ガールズちゃんねる

妊娠中 いつからお腹が出た?

106コメント2023/04/25(火) 23:52

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 18:08:02 

    現在妊娠8週目です。
    眠いくらいで特につわりの症状はありません。
    次回の検診後に母子手帳をもらう段階のため、まだパート先には妊娠や退職希望のことを伝えておりません。

    スーパーの品出しをしており、たまにすごく重たいものを運ぶこともあります。
    11月後半に出産になるかと思いますが、
    みなさんはどのくらいの時期からお腹が出た実感がわきましたか?
    お腹が目立ってくる前にはパートを辞めたいです。

    +50

    -9

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 18:08:27 

    4ヶ月ぐらいから

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 18:09:25 

    妊娠中 いつからお腹が出た?

    +1

    -7

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 18:09:31 

    デブだったけど、6ヶ月くらいのときにはお腹が出てきてるのがわかったなあ
    品出し、上下の運動激しそう
    滑りにくい靴用意してお大事に過ごしてね

    +103

    -3

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 18:09:32 

    安定期入るころには制服のスカート留まらなくなった
    2人目のときはもっと早くにお腹出てたと思う

    +67

    -4

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 18:09:41 

    14週
    まだ出てません。つわりで食べられなくて体重も4kg減りました。もうすぐ安定期なのでつわり落ち着くといいな

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 18:09:45 

    4ヶ月ぐらいから少しぽっこりしてきたよ!
    まず腰回りからふっくらしてきて、会社の制服のスカート着れなくなったなぁ

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 18:10:10 

    安定期過ぎたら一気に来た

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 18:10:32 

    重たいものを持ってはいけない理由は何ですか?

    +1

    -24

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 18:11:05 

    友達は5ヶ月でも服着てたらわからないレベルだった

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 18:11:07 

    >>1
    なにかあった時に自己責任で完結するならいいけど、上の人には伝えるべきだと思います

    +79

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 18:11:29 

    1人目は8ヶ月後半まで妊娠に気付かれないくらい目立たなかった
    2人目の今は6ヶ月だけど既にどこからどう見ても妊婦
    お腹が出てきたなと感じたのは5ヶ月に入る少し前で羊水過多?と心配したけどそんなこともなくて2人目は早い現象らしい
    1人目の時も2人目の時も痩せ型だから太りすぎていてお腹が目立たないというわけではない

    +12

    -5

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 18:11:58 

    4ヶ月頃の時は、え?これ出てきてない?どう?って感じで過ごしてましたが、確実にこれはお腹出てきたと思ったのは6ヶ月頃でした。

    楽しみですね。体大事にして下さい。

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 18:12:00 

    >>9
    お腹に負担がかかって赤ちゃんに影響あるのかな?

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 18:12:40 

    今10週だけど、4人目だからか少し出てきてます。
    つわりが全くないのが心配。

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 18:13:00 

    トピズレだけど、
    年配の女性お客さんに今何ヶ月?と微笑ましく言われた私

    結婚もしてないし妊娠もしてませんよーと言ったらめっちゃ気まずい空気になった

    はい、デブでした

    +85

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 18:13:06 

    >>1
    人によるしかに子にもよるんだよね。
    長男、次男の時は4ヶ月くらいでお腹出てたけど、長女の時は7ヶ月とかでも服装によって気付かれない程度だった。

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 18:13:11 

    安定期過ぎてもあんまり体重増えなくて
    医者にももっと食べろって言われて
    頑張って食べ続けたら8ヶ月頃に急激にお腹出てきて妊娠線できちゃったよ…

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 18:13:27 

    もう2ヶ月くらいには、胸もお腹もでた感じはあったよ

    +15

    -6

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 18:13:45 

    >>9
    ググれば書いてあるんだけど、ざっくりいうと初期の頃は小さいのでお腹に力入れると流れやすいとのこと

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 18:14:03 

    7ヶ月でやっと妊婦っぽくなった!

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 18:14:17 

    >>9
    お腹に力が入って、張るからね。
    子宮(筋肉の塊)が収縮して、流産や早産を促すから良くないんだよ。

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 18:15:30 

    6ヶ月くらいまでは服着たら全然目立たなかったけど、7ヶ月辺りから急に出てきた

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 18:15:53 

    自分で膨らんできたかも?て思ったのは5ヵ月くらいだったかな?
    でも赤ちゃん小さめだったし肌寒い季節で上着着てた時期だったのもあって、8ヵ月でもそんなに目立たなかった。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 18:15:55 

    5ヶ月くらいに出てきたなーと思って、8ヶ月くらいでボンッと大きくなった!

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 18:16:27 

    >>1
    私は初産で17wくらいからマタニティ服に切り替えたよ
    24w過ぎるとかなりお腹大きくなる

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 18:16:59 

    4ヶ月ぐらいかな?
    普通のパンツ(下着)が、キツくて履けなくなった

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 18:19:37 

    人による
    私は普通体型だけど普段からダボっとしたパンツとかワンピースばっかりだから34週で産休入るまでばれてなかった
    ちなみにその時点で腹囲も5cmしか増えてなかったけど、その後出産までに20cmくらい急成長した

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 18:20:05 

    私全然お腹出なかったなぁ
    臨月でも通常時からプラス18cmくらいで腹囲80cmだった
    ちなみに167cm 52kgと太ってるわけではない
    周りからは妊娠してると全然気付いてもらえなかった笑

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 18:21:29 

    >>22
    >>20
    職場の妊婦が重いもの持たせてきて殺したい
    妊娠した自分が悪いんだろ人に迷惑かけんな

    +2

    -48

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 18:21:55 

    今、11週ですが、10週くらいから生理前みたいにお腹がはりだしました。苦しいからゆるい服ばかり着てる。つわりがひどくて痩せたけど下腹だけ出てます。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 18:22:01 

    >>15
    マウント取ってくんな

    +3

    -21

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 18:22:33 

    >>1
    つわり無いマウントかよ
    腹立つ

    +2

    -42

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 18:22:55 

    >>1
    着てる服にもよるけど、中期に入ってくる頃にはお腹少しずつ出てきてたよ。
    明らかに妊娠してるなって外観でわかるようになるにはもうちょっと先かなぁ…。

    あと、急に仕事休まないといけなくなるかもしれないから、少なくても母子手帳を貰う頃には、上司には報告した方がいいと思う。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 18:24:40 

    初産で、9ヶ月くらいまでは人に気づかれなかった!

    妊婦っぽくなってきたな〜と自覚したのは
    7ヶ月くらいだったかな?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 18:24:44 

    >>30
    思考やばすぎ。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 18:24:50 

    >>9
    少し前に、引っ越し業者で働いてた妊婦さんが
    無理して荷物持ってたら、破水して赤ちゃん出ちゃったことがあったね。
    まだ4ヶ月とか5ヶ月だったから、
    命は助かったけど重度障害残るかもって言われたらしく
    ガルでも、なんで妊婦なのにその仕事続けたの?って言われてたな。
    妊婦は本当に無理しちゃダメなのよ。
    取り返しつかなくなる。

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 18:26:16 

    >>33
    こんなことまでマウントになるんだ。
    今妊娠してたら色々ナイーブになることもあるんだろうけど、繊細になりすぎ。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 18:26:36 

    >>36
    は?妊婦だからって人に迷惑かけていい理由にはなんねえだろ

    +4

    -35

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 18:26:59 

    >>36
    だったら何なんだよ いちいち言ってくんな

    +1

    -31

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 18:28:03 

    一人目と二人目ではお腹の出方はやはり違うものですか?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 18:28:52 

    9ヶ月かなあ
    ずっと普通のズボン履いてた
    妊娠前42キロ
    臨月で47キロだった
    身長は151

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 18:33:45 

    2人目ですが
    11週 3ヶ月で
    胸、腹、腰パンパンです

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 18:34:52 

    >>1
    妊娠してるのに品出ししてるなんて信じられない。私なんて4時間半しかしないのにくたくただよ。でも同僚が妊娠してるのを秘密にして仕事してたら嫌だな。後から知って気を遣わなかったことを後悔しそう。

    +16

    -9

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 18:35:32 

    >>1
    座高が低いとお腹の中に収まるスペースが少なくて、お腹が出やすいらしいよ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 18:37:35 

    >>1
    今妊娠8ヶ月だけど、私の場合は5、6ヶ月辺りから気がつかれてもおかしくないぐらい膨らんできていたな。
    もし何かあったら後悔するのはトピ主さんだから、職場には早めに妊娠の報告した方が良いと思う。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 18:43:25 

    出てきたのは5ヶ月くらい。

    でも8ヶ月の今も自分ではもうしゃがむのもしんどいくらいだし、十分出てるんだけど、
    体のラインが出る服じゃなければ気付かれないこともある。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 18:44:06 

    >>11
    私も、妊娠が分かった時点で上司二人には報告したよ。
    介護だったんだけど、まだ言えない時期には入浴介助もやらざるを得なかったし。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 18:44:08 

    人によるのかもしれないけれど、男の子はおなかが前にせり出す。女の子はおなかが横に広がる。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 18:49:02 

    >>1
    5ヶ月でちょっと食べ過ぎたかなくらいだったのが
    そこから一気に出てきた記憶が

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 18:49:18 

    >>1
    5ヶ月でちょっと食べ過ぎたかなくらいだったのが
    そこから一気に出てきた記憶が

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 18:56:21 

    妊婦でも品出しできるスーパーってどんなところなんだろう。重い牛乳や豆腐、冷食は一切しないのだろうか。想像できない。なんか嘘っぽい。

    +2

    -5

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 18:56:56 

    >>12
    私も8ヶ月頃から急激に出てきた。
    痩せ型だから目立ちそうと思いきやゆったりした服着て普通体型に見られてたんだなw

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 18:58:07 

    >>1
    12週ぐらいから少しお腹が出てきたかなぁ、と言う感じでした。

    それよりも主様、産婦人科で母性健康管理指導事項連絡カードを出してもらって職場に提出すると仕事の内容変えてもらえますよ。
    妊婦なのに品出しで重い物を運んだりしているのが心配です。
    直属の上司だけにでもお話しした方が良いのでは…
    お身体大切にしてください。
    お腹の子を守れるのは母親だけです。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 18:58:45 

    >>16
    私かな??
    しかも一日に2回言われたw

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 19:01:43 

    19週で服の上からでもポコっと膨らみが分かるようになった

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:38 

    >>1
    6ヶ月くらいで出てきたけど、5ヶ月位から腰とか股関節が痛かった。
    後期は膝にきた。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 19:07:45 

    >>1
    お腹が目立つ前のほうが安定期じゃないから身体大切にしないと危ないよ。重いもの持つなんて駄目、職場で配慮してもらうか難しいなら退職も考えたほうがいいと思う。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 19:08:14 

    今25wの妊婦だけど毎週日曜日お腹の写真撮ってる。
    でてきたなぁとわかるのは16wからかな!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 19:15:30 

    5ヶ月くらいから。
    出産まで体重は全然増えなかったのに、お腹はぽっこり出たなー
    ちなみに女の子だった

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 19:25:18 

    今12週の2人目で、10週あたりから立つと結構出てるから、その頃から既に妊婦用のズボンを履いてる。
    今回は食べづわりだったからまあまあ食べてたけど、吐く頻度も多くて寝込んでたら4キロぐらい減った。
    それなのに10週でこんなに出るものなのかなと不思議。
    ふわっとした服を着てるとまだ妊婦だとわからないと思うけど、すぐに息切れもするしもう非妊娠時の歩き方ができないから、動きで妊婦とわかりそう。
    一人目のときはこうなるのはもっと後だったはず。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 19:27:25 

    現在6ヶ月で臨月並みに出てる。
    4ヶ月から出てきて5ヶ月目からあれよあれよと大きくなってきた。
    体重は妊娠してから一度3キロ落ちて、今は妊娠前からプラマイ0。
    1人目の時よりもお腹大きくなってる。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 19:39:48 

    5ヶ月くらいだったかなぁ?

    妊婦さんとは分からないレベルだった
    ただのちょいデブって感じの出かた!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 19:40:34 

    元々出てたから、妊娠でお腹が大きくなったのがいつ頃なのか本当わかんなかったわ。
    なんなら今も妊娠5ヶ月ぐらいの大きさしてるから、はたからみたら妊婦さんにみえるぐらい

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 19:45:01 

    >>1
    何かあったら後悔どころじゃないから体に負担かかることはやめた方がいい
    自分と赤ちゃんを大切にね

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 19:50:22 

    5ヶ月
    とりあえず戌の日の腹帯巻く行事やった途端、みるみる出っ張り始めました。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 19:53:41 

    6ヶ月まではほぼぺったんこで周りからも本当に妊娠してるのか疑惑まで出たけど7ヶ月半ばからいきなりでかくなった。しかも同じ7ヶ月の人より明らかにでかかった。謎。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 19:55:01 

    8ヶ月までほぼ出なさすぎて怖かった
    結局臨月でも一般的な7ヶ月くらい?の大きさにしか出なくてみんなに心配されてた、医師には大丈夫って言われてたけど。
    生まれたのは3400gで大きかったけど笑

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 19:55:16 

    四ヶ月までは全然目立たなかったのに、それを過ぎたら急に、グイグイって感じで膨れてきた。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 19:58:29 

    他の人にわかるくらいって結構まだまだかも?
    それまで重いもの持つのはさすがにお腹に負担が…
    事情は人それぞれですが、どうかお大事にしてください

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 20:05:35 

    >>36
    でも長い期間それで休んだりしてるのに何も言わずにしれっとした顔で出てきた妊婦の人いたな。私は妊婦だからって妊婦様になってた自己中。殺意湧いた

    +1

    -9

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 20:13:04 

    6ヶ月くらいから、人から指摘されるようになったよ!
    それまでは若干太った?ってくらいの変化だったから誰からも指摘されなかった。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 20:39:42 

    二人目以降は3ヶ月で出出した

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 21:08:57 

    安定期入った位からポコっと出てきて徐々に大きくなって9ヶ月でいきなり大きくなった!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 21:11:46 

    >>19
    2ヶ月って陽性反応出て母子手帳貰うあたりだよね?そんな早くにお腹出る人もいるんだ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 21:23:25 

    10wくらいから膨らみ始めて5ヶ月には「8ヶ月?」とか聞かれてどこでも妊婦って気づかれるレベルで大きかった。低身長だからしようがないって医師に言われた。2人目はより早いよね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 21:24:46 

    一人目も二人目も確か4ヶ月くらいからだったと思う。
    お腹が大きくなってくると靴が履きにくくて苦労した(笑)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 21:26:18 

    >>1
    7ヶ月ごろかな。でもあまり気づかれなかった!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 22:16:08 

    二人目以降は3ヶ月で出出した

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 22:21:53 

    一人目なんだけど10週入ったあたりからおへその下あたりがモコっとしてきたような気がした
    何も伝えてない同僚に「あら🥺もしかして?」って言われて、やっぱそうだよな🤔って思った

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 22:39:05 

    ダボっとしてた服をよく着てたからか、8ヶ月になって妊娠の報告しても全員から「ええ!全然わからなかった!」と言われたけど、9ヶ月になると急にぼってりして目立ってきました

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 22:40:45 

    1人目は臨月前まで妊婦だと分からないくらいだった
    2人目は4ヶ月頃からぽっこりしてきたけど、支障がない大きさというか
    お腹が大きくて爪切れないとか足元見えないとかなかった

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 22:40:52 

    2人目だからか、妊娠してすぐ出てきた。ほんと早かった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 23:14:22 

    子宮後屈だからか身長でかい骨格ナチュラルだからか分からないけど9ヶ月くらいまで出なかったよ
    初産の時よりも出やすい?とされる二人目の時も同じ。
    冬で厚着だったから結局後期に入るまで目立たず電車通勤の時に辛かった。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 23:33:21 

    明日で18週とかだけれど
    分かるようになってきたかなぁ‥
    元々デブちんだから分かりづらい胎動もw
    胃の方が出てる

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 23:34:21 

    >>37
    4、5ヶ月で助かることってあるの!?って思って
    調べたら入院してて、そのあと赤ちゃんはどうなったのかわからないのか…
    今4ヶ月で重たい買い物袋とかよく持ってるけど
    気をつけようと思った。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 23:35:46 

    今臨月寄りの9ヶ月だけど、苦しくて死にそうになる。
    生きてるだけなのに窒息死しそう。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 23:40:55 

    >>12
    全く同じ

    予定日過ぎても生まれて来なくて、動き回っても良いと言われてたから髪の毛切りに行った時に初めて「もしかして妊婦さん?」って気付かれた

    それまでは家族、友人妊娠知ってる人にもあれ?って言われてた
    どちらかと言えば細身なのも同じかも

    2人目の今は6ヶ月目あたりからハタから見ても分かるくらい出てきた
    でも一般的な妊婦さんよりは小さいかも
    因みに多分子宮後屈だと思う(お腹が出にくいらしい)

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 23:41:09 

    >>33
    今34wだけど、初期からつわりもないし、今も張りも出血もないから元気に飲食店で働いてるよー。
    こういうのもいるよー。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/22(土) 00:15:32 

    高齢初マタで6ヶ月

    もともと下っ腹はポッコリだったけど、4ヶ月くらいから明らかに出てきたよ!中は男の子ぽい

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/22(土) 01:33:55 

    32wの時に産休入りますって職場の人に言ったらびっくりされたよー。全然気づかなかったらしい。
    痩せ型の方が分かりやすいと思ってたけど、全然だったな。臨月でようやく妊婦っぽいかも?ってくらいだった。何でこんなお腹出ないんだろうってずっと悩んでたけど、3キロ超えの元気な子を無事に出産しました。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/22(土) 02:19:34 

    >>1

    1人目は8ヶ月でも側から見たら妊婦とは思われなかった。当時の写真見て自分でも妊婦感なかったと思う。臨月でやっとお腹出たねくらい。

    2人目は8ヶ月の頃には普通に妊婦に見えたはず。7ヶ月では、見た目だとわからない感じ。

    3人目は5ヶ月半ばくらいには見た目普通に妊婦でした。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/22(土) 03:07:51 

    私は8ヶ月まではバレなかった

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/22(土) 05:50:12 

    >>6
    私も今14週です!私は食べづわりで4kg増えました爆

    お腹は出ましたが、柔らかいのでおそらく脂肪。
    まだ赤ちゃんのふくらみではないみたいです。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/22(土) 07:35:50 

    >>1
    妊娠初期のほうが不安定だから無理しないほうがいいよ
    私はそれで切迫流産からの切迫早産になった

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/22(土) 07:39:36 

    >>1

    七~八ヶ月位まで気づかれないくらい目立たないタイプだった。
    (誰にも見せていない自己満のためにスタジオで撮った)マタニティ写真を見直したら、確かにあまり目立たないお腹なので、迫力もない写真だった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/22(土) 09:24:52 

    >>6
    私も14週ですが服脱ぐとわかるくらいお腹出ています
    妊娠前のズボンやスカートも入らなくなってしまった…

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/22(土) 09:47:32 

    >>52
    トピ主さんはまだ妊娠8週目とのことだから恐らく妊娠前から品出しの仕事してたと思われるし(大体妊娠4、5週目位に妊娠判明する人多い)、トピ文&他の方のコメント見る限り職場の上司や同僚にまだ妊娠の報告をしてないっぽいから妊娠前と同様にそこそこ重いものも持ってるんじゃないかな?

    ただ妊娠初期は大事な時期だから出産前に辞めるとしても直属の上司あたりには報告しといたほうがいいと思うな。仕事内容も配慮してくれるかもしれないし。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/22(土) 16:22:44 

    細身だったわりに9ヶ月くらいから気づかれるようになった
    産後10ヶ月。いまだに萎まない腹の肉はいったい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/23(日) 00:34:33 

    >>1
    私は11wで全くお腹出ていません。

    悪阻はまだ大丈夫ですか?職場にはまだ報告前で言いにくいかもしれませんが辛かったら休みつつ、お仕事で無理しないように気をつけて下さいね。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/23(日) 00:36:15 

    >>100
    ごめんなさい、睡魔くらいと書いてありました。
    自分の悪阻がきつすぎて周りが見えていなかったです。失礼しました。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/23(日) 00:54:28 

    6ヶ月くらい
    それでも水がぶ飲みした後みたいな感じ
    普段から腹筋鍛えまくってたから臨月になってもあんまり出なかった
    元々超胃下垂だし分かんなかった

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/23(日) 01:48:20 

    5ヶ月後半ぐらいから。それ以降は徐々に動きづらさが増していった。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/23(日) 16:07:48 

    いま18週ですが、妊娠報告してない人2人から「もしかしてオメデタですか?」って聞かれたくらいには出てます。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/23(日) 16:13:20 

    初産152cmですが、お腹出るの早かったです。
    安定期頃から胃のあたりから出てきました

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/25(火) 23:52:53 

    普通体型、13週ぐらいから服のうえからでも少しぽっこりわかる感じでした。いま21週ですが食後は特にお腹の皮がパンパンに張ります。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード