-
1. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:10
どういう感情ですか?
今年幼稚園に入園し、連絡先を交換したママ友からの
LINEは、毎回言葉の最後にw←これが付いています。
正直何が面白いのか謎だし、若干バカにされてるような気分になります。
実際にw←これを頻繁に使う方いらっしゃいますか?+102
-9
-
2. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:32
>>1
草+85
-2
-
3. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:33
www+40
-0
-
4. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:35
ガルにたくさんいるよ+57
-3
-
5. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:35
そうなんですねw+71
-2
-
6. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:39
私だけどw+72
-3
-
7. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:53
照れ隠しだよw+79
-4
-
8. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:58
🤣、もやだ+102
-15
-
9. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:12
ごめんねw+45
-4
-
10. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:20
変わった人だね
ハートだとでも思ってんのかな+15
-15
-
11. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:23
まあ文章ぐらいなら
実際に草とか口に出して言う人いるから+8
-8
-
12. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:25
こまけーw+38
-29
-
13. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:26
>>1
バカにしたり見下してますw
だって頭悪そうなコメント多すぎるんだもん+8
-33
-
14. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:27
笑笑 こっち派+49
-11
-
15. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:29
軽い感じ気さくな感じとかマイルドにしてるつもり?+44
-0
-
16. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:33
>>1
wは何ですか?って聞いてみたら?+90
-1
-
17. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:40
そんな人いるんですね🐈⬛
何も面白くないですよね🐈
代わりに猫をつけたらどうでしょうか🐈⬛🐈
+78
-13
-
18. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:40
そんな怒んないでよw+23
-14
-
19. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:42
>>1
若い子は多いよね+1
-22
-
20. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:49
w多くて草
って送ってみたら?笑+102
-1
-
21. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:50
ガルでしか使わないw+14
-1
-
22. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:51
www+14
-0
-
23. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:52
>>1
ママ友選びは慎重にw+29
-1
-
24. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:54
笑よりましでしょw𐤔w𐤔w𐤔w𐤔+5
-10
-
25. 匿名 2023/04/22(土) 19:27:07
>>1
ニコニコ😊のつもりだと思うよ。
引っ掛かってたら、時間の無駄だから、ニコニコだと思ってスルーしとこよ。+71
-8
-
26. 匿名 2023/04/22(土) 19:27:22
冷たく見えないように使ってたwごめんねww+76
-12
-
27. 匿名 2023/04/22(土) 19:27:37
まだがるちゃんみたいなネットで使うならまだ理解できるけど、プライベートでは絶対使わない。
ましてやママ友になんて…+64
-5
-
28. 匿名 2023/04/22(土) 19:27:38
ニコニコマークと同じ意味だよw+14
-6
-
29. 匿名 2023/04/22(土) 19:27:39
刈払機でも買うべし+17
-0
-
30. 匿名 2023/04/22(土) 19:27:47
>>1
実際バカにしてます
悪いとは思ってないです+2
-25
-
31. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:08
そこ気にするかw+13
-12
-
32. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:20
私は2ちゃんにも書き込んでた時期あるから、リアルでは家族以外にネットスラングを使ったりはしないけど、ネットに疎いと音符とか顔文字くらいのノリで使ってる人も居るみたいだよね。
正直そういう人は苦手だから、なるべく疎遠にする。+26
-8
-
33. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:23
笑うってとても良いことだと思うww+7
-9
-
34. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:35
自虐で使う人ならいるけど、相手に向かって草生やす系は流石にいない。+21
-1
-
35. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:42
半笑いぐらいのノリのときに使うw
リアルでは使わないwww+16
-0
-
36. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:48
>>1
文字だけの会話をやわらげる為だと思う!
バカには絶対にしてないから出来れば気にしないであげてー+23
-8
-
37. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:51
>>17
グッアイデア💡+8
-2
-
38. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:56
>>1
バカをバカにして何が悪いのでしょうか?
事実を受け止めたら?+0
-16
-
39. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:57
ごめんなさい、毎回では無いですがよく使います+7
-4
-
40. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:59
これ本人から聞いたことある
文章だけだと味気ないから、ニコッと微笑んでるつもりらしいよ
煽りにしか見えないけどね+51
-1
-
41. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:05
>>8
わかります!
😊とかなら好意的に思えますけど😂だと小ばかにされているようだし涙流すほど面白いか?と冷めます。+54
-5
-
42. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:08
みんなw付けまくってて草+15
-1
-
43. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:10
>>1
違和感感じるなら、さっさと付き合い止めた方が良いよ!
ママ友地獄の沼にはまるよ!!+9
-1
-
44. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:17
草w+3
-0
-
45. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:18
自虐とか下らない事を書いてしまった時に付ける
+9
-0
-
46. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:34
「〜」のギザギザ版だと考えてみる+3
-5
-
47. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:36
>>4
ざまぁw とかね。
こういう人、性格悪いんだろうなーと思ってる。+11
-8
-
48. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:47
嘲笑の意味があると思ってた+13
-6
-
49. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:51
バイバイw
みたいな?+6
-0
-
50. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:58
>>41
そんなじっくり考えないw
じっくり考える人いるんだね気を付けよ+22
-14
-
51. 匿名 2023/04/22(土) 19:30:18
>>1
笑 はかわいい
w はバカにしてる+10
-14
-
52. 匿名 2023/04/22(土) 19:30:22
>>14
(笑)はなんか古い+12
-7
-
53. 匿名 2023/04/22(土) 19:30:22
例:
えっ?トイレから出てそいつ手を洗わなかったの?朝鮮人かよw
+6
-0
-
54. 匿名 2023/04/22(土) 19:30:34
+10
-0
-
55. 匿名 2023/04/22(土) 19:30:36
>>1
句点「。」の代わりに「w」使うのいるわw+7
-4
-
56. 匿名 2023/04/22(土) 19:31:24
マジレスするとバカにしてるってより手癖だと思うよ
多分その人ネット民でそれが当たり前になっちゃってるんよ
感覚バグってんの
匿名では他人をバカにして使ったりもするだろうけど
身元わかる相手にバカにするために草生やしてるとしたら、そもそも対面時の態度でわかると思う+17
-2
-
57. 匿名 2023/04/22(土) 19:31:25
少数派だろうけど、ネット依存のオタクみたいで気持ち悪くて苦手。
「草、ワラ」みたいなのとか。
グループLINEで誰も使ってないのに1人で使う人がいたりして、内輪ノリを外に出す空気読めない人なんだなと思ってる。+5
-10
-
58. 匿名 2023/04/22(土) 19:32:00
w越えてx+0
-0
-
59. 匿名 2023/04/22(土) 19:32:20
今の人はディスコードだから使わないのかな+0
-0
-
60. 匿名 2023/04/22(土) 19:32:38
感情込めて読まなければいいと思う
私も若干苛ついてたけどもう慣れて「。」と同じように思えるようになったよ+2
-1
-
61. 匿名 2023/04/22(土) 19:32:45
>>1
愛想笑いだよ
そんくらい気づけよ+10
-14
-
62. 匿名 2023/04/22(土) 19:32:58
例えばどんな文面よw
教えてほしいww+7
-2
-
63. 匿名 2023/04/22(土) 19:33:05
>>1
正直wついてるとこの人頭悪そうだなと思う+28
-10
-
64. 匿名 2023/04/22(土) 19:33:43
そんなんでイラつくんだw+9
-6
-
65. 匿名 2023/04/22(土) 19:33:45
笑えばwいいとw思うよwww+6
-2
-
66. 匿名 2023/04/22(土) 19:33:50
+22
-0
-
67. 匿名 2023/04/22(土) 19:33:57
いちいちガルチャンに言いつける人w w+6
-6
-
68. 匿名 2023/04/22(土) 19:34:01
>>4
まとめサイトで「何でガル民は面白くないのにwをつけるんだろう?」という投稿を見たw+14
-0
-
69. 匿名 2023/04/22(土) 19:34:59
効いてる効いてるww+7
-0
-
70. 匿名 2023/04/22(土) 19:35:05
実際に使うわけないわww+4
-2
-
71. 匿名 2023/04/22(土) 19:35:33
そうなのね笑
って感じで「笑」だったらOK?+1
-0
-
72. 匿名 2023/04/22(土) 19:35:33
>>68
ガルちゃんに限らないでしょ+6
-3
-
73. 匿名 2023/04/22(土) 19:36:36
>>48
2ちゃんねるで使われ始めた頃は嘲笑の意味だったよね。2ちゃんねる外に広まってからは普通の冗談や照れ笑いや自虐の時にも使われるようになった。+12
-0
-
74. 匿名 2023/04/22(土) 19:37:35
それネットならともかく、リアルで使ってる人ってわかってて使ってるのかな?友達ならともかくママ友なんだよね+2
-0
-
75. 匿名 2023/04/22(土) 19:38:17
>>1
馬鹿にしてないよw+7
-5
-
76. 匿名 2023/04/22(土) 19:38:34
>>1
特に意味はないよw+7
-4
-
77. 匿名 2023/04/22(土) 19:39:28
>>1
リアルな友人とのやりとりは 笑
ネットは www(主にバカにしたり見下してる時に使う)+1
-4
-
78. 匿名 2023/04/22(土) 19:39:41
>>72
面倒臭いから説明はしないけど、ガルちゃんはネット慣れしている人たちから見ると使い方がちょっと違うってことだよ。+11
-2
-
79. 匿名 2023/04/22(土) 19:40:18
とぼけたふりして、Wが毎回ついてますが、どういう意味なんでしょう?って聞いてみる
わたし、ネットに詳しくなくてって言っておけばいいよ+3
-0
-
80. 匿名 2023/04/22(土) 19:40:25
>>71
ダサいw+0
-5
-
81. 匿名 2023/04/22(土) 19:41:22
>>73
当初から自嘲の意味もあったと思うから
相手への嘲笑には限られなかったと思う
昔でいうただの(笑)的に使われてるなってのは同意+2
-0
-
82. 匿名 2023/04/22(土) 19:41:41
罫線ならOKですか?
明日お昼どこで食べる──────
予防接種ギャン泣き───+4
-3
-
83. 匿名 2023/04/22(土) 19:42:29
>>40
wされた相手は小馬鹿にされてるように感じるってちゃんと言ってあげた?+6
-7
-
84. 匿名 2023/04/22(土) 19:43:18
>>1
私もw苦手。バカにされてる気がするしw多用する人つまらない人が多いんだよね+26
-5
-
85. 匿名 2023/04/22(土) 19:43:31
トピズレすみません。
20年ぐらい前の個人サイトなどでハートマークの代わりにvやwを使う文化があったような気がするんですけど、覚えてる人いますか?
なんだか急に思い出して気になりました。+7
-2
-
86. 匿名 2023/04/22(土) 19:43:35
>>79
ネット用語だってことはわかるんだね。って嘘バレるwww+6
-1
-
87. 匿名 2023/04/22(土) 19:43:38
>>63
笑の略で使ってた。wの方が早いじゃん
毎回はつけないけど+10
-8
-
88. 匿名 2023/04/22(土) 19:44:03
>>13
だもんw+7
-2
-
89. 匿名 2023/04/22(土) 19:44:11
その人の受け取り方もあるよね
私はウケてる!ウケてる!って喜んで捉えるけど+3
-1
-
90. 匿名 2023/04/22(土) 19:44:19
「ー」
もなんか
気になるー。冷たい感じでー+4
-0
-
91. 匿名 2023/04/22(土) 19:44:59
嘲笑ではなく
爆笑wwwみたいな、ちょっと下衆な笑いのイメージある+2
-0
-
92. 匿名 2023/04/22(土) 19:45:18
>>50
不快だから気をつけてね+7
-12
-
93. 匿名 2023/04/22(土) 19:46:04
>>73
そもそも(笑)が略されたものだから別に深い?定義はなくて、実は(笑)と同義なんだよね
2ちゃんという殺伐とした世界では嘲笑が渦巻いていたからそういう印象になるってだけで+5
-5
-
94. 匿名 2023/04/22(土) 19:46:33
多分お年を召した方は不快に感じるのかも
若い世代はいちいち気にしない+6
-1
-
95. 匿名 2023/04/22(土) 19:46:44
>>92
はーい🤣w+24
-6
-
96. 匿名 2023/04/22(土) 19:46:50
自虐的なwとか?+0
-0
-
97. 匿名 2023/04/22(土) 19:47:18
絵文字じゃなく草でもなくwなのは
絵文字つけるような性格じゃないし
草は真顔で言うイメージがあるから+2
-0
-
98. 匿名 2023/04/22(土) 19:49:01
毎回文章の最後にwつけてコメントするトピと思ったら相談トピだったw+5
-0
-
99. 匿名 2023/04/22(土) 19:49:36
>>95
そういうとこだぞwwwwww+18
-4
-
100. 匿名 2023/04/22(土) 19:50:28
>>20
wwwwwで林
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwで森
って送ってみるもよし。+7
-2
-
101. 匿名 2023/04/22(土) 19:51:18
>>20
笑った。+17
-0
-
102. 匿名 2023/04/22(土) 19:51:58
>>1
60超えたおばさんがこれ使ってるよ。私あまり好きじゃない。+0
-0
-
103. 匿名 2023/04/22(土) 19:53:06
wはネットだけ使うようにしてるな
LINEとかでは笑+5
-0
-
104. 匿名 2023/04/22(土) 19:53:38
>>1
え、だめなんですか?w+5
-1
-
105. 匿名 2023/04/22(土) 19:54:11
>>41
大学生だけど、😂はまぁ使いやすいけど、😊は使わないなぁ…おばさんぽい+24
-6
-
106. 匿名 2023/04/22(土) 19:54:25
単芝って呼ばれてたよね
煽りたいときに使うの+5
-0
-
107. 匿名 2023/04/22(土) 19:54:34
>>78
そうなんだーw+4
-2
-
108. 匿名 2023/04/22(土) 19:54:50
>>84
わかる
面白くもない文章にw付けまくるから余計に不快さが増すんだよね+6
-3
-
109. 匿名 2023/04/22(土) 19:55:10
>>58
xはアメリカではエロい意味になる
昔、トヨタダブルエックス(TOYOTA XX)と言う車を売ろうと国内と同じ名前で登録申請したらカリフォルニア州で許可申請が却下された逸話がある。+2
-0
-
110. 匿名 2023/04/22(土) 19:55:52
自分のまわりでは若者ぶりたい年配の人が使ってる+2
-1
-
111. 匿名 2023/04/22(土) 19:55:52
>>106
私がよく2ちゃんやってた10年前は単芝なんて叩かれる対象で
ほぼ使ってる人いなかったのに
最近久々に5ちゃん見に行ったら使ってる人まあまあいて
それにツッコんでる人もいなくて時代が変わったなーと思った
まあ「w」にこだわってるのも意味わからなかったけど+5
-2
-
112. 匿名 2023/04/22(土) 19:56:34
犯罪者とかを馬鹿にする時に使う+0
-0
-
113. 匿名 2023/04/22(土) 19:56:47
これからは🌿使ったら?+8
-0
-
114. 匿名 2023/04/22(土) 19:57:45
>>113
おハーブですわ〜🌿+12
-0
-
115. 匿名 2023/04/22(土) 19:58:26
バカにされてるようでやだw
友達には送らない。+2
-0
-
116. 匿名 2023/04/22(土) 19:58:51
草+1
-0
-
117. 匿名 2023/04/22(土) 19:59:46
>>111
このトピでさえ単芝という言葉が出てなくて時代の流れを感じたわ
全員が全員ネットを使う時代になったんだねぇ+1
-0
-
118. 匿名 2023/04/22(土) 19:59:49
>>1
昨日、PTA関係で初めてLINE交換したママさん。
少しLINEで話した後からだけど、初日からwが付いてました。ビックリ!!
そこまでの『仲』でもないのに、初日から攻めるなぁと感心したわ(笑)+3
-5
-
119. 匿名 2023/04/22(土) 20:00:17
>>47
煽りたくて精一杯の知識で使ってるんだろうなって思ってる。正直今どき使ってる人みたことないし、古いと思うけどね。+0
-0
-
120. 匿名 2023/04/22(土) 20:00:18
>>1
特に意味なし、無機質な文章だなぁと思ったらなんとなく付ける+4
-0
-
121. 匿名 2023/04/22(土) 20:01:23
テンション上げてる感じにてるだけちゃうの+2
-0
-
122. 匿名 2023/04/22(土) 20:02:32
w付けまくってキャッキャ言ってる人、感性が20年くらい前で止まってる+3
-1
-
123. 匿名 2023/04/22(土) 20:02:37
なんか、wが付いてるとバカにされてる感じがしてしまって苦手。笑 ならいい!これはおばさんだからかな+2
-0
-
124. 匿名 2023/04/22(土) 20:03:06
>>4
ガルは年寄り多いから…+4
-0
-
125. 匿名 2023/04/22(土) 20:03:21
がるちゃんとか5chみたいなとこやSNSで書き込むことが多いから癖になってるとかじゃない?+0
-0
-
126. 匿名 2023/04/22(土) 20:03:37
自分の言うことに自信がない人だと思う
笑ってごまかしてる
笑って許して的な+0
-1
-
127. 匿名 2023/04/22(土) 20:04:18
>>86
あ、そうかばれちゃうか
難しいなぁ+0
-0
-
128. 匿名 2023/04/22(土) 20:05:27
>>105
だよね
😊の方が使いにくい😂ww+27
-5
-
129. 匿名 2023/04/22(土) 20:06:42
>>1
古いネット民の中には顔文字の代わりにwをつける人がいるよ
悪気はないと思う
+0
-0
-
130. 匿名 2023/04/22(土) 20:06:47
>>85
vあったね
今だと143かな+2
-0
-
131. 匿名 2023/04/22(土) 20:07:09
(爆)とか、もっと馬鹿みたい+3
-0
-
132. 匿名 2023/04/22(土) 20:08:10
>>127
ネットうんぬん言わずに
w付けるの流行ってるんですかね~?ってすっとぼけたらいいわw+1
-0
-
133. 匿名 2023/04/22(土) 20:11:04
笑もwも🥹も🤣も🥺も使う人嫌い。気持ち悪い。
たぶん私LINE向いてない、止めたい。+4
-3
-
134. 匿名 2023/04/22(土) 20:13:16
チャットアプリでそういう男いたからスルーしちゃった
毎回つけられると鬱陶しいよね
なんかガサツな印象というか…+0
-0
-
135. 匿名 2023/04/22(土) 20:14:01
>>132
そかそか
なるほど
その手があったね!+0
-0
-
136. 匿名 2023/04/22(土) 20:14:25
>>131
今使ってるやつおるんか…?+2
-0
-
137. 匿名 2023/04/22(土) 20:14:31
>>84
わかる、あと関西弁使う人もつまんない+4
-2
-
138. 匿名 2023/04/22(土) 20:15:20
>>129
逆じゃない?+1
-1
-
139. 匿名 2023/04/22(土) 20:16:02
前にどっかのトピでも書いたけど
毎回最後にウホッ!って書いてくる友達がいた
+4
-0
-
140. 匿名 2023/04/22(土) 20:16:28
>>1
私も面白くない普通の会話にwがついてるとバカにしてるのか?と思うタイプだけど、このwをニコニコマークのように普段から使ってる人を知ってるw
普段相手がどんな人柄なのかで判断するのが一番だと思うよ。+1
-0
-
141. 匿名 2023/04/22(土) 20:17:43
>>14
1つで良くない?+5
-0
-
142. 匿名 2023/04/22(土) 20:17:46
>>19
いや逆じゃない?もちろん人によるだろうけど
割合的には若い子のほうが文章に関しては淡白というかシンプル
絵文字や顔文字もそうだしwとか多用するのっておじおばのほうが多い
オンラインゲームでいろんな世代の人と話すけど、ただの日常会話みたいなのでも毎回文末にw付ける人いて大概おじさん。
本人的には句読点みたいな癖になってるのか知らないけど、何が面白くて笑ってるのかと思ってしまう+5
-2
-
143. 匿名 2023/04/22(土) 20:20:45
>>139
かわいいな+1
-0
-
144. 匿名 2023/04/22(土) 20:20:54
>>105
ママ友のトピだからきっとおばさんなんだよ😊+14
-2
-
145. 匿名 2023/04/22(土) 20:22:30
>>133
社会性低いんじゃない?
たくさん絵文字があるから何を使おうが💩以外はなんとも思わないな+6
-2
-
146. 匿名 2023/04/22(土) 20:23:22
>>40
日常的にw使う人、やっぱズレてんだね+8
-6
-
147. 匿名 2023/04/22(土) 20:24:25
>>118
毎回の句読点と『』と(笑)が気になるw+2
-0
-
148. 匿名 2023/04/22(土) 20:28:57
>>37
ドッグアイデア👍+4
-0
-
149. 匿名 2023/04/22(土) 20:31:16
>>139
阿部さんなのかドンキーなのか…+4
-0
-
150. 匿名 2023/04/22(土) 20:31:59
((ワリャ
((ドゥクシ+0
-0
-
151. 匿名 2023/04/22(土) 20:35:02
>>40
^^ ←昔から2chやってる人からするとこれも煽りに見えるらしいけど
ニコッて意味でおはようwとかお疲れ様wとか打ってるんだとしたら
まだおはよう^^ お疲れ様^^のほうが普通に笑顔の意味で伝わる気がする。+7
-0
-
152. 匿名 2023/04/22(土) 20:44:07
>>141
流行りみたいだけど、友達から初めて2個(笑)(笑)来たときはものすごくバカにされてる気分になった。
wも(笑)も😂も相手の返信みながら使い分けないとだよね。良好なコミュニケーションのためにも。
(相手がたくさん使うならこちらも沢山使うとか、減らすとかお互いに)+0
-0
-
153. 匿名 2023/04/22(土) 20:44:33
:D+2
-0
-
154. 匿名 2023/04/22(土) 20:46:00
あんまり親しくもない人に「この前○○してたよねw」ってLINEされた時、凄い嫌な気分になった。向こうは悪気は無いと思うけど、馬鹿にされてるみたいで印象悪く感じた。以来、私は使わないようにしてる。
+1
-1
-
155. 匿名 2023/04/22(土) 20:46:33
>>14
笑って打とうとした時に予測で笑笑(居酒屋由来と思われる)て出てきちゃう時はあるけど
これは笑笑で使って正解なのけ?+0
-0
-
156. 匿名 2023/04/22(土) 20:47:54
>>148
ワンダフル🐕+2
-0
-
157. 匿名 2023/04/22(土) 20:56:47
>>14
笑笑は比較的若い世代が使う気がする、あとちょっと陽キャ感ある。
でも>>1が言ってるのは笑うところじゃないのに毎回wを文末に付ける人が不快で謎ってことだよね
おはよう笑笑 みたいな使い方はしないと思うし…+8
-1
-
158. 匿名 2023/04/22(土) 20:59:15
>>130
返信ありがとうございます!
143は初めて知りました。
ネットスラングは時代によって全然変わりますね。+0
-0
-
159. 匿名 2023/04/22(土) 21:00:55
>>1
そういう感情だよ
それかアッパー系+0
-0
-
160. 匿名 2023/04/22(土) 21:04:20
>>151
絶対に誤解受けないようになら(*^-^*)あたりかなあ+1
-0
-
161. 匿名 2023/04/22(土) 21:05:07
wとか草とかちなとかは、本当に下品だし寒いし頭悪そうに見えるだけだからやめた方がいい+1
-3
-
162. 匿名 2023/04/22(土) 21:11:00
ごめん私だw気をつけるw+4
-1
-
163. 匿名 2023/04/22(土) 21:16:13
そんなヤツおらんやろw+4
-0
-
164. 匿名 2023/04/22(土) 21:20:50
>>1
オンラインゲームやってたころ使いまくってたわ
チャットの時は便利だよ
早く打ちたいし+0
-0
-
165. 匿名 2023/04/22(土) 21:37:58
>>1
頭が悪い人なんだと思う+0
-3
-
166. 匿名 2023/04/22(土) 21:40:43
>>54+4
-0
-
167. 匿名 2023/04/22(土) 21:47:59
(笑)とか藁とかワラとかと一緒の意味合いだから何も意味もないよw+0
-0
-
168. 匿名 2023/04/22(土) 21:50:30
まだスマホもなければPCもデスクトップが主流の時代、弟がやたら語尾に→wつけた文章送ってきてたけど2チャンネラーだったんだな。今では当たり前に使うけど当時は何だろな?でも何かワラとかと同じ意味合いだろうなって思ってた。+0
-0
-
169. 匿名 2023/04/22(土) 22:12:28
>>136
いたのよ、しかも20歳そこそこの男。
ど田舎の人間だからかもしれないけど。+0
-0
-
170. 匿名 2023/04/22(土) 22:16:32
>>27
私もネット(SNS等)をよく使っていて本当に気心知れている人には草(入れても一つだけ)入れる時あるけど付き合いが浅い人や社交辞令的な付き合いな人には絶対草は付けないよ。ガルみたいな活字のやり取りのみだけの場所はトピタイに沿ってやるけど。+2
-0
-
171. 匿名 2023/04/22(土) 22:17:19
>>139
純粋にかわいいから猿のスタンプを送ってただけかもよ。
機種によっては見れないスタンプは文字に変換されるから。+0
-0
-
172. 匿名 2023/04/22(土) 22:30:30
>>1
使う訳無いわwww+3
-1
-
173. 匿名 2023/04/22(土) 22:50:05
>>1
楽しそうじゃん+0
-0
-
174. 匿名 2023/04/22(土) 23:10:32
>>8
こう見えてる+2
-3
-
175. 匿名 2023/04/22(土) 23:29:36
私は自虐的な意味(私ってバカでしょ)で使う。+0
-0
-
176. 匿名 2023/04/22(土) 23:43:14
ンゴ、w、を多用する知り合いがいた。
SNSのコメントもこんな調子だったから正直恥ずかしかった。+1
-0
-
177. 匿名 2023/04/23(日) 00:10:18
笑🤣ww←ってまとめて使ってる人がいますw+3
-0
-
178. 匿名 2023/04/23(日) 00:12:02
「wって何?句読点に新しいのが加わったの?私は知らないよー!詳細教えて」
と迫ってみる。
愛想が悪く見えるのが嫌だから、私はおばさんくさくてもニコッとした絵文字とかつけてるな。
wって馬鹿にされてる感じがして、次の返信が嫌味ったらしくなるし、穏便に片付けられるといいんだけどね。+0
-0
-
179. 匿名 2023/04/23(日) 00:16:49
女は少ない気がする男は高確率でwか笑付けてる(学生時代や職場の同僚がそう)
+1
-0
-
180. 匿名 2023/04/23(日) 00:29:08
>>166
その次はジャングル超えて亜熱帯とかかな+0
-0
-
181. 匿名 2023/04/23(日) 00:41:13
>>14
笑笑って工藤静香特有の表現だと思ってた。+1
-0
-
182. 匿名 2023/04/23(日) 01:27:41
>>176
wはまぁ流せるけどンゴはキツい+5
-0
-
183. 匿名 2023/04/23(日) 01:34:01
>>131
栗本薫のあとがきがこればっかだったね
書き手のハイテンションに読み手が醒める典型例だった+0
-0
-
184. 匿名 2023/04/23(日) 01:39:07
2chではw一個は単芝と言って軽蔑されていた
考えてみれば深いと思った
+0
-0
-
185. 匿名 2023/04/23(日) 01:39:43
私もママ友で1人いました!その人は(笑)をつけてた。毎回気になるし、何がおかしいの?って思うし不快だった。+1
-1
-
186. 匿名 2023/04/23(日) 01:44:30
>>185
あなたみたいなレベルの人が、毒まみれ犯罪まみれの地獄であるネット掲示板をやっている
世の中が狂ったわけだね+1
-2
-
187. 匿名 2023/04/23(日) 05:37:20
>>10
毎回♥️付いてる文章の方が恐いけど+3
-0
-
188. 匿名 2023/04/23(日) 05:42:06
>>51
それも違うと思う+0
-0
-
189. 匿名 2023/04/23(日) 05:51:03
>>186
横
そこまで噛みつく必要もないと思うコメントだったけど
ピリついてんなー
命の母飲みなよ+0
-0
-
190. 匿名 2023/04/23(日) 07:15:10
>>4
ガルだと使うんだと思う。友達には送らんでしょ。+1
-0
-
191. 匿名 2023/04/23(日) 07:55:15
大した話題じゃないとか軽いネタのつもりとかそういう
「マジレスじゃない」という意図だと思う
空気も読まず深刻な話題をしてきた輩をマイルドに茶化す効果もある+2
-0
-
192. 匿名 2023/04/23(日) 08:57:32
😬←私はこれ多用する人が嫌だ+0
-0
-
193. 匿名 2023/04/23(日) 09:47:51
でもたまに小馬鹿にしてる時も使ってたw
ごめんなさいw+0
-0
-
194. 匿名 2023/04/23(日) 11:04:35
>>192
私はうるうるした目のこれ→🥺が嫌だなー+0
-0
-
195. 匿名 2023/04/23(日) 17:58:57
>>182
ですよね。ワザとだったのかなー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する