ガールズちゃんねる

がるちゃんを見て実践してよかったこと。

140コメント2023/05/19(金) 15:17

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 14:27:26 

    ありますか?
    主はプロテインをシェーカーではなくて、泡立て器で混ぜてから飲むことです。
    シェーカーを使って飲むと蓋やらなんやら洗い物が面倒で乾かすのも時間がかかり、ついサボりがちだったのですが、
    大きめのガラス製計量カップで泡立てて飲むとだまにもならないし、さっと洗うだけで済むので楽で助かりました。
    教えてくれたがる民、ありがとう!

    +75

    -2

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 14:28:13 

    がるちゃんを見て実践してよかったこと。

    +29

    -24

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 14:28:46 

    ないなぁ

    +28

    -9

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 14:28:54 

    子供の数に対しては触れないようにすること

    +13

    -7

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:11 

    股開いたらモテるって聞いたから実践したらこんな私でも男から相手にされるようになったよ

    +6

    -52

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:13 

    生理用品の捨て方

    +55

    -6

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:13 

    適度な運動

    +4

    -3

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:32 

    >>1
    マンモグラフィは

    「検査前に自分で軽くおっぱい揉むまたは揺らしてほぐす」
    「挟まれて痛みが来たら息をハーって吐く」
    「機械ではなく可愛い赤ちゃんに授乳してる光景をイメージ」

    で痛みが軽くなった気がした

    ガル民のアドバイス役に立ったわ

    +65

    -7

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:35 

    私は言い返すのが早くなった!

    +7

    -11

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:47 

    韓国産の食品には全部糞が混じっていると教えられて買うのを止めた

    +138

    -18

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:47 

    ガルちゃんはマイナスが付いてるまともそうな意見が良い意見な気がする

    +50

    -7

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:52 

    結婚式

    +0

    -2

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:10 

    ハンバーグ作る時ボールじゃなくてフライパンの中でこねて作るって方法。洗い物一つ減った。

    +137

    -4

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:10 

    >>1
    知らなかった!いつもだまになったり、周りにべっとり残って洗うの大変でした。明日からやってみます!

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:12 

    >>1
    ブラジャーは高くてもサルートは値段相応の価値あったわ

    +17

    -9

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:20 

    誤字脱字
    いちいち指摘する人が多いので気をつけます

    +9

    -15

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:25 

    尻ティッシュ

    +81

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:37 

    毎日、ukaブラシで頭皮マッサージ

    頭痛が無くなった、髪サラサラ、目がスッキリ
    ⇒見て分かる変化で精神的にも前向きになれた

    美容好きガル民ありがと~
    これからも美容トピ見る

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:39 

    積立ニーサ

    +10

    -4

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:45 

    あさりの塩抜き

    絶妙な水と塩加減を教えてくれてありがとう

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 14:30:57 

    スコーンの作り方
    めっちゃバター使うけどすごくおいしい

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 14:31:15 

    >>6
    どんな?

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 14:31:16 

    >>1
    へぇーそうなんだ!ためしてみる!

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 14:31:17 

    白だしにキュウリと生姜入れて、モミモミするとめちゃくちゃ美味しい

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 14:31:21 

    ノーワクチン!

    +23

    -17

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 14:31:58 

    ラーメンなど塩分の多い食事の後にカリウムの多いフルーツやトマトを食べると余分なナトリウムが体外に排泄される

    という科学的事実を実践しています

    +113

    -2

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 14:32:07 

    影響されて、年収のハードル上がった。さっきあった年収600万でも専業主婦みたいなトピでも、普通に年収低くね?と思っちゃった笑

    +5

    -13

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 14:32:28 

    >>10
    そんなわけないでしょ
    反韓煽るのが生きがいなの?

    +12

    -43

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 14:32:32 

    毛布の上に掛布団じゃなく掛布団の上に毛布っていうのガルちゃんで見たんだったかな
    実際あったかいと思った
    ありがとう

    +33

    -4

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 14:32:48 

    >>18
    私もガルちゃん見てエトヴォスのだけどシャンプーブラシ買ったよ
    髪質の変化は正直よくわかってないけど単純にめちゃくちゃ気持ちがいい
    肩こりも頭痛も良くなった
    買って良かったよ

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 14:33:01 

    愛国心
    がるちゃんを見て実践してよかったこと。

    +4

    -30

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 14:33:52 

    筋トレと有酸素運動
    どちらもやってた方がリバウンドしにくいと読んで
    実践してます
    リバウンドは2年くらいしてません

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 14:33:54 

    >>5
    こんな盛大な釣りコメってある??

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 14:34:53 

    シンク掃除は専用のスポンジを置かず、排水溝のネットで掃除すること。不衛生じゃないし見た目もスッキリして良かった。

    +32

    -5

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 14:34:56 

    グルテンフリー
    アトピーが治った

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 14:35:12 

    >>10
    暴論すぎて草

    +47

    -18

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 14:35:43 

    >>18
    目がスッキリって血行が良くなって見る事に負担がなくなったってこと?それとも目元が見た目スッキリ綺麗になったってこと?
    デスクワークで疲れ目が酷いから前者なら試してみたい。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 14:36:06 

    >>3
    トピにもよるけど嫌な気分になることばかりだけど人多いトピはみちゃう

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 14:37:05 

    >>5
    最初はそれでいいよ ここからちゃんと自分を大事にしてくれる男性を見つける努力は必要

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 14:37:18 

    >>22
    横だけどたぶん、ナプキンを捨てる時一方向からくるくる丸めるんじゃなくて両端から丸めていって真ん中でくっつける。みたいな方法かと。説明分かりにくかったらごめんね。違うかもだけど

    +39

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 14:37:59 

    >>1
    泡だて器より蓋のほうが洗いやすそうに思うんだけどそんなにちがうの?

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 14:38:02 

    >>20
    教えて下さい!お願いします🙇‍♀️

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 14:38:22 

    >>22
    ガルちゃんからの拾い画
    がるちゃんを見て実践してよかったこと。

    +110

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 14:38:27 

    >>10
    全部ではないと思うよ
    ただ、一時期日本では韓国産の食品の衛生検査が免除されていた(その時期の与党は旧民主党)のは事実
    韓国産の冷麺から大腸菌が検出されたこともある
    でも全部に糞とか言い過ぎ
    きちんとしてる工場もあると思うよ

    +78

    -11

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 14:38:28 

    旅行に行く時、洗顔料や化粧水はコンタクトレンズのケース入れると良いってこと。

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 14:38:28 

    ピールオフネイルの長持ちする塗り方教えてくれた方ありがとう。長持ちさせてスルッと剥がせるようになりました

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 14:38:55 

    >>6
    捨てるときに、粘着部分同士をくっつけるって方法だったかな 
    捨てたあと開いてしまうことがない

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 14:39:19 

    >>5
    バカ男の発想 w 通報。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 14:41:09 

    >>28
    でもつい最近韓国産マカロンから大腸菌検出のニュースやってたね

    +80

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 14:41:31 

    >>28
    全部はいいすぎ でも一昨日また、日本向けの物に大腸菌が検出されたけど
    しかも自国では消費してないという

    +57

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 14:42:33 

    洗濯の粉洗剤の良さを教えてもらって実践してます!
    今は柔軟剤なしで粉洗剤のみに落ち着きましたー!
    余計な匂いもなくいい感じです。
    ありがとうございます。

    +62

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 14:42:43 

    >>45
    化粧水や洗顔料をコンタクトレンズのケースに?
    クリームとかならまだしも使いにくくない?

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 14:42:54 

    >>13
    な、なんて画期的な…!!
    あのヌルヌルのボール洗うの心身ともに手間だったのよー!
    ありがとう!

    +47

    -3

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:01 

    >>30
    私も買ったw気持ちいいですね、気に入ってます

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:04 

    >>25
    私はノーワクチンの人とは極力関わらないようにした

    +27

    -21

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:11 

    自分の気に食わないことはガル男のコメントという事にすればスッキリする

    +4

    -8

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:42 

    もうトピ立ってたw運営さんありがとう〜。

    >>14 >>23
    泡立て器は小さめの方が使いやすいと思います!泡立て器って書いたけど私はたまたま家に有った味噌マドラーを代用してます。

    >>41
    私だけかも知れないけどプロテインシェーカーって乾きにくいし、プラのせいで牛乳使うと雑巾臭?みたいな匂いが残りやすくて。それ取るのも面倒だからこの裏技?が凄く助かってる。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:50 

    >>45
    片方に1回分の量を入れてるから、使いにくいってことはなかったよ。人によるかもしれないけど。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 14:45:08 

    >>1
    泡立て器の方が労力いる感じするけどそんなことない?溶けやすいプロテインでシェイカーだと振るの一瞬だから想像できないな

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 14:46:07 

    >>49
    横だけどゾッとした

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 14:47:47 

    台湾パイナップルが美味しいとがるちゃんで見て、よく食べるようになりました。

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 14:49:47 

    >>13
    これは画期的だったわ。
    挽き肉から油が出るから、油を引かなくてもいいし。
    ぬるぬるボウルがなくなるだけで幸せになれる。

    +69

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 14:50:28 

    >>61
    農薬キツいから気をつけて

    +6

    -9

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 14:50:32 

    >>42
    匿名 2020/05/28(木) 17:26:12
    水500ccに対して塩大さじ1の濃さがベスト
    ザル+ボウルを使うなど1度吐いた砂を再度吸い込まない工夫を
    あさりを完全に浸すのでなく半分水面から出てるくらいの方が砂を吐きやすいので網付きバッドを使用するのがオススメ
    暗い方がいいので上に新聞紙などをふわっと被せて最低でも2〜3時間放置

    これで失敗なくできます


    あさりの塩抜きってガルトピ検索して大吾のトプ画のトピだよー

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 14:50:42 

    ヒートテックを裏返しに着てその上からブラをつけること。それまで縫い目が痒くていつもモゾモゾ掻いてたけれど試してからはそこまで気にならなくなりました。肌に優しい下着を買い直したかったけれど今はこれで対応出来てます。

    +28

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 14:50:50 

    >>13
    私もこれ
    餃子作るときもそうしてる

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 14:51:02 

    >>1
    数年前、ガルちゃんに教えてもらった「あるでん亭」

    教えてくれた人を探してる。
    めちゃお礼を伝えたい。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 14:51:35 

    >>50
    全員とは言わないけど向こうの反日感情はエグいので、わざとやってる人間が一人でもいたらそうなるよね、だから絶対買わない

    +92

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 14:51:47 

    >>1
    私はコップも紙コップにしてて洗い物なしにしてるよ

    +6

    -5

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 14:53:05 

    >>63
    ガル子のお手本のような返し
    さすがですね

    +5

    -9

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 14:54:12 

    >>44
    よこ
    韓国海苔にトイレットペーパーが入り込んでる画像を見た事があってちょっとトラウマ。今はちゃんと検査されている事を願ってる。

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 14:55:14 

    がるちゃんでグリセリンフリーを知り、本当にニキビが激減した!
    同じ悩みを抱えたがる民さんたちありがとう。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 14:55:53 

    >>13
    こねたものをそのまま焼くってこと?
    それとも丸めて人数分にして?
    そのまま焼いてピザみたいにカットするのもラクかなあとふと思って。

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 14:56:31 

    トイレにおしりふきを置くこと
    さっぱりする

    +8

    -5

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 14:57:32 

    >>11
    最近その傾向はあるな

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 14:57:55 

    >>64
    めちゃくちゃ的確。コメ主はアサリの塩抜きマイスターだな

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 14:58:43 

    >>40


    源氏パイ包みだね。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 14:59:11 

    蜂の巣ダミー

    がるちゃん民が教えてくれた。
    (あの時のがるちゃん民、どうもありがとうございました(^^))

    買うと高いから100均でガムテープ、麻紐を買いビニール袋に丸めた新聞紙詰めて作ってベランダ、玄関、庭の木等々、蜂が飛んできたり巣を作りそうな場所にアチコチ吊るしたら蜂が飛んで来なくなり巣を作られる事もなくなった。

    (女王蜂が巣を作ろうと偵察飛行してる4~5月頃に吊るしておくと効果的。)

    +59

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 14:59:25 

    >>13
    フライパンの中でハンバーグのきじ作る→ズボラなわたしが言ってたやつじゃん!

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 14:59:37 

    >>18
    MEGUMIの美容本にも載ってた。前から持ってたけどこれからはもっと活用する!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 15:02:59 

    >>18
    買うわ。ありがとう

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 15:05:26 

    >>71
    そうだね
    どこの国のでも信じるしかないんだけど心にひっかかりができてしまってたらもうこちらが買わないことしかできないよね
    私も外食では諦めてるというか割り切って美味しくいただいてるけど自宅で食べるものは中韓はできる限り避けてる
    日本産が絶対に安心安全だと言いたいわけじゃなく、同じ程度に疑わしいんだったら日本人としては日本産買うよねーくらいの気持ち

    +60

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 15:06:15 

    買って良かったものトピでプラス多かった物を買う

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 15:07:33 

    >>49
    しかも輸出用のみねw
    同じ機械で作ってるなら意味ないと思うけど

    +57

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 15:07:40 

    >>15
    サルートってアップリケ多いイメージだけど、服に響いたりしませんか?
    可愛いからついフルで揃えたくなっちゃいそう

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 15:08:17 

    口角炎には亜鉛サプリが効くこと。

    チョコラBBを一年近く飲んでも治らなかったし
    むしろチョコラBBは生理不順に効いた。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 15:09:09 

    >>37
    横だけど私は両方ともだった
    目のまわりの重い感じが取れてたるみも取れたから表情が明るくなった

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 15:10:18 

    >>18
    ukaやっぱり良いのかな
    頭皮マッサージブラシ色々買ったけど、安いシャンプーのおまけについていたやつが一番良くてそればかり使ってる

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 15:12:46 

    >>5
    晴れてんのにすべってんなガル男

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/21(金) 15:16:03 

    >>55
    コロナワクチンです。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/21(金) 15:17:44 

    生理のときのお尻にトイレットペーパー
    横モレなくなったわ

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/21(金) 15:17:57 

    >>49
    うちの最寄駅で週替わりで色々な店舗が期間限定出店してるんだけど、今週は韓国マカロンの店が出店してる
    絶対買わないようにしよう

    +73

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/21(金) 15:17:59 

    >>13
    フライパンに細かいのがくっついてて焦げたりしない?

    +21

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/21(金) 15:20:36 

    >>70
    いやそう聞いたから私は手が出ない
    農薬はバカにしたら怖い

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/21(金) 15:24:08 

    ない。

    この便所の落書きにある事は、他サイト等の情報源にも ほぼ必ずあり、かつ信憑性が高い。

    +0

    -9

  • 96. 匿名 2023/04/21(金) 15:36:58 

    >>21
    がるちゃん関係ないけど、私はバターじゃなくてキャノーラ油とかサラダ油で作ってるよ。
    そりゃあバターの方が香り高いけど安く済むし日常ならキャノーラ油で問題なし。
    油ならなんでも出来るみたいだけど試したことはない。

    +3

    -9

  • 97. 匿名 2023/04/21(金) 15:45:41 

    >>13
    これ読んだことあるけどボウル代わりにすると整形したものを置くスペースがなくない?片方に寄せてってこと?うちのタネの量が多すぎるのかな?

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/21(金) 15:57:38 

    洗濯物を早く乾かしたかったり、部屋干しする時は
    乾いたバスタオルを入れて、3回脱水する
    乾燥機は買えないけど、これでなんとかなってる

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/21(金) 16:05:07 

    >>18
    私もガルちゃんみてuka買った!
    買ったのに買って満足して最近全然使ってなかった笑
    またやり始めてみる!!

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 16:06:12 

    >>93
    洗わないからペーパーで落として焼くと思うよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/21(金) 16:09:57 

    >>97
    ハンバーグ作る時って
    一旦ボウルの中に平たくなるよう均一にならして
    放射状に線付けて等分するから
    それぞれ丸めて仮置き→綺麗に成形 とかやってる

    それでも一度に焼けない量の
    タネ多いならフライパン二個並べて焼いてる

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/21(金) 16:11:20 

    >>40
    これは凄い😳
    確かにこれなら開かない!
    有難う御座います!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/21(金) 16:12:18 

    >>10
    韓国産わかめもフンが混じってたよね
    ニュースで見た

    +39

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/21(金) 16:17:42 

    アイデア料理、掃除の一工夫

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/04/21(金) 16:19:37 

    そりゃトイレットペーパーをおしりに挟むやつ

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/21(金) 16:24:32 

    >>11
    プラスとマイナスが拮抗して伸びてる意見もいい意見多い気がする。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/21(金) 16:29:18 

    >>44
    韓国でキムチをトイレにおいてる画像みたことあるよ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/21(金) 16:37:13 

    がるちゃんを見て実践してよかったこと。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/21(金) 16:53:40 

    >>8
    あの痛みを授乳の想像でごまかすのね。
    なるほど、授乳のほうが痛かったから余裕で耐えられそう。
    ありがとう!

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/21(金) 17:03:29 

    >>44
    なんで当時のメディアはそんなことニュースにしたんだろう。
    今だったら全部消されそうなのに。
    民主党がメディアに嫌われてたからかな。

    +1

    -8

  • 111. 匿名 2023/04/21(金) 17:05:09 

    冷凍庫に味噌入れてもそのまま使えて劣化しにくいと聞き真似しました!
    ちょっと硬めになるけど普通に使えて色の変化が少ない。

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/21(金) 17:26:20 

    >>73
    こねたのを端に寄せて、形成したのを空いたところにどんどん並べてくのよ。それから火をつける。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/21(金) 17:28:15 

    >>34
    最初は素手の感覚に近くてちょっと抵抗あったけど慣れたら一番快適だった

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/21(金) 17:37:46 

    >>55
    コロナワクチン打ってる人とはちょっとね。。。

    +6

    -12

  • 115. 匿名 2023/04/21(金) 18:19:51 

    ニキビ対策トピや、腰痛肩こりトピなどの情報は、かなり役に立ちました!手放せないグッズに出会えました。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/21(金) 18:23:05 

    >>1
    シェイカーのまま飲めば良くない?
    蓋を洗うか?泡立て器を洗うか?
    洗いものの量は一緒だよ

    +6

    -7

  • 117. 匿名 2023/04/21(金) 18:30:59 

    >>64
    アサリの砂出し、暗くて静かなところがいいから、塩水ㇳ貝を入れた鍋に蓋をして冷蔵庫に入れている
    飛び散らないしオススメです

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/21(金) 18:33:57 

    >>10
    デマかどうかの判断すら出来ないのか

    +4

    -9

  • 119. 匿名 2023/04/21(金) 19:15:40 

    >>68
    たしかにそうだね
    1人が唾ぺっってしたら全部に混ざる

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/21(金) 19:17:24 

    >>118
    いやだって親日的な事を言ったら殺される国だよ
    (十数年前お爺さんが公園で殺されてる)

    +23

    -3

  • 121. 匿名 2023/04/21(金) 19:18:50 

    >>20
    ついでに梅干しの塩抜きも教えて欲しい。
    ネットは塩がぬけん。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/21(金) 19:43:16 

    >>73
    それもありだと思うけど、空気抜き出来てないと割れちゃうかも。そしてそこから肉汁が流出、更に切り分けたら更に流出しちゃうかな?

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2023/04/21(金) 19:47:51 

    >>120
    じゃあYouTuberの会社員aちゃんが今もなお生きているのは不思議ですね

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2023/04/21(金) 20:05:17 

    >>49
    何だよ韓国生マカロンって、って感じ。
    普通のマカロンが好き。

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/21(金) 20:57:49 

    >>21
    教えてほしいー!
    スコーン好きだけど、スコーンの素でしか作った事ない

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:01 

    >>119
    昔、韓国か中国の工場で餃子かなんかに毒混入されて死んだ人いなかったっけ
    それから日本製がいいな、反日感情の強い国製は怖いなって思った

    +27

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:05 

    >>126
    マジレスすると日本製でもインチキしてる会社なんていくらでもある
    バルミューダフォンとか日本製だけどぼったくりすぎて炎上してたし、食べ物も言わずもがな。
    というか国産とつければぼったくり価格でも思考停止人間が買ってくれるからそれをアピールしてる所もあるね

    +12

    -3

  • 128. 匿名 2023/04/21(金) 21:49:16 

    >>127
    そうなると自給自足なんて考えられないし、どうしようもないね
    もう考えすぎないで好きなやつを好きに食べた方がよいね

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2023/04/21(金) 21:50:59 

    >>8
    痛みで顔面蒼白になって倒れたのがトラウマ…

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/22(土) 01:59:12 

    >>119
    それやってる写真、以前見たよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/22(土) 02:08:18 

    部屋の片づけゴミ捨て
    ゴミ袋何個も捨てて捨てて、最後のゴミを捨てたあとに頭に血が流れてきたのを覚えているていうコメント見て、なんだか自分もやりたくなって
    捨てて捨てて捨てたら、気持ちが軽くなって嫌なことが気にならなくなってきた。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/22(土) 02:09:43 

    >>127
    そう、国産より韓国の方が品質がいいものだってある。
    でもまあ国産応援しておくけどね。
    日本人は勤勉で真面目だったけど、性質がかわってきてるから
    年齢が上の人はだまされないようにね。

    +4

    -7

  • 133. 匿名 2023/04/22(土) 10:35:32 

    >>130
    うわー!やっぱり最低!
    Wow! That's the worst!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/22(土) 10:52:27 

    >>132
    日本人って真面目というより
    戦時中から長いものに撒かれる性質というか日和見で
    知的に怠惰だよ
    真面目に人なんて本当に少ないし、だからこそ平均給与も先進国のようにあがらなかった

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2023/04/22(土) 13:39:08 

    >>52
    コンタクトケース買うなら100均でトラベルセット買うなー。
    クリームはテクスチャー硬めならラップに包む。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/22(土) 23:56:31 

    >>51
    よかったら粉洗剤のメリット教えてください!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/23(日) 00:43:21 

    >>136
    洗濯槽が汚れにくい、
    部屋干し臭や加齢臭にも強い、
    コスパが良い などかな。

    私は洗濯物が洗っても臭いように感じてて、洗濯槽の掃除やら色んな液体洗剤試したりとかしたんですが、結局最後は粉洗剤オンリーを使う方法に辿り着きました。 

    私は毎回乾燥機を使うので、部屋干し臭への効果は分かりませんが、旦那のYシャツの臭いは気にならなくなりました。

    過去に粉洗剤のトピもいくつか立ってて、私より説明上手い方が沢山いらっしゃるのでお時間ある時に覗いてみてください(^^)

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/23(日) 08:41:33 

    >>137
    詳しくありがとうございます!
    過去トピも見てみます。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/23(日) 12:16:58 

    >>6
    源氏パイ方式ね。私も知ってからそれ一択。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/19(金) 15:17:59 

    >>117
    冷蔵庫は実はあんまり良くないんだよ
    (あさりは常温にいるから)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード