ガールズちゃんねる

みきママ、円満ではなかった離婚 財産分与で揉めて調停中、元夫と子供たちが住む自宅に “出勤”してブログ用の食事を作る日々

997コメント2023/05/12(金) 21:02

  • 501. 匿名 2023/04/21(金) 18:10:00 

    >>37
    市販の〇〇をいれると煮込んだ料理みたいにコクが出ますみたいな裏技っぽいのが多いし、ワーママの時短料理って感じだったのに、一人暮らしのバツイチ女性料理研究家(親権は元夫)でキャラ崩壊だよね。次男のお弁当も液漏れとかガサツな感じがした。

    +107

    -4

  • 502. 匿名 2023/04/21(金) 18:11:48 

    >>414
    時短で主婦を楽に、家族も喜ぶどころか、やり過ぎちゃったね。
    本末転倒過ぎる。

    +54

    -0

  • 503. 匿名 2023/04/21(金) 18:14:18 

    >>496
    実際は折半にならないことの方が多いよ。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2023/04/21(金) 18:14:38 

    熊田ようこも離婚が正式に決まったって発表してたね

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2023/04/21(金) 18:23:20 

    >>497
    よく読んでね。妻に一年につき数千万要求しているなら酷だって話をしてる。

    +7

    -7

  • 506. 匿名 2023/04/21(金) 18:24:15 

    みきママの料理ってひき肉が無いでも冷凍した豚肉刻めば大丈夫といつも言ってとのと業務用の調味料ドバドバ入れてたから味が濃い印象しかない
    みきママのレシピって実際どうなの?

    +35

    -0

  • 507. 匿名 2023/04/21(金) 18:25:30 

    >>114
    真実がわかっほうが良い。
    この知人も我慢できなかったんだと思う。

    +3

    -17

  • 508. 匿名 2023/04/21(金) 18:25:57 

    >>466
    大学生以上の子供いるけれど、大学になったら勉強だけではなく人間関係もバイトも自分の世界が一気に広がるから、上手くいっている時は良いけれど上手くいかなくなった時が大変だと思う
    出会う人間と逃げ場がしっかりしていて、本人の精神力も強いなら大丈夫だと思うけれど

    +7

    -9

  • 509. 匿名 2023/04/21(金) 18:27:21 

    >>408
    ホントそう思う
    時短で作る設定もあると思うけど、本当は時間もたっぷりあるけど、まともなお弁当作れないし作るのが面倒だから「寝坊したー!」ってことにしてるんじゃないかと思うわ

    +27

    -0

  • 510. 匿名 2023/04/21(金) 18:33:53 

    >>505
    ??
    夫婦で築き上げた離婚までの財産分与の話じゃなくて、離婚後の養育費の話してるの?
    離婚後のみきママの収入は財産分与の対象にならないし、養育費なら年収億だとしても年間数千万なんてありえないけど?

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2023/04/21(金) 18:35:48 

    >>413
    子供達のこと蔑ろにしてたし大切にも思ってないから親権はあっさり渡して、ごねてるのは財産分与だけなんだろうね

    +45

    -2

  • 512. 匿名 2023/04/21(金) 18:39:38 

    >>508
    大学生の子供がメンタル的に不安定になった時に支えてあげる、心の拠り所になってあげるのはまあ当然として
    普段から親のサポートとか何するの?

    めっちゃ過保護な親御さんな印象

    +13

    -3

  • 513. 匿名 2023/04/21(金) 18:41:13 

    >>426
    その家族関係知った時、お料理上手ママのテイで売り出した企画タレント枠の人なんだろうと思った

    +24

    -0

  • 514. 匿名 2023/04/21(金) 18:44:54 

    >>218
    多感な時期になるのにね。
    子供の友達の親がちょうどその頃揉めてて、その子はいじめっ子へと変貌してしまったから、
    この子も友達いじめて憂さ晴らしとかしないことを願う…

    +39

    -4

  • 515. 匿名 2023/04/21(金) 18:45:25 

    >>65
    ほんとに素敵な家族ありきの人だったからね。
    子供も旦那さんが親権取れたのそれなりな
    訳があるんだろうし家庭を維持出来ないのに
    料理出来てもしょうがない気がする。
    儲けてるなら家を買い取るしかないんじゃない?

    +62

    -3

  • 516. 匿名 2023/04/21(金) 18:45:40 

    >>488
    まーた無職旦那扱いする人が出てきた
    こんなファンばかりだから虚構の仲良し家族が成り立ってたのね

    +19

    -1

  • 517. 匿名 2023/04/21(金) 18:46:26 

    >>505
    はやパパがみきママに離婚後は年に数千万よこせって言ってるんじゃないよね
    あなたの妄想よね?

    +26

    -2

  • 518. 匿名 2023/04/21(金) 18:46:29 

    >>18
    あの女の子とかお顔のことまで言われて気の毒ですよね。

    +10

    -4

  • 519. 匿名 2023/04/21(金) 18:49:33 

    でも、みきママとしては自分ががむしゃらに頑張ったことで建てた家+立派なキッチンを、自身の勲章として手放したくないのはよくわかるし、ハヤパパは、それが可能になったのは自分の料理以外の家事育児があったからこそと思うだろうし、調停になるに相応しいこじれ具合。

    +79

    -1

  • 520. 匿名 2023/04/21(金) 18:49:51 

    >>6
    知人じゃないんじゃないかなあ
    限りなく当事者に近い人の中の誰かのリークじゃないの

    +19

    -0

  • 521. 匿名 2023/04/21(金) 18:50:45 

    >>510
    財産分与の計算方法は婚姻年数、年収、結婚してから離婚までにどれくらい資産を築けたか。ちなみに普通のサラリーマン相手だと財産分与なんて一年につき百万もらえたらいい方。みきママは年収億は行ってるよね。サラリーマンの収入ではないから特別な才能がある人とされて主フに財産分与で渡す金額は五割ではなく三割。でもその三割でも数千万になっちゃう。ご主人の元々の年収は1000万ないだろうに高すぎるから、みきママが可哀想だって思う。専業主婦が、私の年収は数千万!数千万よこせ!って言ってるのと一緒。そして元夫に親権取られちゃうと養育費百万軽く超えるんだよ。みきママめっちゃ可哀想としか思わない。

    +7

    -18

  • 522. 匿名 2023/04/21(金) 18:50:57 

    >>453
    よく考えたら20分前に起きた設定、朝ご飯はどうしてたんだろうって感じ
    学校としてはお弁当にこだわるよりは朝食抜きの方が好ましくないんだよね

    +48

    -0

  • 523. 匿名 2023/04/21(金) 18:53:41 

    >>20
    方向性の違いでのバンド解散はよくあるよ
    要は仲悪くなったり飛ぶメンバー出たり

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2023/04/21(金) 18:54:49 

    >>6
    本人が喋ってるんだよ

    +13

    -1

  • 525. 匿名 2023/04/21(金) 19:03:21 

    >>59
    会社辞めたのは自分の意思なんだからそこは自己責任でしょ
    生活に困るなら離婚しなきゃいい
    生活に困るほうがマシなら離婚すればいい
    男女ともにそれだけ

    +34

    -12

  • 526. 匿名 2023/04/21(金) 19:04:42 

    >>2
    家族売りタレントや芸能人の苦しいところだとおもう

    普通ならここまで言われなくていいけど
    タレント名から、みきママでママつきだよ
    子供も散々顔出ししてきたし、子供ネタでブログも書いてきたし

    +22

    -0

  • 527. 匿名 2023/04/21(金) 19:12:00 

    >>13
    しかもさ、記事的には弁当作る時と仕事の時以外は不在って事だよね?
    ブログ見てたら自分の友達呼んだりして手料理振る舞ってるけど自分の都合のいい時だけ家に出入りされたら嫌だよね
    しかもみきママにとっては「職場」って認識かもしれないけど元旦那と子供たちには居住地なわけじゃん
    落ち着かないわー

    +97

    -0

  • 528. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:21 

    >>3
    あの‼️熊田曜子が‼️
    「円満な形で離婚が成立」らしいよwww

    熊田曜子さん 離婚を発表「円満な形で成立」協力して子育ても | TBS NEWS DIG (1ページ)
    熊田曜子さん 離婚を発表「円満な形で成立」協力して子育ても | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    21日、タレントの熊田曜子さんが所属事務所を通じて、円満な形で離婚が成立したと発表しました。 熊田さんは「離婚成立のご報告」と題して、冒頭に「この度、夫との協議がまとまり、円満な形で離婚が成立しました… (1ページ)

    +59

    -1

  • 529. 匿名 2023/04/21(金) 19:13:56 

    >>483
    プライバシーの切り売りは親はいいけど
    子供はなんか本当大人になった時にそれが良かったのかどうか判断つきそうよね
    自分なら家が裕福になろうが、やっぱ嫌だわ…

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2023/04/21(金) 19:15:16 

    >>6
    どちらかが書かせたんじゃないかな…?と思う。

    +27

    -0

  • 531. 匿名 2023/04/21(金) 19:19:30 

    >>517
    みきママの年収は軽く億超えだろうから財産分与になると婚姻年数一年につき四桁万相手に渡さなきゃいけない計算になるし養育費も月百万軽く超えるよ〜。節約節約で頑張ってここまできたのに可哀想に思うよ。身包み剥がされて。この十年はみきママからそれなりの給料を貰ってたはず。なのに更に財産分与しろだの養育費払えだのってねぇ。

    +6

    -21

  • 532. 匿名 2023/04/21(金) 19:20:52 

    >>1
    協議離婚までして別れたいって。
    なんで?

    子供3人いても別れて1人になりたいのって
    なんで?

    勘繰ってしまう。

    +54

    -0

  • 533. 匿名 2023/04/21(金) 19:21:45 

    >>35
    仕事(ブログ)のための料理なのか…
    家族のための料理なのか…

    +50

    -0

  • 534. 匿名 2023/04/21(金) 19:22:26 

    >>319
    でも、しょうがなくない?
    今さら安定した職って簡単につけないんだしさ

    +6

    -2

  • 535. 匿名 2023/04/21(金) 19:25:50 

    >>466
    経済的余裕あっても食事あたりは自炊する子でもないと栄養バランス偏りがちだよ
    実際、知り合いは東大一人暮らしで入院必要な感じで体壊したよ
    3食作る必要はないけど、実家暮らしなら最低限朝用意しといたり、晩御飯作ったりはした方がいいと思うよ

    +4

    -4

  • 536. 匿名 2023/04/21(金) 19:25:55 

    >>183
    埼玉から世田谷に越して、大きい家なのは
    露出したからだと、長男次男は一応わかってて
    末っ子だけは生まれた時からこうなんだよね

    +50

    -1

  • 537. 匿名 2023/04/21(金) 19:27:15 

    こんな家庭不和な中、よく受験頑張ったね

    +38

    -0

  • 538. 匿名 2023/04/21(金) 19:29:40 

    >>537
    はやパパ優しそうだし、サポート頑張ったんじゃない

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2023/04/21(金) 19:30:12 

    >>533
    仕事のためだろうけど
    そもそも円満家庭設定も崩壊してるのに、
    通いで料理作りブログ書く仕事してってなんかすごいなーと思う

    +34

    -0

  • 540. 匿名 2023/04/21(金) 19:31:52 

    知人、関係ないのにベラベラ喋るな!

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2023/04/21(金) 19:35:31 

    >>495
    別にバレても構わなかったんじゃない?
    話の内容的には誰が聴いても「本人でしょ」としか思わなかったと思うよ
    とにかく世間に言わなきゃ気が済まなかったのよ
    でも顔出しはしないと彼女決めていた漫画家さんだから
    昔一回写真誌に載ったことがあって不愉快な思いした経験あるからとエッセイに書いてあった

    +3

    -2

  • 542. 匿名 2023/04/21(金) 19:50:01 

    >>1
    みきママはこのまま仮面夫婦で良かったけど旦那さんが離婚したかったんだね

    +11

    -22

  • 543. 匿名 2023/04/21(金) 19:51:28 

    そんなゴタゴタしてたのに東大合格したとか、息子さんすごいね。

    +33

    -0

  • 544. 匿名 2023/04/21(金) 19:52:54 

    年収が億だ億だと強調してる人がいるけど、今の仕事量でそんなにあるの?
    全盛期の一時期はもしかしたらあったのかもしれないけど

    +28

    -0

  • 545. 匿名 2023/04/21(金) 19:56:28 

    >>37ママの新居に子供たちがついて来なかったのが誤算かね?
    要は子供はいまいる家が居心地がいいから動きたくない?


    +28

    -0

  • 546. 匿名 2023/04/21(金) 19:58:05 

    まっちゃんのコントのお料理の先生みたいになっちゃったね、、
    わたしねえ、昔いろいろあったのよお
    とかテレビでフォローしきれないことこれから言い出しそう

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2023/04/21(金) 19:58:59 

    >>545
    知らない男のひといたとか、、?

    +4

    -7

  • 548. 匿名 2023/04/21(金) 20:01:49 

    まじで だれ?

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2023/04/21(金) 20:02:49 

    >>100
    まさか、写真撮ったらゴミ箱とかじゃないでしょうね

    +19

    -1

  • 550. 匿名 2023/04/21(金) 20:04:28 

    円満離婚の方が少ないでしょほっといてあげなよ
    というか、円満離婚とか言ってるやつ見るとじゃあ離婚すんなやって思うわ

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2023/04/21(金) 20:05:25 

    >>373
    それはどうかな
    そんなに優秀なら独身の弟から援助があるかもだし、埼玉のままでも公立進学校→東大はありえる

    +14

    -7

  • 552. 匿名 2023/04/21(金) 20:07:40 

    >>24
    パパが娘を連れて出て行く予定だった、とかそこまで書く必要ないよね。
    親の問題なのに子どもが可哀想。

    +40

    -1

  • 553. 匿名 2023/04/21(金) 20:09:04 

    >>476
    年収億もあるかな?
    数年前はテレビやレシピ本で活躍してたけど最近は日中は大学で主にインスタやYouTubeだけどそんなに再生数ないよ

    +17

    -0

  • 554. 匿名 2023/04/21(金) 20:09:34 

    >>1
    この人、一般人でしょ?
    どうでもよくない?

    +18

    -3

  • 555. 匿名 2023/04/21(金) 20:14:38 

    これからも稼ぐんだろうし、財産半分渡せばいいのに。
    揉めてたらますますイメージ下がるよ

    +29

    -2

  • 556. 匿名 2023/04/21(金) 20:15:10 

    そもそも円満離婚なんてないでしょ
    円満なら離婚しない
    クッソムカつくけど今さら揉めたくないから事務的に対応してますはあるだろうけど

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2023/04/21(金) 20:16:30 

    >>508
    東大生って地方からも出てきてるから、きっと一人暮らしの子も多いよ
    みんなどうにかしてるから、よっぽどのとき以外は親の出る幕ないと思う

    +19

    -0

  • 558. 匿名 2023/04/21(金) 20:16:32 

    >>18
    だからプラベ売りはダメなんだよね。
    カップルYouTuberとか、おしどり夫婦売りする芸能人でも、仲悪くなってもそれが仕事だから、なかなか別れられない。
    張りぼて家族で育てられた子供はとばっちりすぎる。

    +74

    -2

  • 559. 匿名 2023/04/21(金) 20:16:50 

    こういうお母さんの子供って
    合コン行ったって女のこといい感じになったって
    女の子側もかあちゃんの顔ちらついてなんだか進展しにくくなったりしないのかな

    +14

    -0

  • 560. 匿名 2023/04/21(金) 20:17:07 

    >>531
    外野からしたら養育費をせっかくの稼ぎを身ぐるみはがされたって思って出し渋るような人だから父親についたんだなって思う
    もう同居親族じゃないんだから場所代と子どもたちに出演料払わないといけないくらいな立場なのに

    +11

    -9

  • 561. 匿名 2023/04/21(金) 20:21:15 

    >>542
    ミスリードさせたいの?
    離婚を切り出したのはみきママの方なのに
    それなのに親権は手放せても自宅は手放したくなくてゴネてるんじゃん

    +40

    -5

  • 562. 匿名 2023/04/21(金) 20:22:15 

    >>522
    我が家毎朝20分前に起きてるけど余裕だよ。朝ごはんなんて逆に不健康になるしいらない。

    +1

    -28

  • 563. 匿名 2023/04/21(金) 20:22:40 

    >>531
    財産分与は配偶者としての権利じゃない?
    それなりの給料ってのも、もしママが個人事業主なら節税対策にもなってるだろうし
    個人事業主なのかは知らないけど…

    +19

    -0

  • 564. 匿名 2023/04/21(金) 20:23:09 

    >>508
    もう自分を支えるのは友人とか恋人とかの年代だよね
    もちろん「何かあっても親は自分を支えてくれる」みたいな根底は大事だけどそれは具体的にどうこうじゃなくて概念?みたいな

    +17

    -0

  • 565. 匿名 2023/04/21(金) 20:23:50 

    >>328
    昔こんな乗り方(女乗り)する人いたよねー。確か男乗りって、トントン……のあと後ろの車輪を反対の脚を伸ばして跨いで乗るのもあった。女乗りしてる男子がからかわれてたw

    +3

    -4

  • 566. 匿名 2023/04/21(金) 20:24:53 

    >>373
    長男くん中学は私立じゃないよ
    地元の公立から高校受験でK
    だから埼玉のトップ公立から東大のルートはあったと思う

    +26

    -3

  • 567. 匿名 2023/04/21(金) 20:25:01 

    >>531
    男女逆だったら絶対に違う意見になってそう

    +17

    -0

  • 568. 匿名 2023/04/21(金) 20:25:20 

    >>5
    魅鬼ママ

    +0

    -10

  • 569. 匿名 2023/04/21(金) 20:26:30 

    >>562
    あなたの体調なんてどーでもいい
    午前中から体育があったり勉強する子どもの事を言ってる

    +24

    -2

  • 570. 匿名 2023/04/21(金) 20:28:31 

    >>567
    男女逆で、億超え年俸のプロ野球選手が同じこと言ったら、ビックリするぐらい叩かれそうだよね

    +17

    -0

  • 571. 匿名 2023/04/21(金) 20:28:47 

    >>18
    全然関係ないけど、クワバタオハラのくわばたもこどもに顔バレしない変なメガネとかかけさせて家族の生活切り売りしてて、それでファンたちにチヤホヤされてて吐きそうになる。子供からしたら自分の私生活をオープンにされてしまうことがどれだけ影響あるか、考えないのだろうか。承認欲求と金欲に負けてしまうんだろうね

    +73

    -2

  • 572. 匿名 2023/04/21(金) 20:37:11 

    >>527
    なんか嘘じゃないの?これ
    パパのブログの方が子どもたち出てこないもの
    息子たちが

    +29

    -7

  • 573. 匿名 2023/04/21(金) 20:39:31 

    >>124
    ヒモってか主夫から離婚で財産分与半分でしょ?
    普通のことじゃん

    +7

    -4

  • 574. 匿名 2023/04/21(金) 20:42:17 

    >>54
    ぉまえがなっ

    +0

    -11

  • 575. 匿名 2023/04/21(金) 20:42:23 

    >>4
    昔のブログからテンションは高めだった

    +29

    -0

  • 576. 匿名 2023/04/21(金) 20:43:44 

    そもそも離婚って円満離婚ってあるの?

    +2

    -2

  • 577. 匿名 2023/04/21(金) 20:46:11 

    >>45
    むか〜し見てたけど、はっきり言ってひどいお弁当だった記憶…。
    なんか毎日のように「寝坊したぁ〜‼︎」「いきなり〝弁当いる〟って言われたぁ〜‼︎」「で、○分で作った〜‼︎」みたいな感じ。
    でも途中やら出来上がりやらの写真は撮ってるし、お弁当に半熟卵とか、盛り過ぎて「蓋が閉まらないからラップ〜」とか…ありえなくて見なくなった。

    +87

    -0

  • 578. 匿名 2023/04/21(金) 20:49:20 

    みきままて
    こっちかおもた
    おせわになりますた
    みきママ、円満ではなかった離婚 財産分与で揉めて調停中、元夫と子供たちが住む自宅に “出勤”してブログ用の食事を作る日々

    +1

    -21

  • 579. 匿名 2023/04/21(金) 20:52:12 

    >>242
    上二人(息子)は多分「ブログNG」って言っているのか、夫婦そろって娘に頼ってのブログだよね…。
    道具にされてて可哀想だよ…。

    +46

    -2

  • 580. 匿名 2023/04/21(金) 20:53:42 

    >>250
    近畿ツーリスト、ね

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:10 

    >>531
    ミキママの場合財産分与になると婚姻年数一年につき四桁万相手に渡さなきゃいけない計算になるし

    ↑いやもうツッコミ所多すぎる
    18年結婚してるから18✕数千万?
    そんなわけないでしょ

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:20 

    >>508
    人間関係広がるからこそ困った時に頼るのは友人だと思う
    地方の高校だったけど東大や東工大行った同級生で金銭面以外で親を頼った話聞いた事ない
    私も都内の大学だったけど金銭面以外で親が出てきた話は友人ではいないよ
    恋人に浮気がバレたとかの修羅場に親が出てきたら怖いわなw

    +5

    -3

  • 583. 匿名 2023/04/21(金) 21:00:37 

    >>151
    何で女だけこれ言われるの?
    仕事だけの父親だってザラにいるでしょ

    +39

    -5

  • 584. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:11 

    >>579
    長男はブログけっこう出てるよ
    父母両方のブログに最近も

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:53 

    >>568
    美綺ママじゃない?

    +1

    -4

  • 586. 匿名 2023/04/21(金) 21:01:57 

    >>23
    友人と知人は違いますよ。

    +0

    -2

  • 587. 匿名 2023/04/21(金) 21:03:47 

    >>572
    長男も次男も近頃は両方に出ていないこと多いよ。
    キャンプ飯の頃よくみてたな。

    +17

    -0

  • 588. 匿名 2023/04/21(金) 21:09:06 

    >>1
    普通の家庭のママの普通の料理がコンセプトだから、一人になればたちまち人気がなくなるもんね。旦那もよく我慢してたね。それで今後みきママはどういった活動になるの?

    +23

    -0

  • 589. 匿名 2023/04/21(金) 21:10:53 

    >>571
    こどもをネタにして稼ぐの本当にやめたほうがいいね。西原理恵子さんのところみたいに親子関係ズタボロになりそう

    +53

    -0

  • 590. 匿名 2023/04/21(金) 21:13:48 

    >>562
    成長期に何言ってんだ

    +9

    -0

  • 591. 匿名 2023/04/21(金) 21:16:04 

    >>8
    小山君、在阪局の番組に出てるけどトークが上手いよね。
    姉ちゃんも芸能活動するのは納得。

    +5

    -39

  • 592. 匿名 2023/04/21(金) 21:19:31 

    >>561
    親権を巡っての調停
    じゃなくって
    財産分与での調停
    だもんね。
    自分から離婚切り出して、こんな揉め方してたら今まで通りにおうちごはん、とかで売るのは無理だよね。

    +41

    -1

  • 593. 匿名 2023/04/21(金) 21:22:20 

    >>386
    ママの方がどうして離婚を申し出たのか不思議

    +38

    -0

  • 594. 匿名 2023/04/21(金) 21:23:44 

    >>552
    お兄ちゃんは男だし年齢的にもう客観的に突き放して見てるかもしれないけど、多感な年齢の娘さんは嘘に付き合わされた上、結果的に親が離婚することになってかわいそうだよね。ストレスハンパないよな
    子供なりに絶対気を使ってきたのに、ママ派じゃないみたいなこと書かなくてもいいじゃんと思う

    +40

    -2

  • 595. 匿名 2023/04/21(金) 21:24:33 

    いま父さんのインスタみてきた
    パパごはん美味しそうだったけどいつもあんな派手な食事なのかな
    ただの焼き魚とか酢の物とか食べないのかな
    ミキママのごはんも同じく派手系なの?

    +1

    -2

  • 596. 匿名 2023/04/21(金) 21:25:24 

    こんなこじれたらママご飯路線は無理なんだから、仕事場なんか新しく何処かに作ればいいのに 

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2023/04/21(金) 21:25:27 

    >>551
    >独身の弟から援助があるかもだし 

    父の実家も裕福という噂だよ。父と兄?ふたりとも海外駐在したみたいだし。流石にお金持ちでも3人の学費を弟が払うことはしないんじゃないのかな。よく書かれてるのは普通の主婦なら男二人兄弟のみだったかもって。

    +13

    -3

  • 598. 匿名 2023/04/21(金) 21:26:53 

    >>577
    私も朝はバタバタお弁当作ってるけど、出来上がりの写真すら手間だよー
    寝坊して20分しかないのに、そんなに写真撮れるのすごいよね

    +44

    -0

  • 599. 匿名 2023/04/21(金) 21:29:50 

    >>65
    みきママってあっけらかんおばかキャラみたいな雰囲気だけど
    やっぱり策略家というか計算高いよね。

    +57

    -1

  • 600. 匿名 2023/04/21(金) 21:32:10 

    >>1 >>7
    みきママのインスタ見てるんだけど、
    次男(去年度までは長男)が家出るの◯時なのに20分前に起きてしまった!お弁当ギリギリ!
    みたいな投稿をいつもしていたから、今でも一緒に住んでるのかと思ってた。

    いつも朝から短時間でお弁当作っててすごいなあって見てたんだけど、毎朝通ってお弁当作ってるとなると遅刻ネタは嘘だったのかなー。

    +120

    -1

  • 601. 匿名 2023/04/21(金) 21:32:17 

    >>9
    それなら離婚言い出さなきゃよかったのに、なぜ言い出したのかな?

    +93

    -0

  • 602. 匿名 2023/04/21(金) 21:32:52 

    >>595
    派手ではないけど個性的だった。
    時短が売りだけど不味かったら元も子もないよなと思う

    +5

    -0

  • 603. 匿名 2023/04/21(金) 21:35:04 

    >>3
    円満なら離婚しないわな
    よっぽど人の心がないもの同士ならありえるかもだけど
    都合が合わなくなったので別れよか的な

    +27

    -1

  • 604. 匿名 2023/04/21(金) 21:37:47 

    なんでみんなお弁当を朝に作ってるの?
    夜作ったほうが楽じゃない?

    +2

    -17

  • 605. 匿名 2023/04/21(金) 21:39:12 

    >>604
    うちの親世代の人たちは食中毒とか気にして、朝から火を通したりしてたよ。

    +19

    -1

  • 606. 匿名 2023/04/21(金) 21:40:17 

    >>159
    ガルで推理した人がいたの当たってて凄いわ

    +10

    -2

  • 607. 匿名 2023/04/21(金) 21:40:28 

    >>56
    ゴマキの弟は芸能人だったからなぁ
    りえママのがしっくりくるかも?
    素人だったよね?

    +20

    -0

  • 608. 匿名 2023/04/21(金) 21:41:34 

    >>581
    稼ぐようになってからの話だよ。この人ずっと稼いでいたわけじゃないでしょ。

    +3

    -3

  • 609. 匿名 2023/04/21(金) 21:41:55 

    >>6
    友達のふりしたフレネミーがいるのかな
    フレネミーは友人の私生活をベラベラ話しちゃうから要注意よね

    +21

    -0

  • 610. 匿名 2023/04/21(金) 21:47:19 

    なんで不仲になっちゃったの?

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2023/04/21(金) 21:47:50 

    >>604
    朝作ったお弁当のほうが美味しいって言うから

    +20

    -1

  • 612. 匿名 2023/04/21(金) 21:48:29 

    >>501
    お団子屋さんみたいなプラ容器に輪ゴムはさすがに漏れるわね

    +23

    -0

  • 613. 匿名 2023/04/21(金) 21:49:24 

    >>555
    稼げる保証がないから惜しいんでしょう
    離婚して親権父親ならファミリーで売ってたみきママとしては相当痛手だよ
    近所住人の暴露が本当なら別居してるのに2日前のインスタでも6:30に起きた!20分で弁当作るぞー!と、嘘ついてることになる
    今までは弟ファンの存在も大きかったけど、弟も結婚してファン離れされたら今までのようには稼げないでしょ

    +21

    -0

  • 614. 匿名 2023/04/21(金) 21:50:24 

    >>597
    駐在してたくらいじゃ金持ちとは言わないよ

    +5

    -8

  • 615. 匿名 2023/04/21(金) 21:50:28 

    >>603
    忙しさや稼ぎのレベルが同じなら円満離婚ってこともあるかもしれないけど、どちらかが極端に稼いでるとなると円満ってのはほぼないだろうなーと思う
    お互い離婚するのは良しとしても、絶対金銭面で揉める

    +12

    -0

  • 616. 匿名 2023/04/21(金) 21:55:02 

    >>476
    年収億だの数千万要求だののソースは?

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2023/04/21(金) 21:56:51 

    ブログに掲載するための食事を用意し、って
    もうなんかそこまでしなくても
    しばらく休止したらいいこと。
    子どもたちの心を先に考えてあげてほしい。
    動揺するわ、そりゃ。

    +39

    -0

  • 618. 匿名 2023/04/21(金) 21:57:04 

    >>217
    よりによって、ノーメイクのこんな顔を撮られるなんて嫌だな

    +40

    -1

  • 619. 匿名 2023/04/21(金) 21:58:26 

    みきママの稼ぎが凄いんだろうな

    +12

    -2

  • 620. 匿名 2023/04/21(金) 21:58:30 

    >>600
    そうだよ笑
    そんな短時間でも間に合う弁当作りますよ!ってのでやってきたんだからね
    それがある意味人気だった。
    でもさ、んなわけあるかーいって思ってた一定数もいたわけで。あっけらかんに見えて意外と前日から計算でやってるよ彼女は

    +100

    -0

  • 621. 匿名 2023/04/21(金) 21:58:32 

    >>41
    昨日くらいに、カツカツという題名だけど、開くとお金持ってるのをマウントするトピがあったんだけど、

    妻が働いてる家は裕福に暮らせる〜、私は氷河期だけど仕事続けて良かった〜って書きに来てる人いたよ。

    +4

    -4

  • 622. 匿名 2023/04/21(金) 21:59:38 

    長年一階と2階でキッチンも分けた家庭内別居で、パパが育児してた
    みきママから離婚はしたいけど、家庭の設定は維持したい
    けど、現在みきママは別宅住み
    ブログにアップする場所は今までと同じ家で、家族のために日々お料理してることにはしたいから通って料理作成とブログアップして、また別宅へ帰宅
    ってこと?

    +44

    -2

  • 623. 匿名 2023/04/21(金) 22:03:01 

    何もかも作られた嘘の世界だったのかなって思えてくる

    +43

    -0

  • 624. 匿名 2023/04/21(金) 22:03:22 

    キッチン分けて、食事も別で家庭内別居って
    みきママの料理ってブログ用?
    本当に子供達食べてるのかな

    +25

    -0

  • 625. 匿名 2023/04/21(金) 22:04:10 

    >>252
    >本当に時短なら動画でアップするよねー

    youtubeに、10分?時間タイマーで測り、料理するやつ載せてなかった?肉触って野菜触って、大急ぎでやるやつ。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2023/04/21(金) 22:10:46 

    >>3
    離婚が円満な場合って長く家庭内別居状態とかよね。

    うちがそう。
    お互いもうダメだなって思ってて、正月早々に離婚を切り出した。
    あっさり受け入れられて2月にはもう離婚してた。

    子供居なかったしお財布別々だったし揉める事すらなかったな。
    最後の言葉が「まあ…お疲れ様でした」だった。

    +78

    -0

  • 627. 匿名 2023/04/21(金) 22:11:53 

    結局、誰が幸せになるための料理だったんだろう。

    +18

    -0

  • 628. 匿名 2023/04/21(金) 22:11:56 

    >>171
    そりゃぁ、東大なら行きたいだろうなー

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2023/04/21(金) 22:15:59 

    >>317
    そのおかげで、海外旅行行けたり、豪邸に住めたりメリットがあった。東大生なら理解してると思う。

    +13

    -2

  • 630. 匿名 2023/04/21(金) 22:16:43 

    >>614
    駐在したから金持ちだとは書いてない。

    ハイソなお宅みたいだよ。

    +9

    -1

  • 631. 匿名 2023/04/21(金) 22:18:01 

    >>9
    こんなだから,離婚ってなっちゃう自覚,ないんだね。流石です。パパ大変そうだわ。かわいそう。

    +22

    -8

  • 632. 匿名 2023/04/21(金) 22:21:09 

    >>623
    かなり前からの今に至ったなら末っ子が出来た(あるいは作った?)も売れるための手段とか?・・
    もしそうなら金金金が命ですべて嘘で固めてたんだよねぇ

    +18

    -3

  • 633. 匿名 2023/04/21(金) 22:25:38 

    >>624
    最近見てないけど前見てた時夕食これで5人分?
    少なくない?食べ盛りの男の子2人いて?って思ったけどこういう事だったんだって納得した

    +23

    -1

  • 634. 匿名 2023/04/21(金) 22:26:20 

    てかさ家庭内別居長いってわりにはしょっちゅうキャンプ行ってたよねここん家
    旦那も込みでね
    それもネタ絡み?

    +14

    -0

  • 635. 匿名 2023/04/21(金) 22:27:46 

    >>561
    離婚切り出した方が相手の要求は飲むべきだよね。
    相手だって家よこせ、じゃなくて売却して折半って言ってるんだし不当に法外な要求ではないと思う。

    +36

    -1

  • 636. 匿名 2023/04/21(金) 22:27:55 

    >>142
    女の取り合い、金のいざこざ、メンバーが新興宗教、メンバーがクスリとか?

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2023/04/21(金) 22:28:42 

    >>493
    頭いいね
    そりゃ子ども東大入るわ

    +3

    -9

  • 638. 匿名 2023/04/21(金) 22:32:06 

    >>24
    全世界は大袈裟w
    日本人の私もこの方 知らん。

    +5

    -4

  • 639. 匿名 2023/04/21(金) 22:34:31 

    離婚を自分で言い出したのに、家売らない(財産分与しない)、でも一緒に住んでうまくやってるフリして!とかちょっと図々しくない? それなら離婚切り出すなよって思う。
    どうせ1階と2階で家庭内別居して虚構の家庭を売りにしてたんだし、これからもそうしたいなら仮面夫婦続ければ良かったのに。

    +25

    -1

  • 640. 匿名 2023/04/21(金) 22:34:45 

    >>620
    確かに、お弁当っておかずを冷まさないで入れると、お昼食べる時に悪くなっちゃうって心配してたのに
    みきママは加熱調理したおかずと生野菜をすぐにお弁当箱に入れてるから衛生的に大丈夫なの!?って思ってたんだ
    ブログはフィクションなんだね

    +63

    -0

  • 641. 匿名 2023/04/21(金) 22:35:54 

    見栄っ張り

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2023/04/21(金) 22:38:41 

    >>242
    それ思った。元旦那さんはみきママのマネージャーしてたけど、離婚で失業するんでしょ。それで子供連れて出て行ってくれって言うなら、退職金も含めて財産分与多めに払わないと駄目だよね。元旦那さん無職で財産分与もなくて、どうやって子育てしていくのよ。みきママは一人で生きていくんだし、稼ぎも減らないんだからお金渡しなよと思った。

    +36

    -5

  • 643. 匿名 2023/04/21(金) 22:42:51 

    宇野ちゃんと小山くんが本当に結婚したら大変そう…

    +3

    -1

  • 644. 匿名 2023/04/21(金) 22:46:49 

    ずっとブログを見てきたから、ショック受けてる。
    旦那さんがブログに出てこなくなっても、まぁそういう立ち位置なんだろうと不思議にも思わなかった。

    みきママさんは、朝は、寝坊した〜!とお弁当を20分で作ってるし、金曜夜は食べたいものを並べて、みんなでテレビ映画鑑賞。
    これ、通いでできる?

    +21

    -3

  • 645. 匿名 2023/04/21(金) 22:47:32 

    なんかこの方、隠しきれない貪欲で気が異常に強そうな所あると思う

    +17

    -0

  • 646. 匿名 2023/04/21(金) 22:48:41 

    >>1
    娘って小さいうちは無条件にママについていく感じだけど、パパがつれていくっていうのがなんかママとの関係は希薄だったんかなぁっておもっちゃう

    +34

    -3

  • 647. 匿名 2023/04/21(金) 22:50:20 

    口が軽い知人の話を信じてしまう人はネットリテラシーが低すぎると思う。

    +4

    -5

  • 648. 匿名 2023/04/21(金) 23:03:41 

    >>646
    全然育児してなかったんだろうね

    +28

    -4

  • 649. 匿名 2023/04/21(金) 23:05:14 

    >早朝にみきママが別の家から、はやパパと子供たちが住む自宅に“出勤”し、ブログに掲載するための食事を作りに来るんです。写真を撮影したりして一仕事終えると、彼女は大学に行って勉強に励む。何とも違和感のある生活に、子供たちはだいぶ戸惑っているそうです。


    大変やな〜。早朝から料理してから、大学に行き、また調理実習するのか〜。きついな~。

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2023/04/21(金) 23:06:23 

    >>644
    >これ、通いでできる?

    超近距離ならば可能なんじゃない?

    +19

    -1

  • 651. 匿名 2023/04/21(金) 23:10:49 

    >>572
    旦那ブログにカラオケ歌う次男(顔はスタンプ)とか出てたよ
    この1ヶ月以内の話

    +13

    -0

  • 652. 匿名 2023/04/21(金) 23:14:34 

    >>642
    元旦那さんすでに再就職してるよ
    転職支援の会社でフルリモートだって

    +28

    -0

  • 653. 匿名 2023/04/21(金) 23:15:27 

    >>18
    今は知らないけど中学生くらいの時の反抗期の事とかもブログに書いてたよね。
    それをクラスメートが読んで冷やかされたりしないのかなとか、無駄に心配したわ。
    あと、娘さんのパンチラをSNSにアップされてたりしてたよね。

    +45

    -0

  • 654. 匿名 2023/04/21(金) 23:18:58 

    >>41
    奥さんが高収入の夫婦はまあ上手くいかないんだよね。
    それこそヒモ体質というか、奥さんのサポートに徹しても構わないような旦那じゃないと。
    でも男はプライド高いからそんな人なかなかいないんだよ。

    +58

    -3

  • 655. 匿名 2023/04/21(金) 23:19:01 

    >>496
    勘違いしてる人が多いけど半分こじゃないよ。
    実際の判例で、士業の旦那さんと、資産6000万の時に離婚した専業主婦が貰えてたのは、1000万くらいだったよ。
    夫の側がどうしても離婚したくて金払うから早く離婚してくれと頼み込んでる場合を除く。
    みんなそれを知らないから、ずっと専業主婦だったのにもかかわらず、熟年離婚とか言い出すのだよね。熟年離婚したかったら子供に手がかからなくなってから共働きするしかない。その分は分与が増える。

    +5

    -12

  • 656. 匿名 2023/04/21(金) 23:19:33 

    >>545
    下の女の子、安ちゃん?着いてこなかったのね…

    +1

    -1

  • 657. 匿名 2023/04/21(金) 23:22:28 

    >>644
    全然余裕。
    弁当だって朝7時くらいまでに作ればいいんでしょ?
    私、夜みんなでテレビ観賞してるけど、毎朝5時半までに弁当作って旦那を車で始発に間に合うように最寄り駅まで送ってるよ。
    遠距離通勤組の妻からすればそれくらい簡単だわ。

    +2

    -21

  • 658. 匿名 2023/04/21(金) 23:23:06 

    >>35
    父親が子供とインスタントだかファーストフードだか食べてて、好きなもの食べれてうれしいみたいなこと書いてたの見て、妙に納得してしまった。
    母親が料理するのが仕事だと、家族は好きなもの食べられなかったんだなって。

    +66

    -12

  • 659. 匿名 2023/04/21(金) 23:24:25 

    >>655
    まあでも、ここは旦那さん専業主夫じゃなくて妻のマネージャーとして動画撮影とか色々協力してるから専業主婦の判例は当てはまらないよね。

    +19

    -1

  • 660. 匿名 2023/04/21(金) 23:27:41 

    >>600
    インスタって全て正確に情報提供しなきゃいけないの?
    それって有名な人ほど危なくないかな?

    +7

    -15

  • 661. 匿名 2023/04/21(金) 23:28:20 

    >>7
    上二人は、そこそこ大きいし親権者と同性だからいいけど、末っ子の気持ちはどうなんだろう?
    もしもお母さんと一緒に暮らしたいという気持ちあるのに、この状態だとしたら気の毒すぎて。

    +10

    -14

  • 662. 匿名 2023/04/21(金) 23:28:41 

    >>410
    正直お互い様だと思う。
    どっちも自分をよく見せようということばかり考えてる。
    現実はわからないけれも相当拗れてることだけはわかるよ。

    +29

    -2

  • 663. 匿名 2023/04/21(金) 23:29:03 

    >>387
    私もみきママの料理を参考にしたことはないけど
    料理が苦手な人、初心者の人は参考にすると思う。

    +5

    -7

  • 664. 匿名 2023/04/21(金) 23:31:39 

    >>652
    旦那はブログで子供エサにして稼ぐつもりと思っていたけど、ちゃんと仕事してるなら見直した。

    +35

    -8

  • 665. 匿名 2023/04/21(金) 23:33:15 

    >>644
    自分の大学のお友達を呼んだとか、娘さんのお友達を呼んだとか、娘さんと一緒に美容院行ったとか載せてたし、すごく楽しそうに見えたからなんだか私もショックです。

    +13

    -5

  • 666. 匿名 2023/04/21(金) 23:33:41 

    >>657
    あなたは3人子供産んで、みきママみたいに大学通いながら仕事もしてるの?

    +14

    -4

  • 667. 匿名 2023/04/21(金) 23:34:30 

    >>647
    自称知人がどこまで真実を話してるかは知らんけど、みきママが早朝に別宅から来て何かをやっているという不自然極まりないことをしてるのは確かだと思う。

    +21

    -2

  • 668. 匿名 2023/04/21(金) 23:36:03 

    >>92
    何の取り柄もない人こそ当たり前の事でお金を稼ぐ事なんてできないよ。
    料理の腕や試行錯誤ももちろん、人としての魅力やアピールの努力でお金を稼げるレベルの事を成してるんだよ、みきママが。
    それが取り柄じゃなければ何なのよ。

    +8

    -10

  • 669. 匿名 2023/04/21(金) 23:36:17 

    >>661
    習い事の送迎とかもパパがやってたみたいだし、髪の毛もパパが結んでるみたいだから、相当なパパっ娘だと思う。

    +61

    -1

  • 670. 匿名 2023/04/21(金) 23:40:03 

    >>1
    ペラペラとよく話す知人だなぁ。
    ほぼ一般人の家の事情なんてどうでもいいよ。
    そっとしといてやれよ。

    +4

    -1

  • 671. 匿名 2023/04/21(金) 23:40:03 

    >>35
    いや、そんなことをベラベラ話す近隣住民のほうに困惑だよ。気持ち悪い。

    +5

    -4

  • 672. 匿名 2023/04/21(金) 23:42:19 

    >>659
    どのくらい協力してたのかとか、都度給料払ってたのかが争点になるんだろうね。
    あとはどのくらい家事やってたか。料理はみきママがしてたっぽいからね。

    +4

    -5

  • 673. 匿名 2023/04/21(金) 23:44:46 

    >>644
    お弁当を20分で作ったり、映画鑑賞をみんなでしてるって本当だと思ってるの純粋だね
    そんなわけあるかって思ってブログ読んでたよ

    +28

    -2

  • 674. 匿名 2023/04/21(金) 23:44:51 

    >>23
    ほんとこういう雑誌に売る自称友人サイテーよな

    +19

    -2

  • 675. 匿名 2023/04/21(金) 23:45:29 

    >>9
    稼いできたから手離したくないんでない?
    それから子供の環境のためにそこに住まわせてるのでは?
    ならパパも我慢、ママも我慢しないと子供食べさせられないじゃん。
    ママの仕事のフォローがここの旦那さんの食い扶持だったよね。

    +45

    -3

  • 676. 匿名 2023/04/21(金) 23:45:49 

    >>9
    化けの皮が剥がれた感じ
    息子もきちんも育てた立派なお母さんだと思ってたけど、主に子育てしてる旦那さんが親権取った時点で…って感じだわ

    +105

    -11

  • 677. 匿名 2023/04/21(金) 23:50:22 

    >>571
    クワバタに限らずアメブロの芸能人って毎日子供の細かなプライベートさらけ出して稼いでるよね
    ある種の虐待行為ではないのだろうか

    +32

    -1

  • 678. 匿名 2023/04/21(金) 23:55:21 

    >>76
    それでも子供がいるんだから離婚なんて切り出さないよ、普通。
    旦那さんが子育て担ってたらしいのに何で母親が離婚したがるのよ。

    +24

    -3

  • 679. 匿名 2023/04/21(金) 23:57:20 

    >>625
    そうそうYouTubeでは15分以内でできると「勝ったー勝ったー!」って騒いでて下品だなと思ったわ
    何と戦ってるんだよ

    +27

    -1

  • 680. 匿名 2023/04/21(金) 23:58:22 

    離婚に『円満』は、まず無い

    +9

    -1

  • 681. 匿名 2023/04/21(金) 23:58:53 

    >>627
    みきママのみきママによるみきママのための料理だよ
    全てはブログの為だけだよ

    +35

    -0

  • 682. 匿名 2023/04/22(土) 00:02:35 

    >>644
    なんかもう今となっては全てが虚構だったのかなと。
    今まで築き上げてきたイメージがあるのになぜ離婚したのかだけが気になる。まだ下のお子さん小学生なのに手放すのも??ってなるし

    +39

    -2

  • 683. 匿名 2023/04/22(土) 00:03:39 

    >>668
    弟を匂わせてアクセス稼ぎした(弟ありき)と言われてるけど、弟をジャニーズに入れたのはみきママだし、息子は東大だし、運なのか実力なのかわからないけど、すごいんだろね。

    +25

    -1

  • 684. 匿名 2023/04/22(土) 00:03:50 

    >>680
    円満なら離婚しないもんね

    +6

    -2

  • 685. 匿名 2023/04/22(土) 00:04:06 

    >>649
    自分のブログの為だから必死にやるんでしょうね

    +5

    -1

  • 686. 匿名 2023/04/22(土) 00:04:22 

    みきママが離婚したがったのに家は売りたくないって、ちょっとワガママな人だなと思った。
    心機一転、新しいところで頑張った方がイメージ的にも良かったんじゃないかな


    +28

    -0

  • 687. 匿名 2023/04/22(土) 00:05:02 

    >>604
    なんかその辺は朝イチから髪巻いてフルメイクじゃなきゃ外出ない勢とすっぴんブラトップで普通に外出る勢の意識の差と似てるっていうか
    お弁当作ってますよ!こんなお弁当作りましたよ!っていうのを人に話したり世界に公開するとして、朝早起きしてきっちり作りましたよ!っていうテイでいないとそれはできなくない?
    私は前日に残り物と割引の冷凍食品詰めた全くばえないお弁当しか作らんから人に弁当の話もしないしウェブで公開もしないし写真も撮らない。「今日のコーデ」とかいってゆうべの部屋着の膝の出たズボンと毛玉ついたトレーナーとかのせないやん。

    それにしてもみきママのネギトロ弁当はなんだこれすげえなと思ったよね
    あとラップにご飯くるんで上からマジックで絵を描いたやつ、すげえもん出してくるなあって度肝抜かれた。

    +20

    -0

  • 688. 匿名 2023/04/22(土) 00:07:39 

    >>1
    この知人とやらも胡散臭いな
    こんな事出ちゃったら自宅のキッチンであれこれやっても
    ブログで子供達の為の料理をUPしても
    全部嘘くさくなるやん
    完全に潰しにかかってるよね

    おそらく旦那サイドから出たんだろうけど
    夫婦でも揉めるとそこまでするようになるんやね

    +40

    -4

  • 689. 匿名 2023/04/22(土) 00:08:50 

    >>665
    大学のお友達もフィクション?

    +11

    -1

  • 690. 匿名 2023/04/22(土) 00:09:20 

    >>683
    よく弟を利用したって言われがちだけど、私は弟の元ファン(10年前くらい)だけどあの人にそこまでの影響力ないよw
    好きだった当時は私もみきママのブログ読んでたけど弟の話はほぼ出てこなかったし、みきママが人気出たのは普通に実力だと思うよ

    +11

    -19

  • 691. 匿名 2023/04/22(土) 00:11:02 

    >>561
    そこ、本当に違和感。
    普通は親権で揉めるのに、子供は一緒に住まなくても良いけどスタジオだけは絶対手放したくない!って事だもん

    +33

    -3

  • 692. 匿名 2023/04/22(土) 00:11:02 

    >>283
    埼大ってどこかでみたよ
    本当かは知らんけど

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2023/04/22(土) 00:13:14 

    >>690
    料理の実力というより、炎上でアンチ増やしてここまで来たのと半々かも。
    何かと何かを混ぜて、どっかの有名店の味になります!とかやってたし。

    +20

    -0

  • 694. 匿名 2023/04/22(土) 00:14:50 

    埼玉で、週6千円台の節約料理をブログで披露するだけで完結していたら、今もこの家族は、有名企業会社員のイクメンな父親と、明るくて頑張り屋で節約上手な母親と、健康で出来の良い3人の子供という、平凡ながら普通の幸せ家族でいられたのかなと思うと、お金は魔物だなと思う。子供達にとってはどちらが幸せだったんだろう…

    +51

    -1

  • 695. 匿名 2023/04/22(土) 00:18:05 

    >>8
    それが大きな取り柄だよね。
    でないとここまで来れなかったと思うわ。

    +51

    -1

  • 696. 匿名 2023/04/22(土) 00:20:52 

    >>217
    これ真冬の格好じゃん

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2023/04/22(土) 00:21:30 

    >>657
    大したことないことをドヤるのやめなよw

    +10

    -1

  • 698. 匿名 2023/04/22(土) 00:21:49 

    離婚は夫婦の問題として、お金を稼いできたことそのものがやっぱりすごいと思う

    +1

    -1

  • 699. 匿名 2023/04/22(土) 00:22:40 

    >>328
    あなたすごいや。
    この写真からそこを読み取るなんて。
    私なんか、スニーカー厚底だなあ、そうだよね顔でかいもんねわかるー くらいしか思ってなかったわ。

    +6

    -5

  • 700. 匿名 2023/04/22(土) 00:23:19 

    >>24
    今更感だわ。
    プライベート切り売りしてたのは誰だよ。

    +7

    -1

  • 701. 匿名 2023/04/22(土) 00:23:26 

    >>694
    こどもは私生活を商売道具にされていい迷惑だっただろうと思う。

    +35

    -0

  • 702. 匿名 2023/04/22(土) 00:24:55 

    >>294
    はやパパが仕事辞めてまで支えてきたから「みきママ」があるわけで。マネージャー業もしてたわけだから一人で稼いだんじゃないでしょ。

    +53

    -5

  • 703. 匿名 2023/04/22(土) 00:25:42 

    >>1
    イージーモードすぎる悩みだなほんと

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2023/04/22(土) 00:28:01 

    >>654奥さんの方が稼ぐと夫は労働意欲を失うってよくある話

    +18

    -1

  • 705. 匿名 2023/04/22(土) 00:28:10 

    夫婦ギスギスしたなかで
    東大現役合格って凄いわ

    +35

    -0

  • 706. 匿名 2023/04/22(土) 00:28:56 

    親権は3人とも旦那の方なのがすべてだね

    小さい子供ならまだしも
    それなりの年齢の子が父親取ったっていうね

    +37

    -4

  • 707. 匿名 2023/04/22(土) 00:29:58 

    夫が中学、高校受験とも伴走してサポートしてたという書き込みを見たことがある。
    子供達が夫の親権というのも納得してしまった。。
    実際は、パパがお家の中の面倒をみていたんだろうなと。

    +46

    -3

  • 708. 匿名 2023/04/22(土) 00:30:10 

    >>688
    旦那はそういう嘘偽りにたえられなくなったんじゃ?

    +26

    -8

  • 709. 匿名 2023/04/22(土) 00:31:00 

    なんでママの方が家を出たのだろう
    広い家だろうし、1階と2階とか分けて別居でいいじゃない

    +4

    -8

  • 710. 匿名 2023/04/22(土) 00:31:56 

    >>683
    弟をジャニーズに入れたのはみきママだし、息子は東大だし

    それは弟や息子の実力じゃない
    息子が東大合格した時にみきママ凄いってみんな言ってたけど、彼女が鉄緑以上のレベルの指導してたならわかるけど夜食作ったくらいじゃ日本中東大生だらけになる

    +40

    -1

  • 711. 匿名 2023/04/22(土) 00:32:27 

    >>656
    あんちゃんまだ小学生だし、TV業界に片足突っ込んだ生活してるママと暮らすよりはパパと一緒に暮らした方がいいと思うよ。

    +52

    -3

  • 712. 匿名 2023/04/22(土) 00:33:35 

    >>519
    みきママだけが建てた家みたいに言われてるけど、旦那が買ったマンションを売って(微々たる金額だとは思うけど)引っ越したんだしね。

    +9

    -4

  • 713. 匿名 2023/04/22(土) 00:34:41 

    子供って親が思っている以上に
    親に対して気を遣ってると思う
    夫婦不仲で離婚してると世間に宣言してるのに同居
    一階と二階で別々の食生活に付き合わされてて気の毒

    +39

    -0

  • 714. 匿名 2023/04/22(土) 00:36:07 

    >>87
    結局子供のこと見きれないから旦那さんが仕事辞めるしかなかったんじゃない?
    子どものために仕事セーブしてとかは嫌だったんだよ。実際稼げてただろうしさ。あなたの給料分私が稼ぐから!って。
    なんか、全部自分の思い通りにしないと気が済まないタイプなんだろうなぁって。
    弟ジャニーズに入れようと動いたのも姉だよね。
    ブログの写真も出来事や子どもたちの言動も作り話が多かったのかもね。お友達来て一緒にご飯食べたいってのも、ホントはネタにしたいから友達呼んで!ご飯食べていってって言いなさい!だったのかもよ。憶測だけど。

    +62

    -7

  • 715. 匿名 2023/04/22(土) 00:36:19 

    お父さん、杏ちゃんの髪の毛くくるの上手だね。
    いっつもボッサボサのロングだったもんね。

    +11

    -4

  • 716. 匿名 2023/04/22(土) 00:37:01 

    >>681
    もしかして、離婚してないテイでやるつもりだったんじゃ?
    今日のお弁当!とか

    +7

    -1

  • 717. 匿名 2023/04/22(土) 00:37:45 

    >>23
    お金のために売ったんだろうなぁ

    +16

    -1

  • 718. 匿名 2023/04/22(土) 00:38:21 

    大変失礼ながら、みきママはもう何年も大きな仕事がない
    今現在のレギュラー仕事は、地方ローカルラジオ番組で、ゆるめし紹介する1本だけ。
    だから、はやパパとして旦那が世に出てくれたらラッキー

    ってな感じ??

    +16

    -6

  • 719. 匿名 2023/04/22(土) 00:38:59 

    >>29

    計算高い妻の実情が公開されて得するのは夫だから本人だと思う。拗れると相手の欠点探しバトルは切ないわ。

    +10

    -4

  • 720. 匿名 2023/04/22(土) 00:39:21 

    >>51
    離婚言い渡され、家は売ってくれない、慰謝料くれない、朝に1階でゴチャゴチャ音がする…
    嫌すぎる…。
    私なら離婚後、顔も見たくないわ。

    +80

    -3

  • 721. 匿名 2023/04/22(土) 00:43:17 

    >>693
    横だけど、片手間で読めるブログで読みやすいっていうのもあると思う。
    がっつりしたご飯も多いし、20代の時みきママのブログ見てよく作ってた。

    +4

    -5

  • 722. 匿名 2023/04/22(土) 00:44:09 

    >>712
    それなら旦那さんが今の不動産を売って折半しようっていう意味わかる
    今の住まいのために自分の不動産は手放したんだから
    世田谷のローンてまだあるのかな

    +22

    -1

  • 723. 匿名 2023/04/22(土) 00:44:39 

    >>652
    そうなんですね。教えてくれてありがとう。もう再就職してるなら経済的には安定してるのか、良かった。

    +19

    -2

  • 724. 匿名 2023/04/22(土) 00:44:48 

    >>1
    この人ママだったから売れたのに
    あの大雑把な料理が忙しい子持ちにウケたんじゃないの?
    離婚したら仕事減るよ

    +34

    -1

  • 725. 匿名 2023/04/22(土) 00:46:13 

    >>68
    家にいたくないから塾で勉強に勤しんで結果学力上がったとか?勝手に公開しといてそれなりの学校行けなきゃ恥かくのはあんただよとか頭良くなる弁当作ってんだから結果出してもらわにゃ困るとか言われてきた?
    母親にこういう悪いイメージつくと、親の見栄のために頑張らされたように見えてしまうよね、実際は違っても。
    本人達の夢や目標で自主的に頑張ってきてたならいいけどね。人生これからの子ども達だし、親がどうであろうと己の道を突き進んでほしい。

    +27

    -7

  • 726. 匿名 2023/04/22(土) 00:46:17 

    だから途中からあんちゃんの顔隠したのかな

    +8

    -0

  • 727. 匿名 2023/04/22(土) 00:47:59 

    >>533
    仕事だね、残念ながら。

    +6

    -1

  • 728. 匿名 2023/04/22(土) 00:48:19 

    >>713
    ほんとだよね。今はパパと食べたいのにとか、ママに相談のってほしいのにとかで、一階2階行き来するの、すごい気をつかってるよね。

    +8

    -1

  • 729. 匿名 2023/04/22(土) 00:48:56 

    一階2階にすんでるのは、もしかしたらあんちゃんがそうしてほしいっていったのかもね

    +2

    -7

  • 730. 匿名 2023/04/22(土) 00:50:09 

    >>501
    何年弁当作り続けてるんだい?と…

    +9

    -1

  • 731. 匿名 2023/04/22(土) 00:50:23 

    みきママ数年後には『あの頃は有る事無い事言われてつらかった』とか言いそう。

    +25

    -2

  • 732. 匿名 2023/04/22(土) 00:51:33 

    >>714
    小学生の子供のお友達が来る度に、あんなに色々作って食べさせてばかりとかあり得ないと思ってた。
    相手の親だって、毎度じゃ気が引けるだろうし。

    +36

    -1

  • 733. 匿名 2023/04/22(土) 00:52:00 

    パパが嫁を支えて育児してたんだな
    親権がパパにいくって相当だもの

    +18

    -4

  • 734. 匿名 2023/04/22(土) 00:53:17 

    >>724
    だから通勤ママしてるんだと

    +5

    -1

  • 735. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:14 

    >>656
    昼間は大学行って、収録があったり撮影があったりで子どもが家にいる時間に家にいられないんじゃない?
    だから父親が仕事辞めたんだと思うけど。
    子どものためにセーブする気も無さそうだし。子供と過ごすのは料理と一緒に写真撮るときだけ。
    引き取っても世話できないでしょ。

    +46

    -1

  • 736. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:34 

    >>707
    まあそんな感じだったよね

    +14

    -1

  • 737. 匿名 2023/04/22(土) 00:57:03 

    >>663
    美味しいとかじゃなくともかく時短目的だったからね
    だからこそワーママの括りが無くなると困る
    ただの汚いメシになるから

    +20

    -0

  • 738. 匿名 2023/04/22(土) 00:58:11 

    >>691
    なんだかなーと思うな

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2023/04/22(土) 00:58:11 

    >>34
    正確には3つな
    1Fスタジオにアシスタント用?のサブキッチンがある
    サブと言ってもフルスペックのもの
    冷蔵庫もレンジも何もかも2セットあって
    2Fにプライベートキッチン

    +19

    -1

  • 740. 匿名 2023/04/22(土) 00:59:02 

    >>664
    そんなんじゃ親権とれないだろうしね

    +10

    -1

  • 741. 匿名 2023/04/22(土) 00:59:48 

    円満離婚って変な言葉よね

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2023/04/22(土) 01:00:46 

    >>571
    そういうやつほど母親代表でござい!みたいな顔して説教するから困る
    あいつ大嫌いだわ

    +35

    -0

  • 743. 匿名 2023/04/22(土) 01:00:49 

    >>737
    汚いメシw

    +17

    -0

  • 744. 匿名 2023/04/22(土) 01:09:29 

    離婚発表後に大学のお友達呼んでランチ〜って、通いの家に人呼んだのかな?しかも仕事関係じゃない友人。
    ブログ記事の信ぴょう性…

    +24

    -0

  • 745. 匿名 2023/04/22(土) 01:09:30 

    >>41
    母親が料理研究家となると、遺伝的なものを除くとほぼ父親の功績だと思うよ。
    実際、娘さんの親権を持っていかれてることからしてもこの人は子育てにはノータッチだったんだろうなというのが見て取れる。

    +42

    -6

  • 746. 匿名 2023/04/22(土) 01:12:11 

    >>745
    旦那もいい会社で稼いでたみたいだし
    教え方もうまかったんだろうね
    メシ作ってるだけの誰かよりも育児してたんだろう

    +24

    -5

  • 747. 匿名 2023/04/22(土) 01:26:04 

    >>739
    キッチン3つもあるんだ!アシスタント雇ったりさ、あんな雑な料理作るのに何故そんな手間と金が掛かるのか不思議だわ。

    +29

    -0

  • 748. 匿名 2023/04/22(土) 01:26:50 

    >>156
    私のいとこは子供乳児と園児でそのパターン。
    性格の不一致で自ら出て行ったけど相手に阻止されて子ども連れて出て行けなかったとか言ってたが、その気になれば居ない間に子ども連れてでることはできるし、実際は子ども置いてでもすぐに出ていきたかったかバレてすぐに身一つで追い出されたかのどっちかだと思う。
    そんな幼い子を裁判して母親が親権取れないってよっぽどだよ。

    +2

    -5

  • 749. 匿名 2023/04/22(土) 01:30:51 

    >>168
    ほんとは辞めたくなかったけど、嫁が仕事セーブしたくないから旦那に仕事辞めさせたかもしれないよ。
    全部自分中心で動かしたいタイプっぽいし。

    +21

    -3

  • 750. 匿名 2023/04/22(土) 01:33:52 

    >>204
    私もみきママがどうこうより、パパのブログ活動が気持ち悪い
    それがなくてこの記事なら、みきママ強欲だなって思うけど

    +21

    -15

  • 751. 匿名 2023/04/22(土) 01:40:10 

    >>705
    元々優秀な遺伝子引き継いで産まれたんだよ。あとお金には恵まれた。もし仮に、彼が「親の離婚問題で家庭崩壊してたけど、僕は努力して東大に入りました。努力する事をおすすめします。」とアドバイスしたとしても、馬鹿な遺伝子引き継いで産まれてたり、親が貧乏でバイトしなきゃいけなかったりしたら東大入れる率低い。真に受けて努力しても無駄。

    彼は凄いとは思うけど、下地は恵まれてると思う。

    +57

    -0

  • 752. 匿名 2023/04/22(土) 01:43:40 

    >>212
    ただの主婦の日常のご飯っていうカテゴリーに終わりが来るから、ちゃんとした料理研究家と名乗るためには基礎知識必要だよね。その準備かと思ったよ。

    +20

    -0

  • 753. 匿名 2023/04/22(土) 01:45:17 

    >>694
    埼玉にいたら3人目は産んでないだろうし、東大にも開成にも行ってないだろうね

    +30

    -2

  • 754. 匿名 2023/04/22(土) 01:50:37 

    >>658
    みきママのブログたまに見てるけど、マックとかスタバとかよく利用してたよ。今やってるかわからないけど、2年くらい前までは毎週金曜はピザ食べながら映画観る日!みたいなかんじで、ドミノピザだかをテイクアウトして食べてた。わりとその辺はゆるそうだったから印象に残ってる。

    +45

    -0

  • 755. 匿名 2023/04/22(土) 01:54:42 

    >>753
    3人目はどうかわからないけど埼玉のままでも開成には行けてそうよ

    +12

    -11

  • 756. 匿名 2023/04/22(土) 02:02:44 

    >>420
    旦那も積極的に子供を使ってるから、どっちもどっちだよね
    二人とも大金稼いだ成功体験があるから辞められないんだろうな

    +28

    -0

  • 757. 匿名 2023/04/22(土) 02:07:01 

    >>51
    男女逆で考えたら絶対みんな旦那(稼いでる側)ふざけんなってなるよねw
    この夫はヒモというわけではなく司法に認められたくらいメインで子育てやってたわけだよね
    家手放したくないなら普通に他の資産で財産分与すればいいのに
    男女関わらず、離婚するくらい嫌いになった相手に財産分けるのって嫌なんだろうな

    +44

    -6

  • 758. 匿名 2023/04/22(土) 02:09:05 

    >>708
    金でしょ 金一択
    早くから仕事辞めてごちゃごちゃやってたから
    お金大好物なんじゃない?

    +6

    -10

  • 759. 匿名 2023/04/22(土) 02:09:07 

    >>637
    w

    +5

    -3

  • 760. 匿名 2023/04/22(土) 02:15:30 

    >>25
    詳しすぎるから本人だと思う

    +14

    -0

  • 761. 匿名 2023/04/22(土) 02:17:15 

    こんな情報出るとかドロドロすぎて子供可哀想
    早く縁切りたい旦那さんリークだよな

    +23

    -1

  • 762. 匿名 2023/04/22(土) 02:26:01 

    みきママ、円満ではなかった離婚 財産分与で揉めて調停中、元夫と子供たちが住む自宅に “出勤”してブログ用の食事を作る日々

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2023/04/22(土) 02:32:09 

    >>1
    みきママの料理雑だし、子供たちに我慢させてる感じで好きじゃない。海老マヨに竹輪で海老になるんです!みたいな。ヒルナンデスで一般家庭で節約料理の時も横暴だったし、横に居た渡辺直美が子供たちのフォローしてたなぁ。

    +31

    -9

  • 764. 匿名 2023/04/22(土) 02:36:49 

    >>757
    >離婚するくらい嫌いになった相手に財産分けるのって嫌なんだろうな

    それだろね

    +39

    -1

  • 765. 匿名 2023/04/22(土) 02:38:56 

    >>29
    そのうち、みきママ側の知人も出てきそう

    +7

    -1

  • 766. 匿名 2023/04/22(土) 02:42:24 

    >>688
    誰も信じられないね

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2023/04/22(土) 02:43:27 

    >>765
    週刊誌使って殴り合い出したら色々終わりだよね
    旦那サイドも大人気ないわ、

    +13

    -7

  • 768. 匿名 2023/04/22(土) 02:45:35 

    >>6
    旦那だったりして

    +22

    -1

  • 769. 匿名 2023/04/22(土) 02:47:44 

    >>9
    旦那が再婚したらどうするんだろう。
    ズボラな再婚相手だったら、台所をピカピカにしてくれる通いの家政婦みたいな立ち位置で重宝がられるかもだけど。

    +11

    -4

  • 770. 匿名 2023/04/22(土) 02:47:53 

    >>549
    両方料理の写真アップしてたりするから、下手したらありうるかもね…

    +10

    -0

  • 771. 匿名 2023/04/22(土) 02:48:58 

    >>410
    そーそー
    旦那さんのがんばる俺感がちょっとね
    ネタがないからか杏ちゃんの事ブログに書きすぎだし
    杏ちゃんはまだ子供なんだから親が守るべきなのに

    +47

    -3

  • 772. 匿名 2023/04/22(土) 02:50:55 

    >>13
    いや、なんだかんだ子供は嬉しいと思うよ。
    どんな親だって、どんな理由だって、会えるのが一番嬉しい。
    私もそうだったからよくわかる。

    +15

    -12

  • 773. 匿名 2023/04/22(土) 02:52:48 

    >>410
    みきパパのマネージャーやるために仕事やめてるから、これぐらいしかお金を稼ぐ手段がなかったのでは?

    +25

    -2

  • 774. 匿名 2023/04/22(土) 02:54:43 

    >>479
    上二人は高校生以上だからじゃないの
    義務教育は終わってる

    +6

    -7

  • 775. 匿名 2023/04/22(土) 02:55:30 

    >>219
    あなたは結婚向いてないと思うから怖がらなくても独身で過ごせると思うよ。

    +7

    -2

  • 776. 匿名 2023/04/22(土) 02:56:28 

    >>690
    NEWS小山慶一郎の自宅写真が姉・みきママブログに掲載でファン歓喜
    NEWS小山慶一郎の自宅写真が姉・みきママブログに掲載でファン歓喜girlschannel.net

    NEWS小山慶一郎の自宅写真が姉・みきママブログに掲載でファン歓喜 ↓みきママブログより 2013年10月05日(土) 09時53分59秒 母の誕生日会。 テーマ:パーティー 先日は・・・・ 母(やっちゃん)の誕生日会をした~!!弟の家でみんなでパーティー!!1人...

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2023/04/22(土) 02:58:38 

    >>772
    毒親育ちは顔も見たくないから、人によると思う

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2023/04/22(土) 02:59:21 

    >>771
    ここはパパもママも子どものプライバシーを守るべるべきという意識は全くないよ
    上のお兄ちゃん二人も幼稚園児くらいから今に至るまで全て公開されてるし
    ママのほうが杏ちゃんの顔を今更非公開にしたのは親権ないからじゃないのかな
    表向きは杏ちゃん本人が嫌がってるからということらしいけど。
    そんなこどもの意向をちゃんと聞くような人じゃないと思う

    +39

    -2

  • 779. 匿名 2023/04/22(土) 03:01:37 

    >>421
    子供にも良いと思う。
    争って記事にされる度に子供達、学校で何か言われたりしないんだろうか…

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2023/04/22(土) 03:06:18 

    >>594
    娘だってさ、本当はお母さんと暮らしたいかもしれないよね
    親権は子供の意向関係ないもんな

    +4

    -19

  • 781. 匿名 2023/04/22(土) 03:12:07 

    >>387
    シマさんは元料理人だよ、プロ。
    比べたら失礼

    +24

    -0

  • 782. 匿名 2023/04/22(土) 03:12:10 

    >>780
    だとしたらママが親権争わなかったのは罪だよね
    争ったのは財産だけ

    +8

    -2

  • 783. 匿名 2023/04/22(土) 03:24:03 

    >>558
    ヒカキンもそろそろきそうじゃない?プラベ売り。

    +1

    -1

  • 784. 匿名 2023/04/22(土) 03:26:03 

    >>781
    専門で料理学んでフレンチのシェフやってた人だから、調味料の使い方や栄養について一通りわかった上での料理だもん。素人料理のみきママとは違うよ。

    +25

    -1

  • 785. 匿名 2023/04/22(土) 03:36:59 

    >>10
    私だけかも知れないけど
    みきママまではまだ許せるんだけど
    はやパパまでくると、誰?ってなって
    ファンや支持層が居るんだろうけど
    なんか知らん一般人を近距離で見せられてるみたいな
    生々しさで嫌になる

    +80

    -8

  • 786. 匿名 2023/04/22(土) 03:47:24 

    >>785
    上原さくらの旦那、小林麻耶の旦那、ももの旦那・・・etc 他にも沢山いるよ

    +22

    -0

  • 787. 匿名 2023/04/22(土) 04:00:44 

    >>246
    旦那さんが育児担当で、息子2人とも難関校に入ってるなら、旦那さんが賢いのかなと思った。
    だから旦那さんは高収入なのかなってなんにも知らないけど思ったよ。

    +6

    -8

  • 788. 匿名 2023/04/22(土) 04:04:53 

    >>4
    みきママって呼称が痛々しいからやめて欲しい

    +38

    -0

  • 789. 匿名 2023/04/22(土) 04:08:29 

    >>787
    国立×マーチだから、東大や難関合格は想定内と5chにも書かれてたよ。

    +5

    -4

  • 790. 匿名 2023/04/22(土) 04:09:32 

    これからどうなるんだろうね。
    キッチンは手放したくないって事はさ、いずれみきママがそこに住んで、旦那は杏ちゃん連れて出ていくしかなくなるよね?

    +3

    -1

  • 791. 匿名 2023/04/22(土) 04:10:11 

    >>568
    在日ママ

    +5

    -1

  • 792. 匿名 2023/04/22(土) 04:11:07 

    >>247
    ジャニの小山チェルノブイリ発言と同じ?

    +4

    -1

  • 793. 匿名 2023/04/22(土) 04:19:45 

    >>144
    みきママ位キャラ立ってたら
    子供達も物心つく頃からまわりに
    みきママの子って認識されてるだろうし
    みきママありきの自分達って思って
    お弁当さらされる位平気なのでは?
    自分だったら有名で明るくて面白くて
    頑張ってる母親って誇らしいし
    嫌なら嫌で家の食事はいいけど
    弁当載せてくれるなっては言えそう

    +6

    -9

  • 794. 匿名 2023/04/22(土) 04:43:07 

    みきママの10年前のブログ読んだら、夫婦仲良しそうだった

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2023/04/22(土) 04:45:48 

    >>794

    10年前は家も仲良しだったわ…(遠い目)

    10年もあれば…ry

    +5

    -1

  • 796. 匿名 2023/04/22(土) 04:46:20 

    そんな離婚で揉めてるゴタゴタした最悪の環境で、
    長男さんはよく東大現役合格できたね。
    しかも、小さい頃から、ブログや動画やSNSに晒されて勉強も集中できなかったんじゃない?

    +10

    -1

  • 797. 匿名 2023/04/22(土) 04:51:36 

    >>509
    家を出るまで20分しかない!と急いで作ったのはいいけど、冷ます時間は?と、いつも不思議に思ってる

    +20

    -1

  • 798. 匿名 2023/04/22(土) 04:54:04 

    >>1
    円満離婚なんてあり得ません
    離婚が勝ち組なんてのもあり得ません
    そんな報道するメディアは糞です

    +10

    -1

  • 799. 匿名 2023/04/22(土) 05:00:29 

    >>755
    世田谷に引っ越して周りは中受で抜けた中での公立中での初テストで学年一位になり勉強に目覚めたんだよね
    埼玉にいたらこうなるかわからないよ

    +26

    -2

  • 800. 匿名 2023/04/22(土) 05:04:20 

    >>787
    旦那は偏差値60くらいの高校からから埼玉大学
    旅行会社勤務だから収入はよくないよ

    +5

    -13

  • 801. 匿名 2023/04/22(土) 05:05:00 

    >>65
    たぶんたけど、お子さん達優秀との事だから、頭の良くなるご飯の作り方にシフトしていくと思う。栄養士の強みで栄養素の組み合わせとその効果みたいな。

    +39

    -2

  • 802. 匿名 2023/04/22(土) 05:07:22 

    >>800
    当時、氷河期時代で、学生に大人気の旅行会社に就職出来たのは成果としては良い方だと思うよ。

    +42

    -0

  • 803. 匿名 2023/04/22(土) 05:08:01 

    >>682
    虚構かぁ・・・ビジネス家族ネタだったということね
    ホントによくこの環境で受験突破したなぁ〜

    +26

    -0

  • 804. 匿名 2023/04/22(土) 05:11:24 

    1階のスタジオで料理作ってるって話だけど、確かあの間取りだと朝は鉢合わせしたりトイレ使ったりするよねぇ

    +3

    -1

  • 805. 匿名 2023/04/22(土) 05:13:28 

    >>40
    心配してるようでトゲのあるコメント。
    留年は本人次第。難関大だけど、一般で合格したらしいし、今から心配する必要ない。
    ハル兄は起業してるから金銭的にも自立してるんじゃないの?言うことなしだよね。

    +27

    -4

  • 806. 匿名 2023/04/22(土) 05:13:32 

    >>802
    氷河期の始めの世代だけど大手旅行会社はいい方なんだ?人気はあるけど収入は良くないからやめた方がいいって大手に勤務してる先輩女子から言われた

    +3

    -28

  • 807. 匿名 2023/04/22(土) 05:14:11 

    >>804
    ここの家ってペンシルではないの?

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2023/04/22(土) 05:27:49 

    >>9
    離婚しちゃったのは仕方ないとして、女一人暮らしワンルームのズボラ飯とかにシフト変更して行ったらいいのに。今まではがるちゃんで見かけるくらいでブログ?とか見たことなかったけど、キラキラ主婦の凝った料理よりサッとできて美味しいズボラごはんの方が興味あるからそれなら見たい。

    +58

    -1

  • 809. 匿名 2023/04/22(土) 05:28:15 

    >>805
    ホント、すごいと思う。
    親のゴタゴタを見て、逆に奮起したパターンか。
    開成に入ったあたりから、扱いにくい感じになってたよね。
    今となっては、それもブログネタだったのかもしれないけれど・・

    +19

    -0

  • 810. 匿名 2023/04/22(土) 05:30:46 

    >>808
    この年齢でのズボラ飯設定はキツい
    今までも、凝ってた丁寧な料理ではなかったし

    +29

    -4

  • 811. 匿名 2023/04/22(土) 05:34:08 

    >>808
    もうここまで明かされて拗れたらそっちにシフトするのもありだよね
    批判もあるけどみきママの料理は美味しそうに見えるから簡単に作れる1人用ごはんもいいと思う

    +6

    -17

  • 812. 匿名 2023/04/22(土) 05:38:51 

    >>5
    子供の側にいたいから家はそのままでって訳ではなく、ビジネス的な理由が一番に来るんだね…。

    +49

    -2

  • 813. 匿名 2023/04/22(土) 05:39:43 

    >>806
    みきママ達は氷河期終わり世代で就活もパソコンエントリーの時代だから、806さんとは世代が違うんだと思うよ。

    +37

    -1

  • 814. 匿名 2023/04/22(土) 05:50:53 

    >>10
    会社辞めて、みきママの夫という肩書きで
    仕事してるのかと思ってた。

    +7

    -2

  • 815. 匿名 2023/04/22(土) 05:51:38 

    >>179
    強い子だね
    努力家だし賢いよね
    他の兄弟もそうだと思う
    苦労もしているからきっと立派な大人になると思う

    +33

    -2

  • 816. 匿名 2023/04/22(土) 05:53:54 

    >>1
    離婚に円満はないよなあ
    離婚するくらいなんだからw

    +16

    -0

  • 817. 匿名 2023/04/22(土) 06:07:26 

    >>807
    スタジオ横の廊下を通らないと外に出れないよね?
    みきママも1階のトイレを使うために廊下に出てくる事もあるだろうし。
    (上階にもトイレや洗面所があるのは知ってます)

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2023/04/22(土) 06:20:29 

    >>59
    お金を稼ぐって才能もいるし大変なことだよ。
    家のことや裏方と一緒にされたらみきママも納得いかへんと思う。

    +12

    -13

  • 819. 匿名 2023/04/22(土) 06:23:35 

    >>89
    普通のサラリーマンとかは半々らしいけど、特殊な技能を持って稼ぐ人は半々にならないと聞いたことあるけど。どうなんだろ。

    +7

    -2

  • 820. 匿名 2023/04/22(土) 06:24:30 

    >>59
    食事はみきママでしょ
    食事を三食きっちり料理するだけでも
    母親としての役割を充分果たしているよ

    +21

    -21

  • 821. 匿名 2023/04/22(土) 06:25:25 

    >>339
    離婚時のコメントでも、旦那を種馬扱いしてるってガルに書かれてたねw

    +2

    -5

  • 822. 匿名 2023/04/22(土) 06:25:37 

    >>820
    しかもお金も稼いでるし

    +14

    -5

  • 823. 匿名 2023/04/22(土) 06:27:04 

    >>678
    それでも離婚したい何かがあったんでしょ。夫婦のことは外からはわからもんのよ。

    +19

    -0

  • 824. 匿名 2023/04/22(土) 06:32:35 

    ケチャップ大さじ12の人だよね、懐かしい
    一見豪華な食事だけどレシピ見たらすごく濃い味付けだし実際に家族で分けたら1人辺りの食べる量すごい少ないしで子供がかわいそうって当時ネタになってたけど大きく育ったみたいで良かった

    +26

    -0

  • 825. 匿名 2023/04/22(土) 06:33:35 

    >>462
    たぶん芸名が「みきママ」なのにモヤモヤしてるんじゃないかな?
    離婚後もママキャラありき、子どもありきで仕事するみたいだし。

    芸名変えないとキャラ変も難しいのかな?
    「忙しい人のひとりごはん」とかは。

    +4

    -5

  • 826. 匿名 2023/04/22(土) 06:41:03 

    12人産んだ?助産師みたいな人と
    このみきママは
    わたしの中では同じカテゴリに入るんだけど
    発信してる内容は正直どうでもいいんだけど
    表情と話し方を見た瞬間に
    本能的に何か警戒した方がいいと脳がピリッとする

    +17

    -4

  • 827. 匿名 2023/04/22(土) 07:04:41 

    >>217
    このおそらくすっぴんであろう写真見てると年相応だなあ、40代前半ってこんな感じよねと思ってしまった。私もこの人の1つ下だけど化粧しないで普段着だとこんな感じなので。

    まあ元々見た目売りにしてる人ではないけどね。
    写真見た感想。自分ならいつの間にかこんな写真取られて週刊誌やWeb上にアップされたら恥ずかしすぎる。有名人って大変。

    +15

    -2

  • 828. 匿名 2023/04/22(土) 07:08:57 

    >>818
    それ世の中の専業主婦やパート主婦全否定じゃん

    +7

    -4

  • 829. 匿名 2023/04/22(土) 07:10:06 

    >>808
    「藤原家の毎日晩御飯」というブログ名もどうするんだろう。みきママって名前ももう子ども手放したなら白々しいし…
    今まで通りとか取り繕わずに開き直って路線変更で簡単一人メシのほうがいいと思う

    +16

    -0

  • 830. 匿名 2023/04/22(土) 07:24:17 

    >>122
    パパブログで、料理してるやつアップしてるけど何気にみきママのレシピ参考とか一緒にあげてるのを見て、あざとさを感じてしまった。

    +20

    -1

  • 831. 匿名 2023/04/22(土) 07:25:25 

    モンクレールあったかそうだな。

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2023/04/22(土) 07:33:30 

    >>483
    タキマキさんとかも同じ事思う、ガルで頻繁にトピ立つけど
    大金持ちのセレブ妻なのに私生活売りの必死感

    +10

    -2

  • 833. 匿名 2023/04/22(土) 07:34:16 

    ゆうこりんも女子大生で子供3人いたよね
    長男は早実小学校だったよね
    確か最近お母さんが下の子、3歳のお迎えとか手伝ってくれるようなこと言ってたよね
    大学生+仕事もあるとみきママも下の子の手助けは必要だよね
    と言っても小学生だからまだ楽なのかな
    お兄ちゃんもいるし

    +1

    -7

  • 834. 匿名 2023/04/22(土) 07:40:35 

    みきママがこんなに有名になる前からブログを見てたけど、その時は節約レシピを載せてて参考になったな。シンプルで、どの家にでもある食材とか調味料使って料理する所は今でも変わらないと思う。はる兄とかれんくんも大きくなったなぁと感慨深かったのに、、パパ見ないと思ってたら離婚とか。何ともいえないショック。

    +8

    -1

  • 835. 匿名 2023/04/22(土) 07:45:22 

    >>7
    パパのInstagramも4人分のご飯が載ってたり、杏ちゃんが毎日食べてる写真。ママのInstagramも毎日杏ちゃんが食べてる写真…………

    +38

    -0

  • 836. 匿名 2023/04/22(土) 07:45:41 

    >>826
    天下一品の陽キャってやつかな。

    +1

    -3

  • 837. 匿名 2023/04/22(土) 07:50:33 

    >>808
    みきママブランドが定着してしまたった今なかなか難しいよね。でも状況落ち着いたらシレっと路線変更も有り得るかも。大学卒業して資格取ってからが鍵になりそう?

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2023/04/22(土) 07:54:25 

    はやパパって何www

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2023/04/22(土) 07:55:49 

    >>159
    子育てはしっかりしてたイメージだよ。息子くんの反抗期にも対応したり。受験生の時は夜食作ってサポートしたり。だから子供たちも真っ直ぐ育ったんじゃないかな。そんなみきママは寝坊とか考えられないなぁと。絶対早起きしてそう!

    +1

    -25

  • 840. 匿名 2023/04/22(土) 07:56:04 

    >>835
    夫婦共に子供のことなんてどうでもよさそうだな

    +24

    -1

  • 841. 匿名 2023/04/22(土) 07:56:18 

    この人、動画キャラと実際は全然ちがからね…

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2023/04/22(土) 07:58:22 

    >>836
    その意味がちょっとわからないけども

    他だと韓国とかのやたら表情の変化が激しいおばちゃん等が
    やはり同じカテゴリ
    泣いた時は野々村議員みたいになりそうな感じにみえる

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2023/04/22(土) 08:00:13 

    >>1
    みきママ叩かれてるけど、あの大きな家もみきママが稼いで買ったようなもんだし、これまで旦那の仕事もみきママの実家の手伝いみたいなものばかりだったし、旦那が出ていけば良いのになと思うけどなぁ。
    お子さんにもお弁当とかも毎日作ってて尊敬してたけど。

    +10

    -26

  • 844. 匿名 2023/04/22(土) 08:04:29 

    >>801
    横だけど、この人「頭が良くなる」じゃなくて「頭が賢くなる」って言い方するからモヤモヤするんだよね
    おかしくない?

    +17

    -2

  • 845. 匿名 2023/04/22(土) 08:04:57 

    >>843
    そもそも今の家も、旦那が前に買った家を売ったお金が元手じゃなかった?

    いくら家をゲットしたところで親権取られて子供と旦那に出て行かれたら意味ないよね
    誰もいない家でぽつんと1人料理にシフトするの?

    +13

    -4

  • 846. 匿名 2023/04/22(土) 08:09:24 

    >>797
    いつも汁がこぼれそう(こぼれてる)
    気になるわ

    +7

    -0

  • 847. 匿名 2023/04/22(土) 08:18:33 

    親権獲得に有利な母親で
    その母親は高収入である上に自宅が仕事場で
    母親の仕事的には子供の養育者でいた方がよくて
    条件的には圧倒的に母親の方が親権持って養育するのが自然な気がする
    それでも父親が親権ってなるとなぁ

    うーん・・・続報ありそうだなって印象

    +17

    -2

  • 848. 匿名 2023/04/22(土) 08:31:01 

    >>217
    厚底スニーカーで自転車は危なそう

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2023/04/22(土) 08:33:05 

    >>820
    娘の朝ごはんは旦那だし息子達は食べないかシリアルだけなんだよ
    夕御飯はブログネタの為、結局は食事作りはビジネスなのよ
    仕事の一環なんだからそりゃやるでしょ

    +15

    -6

  • 850. 匿名 2023/04/22(土) 08:35:54 

    >>23
    声高々に喋ってたと思うよ。

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2023/04/22(土) 08:38:12 

    >>159
    この人はウソばっかりだからね

    +22

    -2

  • 852. 匿名 2023/04/22(土) 08:39:57 

    >>839
    じゃあなんで読者を欺くような嘘をつくの?
    早起きしてもあのクオリティのお弁当しか作れないってこと?寝坊したのが本当でも嘘でもあんなお弁当しか作れないなら料理研究家なんて名乗っちゃダメでしょ

    +32

    -1

  • 853. 匿名 2023/04/22(土) 08:41:28 

    >>839
    子育てしっかりしてたなら親権取れるはずなんだけどね
    親権が父親の時点でお察しだわ

    +22

    -3

  • 854. 匿名 2023/04/22(土) 08:41:35 

    でも子供が東大行ったから勝ち組

    +11

    -17

  • 855. 匿名 2023/04/22(土) 08:44:15 

    >>839
    うーん、ご飯とお弁当作りはやってたと思うけどそれだって仕事の一環だし、本当に子どものことを考える親なら私生活を発信はしないかな
    サイバラさんとこみたいにあれは全て母の創作でした!って将来不満が爆発する可能性だってなくはない

    +25

    -0

  • 856. 匿名 2023/04/22(土) 08:46:25 

    >>159
    つまりウソってことだよね
    子どもは当然、寝坊でなく“出勤”してきた母親が弁当作ってるの知ってる
    いやだろうなー毎朝毎朝毎朝ウソ突きつけられて
    子育ても仕事も自分自身の夢も頑張ってるって絶賛してる人ガルに多いけど、実際の子育てはパパだったからあんちゃんとやらもパパと違和感なく暮らしてるわけだ

    +44

    -2

  • 857. 匿名 2023/04/22(土) 08:48:18 

    >>839
    真っ直ぐ育ったと断言する想像力の貧困さ

    +9

    -0

  • 858. 匿名 2023/04/22(土) 08:49:58 

    >>328
    私それ出来ないんだよね。足がもつれちゃう。

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2023/04/22(土) 08:50:57 

    「ビジネスみきママ」って名前変えればいいと思うわ。
    「ビジネスみきママの20分弁当で息子を難関校に!」とかね。

    +19

    -1

  • 860. 匿名 2023/04/22(土) 08:53:26 

    >>654
    よく男のプライドって言うけど、そうじゃ無く、大抵の男性は裏方に徹するのが我慢出来ないのよ

    男は年齢問わず、本能か?幼稚性なのか?女に比べ誰もが、大なり小なり目立ちたがり屋な所があって
    妻が賞賛さてると、男の闘争本能を刺激するのか?必ず家庭内が上手く行かなくなる……
    おだてておだてて尚且つ、男のプライドを立ててやらなきゃ〜上手く行かないから
    女は本当に忙しくなって疲れて来ると、イイ歳した夫がグズグズと嫉妬めいた嫌味や、お約束発言の
    「家庭を大事にしてない」って、男の「正論の様なご都合発言」にキレて、離婚するパターン多いよ!

    まぁ私がソレなんだけどね……最後に大喧嘩になり
    「妻の後ろに隠れて居たく無いなら、サポートするって楽な仕事に逃げずに、何故?自ら仕事辞めたの?
    頼んで辞めた貰った訳では無く、何なら妻をプロデュースする気で居たけど、他にプロフェッショナルが居て
    自分の立場が無いからゴネてるだけでしょう?コレは仕事なんだから、私は夫のご機嫌を取る為に
    変な優遇は出来ないよ!」って、離婚覚悟でハッキリ言ったからさ……

    +15

    -11

  • 861. 匿名 2023/04/22(土) 09:01:05 

    >>717
    これしかない
    一円にもならないなら、大声どころかヒソヒソ声でも一切話さないと思う

    +4

    -1

  • 862. 匿名 2023/04/22(土) 09:02:44 

    まず円満離婚ってなんなん?!

    +4

    -1

  • 863. 匿名 2023/04/22(土) 09:04:23 

    >親権は主に子育てを担っていたはやパパが持つことになったと聞きました

    化けの皮が剥がれて草

    +20

    -2

  • 864. 匿名 2023/04/22(土) 09:04:57 

    >>849
    まぁ、そういう時もあるでしょ、
    子供が生まれた時からの食事を考えれば毎日子供達の為に食事は作ってるでしょ
    それが仕事でもあるんだし

    +9

    -4

  • 865. 匿名 2023/04/22(土) 09:05:49 

    てかよくよく考えればこの人「弁当職人」ってだけで他に何もやってなくね
    弁当作り以外の全てをパパに丸投げしてたとか笑える

    +14

    -1

  • 866. 匿名 2023/04/22(土) 09:06:49 

    弁当さえ作ればまりちゃんですら家庭的な女アピール出来ちゃう弁当マジック
    これからSNSでは弁当画像の投稿を禁止すべき

    +5

    -4

  • 867. 匿名 2023/04/22(土) 09:07:33 

    >>457
    これって、料理作ってお弁当に入れて出掛けるまでが20分なんだよね?ちゃんと冷めてるのかが疑問。

    +11

    -2

  • 868. 匿名 2023/04/22(土) 09:08:49 

    >>849
    そういう時って学校帰りに友人と何か食べたりしちゃった時じゃない?

    +4

    -6

  • 869. 匿名 2023/04/22(土) 09:13:58 

    子供の為を思って円満離婚って発表したんじゃないの?学校でとかお友達に何か言われたら可哀想だし。夫婦だけの問題じゃないのに勝手にペラペラ喋るってオイオイ。

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2023/04/22(土) 09:16:40 

    >>847
    離婚を望んだのはみきママの方なんだよね。
    で子供達とも一緒に住まないとなると、もしかして男がいるのかなと思った。

    +15

    -1

  • 871. 匿名 2023/04/22(土) 09:17:20 

    主に主婦相手の商売なのに
    主夫に対して、自分自身が頑張ってきたからこそって思いが強くなってしまって…って理由はかなりイメージ悪いと思う…
    お子さん開成→東大に入れてるなんてちゃんとしたサポートがないと無理。はやパパちゃんと主夫業やってた人だと思う。
    それなのに上記の理由で離婚になるんじゃミキママは世のモラハラ夫達となんもかわらないじゃん。

    +22

    -2

  • 872. 匿名 2023/04/22(土) 09:18:10 

    >>867
    よく覚えてないけど生もの入れたり、はみ出たり、普通じゃないのもあった気がする
    真似したらダメなモノ
    あと、おにぎりそのままおかずと共に弁当箱に入れていて、どうやっておにぎり食べるんだろう、と疑問に思ったら、翌日だったか、息子の要望で「おにぎりはラップに包んでくれってさ(雰囲気)」って。食べる本人のこと思えば当たり前のことなのに。
    ブログ>息子なんだと思う。

    +24

    -0

  • 873. 匿名 2023/04/22(土) 09:20:28 

    >>871
    でもさー、知人の証言もパパ側じゃん
    むしろ夫婦しか知り得ないような事だから書かせてる可能性高い
    みきママは一切離婚について話してないし、本当のところはわからないよ

    +6

    -10

  • 874. 匿名 2023/04/22(土) 09:22:22 

    >>864
    作るだけかもね
    よくガルでも食事を作っただけで家事やった気になってる夫に不満多いじゃん
    片付けはどっちがやってるかね

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2023/04/22(土) 09:23:55 

    >>845
    元でのお金は知らなかったけど、みきママなら多分1人でも何かしらで稼いでいける人だと思う。
    ただの主婦だけなら本を何冊も出したりできないよ。
    パパ、ママの肩書きがなくなったら困るのは旦那の方だと思うけどな。
    離婚までには夫婦で何があったかなんて本人たちにしかわからないし、なぜそんなに叩かれるのかわからないや。

    +9

    -14

  • 876. 匿名 2023/04/22(土) 09:24:21 

    >>112
    謎が解けた!

    だかられんくんのお弁当、お弁当箱ではなく、使い捨てのプラ容器で
    飲み物、ペットボトルなんだ!

    一方通行で行けるね。

    +22

    -1

  • 877. 匿名 2023/04/22(土) 09:27:38 

    >>875
    だから離婚直後にブログ始めたんじゃね
    旦那も頭悪い人じゃないから、金脈は掴んでおきたい
    でも、ブログ見る限りやっぱり素人だよね

    +10

    -0

  • 878. 匿名 2023/04/22(土) 09:28:45 

    >>873
    話せないんでしょ
    仕事プラス自分の大学で家庭を疎かにしましたってことだろうし
    ご飯作りは仕事ネタだから、一見家のことやってるみたいに見えるけど、撮影したりスタッフいたり、普通じゃないわな

    +11

    -3

  • 879. 匿名 2023/04/22(土) 09:31:07 

    >>871
    そういうことだよね
    家を支える夫を蔑ろにして上手くいかなくなった

    +8

    -1

  • 880. 匿名 2023/04/22(土) 09:34:29 

    >>112
    滑稽って…
    普通にすごい事だと思う。
    何様なのかしら…。

    +3

    -12

  • 881. 匿名 2023/04/22(土) 09:39:54 

    >>871
    仕事もして毎日ご飯作って、出張したりテレビ出たりめちゃくちゃすごいよ。
    モラハラとは違うと思う。
    みきママに対しては主婦じゃなくてバリキャリな人だという認識だな。
    世間から叩かれてるの不思議だってけど、同じ主婦目線で見る人が主婦のくせに!みたい感じで叩いてるのかぁ。

    +9

    -19

  • 882. 匿名 2023/04/22(土) 09:41:53 

    >>880
    よこ

    内容がウソだからじゃない?
    ハリボテというか
    ビジネス用だなーって感じで

    +22

    -0

  • 883. 匿名 2023/04/22(土) 09:43:21 

    >>860
    ほんとにこれだと思う
    よほど器の広い男じゃない限り仕事辞めたらだめだよね

    そう考えるとアレクは本当は年収億らしいのに自らヒモ名乗って頑張ってくれていい旦那なのかもね

    +18

    -1

  • 884. 匿名 2023/04/22(土) 09:49:13 

    >>875
    はやパパは親権取ったから子供達のパパであることに変わりはないけど、みきママは?ママの肩書きとらないとね誰のママ?ってなるよね。困るのはみきママだけだよ。

    +8

    -6

  • 885. 匿名 2023/04/22(土) 09:49:15 

    >>880
    え?凄いかな?みきママはビジネスのため弁当の写真撮らなきゃないから別居隠して、あたかもいつも子どもの側でサポートしてますってアピールしたいだけかと思った。ま、ある意味凄いけどw

    +17

    -0

  • 886. 匿名 2023/04/22(土) 09:56:08 

    >>868
    自己レス
    朝ご飯だったね
    時にはそういう日もあってもいいのでは?

    +1

    -2

  • 887. 匿名 2023/04/22(土) 09:57:05 

    >>825
    だからパパがお世話してみきママが養育費稼ぐんでしょ?
    立派にママの役割果たしてると思うけど
    この人の事よく知らないけど世間の主婦が自分の生活に当てはめて叩いて流石に気の毒

    +8

    -4

  • 888. 匿名 2023/04/22(土) 10:01:25 

    >>882
    弁当作る大変さはビジネスでもなんでも同じ大変さだと私は思うけどなぁ。
    弁当作りはメインの仕事じゃないだろうし途中からサボっちゃうと思うけど、忙しくても毎日朝昼晩作られててすごいなぁと思ってたけど。

    なるほど。
    叩いてる人は普通の母はタダでやってるのにお金もらってるってのが気に食わないのか。

    +6

    -18

  • 889. 匿名 2023/04/22(土) 10:03:02 

    >>885
    他人の気持ちをそんな想像しかできないなんてなんだか悲しい人ですね。

    +1

    -9

  • 890. 匿名 2023/04/22(土) 10:04:01 

    >>270
    適度な距離感ある方がうまくいくパターンか

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2023/04/22(土) 10:04:43 

    >>626
    結婚してた期間はどれくらいでしたか?

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2023/04/22(土) 10:05:47 

    >>828
    稼いできてくれる人と同じ権利を主張せずに感謝しとったら上手くいくで。いくら家事頑張って家ピカピカにしてもどこからも報酬は出ないんだから。

    +1

    -4

  • 893. 匿名 2023/04/22(土) 10:07:10 

    >>881
    私がブログやヲチを見たのは次男が生まれた頃だけど
    肝心の料理のレシピ内容と
    文章や料理の間違いを訂正しなかったり
    コメントを削除してたようなのは叩かれても仕方ないと思った

    +12

    -0

  • 894. 匿名 2023/04/22(土) 10:09:29 

    もはや「息子が東大」という1点で母親も教育ママ気取りで全乗っかりしてる状態やね
    仲良し家族を演じられなくなったからそれしか活路は見い出せないのだろうけど

    料理はオプションに過ぎず、本筋としては「●●家の人々」的な家族売りコンテンツだったと

    息子は自分が利用されてるって自覚あるのかな
    あったら病んでそうだな

    +5

    -4

  • 895. 匿名 2023/04/22(土) 10:17:42 

    >>843
    お子さんが家が良くて転校したくないなら
    親権ある父親が残るしかないじゃん

    +3

    -1

  • 896. 匿名 2023/04/22(土) 10:20:19 

    >>894
    長男はそれすら利用してるけど、次男はまだわからないね
    超優秀な兄を持つとしんどい面もあるだろうな
    しかも両親離婚してて、妹は溺愛されてるみたいになるとちょっと可哀想

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2023/04/22(土) 10:20:27 

    >>881
    みきママのバイタリティーとか上昇志向は素直に凄いなと思うけどそれに強制的につきあわされて、ある意味商売道具にされてる子どもが可哀想だとはおもっていた
    あれだけ有名になれば好意的に見てくれる人ばかりじゃないしお子さんらはアンチになんて言われてたか…
    みきママで検索したらサジェストに掲示板があったから興味本意で見てみたけどめちゃくちゃに中傷されていたよ。まだ赤ちゃんだったのに。

    +13

    -0

  • 898. 匿名 2023/04/22(土) 10:25:45 

    >>897
    1番悪いのは子どもの悪口匿名で書いてる大人だけどねぇ。

    +5

    -0

  • 899. 匿名 2023/04/22(土) 10:27:54 

    >>897
    それをよしとしてたのはみきママだけじゃなくてパパもだよね
    二人して金儲けに子供を使ってた
    記事でもみきママは二人で作りあげたって言ってるし

    これ、早くブログに子供載せなくなった方が親としてはまともだと思うよ

    +16

    -0

  • 900. 匿名 2023/04/22(土) 10:28:20 

    >>898
    だからそういう人たちにわざわざエサをまくような親は嫌だなと思う。

    +5

    -2

  • 901. 匿名 2023/04/22(土) 10:28:30 

    >>785
    みきママブログに家族で出てたのに誰?っておかしい
    単に嫌いなだけでしょ
    それなら見に行かなきゃいいのに

    +7

    -11

  • 902. 匿名 2023/04/22(土) 10:34:12 

    >>860
    結局はやパパを悪く言ってる人って自分の夫への不満を投影してるんだよね
    ついでに自分は悪くないって思ってるからみきママの肩を持つ
    はたから見たらこどもの顔出ししてる段階で変な両親だし、子どもネタで稼ぐ毒親だよ

    +34

    -4

  • 903. 匿名 2023/04/22(土) 10:35:35 

    >>888
    いやいやいや
    お金をもらえないからとかじゃないでしょ

    お金のためならウソ設定でブログも出す
    しかも子供巻き込んだ話だし、なんだかねってなるんじゃ

    本人だけで写真加工でもなんでもするのはいいだろうけど

    +12

    -1

  • 904. 匿名 2023/04/22(土) 10:40:58 

    >>874
    大型ビルトイン食洗機もあるだろうし
    要領良さそうだから後片付けはみきママもしてると思う、食洗機があればそんなに大変じゃないよ
    キッチンや料理に拘る人って大半はキッチンを綺麗にしてるし

    +9

    -5

  • 905. 匿名 2023/04/22(土) 10:42:59 

    >>801
    そういう方面にシフトしちゃうと半ば宗教ぽくなっちゃう
    体に良くない食事は数値化できるけど頭が良くなる食事なんて頭脳パン並みにただの補助というかおまじない

    +8

    -1

  • 906. 匿名 2023/04/22(土) 10:43:12 

    >>854
    文系かな?

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2023/04/22(土) 10:43:33 

    >>902
    子ども達を面白おかしくイジって綴られてるエピソードがそれって友達に知られたら嫌じゃないか?ってことが多々あったのもね…

    +23

    -0

  • 908. 匿名 2023/04/22(土) 10:47:36 

    >>894
    せめて長男の就職が決まるまでは上辺でも仲良し家族を続ければよかった
    家庭がガタガタだと就活に悪影響が出る可能性は高い

    なのにママが謎の大学入学
    教育ママとしての行動という点でも違和感がある
    東大に入るだけで満足しちゃったのか

    +9

    -15

  • 909. 匿名 2023/04/22(土) 10:49:32 

    >>874
    食器洗いや洗濯物畳むのは昔(旦那さんがサラリーマン辞める前?)は子供にけっこうやらせてたよ

    +7

    -1

  • 910. 匿名 2023/04/22(土) 10:54:43 

    >>159
    離婚はしたけど弁当くらいは手作りのものを持たせたいというなら一人暮らしの自分のキッチンで作って朝に届ければいいところを、撮影用のキッチンでわざわざ作るって、ね。仕事人間なんだなーって印象。

    +27

    -4

  • 911. 匿名 2023/04/22(土) 10:58:47 

    >>908
    長男の就職なんてどうでもよくない?
    18まで育てたらもういいでしょ
    既に親より頭いいし逞しそうだよ
    問題は未成年の子達よ

    +22

    -2

  • 912. 匿名 2023/04/22(土) 10:59:54 

    杏ちゃんが幼稚園くらいの時かな。案件で遊園地かなんかの動画で杏ちゃんが「ママー見てーねえ見てー」って話しかけてるのに無視してカメラに向かって喋り続けてるの見てドン引きした。
    杏ちゃん最後諦めて拗ねててそれでも話し続けてるしそれをカットせずに公開してるの見て普段からこんな感じなんだろうなって思った。
    そら父親の方に行くよ。

    +51

    -2

  • 913. 匿名 2023/04/22(土) 11:07:01 

    >>872
    インスタでお弁当の投稿見た
    おにぎりと多すぎないおかずって簡単なリクエストだと思うけど、最初おにぎりもお弁当箱に入ってたり、ラップに包んでとかおかずと別にしてとか一個でいいとかおかずの油が漏れてたとか毎日言ってやっと分かる親って大変だなと思った
    しかもその度に「細かっ」とか「少食わがままれんくんです」とか書かれるし
    すごく普通のことをしてもらうのにこんなに何日もかかるなんて、本当に子供の気持ちより自分なんだろうね
    そこらへんのお母さんの方がよくやってると思う

    +49

    -6

  • 914. 匿名 2023/04/22(土) 11:18:45 

    >>913
    はる兄の塾弁だったかな?フタが閉まらないお弁当を初めて見たのでビックリ
    ラップで上から包んでいるんだったかな?何のためにこれを…?と思ってた
    多く持たせたいなら入れもの大きくすればいいだけなのに。

    +31

    -1

  • 915. 匿名 2023/04/22(土) 11:31:02 

    >>914
    高校のお弁当も蓋閉まらなくてラップして持たせてたみたい
    インスタでラップで大丈夫ですかみたいな質問されて、蓋は持たせてるので、帰りは閉めてきてますー!みたいな頓珍漢な回答してた覚えがある

    +30

    -0

  • 916. 匿名 2023/04/22(土) 11:46:58 

    マーサスチュワートみたいにアメリカのおかんじゃないことバレても
    おかん感を出してやってるみたいに
    開きなおって撮影用スタジオにママ感あるキッチン作ってやったらいいのでは?

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2023/04/22(土) 11:48:45 

    >>211
    そう、おにぎり冷めないで包んでるから、ラップの中結露してる。

    +15

    -0

  • 918. 匿名 2023/04/22(土) 11:53:56 

    >>864
    ブログで人気になりだしてからは仕事>子どもなご飯作りが家族はわかってて今の状況なのでは

    +7

    -1

  • 919. 匿名 2023/04/22(土) 11:56:53 

    >>875
    父親はもうリーマンでブログがメインじゃないのでは

    +4

    -3

  • 920. 匿名 2023/04/22(土) 12:05:55 

    お兄ちゃんの大学合格と開成卒業のタイミングで発表したのは多少なりとも離婚のインパクトをおさえたかったみたいな感じがする 逆に注目集まっちゃったけど 下のお子さん達の方がこれから大変な時期なのに

    +15

    -1

  • 921. 匿名 2023/04/22(土) 12:06:53 

    ここの子供達は胃腸が強そうだな

    +9

    -1

  • 922. 匿名 2023/04/22(土) 12:13:30 

    料理が仕事となり、色々な食事やおやつ作って、子供達もこんなに作ってもらえて嬉しいだろうな、みきママは体力もアイデアもあるし凄いなと思ってだけど‥何か残念だわ。

    +5

    -2

  • 923. 匿名 2023/04/22(土) 12:24:25 

    >>888
    人に見せるためのはみ出し盛り盛り弁当な段階でビジネス寄りでしょ
    子どもは汁の染みたブツの敗戦処理みたいな気持ちだと思う
    子どもって親の自己満足で作られたものをありがたがるほど人間できてない

    +10

    -0

  • 924. 匿名 2023/04/22(土) 12:26:10 

    杏ちゃんとパパは仲良さそう。教育の書籍をパパは沢山読んで実践しているし、家庭はパパがやっぱり要だったんだね。みきママは一生懸命働いてたんだね。

    +19

    -2

  • 925. 匿名 2023/04/22(土) 12:27:32 

    >>922
    料理作れば愛情があるという信仰が根強くあって、料理上手のママの子供たちは幸せってつい思っちゃうよね
    お弁当持たせてたら子供は喜ぶ!みたいなさ
    でも仕事で料理作ってもらって「見て」と言っても無視されて、それで嬉しいのかっていうと…
    冷凍チンやレトルトでも楽しく両親と交流できた方が子供って嬉しいもんだよな

    親権は子供達の意向ももちろん聞いただろうしみんな父親について行きたがったんだろう

    +16

    -0

  • 926. 匿名 2023/04/22(土) 12:29:17 

    >>923
    弁当作るのはすごいけどそれを子供が望んで喜んでるかはまた別問題よね
    ともかく弁当作ればママとして素晴らしいみたいな思い込み
    でも子供は軽くパンで済ませたい派だったりして愛情の押し付けになることもある

    +16

    -0

  • 927. 匿名 2023/04/22(土) 12:31:35 

    みきママから言い出した離婚みたいだけど、今後のキャリアを危うくさせてまでしたかったんだよね 何が不満だったんだろう 分からないものだね

    +9

    -1

  • 928. 匿名 2023/04/22(土) 12:41:36 

    何だか哀しいね。
    料理だってブログだって元々は家族のために始めたことだろうに。
    それがビジネス化すればするほど、家族がバラバラになって、結局はお腹を痛めて産んだ3人の子達とも離れて暮らす羽目になるなんてね。

    がむしゃらに働き続けた結果が家族の分断だなんて何とも切ない。
    子供達がグレるどころか優秀に育ってるのだけは救いだけれど。

    +20

    -2

  • 929. 匿名 2023/04/22(土) 12:43:15 

    >>927
    大学通って資格取ってキャリアアップのために自分の時間が欲しかったのかな
    家族と一緒だとなかなかまとまった自分の時間が取れないもの
    あとは別居でなく離婚だからありきたりだけど男

    +1

    -4

  • 930. 匿名 2023/04/22(土) 12:49:05 

    >>902
    まぁ似た者同士だよね
    夫婦は上手く行かなかったけどね
    2人とも子育てはしっかりやっていたと思うよ
    子供達も良く育ってる、兄弟仲良しだし
    よくある普通の離婚だよ
    どちらが一方的に悪いとかじゃないよ、

    +19

    -1

  • 931. 匿名 2023/04/22(土) 12:53:07 

    >>927
    同じ空間にいれない程、パパが嫌いになったんだろう
    理由なんて夫婦しかわかんないよね

    +7

    -0

  • 932. 匿名 2023/04/22(土) 12:53:16 

    あなたがしてくれなくてものドラマみたいな感じじゃない?
    ミナミと岩ちゃん夫婦?または瑛太夫婦?みたいな感じ?
    レスで別れたいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2023/04/22(土) 12:53:17 

    >>247
    姉弟揃って性格難ありだな…

    +9

    -0

  • 934. 匿名 2023/04/22(土) 12:53:21 

    >>867
    真夏にネギトロ弁当持たせたり、炊飯器に生の鶏肉を一晩放置して作る離乳食紹介したり
    そもそも炊飯釜を洗わない(次に米をとぐとき一緒にきれいになるから)って公言したりする衛生観念の持ち主だから…
    お子様たち胃腸が強くてよかったね、としか

    +30

    -0

  • 935. 匿名 2023/04/22(土) 12:56:08 

    >>932
    あのドラマの実況トピでがる民は別れた方がいいという意見が多かったよね

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2023/04/22(土) 12:57:34 

    >>934
    それでよくここまで人気者になれたね
    逆に感心する

    +18

    -0

  • 937. 匿名 2023/04/22(土) 13:09:02 

    >>936
    料理でも子育てでも色々やらかすから
    (駅のベンチで大のおむつ替えたり、娘の半裸画像載せたり)
    ファンよりアンチやウォッチャーの方が多かったと思う

    +29

    -0

  • 938. 匿名 2023/04/22(土) 13:11:47 

    >>247
    出始めは普通におとなしい感じだったよ
    まだ新座のマンションにいるころ

    それがいつからかあのハイテンションキャラになって、
    「時短・簡単・節約・豪華、みきママで~す」っていう芸人ノリの振りまで登場して
    キャラ付けとはいえ、いろいろ無理してそうだなと思ってた

    +20

    -0

  • 939. 匿名 2023/04/22(土) 13:21:29 

    >>877
    よこ
    離婚を言い渡されて財産分与で調停中なのにみきママのレシピを参考に作りましたーとかパパ側はやってるんでしょ?
    自分ならありえない。
    とっても気持ち悪い離婚だと思った。

    +23

    -2

  • 940. 匿名 2023/04/22(土) 13:24:27 

    >>522
    本当だよね
    ましてや小学生の娘までいるのに毎日寝坊して20分で弁当作って「間に合ったー!」は無理がある
    元旦那が朝ごはんから全部やってるんだろうね
    朝ごはんの様子は寝坊じゃなくて元旦那に任せてるからブログに載せられないだけ、夕飯も載せられない、だとブログネタがないから寝坊設定弁当にしてるんじゃないの
    これに付き合わされる子供たち可哀想だわ
    これだけじゃなくて今までも色んな設定に付き合わされてきたんだろうね、元旦那含めてさ

    +30

    -2

  • 941. 匿名 2023/04/22(土) 13:26:54 

    >>843
    離婚言い渡されたのに財産分与も無く家を出ていくの?無理じゃない?
    パパだってさっさと家を売って出ていきたいでしょうに、それをさせてくれないのがみきママで争ってるんでしょ。

    +8

    -2

  • 942. 匿名 2023/04/22(土) 13:34:23 

    >>915
    インスタか何かでレンジ不可の器?なのにレンジ使用前提で紹介しててコメント欄が「それレンジダメですよ!危ないですよー!」みたいなので溢れたんだけど本人は「いつもこうやってるし説明書にも大丈夫だと書いてあるので平気です!」的な感じで強気に反論してたのもあったよね
    結局レンジ使用不可でみきママが折れてたような

    +20

    -0

  • 943. 匿名 2023/04/22(土) 13:55:40 

    >>835
    パパは娘の編み込みヘアーの写真を載せてるね
    なんだかな

    +9

    -0

  • 944. 匿名 2023/04/22(土) 13:58:32 

    >>884
    あなた子供いる?
    親権持ってなかろうが子供たちのママはみきママただ1人だよ
    パパももちろんそう

    +7

    -4

  • 945. 匿名 2023/04/22(土) 14:05:52 

    >>939
    離婚発表した後でも?
    前なら偽装家族に協力してたのかなと思えるけど

    +3

    -1

  • 946. 匿名 2023/04/22(土) 14:06:05 

    >>211
    この人昔からそれが定番なんだよ
    唐揚げを作ろうとしたら鶏肉がない!
    だから豚こま肉を丸めて唐揚げモドキを作りました☆というのをパターン変えて延々とやってる

    私が初めてブログ見た頃は、食費が4人家族で月2万というのをアピールしてたけど
    読者から計算がおかしいと指摘されたら
    主食と調味料と飲み物とおやつ類は別会計で「食費」に含みませんと言い出して
    「そのルールなら誰でも2万以内に収められるわ!」と文句言われてた
    今は食費節約についてはアピールしてないのかな

    +21

    -0

  • 947. 匿名 2023/04/22(土) 14:36:53 

    >>904
    >食洗機があればそんなに大変じゃないよ

    年齢的に食洗機がない時代からしてるよ、多分。

    +1

    -3

  • 948. 匿名 2023/04/22(土) 14:48:26 

    >>946
    数年前は時短というのか、手間が少ないを売りにして、フライパンでひき肉混ぜたまま焼いて、少ない時間、少ない洗い物みたいなyoutubeは出てた。

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2023/04/22(土) 14:50:52 

    >>944
    実生活ではそうなんだけど、ビジネス的にはママのイメージではなくなり、独身の大学生のイメージになったから、いつまでもママという呼び名を使うと違和感になるよという意味だと思う。

    +8

    -4

  • 950. 匿名 2023/04/22(土) 14:58:27 

    >>946
    今夜は○○で鰻丼にしました〜とかいってたけどそれがなんだったか思い出せないw
    そもそもの具材が全然違うんだからそれはもはや別料理で鰻丼ではないよね?!と
    買うお金はあるのに、高いから買えない!どうしよう?!という設定がまず先にあるから子どもは微妙なもんばっかり食べさせられてるなと…思った

    +10

    -0

  • 951. 匿名 2023/04/22(土) 15:22:18 

    どちら側の気持ちもわかる。大嫌いになったから財産渡したくない気持ちもわかるし、妻が世間に見せてる顔と実情が違うというのをぶちまけたい気持ちもわかる。

    泥沼なんだね涙。

    +37

    -0

  • 952. 匿名 2023/04/22(土) 16:35:24 

    >>940
    だったら最初から20分で作るお弁当みたいな感じでやれば良かったのにね
    毎日寝坊した〜ってほぼコピペしたような内容だったから見てもつまらなくなってきて見なくなった

    +22

    -0

  • 953. 匿名 2023/04/22(土) 16:55:07 

    >>666
    大学どころかフルタイムで働いてるけど。

    +1

    -6

  • 954. 匿名 2023/04/22(土) 16:59:13 

    >>697
    じゃああなたはどれだけすごい家事してるんですか?
    まず起床時間から教えてくれます?

    +2

    -4

  • 955. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:24 

    >>682
    小3って8歳位?
    この8年間の、少なくとも後半の実際の子育てはパパがしていたから、自然な流れと想像する

    +9

    -3

  • 956. 匿名 2023/04/22(土) 17:02:35 

    >>697
    みきママと同じで大したことじゃないから全然余裕って言ってるんだけど、ドヤって感じるほどのあなたの家事量気になるわ~。

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2023/04/22(土) 17:16:20 

    >>930
    2人ともブログやってるし
    パパもあんちゃんとYouTubeやってるし

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2023/04/22(土) 18:49:46 

    長男が試験勉強が終わって部屋の電気が消えるまでは、ミキママも寝なかったってつい最近言ってなかった?

    友人でもない、知人の証言はかなり怪しいと思うけど。

    +9

    -6

  • 959. 匿名 2023/04/22(土) 18:57:02 

    >>664
    ブログで子供エサにして稼ぐつもり

    それはあってるでしょ
    そのつもり無きゃわざわざはやパパなんて名前でブログやらないよ

    +14

    -0

  • 960. 匿名 2023/04/22(土) 19:52:09 

    >>914
    蓋がドーム型になってる弁当箱にすればいいのにね。

    +4

    -1

  • 961. 匿名 2023/04/22(土) 19:55:03 

    みきママが養育費払うんだよね
    大学生、高校生、おそらく中受する娘
    教育費大変だよ

    +7

    -1

  • 962. 匿名 2023/04/22(土) 20:04:54 

    >>953
    >大学どころか

    見下してるの?

    みきママは大学1年生〜2年生の食品栄養の学科の忙しさに加えてあなたより稼ぎがある料理研究家の仕事をこなしてるけど、あなたのフルタイムの仕事の方が上だと言いたいの?

    +9

    -13

  • 963. 匿名 2023/04/22(土) 21:34:34 

    リスカ大根
    ネギフェス
    味の素大さじ1
    こんにゃくのアク抜きとして、雑に切ったゴボウと一緒にフライパンで洗浄

    色々楽しかった。

    チーズフォンデュの具のカットした様子が、どこかの動物園のたぬきのエサと酷似していたことも。

    越前ガニ?をタラバガニと思っていたり、気持ちぃ、とか日本語スキルに難があったり。
    大好きでした

    +12

    -4

  • 964. 匿名 2023/04/22(土) 22:25:20 

    >>950
    〇〇で鰻丼…ちくわかナスかな?

    あと〇〇のスペアリブ風、〇〇の手羽先風とか〇〇のトントロ風とか
    名前聞いただけでは正体のわからない料理がたくさんあったねw

    +12

    -0

  • 965. 匿名 2023/04/22(土) 22:53:39 

    >>912
    杏ちゃんの運動会のかけっこで「杏ちゃん、5人中5位でした!」とか娘がビリだって堂々とブログに書くような人だよ
    何年か前は「はやパパがご飯作ってくれました〜!」とか言って元旦那の手料理載せてたけど元旦那の方が見栄えも良くて美味しそうだった

    +28

    -4

  • 966. 匿名 2023/04/22(土) 23:05:19 

    >>912
    案件=仕事 だからしかたなくない?

    その構図は、稼いでくるだけの人より普段から可愛がる人に懐くというよくあるパターン。

    +6

    -2

  • 967. 匿名 2023/04/22(土) 23:09:16 

    >>912
    昔、ブログを見てたけど、自分の子供なのに、赤ちゃんの時から杏ちゃんの事を悪く書いたり辛くあったってる感じだったよね。そういうの見てて嫌だった。

    +29

    -2

  • 968. 匿名 2023/04/22(土) 23:13:58 

    >>780
    ママさんは、子育て卒業して自分の事をしたかったのに
    パパが3人目が欲しいと言ったんだから面倒見てよみたいな感じかな?

    ママさんが女の子が欲しくて3人目に女の子だったら、かわいがるよねって思う。

    +8

    -2

  • 969. 匿名 2023/04/23(日) 00:00:42 

    >>9
    もう何年も前にテレビで見たけど、自宅に広いキッチンを作ってた。
    たぶん、彼女が稼いで作ったんだろうね。

    将来、また新しく作るかもしれないけど
    自分の稼ぎで作ったキッチン、離婚で使えないの
    ものすごく癪なんだろうね。

    +12

    -3

  • 970. 匿名 2023/04/23(日) 00:07:30 

    みきママの過去のブログで、みきママと旦那が口を聞いてないのを心配したはる兄が仲を取り持ってくれたという内容、今見たら辛いな
    こんなに家庭内で気を使いながら勉強も頑張ってたんだなって

    +21

    -1

  • 971. 匿名 2023/04/23(日) 00:33:18 

    >>905
    横ってか斜めでごめんだけと頭脳パンなついなあ
    何がなんでどうなって頭脳なの?って常々思ってたけど、かさがあって食べでがあるのにしつこくなくて値段も手頃、よい食べ物だよねえ
    あれはもはやなんの効果効能がなくても許される愛すべきパンよね
    ナイススティックの何がナイスかわかんないけど存在がナイスなのと一緒

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2023/04/23(日) 02:46:40 

    >>912
    兄たちには一から作ったおかずをお弁当にしてるのに杏ちゃんには夕飯の残り物を中心にお弁当作ってたよね。それも家族でつついた鍋の残りの具をリメイクしたり。スライスチーズのフィルムにマジックで絵を描いてキャラ弁のようにしててこの人なりに手間をかけてはいたのかもしれないが長男の弁当との差がすごかった。
    あと節分の鬼で杏ちゃんが泣くもんだから力いれて鬼をやってたり。自分そっくりの娘をどこか憎んでいるかのようだった。

    +19

    -8

  • 973. 匿名 2023/04/23(日) 03:24:10 

    杏ちゃんが赤ちゃんの頃、レタスを皿も用意せず
    まんま与えてた画像は衝撃的だったな。

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2023/04/23(日) 03:24:11 

    >>958
    その頃もう別居してたのかまだ同居してる時だったのかわからないけど、後者だとしても大学の課題やって起きてたのかもだから100%子どものためとは限らないよ
    実習レポートなどがとにかく大変な学科のはずだから

    +4

    -9

  • 975. 匿名 2023/04/23(日) 04:46:39 

    >>969
    単に新しく建てるお金がないんじゃないかと思うけど、どうなんだろうね。
    離婚を切り出したのがみきママらしいし、さっさと売り払って心機一転すればいいのに争ってる。
    サバサバした性格かと思ってたけど結構ドロドロして、手持ちも、離婚後に稼ぐ見通しもあまりないんだなと思った。

    +16

    -2

  • 976. 匿名 2023/04/23(日) 06:53:52 

    >>930
    何でがる民はどちらか一方の責任にして叩くんだろ?

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2023/04/23(日) 07:52:36 

    >>976
    夫婦2人一緒に叩くよりどちらか1人叩いた方が楽しいからじゃない?
    夫婦の離婚なんてどっちもどっちじゃない?

    +7

    -0

  • 978. 匿名 2023/04/23(日) 09:58:54 

    >>969
    表にたつのはミキママだけど、マネージャーしていたパパとの共同財産となるものね。

    +6

    -1

  • 979. 匿名 2023/04/23(日) 10:32:13 

    >>969
    こんなに家族巻き込んでるのに自分の稼ぎって本当に本人が思ってるとしたらそりゃ家族関係悪くなるよ

    +27

    -1

  • 980. 匿名 2023/04/23(日) 18:25:19 

    >>974
    家政科(ごとき笑)アゲアゲの人間がいてウザ

    +3

    -10

  • 981. 匿名 2023/04/23(日) 18:28:05 

    >>979
    家族売りだよね
    言うなればグループみたいなもん
    仲間割れで解散ってよくある話だけど、家族の解散は大変ね
    これだからプライベート売りは、リスキー

    +13

    -0

  • 982. 匿名 2023/04/23(日) 19:47:44 

    >>958
    みきママは嘘、大袈裟、紛らわしいのが定番だから、その話も自分で盛ってる可能性もあるよ

    +15

    -1

  • 983. 匿名 2023/04/23(日) 19:59:51 

    >>942
    それ、子供達の置きランチのティファールのフライパンの上に「レンジで温めてね」ってメモしてあったんだよ
    フライパンをレンジにかけて大丈夫ですか?ってコメントに「レンジ対応のフライパンなので大丈夫です!」って返信してて怖かった
    常識云々より頭大丈夫?って思ったよ
    子供達しかいないのに火事になったらどうするんだろうね

    +13

    -0

  • 984. 匿名 2023/04/23(日) 20:23:36 

    >>983
    負けず嫌いだよね

    +11

    -0

  • 985. 匿名 2023/04/24(月) 10:55:57 

    はやパパに対して悪いイメージ持っていたけど、
    インスタみたら愛情持って子育てしてるのわかって安心した。
    ごはん作ったり、あんちゃんのヘアアレンジしたり普通にいいパパだと思った。

    +10

    -7

  • 986. 匿名 2023/04/24(月) 13:54:02 

    >>930
    長男も次男も親を反面教師として見てるんだと思う

    +3

    -2

  • 987. 匿名 2023/04/24(月) 21:31:32 

    >>982
    虚言癖だと思います。

    +5

    -4

  • 988. 匿名 2023/04/25(火) 18:39:10 

    別宅から通いの記事が出てから、ブログの寝坊した〜のくだり、書かなくなったね。
    インスタだけでブログも更新されてないしね。これからどんな書き出しにするのかな〜。
    変えたら認めたと言うことだし、そのまま貫いても嘘つきだしさて、どうする?

    +10

    -3

  • 989. 匿名 2023/04/26(水) 18:09:26 

    元旦那は息子達のご飯作らないけど息子達はみきママ側?
    次男は反抗期なのに母親の方が良いんだね

    +0

    -1

  • 990. 匿名 2023/04/26(水) 19:50:13 

    >>969
    それでみきママが出てけって、外野からするとずいぶんだなあって思うけど…仕事場でもあるわけだし、旦那が出ていく選択肢はないのかな??

    +4

    -4

  • 991. 匿名 2023/04/27(木) 02:10:03 

    >>990
    売って財産分与する話だったみたいだから、旦那側は分与同額をみきママから貰えればすぐ出ていくと思う。
    でもみきママ、お金なくてこじれてるんだと思う

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2023/04/27(木) 20:14:44 

    >>684
    おっしゃる通り

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2023/04/27(木) 21:20:13 


    か さ

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2023/04/27(木) 23:58:30 

    >>974
    栄養士だけどそんなに大変な学科ではないですよ。
    電子レンジ調理を未だにしているのはびっくりです。

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2023/04/28(金) 22:58:46 

    結局は子供や家族よりも金を選んだんだね。
    さすが小山慶一郎の姉だわ。

    +1

    -3

  • 996. 匿名 2023/05/08(月) 10:10:01 

    西原とかもだけど家族をネタにして食べてる人達は
    家族に収入を等分するべきだわ
    もちろん夫だけじゃなく子供

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2023/05/12(金) 21:02:52 

    >>981
    お母さんがブログやって家族売りしている家庭って最初は仲良さそうだけど、そのうち旦那さんが出てこなくてなり、暫くしたら離婚する家庭が定番になってる気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。