ガールズちゃんねる

木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

815コメント2015/08/26(水) 22:33

  • 1. 匿名 2015/08/24(月) 22:04:18 

    全文表示 | 木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声 : J-CASTニュース
    全文表示 | 木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    左派 ただそれだけ――タレント・木下優樹菜さん(27)が画像共有サイト「インスタグラム」に手料理の写真を投稿し、「ご飯とみそ汁の位置」に関することわり書きを付けた。写真では、ご飯が右、味噌汁が左に置かれており、一般的な配膳方法の真逆になっている。以前、手料理写真をめぐりちょっとしたトラブルを起こしているだけに、これで批判を避けようとした可能性もある。ただ、「食べやすい」という理由から、ご飯と味噌汁を逆に配膳する人も多く、これがきっかけでちょっとした「左右」議論が起きている。



    木下さんは2015年8月19日、焼き魚、酢の物、サラダ、雑穀入りご飯、味噌汁という和食の手料理写真をインスタグラムに投稿した。何品かにわたる料理の説明をした後、突然こう付け加えた。

    「お味噌汁が逆とか言われる前に 笑 左派 ただそれだけ」

    +182

    -1338

  • 2. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:24 

    えっ、私は無理

    +2959

    -321

  • 3. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:40 

    逆だとわかってるならネットにアップする写真撮るときくらい正しい配膳にしたらいいのに。

    +2844

    -155

  • 4. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:44 

    いや、ないだろ

    +1325

    -162

  • 5. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:59 

    盛り付けマシになったね

    +1253

    -77

  • 6. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:59 

    左派ねぇ ・・・笑

    日本人じゃないからかしら?

    +2583

    -306

  • 7. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:15 

    左とか右とか家で気にしたことない

    +623

    -745

  • 8. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:17 

    家庭料理だものそこまでこだわってる人いる?
    うちはもっとひどいよ。

    +1905

    -1150

  • 9. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:24 

    マナーだしあえて左派とかいう意味がわからない。

    +2257

    -162

  • 10. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:31 

    おいしそう…お腹減った

    +189

    -448

  • 11. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:38 

    言わんとしてることは凄い分かるけど
    叩かれること考えて載せればいいのにって思う。

    +1159

    -58

  • 12. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:42 

    >コメント欄では「周りに迷惑かけてる訳じゃないし別にいいと思う」といった好意的な意見が比較的よく目につく。

    だってちょっとでも指摘したら謝るまでしつこく絡まれるからね(笑)

    +1455

    -80

  • 13. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:46 

    そういう問題じゃない

    +1121

    -48

  • 14. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:08 

    食べにくそう
    やっぱりご飯は左側がいいんじゃないの

    +1103

    -131

  • 15. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:11 

    魚の盛り付けもかなり適当だなw

    +1091

    -98

  • 16. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:17 

    いや、気にしすぎでしょ
    どっちでも人の自由じゃない?
    これは無理やり叩こうとし過ぎ

    +497

    -547

  • 17. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:21 

    梨花は知らないでやってるからね〜
    指摘されて「大人になりたい」って言ってて本当にバカなんだと思った。
    木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

    +1194

    -100

  • 18. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:29 

    どーでもいいけど、インスタにあげるほどの、料理じゃないね。本当に普通…

    +1480

    -89

  • 19. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:30 

    あなたはバカなんだよ。ただそれだけ。

    +844

    -52

  • 20. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:35 

    右左云々より…お茶碗とお椀が近いよね?
    これじゃ、正しいお茶碗の持ち方(持ち上げ方っていうこ?)もできない。

    +444

    -171

  • 21. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:37 

    知らなかったのね…。
    まあ、これから覚えればいいですよ。

    +307

    -117

  • 22. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:40 

    意識したことなかったけど給食思い出した。主食は左。自然と身についてたのね。

    +538

    -33

  • 23. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:42 

    あちらの人だから
    しょうがない
    ホント馬鹿

    +1001

    -138

  • 24. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:57 

    さんまの向きもおかしい…

    +1220

    -46

  • 25. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:59 

    やべぇ、うちも左だ。
    気をつけなきゃ

    +127

    -248

  • 26. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:03 

    魚の向きも変じゃない?

    +1047

    -43

  • 27. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:06 

    関係ないけど、トップ画の歯の方が自然で今の不自然な歯より良いと思った。
    綺麗にすればいいってもんじゃないんだねー

    +351

    -23

  • 28. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:19 

    山盛りサラダ?がなんかまずそう。
    トマトとカイワレ??箸進まないわー

    +368

    -241

  • 29. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:24 

    指摘されるのわかってるなら、写真撮る時だけでも直せばいいのに…。
    頑なに逆なのはなぜ?

    +468

    -33

  • 30. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:37 

    私は違和感しかないけど。

    +521

    -51

  • 31. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:39 

    魚も普通は腹が手前じゃない?

    ま、お好きにどうぞ〜

    +832

    -38

  • 32. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:48 

    私も何故か味噌汁が左の方が食べやすい。
    親には「配膳が逆」と注意されていて、自覚はしているのですが…。
    なので、自宅限定にしています。

    +277

    -221

  • 33. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:50 

    子供が小さいうちは仕方ないかも。うちも子供がよく味噌汁引っかけてこぼしたから逆にしてた。

    今ではこぼさなくなったからちゃんと右にお味噌汁だけどね。

    +295

    -74

  • 34. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:52 

    外食したことないのかな?

    +162

    -57

  • 35. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:57 

    お作法っていうのはわかってるけど
    私の場合、ご飯の右横に汁物ってお椀を倒しそうで食べにくい

    +499

    -158

  • 36. 匿名 2015/08/24(月) 22:10:05 

    でも前に「赤と緑が足りない」と言われて以来、ムキになってるのかと思うほど必ず赤と緑取り入れてるね。
    なんだかんだ優樹菜はネットで言われてること気にしてると思う。
    木下優樹菜、SNSで一般人にまた暴言!インスタグラムでスクリーンショットを晒し炎上する騒ぎに
    木下優樹菜、SNSで一般人にまた暴言!インスタグラムでスクリーンショットを晒し炎上する騒ぎにgirlschannel.net

    木下優樹菜、SNSで一般人にまた暴言!インスタグラムでスクリーンショットを晒し炎上する騒ぎに木下優樹菜がInstagramにUPした料理画像に、「おいしそ〜やけど皿に緑と赤が足りないね」とコメントがついたことに激怒し、スクリーンショットを掲載して謝罪させる騒ぎ...

    +606

    -13

  • 37. 匿名 2015/08/24(月) 22:10:13 

    私も左派。マナーは、知っているけれど食べにくいから。

    +294

    -281

  • 38. 匿名 2015/08/24(月) 22:10:16 

    雑穀米は評価する

    +167

    -95

  • 39. 匿名 2015/08/24(月) 22:10:18 

    普通に育ってたら、左右逆だとむしろ気持ち悪くない?

    +877

    -116

  • 40. 匿名 2015/08/24(月) 22:10:58 

    子供が間違って覚えるじゃん

    +636

    -30

  • 41. 匿名 2015/08/24(月) 22:12:08 

    正直、人ん家の晩御飯なんて興味ないよ。なのに、何でみんなUPするのかね。

    +484

    -38

  • 42. 匿名 2015/08/24(月) 22:12:13 

    子供が女の子なんだから「私は左派(キリッ」とか言ってないできちんとした食事のマナーを教えてあげればいいのに…
    将来恥かくのはりりなちゃんだよね

    +966

    -35

  • 43. 匿名 2015/08/24(月) 22:12:19 

    秋刀魚の塩焼きかな?
    すだちかかぼすが欲しいね

    +24

    -183

  • 44. 匿名 2015/08/24(月) 22:12:19 

    ウチも家で食べるごはんはお皿の配置超適当。机が狭いから、品数多いときはどこでもいいから隙間見つけてお皿置いてるw

    +544

    -160

  • 45. 匿名 2015/08/24(月) 22:12:28 

    12
    嫌だなぁ。
    言われたら言い返すとか10代のDQNの思考じゃん。いい年こいた母親なんだから、大人になろうよと言いたい。

    +658

    -22

  • 46. 匿名 2015/08/24(月) 22:12:44 

    両家に嫁いだわけじゃないし、フジモンとこだもの、好きにしなさいな(ーー;)

    +83

    -78

  • 47. 匿名 2015/08/24(月) 22:12:59 

    料理上達した?
    と思ったら、器がグレードアップしただけだな。

    +367

    -26

  • 48. 匿名 2015/08/24(月) 22:13:03 

    まともな家なら子供の頃からご飯が左で味噌汁が右でしょ?
    だからそれが普通だと思って育つよね?

    +573

    -84

  • 49. 匿名 2015/08/24(月) 22:13:04 

    この人のだらしない食卓を見る度に、家庭での食育の重要性を改めて認識する。 ほんと、食事は育ちが出るね。

    +468

    -41

  • 50. 匿名 2015/08/24(月) 22:13:09 

    わーわー言われるんだから、料理のせなきゃいいのに…。
    私ならのせない。

    +258

    -16

  • 51. 匿名 2015/08/24(月) 22:14:12 

    すだちかかぼすってwww
    そんなに使わないから、わざわざ買わないでしょ。

    +95

    -26

  • 52. 匿名 2015/08/24(月) 22:14:19 

    パクパクパクパク
    朴優樹菜

    +121

    -24

  • 53. 匿名 2015/08/24(月) 22:14:26 

    家のご飯なんてこれより適当なんだけど。盛り付けも場所も

    +107

    -48

  • 54. 匿名 2015/08/24(月) 22:14:40 

    左利きだとこっちが食べやすいのかな?

    +69

    -23

  • 55. 匿名 2015/08/24(月) 22:14:48 

    サバサていて周りに左右されない私、かっこいいとかでも思ってんのかね?
    カッコ悪すぎw

    +104

    -22

  • 56. 匿名 2015/08/24(月) 22:14:49 

    確かに味噌汁が左の方が食べやすい。
    けど、自宅でも配膳の時は必ず左にご飯、右に味噌汁にしてるよ。
    ただ、食べ始めたら左に移しちゃったりするけど。

    +42

    -61

  • 57. 匿名 2015/08/24(月) 22:15:24 

    相変わらず育ちの悪い奴だな

    +155

    -22

  • 58. 匿名 2015/08/24(月) 22:15:25 

    とにかく舐められたくないオーラがすごい
    そういうとこ本当ダッサイ

    +297

    -10

  • 59. 匿名 2015/08/24(月) 22:15:30 

    子どもに小さい頃から配膳のお手伝いする時に教えています。 職場で昔35歳過ぎの女性が知らなくて
    皆に配膳する機会があり 指摘されても全く知らなかった様で恥かいていましたよ。
    こっち派とかじゃなく娘さんには恥をかかせないように教えて普段から左にした方が良いのに

    +244

    -26

  • 60. 匿名 2015/08/24(月) 22:15:33 

    味噌汁は左のほうが確かに良いかなと思う。

    そもそもなんで右なんだろう。

    理由知ってる人いますか?

    +118

    -82

  • 61. 匿名 2015/08/24(月) 22:15:39 

    秋刀魚は圧力鍋を使うと格段に美味しくなります♪

    +8

    -28

  • 62. 匿名 2015/08/24(月) 22:15:45 

    良家に嫁いでないからとかじゃなくて
    りりなちゃんが将来、
    ロクな躾されていないって思われちゃうし
    恥ずかしい思いすることになるかもしれない
    自分は「左派」ってドヤる問題じゃない

    +231

    -12

  • 63. 匿名 2015/08/24(月) 22:16:00 

    気をつけよう、って素直さが無いよね。指摘したらムキになって攻撃してくる。そのへんがあちらの性質そのものだなと思う。
    日本人女性なら正そうって学ぶもの。

    +248

    -25

  • 64. 匿名 2015/08/24(月) 22:16:51 

    ゆきなってサウスポー?
    左利きの人だとこの方が食べやすいのかも

    +35

    -26

  • 65. 匿名 2015/08/24(月) 22:17:08 

    この人たち、この前のテレビで
    「大学生が憧れる夫婦1位」
    だったよ。ありえない。
    どんなバカ大学でアンケート取ったの?

    +355

    -12

  • 66. 匿名 2015/08/24(月) 22:17:14 

    お茶碗の位置が逆なのは仏様に出す時だって聞いた事があるけど。

    +242

    -9

  • 67. 匿名 2015/08/24(月) 22:17:24 

    この人の場合は
    過去に指摘されて後付けで言い訳でもしてるの?
    としか思えないんだけど

    +27

    -5

  • 68. 匿名 2015/08/24(月) 22:17:42 

    よくよく考えると、何でダメなんだろう?

    +44

    -40

  • 69. 匿名 2015/08/24(月) 22:17:51 

    木下も梨花もなんでお茶碗とお椀の隙間がないの?
    普通、こうやって少し離して配膳しないと。
    木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

    +97

    -123

  • 70. 匿名 2015/08/24(月) 22:18:35 

    左がいいって人もちらほらいるんだね。ちょっと驚いた。

    +219

    -30

  • 71. 匿名 2015/08/24(月) 22:19:05 

    65
    そのアンケートは操作されているに違いない。

    +131

    -6

  • 72. 匿名 2015/08/24(月) 22:19:08 

    ご飯の上にあるのって何?
    気持ち悪い

    +24

    -17

  • 73. 匿名 2015/08/24(月) 22:19:21 

    60さん
    理由は記事に書いてありました。

    >1
    >首都圏で店舗を展開する食品スーパー「マルエツ」の公式サイトによると、左大臣が右大臣よりも上官だった(左上位)、という歴史に基づき、米を左に置く配膳マナーが日本で一般化したという。

    +61

    -4

  • 74. 匿名 2015/08/24(月) 22:19:22 

    さんま食べたいな。スーパーで見たけどまだ早いかなと思って買わなかったけど。

    +28

    -11

  • 75. 匿名 2015/08/24(月) 22:19:54 

    他人から間違いを指摘される事がとにかく嫌いなんだろうね。
    だっせーー

    +159

    -7

  • 76. 匿名 2015/08/24(月) 22:19:58 

    どっち派とか配膳てそういう問題じゃないと思うけどね。

    +148

    -12

  • 77. 匿名 2015/08/24(月) 22:20:00 

    食べやすいとか
    そういうことじゃなくない?
    やっぱり常識的に…

    +126

    -23

  • 78. 匿名 2015/08/24(月) 22:20:16 

    66
    私も逆は仏様にあげるときって聞いた。
    お年寄りは結構気にする人多いって思う。

    +227

    -6

  • 79. 匿名 2015/08/24(月) 22:20:40 

    ってかどっちでもよくない?

    くだらね。

    でも勉強になった!

    +34

    -96

  • 80. 匿名 2015/08/24(月) 22:20:41 

    69
    主菜が真ん中ではなかったっけ?

    +35

    -17

  • 81. 匿名 2015/08/24(月) 22:20:48 

    子供の頃は、よく右手が汁椀にひっかかって
    ざぱーんって倒してたから、気持ちは分からなくもない。
    でも左手にお茶碗を持って食べる方が楽だし、
    個人的には左にご飯、上方に汁椀、おかずが右がベストだが…。
    正式を知ったうえで、子供が小さいうちは、とかならまあ許してあげなよ。
    大人になるにつれ、これが正式だよー、って教えてあげたらいいし、
    その頃には右手に汁椀が引っかかることもないだろうしね。

    +93

    -27

  • 82. 匿名 2015/08/24(月) 22:20:52 

    こっちの方が食べやすいって発想無かった。
    子供が配膳のお手伝いで逆に置いたら、こうじゃないでしょって諭すんだけど、木下さんちは違うのかな。

    +117

    -20

  • 83. 匿名 2015/08/24(月) 22:22:25 

    小学校の給食当番の時にご飯は左に置くって教わったよ
    ご飯が左にないと違和感しかない

    +140

    -12

  • 84. 匿名 2015/08/24(月) 22:22:33 

    ユキナさんはもしかして、ご飯茶碗持たずに食べるのかな?日本は持って食べるのがマナーだけど、あちらの国は持たないで食べるのがマナーだもんね。

    +128

    -19

  • 85. 匿名 2015/08/24(月) 22:23:02 

    ポエム潮田さんちのも前に見た時気になった。
    木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

    +244

    -8

  • 86. 匿名 2015/08/24(月) 22:23:41 

    お味噌汁の位置は別として、普通に美味しそうだけど。うちのより間違いなく華やかな食卓ですわ。
    みんなのお家の食卓そんなに凄いのか。

    +42

    -54

  • 87. 匿名 2015/08/24(月) 22:24:14 

    こういうところをきちんとしてたら好感度上がるよと教えてあげたい
    バカが売りだったからキャラを死守してるのかしら笑

    +54

    -10

  • 88. 匿名 2015/08/24(月) 22:24:16 

    うちの旦那も位置変える
    何回言ってもやるし外食とかでもやるからやめて欲しい
    お茶碗もて~!

    +94

    -11

  • 89. 匿名 2015/08/24(月) 22:24:26 

    逆は「死に膳」と言って縁起が悪いんだよ。

    +274

    -9

  • 90. 匿名 2015/08/24(月) 22:24:40 

    テレビでのフジモンの扱いが
    「ブサイクなのにあんなキレイな奥さんもらった」
    「全国のブサイクに希望を与えた!」
    みたいな感じだけど、優樹菜がいつの間にか高嶺の花のイイ女扱いなのが本当に違和感だわ。
    ただのバカヤンキー女だから、お似合いとしか思わない。

    +416

    -8

  • 91. 匿名 2015/08/24(月) 22:25:30 

    本間に皆 ママタレ叩き好きやね(笑)
    家庭のことに口出さんでいいやん
    粗探ししすぎ(笑)

    +32

    -56

  • 92. 匿名 2015/08/24(月) 22:25:36 

    これが噂のネット姑かよ

    +34

    -65

  • 93. 匿名 2015/08/24(月) 22:26:17 

    ほんと日本人としての常識が欠落…あ、日本の方ではないんでしたっけ(笑)
    こんな人間が子供の教育できるわけがない。お子さんかわいそう。

    +134

    -26

  • 94. 匿名 2015/08/24(月) 22:26:23 

    お茶碗持たないで食べるのか?

    +95

    -10

  • 95. 匿名 2015/08/24(月) 22:26:26 

    インスタだと画像反転させてる人もいるかもね

    +15

    -20

  • 96. 匿名 2015/08/24(月) 22:26:39 

    ご飯の位置より魚の位置と飲み残しのような味噌汁が気になるw

    +207

    -16

  • 97. 匿名 2015/08/24(月) 22:26:55 

    むしろ子供の頃から右側にお味噌汁だったからこそ
    ひっかけることも食べにくいと思ったこともない。

    +182

    -13

  • 98. 匿名 2015/08/24(月) 22:26:57 

    まぁ自由だけどインスタやブログに載せるくらいなら気を使えよ
    他のタレントも

    +55

    -10

  • 99. 匿名 2015/08/24(月) 22:27:55 

    料理ネタに噛み付いてるがるちゃん民とご飯食べたらまずくなりそう

    不満ばっかりだね

    +37

    -41

  • 100. 匿名 2015/08/24(月) 22:27:57 

    85
    お茶碗もだけど、魚の向きもおかしいね。

    +153

    -5

  • 101. 匿名 2015/08/24(月) 22:27:59 

    「ご飯が左、味噌汁が右」
    理由は、仏壇(亡くなった人)に供える時が「ご飯が右、水(味噌汁、汁物)が左」、生きている人は「ご飯が左、味噌汁が右」に並べるのだそうです。
    食卓に「ご飯が右、味噌汁が左」に並べたら「縁起が悪い」といわれます。

    +174

    -5

  • 102. 匿名 2015/08/24(月) 22:28:39 

    擁護じゃないけど、空間までいいだしたらさすがにネットメだよ
    全部のおかずを枠におさめたかっただけでは?

    +134

    -17

  • 103. 匿名 2015/08/24(月) 22:29:08 

    食べやすいとか気にしないって人がいることにビックリだわ。
    申し訳ないけどまともな親に育てられてないんだなって思っちゃう。

    +137

    -66

  • 104. 匿名 2015/08/24(月) 22:29:19 

    これ見てたらお腹すいてきた
    ご飯、美味しそうじゃん

    +21

    -38

  • 105. 匿名 2015/08/24(月) 22:30:22 

    娘さんがいざちゃんとした場所で食べる時に恥をかかないように
    してあげるのが親だと思うんだけどな…

    食べやすいだろうけど日本人なら?あっ!違ったか

    秋刀魚まだ食べてないから食べたいな

    +70

    -23

  • 106. 匿名 2015/08/24(月) 22:30:35 

    101

    そうそう、こんな風にたんたんと言う人ばっかりだったらいいけどほとんど何も指摘せずに

    「考えられない!!常識ない!!キェーーー!!!!!」って人ばっか多いよね。

    姑か思い出したわ。年いくと心狭くなるってほんとなのね

    +101

    -34

  • 107. 匿名 2015/08/24(月) 22:31:19 

    料理本出してる人がまともな配膳できないって本当にアホだね。

    +175

    -8

  • 108. 匿名 2015/08/24(月) 22:31:30 

    私は左利きなので、右にお茶碗の方が食べやすくて、外食するときなど並べ替えてます
    左利きじゃなければ普通の方が食べやすいと思うけど……

    +65

    -21

  • 109. 匿名 2015/08/24(月) 22:31:33 

    食べやすさだけを追求するのなら、寄せ箸や刺し箸など、なんでもアリになる
    ご飯と味噌汁の位置が決まっているのは日本の様式美であり、逆に置くのは仏様にお供えするときです

    日本女性は正座、韓国女性は立て膝
    日本女性は茶碗を手に持ち、韓国女性はスプーンで直に
    日本女性は天然木の箸、韓国女性は鉄の箸

    外国の方に無理に強制はしません。左右どちらでもお好きにどうぞ

    +162

    -22

  • 110. 匿名 2015/08/24(月) 22:31:45 

    子供の時に左右逆に間違えて置いたら
    それは死んだんぼうと言って死んだ人に出す方法だと言われ気をつけるようになりました
    でも六歳の時ですけどね

    +71

    -8

  • 111. 匿名 2015/08/24(月) 22:31:50 

    この人、違い箸でも平気で投稿してたし…
    ご飯と味噌汁くっついて置いてるって事はお茶碗を持つ時片手で運んでるか持たないかなんだろうな。
    お茶碗もお椀も両手で運んで左手を下に添えるのに…

    +41

    -7

  • 112. 匿名 2015/08/24(月) 22:32:58 

    魚の向きからして変だから、そもそも左派も何も、基本を知らないでしょ絶対。
    私は祖母から、魚は頭が左は絶対で【海腹川背】って覚えなさいと教えてもらった。
    海の魚はお腹が食べる人側、鮎とか川魚は背が食べる人側。どちらも頭は左側。

    +135

    -11

  • 113. 匿名 2015/08/24(月) 22:33:40 

    バカはSNSやるな。

    +75

    -8

  • 114. 匿名 2015/08/24(月) 22:33:45 

    食べやすいとかの問題じゃないよね。
    これは絶対にやっちゃいけないマナー。
    箸の持ち方が変なのと一緒だよ

    +109

    -14

  • 115. 匿名 2015/08/24(月) 22:34:06 

    フツーに指摘してあげればいいのに
    常識ない!!考えられない!!!母親失格!!!妻失格!!!ってうるさいなぁ

    知らないことなんかたくさんあるんだよ。
    一つずつこれはこうだよーって言ってあげればいい。

    責めまくられたら物事聞く気にもならない。

    +33

    -64

  • 116. 匿名 2015/08/24(月) 22:34:08 

    高度な食事のマナーは知らなくても、配膳くらいは自然と身に付きそうだけど。小学校の給食でも教えられたよ。

    +102

    -5

  • 117. 匿名 2015/08/24(月) 22:34:28 

    カメラの影響で左右反転してるとか?

    +9

    -25

  • 118. 匿名 2015/08/24(月) 22:34:37 

    103
    あなたにそんなこと言われる筋合いは、ありません。って思っちゃう。

    +13

    -21

  • 119. 匿名 2015/08/24(月) 22:35:17 

    私は左派!
    とかじゃなくてさ、マナーだから。
    適当に置いてるって、人が多くてびっくり。

    +171

    -22

  • 120. 匿名 2015/08/24(月) 22:35:25 

    言われて嫌やったら載せへんかったらいいのに。

    +39

    -4

  • 121. 匿名 2015/08/24(月) 22:35:39 

    まさにここがネット姑の巣窟か!!!!

    +46

    -55

  • 122. 匿名 2015/08/24(月) 22:35:45 

    右利きなら左手でお茶碗持つし
    お味噌よりご飯茶碗持つ頻度
    高いんだし、
    やっぱご飯は左側だよね。

    ご飯が右側の方が食べやすい人って
    一体どんな食べ方してるんだろう⁇

    +60

    -13

  • 123. 匿名 2015/08/24(月) 22:36:16 

    別にいいんだけどさ、私はもやっとくる(笑)
    魚の向きも。

    +80

    -12

  • 124. 匿名 2015/08/24(月) 22:37:48 

    韓国人は茶碗を持って食べない犬食いだから、器の位置は気にしない。
    日本人でちゃんとした家庭の子なら左手でお茶碗もつから自然と正位置を
    好むようになる。

    +124

    -15

  • 125. 匿名 2015/08/24(月) 22:37:59 

    料理のセンスわる
    まずそ

    +22

    -17

  • 126. 匿名 2015/08/24(月) 22:38:03 

    なんでガルちゃん民って他のトピでは普通なのにこういうところでは性格悪くなるの?

    +36

    -34

  • 127. 匿名 2015/08/24(月) 22:38:27 

    母親が教えなかったのかなって思う

    +80

    -7

  • 128. 匿名 2015/08/24(月) 22:38:35 

    気持ち悪くないのかな
    靴を左右逆に履くくらい気持ち悪いんだけど。

    +114

    -16

  • 129. 匿名 2015/08/24(月) 22:38:54 

    ネット姑が多い
    みなさんの夕食みてみたい
    マナー完璧
    料理の盛り付けも完璧なんでしょうね
    さすが長年主婦やってる方々

    +74

    -63

  • 130. 匿名 2015/08/24(月) 22:39:01 

    こんなことで叩かれんのかよwww嫌われ過ぎだろこの女www

    +108

    -24

  • 131. 匿名 2015/08/24(月) 22:39:49 

    人に迷惑かけてないんだしいいじゃんとか言う人がいるんだね
    こんなのは基本中の基本だよ
    聞かないならそれはそれで。正直この人の子が恥かこうが、かくまいが どうでもいい事だからね

    +51

    -20

  • 132. 匿名 2015/08/24(月) 22:41:19 

    122
    「右利きの自分は左お茶碗が持ちやすい」って言ってるんだからその観点で言えば
    右お茶碗が持ちやすいのは左利きでしょ。

    なんだか嫌味な聞き方するなぁ〜

    +28

    -12

  • 133. 匿名 2015/08/24(月) 22:41:30 

    バイトくんお疲れ

    +16

    -5

  • 134. 匿名 2015/08/24(月) 22:41:55 

    「これは縁起悪いから逆にしないとやばいです(`_´)ゞ!」

    って言い方なら嫌味ないだろうけど子どものときに教わっただろうに常識ないとか言ったら聞く方は確かに不快だね。

    私は「そんなこともしらないの??バカじゃない??習わなかったの??」って言ってる人見たら距離起きます。

    +71

    -38

  • 135. 匿名 2015/08/24(月) 22:42:27 

    何回も取り直したのかな?
    味噌沈んじゃってる、、、

    +32

    -16

  • 136. 匿名 2015/08/24(月) 22:42:53 

    家でどんな配膳しようが自由だと思うけど、人前ではきちんとするのが常識だと思う。
    写真載せるなら撮る時だけ逆にすればいいじゃん。
    そういう考えがないところがバカなんだよね。

    +118

    -11

  • 137. 匿名 2015/08/24(月) 22:42:58 

    親が教えてなくても家庭科で習った気がするけど

    +33

    -9

  • 138. 匿名 2015/08/24(月) 22:43:22 

    126
    は?ほんとにガルちゃん見たことあんの?
    どこも性格悪いじゃん
    このトピはまだマシだよ
    マナーを指摘してるだけだし

    +21

    -23

  • 139. 匿名 2015/08/24(月) 22:44:05 

    人に迷惑かけてないんだしいいじゃんとか言う人がいるんだね
    こんなのは基本中の基本だよ
    聞かないならそれはそれで。正直この人の子が恥かこうが、かくまいが どうでもいい事だからね

    +23

    -17

  • 140. 匿名 2015/08/24(月) 22:45:15 

    みんな、ちょっと叩き過ぎじゃ‥
    小さい子がいて、仕事もしてるのに頑張ってるなぁと思うけど
    雑穀米に野菜たっぷりのメニューで健康的だし、アップする為の気取った盛り付けじゃなく、日常って感じがして好感持てるけどなぁ

    +35

    -56

  • 141. 匿名 2015/08/24(月) 22:46:28 

    懐かしい....
    元夫一家が韓国人
    同居してました

    目上に対しての敬意の意味で
    ご飯は右側で汁物は左側だったなー

    食事のルールは先に汁物に手をつけてから
    ご飯→おかずでした(´・_・`)
    そんなの知らない私は
    おばあさんによくスッカラで
    手を10数回ぶっ叩かれたな
    そっちのが行儀悪くないですか?

    おばあさん、義父母、元夫、義妹2人
    一家全員無職で一度も定職就かず
    私に養ってもらってる身でさ
    あー思い出すだけで腸煮え繰り返る

    パキナ、チョッカラスッカラも
    一緒に撮ればいいのに笑あざとい

    木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

    +119

    -20

  • 142. 匿名 2015/08/24(月) 22:46:34 

    食事って本当育ちの良さ、悪さが出るよね。
    気にしてないのは育ちの悪い人だけだと思う。
    育ちのいい人は当たり前のマナーが出来てない人とはなにも言わずに距離おくよ。
    そうやって類友って言われるように似た人達で集まるようになるんだろうな。
    一つの判断基準って気がする

    +86

    -23

  • 143. 匿名 2015/08/24(月) 22:48:17 

    138 どのトピよりマシなんだよ?

    +5

    -7

  • 144. 匿名 2015/08/24(月) 22:48:18 

    139です
    二回投稿すいません

    +2

    -5

  • 145. 匿名 2015/08/24(月) 22:48:22 

    この写真についたコメント見に行ったけど、、
    ・ご飯が左なんてルールあったの〜!!
    ・うちも食べやすいから左に味噌汁♡わら
    ・ゆっきーなのご飯美味しそ〜〜!!
    などなど、、お馬鹿が溢れかえっていた。

    +186

    -9

  • 146. 匿名 2015/08/24(月) 22:49:20 

    自己主張するとこ間違えてると思う
    マナーの問題だよ常識の問題

    +35

    -7

  • 147. 匿名 2015/08/24(月) 22:50:32 

    指摘されたら素直に間違いを認めて、これから気をつけまーすと言える女性ならこんなに叩かれはしない
    木下さんの場合、喧嘩上等とばかりに挑発してくるからね
    息子がこんな嫁を選んできたら親子の縁切ってやるわ

    +105

    -8

  • 148. 匿名 2015/08/24(月) 22:50:33 

    134
    常識だし、こんなことも知らなかったの?って思われるのは仕方ない事だと思うのよね…

    たとえ言葉には出さなかったとしても大部分の人は内心そう思ってるんじゃないかな。

    +32

    -8

  • 149. 匿名 2015/08/24(月) 22:50:44 

    子供がかわいそう

    +23

    -10

  • 150. 匿名 2015/08/24(月) 22:50:53 

    左右逆にするのは
    死人の食事だょ

    +51

    -8

  • 151. 匿名 2015/08/24(月) 22:52:23 

    141
    やっぱり韓国のマナーなんですね。納得です。
    それならいいんじゃない?娘にも韓国式のマナーを教えてるだけだし。もしかしたら韓国では魚の向きも逆なのかもしれませんね。

    +151

    -9

  • 152. 匿名 2015/08/24(月) 22:52:39 

    どっちでもいいって言ってる人、
    クチャクチャ音たてて食べちゃう人?

    +55

    -25

  • 153. 匿名 2015/08/24(月) 22:54:51 

    103

    今ネットで調べたら
    配膳マナーで調べて見ると食べやすくするために位置を変えても問題ないっていうの結構あるみたい。

    あくまでマナーであって法律じゃないから、らしい。食事の形式もちゃぶ台から椅子で座るテーブルとかに変わったことでいろいろ変わったのもあるみたい。

    基本はこれだけど、時と場合によって変えていいよ、ってことみたいだね。どのマナーブログや記事にも楽しんで食事することが第一と書いてるから、うるさく言いすぎるのもマナー違反かな

    さっき酷く書いてごめんなさい

    +61

    -43

  • 154. 匿名 2015/08/24(月) 22:55:07 

    151
    いつか帰るつもりなのかもねw

    +45

    -9

  • 155. 匿名 2015/08/24(月) 22:55:30 

    ああ…韓国人だから知らないんだろうな〜(⌒-⌒; )お茶碗の距離が近いのも犬食いするからだろうし。
    と思ったら141さんのを見てビックリした
    韓国の作法なんだね笑
    察し笑

    +72

    -13

  • 156. 匿名 2015/08/24(月) 22:55:43 

    調べたら直ぐ出てくるのにその気もないのね
    木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

    +36

    -6

  • 157. 匿名 2015/08/24(月) 22:56:00 

    どっちでもよくないよ。
    普段から意識してないと外でポロっと出ちゃうよ。

    +39

    -16

  • 158. 匿名 2015/08/24(月) 22:56:35 

    この家族が何をどういう風に食べようが自由だけど
    一応この人は芸能人だし、インスタにあげて
    他人に見せるならきちんとしてる方がカッコイイのに
    しょーもない言い訳つけて何が何でも
    日本の礼儀作法を否定したいんだな

    +67

    -7

  • 159. 匿名 2015/08/24(月) 22:57:56 

    写真反転させてUPしただけじゃなくて?

    +6

    -16

  • 160. 匿名 2015/08/24(月) 22:58:18 

    バカチョンのトピばっか

    +29

    -6

  • 161. 匿名 2015/08/24(月) 22:58:21 

    魚の向きもおかしい

    +32

    -4

  • 162. 匿名 2015/08/24(月) 22:58:32 

    ユッキーナほどおばかちゃんなら韓国の作法すら知らないwww

    +23

    -5

  • 163. 匿名 2015/08/24(月) 22:58:36 

    日本人じゃないんだし、ほっとこうよ。あちらの人にちゃんとして、なんて通じないし。

    +54

    -9

  • 164. 匿名 2015/08/24(月) 22:58:44 

    汁物を引っ掛けるからとかで、こうする人いるらしいね。

    私は配膳の位置はちゃんと親にしつけられたから、こういうの見ると違和感を感じる。

    写真載せる時くらいは正しくした方が見てる方も気持ちいとおもう。

    +46

    -9

  • 165. 匿名 2015/08/24(月) 22:59:54 



    料理自体は前の生ゴミの寄せ集めみたいなのより上達してるんだからいいんじゃない。
    味噌汁の位置とか魚の腹の向きとかは、バカが売りのタレントだからある意味これで正解だと思うw

    +76

    -9

  • 166. 匿名 2015/08/24(月) 23:00:27 

    ご飯美味しそうですねd=(^o^)=b

    +7

    -19

  • 167. 匿名 2015/08/24(月) 23:00:31 

    韓国人が韓国式のマナーで食事してるのを日本人が文句言うのはおかしい話ね。

    +114

    -7

  • 168. 匿名 2015/08/24(月) 23:00:40 

    食べやすさは知らないけど人に見せるならちゃんと配膳するわ

    +10

    -3

  • 169. 匿名 2015/08/24(月) 23:00:45 

    なんで椀物が右なの?誰か理由を教えて。

    +2

    -16

  • 170. 匿名 2015/08/24(月) 23:00:50 

    「右と知りつつ、あえて左にする私かっけー」みたいな感じなのかなw

    +45

    -8

  • 171. 匿名 2015/08/24(月) 23:01:01 

    ユッキーナはバカだからビックリしないけどw梨花さんはマジですか?
    この人40過ぎてますよね?
    料理や器が好きって雑誌で見て素敵って思ったのに!
    がっかりです!

    +55

    -3

  • 172. 匿名 2015/08/24(月) 23:01:09 

    載せるほどの料理でもないし、マナーもなってないし、開き直るし、本当に嫁になっても親になっても学ぶことしないし、学ばせない旦那なんだね。
    バッカな夫婦。日本人ぶるなよっ!国に帰れっ!!

    +59

    -7

  • 173. 匿名 2015/08/24(月) 23:01:17 

    韓国はやっぱり空間が近いようだねだ

    +48

    -16

  • 174. 匿名 2015/08/24(月) 23:01:17 

    子供ならわかるけど、大人なら「引っ掛けるから」「食べにくいから」とか言ってないで慣れるまで頑張ればいいのに。
    子供の頃からのくせだろうけど。

    +27

    -7

  • 175. 匿名 2015/08/24(月) 23:01:48 

    そもそも、右派も左派もない。お作法として決まっているのだから。開き直っちゃって無教養丸出し。

    でもそれ以上に、秋刀魚の置き方がおかしすぎて見てて頭痛くなるw

    秋刀魚の向きも、大根おろしの位置もおかしいし、おまけに二つのお皿でそれぞれ何もかもが、左右、上下違って、間違っているなりの統一感すらない。
    本当に雑でびっくりする。

    日本人の家庭ではまずこんなことやらないけれど、
    何が正しいとされるかを、これまで学ぶ機会はなかったのだろうか。

    味噌汁とご飯の位置は先に言い訳して(分かってて敢えてやっていると)批判かわしたつもりなんだろうけど、本当にまるで何もわかってないことが魚でバレたね。

    +68

    -10

  • 176. 匿名 2015/08/24(月) 23:03:07 

    正直自分一人の時ならワンプレートで適当に食べたりもするけど
    子どもいたら将来恥かくとかわいそうだからめんどくさくても一応配膳気にする

    +20

    -6

  • 177. 匿名 2015/08/24(月) 23:03:20 

    165
    うわー。ここからすごく上達したんだね。頑張ってるじゃん。

    +26

    -7

  • 178. 匿名 2015/08/24(月) 23:04:43 

    うわーここまで叩いてる女の顔とごはん見てみたいものですwwwwwwww

    +37

    -31

  • 179. 匿名 2015/08/24(月) 23:05:02 

    まあ、普通ならマナー通りに置くよね。親からすべての食べ方、食べる順番とか、教えてもらったよ?まだ義務教育中だけどさ。

    +7

    -7

  • 180. 匿名 2015/08/24(月) 23:05:06 

    恥をかくのは娘さんになのに、、、

    本人は他人の意見を受け入れたら負けくらいに

    思うお馬鹿さんだから放置。

    +12

    -6

  • 181. 匿名 2015/08/24(月) 23:07:13 

    +45

    -0

  • 182. 匿名 2015/08/24(月) 23:07:24 

    母の前でこんな置き方したらゲンコツされるわ
    さんまも背中向けちゃってるし

    +31

    -12

  • 183. 匿名 2015/08/24(月) 23:08:17 

    負けず嫌いって部分が顔からにじみ出てる

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2015/08/24(月) 23:08:21 

    iPhoneで撮ると反転しない?

    +9

    -19

  • 185. 匿名 2015/08/24(月) 23:09:00 

    ゆっきーな何しても可愛いからいいんだよ〜。ご飯も普通に美味しそう♪

    +5

    -27

  • 186. 匿名 2015/08/24(月) 23:09:29 

    マナーは大事だよ。懲役5ヶ月はいってもおかしくないよ

    +5

    -24

  • 187. 匿名 2015/08/24(月) 23:10:09 

    皆さんの言いたい事はわかりますが、日本のマナーを無理に押し付けなくても良いのでは?祖国のマナーを大事にされてる愛国心たっぷりの方だと思いましょう。

    +91

    -10

  • 188. 匿名 2015/08/24(月) 23:11:06 

    左に味噌汁の方が食べやすい?
    なんで?逆になんで?

    +34

    -12

  • 189. 匿名 2015/08/24(月) 23:11:26 

    115
    確かに頭ごなしにキーキー言うのはいやだけど、
    物事には限度があるよ。
    ご飯と汁物の配膳位置みたいな基本中の基本、これはこうだよ、って優しく丁寧に教えるのはせいぜい6歳くらいまで。
    うちの子は、小学生になっても間違えてたら、少しキツめに言ってました。

    +35

    -9

  • 190. 匿名 2015/08/24(月) 23:11:37 

    私も左です。
    外食するときも個室ならば汁物は左に置きなおしちゃう。
    子供の頃は右が当たり前で食べてたのですが、よく汁物を倒してしまっていたので、私は下手なんでしょうね。
    沢山の人と会食の時は汁物を少し上にずらしてます。
    マナー違反なので直したいですが…もう無理(涙

    +30

    -35

  • 191. 匿名 2015/08/24(月) 23:12:02 

    必死で叩いてる人の顔とか想像したらなんだか可哀想o(^o^)o

    +34

    -33

  • 192. 匿名 2015/08/24(月) 23:13:25 

    料理もセンス無いけど、配膳と写真の撮り方もセンスない!

    +13

    -8

  • 193. 匿名 2015/08/24(月) 23:14:25 

    私子供の頃から絶対にご飯は左、味噌汁は右だったよ。もし逆に置いてたら注意されてたし、引っ掛けるから「逆」に置くってのはなかった。そういう場合は、少し奥側に置いてた。奥においても絶対に左右は守ってたなぁ。

    今は大人だからこぼすこともないし普通だけども。

    +37

    -6

  • 194. 匿名 2015/08/24(月) 23:15:14 

    私も親が躾にメチャメチャ厳しかったけど家では味噌汁は左にしてる

    +5

    -24

  • 195. 匿名 2015/08/24(月) 23:15:38 

    178
    ここまで、ってw
    これ見て違和感なくてヘーキどっちでもいいなんて仰る人のご尊顔、、、私は見たくない。

    +10

    -9

  • 196. 匿名 2015/08/24(月) 23:15:43 

    回転するのは分かったけど、載せるのに確認した時に見て違和感ないのかな?あれ、反対になっちゃったみたいな

    +7

    -10

  • 197. 匿名 2015/08/24(月) 23:15:47 

    この人は日本人じゃないんだから、別に気にしないけどなぁ。
    和食を食べにくい外国人がスプーン使うようなもんじゃない?

    +25

    -5

  • 198. 匿名 2015/08/24(月) 23:16:13 

    常識知らずで恥ずかしい
    ただ、それだけ

    +19

    -10

  • 199. 匿名 2015/08/24(月) 23:16:36 

    ユッキーナが何載せようが味噌汁が右だろうがご飯美味しそうだろうが何かしら叩きたいだけガル民

    +22

    -19

  • 200. 匿名 2015/08/24(月) 23:16:54 

    ごはんの上のおかずは
    じゅんさい かなぁ?

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2015/08/24(月) 23:17:14 

    どうでもいいけどパクユキナ擁護が一人沸いててうける

    +35

    -15

  • 202. 匿名 2015/08/24(月) 23:17:41 

    正しい配膳で上手に食べることが大事だと思う。

    食べやすかったらいいじゃん、家くらいいいじゃん、ガルちゃん民うるさいなーとか、そういうことじゃないんだよ。

    +63

    -18

  • 203. 匿名 2015/08/24(月) 23:18:27 

    わたし左利きなので家でも汁物が左上にきます。右手がうまく使えず
    気をつけても倒してしまうことがあるので………
    でもまぁブログなど人が閲覧するものに載せるときにはマナー通りの置き方にしておいたほうがよかったですね(^_^;)

    +33

    -10

  • 204. 匿名 2015/08/24(月) 23:19:19 

    33のBBAです。実は私もなんです。
    給食のあった学生時代はマナーを守っていましたが、大人になると食べやすいように逆にしています。
    でもここのコメントをみて、反省しました。
    マナー守ります。

    +60

    -8

  • 205. 匿名 2015/08/24(月) 23:19:52 

    なんか典型的なガルちゃん民が集まってる
    こわーい

    +37

    -25

  • 206. 匿名 2015/08/24(月) 23:20:01 

    分かってるなら、ちょっと直して撮ればよかったのでは?
    食べにくいとか言ってる人がいるけど、子供の頃から躾されていれば、食べにくいと思う事すらないと思うんですが、、。

    +18

    -10

  • 207. 匿名 2015/08/24(月) 23:20:22 

    私は彼女のファンでもなんでもないけど、これくらいのことにいちいち過剰反応して、日本人じゃないだの人種差別的なこと平気で書き込んでる奴の方が何倍も醜いよ。
    それこそどんな教育受けてきたんだよって思う。

    +63

    -41

  • 208. 匿名 2015/08/24(月) 23:20:24 

    マナー本買った方が良さそうだ

    +14

    -11

  • 209. 匿名 2015/08/24(月) 23:20:40 

    え、反転のはインカメラで撮った時だよ。
    私、ツイッターにダイエットアカウントあるから、食べたもの写真にアップするけど、普通に撮ったら反転することないよ。

    +13

    -3

  • 210. 匿名 2015/08/24(月) 23:21:00 

    129
    長年主婦やってなくても、配膳の位置くらい正しく覚えてますよー。特別なことではないから小学生でも分かってます。
    ここ、そんなに難しいこと指摘してる人いますかね?!

    +31

    -12

  • 211. 匿名 2015/08/24(月) 23:22:15 

    母の前でこんな置き方したらゲンコツされるわ
    さんまも背中向けちゃってるし

    +12

    -12

  • 212. 匿名 2015/08/24(月) 23:22:37 

    191
    すぐ顔のこと言う同胞ってよっぽどのブスだよ可哀想

    +8

    -3

  • 213. 匿名 2015/08/24(月) 23:22:58 

    このトピが姑ホイホイだと思った人ココにマイナスください

    +9

    -27

  • 214. 匿名 2015/08/24(月) 23:23:01 

    日本人じゃないから仕方が無いんじゃない?
    日本だと逆は仏様にあげるときの配膳だよね?
    韓国は日本と逆なのかな?

    +34

    -15

  • 215. 匿名 2015/08/24(月) 23:23:03 

    こちらのみなさんの大嫌いな生野区で生まれ育った両祖父母両親ともに日本人のわたしは、少なくとも学校ではそんなこと教えられなかったし、知らなかったですよ。
    でも家やおばあちゃんの家でご飯を食べるときはちゃんと配膳してあったなあーとおもいました。
    給食も当番の人がそれぞれの席に置いて行くから自分で並べる。

    だから給食のときに教えてもらった、ってひとは素直にうらやましいし、素敵な先生についてもらえたんだねっておもう!!

    +17

    -10

  • 216. 匿名 2015/08/24(月) 23:24:11 

    興味なかったらここまで叩かれない有名な証拠

    +12

    -10

  • 217. 匿名 2015/08/24(月) 23:24:14 

    ずっとご飯は左、味噌汁は右で食べてきたから、逆にされると食べにくいよ。つまり慣れた方が楽ってこと。

    でもやっぱり正しいのが一番だし、間違ったままだと損することもおると思う。(将来姑から指摘されたり、それが原因でいじわるされたりとかもあるとおもう)

    だから直せるうちに直した方がいいよ

    +27

    -4

  • 218. 匿名 2015/08/24(月) 23:25:32 

    子どもの時は、私もご飯が右が食べやすくてそうしてたけど、今じゃ考えられない 笑
    箸やスプーンの持ち方も気になるし。里田まいちゃんも昔逆の写真載せてて言われたみたいで、直すね!みたいな記事書いてて、素直でよかった。

    +27

    -3

  • 219. 匿名 2015/08/24(月) 23:25:38 

    姑ホイホイwww

    +14

    -5

  • 220. 匿名 2015/08/24(月) 23:27:06 

    この人には興味ないけど、みんな配膳とか盛付けちゃんとしてるんだ…反省したわ

    +56

    -5

  • 221. 匿名 2015/08/24(月) 23:27:24 

    そもそも朝鮮人なんだし、
    日本のマナーなんてこの人に期待する方が間違いw

    ていうか、いつまで日本人のふりして生きるんだかw

    +17

    -13

  • 222. 匿名 2015/08/24(月) 23:29:06 

    修学旅行の配膳でその子の家庭がわかるんだ
    配置はもちろんのこと、ご飯よそうときに
    しゃもじでお茶碗に米粒なすり付ける子を見て
    「親が残念なんだな」って思ったよ
    自己流を否定はしないけど、その前にやっぱ常識でしょ

    +11

    -16

  • 223. 匿名 2015/08/24(月) 23:30:14 

    多分マイナス付くけど、
    これくらい料理してくれるなら、私ならうれしい。
    献立的にもぱぱっと作っても不味くなるようなメニューではないし、子どもいる妊婦なら頑張ってる方では...?

    +56

    -20

  • 224. 匿名 2015/08/24(月) 23:30:31 

    え、でもお味噌汁が右にあるとこぼす危険性があるよね?

    みんなは気にしないの?

    +11

    -24

  • 225. 匿名 2015/08/24(月) 23:31:41 

    姑ホイホイすごい!笑

    +30

    -8

  • 226. 匿名 2015/08/24(月) 23:33:15 

    正直に答えます。
    汁物は引っ掻けそうと言う理由で左に置いていました。
    食事中のマナーは注意されたりしたけど、配膳まではうるさく言われなかったので(もしかしたら言われてたのかも‥。)結婚してから主人に注意されました。
    一般的なマナーだと知らなかった人、本当は結構いる気がする。

    +41

    -11

  • 227. 匿名 2015/08/24(月) 23:33:17 

    あいのり桃のもひどい。
    左右逆に加えておかずが手前という(笑)
    木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

    +76

    -1

  • 228. 匿名 2015/08/24(月) 23:33:41 

    223
    内容がマイナスってより、論点ズラしてるのが気になる。

    +9

    -3

  • 229. 匿名 2015/08/24(月) 23:33:52 

    味噌汁作るとか偉いなぁ

    +9

    -13

  • 230. 匿名 2015/08/24(月) 23:34:21 

    ごはんを左手、味噌汁は頭の上がマナーです。

    +4

    -5

  • 231. 匿名 2015/08/24(月) 23:36:08 

    もういい加減
    朝鮮に帰って
    好きな配膳すりゃあいいでしょ
    アッチなら誰も何も言わんよ

    +40

    -11

  • 232. 匿名 2015/08/24(月) 23:37:06 

    あっちの人は汁がメインだから
    左になるんだよ
    この人、旦那も含めほんと嫌い
    紳助ファミリーだっけ??
    性格いい部分見た事ない。

    +29

    -8

  • 233. 匿名 2015/08/24(月) 23:38:11 

    マナーだったの知らなかったけど、
    こんなに沢山のご飯が並んだときは給食の配膳にしてる!
    給食ありがたいね。
    自然とマナーを教えてくれて!

    酷いときはふりかけご飯だからこんな風に配膳を気にする機会はほとんどないけどね。

    +8

    -4

  • 234. 匿名 2015/08/24(月) 23:38:15 

    子供にも日本のマナーを教えず
    自分は正しい お前ら笑って
    人を馬鹿にする教育をするんですね。

    あちらの匂いがプンプンです。

    +9

    -5

  • 235. 匿名 2015/08/24(月) 23:38:40 


    つか、


    小皿の柄(笑)


    +3

    -5

  • 236. 匿名 2015/08/24(月) 23:38:51 

    御飯は左手前として、汁物は右よりも、左奥が食べやすくない?

    +9

    -12

  • 237. 匿名 2015/08/24(月) 23:39:13 

    汁物が右だとひっかけやすい、というのがよく分からない感覚。
    汁物が左側の場合。ご飯茶碗は左手で持つから、上げ下げする度に左手で汁物をひっかけそうでいやな感じがするけど。
    正しい作法で汁物は右となっているのは、そのへんのところが実際の理由かなと思ってた。

    +26

    -8

  • 238. 匿名 2015/08/24(月) 23:39:31 

    227さんそれほんと??桃ちゃんやばww

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2015/08/24(月) 23:39:50 

    他人の食卓の皿の位置なんてどーでもよくない? 流せばいーのに、いちいちつっかかる人も私にはよくわからない。別よくね?

    +14

    -15

  • 240. 匿名 2015/08/24(月) 23:39:56 

    いちいちそんなことコメントするの小姑みたいだなー。

    +17

    -17

  • 241. 匿名 2015/08/24(月) 23:41:16 

    203番さんのような方もいるのに、6番さんのような言い方は、木下はともかく、他のそういう人を傷つけてると思う。

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2015/08/24(月) 23:42:17 

    たいがいの茶店の日替わり定食は、こちら側の仕組みだったよ。食べるうちに位置が好みに変わってくるから、どうでもよくない?

    +10

    -6

  • 243. 匿名 2015/08/24(月) 23:42:34 

    女の嫉妬

    +11

    -12

  • 244. 匿名 2015/08/24(月) 23:43:29 

    238さん
    ブログに載せてますよー!
    こちらもそうです。あっ、でもこれは左右は合ってますね(笑)
    木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2015/08/24(月) 23:43:51 

    他人の食卓の皿の位置なんてどーでもよくない? 流せばいーのに、いちいちつっかかる人も私にはよくわからない。別よくね?

    +21

    -18

  • 246. 匿名 2015/08/24(月) 23:44:12 


    別にどっちでもえぇやん!
    誰にも迷惑かけてないし。
    ギャーギャー言うことでも
    ないやんか(笑)

    いじわるババァが多すぎ

    +22

    -34

  • 247. 匿名 2015/08/24(月) 23:45:32 

    料理の内容よりもお茶碗の置き方なんて基本中の基本マナーじゃないの?フジモンも注意しないのかな。この歳になるまで誰も言わなかったとしたらある意味気の毒。

    +21

    -7

  • 248. 匿名 2015/08/24(月) 23:45:34 

    こういうの本当注意の仕方で人間性でるね。

    まともじゃないとか言ってる人の方がよっぽどタチ悪いわ

    +20

    -11

  • 249. 匿名 2015/08/24(月) 23:46:48 

    左にごはん、左上に汁物、右におかず、でいつも食事してた。
    間違っていた事に今気付いた。

    +13

    -4

  • 250. 匿名 2015/08/24(月) 23:46:58 

    韓国式だと汁物が左がマナーというのが本当なら、この方の、分かっててやっているんだという主張は、自分のアイデンティティーを強調したいのかなと思った。

    魚の置き方がめちゃくちゃなのも、そうなのか?

    +16

    -5

  • 251. 匿名 2015/08/24(月) 23:47:35 

    まぁマナーだけど、私はやはり左にご飯。子どもの時からそうだし、給食もそうだし、親の教育に感謝だと感じました。

    +33

    -5

  • 252. 匿名 2015/08/24(月) 23:48:13 


    マナーがマナーが、、
    とか言う人に限って
    ダメなとこ多いんだよなぁ(笑)

    すぐ人の粗さがし
    悪口、見下し

    まず人としてのマナーを
    見につけましょーね
    おばさん達♡

    +28

    -52

  • 253. 匿名 2015/08/24(月) 23:48:47 

    こんなの姑のうちに入らないでしょ…
    言われて普通!!定食屋のサンプルでご飯右ってあるか?

    +28

    -16

  • 254. 匿名 2015/08/24(月) 23:48:54 

    作法もまぁあれかもしれないけど、何で大したこと無い料理写真を載せるのかがサッパリ分からないんだよね。
    一般人にも言える事だが。

    +25

    -6

  • 255. 匿名 2015/08/24(月) 23:50:05 

    わかってるけど、右に汁物があると手が当たって倒しちゃいそう(実際何度か倒した)だから左にしてしまう。

    +15

    -18

  • 256. 匿名 2015/08/24(月) 23:50:54 

    この人は開き直ってるからいいとして、
    配膳位置なんてなんでもいいとか言ってる人は、日本人なら恥ずかしいことだと自覚した方がいいよ。
    大人になればそんなこと面と向かって注意してくれる他人なんていないけど、恥をかくのは自分だから。

    +69

    -16

  • 257. 匿名 2015/08/24(月) 23:51:29 

    基本的な作法を知っていてやっているのと
    知らないで指摘されて逆ギレは違う。
    子供のうちはお椀ひっくり返すから
    ハラハラして右の手を伸ばした動線に置かないのとかはわかるけど
    この夫婦は言葉が足りない。
    素直にまわりの意見聞けないなら画像あげなきゃいいのに

    +21

    -7

  • 258. 匿名 2015/08/24(月) 23:51:38 

    252さん、それ!まさに正論だわ

    +5

    -23

  • 259. 匿名 2015/08/24(月) 23:53:15 

    255
    そうなんだ。
    子供の頃からそのようなことが起きた記憶がないから、よくわからないんだよね。

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2015/08/24(月) 23:54:13 

    私も小さな頃から躾けられてご飯左で守ってるけど、ここまで貶す言い方の人が多くてビックリ。人としてのマナーは無いんかよ

    +47

    -11

  • 261. 匿名 2015/08/24(月) 23:55:51 

    木下ゆきな、なんとなくだけどお茶碗を手で持ち上げて食べてなさそう。

    汁物は持ち上げないと飲めないから左手で持ち上げつつ、ご飯は茶碗をテーブルに置いたまま箸でご飯を口元に持っていくような。

    この食べ方なら配膳位置が逆なほうが都合いいんじゃないかなー。
    こういう元ヤンって食事マナーが悪そうだから。

    +28

    -9

  • 262. 匿名 2015/08/24(月) 23:59:38 

    こいつクソチョン人だから、いちいち日本の作法にケチつけてきやがる。
    キムチだけ食ってろチョッパリクズ!

    +17

    -20

  • 263. 匿名 2015/08/25(火) 00:00:45 

    これが韓国流なんだろ

    +20

    -15

  • 264. 匿名 2015/08/25(火) 00:01:13 

    ご飯と汁物の配膳位置なんて、通常はマナーの話題に上がるまでもない分かりきったことだから、これが話題になってること自体、元ネタ提供のユキナさんも、このトピも、すごくシュールだよ。

    +7

    -6

  • 265. 匿名 2015/08/25(火) 00:02:58 

    私は左利きですが、これまでご飯は左で育ったから、逆にする発想がなかったです!
    でも確かに汁物を右やや奥にしてます。

    左利きってそれだけでもマナー違反と思う人いるし、ましてやご飯と汁物逆にしたら…
    ただ箸置きは真っ先に逆にしてますが(笑)

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2015/08/25(火) 00:04:33 

    私は家では味噌汁は左にして食べてます。逆だという事は分かってるのですが、左の方が食べやすく…。外食した時などは配膳された通り逆にせず食べます。子供もいないので真似してしまう事はないので、家の中でなら良いかなと(笑)

    +13

    -7

  • 267. 匿名 2015/08/25(火) 00:05:01 

    私も汁物は左派。
    お店で出てきた定食も最初に入れ替えてから食べる。

    +13

    -19

  • 268. 匿名 2015/08/25(火) 00:07:00 

    今この人関連の記事初めてだけど、一通り見てきた。
    嫌気しかしない。

    ブスチョン国に帰れ

    +12

    -11

  • 269. 匿名 2015/08/25(火) 00:07:31 

    私も左派。食べにくいよ!でもマナー知ってるから旦那や子供にはちゃんとしてる。

    +6

    -12

  • 270. 匿名 2015/08/25(火) 00:11:05 

    252
    嫌味の表現が古臭いね

    +6

    -5

  • 271. 匿名 2015/08/25(火) 00:13:39 

    私の母は19歳でできちゃった婚して
    今でいうDQNですか、
    ご飯の置く位置や、三角食べ、
    お箸の持ち方など、
    食事のマナーには特にうるさかったなぁ。
    「わたしは⚪︎⚪︎派」って言ってしまえば
    どうとでもなる。
    特に、この人を崇拝?してる若者が多いんだから
    なおさら考えてほしいです。
    マナーや礼儀の意味が無くなります。

    +22

    -10

  • 272. 匿名 2015/08/25(火) 00:13:43 

    食べ方もこんなだし、もうどうでもいいんじゃないの?
    木下優樹菜の手料理写真で「ご飯と味噌汁の位置」が逆に 意外に多い「こちらが食べやすい」の声

    +90

    -4

  • 273. 匿名 2015/08/25(火) 00:15:21 

    ほんとここのおばさん達おもしろい!!

    嫁いびりとか平気でしてそうな人か
    嫁いびりできなくてこことぞばかりに
    木下優樹菜イビリしてるみたい!!(^-^)/

    毎度同じコメントでみてて気持ちい〜!(笑)

    +24

    -39

  • 274. 匿名 2015/08/25(火) 00:16:38 

    そもそも某国の人は持たずに頭を低くして犬のように食べるんでしょ だからどっちでもいいんじゃない(笑)

    +26

    -7

  • 275. 匿名 2015/08/25(火) 00:16:43 

    272
    うわ、茶碗に口付けてかき込んでるw
    駄目だこりゃ

    +41

    -11

  • 276. 匿名 2015/08/25(火) 00:17:43 

    いろいろと変

    +5

    -3

  • 277. 匿名 2015/08/25(火) 00:18:44 

    左手でお茶碗持たないで、犬食いする人なら気にしないんじゃない?
    私は無理。左手で茶碗持ちたい。

    魚も逆だし、なんか異次元の世界に迷いこんだようなものすごい違和感。

    +12

    -7

  • 278. 匿名 2015/08/25(火) 00:23:23 

    左利きだけど右だな、
    いや右上かも、正しくは

    +4

    -3

  • 279. 匿名 2015/08/25(火) 00:23:39 

    何がどう悪いとは言わないけど、
    これを見た時にこっちがびっくりする。

    魚の向きと汁物の位置。

    こういう事してると、他のことも知らないんだろうなあーって思ってしまう。
    あえての左派wかも知れませんが。

    調理学校卒の2コ上の方もこれやってて、何教わってきたんじゃと思いました。

    +7

    -6

  • 280. 匿名 2015/08/25(火) 00:23:42 

    左右逆でもいいじゃんと思って見てたけど意味知ると不吉。意味を知らずとも逆にせずご飯汁物出してたけど、子供には理由を教えて定位置を教えてあげよう。

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2015/08/25(火) 00:24:03 

    いいよ別に好きにすれば。恥ずかしいことって感覚がないんだから何言ったって無駄無駄。ただ子どもにはちゃんと教えろよ。子どもが恥を恥と感じるように育てる責任はあるぞ。

    +12

    -6

  • 282. 匿名 2015/08/25(火) 00:25:55 

    まずそう

    +3

    -10

  • 283. 匿名 2015/08/25(火) 00:25:58 

    汁物右だとは知ってるけど、引っ掛けそうだから、ご飯のとなりにはおかずの取り皿置いてるわ。その上のほうに汁物。

    ただ、綺麗な料理か作れた時はちゃんと正しく並べて写真とるわ。

    +5

    -10

  • 284. 匿名 2015/08/25(火) 00:26:02 

    食事マナーより人間としてマナー悪いここのおばさま達の方が見てて引く

    +26

    -16

  • 285. 匿名 2015/08/25(火) 00:27:23 

    お味噌汁が少ないのも気になる…

    +11

    -10

  • 286. 匿名 2015/08/25(火) 00:28:10 

    284
    みんな同じ穴の狢だよ(笑)

    +12

    -7

  • 287. 匿名 2015/08/25(火) 00:29:14 

    ご飯が右なだけでこの叩き様w オウムみたいに同じこと言っててワロタ

    +22

    -19

  • 288. 匿名 2015/08/25(火) 00:32:43 

    くっだらねーーーーなwwww
    こんなことにいちいち噛みついて相当暇としか思えんw

    +27

    -24

  • 289. 匿名 2015/08/25(火) 00:33:48 

    まぁ別にこっちも、いい歳して本当にガキだなぁ 笑 って思うだけの事よ。
    他人の子供が恥ずかしい思いしようがなんの関係もないし、同情もしないわ。育ちって大事。

    +15

    -7

  • 290. 匿名 2015/08/25(火) 00:34:42 

    この人の手料理を一生口にする事ないんだからほっとけよ

    +27

    -3

  • 291. 匿名 2015/08/25(火) 00:34:49 

    左利き関係ないかもしれないけど
    今頭で想像して、そういえばご飯取るとき右手で持つから腕斜めにいくなあって思った
    今まで気づかなかったけど
    左利きってこういうささいなことのささいな不便って多いよね(笑)

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2015/08/25(火) 00:36:03 

    火をつけたのは木下さんだとは思うけど、確かにくだらないね(笑)

    +28

    -1

  • 293. 匿名 2015/08/25(火) 00:37:08 

    ここで批判してる人達のお料理を見てみたいです。

    非の打ち所がないのでしょうねきっと。

    +38

    -19

  • 294. 匿名 2015/08/25(火) 00:37:47 

    好きにすればって感じだけど、やっぱり見慣れない並びだから写真見ると逆にしたくなっちゃうわw

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2015/08/25(火) 00:41:48 

    五穀米か16穀米炊いて、さんま焼いて
    余り野菜味噌汁にしてジュンサイをパックからだしてかいわれ切ってサラダ

    すげー適当飯なのにドヤ顔でアップすんな

    てか、深夜になってマイナス魔が登場(笑)

    +19

    -18

  • 296. 匿名 2015/08/25(火) 00:43:11 

    非の打ち所っていうか、みんな配膳はちゃんとしてんじゃない?普通のことよ?

    +27

    -10

  • 297. 匿名 2015/08/25(火) 00:44:21 

    左派 ただそれだけ ドヤ

    お、おう…

    +8

    -6

  • 298. 匿名 2015/08/25(火) 00:44:38 

    古い話で申し訳ありませんが、
    キョンキョンのパンダのananにも左右逆の汁と飯があって
    やはり芸no人だと思いました。

    +10

    -3

  • 299. 匿名 2015/08/25(火) 00:45:50 

    配膳の位置は別としてご飯はおいしそう
    というか昔がすごかったから、こんなにおいしそうなの作れるようになったんだ!って思った

    +12

    -5

  • 300. 匿名 2015/08/25(火) 00:46:15 

    意外とうちも気にしたことないという人が多くてびっくり((((;゚Д゚))))家の中だけならいいけどさ、外でやるとマジで恥ずかしいよ。育ち丸分かり。盛り付けとかも気にしないとか、何で?盛り付け一つで美味しそうに見えるし、食欲そそったりするよ。
    関係ないけどクックパッドとかできったない盛り付けの写真あるけどホント作る気なんて沸かないw

    でもまぁ、芸能人の食卓の写メとかほんと、興味ある人いるの??

    +17

    -7

  • 301. 匿名 2015/08/25(火) 00:46:15 

    炎上目的でしょ

    +4

    -4

  • 302. 匿名 2015/08/25(火) 00:49:20 

    みんな意外と細かいのね

    +25

    -19

  • 303. 匿名 2015/08/25(火) 00:52:21 

    お茶碗左手で持ってご飯食べるのに右に置いたら食べづらいよ!!
    左利きなら分かるけど(´・ω・`)

    +18

    -5

  • 304. 匿名 2015/08/25(火) 00:53:39 

    親に怒られたけどな…これやると。

    家庭ごと、とかじゃなく日本の食卓のマナーも守れないのって…?

    +28

    -12

  • 305. 匿名 2015/08/25(火) 00:54:49 


    そこまで気にしなくても…って思ってトピ開いて画像みたら、
    やっぱりめちゃくちゃ違和感あるわ。
    落ち着かない。。。

    +16

    -6

  • 306. 匿名 2015/08/25(火) 00:56:48 

    お店のサンプルでもあれ?って思うのを見かけます。
    今の時代は作法や常識よりも食べやすい♪
    見た目がお洒落♪の方がいいのか…

    てか料理上達したね

    +10

    -6

  • 307. 匿名 2015/08/25(火) 00:57:16 

    配膳も一応見栄えのうちなんだけどなぁ。日本の食卓ってそういうもんとしか言いようがないけど…まぁ他人の私がどうこういうのはやめときましょう。

    +10

    -3

  • 308. 匿名 2015/08/25(火) 00:57:48 

    食べづらいって言ってる人はなんで?
    そもそもそこが理解出来ない。
    左派って言い方も違和感しかない。
    〜派って、好みじゃないんだからさ。

    +27

    -11

  • 309. 匿名 2015/08/25(火) 00:58:13 

    この人左利きなんでしょ?

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2015/08/25(火) 00:58:21 

    ご飯と味噌汁の位置逆だと死んだ人にあげるご飯になるから失礼だよ。本当常識ないね。

    +20

    -6

  • 311. 匿名 2015/08/25(火) 00:59:47 

    親はだってもうこのまま育ったんだから、今更直す気さらさらないと思うけど、娘にはちゃんと教えてあげなって言ってくれる人は、優しい人だと思うよ。

    +25

    -2

  • 312. 匿名 2015/08/25(火) 00:59:48 

    頭も育ちも悪そう〜

    あっ、悪いのか!

    +15

    -6

  • 313. 匿名 2015/08/25(火) 01:01:27 

    正しいお箸の持ち方や和食器の持ち方を知っていれば「左派」にはならないはず。

    だからこの人はこれで正解なんですよ。
    子供にもきっと負の連鎖が続くのでしょうね。

    +16

    -11

  • 314. 匿名 2015/08/25(火) 01:01:31 

    食べやすいか否かの問題ではない件
    問題を履き違えている件

    パクさんはわからないんだよ
    日本人ではないから
    木下
    パク

    +19

    -10

  • 315. 匿名 2015/08/25(火) 01:04:31 

    私は子供の時に右手が味噌汁茶碗にあたってよく味噌汁をこぼしていたので、左に置くように親に言わそれから左側に置いています。右側に置くのが本当のマナーだと言うことも教わっています。

    +10

    -12

  • 316. 匿名 2015/08/25(火) 01:05:56 

    141
    本当にご飯が左側って韓国式なの?
    ググったけど韓国式配膳ってお箸の位置違うだけでご飯左側って書いてあるんだけど
    韓食文化-韓国の基本的な食事マナー|韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
    韓食文化-韓国の基本的な食事マナー|韓国農水産食品流通公社(aTセンター)www.atcenter.or.jp

    韓食文化をご紹介しています - 韓国農水産食品流通公社(aTセンター)


    知っておくとツウぶれるかも|それいけ!韓国マスター!!
    知っておくとツウぶれるかも|それいけ!韓国マスター!!ameblo.jp

    知っておくとツウぶれるかも|それいけ!韓国マスター!!本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)それいけ!韓国マスター!!韓国好きひでさんが、飲んで食べて見て聞いた韓国ネタについて、ノリと勢い...



    韓国の給食も日本と同じ位置

    +24

    -2

  • 317. 匿名 2015/08/25(火) 01:06:55 

    韓国は器を持ち上げるのはマナー違反だからじゃない?だから茶碗を持ち上げずに食べるからこの配置になるんでしょ。左手で茶碗を持つ習慣がしっくりこないんだよ、この子。

    +16

    -5

  • 318. 匿名 2015/08/25(火) 01:09:51 

    315
    大人になってもこぼしてるの!?

    右に置くマナーってわかってます(ドヤ!
    でも私は左!食べやすいからっ!

    てのが大人になっても続いてるならやはり育ちが悪いんだな〜としか思わない

    +22

    -10

  • 319. 匿名 2015/08/25(火) 01:13:38 

    うーん…こぼすから逆にするって発想がありえないです。こぼさないように食べればいいだけの話だと思います。こぼしたことないから本当に意味が分からないです。

    +43

    -5

  • 320. 匿名 2015/08/25(火) 01:16:43 

    マナーがなってないかつ美味しくもなさそうな献立をアップするのはネットで叩いて欲しいから、でいいんだよね??
    他に解釈のしようがないww

    +6

    -3

  • 321. 匿名 2015/08/25(火) 01:17:02 

    317
    犬食いってやつだね。
    日本人なら恥ずかしくて出来ないはず。

    +22

    -7

  • 322. 匿名 2015/08/25(火) 01:17:46 


    家庭で食べる御膳の配置とか 私もあまり気にしたことない… 純日本人だけど。
    料理して振る舞ったり、自分の家庭が出来た時は気をつけよう…

    +8

    -5

  • 323. 匿名 2015/08/25(火) 01:25:11 

    韓国もご飯が右は故人に出すものなのでは
    検索しても韓国と日本で逆という情報見つからない

    間違ってない?失敗しない韓国料理の基本マナー - NAVER まとめ
    間違ってない?失敗しない韓国料理の基本マナー - NAVER まとめmatome.naver.jp

    和・洋・中と並ぶ、人気の韓国料理。日本でも本格的な韓国料理店が増え、気軽に食べられるようになってます。その韓国料理にも食事のマナーが存在します。楽しく、そしてよ...


    むしろ日本・中国・韓国ご飯の配膳の位置に違いないように思えるんだけど・・・(世界の給食参考に)


    しかも探してたらこの画像、別人のアメブロの画像だよね?
    今年の6月の記事のだし

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2015/08/25(火) 01:25:35 

    252と258ってフジモンじゃね?wwださっw

    +2

    -6

  • 325. 匿名 2015/08/25(火) 01:26:43 

    給食の配膳でご飯が必ず左だったからそれで覚えてるかも
    左利きだけど気にならなかったなあ
    よく考えるとsuicaのピッがやりづらいように確かに食べづらい並びだな、私にとってはね
    でもそれこそ子供の頃からの習慣だから自然とそういう並べ方になってる

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2015/08/25(火) 01:28:03 

    擁護するつもりはないけど
    他人の料理に対して生ゴミの寄せ集め、はないんではないか、確かにマナーはとても大事だけど 批判する以前にこういうこと平気で言う人も無神経

    +51

    -11

  • 327. 匿名 2015/08/25(火) 01:29:32 


    家庭で食べる御膳の配置とか 私もあまり気にしたことない… 純日本人だけど。
    料理して振る舞ったり、自分の家庭が出来た時は気をつけよう…

    +17

    -4

  • 328. らら 2015/08/25(火) 01:35:37 

    今まで好きでも嫌いでもなかったけどつい最近実物みかけて大嫌いになった。写真なんか一瞬も出してないし撮ってもないのに、すれ違いざまに写真とってんじゃねぇよ。ってボソっと言われた。もしかしたら違う人に言ってて勘違いかもしれないけど、それにしても言い方悪すぎだしまじ性格悪いなって思った。

    +29

    -6

  • 329. 匿名 2015/08/25(火) 01:40:40 

    ここでマナーにしつこい人と絶対食事一緒にとるとまずくなるだろうな…

    ググると知っててやってるならいいってよく見るけどね。地域的に厳しいところあるんだね。そういう人は東北とかかな。

    ここまでマナーにしつこく食いかかるの家族かわいそう。前もカレー屋でスプーンの持ち方で3歳の子どもにブチギレて延々と怒ってたお父さん見たけどそういう人ばっかなのかねここは

    +34

    -14

  • 330. 匿名 2015/08/25(火) 01:43:35 

    曲がった性格が食卓にもでてますなー

    +7

    -11

  • 331. 匿名 2015/08/25(火) 01:46:30 

    どうせ何したって粗探しされたり叩かれたりするんだから
    わざわざ燃料投下しなくていいのにね
    それで色々つっこまれたらキレてるんだから世話ないね

    +17

    -3

  • 332. 匿名 2015/08/25(火) 01:51:23 

    下手な料理からどううまくなっていくかは料理ベタな私からすると参考になるからいい。

    ユッキーナは負けず嫌いすぎてだめだけど、下手な芸能人がどんどん作ってアップして上手くなってる過程とかわかるとできない人にもいいと思う。マナーももちろんそう。間違えてる人を見るから自分が正せる。

    下手だからアップするなとは思わないな。
    ていうかもっと料理ベタな芸能人がブログ書いて練習して行って欲しい笑
    こっちもうまくなるんじやないかと自信になる。

    ユッキーナがんばれー、でも少し生意気だぞー!笑

    +27

    -8

  • 333. 匿名 2015/08/25(火) 01:51:26 

    マナーをすっごく意識してご飯食べたりしてないけど
    お箸の持ち方やご飯が左側、音をカチャカチャ鳴らさないとか最低限のことは気にしてる
    わざわざ叩くほどでもないけど、この人少し変なんだと思うよ
    外野が何言っても手遅れだしもうそっとしとこ

    +9

    -3

  • 334. 匿名 2015/08/25(火) 01:54:07 

    マナーは知っているが食べにくいから


    いやいやいや、お前知らねーだろ絶対
    知ってたらしない
    こんな母親持ちたくないわ
    自分の食事が死人(仏)と同じ配膳とかマジ無理
    マナー知ってたら食べにくかろうと絶対無理

    +9

    -13

  • 335. 匿名 2015/08/25(火) 01:54:25 

    やっぱ本人に悪気は無くても結局は親の躾次第なんじゃないかと…
    うちの旦那も放置で育ったせいか食器の置き方どころか骨付きの魚さえ綺麗に一人で食べられないし…(木下さんよりひどいかも)

    +6

    -3

  • 336. 匿名 2015/08/25(火) 01:55:26 

    芸能人の料理うまい自慢正直ウザいからもっと杉田かおるレベルの爆弾の料理ブログ見たいわ

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2015/08/25(火) 01:56:12 

    60
    何十年生きててその知識?
    ふざけているの?

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2015/08/25(火) 01:57:33 

    姑に食べさせるときは死人の配置にしよう

    +3

    -7

  • 339. 匿名 2015/08/25(火) 02:00:01 

    日頃のマナーの悪さと口の悪さと性格の悪さで世に反感かったり嫌われたりしてるから、何しても叩かれるのよ。この人は。今となってはそれで食ってるよーなもんだしね。

    +7

    -3

  • 340. 匿名 2015/08/25(火) 02:00:13 

    家の中だけなら許せる話題
    だが、外ですると常識はずれ者として笑われる事間違いなし

    +7

    -4

  • 341. 匿名 2015/08/25(火) 02:02:25 

    これフジモンに食べさせる分の食事だからわざとこの配置に…?

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2015/08/25(火) 02:03:25 

    たしかにほうれい線事件と、赤と緑事件は炎上するにふさわしい内容だったけど、
    これを叩くのはなぁー(;´Д`A
    こればかりはこの家の勝手じゃない?マナー知らずに育つかもしれない娘だって自業自得なわけだし

    +14

    -8

  • 343. 匿名 2015/08/25(火) 02:05:21 

    他人の家の味噌汁の配置とか別によくない?
    マナーがどうたらこうたら言ってるけど家族間の食事で親戚とか呼んでるわけでもないのにいちいちうるさい
    こういうのでネチネチ叩いてる人たちってウザイ姑になりそう
    こんなんで叩いてるから若い子からババアは出てけって言われるんだよ

    +25

    -16

  • 344. 匿名 2015/08/25(火) 02:08:10 

    ごはんの位置逆、魚綺麗に食べられない、肘ついちゃう私はマイナスの嵐だろうなw

    +16

    -6

  • 345. 匿名 2015/08/25(火) 02:10:19 

    マナーマナー言ってるのはババア?そんなの気にしたことないし実際味噌汁左のほうが楽だしユッキーナ嫌いだからって叩きすぎ
    あっちの国だから(笑)とか馬鹿にしてるやついるけどさ左に味噌汁置いたらあっちの人になるなら日本人の半分くらいはあっちの人になるんじゃない?
    というか実際ここでマナーマナー言ってる人は子供ちゃんとできてんの?

    +26

    -29

  • 346. 匿名 2015/08/25(火) 02:15:11 

    めんどくせーババアたち
    旦那と上手くいってなくて僻んでるの?それとも子供がほしいけどできないからって第二子妊娠したのを僻んでるの?かわいそうに
    お前らみたいな性格ブスなやつは遺伝子残すな

    +22

    -27

  • 347. 匿名 2015/08/25(火) 02:16:17 

    食卓とかはどーでもいいけどこの人嫌いだなーテレビ見てても全然面白くないしもう母親なんだから元ヤンとか、一般人に絡んだりとか、もういいよって感じ

    +14

    -3

  • 348. 匿名 2015/08/25(火) 02:16:32 

    箸の持ち方とかヤバそう

    箸の持ち方は育ち方が一気に分かるからなー…
    って、私は高校生の時、付き合ってた彼氏に
    「箸の持ち方変だよ?」
    って言われてしまった
    通称「握り箸」をしていたみたい
    自分のせいでもあり親が今まで何も指摘してこなかったせいでもある

    その彼氏とは別れてしまい、結婚6年目になるけど、
    その「変だよ」の一言があったからこそ
    握り方を正しく直せたんだと思う。
    凄い練習した!好きな人に「上手になったね」って言われたくて。

    +18

    -9

  • 349. 匿名 2015/08/25(火) 02:23:25 

    この子もうちょっとちゃんとしてればこんなことで叩かれないのにー(^^;;

    +10

    -3

  • 350. 匿名 2015/08/25(火) 02:24:29 

    逆にするとなぜ食べやすいのか全く分からないんだけど…
    どなたか教えてくれませんか?

    喉に詰まった時にお椀をさっと持てるから??

    +7

    -4

  • 351. 匿名 2015/08/25(火) 02:26:12 

    350
    当たり

    最後はねこまんまにするらしいよ

    おえ

    +5

    -8

  • 352. 匿名 2015/08/25(火) 02:30:50 

    なぜ食べやすいのか

    食ってる本人が死んでるからだろ

    +11

    -12

  • 353. 匿名 2015/08/25(火) 02:33:41 

    森三中の村上もテレビで自宅の手料理の写真紹介してた時、お味噌汁とご飯が逆だった。
    料理上手で売ってた頃だったからビックリしたの覚えてる。
    家庭環境見えてくるよね。

    +44

    -8

  • 354. 匿名 2015/08/25(火) 02:34:59 

    いちいちケチつけてる人らほんと暇だなw
    人は人。
    自分は自分。
    お味噌汁左に置こうが右に置こうがどっちも気にならん。
    私はご飯が左、お味噌汁は右だけど仮に友達の家で逆に出てきても黙って食べやすいほうに直すし、いちいち指摘しない。

    ご飯だってちゃんと作ってるし何が文句あるのかw
    逆にどんなご飯作ったら文句言われないのか気になる。
    木下好きでも嫌いでもないけど、ここで文句言ってる人らがどんなご飯を毎日作ってるのかそっちのが気になるw

    +42

    -41

  • 355. 匿名 2015/08/25(火) 02:36:56 

    姑ホイホイすぎだわここ

    ここにいると姑に囲まれてるみたいな気分になるので退散します

    +38

    -28

  • 356. 匿名 2015/08/25(火) 02:40:15 

    左のが食べやすいと感じたことはあるけど、右に置かないと落ち着かない。想像して下さい、右にある場合、左手を添えて脇が締まる感じで食べられる姿勢、左にある場所左手だけで掴んで脇ゆるゆるでガツガツ食べているイメージ、お育ちがわかるね。
    そして細いけど魚の盛り付けの向きがぐちゃぐちゃw
    どんな言い訳をしても隠しきれないね

    +22

    -13

  • 357. 匿名 2015/08/25(火) 02:40:38 

    350

    私はどこになにあろうがフツーにとれると思うわ。

    +10

    -2

  • 358. 匿名 2015/08/25(火) 02:45:49 

    ユッキーナさん本当に考えられない!!!常識ない!!!だめ!!!ほんとだめ!!!

    キエエエエエーーーー!!!!!!!!キエエエエエエエエエエエエエーーー!!ご飯と味噌汁逆なのよおおおおおおおおおご飯と味噌汁逆なのおおおおおおーーー!!!!!


    以上妖怪ガル姑ババアの真似でした

    フツーのガルちゃんは関係ないです

    +35

    -32

  • 359. 匿名 2015/08/25(火) 02:49:31 

    ここの叩き方の質の悪さに吐き気がする。ここで叩いてる人の中で本当にマナーや常識ある人間がいないことはよくわかった

    +56

    -21

  • 360. 匿名 2015/08/25(火) 02:52:35 

    358笑ったwwwwwwww

    +14

    -8

  • 361. 匿名 2015/08/25(火) 02:53:25 

    お茶碗持って食べないだけやないのかな?(◞‸◟)

    +8

    -8

  • 362. 匿名 2015/08/25(火) 02:53:45 

    私も最近まで知らなかった…
    左の方が当たらないし、食べやすいじゃないと思ってたよ。
    でもやっぱり外で同じ事すると恥ずかしいから知れてよかった。

    この人も世間に向けて載せて見せてるわけだから、指摘されたら今まで知らなかったけど勉強になりましたって言えばいいだけなのに…

    +42

    -9

  • 363. 匿名 2015/08/25(火) 02:55:07 

    くだらなさすぎる(笑)
    どっちでもいいし。
    ここはうざい姑の集まりですか?(笑)

    +20

    -24

  • 364. 匿名 2015/08/25(火) 02:56:53 

    12
    なつかしいなー
    この件で毎日トピ立って叩かれていたよね。
    もう内容忘れちゃったな

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2015/08/25(火) 03:05:11 

    こいつは人間的に大っ嫌いだし常識ないけど、味噌汁とご飯の位置は家の中ならどーでもいいよね

    +10

    -24

  • 366. 匿名 2015/08/25(火) 03:19:54 

    おかず、、、少なくないか!?

    +6

    -14

  • 367. 匿名 2015/08/25(火) 03:22:49 

    相変わらず汚ねぇ料理だな

    +16

    -11

  • 368. 匿名 2015/08/25(火) 03:26:11 

    お仏壇に供える時に、仏様のはお味噌汁が左なんだよと、ばーちゃんに教わって育ったから、違和感しかない・・・

    +29

    -3

  • 369. 匿名 2015/08/25(火) 03:31:06 

    どっちでもいーじゃん。
    って言っちゃう感覚がオカシイ。
    きちんと育った人には違和感しかない。

    +62

    -12

  • 370. 匿名 2015/08/25(火) 03:39:26 

    17
    真摯に受け止めてもそれはそれで文句言われるのか。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2015/08/25(火) 03:42:52 

    マナーや仏様への配膳ももちろんあるけど、本来良しとされてる「三角食べ」を基本にするなら、ご飯が左、お味噌汁が右のほうがスムーズなんだよね。
    でも、今は「サラダ(副菜)→汁物→主菜→お米」という食べ順がメジャーになってしまったから、ご飯が必ずしも左である必要がないのかな。
    最近は町の定食屋さんでも外国人のバイトが増えて配膳がバラバラで来る。
    でもやはり、日本古来の伝統、マナーとして、配膳の方法やお箸使いくらいはこれから先の世代にも残したいよ。

    +32

    -3

  • 372. 匿名 2015/08/25(火) 03:44:52 

    どっちでもいいよと言う人は、育ちがそうなんだから仕方ないよ。
    ユッキーナと同じ。
    知らなかったら知らないなりに、指摘されたんだから素直に受け止めたらいいのに、それをしないで文句ばっか言う。

    +43

    -12

  • 373. 匿名 2015/08/25(火) 03:53:57 

    ここで叩いてる人達が食事マナーがいくら完璧だろうと人として軽蔑する

    +14

    -27

  • 374. 匿名 2015/08/25(火) 03:54:08 

    どっちでもいいとかDQN発想だなw

    +35

    -8

  • 375. 匿名 2015/08/25(火) 03:54:55 

    321. 匿名 2015/08/25(火) 01:17:02 [通報]
    317
    犬食いってやつだね。
    日本人なら恥ずかしくて出来ないはず。
    +6


    犬食いではないよ。

    わざわざ悪く歪めた批判は、やめよう。

    +14

    -11

  • 376. 匿名 2015/08/25(火) 04:08:27 

    韓国では、食器を持って食べる方が「はしたない」らしいです。
    日本で言うところのはしたない「犬食い」が韓国では正式なマナーだそうです。
    わざわざ酷く歪めた表現ではないですよ。
    文化と習慣の違いです。

    +39

    -3

  • 377. 匿名 2015/08/25(火) 04:24:39 

    でも、背中丸めて食べているよりは
    綺麗に、美味しそうに食べている人と一緒に食事をしたいかな

    +33

    -2

  • 378. 匿名 2015/08/25(火) 04:29:45 

    てか、味噌汁の量少なくない?

    +6

    -5

  • 379. 匿名 2015/08/25(火) 04:42:53 

    そもそも日本人じゃないから、どうでもいいんだろうね

    +29

    -2

  • 380. 匿名 2015/08/25(火) 04:50:22 

    きちんと育った人はーとか言ってる人達w
    きちんと育った人はこんなとこでグチグチ言わねーよwww

    仮にいい学校、いい職場に働いていたとしても人の作るご飯とかにケチつけてる時点で心狭すぎだし、自分はちゃんとしてればいいやってスルー出来るだろw

    自分は違いますアピール多いよね、ここw
    見てて素で笑うわw

    +23

    -28

  • 381. 匿名 2015/08/25(火) 04:52:43 

    別にどっちでもいいよね
    誰が決めたマナーかわかんないけどさ
    食べやすい方でいいじゃん

    +6

    -25

  • 382. 匿名 2015/08/25(火) 05:07:34 

    配膳という日本文化でありマナーだよ。
    あっちの人だから日本文化には興味がないのね。
    私は私みたいな感じで訂正せずに載せる所はまるで子供。元々知能が低いから、まあ仕方ないか…
    将来娘も人前で恥をかくね。

    +27

    -2

  • 383. 匿名 2015/08/25(火) 05:15:13 

    親の躾がなってないのかな。
    ご飯味噌汁置き間違えとかしたら凄く叱られたよ。

    私は18歳から茶道教室で先生の手伝いや雑用していますが、以外と多いのが、茶道の前に普段のマナーもカスな人。

    でもそういう人に限って写真撮ってSNSにアップしたがるんですよねー。心の声、私ちゃんと大人やってます♥って自己満足。聞こえていますよ。





    +22

    -6

  • 384. 匿名 2015/08/25(火) 05:51:40 

    炎上さえも減ってきた感じ。
    数少ないファンを自ら減らしてる人だし。
    人気出てすぐに、「家庭的で、綺麗好きで、料理得意」
    とか言ってたわりに、酷かったイメージしかない。

    +19

    -1

  • 385. 匿名 2015/08/25(火) 05:55:02 

    料理ヘタとかあっちの人とかの方がどうでもよくて
    これは配膳の問題だと思うんだけど……
    やっぱご飯が右だと変だよ

    +15

    -3

  • 386. 匿名 2015/08/25(火) 06:18:38 

    左右反対だと仏飯って言ってる人に疑問。箸はどこに置くんですか?

    家は毎日、朝と夜に、小さいお膳に、ご飯とお吸い物の手前に箸、煮物と漬け物、煮豆を逆三角に配置して置いた物を、仏様の方に向けてお供えしているので栖が…私が間違っているのかな。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2015/08/25(火) 06:27:33 

    ネトメ、って言われるけど
    この配膳は気持ち悪いなぁ…

    やはり文化は大事にしたい。
    ユッキーナは外国人だからしょうがないんじゃない?
    娘ちゃんを日本人として育てるなら
    これは直した方が良いと思う。

    +17

    -3

  • 388. 匿名 2015/08/25(火) 06:28:03 

    これ、料理って言わないよ(笑)野菜切って魚焼いてるだけじゃん。他人だからどうでもいいけど、うちなら手抜きの範囲だな〜って(笑)

    +3

    -9

  • 389. 匿名 2015/08/25(火) 06:30:06 

    380

    そんな貴女も…

    コメントしてる。
    スル―出来なかったのね。

    +7

    -2

  • 390. 匿名 2015/08/25(火) 06:41:24 

    逆にするのは逆さ事と言って葬儀の時だけ。

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2015/08/25(火) 06:42:14 

    「ここで叩いてる人の中で本当にマナーや常識ある人間はいない」
    「こういうこと平気で言う人も無神経」
    毎度毎度こういうトピには必ずいるこういう常識人さん()は
    2ちゃんと変わらない便所の吹き溜まりみたいなガルちゃんに何を求めてんの?w

    +8

    -5

  • 392. 匿名 2015/08/25(火) 06:50:05 


    魚の向きが気になる!
    ごはんと味噌汁逆だとやっぱり、おかしい!

    頑張ったんだろうけど残念だね笑

    +10

    -2

  • 393. 匿名 2015/08/25(火) 06:55:20 

    ご飯の上にあるやつ何?
    つゆだくのきんぴらゴボウ?

    +1

    -3

  • 394. 匿名 2015/08/25(火) 06:59:27 

    ご飯と味噌汁の位置とか
    茶碗とお椀の距離とか
    サンマの向きとか
    色合いだとか盛り方だとか

    みんな、そんなに日頃から完璧にやってんの?料亭でもないのに。うちはテキトー。

    +6

    -13

  • 395. 匿名 2015/08/25(火) 07:08:28 

    386
    なくなってすぐの仏様にはご飯にお箸を立てる
    よく親が注意すると思けどご飯に子供がふざけてお箸を立てると死んだ人だからやめなさいって

    枕飯(まくらめし)
    死後すぐ死者の枕もとに供える飯のこと。ハヤオゴク・オテツキのオボクサマ・ジキノメシなどともいう。枕飯に用いる米は3人搗きなどといって,玄米を3人で搗く。空釜の中に米から先に入れ,水を後から入れて磨ぐ。枕飯を炊くのは,孫や嫁のところもあり,身内の者でない人が炊くところもある。枕飯は2合半ともいい,茶碗1杯炊くというところもある。炊いた飯は高盛り飯と称して茶碗に高く盛り,箸を1本立てる。これは特定の人(死者)をめざして供え,他に分け与えるべきではないからである。高盛り飯は,人間の一生のうち3度供せられ,誕生のときの産飯,婚礼の日の夫婦相饗の飯も同じ盛り切りである。ホトケは息を引きとると一度善光寺詣りをするという俗信があり,枕飯はその弁当と考えられている。野辺送りのとき,喪主の妻が持って葬列に加わり,墓場へ置いてくる習わしが多く,枕飯と重複して枕団子を供えるところもある。


    ※毎日、仏様にご飯をそなえるときはお箸はおきません

    +9

    -2

  • 396. 匿名 2015/08/25(火) 07:10:00 

    ここ、けっこう在日多いのね。
    チョン擁護が多くてひいた。

    +18

    -9

  • 397. 匿名 2015/08/25(火) 07:15:11 

    うちも知らなかった…

    バカバカ言ってる人多くてちょっとグサッときた(T . T)

    +7

    -8

  • 398. 匿名 2015/08/25(火) 07:15:44 

    配膳おかしいけど、こんな言われなきゃならないのかーって芸能人て大変だ。

    +7

    -6

  • 399. 匿名 2015/08/25(火) 07:15:51 

    ご飯と味噌汁くらいはちゃんとおくべき。

    まーあとは別にどーでもいいよ

    +8

    -2

  • 400. 匿名 2015/08/25(火) 07:35:13 

    恥の文化が無い国の人は何でもありですね。

    +14

    -3

  • 401. 匿名 2015/08/25(火) 07:39:56 

    育ちって出ちゃうからね。

    +29

    -2

  • 402. 匿名 2015/08/25(火) 07:44:45 

    マナー以前に韓国人だからという前提な話になってるね…。

    +20

    -2

  • 403. 匿名 2015/08/25(火) 07:46:18 

    元暴走族。捕まればいいのに

    +13

    -8

  • 404. 匿名 2015/08/25(火) 07:53:00 

    私、この人のアンチでもファンでも有りませんが、
    茶碗の位置に関するマナーや盛り付けは、ともかく、子育てしながら、手抜きせずに、ちゃんと料理作ってるのは、偉いと思いました。私なんか、育児を言い訳に、俎と包丁使わない料理選んでばかりで…旦那に申し訳無い。この人の方が私より少し若いのにな…

    +15

    -21

  • 405. 匿名 2015/08/25(火) 07:53:45 

    食えたらなんでもいいわ

    +14

    -25

  • 406. 匿名 2015/08/25(火) 08:02:00 

    アップするなら写真撮る時だけでもちゃんと並べればいいのに。
    酢の物の小鉢の位置もおかしいと思う。

    +25

    -5

  • 407. 匿名 2015/08/25(火) 08:11:58 

    カスゴミは日本文化の破壊に今日も一生懸命ですね

    +8

    -4

  • 408. 匿名 2015/08/25(火) 08:12:17 

    叩かれるの分かってるクセにワザと載せる自体、コイツの変に負けず嫌いな所が出てるよね〜
    どうせ周りにいる似たようなヤンキーファンが庇ってくれるしね。
    自分の価値下げるだけなのにマジでバカ。

    +29

    -6

  • 409. 匿名 2015/08/25(火) 08:12:56 

    ご飯を左、お味噌汁を右に配膳しても旦那が必ず左右入れ替えてしまう。
    指摘して直したりするけど次にはまた入れ替えてる。
    この部分だけ旦那はじめお義父さんとお義母さんのこと残念な人たちだなと思ってしまう。
    確かに旦那は左利きだけどお箸は右で持つし、左利きだから逆の方がいいという理屈は通用しないはずだし。
    本当嫌だなー。

    +25

    -3

  • 410. 匿名 2015/08/25(火) 08:13:09 

    “食べやすい”って……

    お茶碗を持たない証拠だよね。
    普通お茶碗持って食べたら、左手の下にお碗があるなんて食べにくくて仕方ない!

    お茶碗持たないで姿勢悪く食べてるんだろうなぁ(-_-;)

    逆が楽って人は、お茶碗持たないイメージ(笑)

    +27

    -8

  • 411. 匿名 2015/08/25(火) 08:14:14 

    サンマがなんで背を向けて置いているんだ…。
    絶対食べにくい。

    +16

    -1

  • 412. 匿名 2015/08/25(火) 08:15:21 

    いやいや…左派!とかじゃなくて子供いるんだからさ。
    笑われてるの本当は恥ずかしいけど、ヤンキーキャラをカッコいいと思ってムキになってるだけにしか見えなくてダサイ。
    魚もあっちこっち向いてるし(笑)
    いつまでもヤンキーぶってないで子供産んだら成長しようよ(笑)

    +22

    -2

  • 413. 匿名 2015/08/25(火) 08:21:39 

    えっ、全然意識したことないし
    指摘されたこともないわ。
    お皿はちゃんと机に乗ってこぼれなければ
    それでいいと思って適当に並べてる。
    皆さんすごい、
    普段からマナーきっちり守ってるんですね。

    +21

    -18

  • 414. 匿名 2015/08/25(火) 08:23:48 

    ダサッ。子供が気の毒。
    周りに怖がって欲しくて、アタシやられたらやり返すから!って聞いてもないのに自己紹介する、昔はパシリでしたって人にしか見えない。
    あなたが思っているより、世間はあなたを鼻で笑ってますよ〜

    +12

    -4

  • 415. 匿名 2015/08/25(火) 08:29:43 

    サンマは背の方がほぐしやすいから食べにくいという事はない。

    +7

    -8

  • 416. 匿名 2015/08/25(火) 08:30:24 

    口が下品ながるちゃんにマナーを指導されるのも納得いかないだろなw

    +8

    -7

  • 417. 匿名 2015/08/25(火) 08:34:19 

    味噌汁を右に置こうが左に置こうが指摘されて嫌なら自分流を貫けばいいじゃん
    でも私は祖母や母に躾けられた正しい日本食のマナーを守ってる
    そして私にしっかり教えて直してくれたことを今ではありがたいと思ってる
    そういう躾が「うざい」と感じる人って茶道の決まった型なんかもどうでもよくって
    意味も、形としての美しさも理解できない人種なんだと思う
    どうぞ日本茶も紅茶もコーラとおなじようにガーッと飲めばいいんじゃないですか

    +14

    -7

  • 418. 匿名 2015/08/25(火) 08:36:37 

    写真アップする時じゃないなら別に家のご飯くらい作法だ置き方だなんだそんな気にしなくてもいいと思うけどね!

    +6

    -3

  • 419. 匿名 2015/08/25(火) 08:43:54 

    子供が間違えたらいけないからちゃんと教えてあげなくちゃいけないと思うなー!
    でもまぁ人んちのことなのに叩きすぎ!

    結構ひどいこと書き込んでる人たちは悪口は駄目ってことも教えてあげてね。

    +15

    -3

  • 420. 匿名 2015/08/25(火) 08:45:08 

    413
    ごめん、マナー守ってるってか
    私は日本育ちだから自然と身についたんだよね。

    +16

    -9

  • 421. 匿名 2015/08/25(火) 08:45:33 

    配膳が逆なのが通常の感覚として違和感がある。という話に、
    ハイハイ常識人wと口汚い言葉で茶化す人。本当に唖然とする。可哀想な人。

    +24

    -6

  • 422. 匿名 2015/08/25(火) 08:45:35 

    批判しすぎとかほっとけって言ってる人は、そっちの方こそこんなスレに書いてることなんてほっておけば??
    トピ題見てどんなコメントが並ぶかぐらいわかるでしょ。わざわざやってきてマナーマナーうるさいwとか言わなくていいよ

    +14

    -6

  • 423. 匿名 2015/08/25(火) 08:46:33 

    配膳時は正しい位置だけど食べる時は逆にするよ。食べやすいし、茶碗もたずビールもってる。笑 もちろん外ではやらないけど、家くらいいいじゃないか!(>人<;)

    +10

    -10

  • 424. 匿名 2015/08/25(火) 08:47:34 

    食べやすいって理解できないなぁ
    まぁ人それぞれか…

    +8

    -5

  • 425. 匿名 2015/08/25(火) 08:51:22 

    何派とか馬鹿⁉︎
    自分で決めるもんではなく
    常識 マナー

    こういう開き直りやだねー

    +23

    -4

  • 426. 匿名 2015/08/25(火) 08:52:25 

    義母がいつもそうです…。やんわりと伝えた事がありますが、治りません。
    しかも気付いてなかったし…60歳なってもわからないって恥ずかしい

    +9

    -2

  • 427. 匿名 2015/08/25(火) 08:53:49 

    気にしたことない、とか
    自然とできない人は
    もしかしたらしたら両親純日本人じゃないかもね。
    隠されてるだけかもよ。

    +12

    -13

  • 428. 匿名 2015/08/25(火) 08:55:40 

    日本の和食のマナー
    履き物を揃えるなどのごく普通の礼儀作法
    これができるかどうかで、その人がどのような家庭で育ったのか
    育ちがわかってしまいます。

    大人になって、社会で恥をかかないように
    どこに行っても恥ずかしくないようにと、
    ごく普通の家庭では一般常識として親が小さい頃から教えます。

    親がマナーも礼儀も知らないと、教えられないんですよね。

    +11

    -6

  • 429. 匿名 2015/08/25(火) 08:59:07 

    410さん、なるほどそういうことかー。
    食べにくいとか、考えもしたことなかったから、食べにくい意見が不思議だった、、、。

    ここの10代のガールズのみなさん、将来のために食事マナーは一応知っておくといいですよ。
    大人になると、きちんとした場に出ることも多くなるし。もちろん、きちんと育てられた男性からも引かれないと思います。
    いくら外で取り繕ってもやっぱり自然に出てしまうので、できれば普段の食事から意識してください!
    きちんとできてる女の子は、しっかりしてくれたお母さんに感謝してください(笑)♡

    +24

    -3

  • 430. 匿名 2015/08/25(火) 08:59:23 

    ご飯以外に何の料理か全くわからない
    味噌汁椀に入ってるのは味噌汁なのかなのかスープなのか?

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2015/08/25(火) 08:59:53 

    こういうのこどもが将来いろんな場所で恥かくからね
    両親はどうなってんだって思われるし

    +12

    -3

  • 432. 匿名 2015/08/25(火) 09:02:35 

    食べやすいからいいとか知らなかったとか言ってる人マジ?
    恥ずかしすぎる。知り合いにいたらうわ〜!なレベル

    +14

    -6

  • 433. 匿名 2015/08/25(火) 09:02:46 

    コイツ朴だからねwww

    朝鮮人は立て膝でご飯食べるし行儀悪いナンバーワンww

    +17

    -4

  • 434. 匿名 2015/08/25(火) 09:16:35 

    この人お姑さんから お茶碗の位置間違っているよって言われても
    私 左派なんで!って言うのかしら

    +14

    -2

  • 435. 匿名 2015/08/25(火) 09:25:36 

    位置とかどうでも良くない?ババアは何にでもつっかかってくる

    +6

    -16

  • 436. 匿名 2015/08/25(火) 09:29:34 

    ゆっきーなさんの関連トピ見てると指摘する人結構いるけどさ
    実際そこまで気にしながら食べてる人いるのかね?
    マナーとかも大事だけど自分で食べやすいようにしてる人もいると思うけどね

    +6

    -14

  • 437. 匿名 2015/08/25(火) 09:39:54 

    自分の向かいにいる人の右側は、自分から見たら左だからお椀とご飯も逆さまになるじゃん?

    だから、自分の分なのに逆さまに置いたら、見えない誰かに向けてご飯を置いているような気持ち悪さでぞくぞくしてきちゃうんだけど。私だけ?

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2015/08/25(火) 09:42:33 

    食べやすさの問題じゃねぇよ
    マナーの問題だよ

    +19

    -3

  • 439. 匿名 2015/08/25(火) 09:42:42 

    早く韓国に帰りな。

    +10

    -4

  • 440. 匿名 2015/08/25(火) 09:52:00 

    この人、下品すぎて嫌いです(;´д`)

    でも、ここで書きまくってる方達は、みんな完璧なんですね。
    すごい(((^-^)))

    あっマイナスにされちゃう(⊃-^)

    +6

    -11

  • 441. 匿名 2015/08/25(火) 09:56:40 

    マナーなんだから、派とかじゃなくない?

    +20

    -3

  • 442. 匿名 2015/08/25(火) 10:02:43 

    え、無理
    見た目もなんかいや。

    左利きだけど普通に食べられるし。

    +11

    -2

  • 443. 匿名 2015/08/25(火) 10:02:47 

    普通に左に茶碗の方が食べやすいけどな、、、

    多分、実家でも配膳無茶苦茶だったんだよ。
    どちらに慣れてるかって事でしょ。

    こんなの見ると、娘にはきちんと教えていこうと思います。

    +17

    -1

  • 444. 匿名 2015/08/25(火) 10:05:10 

    前より料理上達してんね。
    急に上達したよね急にさ 笑
    確か番組でデパ地下好きっていってたから買ってきた惣菜を盛り付けただけとか?
    じゃなかったら意識変えただけで急に料理上手くなったか、それか今まで実は料理できたけど時間かけて残飯みたいなのをわざわざ作っては公開してたとか...
    ほんと料理上手くなったねー。

    +2

    -5

  • 445. 匿名 2015/08/25(火) 10:10:11 

    そこまでムキになって意見する内容なのかな?たかがご飯と味噌汁逆くらいで。そんな小さい事に食らいついてる方が大人気ない。

    +4

    -10

  • 446. 匿名 2015/08/25(火) 10:15:58 

    ゆっきーなを援護するつもりはまったくないけど…みなさんそんなところまで気にしてご飯作ってるんですね。まったく気にしていなかった。

    +6

    -15

  • 447. 匿名 2015/08/25(火) 10:16:18 

    普通に違和感しかない
    味噌汁左ってありえない
    ご飯が右の方が食べやすいって言うけど、そもそも小さい頃からご飯を右に置いた事がない

    +10

    -3

  • 448. 匿名 2015/08/25(火) 10:17:51 

    ヤバい、ご飯とみそ汁の位置はいいけど
    メインを普通に手前にもってきてた(><)
    今日から気を付けます…

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2015/08/25(火) 10:17:57 

    「ああ、パクだから」としか思えない。

    +10

    -4

  • 450. 匿名 2015/08/25(火) 10:18:23 

    何でも叩きたがる姑と嫁の争い見てるみたいでおもしろいなこのトピw

    叩いてる人ら1回SNSに載せてもいいような料理載せてよw
    味噌汁少ないとか、魚の向き逆とかほっといてやれよw

    こいつとご飯食べるわけでもないし、そんないちいち気になるか??
    気になるなら、こういう風にならないように旦那様に豪華な料理を毎日出して上げてねw
    旦那いなくても平気、家庭内別居、旦那はATMとか言いまくりプラスつきまくりのここのガルチャン民が出来るとは思えないけどなwww

    +8

    -12

  • 451. 匿名 2015/08/25(火) 10:21:27 

    料理頑張ったんだね!
    めっちゃうまくなってる!
    えらい!頑張りやの母さんじゃん!

    +17

    -9

  • 452. 匿名 2015/08/25(火) 10:21:28 

    日本人は礼儀や作法を重んじる民族だと思ってたけどこのトピ見てると違うみたいだね
    どっちでもいいじゃん!関係ないじゃんうるさいババア!って反抗期のガキですか?
    マナーは守った方がスマートだよ
    特にこんな全世界に発信するようなインスタグラムでは
    by20代前半

    +23

    -12

  • 453. 匿名 2015/08/25(火) 10:26:27 

    木下優樹菜を散らかった汚い部屋でマナーがなってないと叩いてる人いるのかなー。

    他人のマナーがどうとかの前に、自分はマナー以前に自分の管理もできてないって事だからねー

    と書いた私は、今部屋がちらかってるからこれから掃除します。

    +7

    -11

  • 454. 匿名 2015/08/25(火) 10:27:02 

    家庭での並びもそうだけど、子供のとき歌を習わなかった?
    アラサーなんですがうちの地域だけ?

    右手どっちーこっちよ〜お箸を持つ手〜
    左手どっちーこっちよ〜お茶碗を持つ手♪って

    +8

    -6

  • 455. 匿名 2015/08/25(火) 10:28:06 

    うちは曾祖父から8人の大家族だったから大皿どっかーん料理で育ったよ。母は曾祖父と祖父のお世話してたから、子供はお椀とお茶碗もって大皿から鍋から勝手によそって食べてた。
    もうちょっと大きくなってからは子供も配膳を手伝ってマナーも教えてもらったけど、正直最初の大皿の方が記憶に残ってるんだよね。

    公開する以上突っ込まれそうなとこ無くした方が気分良いだろうにと思うけど、お子さんにも口頭で教えてあげてるなら小さい頃はまあいいんじゃないのかなー。

    +5

    -3

  • 456. 匿名 2015/08/25(火) 10:31:51 

    なんかガサツ
    育ちのいい男って何気にそういう所見てるからマナーは守った方がいいよ
    箸の持ち方とか好き嫌いの多さも育ち出るよね

    下品なくせに馬鹿の一つ覚えみたいに箸の持ち方がなってない女は〜とかいう男は地雷決定だけど

    +4

    -7

  • 457. 匿名 2015/08/25(火) 10:35:34 

    別に実際左右上下どちらでもいいけど、芸能人がネットに載せるんだから間違えてたら指摘されて当たり前。
    普通なら載せる時ぐらい直してアップするんだろうけど、こいつの場合周りに言われても我を通す私カッコイイと思ってるんだろうな。
    本当にバカ。それが正しいことならまだしも、間違ってるのに何故ドヤれるの?
    これをゆきなカッコイイ〜とか言ってるバカもいるんだろうな。
    逆であることよりその考え方が恥ずかしい。
    DQNほど波乱万丈、唯我独尊みたいなこと言い出すけどそれが通用するのは10代まで。
    もういい大人だろ。いい加減常識的な振る舞い覚えろよ。

    +25

    -3

  • 458. 匿名 2015/08/25(火) 10:36:15 

    ユッキーナも旦那さんも韓国の方ならそんなに気にしないんだろう。

    +20

    -7

  • 459. 匿名 2015/08/25(火) 10:36:24 

    まぁリアルで逆でもいいじゃんって言ってる人が居たら
    否定はしないけど今後距離は置くかな
    素直にマナー守れない人って人間関係に対してもマナー守らず非常識な行動取るだろうし

    +12

    -10

  • 460. 匿名 2015/08/25(火) 10:37:19 

    まあでも最近はちょっとした定食屋とかに行っても反対配膳やらバラバラ配膳やらあるし、給食もプレートにごはんだったりで、我々(私は30代)が育った時代より緩くなってる気もするな。
    和食ブームってことだしきちんとこいうマナーも受け継がれて欲しいとは思うけど、家族ごとの躾に任されてる以上薄れてきたりは仕方ないのかなあと。
    あんまりキツい言葉で批判とかはしたくない。(知らない人は先祖日本人じゃないのか?とか、ネット上とは言えこれもかなりマナー違反じゃない?)

    +11

    -7

  • 461. 匿名 2015/08/25(火) 10:37:26 

    お箸使いが下手そうですが、さんまも手で押さえて骨を取って、ワタをぐちゃーと取り出してお皿真っ黒にして汚く食べるのかな。

    やき魚を箸だけで、手も皿も汚さずに食べられないのも恥ずかしい事ですよね。教育って大切だとおもいます

    +8

    -7

  • 462. 匿名 2015/08/25(火) 10:39:17 

    母親に感謝した
    マナーって大事だね

    +12

    -3

  • 463. 匿名 2015/08/25(火) 10:41:40 

    韓国韓国しつこい 鎖国時代じゃないんだから外国人だって日本に住んでるだろ!! 昭和うまれって外人とかふつーに使うよねー

    +8

    -14

  • 464. 匿名 2015/08/25(火) 10:42:13 

    マナーは知ってても品がない人多いね。
    やんわり注意してやればいいのに。
    聞き入れない人は残念なことですが、ご自身の言葉遣いまでは汚さないことですよ。

    +11

    -4

  • 465. 匿名 2015/08/25(火) 10:43:34 

    一人暮らしならいいけど、夫に配膳する時や、まして公に投稿するなら整えるけどなぁ。その辺気にしないあたりまさに図太い。

    +11

    -2

  • 466. 匿名 2015/08/25(火) 10:45:12 

    がるちゃんの皆さんってすごいんですね。
    私はそもそも一汁三菜にできてない日の方が多いし、盛り付けも配膳もかなり適当。毎日のことだからそこまで完璧にできないです。

    ただ、きちんとできないならインスタとかにアップすべきでないとは思います。そこは叩かれても仕方ないかな。

    +15

    -8

  • 467. 匿名 2015/08/25(火) 10:48:14 

    反対だなーとは思うし、知り合いなら「お茶碗こっちだよー」くらい言うけど、ボロカス言う気にはならないな。

    +12

    -3

  • 468. 匿名 2015/08/25(火) 10:51:13 

    下品だし常識なさそうに見られるのは仕方ない

    おまけに朝鮮だしね。残念ww

    +6

    -7

  • 469. 匿名 2015/08/25(火) 10:54:01 

    相変わらず汚ねえ女だな

    +6

    -7

  • 470. 匿名 2015/08/25(火) 10:55:28 

    炎上商法なのでは?
    みんなブログみにきてーっ

    +3

    -3

  • 471. 匿名 2015/08/25(火) 10:56:02 

    466
    誰も一汁三菜にしろとは言ってないし
    寧ろ、せめてご飯と汁物の位置くらいちゃんとしようよって話じゃない?
    さっきから注意してる人の部屋は片付いてるのかだとかしつこいけどそれこそ人の勝手じゃない?
    インスタにアップしてる訳でもあるまいし
    ってこんな事書いたら部屋散らかってるババアとか言われるんだろうな〜w

    +13

    -9

  • 472. 匿名 2015/08/25(火) 10:58:07 

    写真の撮り方が下手だね。

    +1

    -4

  • 473. 匿名 2015/08/25(火) 10:58:31 

    ここぞとばかりに間接自慢を織り混ぜながら匿名で徹底的に叩くのがガルちゃん民の作法なのか

    この人や逆置きを擁護する訳じゃないけど、100レスまで見て気分悪くなった…

    +9

    -8

  • 474. 匿名 2015/08/25(火) 11:00:04 

    木下の言われたら言い返すのって気持ちはまぁわからなくもないがこの人はもう少し大人になった方がいい。その中2病のせいで子供が攻撃対象になる場合だってあるよ。芸能人だし子供の顔晒してるから余計。母親なんだからぐっと堪える強さも必要だよ。本当呆れる

    +11

    -2

  • 475. 匿名 2015/08/25(火) 11:00:37 

    何と言うか、親御さんの躾がなってないんだろうね。
    逆だと分かってるならアップするときだけでもきちんとすべき。自分の食べやすいようにしたければ人の見てないとこですればいいはなし。
    そう言う、きちんと筋の通った日本人の美徳や考え方はできないんでしょうね。

    +6

    -4

  • 476. 匿名 2015/08/25(火) 11:02:34 

    家庭科の授業で習う前くらいまで...低学年のうちに身につけてやったらいいんじゃない?
    この年齢だと好き嫌いなくストレスなく楽しく食べられるようにしてあげたらいいと思うけどな。手先もまだ器用じゃないだろうし。

    まあインスタ載せてる以上色々言われるのは仕方ないだろうけど。

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2015/08/25(火) 11:06:13 

    しかしここまで匿名で叩くのも筋の通った日本人の美徳なんだろうかと思ったりする。
    直接注意してる人がいるなら後は本人次第だよ。
    治してやりたいと思ってるなら、彼女の性格的にガミガミ言うのは逆効果っぽい。
    叩くのが目的ならこれでいいんだろうけど。

    +10

    -4

  • 478. 匿名 2015/08/25(火) 11:07:13 

    旦那が私のご飯をよくスマホのカメラで撮ってたまにインスタにあげたりしてるけど
    写真写りが良くなるように私の配膳を勝手にめちゃくちゃにする
    おかずの位置おかしい!恥ずかしいからやめてよ!ご飯はこっち!って注意する私…
    これが普通だと思ってた

    +4

    -4

  • 479. 匿名 2015/08/25(火) 11:08:51 

    これメインは?
    野菜となんか浸ってる変なのとかだけじゃフジモン物足りなさそう…

    +3

    -4

  • 480. 匿名 2015/08/25(火) 11:12:49 

    私は左派とか、マナー崩れを肯定するような事いうのやめてほしい
    芸能人がそれをオシャレみたいに発信するから、若い子が真似してどんどんマナーが乱れていくし正しくないマナーが当たり前になる
    しかもこの人違う国の人でしょ?ほんと迷惑

    +11

    -4

  • 481. 匿名 2015/08/25(火) 11:13:01 

    マジレスすると、韓国ではご飯茶碗を手に持って食べたらお行儀が悪いらしい。テーブルに置いたままがたべるのがマナーなんだって。中学生のころ、県の交流団みたいなので韓国に行ったときにそう習ったよ。
    彼女韓国人?在日さんなんでしょう?
    だったらご飯が右の方が食べやすいのかもね。

    +9

    -4

  • 482. 匿名 2015/08/25(火) 11:13:37 

    ゆきなの場合芸能人だから余計目につく。子供の顔晒してるし、この親にこの子ありと言われるよ。そういうのも全く考えてないよね。イメージって怖いよ。少し話の例えが違うかもしれないけど、学生時代私の兄が地元でめちゃくちゃ有名なヤンキーでその妹だった私はあの兄の妹も不良で手出すと兄が出てくる。というイメージをつけられてました。勿論ただのケンカに兄を出しませんし私事態、真面目でした。兄の存在が大きかった為私本来を理解してもらうのは結構大変でした。りいなちゃんが学校などに通った時そうなりませんように。

    +2

    -4

  • 483. 匿名 2015/08/25(火) 11:15:14 

    さらっと韓国は配膳が日本と逆ってガセを信じられてるのにビックリ

    +7

    -3

  • 484. 匿名 2015/08/25(火) 11:16:03 

    ここまで『泥棒が人殺しに説教する』トピを他に知らない

    みんな、そんなに鬼の首取った様な勢いで言えるほど完璧なの?
    匿名で叩いてストレス解消するその性根、人として恥ずかしくない?

    +13

    -9

  • 485. 匿名 2015/08/25(火) 11:19:09 

    うちは今テーブルの端に食べ物を寄せています(笑)
    0歳暴れん坊が食べ物狙って待ち構えているから( ;´Д`)
    手の届く範囲に置いたら大惨事に…

    だけど、落ち着いたら左ごはん右汁物くらいはちゃんとします。
    私もマナーとか詳しくないけど、最低限は子どもに教えないとσ^_^;

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2015/08/25(火) 11:19:09 

    自分の中では正しい配膳が普通なんだけど、違う人もいるんだなあと思うよ。
    世の中色んな人がいる。和食中心の家庭も減ってるしね。

    でも、会社の後輩でお箸の持ち方がおかしい子がいて、定年間近のおじおちゃんに「親の躾が悪いんだな」って注意されてた。
    「親に注意されてたけど治す気がなかった。自分のせいで親が悪く言われて悔しい」って号泣しちゃったんだけど、そのあと必死に修正しておじいちゃんに誉められてた。
    今ではおじいちゃんに感謝してる。
    この場合暖かい人に注意されて良かったねと思うけど、世の中優しくない人も沢山いる。陰口だけ言う人、人間性まで否定する人。

    ある程度理解できるようになり、思春期に入るまでが勝負だよね。
    自分がしてもらったことは子供にも伝えたいと思う。

    +9

    -1

  • 487. 匿名 2015/08/25(火) 11:20:52 

    見られる職業なのに、損してるって思わないんだなぁ

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2015/08/25(火) 11:24:14 

    474に同感
    確かにユッキーナはいろいろと言われて言い返したいんだろうけど少しは我慢も必要。この人は無駄に攻撃的すぎる。母親だし何か言い返す時は子供を守る時。子供の文句言われたら言えばいいよ

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2015/08/25(火) 11:26:57 

    和食のマナーとして受け継がれるべきだと思うから、各家庭に任せてるだけでなく、教育の一貫として給食もちゃんとして欲しいなと思う。
    スプーンとフォークの間みたいな変な食器でスパゲッティ茶碗に配膳して食べてるよ。お皿の形から縦に茶碗と汁物並べるしかない時もある。

    +9

    -1

  • 490. 匿名 2015/08/25(火) 11:28:30 

    484
    何で、マナーがおかしいんじゃない?って指摘する=ストレス解消
    になるのかが分からない
    芸能人で影響力のある人が発言する事によって若い子が真似するんじゃないの?とか日本の文化は大丈夫なのかと危惧したりしてる人の方が多数だと思うけど
    おかしい所は素直に受け入れて直さなきゃ
    全てストレス解消のはけ口にされてるって開き直るのはよくないよ

    +12

    -4

  • 491. 匿名 2015/08/25(火) 11:31:39 

    481だけど、483は私に言ってる?
    私は韓国で実際にマナーとして『茶碗を手に持つな』と習ったからガセではない。しかも県の交流団とかだから嘘は言わないと思う。
    日本と逆に配膳するとは聞いてないけど、木下優樹菜さんが韓国にルーツがある人なら、左右逆が『食べやすい』のも、うなずけるなと思ったんだよ。

    +4

    -4

  • 492. 河本 2015/08/25(火) 11:32:36 

    は?味噌汁は左上だろwwwwww
    ご飯の横はメインのオカズって決まってんだよ貴様ら

    +4

    -6

  • 493. 匿名 2015/08/25(火) 11:33:41 

    あちらの国では茶碗持たないのがマナーだけどご飯は左だし普通の家庭であれば位置はすごく結構気にするよ。この人がただ単に育ちが悪いだけ

    +7

    -2

  • 494. 匿名 2015/08/25(火) 11:37:16 

    木下優樹菜って
    前歯は綺麗だけど横の歯が
    黄ばんでない?
    モニタリングとか見てて
    思ってたんですけど
    気付いた人いますか?

    +0

    -3

  • 495. 匿名 2015/08/25(火) 11:37:50 

    叩かれたかったんだろね

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2015/08/25(火) 11:40:16 

    +5

    -3

  • 497. 匿名 2015/08/25(火) 11:43:46 

    汁椀を右に置くのがマナーだと知ってても、ではなぜ右に置くのがマナーなのか、知らない人多そう。

    「右に置いた方が手に取りやすいから」では左派と本質は変わらないですよね?

    「日本では昔から決まっているから 」なんて何の答えにもなってないのは分かりますよね?

    はいそこ!ググらない!

    さぁ、散々大口叩いてきた人はスマートに答えて貰いましょうか。

    身に付いてないマナーや作法をひけらかすのは滑稽ですよ(笑)

    +8

    -13

  • 498. 匿名 2015/08/25(火) 11:45:56 

    どっちでも気にしないけどな。

    +5

    -7

  • 499. 匿名 2015/08/25(火) 11:46:04 

    口うるさく教わった事ないけど、給食でそういう配膳してたから自然と身に付いたし
    左は駄目っていうのは常識だと思ってたから、一人で食べる時も守ってる
    今まで出会った人の中で左派なんていなかったよ

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2015/08/25(火) 11:46:42 

    +2

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。