ガールズちゃんねる

「1日10時間以上ゲームに熱中する男子がいい」独身女性がゲーム男子にハマる現象が続々

125コメント2023/04/30(日) 04:23

  • 1. 匿名 2023/04/22(土) 17:00:41 

     今、婚活中の女性の間で密かな人気を集めているのが、ゲーマーやアニメオタクの男性。少し前までは、恋愛対象になりにくいイメージでしたが、「真面目そう」「飲み歩かない」「余計な浪費をしない」「変な束縛がない」など、誠実で堅実な性格が女性たちから人気を集めているそうです。
    「1日10時間以上ゲームに熱中する男子がいい」独身女性がゲーム男子にハマる現象が続々|よろず〜ニュース
    「1日10時間以上ゲームに熱中する男子がいい」独身女性がゲーム男子にハマる現象が続々|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

    そこで今回、さまざまな恋愛経験を経た末にオタク男子と結婚したという森本みやこさん(仮名/28歳)にお話を…


     森本さんは、人生で初めて付き合うことになったオタクの彼について「気を使わず、普段通りで居られるのがいい」とその魅力を教えてくれました。「オタク男子は、変にカッコつけないところがいいところかなと思います。こちらも気を使わずに済みますし。例えば、お食事する時も割り勘でしたし、レディファーストを気にする素振りも見せないし(笑)。あと、ブランドの時計だったり靴だったり、かっこいいクルマにも興味がない。将来を考えたときに出費的な心配があまりないところも結婚しようと思った大きな理由ではありますね」

    +10

    -98

  • 2. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:12 

    うちの息子をどうぞ!

    +130

    -8

  • 3. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:19 

    やだよ1日に10時間もゲームする人なんて

    +306

    -4

  • 4. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:26 

    パチンコ男子よりはマシかな

    +157

    -7

  • 5. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:28 

    また片寄った意見を…

    +99

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:29 

    極端なこと言うな。
    そんなわけねぇだろうが。

    +153

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:48 

    ??
    ソシャゲで普通に浮気するやん

    +131

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:50 

    結婚して子供産まれても変わらんけどええか?

    +161

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:57 

    なにかあってもゲームの世界へ逃げる印象しかないわ
    特技ゲームって惹かれないし

    +87

    -5

  • 10. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:15 

    >>2
    スペックは?

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:32 

    だからといって金銭感覚がおかしくないとは言い切れないよね。

    大事な事の出費は嫌がって、自分のゲームには大金だしたかったらどうすんの?

    +90

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:40 

    ゲーマーもピンキリだと思いますよ

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:40 

    それこそ人それぞれ
    オタクにもゲーマーにもピンきりで変なやつもいるでしょ

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:43 

    いいよ

    +1

    -4

  • 15. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:44 

    「真面目そう」「飲み歩かない」「余計な浪費をしない」「変な束縛がない」など、誠実で堅実な性格

    ただのイメージで実際にそうかどうかはわからないのに、何言ってんのかね

    +93

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:49 

    あんまりべったりよりこのくらいの距離感が良いかも

    +1

    -7

  • 17. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:53 

    そういうのって仕事しなくなりそう

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:12 

    病気やん

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:12 

    100人中1人の意見を流行りみたいに流布するな
    韓流法で成功した経験が忘れないんだろ

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:25 

    私の夫今恐竜を育てて戦わせる?ゲームにどハマりしてて休みの日ふ一日中やってるけど、キツイっす

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:26 

    >>4
    課金でパチンコのがマシレベルもいるけどね

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:26 

    二宮のこと?

    +0

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:35 

    重課金
    ネトゲ不倫

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:38 

    >>1
    女性もゲーム趣味だから・・ってわけじゃなくてびっくり。
    あぶない考えの人多いんだね・・。まぁだから独身なのか。

    +7

    -6

  • 25. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:48 

    1日10時間ゲームしてるって、つまりは家庭を省みない状態じゃない?

    +61

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/22(土) 17:03:50 

    ブランド買わない分高額課金してそう

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/22(土) 17:04:01 

    「変な束縛がない」

    ゲーム以外超絶無関心な人もいるよね

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/22(土) 17:04:08 

    >>10
    普通の会社員で仕事以外はゲームしてます
    知らない人と大声で話します
    外出もしませんし、手伝いなど全くしません

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2023/04/22(土) 17:04:14 

    ゲームの配信もずっと見てる人いるよね。なんだかんだ楽しそうで良いなとは思う。投げ銭にかなりお金つぎ込んでる人もいるけど。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/22(土) 17:04:16 

    >>15
    オタクに夢見過ぎよね
    浪費家多い

    +62

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/22(土) 17:04:26 

    そういう趣味に全振り系の男性って、女性に寄って来ないし女性から近づいても逃げるよ。
    完全に趣味>>>>>女って価値観だからね。

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/22(土) 17:04:43 

    やだ。オタクが女体を得た時の調子の乗り方はこの世のものとは思えないほど醜悪だから人並に遊びを経験してきてる人がいいのよ結局

    +38

    -3

  • 33. 匿名 2023/04/22(土) 17:04:55 

    >>1
    絶対にゲーム熱中男とは結婚しない方がいいよ!
    うちの旦那だけど、毎月何万もゲームに課金。もう病気だよ。
    共働きだけど私の稼いだ金もゲームに使われてるし。
    家事育児は何もしない。ご飯食べながらもゲームしてる。休日に家族で出かけた先でもゲーム。
    早く離婚したい。

    +54

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/22(土) 17:05:03 

    独身だけど、やだわ
    10時間も籠ってずっとゲームでしょ?
    それなら独身でいい
    邪魔なだけやん

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/22(土) 17:05:16 

    子どもができてもそれがいいと思えるか

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/22(土) 17:05:20 

    お互い趣味をそれぞれ楽しみたいとか二人ともゲーマーとかなら合いそうだけど、もし子ども欲しいなら生まれてからも相手がゲームばかりだときついよね

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/22(土) 17:05:47 

    >>24
    つまり、金づるとしてちょうどいいからゲーオタアニオタ男性を引っかけようってことだよね。

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/22(土) 17:05:57 

    選択子なしで自分もめちゃくちゃ趣味に没頭する人とかじゃないと無理じゃない?
    ルームシェアみたいになりそうだけどw

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/22(土) 17:06:04 

    結婚しても、自分の子供よりゲーム、ご飯冷めるまでゲーム、夜中までゲームと話し声、何が良いの?笑

    結婚して、子供が産まれたらイクメンに変身するとでも思ってるのかな?

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/22(土) 17:06:06 

    >>3
    子どもできたらそれが離婚理由になりそうな気しかしないw

    +60

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/22(土) 17:06:06 

    依存性なめたら痛い目見るよ
    結婚してもゲーム、子供が生まれてもゲームゲームゲームだよ
    一種の病気だから変わることは無い

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/22(土) 17:06:15 

    10時間はないわ(笑)でも、適度なオタクは確かに優良物件よ。ネトゲとかスパチャとかやってなきゃね。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/22(土) 17:06:25 

    そんな話聞いたことないよ

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/22(土) 17:06:54 

    >>2
    うちの弟もどうぞっ!

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/22(土) 17:07:04 

    話しかけたり出かけようとしても今無理って言われるだけだよ

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/22(土) 17:07:13 

    ブランド物に興味無いけど、信じられない価格のグラフィックボードを迷わず買ったりするよ

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/22(土) 17:07:19 

    >>1
    頭の悪そうな…
    服や車に興味はなくても、オタク的なものへの興味はすごいでしょうよ。そこへつぎ込む金額がどうなるやら。

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2023/04/22(土) 17:07:25 

    弟に知らせてあげよう

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/22(土) 17:07:26 

    >>15
    そもそもゲームオタク男子はメリットない結婚しなさそう。
    お金散々する女嫌だ、夜の相手しなきゃいけないのダルい、色々口うるさい女なら一人でゲームしたいって感じ。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/22(土) 17:08:22 

    >>30
    オタクはめちゃくちゃお金かかるのにね
    車好きとかよりは金銭的にはマシだろうけど

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2023/04/22(土) 17:09:09 

    >>46
    確かに、うちも機械類への出費がすごい

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/22(土) 17:09:10 

    >>1
    >「1日10時間以上ゲームに熱中する男子がいい」独身女性がゲーム男子にハマる現象が続々

    50人以上の知り合いにそんな人は一人もいない

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/22(土) 17:09:14 

    >>3
    昭和ババアは無理って人多いやろうね

    +3

    -15

  • 54. 匿名 2023/04/22(土) 17:09:42 

    スマホばっかり見てるからイライラする

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/22(土) 17:09:46 

    飲み歩いたりお金のかかる趣味をしない時間をゲームに費やすだけで、依存症レベルの人は家事子育て向いてないよ。
    ゲームも突き詰めてやろうと思ったらお金かかるし。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/22(土) 17:09:46 

    ゲーム熱中するのと誠実で堅実かは全く関連がないと思う
    ただ飲まない浪費しないというイメージだけでは

    むしろゲームが生活の中心で家事やらないとか子どもできてもゲームの優先順位が下げられなくて困るみたいな書き込みよくみる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/22(土) 17:09:48 

    うちの夫イケメンだけど休みの日はずーっとアニメ見てるわ
    独身の時からそう。
    浮気とか心配しなくていいから楽
    どこか行こうと言ったらそれはOKだし

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/22(土) 17:10:28 

    >>9
    ゲームの種類にもよるけど対戦系は才能と努力次第だから逃避には含まれなさそう

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/22(土) 17:10:35 

    >>31
    デートしてもこんな女と金と時間使って過ごすなら一人でゲームのがマシとか思うんだよね。
    理想は高かったりするんだよね(笑)オタクだから女なら誰でもいいだろうって甘くみるけど。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/22(土) 17:10:56 

    ねーよ
    オタク男って社会性ないの多いからやめた方がいい
    稼ぎ悪くてタイパ悪いゲームばっかの男とかない

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/22(土) 17:11:03 

    なんか政府がなんとかして若者を結婚させようと画策してるのを感じる
    芸能人がバンバン結婚してるのも同じく
    実際人気芸能人の結婚が続くと婚率上がるんでしょ

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/22(土) 17:11:06 

    >>27
    無関心ってつらいよ〜
    私いなくてよくない?ってなる

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/22(土) 17:11:21 

    金かかるぞ
    課金だの、(ゲーム用)モニターだの

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/22(土) 17:11:47 

    1日10時間以上ゲームって無職ってこと?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/22(土) 17:12:18 

    >>1
    子供が出来たら放置か母親が全負担だと思うよ。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/22(土) 17:12:47 

    ゲーム上で女と知り合って浮気めちゃ多いのに
    ネットの発達でヲタク系も余裕で浮気するようになったよな

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/22(土) 17:13:07 

    十時間ガルちゃんした事ある。これはマズイと思って寝る時に手の届く場所にスマホやタブレット置かないようにした。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/22(土) 17:13:08 

    旦那はここまでのゲーマーじゃないけどそれでも結婚生活や子育ての中でゲームが原因で喧嘩することもあったから、それ以上の人と結婚すると思うと怖いわ。
    子どもいらない人とか家事子育て全部自分一人でやりますって人ならいいのかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/22(土) 17:14:14 

    >>62
    わかる
    すぐ寝る男になんで寝ちゃうのってなる自分は、ゲーム10時間とかやられてたら、私居なくて良くない?って絶対なる

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/22(土) 17:14:42 

    そう?
    同じ屋根の下に数時間もゲームやってるのがいいならうちの実家居候引きこもりゲーマー40代あげるわ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/22(土) 17:17:14 

    >>33
    伸びて。これが実態。
    パチとそう変わらん。
    33さんはどうかご安心を。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/22(土) 17:18:07 

    ゲーミングPC高いよ
    私もオタクだから付き合うなら同じオタクの方が自分の時間をとれてラクそうだなとは思う

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/22(土) 17:19:13 

    一部そういう人はいるだろうけどそんな現象はないよ
    子供を見ててって言われてゲームに夢中で死なせた人もいるし結婚するだけなら良いけど親には向かないと思う

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/22(土) 17:19:26 

    いやいや、視野よ…

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/22(土) 17:20:53 

    APEX勢見てると男もメンヘラばっかだなと思う
    ツイッターでよく似たような女と戯れてるし決して誠実だとは思わないね
    ゲームの界隈にもよるのかな

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2023/04/22(土) 17:21:44 

    >>1
    オタクではないけどゲーム好きな旦那と子なし結婚13年目

    旦那に家事を頼めば快くしてくれるしゲームで課金もしてないし

    毎日会話や談笑もあり夫婦仲も良いので旦那に対して不満は全くないよ。

    ゲームに旦那のお守りをしてもらってる方が私も自分の用事を済ませたり好きな事が出来て都合もいいし。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2023/04/22(土) 17:22:50 

    >>7
    ゲームの中でまで人と関わりたくないゲーマーを探すしかない。実際いるし。まぁ人間と関わるの自体が好きじゃないタイプだから彼氏にする難易度は高めかなと思うけど。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/22(土) 17:25:41 

    >>2
    いやいや、うちの息子を!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/22(土) 17:25:52 

    うちの夫趣味ゲーム
    子供産まれてからは寝てからしかやらなくなった
    本当に全然お金使わないよ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/22(土) 17:26:38 

    >>8
    毎日ゲームしてた旦那、子供産まれたらやらなくなったよ
    TV付いてると音で寝れないし、やっと寝たのをまた起こしたくないから
    別部屋でネットサーフィンしてる

    +5

    -12

  • 81. 匿名 2023/04/22(土) 17:29:42 

    ゲーム会社勤務でそれこそゲーム10時間以上やってるような男性めっちゃおるけど高確率で風呂も入らないしタバコ吸うしでめちゃくちゃ臭いよ?
    あと画面越しでしか人とコミュニケーションを取ってこなかった奴しかいないからいい年して対人スキル皆無でコミュ障どころの問題じゃない

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/22(土) 17:30:18 

    >>1
    要するに自分の世界の邪魔をされないように
    男も自分の世界を持ってるほうがいいってことなのかな
    亭主元気で留守がいいみたいな

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/22(土) 17:31:18 

    ゲームでも課金ゲーだとめっちゃお金かかりそう

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/22(土) 17:32:22 

    子供作らない前提ならいいんじゃないかな
    子供いるなら無理

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/22(土) 17:33:36 

    >>33
    共働きで家事育児もしない?!
    そんな男に食事を作らなくて良い。

    厳しくしないから付け上がる。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/22(土) 17:36:55 

    >>76
    10時間費やすようなオタク系とただのゲーム趣味の人一緒にしてどうする?(笑)ゲーム好きくらいなら子育て中の働いてる超多忙ワーママでもいるわ。
    うちの妹だけど朝活でゲームしてから家事して出勤とか。子供寝たあと旦那とちょっとだけゲームしてリフレッシュとか。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/22(土) 17:39:20 

    >>86
    別に休日10時間ゲームしてるオタクだって
    他にやることないからゲームしてる人が多数だよ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/22(土) 17:39:24 

    >>8
    別れた旦那変わらんかったよ。
    小さい我が子がヨチヨチ歩いて、ゲームをちょっと邪魔しただけで怒鳴りまくり。
    会話もなくなるよマジで。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/22(土) 17:41:27 

    ゲーム漫画アニメにどっぷりの男って日本語へたくそだし、なんでもガンダムやHUNTER×HUNTERで物事を語るよ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/22(土) 17:42:55 

    パチンコや風俗に行くより全然良いかと

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2023/04/22(土) 17:49:05 

    結局男の趣味はなんなら許されるの?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/22(土) 17:49:12 

    >>4
    大体ゲームやるやつはパチンコもパチスロも好きだよ
    あとめっちゃ課金する

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2023/04/22(土) 17:50:01 

    >>4
    マシじゃなくてどっちも嫌だ…

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/22(土) 17:52:08 

    >>33
    課金しない人もいる
    うちは夫婦で1円も課金しない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/22(土) 17:55:33 

    >>94
    課金してても月額課金のMMOとかなら遊びのコスパとしては格安

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/22(土) 17:55:45 

    >>33
    最悪じゃん。
    なんで妻の稼いだ金までゲームに?馬鹿らしい

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/22(土) 17:59:09 

    手のかからない一日中寝てるネコのような

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/22(土) 18:06:40 

    >>32
    元彼がゲーマーだったんだけど、私と付き合い始めた途端にゲーム友達に『この幸せ〇〇も彼女が出来ればわかるよ』って言ってて、なんか上から目線でヤダと思ったことある。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/22(土) 18:08:56 

    >>1
    「山田くんとLv999の恋をする」

    TVアニメ「山田くんとLv999の恋をする」公式サイト
    TVアニメ「山田くんとLv999の恋をする」公式サイトyamadalv999-anime.com

    「GANMA!」連載中、『山田くんとLv999の恋をする『山田くんとLv999の恋をする2023年TVアニメ化決定!

    「1日10時間以上ゲームに熱中する男子がいい」独身女性がゲーム男子にハマる現象が続々

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/22(土) 18:17:13 

    >>7
    しかもソシャゲめっちゃ金かかるんだけどね…

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/22(土) 18:23:41 

    >>3
    どこにも行けないし、こっちが具合悪くても平然とゲームしそうだよね。
    自分割とゲーマーと言っていい部類の人間だけど、10時間はしないよw生活壊れる。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/22(土) 18:24:46 

    >>30
    そうそう
    男の場合は財産つぎ込む人しか見たことない
    うちの元夫は手取りの3分の1は課金してるし、子供が熱出しても部屋から出てこないから離婚した
    元々私もゲーマーだったけど削るのは自分の睡眠時間の方で家庭内に持ち込んでないのに

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:57 

    >>58
    対戦系ってめちゃくちゃ練習に時間注ぐから、結局ずっとゲームに浸かってるよ。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/22(土) 18:28:02 

    10時間くらいゲームもするし、パチンコもするし、浮気もする浮気男いたよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/22(土) 18:40:29 

    >>1
    うちもゲームオタク、課金はそれほどではないけど
    家事とかは一切しない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/22(土) 18:43:42 

    >>2
    子なしでいいならATMとしてありがたく頂こうかしら

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/22(土) 18:45:03 

    ゲーマーの私から言わせてもらうと
    廃課金になるから金は無いぞとだけ言っておこう。
    諭吉を何十人ゲームに毎月注ぎ込むからな。

    自分で言うのもアレだけど、2次元オタクはやめとけ。もともと一匹狼で生きてるのに群れで生活出来るわけなかろう。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/22(土) 18:45:24 

    >>28
    それでいくら生活費入れさせてるの??

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2023/04/22(土) 19:06:38 

    >>32
    オタクで童貞の元カレがそうだった
    同棲してて別れるとき、「オレすぐ彼女できて部屋呼ぶかもしれないしさぁ、サッサと出てってね~♪」って言われた
    頑張っても28年間彼女できなかったのに、たいした自信だなぁと思った

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/22(土) 19:09:56 

    >>91
    ゲームでもいいけど、やり込みすぎハマりすぎはNGって事じゃない?
    独身なら好きにしても良いけど、家族なら節度は必要だよ。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/22(土) 19:13:39 

    ハマってねーって
    何狙いなんだこの記事

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/22(土) 19:18:05 

    >>111
    婚活市場の男が減ってるから、婚活に興味無い男にも婚活参入を促すための記事とか?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:36 

    >>15
    寧ろゲーマーって幼稚で引きこもりがちで文句だけはいっちょまえみたいなイメージだわ

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/22(土) 19:38:34 

    職場の同僚がオンラインゲームで知り合った人と入籍したんだけど、2人で趣味がアニメとゲームって長く持たないような気がしてる。付き合ってるなら良いけど結婚生活でゲームばかりされてもねーと勝手に思ってました。絶対自分だけゲームばかりしてとかで揉めそう。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/22(土) 19:42:16 

    >>102
    やりくり上手い男性はメリット考えて結婚しないからね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/22(土) 20:31:19 

    デート中どこにいってもうつむいて無言でゲームしてんだろうな笑

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/22(土) 20:38:13 

    >>9
    分かる。個人的な意見でゴメンだけど、良い大人がゲーム三昧、アニメに夢中とか・・・私はちょっと無理だわ。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/22(土) 20:40:28 

    >>116
    女性だと、デート中もゲームじゃなくてインスタとかに夢中で、
    うつむいてるか映え画像撮ってるかって感じかな

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/22(土) 20:54:29 

    亭主元気で留守がいい的な?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/22(土) 22:00:30 

    10時間は長すぎるけど、いつも飲み歩いてる男よりは確かにマシかも。浮気の心配もないし

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/22(土) 22:50:25 

    山田くんとレベル999の恋をする。と同じだね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/23(日) 01:56:27 

    >>3
    無職とかでしょ
    カネになるならともかく
    だらしないカッコで猫背で
    ゲームとかイヤだ

    クルマで海や山に行ける人が良い

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/23(日) 03:06:38 

    でも、実際に付き合ったら自分よりゲーム時間の方が大事ってされて結局別れるんでしょ。その後、バカにするんでしょ。
    自分だけは大丈夫とか思ってそうだよね。
    私ならそんな彼でもゲームより大切にしてくれるはずとか、一緒にゲームして楽しく過ごせるはずとか。んな訳あるか。ガチゲーマー舐めんなよ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/23(日) 16:54:55 

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/30(日) 04:23:50 

    >>1
    私がそっち側だったけど大体恋人と揉めてましたよ。打開策として恋人にもDSやPSPやらSwitchやらプレゼントして一緒にやれば放置はしてない!って思ったけど私の方が上手すぎるから大体プライド傷付けて誰もハマってくれなかったわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。