ガールズちゃんねる

みきママ、円満ではなかった離婚 財産分与で揉めて調停中、元夫と子供たちが住む自宅に “出勤”してブログ用の食事を作る日々

997コメント2023/05/12(金) 21:02

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 09:19:46 

    「実は彼らが離婚したのは3月ではなく、ずいぶん前のようです。もっといえば、かなり前から家庭内別居状態だった。昨秋からは1階のキッチンをみきママが、2階のキッチンをはやパパが使い、食事も別々にとっていました」

    そう声を潜めるのは、2人を知る知人だ。

    「離婚を切り出したのは、みきママの方からだったようです。以前から子育てやお金をめぐって夫婦げんかが絶えなかったそうで……。離婚に関してもまったく円満ではなく、長くシビアな話し合いの末、親権は主に子育てを担っていたはやパパが持つことになったと聞きました。財産分与については当初は家を売却し、そのお金を折半して、はやパパが小学生の娘さんを連れて家を出ていく予定だったそうです」(前出・2人の知人)

    しかし、自宅を売却しての財産分与は実行されなかった。待ったをかけたのはみきママだった。

    「みきママは、“離婚をしてもこれまでの家庭内別居生活を続けたい”と言い出したそうです。さらに“自宅は大事な仕事場だから売りたくない”と提案したみたいで……。キッチンでは動画の撮影もしているので、引っ越してひとり暮らし用のキッチンへ撮影場所が変わってしまえば、主婦というイメージが崩れてしまいますからね……。でも、はやパパとしては、ビジネスのために一つ屋根の下に住み続けるのは現実的に受け入れがたかった。それで、話は平行線をたどり、財産分与をめぐって揉めに揉め、現在は離婚後の調停に入っているみたいです」
    みきママ、円満ではなかった離婚 財産分与で揉めて調停中、元夫と子供たちが住む自宅に “出勤”してブログ用の食事を作る日々|NEWSポストセブン
    みきママ、円満ではなかった離婚 財産分与で揉めて調停中、元夫と子供たちが住む自宅に “出勤”してブログ用の食事を作る日々|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    《昨日、学校から帰ってくると、れんくん「やっぱり、おにぎりにおかずの汁がつくから、小さめの弁当箱に別にして入れて。」ってさ。(略)今日も6時50分までに作ってってさ。きっつー》。愚痴りながらも、おいしそうな焼き鳥弁当をブログにアップするのは、人気料理研究家のみきママこと藤原美樹さん(43才)だ。ブログからは、朝早くから腕によりをかけて弁当を作り、わが子を学校に送り出す母の姿が垣間見られる。投稿されるのは、次男の「れんくん」の毎日のお弁当だけではない。4月13日には、最難関の国立大学に見事合格した長男「はる兄」の大学入学を報告。入学式が行われた日本武道館前で撮影した親子の写真も公開している。まさ


    +34

    -552

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 09:20:31 

    人んちの家庭事情なんてどうでもいいよ。
    一々公表しなくてもいいのにと思う。

    +2254

    -51

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 09:20:37 

    まぁ円満な方が少ないよ

    +1917

    -25

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:09 

    見ててキャラがくどいなーって思ってた
    ご本人も実は無理してたのかな

    +1318

    -29

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:14 

    ビジネスママ

    +1037

    -13

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:20 

    知人、詳しすぎん?

    +1368

    -10

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:21 

    娘ちゃん一緒に住んでるじゃん?と思ってたけど、出勤してたのか

    +908

    -12

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:42 

    小山のねーちやん

    +680

    -16

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:57 

    離婚はしたいけど、ビジネスと世間体のために家も旦那も手元に置いておきたいってそりゃあ横暴だよね。
    これだけ稼いでたら自分のキッチンスタジオ持てばいいのに。

    +2172

    -35

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:57 

    はやパパとか何?夫もタレント?

    +840

    -14

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:58 

    離婚はしたいけど一つ屋根の下には住みたいとか、しかも自分のため?
    がめつくないかね。

    +922

    -25

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 09:21:58 

    円満だったら離婚しないのだわ

    +810

    -14

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:00 

    離婚した元配偶者が出入りするって嫌に決まってる
    子供にも悪い影響出そう

    +961

    -16

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:08 

    知人よ、あまりペラペラ喋るもんじゃないよ

    +567

    -26

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:09 

    結局嫁の仕事を理解できなかったって事だよね
    逆なら叩かれるんだろうな

    +41

    -112

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:26 

    知人というものはよく喋るな

    +378

    -8

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:27 

    元旦那さんはマネージャーだったんだよね?今後の仕事はどうなるんだろうね。

    +436

    -13

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:29 

    ここの家のこども気の毒
    幼い頃から勝手に顔だしされてプライベートもなにもかも晒された生活だしアンチには叩かれて。。

    +902

    -12

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:30 

    大変ねえ

    +50

    -3

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:37 

    >>3
    円満な離婚
    音楽の方向性の違いでバンド解散

    ↑この二つはありえないと聞いた

    +887

    -10

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:44 

    まあ夫婦のことは夫婦にしかわからん

    +216

    -3

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 09:22:46 

    この人だれなの??w

    +72

    -18

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:03 

    >>1
    そう声を潜めるのは、2人を知る知人だ。

    誰だよお前
    友達を売るな
    あと本当に声を潜めたんだろうな?
    変わらない声量なら承知せんぞ

    +888

    -39

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:14 

    >>2
    お子さんがこの記事読んだら嫌だと思うけどね
    家庭内のことを全世界に知られて

    +379

    -8

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:15 

    >>6
    かなり親しい人というか近い親族?ってくらい詳しいよね…話すなよって思うわ

    +490

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:27 

    出勤www

    +133

    -3

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:33 

    当初の予定と話が違うならそりゃ揉めるだろうね

    +91

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:34 

    >>2
    近所の噂好きオバサンとかは食いつきそうなネタだけどね。週刊誌もしかり、需要があるから供給しているわけで。

    +65

    -14

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:43 

    絶対パパ側の知人だよね(笑)

    +523

    -9

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 09:23:55 

    他人がとやかく言うこと?

    知人って誰?

    おしゃべりすぎん?

    +28

    -7

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 09:24:52 

    離婚してんだからそりゃ円満なわけないでしょ。
    元夫もブログ始めて皆察してるよ(笑)
    それより勝手に喋る知人の方が問題。

    +339

    -5

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:10 

    >>1
    何でこうなっちゃったんだろう…

    +66

    -5

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:12 

    円満なら別れないし、円満に見えるのはそう装える程度には円満に別れたんだねって思うだけだな。
    仕事場を失いたくないというのも、ちゃんと現金化してきっちり別れたい意見もどっちも理解できる。
    思う存分戦ってくれとしか言えない。

    +199

    -5

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:13 

    キッチン2つあるんだ

    +138

    -4

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:14 

    >「ブログを見ると、いまだに家族が一緒に生活をしているように見えるかもしれませんが、実態は異なります。早朝にみきママが別の家から、はやパパと子供たちが住む自宅に“出勤”し、ブログに掲載するための食事を作りに来るんです。写真を撮影したりして一仕事終えると、彼女は大学に行って勉強に励む。何とも違和感のある生活に、子供たちはだいぶ戸惑っているそうです。はやパパも、みきママが家に来ているときに接点を持たないようにしているようですが、内心では困惑しているみたいで……」(近隣住民)

    そりゃ困惑するわ。  

    +552

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:45 

    >>22
    小山のお姉ちゃん

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 09:25:56 

    >>9
    それだとただの料理研究家になっちゃうから
    あくまでも生活感あるキッチンでママ感を出したいって事でしょ
    もうバレてるのに滑稽だけどw

    +855

    -10

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:16 

    ライターが多少いじってることを考慮しても視点が明らかに旦那側。
    旦那の知り合いが漏らしたんだろうね

    +325

    -15

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:22 

    知人が小山だったら笑うあいつ口軽そうやから

    +167

    -32

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:23 

    東大って素晴らしいけど…
    合格してあまり手放しに喜ばない方が良いよ。
    5人に1人は留年する勉強の難しさだからね。
    両親離婚してもお兄ちゃんは安心して勉強に打ち込めると良いね。
    大学生ってまだまだメンタル面やら金銭面
    両親の支えが必要だからね。

    +19

    -85

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:27 

    >>20
    息子さんは東大進学で、ママは仕事順調で順風満帆に見えたけど、家庭不和が長かったとかやっぱり全てがうまく行くことって難しいんだろうなと思う
    特に奥さんが仕事成功すると旦那さん側は運を持っていかれるとか、そんなバランスは家庭内であるんじゃないかなと

    +500

    -22

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:27 

    有名になった代わりに家族壊れるのと
    普通の主婦のまま家族でいるのどっちが幸せだったんだろうね…

    +371

    -5

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 09:26:29 

    >>28
    横だけど、もう噂好きのオバさんが何かしらのハラスメントだし、そういうの無くなる方向でお願いしたいわ。

    +53

    -4

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:02 

    >>23
    横から
    あなた好きだわー
    リアルで出逢いたい人生だったわー
    生きてるだけで可能性は無くは無いかなー

    +221

    -44

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:06 

    >>1
    ブログ見たことないけど、お弁当は作る工程も載せてるの?

    お弁当の完成写真だけなら自分の家で作って載せたらいいと思うんだけど…

    +170

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:15 

    >>6
    事実だとしたら相当やばい知人だよこいつ。

    +330

    -8

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:27 

    みきママの稼ぎで暮らしてて旦那はマネージャー。まあ口出しされて喧嘩になったんだろうね。家事育児仕事すべてが公私混同だから嫌になったんだろうな。私なら嫌だわ。

    +378

    -10

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:32 

    >>37
    だったら意地でも離婚したらダメじゃん。
    仕事続けたいならね。

    +328

    -4

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:41 

    財産分与もなにもどっちにしろ今はみきママのが稼ぎいいよね?
    旦那が出ていけばいいだけでは?
    元々養ってもらえなくてもみきママ1人で子供3人育てるくらいの収入あるでしょ。
    親権旦那、養育権みきママにして出てった旦那に財産分与があるなら養育費と相殺くらいになるんじゃない?

    +152

    -109

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 09:27:55 

    >>42
    弟がジャニーズな時点で普通じゃない

    +167

    -7

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 09:28:33 

    >>15
    えっ、旦那さんサポートしてたって書いてるよ

    逆だったら、旦那の仕事をサポートする為に仕事を辞めて家事と育児に専念してきた奥さんを、自分のおかげで良い生活できてるって旦那さんが思い始めて、離婚するってことだよ


    +219

    -10

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 09:28:40 

    >>49
    夫婦になってからの稼ぎは折半なんだよ
    だから稼いだほうは渡したくないよね

    +204

    -8

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 09:28:53 

    取材して書いてもらってる記事で、本当に「知人」かもいるとでも思ってる人達、世間知らずすぎる

    +16

    -4

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 09:29:28 

    >>2
    でもこうやって2コメに駆けつけてんじゃん
    書いてるコメントとは真逆の姿勢よね
    そういう一見子供のため装ってもっともらしいこと訴える、最もそぐわない場所じゃんか

    +122

    -4

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 09:29:47 

    >>15
    仕事を理解しろってんなら居住スペースで仕事するなよ
    仕事を理解できてないのは嫁の方だと思うけど

    +117

    -19

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 09:30:04 

    >>10
    【ゴマキの弟】的なものだよ、昔で言う。
    知らんけど。

    +320

    -4

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 09:30:05 

    >>52
    まあそれも、相手がいらないって言ってくれたら守れるけどね

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 09:30:40 

    なんで旦那が親権なんだろうね。
    人の家庭だから本人しかわからない事だけどさ

    +44

    -8

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 09:30:44 

    >>17
    なんか旦那さんが気の毒だよね。
    自分の勤めていた旅行会社をやめて、みきママのために尽くしてきたのに。
    男女逆パターンでよくあるけど、家のこと全部やってきた方が離婚で貧困になるのはよくないと思う。

    +514

    -79

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 09:30:52 

    >>49
    普段の生活で育児をしてたのが旦那さんだから、旦那さんがそのまま子どもを育てるってなってたって記事にあったよ
    稼ぎの問題じゃないんじゃないかな

    +237

    -5

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:01 

    >>54
    何と戦ってるの?

    +1

    -34

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:17 

    >>37
    料理研究家なんて掃いて捨てるほどいるし、この人の料理いまいちだしで、あのやり過ぎキャラも特色としてたんだろうな。

    +285

    -4

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:21 

    >>1
    アンチが1番のファンになるのかな、これから。
    辻ちゃんみたいに。

    +34

    -4

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:27 

    >>1
    友人は声を潜めた…

    いやめっちゃ大声!なんならスピーカー使って叫んでるじゃん笑笑

    +60

    -12

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:38 

    >>9
    ただの主婦がそれっぽい料理を作れてすごい!子供かわいい!ステキな家族!という付加価値ありきのマネージメントだったので、それを失ったらガチの料理研究家には太刀打ちできないんじゃないかな

    +652

    -9

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 09:31:38 

    みきママわがまま

    +52

    -12

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 09:32:04 

    パパのタレコミっぽく思えちゃうんだけど…

    こんな、どっちかに偏った記事ひどいねー
    金銭面じゃないじゃん、夫婦間のことなのによっぽど世間の同情得ようとしてる

    +160

    -21

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 09:32:16 

    >>35
    元記事も読んだけど、そんな環境でよく長男と次男は難関校に合格したなあと思うよ。
    お子さんたち精神面強いのかな。

    +506

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 09:32:41 

    >>58
    旦那さんはかなり前に仕事を辞めて、子供の世話と家事を一切やってきたから親権取れたんだよ。

    +225

    -3

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 09:32:48 

    >>14
    この状態をよく思ってない知人なんじゃない?
    わざと流布させてるんだろうな

    +22

    -7

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 09:32:49 

    >>52
    それを世の奥さんに言ったら怒られる
    普通の家庭は旦那の方が稼ぎいいしね
    旦那が、自分の稼いだのを折半したくないって言ったら、非難轟々だよ

    +139

    -5

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 09:32:51 

    >>2
    そうかな?
    私は見てないけどYouTube見てる人にとっては見慣れたキッチン変わったらあれっ?ってなるのが普通なんじゃないの
    どっちにしろ何か説明はしないとおかしな空気にはなるんじゃないかと思うよ

    +93

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:30 

    主婦っていう立ち位置ではなくてただの女性だとしても、お料理ぱぱっと楽しそうに作って、子どもを開成、東大に合格させてっていうだけですごいと思うけど。特にブログ見たりはしていないけど、断片のネットニュースみただけでもすごい人だなぁと思ってます。

    +156

    -20

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:30 

    >>39
    おいww
    ジャニーズの目くらましか。

    +15

    -9

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:40 

    >>55
    スタジオ兼家なんだろうね
    YouTuberとかそういう人多いよね
    キッチンが2つってことは、家を建てた時に元々自分の料理をSNSであげる用のキッチンを別に作ったんじゃないの?

    +95

    -3

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:45 

    >>1
    やっぱり女側が有名でお金もってると最終的に離婚するんだなーと思った。
    お金あったら喧嘩した時とかこんな男いらん!って思考になるよね

    +272

    -9

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:53 

    >>28
    あなたもしっかり食いついてる噂好きオバサンですよね?
    なんか自分はさもそんなオバサン違うわみたいな書き方で笑える

    +11

    -9

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:53 

    >>6
    知人じゃなくてもおおよその想定はつく

    +17

    -11

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 09:33:59 

    >>74
    バカなの?

    +9

    -5

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 09:34:15 

    >>55
    別にするためのキッチン二つなんじゃないの?

    +13

    -5

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 09:34:28 

    >>69
    財産半分欲しいよね。
    これから仕事就くにしても。

    +115

    -4

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 09:34:46 

    この人口閉じれないの?
    いつも大口開けてて下品

    +138

    -15

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 09:34:56 

    家庭内のことよく喋るな

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 09:35:40 

    >>77
    ちゃんとキレてて草

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 09:35:49 

    >>35
    大家族番組然り、家族商売って表向き変化に対応し切れなくて歪な裏側が生じるよね…
    リアルさが売りなはずなのに全然リアルじゃなくなる

    +182

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 09:35:52 

    動画みてないけど子供たちは父親との生活選んでるってことよね
    その家族がそれで良ければ通いで食事作りでも問題なさそう

    +21

    -3

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 09:35:54 

    >>59
    どうかなあ。旦那さんもマネージャーとかの立場だけど主導権持ってるみきママの稼ぎで生きてたわけだし、口出しばっかりしたらそりゃ揉めるでしょう。まあやっぱ男性は外で仕事したほうが良いんだと思うわ。

    +352

    -65

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 09:35:56 

    >>58
    知らんけど…三人の子どもとお父さんが一緒に住んでるってことは…お察しじゃない?
    これまでも、育児(子どもたちのサポート全般)は仕事辞めた旦那が支えてたってことじゃないの?

    +200

    -6

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 09:35:59 

    >>81
    財産は半分もらえるんでしょ
    夫婦は離婚する時に財産分与するんだし
    法律で決まってると思う

    +32

    -2

  • 90. 匿名 2023/04/21(金) 09:36:17 

    >>69
    ヨコそうは言っても女親でお金持ってて親権とれんもんかね
    子供たちももう大きいから本人の意思も尊重されるはずだし…って下衆の勘繰りしてしまうw

    +7

    -20

  • 91. 匿名 2023/04/21(金) 09:36:19 

    もう放っておいたれや

    +13

    -3

  • 92. 匿名 2023/04/21(金) 09:36:41 

    >>1
    何も取り柄の無かった主婦が
    料理という当たり前の事で金が稼げる事に気づいちゃった結果。
    子供にとって幸せはどっちだったんだろう。

    +168

    -22

  • 93. 匿名 2023/04/21(金) 09:37:42 

    そんな中で息子さんきちんと受験に集中してたのえらいね。親が揉めてるとか子供からしたら不安だよね。
    みきママが離婚したとてちゃんと経済的に困らないことを理解していたとしてもよ。

    +122

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/21(金) 09:38:05 

    この知人に対するディスりコメントがしょっぱなからズラズラ並んでて火消しに必死なんだなあという感想持った
    反論すればするほど燃えるし、第三者から見たら真実味増すだけだからやめた方がいいよ
    弟の小夏ターゲットの時も下手うって結局煽る事になったじゃない

    +14

    -4

  • 95. 匿名 2023/04/21(金) 09:38:22 

    >>20
    円満離婚て別れ方が揉めずに綺麗にってことじゃない?それならあるよ

    +96

    -2

  • 96. 匿名 2023/04/21(金) 09:39:31 

    >>90
    子育てにどれだけ関わってたかで違うんだと思う
    変な話、不倫して不貞行為が妻にあっても、子育てがしっかりしてれば親権は妻に行く場合があるって聞くし
    それだけ、育児にかかわってるかで大きいんだと思う

    +69

    -4

  • 97. 匿名 2023/04/21(金) 09:39:32 

    家売らないと財産分与できないの?預貯金は?

    +7

    -3

  • 98. 匿名 2023/04/21(金) 09:39:33 

    みきママひとりで引っ越しても、一人暮らし用の小さな家なんかには住まないでしょお金あるんだから笑 なんか適当な記事だなー

    +14

    -5

  • 99. 匿名 2023/04/21(金) 09:39:56 

    >>14
    夫側の親族かな
    まぁこういうの全部信じて叩く奴もどうかしてるよ。他人じゃん

    +72

    -9

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 09:40:03 

    >>37
    子供を育てながらの時短節約料理研究家!ってイメージだったのに、ただの料理研究家じゃムリだよね

    って子供たち、食べてなかったのかもね

    +251

    -4

  • 101. 匿名 2023/04/21(金) 09:40:12 

    炎上多くて読むのやめちゃったけどあんなに可愛かったはる兄がこんなに立派に…!
    小山くんもトラブル結構起こしてるけどお姉さんも同じ感じなのかな
    それにしても姉は有名料理研究家で弟は人気ジャニーズってすごい家族だね
    親は中華料理屋さんだからコネとかあるわけでもないだろうし

    +70

    -11

  • 102. 匿名 2023/04/21(金) 09:40:13 

    >>1
    十年ほど前にブログをたまに見ることあった
    当時は変な料理?で話題だったような?
    今もまだ活動してることに驚きだし、家庭内がそんなことなってたことにも驚き

    +135

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/21(金) 09:40:24 

    ひとの家庭の事情をわざわざ記事にする下品さ…
    親の離婚とは別で、こういう記事こそ子供たちが可哀相。

    +12

    -10

  • 104. 匿名 2023/04/21(金) 09:41:02 

    稼げる人が離婚するのって別に普通のことな気がしてきた。別々に暮らしても問題ないし互いに肩の荷が下りると思う

    +59

    -3

  • 105. 匿名 2023/04/21(金) 09:41:04 

    離婚しても主婦の看板下ろさんてなんなの笑

    +92

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/21(金) 09:41:23 

    >>1
    もう自分の仕事場持てるくらいは稼いでんじゃねーの? イメージ壊したくないのか知らんけど ちょっと自分の都合よくし過ぎみたい。 子供達が振り回されてそう。

    +121

    -4

  • 107. 匿名 2023/04/21(金) 09:41:43 

    >>88
    ここだよね
    私は騙されてた感があるな
    見てたからモヤる

    +98

    -3

  • 108. 匿名 2023/04/21(金) 09:42:06 

    どこの家でも何かあるよね、外には見せないだけで。

    +17

    -4

  • 109. 匿名 2023/04/21(金) 09:42:35 

    でもホントに嫌なら嫁を置いて他の家族が引っ越してもよかったんじゃ…?
    よくわからんな

    +8

    -10

  • 110. 匿名 2023/04/21(金) 09:42:43 

    >>55
    辻ちゃん夫婦みたいに両方芸能人なら?
    分かり得ることもあると思うけど、一般人の常識やモラルと芸能人では異なるもの多いと思う。知人に芸能関係者がいて、(身バレするから詳しいこと言えない割愛)ある時を境に、『芸能人きどり』本人自覚ないと思うけどね。『そっとして欲しい』『見守って欲しい』『記者に追われて大変』とか言いつつ、子供顔出ししてる。みきママ夫婦も同じような感じじゃないかな。

    +21

    -4

  • 111. 匿名 2023/04/21(金) 09:42:52 

    私ブログ読んでるんだけど、
    息子さん、家族がこの状態の中で東大合格は本当に凄いと思う。

    +151

    -3

  • 112. 匿名 2023/04/21(金) 09:43:28 

    >>69
    だからみきママが大学に行けたんだろうね。
    大学受験前から夫婦仲が悪かったんだろうね。
    旦那が全面的協力してくれてるかと思った。
    インスタに載っている朝の寝坊から息子弁当作っているっていうのは
    朝早く、一人暮らしの家からダッシュで息子たちの住む家に行き、弁当作っていたのかと考えると…………滑稽である。

    +231

    -6

  • 113. 匿名 2023/04/21(金) 09:43:41 

    仲睦まじい家族の家庭的で経済的なレシピがウリだったのに、これからはどういうのアピールしていくのさ。

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/21(金) 09:43:46 

    >>6
    詳しいし話し過ぎ。
    最低な知人だよ。

    +221

    -5

  • 115. 匿名 2023/04/21(金) 09:43:48 

    この記事どこまで本当なのかな?
    離婚したいと言い出した本人が同居は続けたいって矛盾過ぎ

    +18

    -3

  • 116. 匿名 2023/04/21(金) 09:43:53 

    稼いでるからこそ財産分与でもめてるんでしょ、お金ってあってもなくても揉めるんだよね

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/21(金) 09:43:53 

    旦那さんが普通に会社員やってひっそり子供育ててくならみきママが悪かったのかなって思うけどブロガーなっちゃったのが残念すぎた
    たしか前は会社辞めて餃子屋初めてなかったっけ?辞めちゃったんかな?

    +46

    -6

  • 118. 匿名 2023/04/21(金) 09:44:43 

    専業主夫の夫に財産半分持っていかれるとか嫌すぎるから揉めるのわかるわ。

    +3

    -23

  • 119. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:06 

    >>58
    上はもう選べるだろうから父親を選んだってことでしょ
    小さいときから自分のプライバシー売って稼いでた親なんかほんとは嫌だったのかもねー

    +143

    -5

  • 120. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:18 

    >>109
    元は家売却して折半にする予定だったって話だから
    その売却予定金額の半分をみきママが払わないんじゃない?

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:38 

    >>73
    開成、東大は子供の地頭と努力じゃないかな
    親がどれだけ美味しいご飯を用意しても、落ちる子は落ちるもん
    甥っ子も難関校から東大だけど、寮に入ってたから母親のご飯食べなくても合格してる
    しかも寮のご飯美味しくないらしいけど、合格してるしなぁ

    +150

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:47 

    >>117
    ブログで稼げるのを一番身近で見てたからそこに行っちゃうんだと思う
    多少なりとも話題があるうちに読者増やして収入につなげたいだろうし
    元嫁の読者は確実に旦那のほうもチェックにくるしウィンウィンかもね

    +43

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:49 

    >>90
    まだ小学生の女の子もいるよね?

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:51 

    >>117
    ヒモから財産半分よこせか。きつ。

    +12

    -34

  • 125. 匿名 2023/04/21(金) 09:45:53 

    >>62
    今は他に簡単で美味しくてバズるレシピ作る料理家他にたくさんでてきたしね
    みきママは味は度外視でインパクト勝負なんだよ。
    マネして作ろうとは思わない

    +111

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/21(金) 09:46:22 

    >>123
    子育てしてるのは旦那さんだからね

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 09:46:28 

    >>89
    みきママが財産分与でゴネてるらしい。
    半分渡したくないって。

    +87

    -4

  • 128. 匿名 2023/04/21(金) 09:46:38 

    マネージャーやってたならみきママがどれだけ儲けられるか知ってるもんね。金のなる木は簡単に手放せない、これが人間というもんだよね。

    +36

    -10

  • 129. 匿名 2023/04/21(金) 09:47:12 

    はる兄が東大合格するし、子ども3人もいるし、めっちゃ稼いでるし、弟は有名人だし、タキマキさん並みに人生順風満帆パーフェクト主婦だと思ってたけど、違ったんだね。 
    みきママも密かに苦労してたんだな。

    +50

    -18

  • 130. 匿名 2023/04/21(金) 09:47:19 

    >>120
    結婚してるあいだの収入は全部折半って言われるから、きっと家だけではなく著書やテレビ出演、ブログでの収入も全てにおいて旦那さんは権利を主張してくるんじゃないかな

    +67

    -2

  • 131. 匿名 2023/04/21(金) 09:47:27 

    >>120
    この家で仕事続けたいんだから、家を売りたくないんじゃないの?

    +14

    -4

  • 132. 匿名 2023/04/21(金) 09:47:27 

    >>6
    複数の情報を一人の知人が語ってるかのように取り上げるのは週刊誌あるある

    +124

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/21(金) 09:47:27 

    >>128
    みきママが財産分与に応じてれば簡単に終わった話だけど

    +75

    -5

  • 134. 匿名 2023/04/21(金) 09:48:01 

    >>59
    旅行会社辞めたあと餃子屋やってなかった?
    嫁の知名度利用して異業種いきなり開業すげーなって思ってたんだけどあれはみきママ主導だったのかしら

    +191

    -4

  • 135. 匿名 2023/04/21(金) 09:48:14 

    >>128
    あ、マネージャーだったんだ? そりゃあれこれ細かいことまで突っ込んで離さないよね

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2023/04/21(金) 09:49:28 

    奥さんめっちゃ忙しいのに、3人子供いたら旦那さんも外でフルで働いてたら家事育児どうにもならないよ。
    それをヒモって馬鹿にするのもどうなん

    +190

    -6

  • 137. 匿名 2023/04/21(金) 09:49:31 

    >>122
    みきママもパパもどっちもきついね…

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/21(金) 09:49:34 

    >>131
    その場合はみきママが家を全部もらうってことだから
    その分旦那さんの取り分増やさないといけないんだけどそれを払いたくないって話だと思う

    +91

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/21(金) 09:49:43 

    身内の切り売りはきついよ
    小さい子がいるならなおさら

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/21(金) 09:49:56 

    >>99
    ねー。どっちかの肩を持つような言い方してるだろうしね。どちらかに一方的な「知人」のコメントって1番信用できないよね。

    +21

    -7

  • 141. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:02 

    >>134
    開業する資金はあるだろうしね

    +40

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:31 

    >>20
    バンドは何で解散するの?

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:03 

    離婚するけど家庭内別居は続けたいって子供が混乱しそう。しかも喧嘩絶えなかったなら子供は居心地悪そう。親の不仲なんて見たくない

    +38

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:10 

    >>59
    そうかなあ
    パパ、離婚してブログ始めたけどみきママに乗っかってるとしか思えない

    みきママは料理研究家でレシピも考えてるんだろうけど、パパはただの一般人の手料理だよね
    娘だってそろそろ年頃であんな逐一写真撮られるのも嫌じゃないのかなーと思う

    +263

    -32

  • 145. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:15 

    >>117
    お互い旅行代理店で働いてたって書いてあるから、忙しい妻の代わりに家事と子育てするには辞めてサポートするしかなかったのかと思ってた

    +34

    -6

  • 146. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:16 

    >>2
    芸能人でもないんだし、一般人だよね?ブロガーとはいえ。
    他人の家庭事情にズケズケと入り込むことないし、それこそプライバシーの問題。
    不倫だ浮気だも同じ、夫婦や家族の問題。
    ガル民は不倫や浮気には食いつくけど

    +9

    -16

  • 147. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:34 

    お金があって調停長引くのはわかる、
    それにしても、はやパバって何?w 

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:38 

    >>20
    全然あるえるよ

    離婚するとなったことは残念だけど
    財産分与等についてお互いが納得する形で
    再スタートを応援する形で離婚することはあるよ

    バンド 
    やりたい音楽が一致すれば同メンバーに近い形でやったり
    またやりたくなれば復活するし

    しばしばバンド復活は印税対策と言われ、それもあるけど
    やりたい音楽が違うと復帰しないし

    +45

    -1

  • 149. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:57 

    >>142
    人間関係とお金絡みが多いらしい

    +82

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:27 

    家の中で色々あったとしても、外に言ってはいけないと言う事をわからせてくれたトピ。

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:53 

    >>5
    子育て担ってないんだからママっていうのはね

    +189

    -18

  • 152. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:58 

    >>149
    人間関係が悪くなったのが方向性の違いのせいってことも多いんだけどね

    +34

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:59 

    ずっといた家にまだいるなら子供が旦那と暮らしてるのも納得するわ、慣れた家に住みたいじゃん

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:32 

    >>144
    料理研究家って、ブログ始める前から謳ってたの?
    てっきり、お弁当のブログが人気になって料理研究家って言ってるのかと思ってた
    パパも料理研究家って自分で言えばそうなるんじゃない?
    資格とかあるわけじゃないだろうし

    +60

    -4

  • 155. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:37 

    >>145
    私は嫁の方が稼げるからそこに掛けたんだと思ってた。
    自分は働く必要ない、全面サポートした方が稼げるって。

    +57

    -5

  • 156. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:41 

    >>96
    そうだよね。
    どちらが有責かというのと、子供の親権に関してはまた別問題なんだよね。

    私の知り合い夫婦は妻が不倫して間男の元へ子供たちを置いて家出してしまったので、離婚調停の時に夫も妻も親権を主張したけど親権は夫になった。
    子供たちは幼稚園児と小学生でまだ小さかったけどね。

    +25

    -2

  • 157. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:04 

    子供達を振り回すのはどうかと思う
    それでなくても両親の離婚で傷ついてるのに

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:12 

    >>20
    逆に他人同士なんだから本当に求めるものを追及したら離れるのって当たり前。同一人物でないかぎりは全く同じところを見て生きてくなんて無理だもん

    +63

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:38 

    >>35
    みきママのブログ見てたんだけど「寝坊したー!起きたら6時半です!次男は家を6時50分に出るのでお弁当作りに20分しかない!」みたいに毎日テンプレのように書いてたけど何だったんだ
    さも家で寝坊したように書いてたけど他の家に住んで通ってるの?
    もう何が何だかよくわからんね

    +405

    -3

  • 160. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:39 

    >>6
    知人という名の本人?
    暴露して得を得る話ではないか。

    +112

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:51 

    >>157
    傷ついてないかもよ、もともとお金のことで夫婦がもめてたと書いてあるし

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:14 

    みきママは嫌いじゃ無いけれど、大学と仕事を両立させながら育児は無理だよね。子どもが帰ってくる時間には居ないだろうし習い事の送迎も無理だろうし。朝ごはんお弁当晩ご飯を作ってるのはすごいと思う。
    去年1番下の娘さんが顔出しやめたり、れんくんが会話少なくなってきたのも関係あったのかな。

    +64

    -1

  • 163. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:30 

    >>155
    まぁ、そうだよね
    嫁のほうが稼いでたら、自分がやめたほうがいいしね
    ブログとかみてると、会社やめたけど、なんか他の仕事してるっぽいけどね

    +19

    -1

  • 164. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:40 

    >>160
    知人ってのは記者が取材した人全員の集合体だからね

    +37

    -1

  • 165. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:23 

    >>3
    円満な場合、そこまでお互い冷め切ってたかと思う。
    本気でぶつかりあうからこそドロ沼化するよね。

    +31

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:27 

    >>49
    旦那は出て行きたくてもみきママがビジネスのために手元に置いておきたいみたいに書いてあったよ
    子供からしたら地獄でしかないよね

    +157

    -2

  • 167. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:32 

    どこでも嫁ばかりチヤホヤされて、お金も嫁がかせいでくるし、嫉妬心が芽生えちゃったのかな。もしくは嫁のお金があるからいいやって自分は散財してたとか。

    +3

    -13

  • 168. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:04 

    >>155
    まぁ、片方が忙しくて家のことや子どものことをできないなら、稼ぎが少ないほうが辞めて家のことするのは、男女逆だとよくある話だよね
    だから、乗っかって仕事辞めたのが悪いとかはない気がする
    だって、男の人が稼いでて育児家事をしてくれないなら、みんな専業主婦を選ぶだろうし

    +83

    -1

  • 169. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:06 

    >>118
    でも専業主婦と離婚するときだって、財産半分渡すわけじゃない?

    もしみきママがそれは嫌だっていうなら
    家事や子育ての価値を全否定することになるよ

    +104

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:12 

    >>151
    ブログパーツとして子供や家族が必要なんだろうね
    なんだかな

    +160

    -2

  • 171. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:13 

    >>41
    大学入学式の写真、パパとママそれぞれが息子と一緒に撮ってブログにあげてたよね

    つまり夫婦どちらも出席したってことよね
    息子どちらの写真にも付き合ったんだよな~

    娘もパパとママ、どちらのご飯にも写ってるし
    いちいちご飯の時に毎回写真撮られるのウザイだろうな

    +248

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:48 

    >>164
    知人らって事か。
    1人だと思ってた。
    朝からひとつ賢くなったよ。ありがとう。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:56 

    >>10
    アメブロでブログ始めたからブロガー?
    アメブロはランキング上位でPV数が多ければ報酬が発生するらしいし。
    PR案件の投稿もあるし、インフルエンサーみたいな人になりそう。

    +98

    -1

  • 174. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:03 

    >>10
    宮迫の嫁みたいな感じ?
    知らんけど。

    +158

    -7

  • 175. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:09 

    誰やねん

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:23 

    >>5
    親権は旦那で子供の面倒も見てないなら今までと同じスタンスでは無理あるよね

    +187

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:28 

    弟との関係性も言わずにやってきてるから、それなりに自分のイメージ操作は計算高くやっきてるんだと思ってた。ある意味商才はあるのよ。

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2023/04/21(金) 10:00:12 

    >>18
    受験とかのプレッシャーも一般人と比べものにならないくらいかかりそうよね。

    +62

    -3

  • 179. 匿名 2023/04/21(金) 10:03:43 

    >>41
    家庭不和の中で東大行ったのすごいわ
    家庭のイザコザから逃げるように勉強に没頭してたり塾にずっといたのかな

    +219

    -1

  • 180. 匿名 2023/04/21(金) 10:04:14 

    離婚したのに同居してるって聞いて、おかしいなと思ってたんだけど、やっぱ結構クセのある人だったんだ

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/21(金) 10:05:08 

    >>3
    そもそもが合わないから離婚するんだもんね
    元夫がやたら別れても仲はいいみたいなフリしたがったな
    世間体気にする人は円満風にしたがる

    +110

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/21(金) 10:05:30 

    >>154
    みきママは何年も前から料理ブログあげて、自分のレシピでレシピ本何冊も出してるし、今は管理栄養士になるために大学行ってるよね

    パパは料理してるっていってもりゅうじのレシピとか、ネットのレシピにアレンジ加えてる程度だから、料理に関しては同列に扱えないんじゃないかなー

    +25

    -32

  • 183. 匿名 2023/04/21(金) 10:05:32 

    >>171
    子供たちが精神大人だし健気だよね

    +99

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/21(金) 10:05:51 

    記事の通りだとしたら、「主婦感」を出す為にキッチンに出勤。って。
    一番の理由がそれで離婚したのにうろうろされたらお子さんかわいそう。

    +50

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/21(金) 10:06:22 

    せっかく支えてくれた旦那さんっていうコメントが多いけど、実情はどうだったんだろ
    マネージャー、サポートする名目で仕事もやめちゃって、家事やってるっていいつつ手抜きばかりということはないのかな
    世の中、仕事しながら家事も育児もやってる人たくさんいるんだし、辞めなくても良かったのでは
    マネージャー業がマジで必要だったのかな

    +14

    -30

  • 186. 匿名 2023/04/21(金) 10:06:36 

    >>169
    稼ぎがある人は専業主フに稼ぎ半分持っていかれないよ。三割です。みきママはご主人に三割渡せと言われたんだろうけど、子供達の料理はみきママが作ってるしご主人が家事育児を全て担っていたわけではないよね。だから三割も渡したくない気持ちはわかる。

    +5

    -32

  • 187. 匿名 2023/04/21(金) 10:07:27 

    娘さん、どっちのブログでもご飯食べてるし、テーブルの色は違うから不思議だったけどキッチン2つあったのね。

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2023/04/21(金) 10:07:27 

    作ったお料理、ちょっとしか見たことないけど、家庭円満だからこそ見れるタイプの料理ではあった

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/21(金) 10:08:51 

    引っ越してひとり暮らし用のキッチンへ撮影場所が変わってしまえば、主婦というイメージが崩れてしまいますからね……


    じゃあ広めのキッチンの物件へ引っ越せばよかったんじゃないの?お金も沢山稼いできたんだし。

    本当の理由はもっと別のとこにありそう。

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/21(金) 10:09:47 

    >>185
    専業主婦にも同じこと言える?
    家事の手抜きしてたんじゃない?みんな共働きで家事も育児もしてるよって
    私は専業主婦の友達にそんなこと言えない

    +54

    -1

  • 191. 匿名 2023/04/21(金) 10:10:24 

    >>23
    きっとコーフンしながら
    喋ったんだろうなと想像
    友達じゃなかったね
    お腹の中で色々思ってたんだろうね

    +84

    -4

  • 192. 匿名 2023/04/21(金) 10:10:36 

    >>173
    ブロガーで食べていけそうなの?

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:06 

    >>185
    がるは専業主婦が多いから夫に寄り添ったコメント多いね。財産分与して当たり前!みたいな。
    私は普通に財産分与したくないわ。なんで無職の男に自分の稼ぎ半分奪われなきゃいけないの?男が勝手に仕事辞めてきたのに。

    +6

    -44

  • 194. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:18 

    やっぱり喧嘩する夫婦って離婚率高いね。
    喧嘩するほど仲がいいっ言うのは嘘だよね。
    私だったら嫌いになる。

    +35

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:32 

    でもなんか元旦那もずりーなって思うところある笑
    だって今まで無職で在宅ワークなんていっても急に3人の子供の学費と生活費稼げるほど甘くないでしょ?
    完全にみきママのお金あてにしてるよね…
    大事な仕事場だから家売りたくないってのもわかるし

    +31

    -34

  • 196. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:34 

    >>41
    子供達は苦労してるんだね
    一見、裕福で幸せそうな子でも分からないものだよね
    軽々しく嫉妬からかお金持ちの子に何の苦労もしていないくせにとか、悩みないでしょ?とか言う人、リアルでいるけどさ..

    +129

    -3

  • 197. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:34 

    >>60
    親権旦那さんだったよね

    +57

    -7

  • 198. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:35 

    昔からブログみてるんだけど
    最初はマンションでブログ更新してて、TVや雑誌撮影も入ってて。

    掲示板で、これはマンションの商用利用になるんじゃないの?云々言う人たちがでてきて
    そのあとすぐ一戸建てに引っ越して
    1階は撮影用キッチン
    2階は家族用キッチン
    3階が住居

    かなり狭いから
    東大受かった長男が個室もったのも高校入って
    父親がDIYして壁作って子供部屋分割してからなんだよね

    +54

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:59 

    >>188
    手際が良くて美味しそうだった
    バイキングだったかな?
    坂元忍がめちゃくちゃ褒めてた

    料理上手でお子さんも優秀なのに
    夫婦って分からんもんやね

    +5

    -26

  • 200. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:26 

    >>195
    餃子屋やってたよー

    +13

    -2

  • 201. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:33 

    この人を持ち上げすぎ。
    だから芸能人気取りで調子に乗っている。

    +99

    -8

  • 202. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:51 

    >>186
    すごく稼いでる男性が、俺の稼いだ金だから3割も持っていかれたくない
    俺だって家事手伝ってたじゃん!って言ったら、ドン引く

    +105

    -4

  • 203. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:56 

    そんなほぼ別れてる状態だったのなら、マネージャー業してないということですよね
    旦那さん何してるんだろう

    +18

    -2

  • 204. 匿名 2023/04/21(金) 10:13:05 

    はやパパが杏ちゃんを微妙な感じで露出してるのが気になるわ
    やめてあげて欲しい

    +65

    -2

  • 205. 匿名 2023/04/21(金) 10:13:14 

    >>190
    ヨコでもこの家ってブログにご飯だしてるし料理はみきママもしてたでしょ?お弁当とかも載せてるし
    それで家事育児してないってごねられたら納得いかないのもわかる

    +9

    -17

  • 206. 匿名 2023/04/21(金) 10:13:31 

    >>193
    旦那さんがみきママに相談もなしに勝手に仕事を辞めたの?
    夫婦で話し合ったんじゃないんだね。

    +31

    -4

  • 207. 匿名 2023/04/21(金) 10:14:04 

    >>76
    男には稼ぎ以外のできる事は無いのか?
    この人だって、家事育児旦那さんがやってくれてたんだろうに離婚に至るんだから。

    +57

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/21(金) 10:14:19 

    >>178
    テストがどうだとか朝起きないとか書かれててキッツイなーと思ってた
    みきママは本当に子供達に感謝したほうがいい。料理だけなら絶対にこんなにアクセス稼げてない

    +144

    -1

  • 209. 匿名 2023/04/21(金) 10:14:21 

    >>34

    家建てる時に、撮影用とプライベート用で分けたってどっかで見た気がする

    +77

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/21(金) 10:15:15 

    >>9
    あと旦那をベビーシッターにしたいんじゃないかと。子供そんな歳ではないけど、家庭内別居って子供の心歪みそう。

    +286

    -3

  • 211. 匿名 2023/04/21(金) 10:15:24 

    >>1
    ちらっとブログ見たら
    寝坊したー!20分でお弁当作る!
    とか毎日のように書いてたけど、お弁当冷めきらないんじゃ?これからの季節やばそうと思ってしまった

    +130

    -1

  • 212. 匿名 2023/04/21(金) 10:15:38 

    >>35
    大学入ったのは1人で身軽になったからなのかなー

    +73

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/21(金) 10:15:57 

    撮影用キッチンあったら、仕事依頼する側だって撮影場所借りるお金浮くし
    仕事は舞い込むよね

    +2

    -5

  • 214. 匿名 2023/04/21(金) 10:16:33 

    >>173
    アメブロってほとんど炎上ブロガーだよね
    辻ちゃんも才賀もその事実婚嫁もアメブロだもんね

    +62

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/21(金) 10:16:36 

    こういう個人情報ってどこから漏れるの?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/21(金) 10:17:08 

    >>42

    3.仕事も家庭も選ばずに現状維持、行けるところまで行く。

    を選んだ場合は?

    +2

    -11

  • 217. 匿名 2023/04/21(金) 10:17:42 

    食材は冷蔵庫にあるのかね?
    天候悪い日もあるのに大変そう
    みきママ、円満ではなかった離婚 財産分与で揉めて調停中、元夫と子供たちが住む自宅に “出勤”してブログ用の食事を作る日々

    +13

    -38

  • 218. 匿名 2023/04/21(金) 10:17:57 

    >>210
    長女まだ小3だよ

    +45

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/21(金) 10:17:58 

    >>202
    自分がすごく稼ぐ男性になったらどう思うか想像して。家事育児しかしていない妻に年数千万とかそれ以上持っていかれるんだよ。結婚したくないわ怖過ぎて。

    +4

    -31

  • 220. 匿名 2023/04/21(金) 10:18:27 

    みきママちょっと勝手じゃない?

    +52

    -6

  • 221. 匿名 2023/04/21(金) 10:19:21 

    >>196
    裕福家庭の子はそういうこと言われた経験はあると思う
    私の何を知ってるの?
    勝手に妬まれて気分悪くなるという感じだよね

    +47

    -2

  • 222. 匿名 2023/04/21(金) 10:19:37 

    >>60

    みきママって今大学生だよね?
    そんな中、仕事・勉強・子育てと両立するのは難しいし、特に1番下は女の子だから大変だと思う。それなら余裕のあるパパが子育てするのは不思議じゃないと思うな

    +10

    -24

  • 223. 匿名 2023/04/21(金) 10:19:41 

    長男大学はいったら一人暮らしするようなことを以前みきママブログでかいてあったけど
    なくなってかわりにみきママが一人暮らしすることになったんだろうか

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/21(金) 10:19:51 

    >>182
    みきママに対抗するならいっそのこと時間かかる本格料理とかにすりゃいいのにリュウジに行くの似たもの夫婦だなーて思うw

    +37

    -2

  • 225. 匿名 2023/04/21(金) 10:20:02 

    これパパ側からの記事でしょ。
    みきママも言いたいことあるだろうに。

    +8

    -10

  • 226. 匿名 2023/04/21(金) 10:20:03 

    >>219
    でもそれが結婚だもんねー
    離婚したあとの財産分与も含めて考えて、お金持ちの男の人と結婚する女の人もいるだろうし、稼いでる側はよく考えて結婚しなくちゃ。だよね

    +31

    -2

  • 227. 匿名 2023/04/21(金) 10:20:39 

    >>2
    これさー、まあ色々あるけど、パパがブログ始めたのが事態をややこしくしてる一因だと思う

    この記事が本当だとしてもまあみきママは通常営業とというか、今までとさほど変わってないんだよね

    パパ、ママと張り合ってブログするより違う仕事した方が子供たちにとって良いと思う

    +30

    -27

  • 228. 匿名 2023/04/21(金) 10:21:14 

    >>220
    もしうちの旦那が大学入り直す!大学の友達つれてきた!一緒に勉強する!
    とかなったらウガー!!!!!!!!!!!!

    ってなりそうです

    +54

    -1

  • 229. 匿名 2023/04/21(金) 10:21:28 

    忙しい主婦が時短で自分も家族も円満!って言うのが売りだと思ってたのに。
    旦那は仕事辞めて家事やってたんでしょ。その挙句に離婚。
    本末転倒とはまさにこの事。

    +59

    -2

  • 230. 匿名 2023/04/21(金) 10:21:59 

    >>224
    みきママは料理研究家として仕事してるだけだし
    夫は主夫として家族のご飯作ってるだけでしょ

    +47

    -1

  • 231. 匿名 2023/04/21(金) 10:22:35 

    >>219
    法的にも家事育児にはそれだけの価値があると認定されている

    +25

    -3

  • 232. 匿名 2023/04/21(金) 10:23:30 

    >>217
    高収入の仕事と割り切ってたら、できると思う

    +98

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/21(金) 10:23:32 

    >>190
    いや、専業主婦に財産分与で半分渡す今の法律がおかしいと思う。

    +1

    -26

  • 234. 匿名 2023/04/21(金) 10:23:38 

    >>227
    子育てもあるし在宅でできる仕事で稼ぎが見込めるって考えると
    現状知名度で下駄はいて始めれるブログってことになるんでしょ

    +15

    -2

  • 235. 匿名 2023/04/21(金) 10:23:43 

    仕事場のキッチンか
    家族のための料理だったのに本末転倒になってたのね

    +20

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/21(金) 10:24:12 

    >>10
    元々家族総出でSNSに顔出ししてたからその頃からの名称

    +138

    -1

  • 237. 匿名 2023/04/21(金) 10:24:32 

    >>231
    まぁその辺のサラリーマンと結婚しても財産分与とか端金だから一部の人にしか関係ない話よ。

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2023/04/21(金) 10:25:25 

    ゴシップ的に載ってるの夫側からばかりな気がするが。
    みきママはブログを元に書かれた記事ばかり。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/21(金) 10:25:26 

    >>208
    失敗したら何と書かれるかたまったもんじゃないよね。
    でも合格して良かった!子ども達はみんな優しそうで素晴らしい子達なのになんとかならなかったのかな。

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/21(金) 10:25:44 

    >>1

    親が色々とあるなか、大学受験頑張った長男は偉いね。

    +119

    -1

  • 241. 匿名 2023/04/21(金) 10:26:15 

    >>206
    みきママが納得していたら財産分与で揉めることはないのよ。だってお願いして仕事辞めてもらったんだから。相手に自分の都合で仕事やめてもらうなら相手の収入は保障しないと。揉めてるってことはみきママ納得していなかったんだよ。

    +20

    -13

  • 242. 匿名 2023/04/21(金) 10:26:58 

    >>1
    財産分与や離婚後の話のそれぞれの言い分やどうしたいかを見る限りだとみきママって人はすごく自分勝手な人に感じる
    キッチンが惜しいだの子供を夫に渡して家を出させるだの子供のことを全く考えていないし自分のことばっかり

    +120

    -6

  • 243. 匿名 2023/04/21(金) 10:27:42 

    思った通りで笑ったw撮影ありきで作られた冷えた飯を食わされてた子供達、お疲れ様です。辻ちゃんと草履静香一家もこんな感じでしょうな。出たがり嫁に狂わされたキムタクと自我無き娘達。辻ちゃんはもう2人くらい産まないとブログのコンテンツになるネタがなくなるから離婚まで頑張って〜。

    +16

    -10

  • 244. 匿名 2023/04/21(金) 10:27:46 

    >>241
    離婚するなんて頭になかっただけでしょ

    +27

    -1

  • 245. 匿名 2023/04/21(金) 10:27:53 

    >>186
    家事育児してない専業主婦の奥さんにだって、財産分与の権利はあるんだから、家事育児関係なくない?
    すごくお金持ってて、家事代行やベビーシッターを雇ってた人が離婚したけど、配分は知らないけどちゃんと財産貰ってたよ
    婚姻期間中はどんな配偶者であれ、財産分与の権利はある

    +30

    -2

  • 246. 匿名 2023/04/21(金) 10:27:59 

    >>35
    東京の家ってみきママの収入で買ったんだと思ってた

    +121

    -3

  • 247. 匿名 2023/04/21(金) 10:28:06 

    >>4
    無理してないでしょ。TV出始めからあのテンションで回りが見えて無いのはキャラじゃなくて素だよ。ブログも空気読まない感じだし色々パワフルで怖い

    +106

    -19

  • 248. 匿名 2023/04/21(金) 10:28:26 

    私の元カレの元妻もこのタイプで離婚して4年も経つのに主張が激しくめちゃくちゃ自己中で彼はいい人で結婚に向かってたけど家契約する寸前で結婚辞めた
    バツイチってだけでもネックなのに元妻あのタイプなら離婚しても一生ATMのパシリだと感じた
    はやパパ、誰か知らんけどどんまい

    +25

    -6

  • 249. 匿名 2023/04/21(金) 10:29:19 

    >>227
    元夫が領分侵すなってこと?
    共同経営で培ってきたからノウハウあるからやってるんでしょ
    片方だけ初心者から始めろは他人がいう事じゃないので、気に入らなきゃ見なければいいよ

    +24

    -9

  • 250. 匿名 2023/04/21(金) 10:31:06 

    >>193
    大手旅行会社(JTBなの?)やめた後はみきママのマネージャーなりみきママブランドの餃子売ったりしつつ子育てやってたんでしょ
    本当に相談なしに勝手に仕事辞めてたら、マネージャーなんてやらせずに、さっさと転職先見つけてきてねーってなるはず

    まあ普通に考えたらみきママに相談なしで勝手に仕事やめてこないでしょ
    しかもみきママも勤めてた会社だし

    +47

    -4

  • 251. 匿名 2023/04/21(金) 10:31:23 

    >>29
    ママ側のビジネス友達かもよ

    +19

    -21

  • 252. 匿名 2023/04/21(金) 10:31:41 

    この人に憧れる人は騙されやすい層かな。簡単に作れて家族で食べられる料理が常に画像のみで投稿。実は仕込みに2時間半w時短じゃないよなあ。本当に時短なら動画でアップするよねー

    +69

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/21(金) 10:32:55 

    >>227
    記事の通り親権が父親なんだとしたら、みきママの状況って一変してるでしょ
    家族ごはん(ビジネス)ってかんじ

    +38

    -2

  • 254. 匿名 2023/04/21(金) 10:33:16 

    子供たちの顔名前私生活を幼いころから露出させ
    仕事にしてる時点で両親ともに責任があると思う

    どうしても離婚するなら
    両方が折れて円満離婚すべきだった

    +62

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/21(金) 10:33:23 

    これからあのフワちゃん似の娘ちゃんが家庭内を暴露してくれたらおもろい

    +6

    -2

  • 256. 匿名 2023/04/21(金) 10:34:20 

    >>100
    家族のために頑張ってお料理するママっていうキャラ設定から完全崩壊だね
    本人も分かっていたから離婚したくなかったんだろうし

    +175

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/21(金) 10:35:40 

    >>192
    それだけで生活することは無理だろうけど、トップブロガーの人を見ていると一般人の本人、サブのブログ、旦那さんのブログとそれぞれブログを開設している人もいるからPV数やアフィリエイトで稼げるんだろうなと想像できる。

    >>214
    元TBSアナウンサーで歌舞伎役者の義姉の旦那?
    あの人もアメブロやってたんだけど、昨年の騒動で大金が振り込まれたって書いていたよ。
    数年前の松居一代さんといい、アメブロって炎上系の人が多すぎるよねw

    +38

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/21(金) 10:36:10 

    >>179
    夫婦が不和なだけで、パパは家にいて支えてくれたんじゃない?

    +70

    -1

  • 259. 匿名 2023/04/21(金) 10:36:53 

    でもなんだかんだ言うても子供の顔出しして家庭事情話して稼いだ金で生活してたんならパパもパパでどっちもどっちよな
    まともだったら子供の顔は隠すとかあんまり話すぎるなとか普通言うしもっと前に離婚してるもんね

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/21(金) 10:37:12 

    >>254
    あそこまでプライベート出すの普通に危ないと思ってたよ。だって家や学校を特定しようと思ったら特定できそうな情報が盛り沢山だし。
    下の娘さんが小さい頃水着姿とか普通に載せてたのもどうかと思った

    +52

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/21(金) 10:37:45 

    >>217
    仕事で出勤してるだけでしょ
    みんな悪天候でも通学出勤してるのにどうして彼女だけかわいそう?

    +129

    -3

  • 262. 匿名 2023/04/21(金) 10:38:04 

    >>100
    時短どころか仕込みに2時間かな。全て撮影用だから、作ったあとにいかにも母親らしいあれこれコメントを添えてたが仕込みだね。撮影に使った冷えた飯を食わされてた子供達はこれから一気に荒れるだろう。それも楽しみだ。

    +24

    -31

  • 263. 匿名 2023/04/21(金) 10:38:38 

    >>241
    財産分与で家を手離すのが嫌だったんでしょ

    +28

    -1

  • 264. 匿名 2023/04/21(金) 10:41:12 

    >>9
    離婚を世間に発表したんだから、そう言うキャラ?にシフトしていけば良いのにね

    +151

    -4

  • 265. 匿名 2023/04/21(金) 10:41:42 

    はやパパのブログのタイトルからもあるように、今現在は杏ちゃんと2人暮らしのように書いてあるけど
    長男は次男もはやパパと元の自宅で暮らしてるのかね

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/21(金) 10:42:36 

    >>261
    6時に出勤は嫌だな

    +4

    -12

  • 267. 匿名 2023/04/21(金) 10:42:39 

    家庭料理研究家だけどその家庭がなくなったら・・・

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/21(金) 10:43:15 

    >>244
    記事だと離婚切り出したのはみきママってかいてあるけど?

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/21(金) 10:43:48 

    >>205
    この人は元々炊事と仕事が一体化してるのに仕事と家事を両立してる評価なのがおかしかったのよ
    普通の会社勤めの兼業主婦の両立と全然違う

    +55

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/21(金) 10:46:07 

    >>3
    鈴木紗理奈は2人目の子供がどうしても欲しくて欲しくて、でも1人目の子供のことも考えて他人の男性相手は考えられず、別れた元旦那に相談したら(これもどうかと思うが)相手も乗り気だったらしい
    離婚した当初はクソ仲悪かったけど、子供の行事で元旦那に会うようになったら友達のようになれたと言ってた
    そんな関係になってから2人目を相談した
    これはかなりレアケースだと思う

    +98

    -6

  • 271. 匿名 2023/04/21(金) 10:47:00 

    >>268
    働かない夫に嫌気差したんだと思うわ。

    +4

    -25

  • 272. 匿名 2023/04/21(金) 10:47:26 

    >>263
    預貯金あるはずだから現金で渡したくないのでは

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/21(金) 10:47:53 

    >>3
    貴ノ花が「円満離婚ですか?」と質問されて「円満だったら離婚しませんよ」って返してたね

    +233

    -4

  • 274. 匿名 2023/04/21(金) 10:48:05 

    幸せな家族です!ってのが売りだったはずだから、自宅キッチンでママ料理をこれからも作りたいんだろ。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/21(金) 10:48:40 

    旦那さんが完全にサポート役に徹底してたらこうならなかったのかしら?

    +3

    -7

  • 276. 匿名 2023/04/21(金) 10:48:42 

    >>23
    笑ったw

    +82

    -4

  • 277. 匿名 2023/04/21(金) 10:49:30 

    円満だったら離婚しないでしょ。

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2023/04/21(金) 10:50:01 

    >>41
    仕事しっかりやるには家庭や子育てに誰かのサポートが必要なんじゃないかと思った。
    共働きはやっぱりサポートあるべきよ。ロボットでも家政婦でも。

    +92

    -1

  • 279. 匿名 2023/04/21(金) 10:50:16 

    >>107
    これからのももう信じられないし、今までの話もいつから作り物のエピソードでやってたんだろうとか考えちゃうよね

    +54

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/21(金) 10:50:24 

    え?て事は朝弁当作りに来て大学行って他の家に帰って朝と仕事で料理作る時以外は不在ってこと?
    だからちょっと前から夕飯のブログなかったんかな

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2023/04/21(金) 10:51:18 

    >>185
    いつのまにか夫が店持ってたり地方回って餃子売ってたかとがなかった事になって専業主夫扱いになってる

    +37

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/21(金) 10:53:13 

    >>271
    もうみきママのマネージャーしなくてよくなったから、今は転職支援の会社で働いてるんだよね

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/21(金) 10:54:54 

    >>282
    すぐ就職できて良かったねぇ。ブランクあるのに。それなりの学歴やスキル、キャリアはちゃんとあったのかも。

    +26

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/21(金) 10:55:35 

    みきママに限らず自分の子供の失敗や親目線で気に食わなかった事をSNSで発信する人たちって大嫌い

    +35

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/21(金) 10:57:11 

    >>255
    まだ子供じゃん
    おもしろがるのやめな 
    大人になってからでも心の傷になるでしょ

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2023/04/21(金) 10:58:22 

    >>217
    みきママはここ(家)に通いで来ている?

    「いいえ。ここで仕事してます」

    って答えたって言ってたけど、いいえ、じゃなくてはい、だよね。

    +124

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/21(金) 10:59:47 

    >>272
    子供が元旦那に付くとは思わなかったんじゃないかな?あの家で家族揃っての売りを続けたいから揉めて条件付けたのでは

    +15

    -1

  • 288. 匿名 2023/04/21(金) 11:00:26 

    >>142
    解散・脱退の本当の理由 - YouTube
    解散・脱退の本当の理由 - YouTubeyoutu.be

    #01gの誤算 #バンギャ #ヴィジュアル系人生の分岐点について話しました


    分かり易いよ

    +20

    -1

  • 289. 匿名 2023/04/21(金) 11:01:04 

    >>42
    子供にとっては間違いなく後者でしょう。
    みきママももちろん家庭が壊れる事は望んでいなかったと思うけど、野心の塊みたいな人だから普通の結婚生活には向いてなかったのかな。
    もしくは有名になって変わってしまったのか。

    +108

    -1

  • 290. 匿名 2023/04/21(金) 11:04:47 

    >>287
    子供が父親についたらかなりアレな母親になっちゃうね。

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/21(金) 11:18:46 

    記事が事実だとして、こんな家庭環境で東大に入った長男は凄いわね。

    +17

    -2

  • 292. 匿名 2023/04/21(金) 11:20:57 

    旦那さんも自分の仕事手放さなかったらよかったのにね。世の主婦が家庭のために仕事辞めたこと後悔してる、って、もう散々みんな言ってるし、わかりきっていることなのに

    +1

    -10

  • 293. 匿名 2023/04/21(金) 11:21:31 

    >>261
    そっか
    仕事場だと思えば、当然か

    +35

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/21(金) 11:23:15 

    >>13
    けど家はみきママの稼ぎで建てた家だから仕方ないのでは?

    +30

    -38

  • 295. 匿名 2023/04/21(金) 11:23:27 

    >>60
    なんか最初の頃、みきママが仕事も家事も育児も全部やってる、はやパパはヒモみたいな書き方してる人多かったよね
    いや、大学の勉強もあるし、無理でしょって思ってたけど、やっぱりはやパパが家事育児のメインだったね

    +105

    -5

  • 296. 匿名 2023/04/21(金) 11:25:37 

    >>87
    みきママの稼ぎで生きてたっていうけど、元は会社員でしょ?
    それを夫婦で決めて辞めてマネージャーになったんじゃん
    それなら口出しするのも当たり前なんじゃないの?

    +156

    -4

  • 297. 匿名 2023/04/21(金) 11:27:18 

    >>35
    みきママ、ママというより長女みたいね
    弟妹のためにお弁当だけ作る長女
    自分のお弁当も作るんだろうけど

    +89

    -2

  • 298. 匿名 2023/04/21(金) 11:29:30 

    >>291
    勝手な想像だけど
    みきママと旦那さん子供の前では不仲を極力見せないようにしていたとかもしれないよ。
    家にいたらゲームとかしたくなり気が散るから学校や塾で受験勉強して家であまりしない東大卒の人もいたよ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/21(金) 11:30:47 

    >>65
    だから管理栄養士って箔をつけるために大学通い直したんだと思う
    芸能界にコネあるしそっち方面で料理番組など呼ばれる算段もついてるんじゃないかなあ

    +134

    -2

  • 300. 匿名 2023/04/21(金) 11:32:30 

    >>283
    新卒で近畿日本ツーリストからの製薬会社に転職
    って話だからまあそれなりにスキルはあるのでは?

    +32

    -2

  • 301. 匿名 2023/04/21(金) 11:35:14 

    これが旦那側の知人がバラしたにせよ何にせよ、旅行代理店→家事やりながらマネージャー→転職支援の会社に就職
    ってかなりまともでは??
    仕事してないわけでもない、家事しないわけでもないのに何でこんなに叩かれてるのか分からん
    まぁそう思ったから旦那側の知人がチクったのかな

    +98

    -3

  • 302. 匿名 2023/04/21(金) 11:39:59 

    >>240
    東大に合格したの?

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/21(金) 11:41:20 

    >>12
    そういう意味ではない

    +7

    -9

  • 304. 匿名 2023/04/21(金) 11:42:34 

    >>159
    ほんとそれ。
    毎日同じだったから、多少話盛ってるよな…とは思ってたけど、まさか別の家から出勤してたなんて。
    寝坊どころかめっちゃ早起きじゃん。

    +278

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/21(金) 11:43:18 

    >>273
    意味が違う

    +5

    -15

  • 306. 匿名 2023/04/21(金) 11:45:43 

    >>277
    まだ、こんな事言ってんの?
    円満離婚って裁判とか色々ごちゃごちゃせずスムーズに離婚出来た事を言ってるの。
    仲が良い夫婦円満の円満とは違います

    +3

    -4

  • 307. 匿名 2023/04/21(金) 11:46:04 

    子ども達、頑張ってるね

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/21(金) 11:46:35 

    >>301
    旅行代理店よりその後の製薬会社勤務期間のほうが長いっぽいよ
    その後自分で会社立ち上げてみきママのマネージャー&餃子業

    そして今は転職支援会社って流れみたい

    +31

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/21(金) 11:47:50 

    >>5
    嫁の方が稼いでたけど、旦那の方が育児に熱心で親権取ったから財産分与で揉めたんだね。
    子供を産んでも旦那の方が子供に好かれる。
    まるで日本の父親達そっくり!
    子供は夫婦2人が協力し愛情を持って育てないと、子供に選ばれるね。
    あんなに辛い悪阻期間と出産を経過しても、要は育て方だ。
    ママ1番で選ばれ無いと私は泣くかも?

    +9

    -36

  • 310. 匿名 2023/04/21(金) 11:48:04 

    >>300
    なら普通に生きていけるね〜

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/21(金) 11:48:16 

    >>306
    財産分与で揉めに揉めて調停に入ってるんでしょ?

    スムースな離婚じゃなくない?

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/21(金) 11:49:33 

    >>310
    勝手に元旦那をヒモ扱いしてる人いるけど、普通に生きていけると思う
    じゃないと親権もとれないだろうし

    +46

    -2

  • 313. 匿名 2023/04/21(金) 11:51:44 

    まあ料理することがメインなんだしそんなことはどうでもいいじゃない

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/21(金) 11:52:07 

    >>219
    何が怖いのかよく分からないけど。
    妻が家庭のことを一手に引き受けてくれたから自分は仕事に専念できたわけで、その分の財産を請求するのは当然の権利でしょうに。

    結婚して家庭は持つけど、家のことは一切やらない、その間の稼ぎは全部俺のものなんて言う奴はそもそも何で結婚したんだって話。だったらずっと独身で仕事だけしてればいい。

    はやパパもみきママが仕事に専念できるよう家事育児を率先して引き受けて、かつ家庭円満ごっこに付き合ってみきママのイメージ構築に一役買っていたのなら、当然財産請求の権利はある。

    +100

    -2

  • 315. 匿名 2023/04/21(金) 11:54:08 

    >>312
    こんまりとかもそうだけどさ、嫁にぶら下がる男ってあまり心象良くないよね。楽して贅沢したいのかなって色眼鏡で見ちゃう。

    +6

    -26

  • 316. 匿名 2023/04/21(金) 11:54:36 

    >>298
    ずっと塾に行ってた印象ある
    長男、次男

    +12

    -2

  • 317. 匿名 2023/04/21(金) 11:56:15 

    長男と次男ブログで稼ぐために
    毎日毎日顔出しされて好き勝手に自分が言った事や行動を発信されていたらいくら親とはいえ腹が立って反抗したくなるよね、

    +56

    -1

  • 318. 匿名 2023/04/21(金) 11:57:55 

    >>311
    306です
    そうですよ、、
    でも277さんは円満なら離婚しないってコメント出しているでしょ?夫婦円満だから離婚しないと勘違いしているのでは

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/21(金) 11:58:15 

    >>301
    ブログやらなきゃまともに思えたけど炎上ブロガー御用達のアメブロでブロガーなっちゃったからなぁ
    元旦那だって子供のプライベート晒して得たお金で生活してたのも事実だしどっちもまともじゃないねって印象

    +34

    -1

  • 320. 匿名 2023/04/21(金) 11:59:03 

    >>1
    散々息子が優秀だの幸せアピールしといて次々とボロが出る…
    最初から黙ってれば良かったのに。

    +75

    -1

  • 321. 匿名 2023/04/21(金) 12:02:15 

    >>217
    …にしても、すごい隠し撮りでかわいそう。

    +101

    -5

  • 322. 匿名 2023/04/21(金) 12:04:04 

    そりゃ自分で建てた家かつ仕事場なら簡単に売りたくないよね

    みきママはめちゃくちゃ稼いでるだろうから旦那は折半が良いだろうしそりゃ揉めるだろうね

    +18

    -2

  • 323. 匿名 2023/04/21(金) 12:04:51 

    YouTuberもそうだけど、子供達の私生活を切り売りして稼いでる家庭の内情なんて所詮はこんなもんよね。
    こういう家族の仕事も家庭も何もかも順風満帆なんて結局は絵空事、真に受けるだけ馬鹿を見る話なのかも。

    ここはまだ子供達がグレずに勉強頑張って成果を出してるだけマシかもね。
    娘さんはまだちょっとどうなるか分からないけど。

    +49

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/21(金) 12:05:31 

    旦那さんと末っ子の娘さんで旦那さんの実家に帰ったら良いかも。お金みきママにわたっても、娘さんには定期的に何かするでしょう。旦那さんは頭いいんだし何か出来るよ。仕切り直してあげた方が子供も生活しやすいよ。私の親も離婚したからそう思う。

    +20

    -3

  • 325. 匿名 2023/04/21(金) 12:07:13 

    >>35
    寝坊してしまった日のお弁当記事は少し事実と異なるってことかな。

    +52

    -1

  • 326. 匿名 2023/04/21(金) 12:07:59 

    旦那側はペラペラ喋るけどみきママ側は何も言わないね

    +7

    -14

  • 327. 匿名 2023/04/21(金) 12:09:59 

    旦那は末っ子だけほしいなら連れて出て行けば良いのに

    学区の問題ごあるなら学区内に引っ越せば良いと思うよ

    +6

    -16

  • 328. 匿名 2023/04/21(金) 12:10:07 

    >>217

    自転車は跨いで座ってから発進ではなく、外側の足をペダルにのせてもう片方の足でトントンと助走をつけて発進するタイプの乗り方をする人なんですね。

    +89

    -1

  • 329. 匿名 2023/04/21(金) 12:12:41 

    >>326
    通いの写真撮られて、子供達が旦那と暮らしてる事実を暴かれたら何も言えないんじゃないかと。
    下手に暴露合戦するより、ほとぼり覚めるまで黙っていた方が賢明かもね。

    夫婦の問題だからどちらかが一方的に悪いということはないと思うけどね。
    みきママが頑張ってひと財産築いたのは紛れもない事実だし。

    +54

    -1

  • 330. 匿名 2023/04/21(金) 12:13:40 

    次男さんは今思春期で、両親共に嫌になってそう。
    多感な年頃にややこしい話されてイライラしちゃうかも。

    +28

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/21(金) 12:15:40 

    昨年って上のお子さん大学受験だったのに。いくら以前から家庭内別居で、偏差値高い子でも家がそんなじゃ大変だったね、お子さんが。

    +25

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/21(金) 12:20:49 

    >>219
    結婚しなくていいと思うよ。あなたは。

    +23

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/21(金) 12:21:03 

    >>121
    地頭の良さって遺伝も大きいらしいし旦那の方が頭いいのかなと思った
    昔のみきママのブログ見る感じ賢くはない

    +61

    -3

  • 334. 匿名 2023/04/21(金) 12:25:26 

    >>308
    製薬会社を辞めてマネージャーってもったいないような

    +14

    -1

  • 335. 匿名 2023/04/21(金) 12:29:14 

    >>318
    元コメの人は離婚してる時点で円満なんてありえないでしょ、円満離婚なんてないでしょって意味で書いてると思うしそう読めるけど

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2023/04/21(金) 12:30:01 

    >>334
    ほんと辞めなかったらこんなにヒモ扱いされなかったのにね
    裏方作業をノーカンにして全部みきママの稼ぎって言ってる人が多すぎてコワイ

    +50

    -2

  • 337. 匿名 2023/04/21(金) 12:31:51 

    >>315
    子供の親権とって育児しながら、立ち上げてた会社たたんで今は民間に就職してるんだから今後は色眼鏡で見るのやめてあげたら?

    +22

    -1

  • 338. 匿名 2023/04/21(金) 12:33:47 

    >>334
    製薬会社でMRだったらめっちゃハードだし、転勤もバンバンあるからね

    みきママもガンガン仕事して、パパもガンガン仕事して、だと育児が無理だったんじゃない?

    +31

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/21(金) 12:34:32 

    >>333
    そういう意味ではみきママ良い遺伝子見つけたよね

    +19

    -1

  • 340. 匿名 2023/04/21(金) 12:34:34 

    >>333
    みきママは法政なんだっけ?

    パパもそれなりに賢そうよね

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/21(金) 12:36:31 

    元はみきママが専業主婦だったんだよね
    ブログは料理研究家というより汚料理研究家だったし子供のプラベは垂れ流ししてたし結構凄かった
    子供達将来病みそうだと思ったよ

    +35

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/21(金) 12:36:59 

    >>159
    しかもそういったお弁当や食事も仕事の為って思うと子どもの立場だったら食べたくないな。買って食べるからお金頂戴ってパパに言いたくなる。

    +152

    -2

  • 343. 匿名 2023/04/21(金) 12:38:25 

    >>49
    何を言いたいのかよく分からないけど、財産分与があるならきっちり精算して別れるのが普通では。

    +29

    -1

  • 344. 匿名 2023/04/21(金) 12:39:22 

    >>334
    マネージャーしつつ、株式会社の代表取締役として餃子やらの事業やってたんだから、そこそこお金稼いでたのかもねー

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/21(金) 12:40:57 

    >>49
    親権ある旦那と子供が今の家から出ていけばってこと?
    みきママが出ていくほうが自然じゃない?

    +85

    -6

  • 346. 匿名 2023/04/21(金) 12:43:53 

    >>159
    長男が受験勉強中は夜食作ってる話しもあったよね?
    なんだったんだろ

    +132

    -1

  • 347. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:01 

    >>327
    ファンは合わせ鏡?
    私が稼いだお金で建てた家だからあなたたちが出て行けって言ったら、そりゃ財産分与でもめるわ

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:03 

    >>337
    今はね。

    +1

    -6

  • 349. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:50 

    >>1
    これ子供は相当しんどくないか?長男くんはもう大学生で自分の意思もあるだろうけど、次男くんはお兄ちゃんの大学のことも色々知られてプレッシャーに感じたり家庭内のこともこんなに言われたら嫌だよね。末っ子の女の子も、まだまだお母さんに甘えたいだろうし。。そんなプライベートをネットである事ない事言われて、私ならメンタルやられそう。

    +73

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:44 

    >>348
    そもそもみきママだって専業主婦時代があってこその今は家族料理研究家みたいなポジションでしょ

    旦那がみきママに専業主婦だめ!近畿日本ツーリストで働き続けて!とか言ってたら「今」なんてなかったかもよ

    +22

    -1

  • 351. 匿名 2023/04/21(金) 12:51:51 

    >>328
    この人何歳だっけ?
    私と10も違わない記憶だけど、年配のおばさんみたいな事結構する(言う)人だな〜と感じてた笑
    嫌いじゃないけどね

    +33

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/21(金) 12:52:33 

    みきママがブログで子供達のプライベートをほぼ全部垂れ流し状態だったんだよね
    だから子供達は離婚する時に父親の方を選んだんじゃない?

    +53

    -2

  • 353. 匿名 2023/04/21(金) 12:54:53 

    >>1
    よく長男はこの家庭環境で開成と東大受かったね。

    +121

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/21(金) 13:04:28 

    反抗期の親への態度をブログで書かれたり、毎日ご飯たべる前にハイポーズとって〜感想言って〜とか言われたらストレス半端ないと思う
    本当に長男さん優秀なんだな。私ならグレるかもしれんわ

    +74

    -1

  • 355. 匿名 2023/04/21(金) 13:12:21 

    >>68
    小さい頃からブログに載せられたりしてるからスルースキル身に付いているのかもね。

    じゃなきゃ色々嫌になって大爆発しそう…

    +122

    -1

  • 356. 匿名 2023/04/21(金) 13:12:36 

    次男さん、娘さん、お父さんで暮らせるようにお金をきちんとしてあげたら解決だね。
    長男さんは大学生だからなんとかやっていける。

    +32

    -1

  • 357. 匿名 2023/04/21(金) 13:22:22 

    次男君がまだ高校生だからすっぱり別れにくいのかな。みきママは忙しいから次男君のごはん以外あんまりやる時間ないし。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/21(金) 13:26:42 

    >>29
    知人と言うか、親族もしくは本人かも知れないと思ってしまった…

    +79

    -0

  • 359. 匿名 2023/04/21(金) 13:28:34 

    >>127

    めっちゃがめつそう。


    +66

    -3

  • 360. 匿名 2023/04/21(金) 13:31:58 

    親がブログとかで稼いでるせいで子供の頃から顔出しされたりブログネタ(親の都合良い話)にされたりしてるの本当に可哀想だと思う。
    ブログのおかげで生活できてるとか植え付けられて育ったらいつか頭の中でキレると思うわ

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/21(金) 13:32:19 

    >>357
    家族にご飯を作るママのイメージ崩したくないからじゃない?
    仕事に直結しそうだし

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/21(金) 13:32:23 

    >>352
    でも元旦那もブログ始めたしずーっとそれ容認してみきママの稼ぎで贅沢な暮らししてたんでしょ?
    みきママも旦那もどっちもおかしいと思うよ

    +7

    -11

  • 363. 匿名 2023/04/21(金) 13:32:36 

    財産とか仕事とかイメージとかさー
    そんな事より、もっと大事な事がわからんのか、、
    母親が平気で娘を手放せるって、どうなん、、
    まずは親権をとらないの

    +42

    -1

  • 364. 匿名 2023/04/21(金) 13:33:38 

    >>35
    これ本当?
    朝のお弁当は通うの無理あると思うけど

    +10

    -2

  • 365. 匿名 2023/04/21(金) 13:34:16 

    息子たちは?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/21(金) 13:34:52 

    >>40
    おぬしの学歴が気になる…

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/21(金) 13:37:19 

    >>335
    だから…
    もういいです

    +0

    -3

  • 368. 匿名 2023/04/21(金) 13:37:26 

    >>328
    この乗り方できない…
    この前やってみようと思ったら、盛大にこけた…

    +66

    -1

  • 369. 匿名 2023/04/21(金) 13:40:04 

    仕事とか諦めても子供の親権が欲しい。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/21(金) 13:42:23 

    >>322
    上下階にしないで離れに仕事場を作ればそれぞれ持分で文筆して解決できたのかな

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/21(金) 13:44:46 

    親権もらう→小さくて良いから実母のお店の近くに住んで、実母の中華屋を継ぎながらブログもする。料理研究家はオファーがあるのならはりきってする。良くない?

    +3

    -8

  • 372. 匿名 2023/04/21(金) 13:46:59 

    >>371
    みきママのお母さん若いから一緒にお店して、子育ても協力して貰えばやっていけそう。お金もあるし。

    +5

    -2

  • 373. 匿名 2023/04/21(金) 13:47:59 

    >>289
    でも父の稼ぎで中高私立から東大受験させる財力はなかったと思うわ。

    +24

    -20

  • 374. 匿名 2023/04/21(金) 13:50:30 

    >>59
    仕事やめたのは体調どうこうが原因らしいのでみきママが頼んだわけではないと思う
    どちらかというと、仕事ない夫に役割与えてあげたみたいなかんじかと

    +72

    -22

  • 375. 匿名 2023/04/21(金) 13:51:12 

    子供が転校しなくてすむように下の子が私立中学校に入るまで家庭内別居にしたらスパッとうまくいったかも。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/21(金) 13:52:56 

    >>375
    3年待てば良いタイミングなのになぁと思う。次男さんも大学にその時入るし。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/21(金) 13:53:56 

    >>364
    仕事だからね
    高校生なら学食や購買や通学途中で購入などいくらでも手段があるから、お弁当がマストなのは子どもでなく母親の方というのが現状

    +40

    -1

  • 378. 匿名 2023/04/21(金) 13:57:15 

    >>18
    毎日弁当晒されるのも何気にキッつい。
    強メンタルならいいけど、大人しいタイプだとたまったもんじゃないよね。

    +113

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/21(金) 13:58:43 

    パパ昔格好良かったからすごくモテたはず。
    そんな感じだし、縁の下の力持ちで生涯を終えるのが嫌になっちゃったかも。わびしくなってくるかも。

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/21(金) 14:00:58 

    >>1
    金稼いでたら嫌になった相手に財産半分分けるってめちゃくちゃ悔しいよね。稼ぎ少なくて貰う方は嬉しいだろうけどさ

    +8

    -7

  • 381. 匿名 2023/04/21(金) 14:01:21 

    >>379
    長男さんに似てる。
    次男さんも長女さんもいい感じに育つだろう。

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2023/04/21(金) 14:03:20 

    >>362
    みきママだけが働いてたわけじゃないでしょ

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/21(金) 14:05:20 

    >>364
    早朝に自転車でパパや子供のいる家に向かう所写真に撮られてるしねえ

    +31

    -2

  • 384. 匿名 2023/04/21(金) 14:09:13 

    >>378
    思春期ってお弁当見られるの妙に恥ずかしかったりするよね
    長男くんは陽キャっぽいというかブログも出るのもとくに嫌がってる風でもなかったけど、次男くんはシャイっぽいから弁当アップもプライベート書かれたりするのも嫌なんじゃないかなと思う

    +58

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/21(金) 14:09:56 

    大学に通い直すのは今じゃなくて良かったかも。子育てそれこそ娘さんが中学受験するときに自分も受験するとか。多忙は喧嘩を生むんだよね。

    +20

    -1

  • 386. 匿名 2023/04/21(金) 14:10:04 

    >>345
    結局さ、みきママとしては
    ・キッチンあるから家は手放したくない
    ・子どもご飯を作る状況も変えたくない
    ・でも日中子どもの面倒を見ることはできません
    ってことよね。

    はやパパとしては、
    ・家を売って財産分与して、離れて暮らしたい
    ・子どもは自分がメインで育てます

    これをまとめたら今の状況なんだろうね。
    カオスだわ。
    みきママはどうしても、あのキッチンで子どものご飯を作るってことを手放したくないんだろうね。
    家庭を商売にしちゃうと逃げ場がなくなるのね、きっつー。

    +97

    -1

  • 387. 匿名 2023/04/21(金) 14:11:30 

    >>299
    離婚したから~じゃなくて、この方の料理は素人感満載だなとは思ったけど感心したことはない。
    出来映えも美しくなく美味しそうでもなく時短に拘ってるだけで、人気の理由が分からなかった。 
    比べるのは失礼だけど、自分はタサン志麻さんの手際良く美味しそう(実際レシピ通り作ると美味しい)に作り上げる料理のファンです。

    +87

    -1

  • 388. 匿名 2023/04/21(金) 14:11:53 

    みきママのほうが稼いでるよね、

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/21(金) 14:17:12 

    こんな通いに来てもらうのわるいから、パン買うわ、お母さん。

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/21(金) 14:18:33 

    >>134
    餃子屋っていうけど実際はみきママの実母がやってるラーメン屋の餃子を売ってただけでしょ

    +86

    -2

  • 391. 匿名 2023/04/21(金) 14:25:08 

    父親はなんで娘しかいないようなアカウント名にしてるの…子供が1人でも嫌がったなら全員出さないとかの判断にはしなかったの?

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/21(金) 14:25:40 

    どっちの親に付いてもブログで晒されるなんて嫌だな

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/21(金) 14:29:52 

    >>386
    そうそう。
    子供3人の気持ちよりブログネタが無くなる事の方が嫌って事だよね

    +66

    -1

  • 394. 匿名 2023/04/21(金) 14:31:38 

    >>390
    デパートで催事したり、通信販売してた餃子を作ってたのはみきママ実家ってこと?
    工場なり作業場なりあるのかと思ってた

    でも今は休止してるけど餃子復活予定なんだよね?

    +39

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/21(金) 14:33:57 

    >>391
    記事によると家を売ったら娘と旦那が暮らす予定だったからとか?

    でも旦那ブログに次男も長男もふつうに出てくるね
    長男の大学入学やら親戚の家にあそびにいった時は次男と娘ちゃん出てきたし

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/21(金) 14:34:45 

    >>40
    関係ない子供にまで絡んで妬みがすごい
    みっともない

    +22

    -1

  • 397. 匿名 2023/04/21(金) 14:37:44 

    はやパパとか言い出した頃からなんか変だなーとは思ってた

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/21(金) 14:38:25 

    みきママのアンチでもファンでもないです。
    アメブロ全盛期の頃はブログを読んだり、最近はインスタを時々見てました。
    娘さんはずっと顔出ししてたけど、去年の11月くらいからスタンプで顔を隠すようになり、理由はあんちゃんが恥ずかしくなったから。みたいに書かれてましたが、きっとその頃親権がパパに移ったのかな?って感じもしますね。
    お弁当も毎朝のように寝坊したーー!!って時短で作ってましたが、家に通って作ってたってことなんですね、、

    +26

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/21(金) 14:39:25 

    >>367
    あなたが考える円満離婚の定義
    とかの話がしたいならトピズレ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/21(金) 14:39:35 

    >>390
    代理店も出張販売も立派に仕事だけどね
    そうやって義母や妻に下に見られて嫌になっちゃったのかな

    +70

    -2

  • 401. 匿名 2023/04/21(金) 14:41:06 

    >>40
    大学生の頃親のことなんて気にしてなかったわ
    勉強とサークルで頭いっぱいだった

    +38

    -1

  • 402. 匿名 2023/04/21(金) 14:43:44 

    >>400
    だよね
    出張販売が本職で家族を養ってる男性だっていっぱいいると思うけど
    ジャニーズのきょうだいがいる料理研究家より稼げなかったら無職のヒモ扱いされるのは違うでしょ

    +69

    -2

  • 403. 匿名 2023/04/21(金) 14:43:46 

    お子さん達が小さいうちでやめときゃよかったのに

    +29

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:02 

    >>366
    息子が東大合格してはしゃいだら、3留年して
    中退して高卒になってしまいました。
    我々両親の不仲が原因だったのかなぁと。
    みきママ関係ないですね。
    うちの息子が馬鹿なだけです。
    すみません

    +30

    -1

  • 405. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:30 

    >>20
    円満な離婚って、離婚に関する話し合いが(表向きは)円満に穏やかに終わったって事だよね。
    弁護士挟んでようが、心の中でははらわた煮えくり返ってようが、離婚しよう!って言ってすんなり話が進めば円満離婚よ。

    普通は離婚に至るまでに、修羅場をいくつか潜り抜けてると思うけどね。ただ、離婚のタイミングが悟り開いた時ってだけだよ。

    +68

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:48 

    >>389
    通ってくれて、ブログにあげないなら愛情感じる。

    +25

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/21(金) 14:44:56 

    >>2
    家庭を切り売りし始めたのはみきママ本人でしょ?
    それを商売にしちゃったんだから、離婚うんじゃらも言っとかないと後々バレたりしたら面倒だから公表したんじゃないかね。
    ブロガーとかYouTuberとか、インスタグラマーとか、私生活見せる人は本当の一般人とか違うっしょ。
    興味が無いなら見なきゃいいし、興味あって見てた人からしたら、おいおい離婚かよって言われてもしゃーなくない?
    言われたくなきゃ見せなきゃよかったのよ。

    +71

    -3

  • 408. 匿名 2023/04/21(金) 14:45:10 

    >>398
    (仮に)毎朝寝坊するなら前日におかずだけ詰めて置いて朝に炭水化物(ご飯やパン)を詰めれば?って思うよ

    毎朝寝坊する設定は時短でお弁当作るためのブログネタだと思ってる

    +50

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/21(金) 14:49:08 

    >>127
    いくらくらい財産あるんだろう。
    億はあるかな?

    +30

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/21(金) 14:50:14 

    >>11
    この記事だとみきままが一方的に悪いように書かれてるけど、旦那は悪くないの?

    離婚した途端、妻がいない家(でもがんばる俺)をアピールしまくってて、なんか胡散臭く感じてしまう

    +126

    -17

  • 411. 匿名 2023/04/21(金) 14:50:19 

    >>400
    本当だよー!そういう感じが垣間見えた瞬間に目が覚めるわ。みきママは違うと思うけどね。

    +19

    -2

  • 412. 匿名 2023/04/21(金) 14:52:51 

    >>410
    これはブログで毎日生計立てていたから癖でいらないことしてると思う。黙っていれば、旦那さんに味方する人もっといただろうね。

    +45

    -2

  • 413. 匿名 2023/04/21(金) 14:56:38 

    みきまま、子供たちが粘着アンチにめちゃくちゃ叩かれてきたのは知ってるのかな?
    いくらアクセスに繋がろうが子供があんな風に中傷されるくらいなら私なら絶対にブログに出さない。
    本人の上昇思考とかは凄いけど、子どもを犠牲にした上での成功でもあると思う

    +58

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/21(金) 14:58:06 

    >>92
    何の取り柄もって訳ではないんじゃないかな
    そこそこの大学を出て人気企業の総合職で内定を勝ち取ったけど、入社1年目で想定外のデキ婚で退職
    子供が可愛いのとは別の次元で、このままで終わりたくないって思いがあったから料理ブログを始めたわけで、元々自分に自信があって自己顕示欲も上昇志向も人一倍、それを満たすバイタリティとメンタルの強さも持ってる
    大人しく一般家庭の主婦で収まるタイプではなさそうだけど、そういう人こそ自分をサポートしてくれる旦那さんへの感謝を忘れちゃいけないんだけどね…

    +118

    -3

  • 415. 匿名 2023/04/21(金) 14:59:37 

    >>56
    じゃあタレントやん

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/21(金) 14:59:49 

    >>413
    子供や旦那さんあんなに中傷される前に顔出しやめとけば良かったって思う。

    +25

    -1

  • 417. 匿名 2023/04/21(金) 15:02:15 

    >>410
    書かれてる事を鵜呑みにすると、離婚を申し出ておいてちゃんと財産分与したがらないのは心象悪いかな
    普通は離婚したい方が多少不利になってもお金で解決するから
    あと籍の離れた相手が合鍵持ってていつでも来れる環境って個人的にはすごいストレスだわ

    +123

    -2

  • 418. 匿名 2023/04/21(金) 15:02:17 

    >>1
    日常的な家庭料理が今は出勤してるわけね…
    そんで子供達はどんどん巣立ち。今後はお一人様料理かな?仕事としては次のステージへ行けるチャンスではあるな

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2023/04/21(金) 15:04:44 

    世間にキラキラしたとこを見せ続けるのは色々大変なんだねぇ
    昔ブログ見ていた頃は家族でキャンプとか行っていたのに、全部ブログ用に無理していたのかと見えてしまう

    +28

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/21(金) 15:06:57 

    >>416
    家族売りしてたからね…
    みきママも旦那さんもどっちもズレてると思う
    普通はこどもの安全を一番に考えるし必要以上の情報は出さない。

    +33

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/21(金) 15:07:33 

    世田谷の家は売った方が夫婦共にスッキリはしそう。

    +32

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/21(金) 15:10:09 

    >>421
    引っ越すまでは仲良しに見えたような。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/21(金) 15:11:35 

    >>418
    栄養士の資格も、ちゃんと国家資格の裏打ち?肩書き持っての新たなステージを見据えてでしょ。
    子ども達が自分の手から離れてしまったことが白日になったのに、いつまでもママ呼称は💦だしね

    +22

    -0

  • 424. 匿名 2023/04/21(金) 15:14:27 

    >>1
    うわあ一緒に仕事して子育てもできるのに
    離婚でさらに分与で揉めるって相当根深いよな
    なんなんだろうねえほんと

    +18

    -1

  • 425. 匿名 2023/04/21(金) 15:14:28 

    >>390
    大卒で大手企業で働いてた旦那が、退職したあとに妻の実家の飲食店のメニューを全国で出張販売
    って普通だったら美談じゃない?

    店の名前ひっさげて全国回ってくれてありがとう!ってなるところじゃない?

    何で無職のヒモ扱いされるのか

    +101

    -4

  • 426. 匿名 2023/04/21(金) 15:16:22 

    >>414
    旦那のサポートより弟の七光り効果のほうをみきまま本人は実感してそう

    +70

    -2

  • 427. 匿名 2023/04/21(金) 15:16:36 

    >>87
    プラス多いけど、これ男女逆にすると炎上するコメントだと思うよ。

    ⇒「パパ」の稼ぎで生きてたわけだし、「嫁に」口出しばっかりしたらそりゃ揉めるでしょう。

    嫁は旦那に何も言ってはいけないのかー!て騒ぐくせに。

    +116

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/21(金) 15:23:24 

    >>67
    事実がどうだかわからないけど、ちょっと前までは
    パパはヒモ
    子育ても家事も全部みきママ
    パパはみきママに張り合ってブログ始めてキモイ
    みたいなコメントばっかだったじゃん?
    それがこの記事が事実だったのなら悔しいよね。
    自分側からのリークだったにしても反論したくなる気持ちはわかる。

    +59

    -5

  • 429. 匿名 2023/04/21(金) 15:27:58 

    >>88
    ほんとそれ。
    上の子はもう自分の意思があるだろうし
    下の子は親がまだまだ必要な年だし
    それがママに着いていかなかったってことは、今までの関わり方がそうだったってことだよね。

    +69

    -0

  • 430. 匿名 2023/04/21(金) 15:28:29 

    >>423
    ママでは無くいち料理人として仕事にしていくわけね。ママの料理って付加価値がなくなっても根強いファンが居たら安泰だね

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/21(金) 15:30:30 

    >>119
    大きいお金を生み出して、それに関わる人間(スタッフ)なんかも雇う形になれば子どもが嫌と思っても言い出せなかったり空気読んで言いづらかったりはありそう。
    もしくは考えたくないけどこれであんたたちが生活できるとか言ってないよね?
    西原の件もあるしな。私だったら嫌かもなー。

    前にテレビでみきママ一家を見た時、お兄ちゃんたちが小学生だったけど、塾とサッカーとピアノやらせてるってやってて、ピアノはみきママがヨシキ好きでやらせてるって言ってたから押し付けは強そう。

    +32

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/21(金) 15:31:15 

    >>18
    自慢したかったのか超わかりやすい匂わせで大学もバラしてた!

    +68

    -1

  • 433. 匿名 2023/04/21(金) 15:37:15 

    >>432
    匂わせなくてもバレるし、匂わせない方がカッコ良いのに。

    +35

    -1

  • 434. 匿名 2023/04/21(金) 15:37:24 

    >>23
    そのくだりを話す時はまだ潜めてたんじゃない?
    だんだんヒートアップして元の声量より大きくなってそうだけど

    +42

    -2

  • 435. 匿名 2023/04/21(金) 15:38:09 

    なんでそんなに離婚したかったんだろう
    子供達はパパっ子だし
    ビジネス上でも離婚したら都合悪いのみきママなのにさ
    謎が深まる

    +34

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/21(金) 15:38:29 

    パパってそのうち塾とか開くかも。
    長男さんも塾してるし。向いてそうだよ。

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/21(金) 15:38:48 

    >>432
    弟もわかりやすく匂わせてた
    今ほど匂わせが叩かれてなかったからうまく追い風になってラッキーだったと思う

    +26

    -1

  • 438. 匿名 2023/04/21(金) 15:40:11 

    仲良かった時のブログ、かわいかった。
    お祭りとか旅行とかお泊まりパーティーとか

    +0

    -5

  • 439. 匿名 2023/04/21(金) 15:40:13 

    >>432
    東京大学のロゴが入ったグッズいーっぱい机の上に広げてる写真アップしてたもんね

    +46

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/21(金) 15:42:17 

    >>435
    子供がパパにつくと思ってなかったんじゃない?

    みきママストーリーでは私が稼いでるし、母親優先だし子供3人の親権は私、旦那に出ていってもらう!
    つもりが予定と狂った可能性もありそう

    +49

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/21(金) 15:42:28 

    >>435
    よっぽど耐えられない事があったんだろうね
    それが何かはわからないが

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/21(金) 15:42:42 

    >>439
    開成の卒業式の写真も学校名隠してたのにあの特徴ある校章はわざとらしくそのままだった

    +55

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/21(金) 15:42:59 

    最近はたまにしかブログ見ることなかったけどじゃあさ、金曜だかに映画みんなで見るから〜とかも嘘っていうかどうだったんだろ?
    晩御飯は自分も子どもたちと食べて映画も見てから自分だけまた一人暮らしに戻ってたってことかな?
    なんかいろいろ体裁取り繕ってたのかな。子どもってそういうの敏感だよね。お父さんとお母さん仲悪いのに、世間に発表するブログでは仲良し家族‥なんて母親のこと、嫌になるよなぁー

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/21(金) 15:43:02 

    >>435
    さらに二人で住んでた仕事場兼自宅を売りたくないって
    どういうことっていう
    離婚したいくらい旦那のこと嫌いならそんな家いらんだろうよ
    結局さ、女は男に養われたいんだよって思うわ
    禍根が凄すぎて

    +15

    -3

  • 445. 匿名 2023/04/21(金) 15:44:04 

    >>431
    つい最近、娘がバレンタインあげた男の子が家にきて、娘がデレデレしてたけど男の子は気づいてないのかそっけなかった
    みたいな記事書いててて、これが自分の母親だったら地獄だと思ったわ

    +73

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/21(金) 15:45:12 

    >>440
    それかもね
    子供達は賢い子たちだから
    表面上はひよってただけで身の回りの面倒や世話をしてくれていた
    パパについたんだよねえ

    +34

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/21(金) 15:52:30 

    >>386
    子供の意思は、、、

    +15

    -2

  • 448. 匿名 2023/04/21(金) 15:55:41 

    >>443
    映画放映されてない日もテンプレのように映画の日だから好きなものを食べよ〜って子供達も炭酸飲料やお惣菜やお菓子で済ませてて、もしかして病んでるのかなと思ってた

    +8

    -2

  • 449. 匿名 2023/04/21(金) 15:56:14 

    >>445
    今日は女の子の日(生理)だから体調が良くなくて、もっといたわってほしいといったら、息子からもう女の子じゃないだろ!とツッコまれたというブログも、うへー…と思った。

    +65

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/21(金) 15:56:39 

    >>432
    昔は弟のことも匂わせしてたね 今は一応公表されてるの?

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/21(金) 15:57:05 

    だから子供3人もいると離婚難しいよねー
    大学生と言えども東大ならサポートも必要そう

    本当は子供達が大きくなるまでそばにはいたいけれど、自分の仕事やしたい事も実現したいし、そうなると自分1人で全て見るのは無理だし(金銭的な事じゃなく)、兄弟をバラバラにするのも可哀想だし、学校に上がった以上、子供たちの家を変えるのも可哀想だしね

    よっぽど実家や兄妹がサポートしてくれる環境じゃないと、どっかにダメージでるよね
    かと言って、子供のために10年先に離婚したらそれこそ自分の人生やり直しきかないし、下手したら介護の心配も出てきて逃げられなくなりそう

    +6

    -11

  • 452. 匿名 2023/04/21(金) 16:00:01 

    >>315
    これさ、男女逆で同じこと言ったら総叩きでしょ。
    旦那にぶら下がる女は心象悪い
    ってことになるよ。
    男女どっちが家庭を担うかは、各家庭の判断でいいし、主婦にしろ主夫にしろ、楽して贅沢してていいね〜なんて外野に言うのは違うっしょ。
    内情はわからないしさ。

    +45

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/21(金) 16:01:02 

    >>159
    これまでも寝坊の件、書き方が大袈裟というか寒いなと思ったけど、こういう裏地事情が発覚してしまった今、これからも同じようなやり方してると痛々しいよね…
    普通に「20分でできる手作り弁当です!」って紹介すれば良いだけ。
    ありのままを出した方が読者もついてくると思うんだけどね。

    +142

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/21(金) 16:02:40 

    >>8
    知ってるから毎回言わなくていいよ

    +45

    -20

  • 455. 匿名 2023/04/21(金) 16:04:14 

    >>23
    知人は友人じゃないから。

    +23

    -1

  • 456. 匿名 2023/04/21(金) 16:05:35 

    子供は父親と住んでるんだね

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/21(金) 16:07:22 

    >>453
    でもさ、こうなると本当に20分で作ったかも疑わしくなってくるよね 今後どういう路線でやってくつもりなんだろう

    +77

    -1

  • 458. 匿名 2023/04/21(金) 16:08:09 

    >>160
    あー、以前某女流漫画家が離婚した時に「知人女性」が後ろ姿でインタビュー受けてて、どれだけ元夫(編集者)が酷い人で、彼女の稼ぎをどれだけ趣味につぎ込んでいたかをロングインタビュー受けてた、朝のワイドショーで
    背丈も髪型もご本人ソックリの知人だったわ

    +14

    -1

  • 459. 匿名 2023/04/21(金) 16:08:14 

    >>407
    家庭料理とか
    「庶民ママ」を売りにしてるから
    親権を取られた母親はイメージ損失だよね。
    自宅キッチンも家庭風を売りにしていたら、それもイメージ損失。
    離婚後、シングルマザーとしてやっていくのは出来るけど、母親でないといけないし、キッチンスタジオも確保しないといけない。

    あくまでも家庭風は維持しないと…

    インフルエンサーは大変

    +45

    -1

  • 460. 匿名 2023/04/21(金) 16:08:34 

    離婚は夫婦の問題で割りきれないよね…まだ娘さん小さいみたいだし。
    毎回この類いの話題が出る度、チューバーやブロガーで子どもの顔出しは如何なものかと思う。
    出しても精々1~2才までかな?面影消えるから…けれども物心つく辺りで止めて欲しいなぁ。
    子どもにも人権あるし親は尊重する責任がある。

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/21(金) 16:08:35 

    家族売りしてるYouTuberは、一歩間違えたら家族崩壊はある得ると思うよ。
    他のYouTuberさんも、夫婦である事をして配信してたけど、やっぱり離婚してた。別のYouTuberさんも不自然に旦那さんだけが仕事を理由に退場してる。
    あまりにも家庭内の事をあけすけにしちゃうとストレスが貯まるんだろうね。

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/21(金) 16:15:46 

    >>151
    じゃあ世間のパパはパパじゃないの?
    子育てに必要なお金稼ぐのだって立派な親の役割

    +70

    -1

  • 463. 匿名 2023/04/21(金) 16:22:52 

    親権ははやパパだけど娘だけつれて出てこうとしたってこと?
    息子2人は?

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/21(金) 16:25:07 

    >>387
    第二の平野レミ的な立ち位置になりたかったんじゃない?
    うるさい破天荒なキャラでぶっ飛んだ創作料理。
    どちらの料理も作りたいとは思わない。

    +68

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/21(金) 16:25:57 

    >>458
    そんな一発でバレるような嘘テレビでつく人いる??

    その漫画家画誰かきになるわ

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/21(金) 16:28:18 

    >>451
    一人暮らししてる東大学生だっていっぱいいるし、親のサポートなんている??
    金銭面以外で

    +23

    -1

  • 467. 匿名 2023/04/21(金) 16:32:40 

    >>466
    全く同じこと思った
    実家住みの東大生なんて、家庭教師のバイトしたら経済的にも余裕かも

    +21

    -2

  • 468. 匿名 2023/04/21(金) 16:36:55 

    最近このみきままって人のトピがよく立つね

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2023/04/21(金) 16:38:25 

    >>299
    管理栄養士もってればいいってもんじゃないからね。これからどんな付加価値を付けて行くかだね

    +40

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/21(金) 16:39:22 

    >>440
    なるほど、納得した。
    さすががる民!

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/21(金) 16:45:54 

    本人がいそう

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/21(金) 16:47:35 

    >>458
    桜さん?

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2023/04/21(金) 16:49:44 

    >>435
    男がいるのかな?

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/21(金) 16:52:54 

    >>465
    彼女のエッセイなどを読むとめちゃくちゃ性格キツイ人で
    あのぐらいの罵詈雑言と、それを公表せずには我慢ならない性格なのは想像つく

    超有名漫画家だったけれど基本的には表に出て来ない人だったから、あれが本人だったとは姿かたち見ただけでは大半の人はわからないんじゃないかな?
    私はたまたま本人の姿かたちを知っていただけです

    +13

    -4

  • 475. 匿名 2023/04/21(金) 16:53:43 

    元旦那のブログ見てると文章の書き方がみきママと同じなんだよね
    みきママブログ旦那が書くこともあったんだろうな

    +49

    -1

  • 476. 匿名 2023/04/21(金) 16:57:20 

    >>314
    みきママは年収億でしょ?財産分与の額が大きいから揉めてるんだよ。家事育児1年に対して数百万ならまだしも数千万要求されたらそりゃ払いたくないわ。

    +4

    -23

  • 477. 匿名 2023/04/21(金) 16:59:31 

    >>245
    このせいで金持ちの男性が非婚化してるのもあるよね。損する結婚儲かる離婚はベストセラーだし。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/21(金) 17:03:32 

    >>404
    ひょっとして工学部?
    工学部はほんまに留年する、どこも

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/21(金) 17:07:03 

    >>410
    旦那の方はなんで1番下の子だけ連れて出ようとしたのだろう
    子供3人いるよね

    +33

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/21(金) 17:07:42 

    >>478
    あれ?当たりです。
    友達もかなり留年しました。
    しかしさすがに3留年して退学したのは我が家ぐらい…
    人生余裕だと入学式には親子で調子に乗っていましたが
    今や高卒ですよ。本当に人間どこでつまづくかわからないです💦

    +29

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/21(金) 17:11:06 

    ブログって誰かの役に立つものでもなくなったらもう閉じたほうが良いと思う。今見に来てるのって、料理目的の人少ないんじゃない?
    ファンのためとか言い出したら一般人が何言ってんだ?って思うわ。

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/21(金) 17:16:36 

    >>245
    家売って半分分けるのは気前よすぎる気がするわ。
    主婦または主夫が、たとえば20年連れ添った相手と離婚して裁判した場合、財産分与で貰えるのって一般的サラリーマンと離婚した場合の額と同じになるんだよ。
    理由は、家事育児によって相手の年収が億になったわけではないから。サラリーマン家庭の主婦と労働力は変わらないから。(ただし司法浪人の間奥さんが養って食べさせた、それにより年収が爆上がりした、とかなら話は別)
    あの家、2億くらいするよね?財産分与であげるにしても3〜4000万、プラス養育費くらいが妥当なセンだと思うけどな。

    +4

    -11

  • 483. 匿名 2023/04/21(金) 17:17:00 

    >>41
    仕事で成功するっていうか、家族のプライバシー(特に子ども)をネタに稼いでるブロガーなんて、どう考えても幸せではないだろ、といつも思ってる。

    +50

    -4

  • 484. 匿名 2023/04/21(金) 17:17:23 

    >>353
    父親が教育パパで育メンブログやってる
    おそらくそっちの商売すると思われる

    +29

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/21(金) 17:21:49 

    >>23みきママ??w

    +13

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/21(金) 17:28:59 

    おつかれたん

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/21(金) 17:32:37 

    >>483
    家庭内がギスギスしててもブログ上は仲良し家族とか歪だよね
    大人はビジネスで割り切ってるとしてもこどもはかなりキツかったと思う
    本当に仲良かったときもあったんだろうけど。

    +19

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/21(金) 17:39:09 

    >>482
    旦那がみきママのサポートして働けなかった間の手取りかける年数くらいで妥当で、みきママが建てた家売って半分よこせは酷いよね。普通にみきママが可哀想。無職の旦那に財産半分持っていかれるとか何の罰ゲームよ。

    +2

    -24

  • 489. 匿名 2023/04/21(金) 17:39:43 

    >>23
    23さん男前で好き 笑
    でも潜めてたら潜めてたでそれはそれでイラっとするわー

    +23

    -1

  • 490. 匿名 2023/04/21(金) 17:46:22 

    >>484
    旦那さん頭いいのかな
    大学どこなんだろ

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2023/04/21(金) 17:51:21 

    >>1
    まあ円満なら離婚はしないだろうけど、そうなるとここのウチのお子さんホントにすごい。両親がギスギスしてるのに負けずに勉強して良い大学入ったんだもん。

    +26

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/21(金) 17:54:35 

    >>453
    一つ嘘つくと、どんどん嘘が広がるのよね

    +43

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/21(金) 17:56:00 

    >>490
    埼玉大学

    +10

    -1

  • 494. 匿名 2023/04/21(金) 17:56:34 

    >>12
    有名人の離婚で「離婚後も関係は良好で子育てを協力してやってる様子」とか見るけど、だったら離婚しないで子育て終了までちゃんと親として役目果たせばいいのに…と思っちゃう
    家族バラバラになるって子供にはかなりショックだよね

    +43

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/21(金) 17:56:52 

    >>474
    いや、出版社の編集やアシスタントや友達・親戚とかのリアルな知り合いに一発で嘘とばれるのに、って意味です

    当事者なのに知人のふりしてテレビに出て悪口とか考えられない

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2023/04/21(金) 17:59:10 

    >>482
    そうなんだ
    普通に結婚してから作った資産って夫婦で折半なんだと思ってた
    結婚前の資産は違うって分かってたけど

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2023/04/21(金) 18:00:56 

    >>476
    なんで旦那の家事育児1年だけになってるの
    結婚して18年
    製薬会社やめた後に会社立ち上げて社長になって10年たってるのに

    娘が父親選ぶ程度には育児してたんでしょ

    あと財産分与についての知識ゼロみたいだからもっとちゃんと調べなよ

    +21

    -3

  • 498. 匿名 2023/04/21(金) 18:03:13 

    >>492
    広がるのもそうだけど、全てが嘘っぽく感じちゃうよね。

    +17

    -1

  • 499. 匿名 2023/04/21(金) 18:06:42 

    >>25
    あまりにはやパパが叩かれてるからじゃないの
    これで親権が父親なのはハッキリしたね

    +2

    -10

  • 500. 匿名 2023/04/21(金) 18:09:58 

    みきママ子供が小さいときは本当に時間なくてみきママの料理参考にしてたけと、私がいいな参考にしたいなと思う人ほど気づいたら離婚してる…

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。