-
1. 匿名 2023/04/20(木) 13:33:15
人種差別的なバックラッシュについて、「黒人である以上、想定内なので今はもう驚かない」とベイリーさん。
「私たちがレーベルと契約した当時、B(ビヨンセさんの愛称)から『私は絶対にコメント欄を見ない。あなたたちも見ないように』とよく言われました。正直な話をすると、予告編が公開された時はD23エクスポ(ディズニー最大級のファンイベント)にいたので、喜びが大きすぎてネガティブは反応は一切眼中にありませんでした」
ベイリーさんのキャスティングを受けて、アメリカでは黒人少女たちを中心に喜びの声も広がっている。そうしたファンが反応する動画を親しい仲間に見せられたベイリーさんは「2日間、夜通し泣き続けた」という。
「私が今こうしていられることを、よりありがたく感じます」と話した。
+131
-1493
-
2. 匿名 2023/04/20(木) 13:33:53
これで映画が良かったら掌返し+52
-363
-
3. 匿名 2023/04/20(木) 13:34:02
巨乳なんだね+1822
-67
-
4. 匿名 2023/04/20(木) 13:34:38
ポカホンタスのほうが似てる気もしたけど、アリエルもいいね!+115
-270
-
5. 匿名 2023/04/20(木) 13:34:51
差別じゃなくない?
原作に対して忠実に再現して欲しいんだよ+5119
-54
-
6. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:02
原作設定ある映画を無理やりねじまげなくていいのに+1969
-13
-
7. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:09
楽しみ+17
-154
-
8. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:20
黒人でも美人が良かった+2607
-68
-
9. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:32
>>1
アリエルではない+1787
-18
-
10. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:34
これに関しては人種差別って話ではないと思うけど。イメージと違いすぎる。+2117
-17
-
11. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:36
そのうちお相撲さん役は男性だけなのはおかしいとか、忍者なのに海外の人とかが当たり前にならない事を祈る
+1184
-9
-
12. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:37
黒人女性の引き締まった身体の人魚、すごくかっこよさそうだね+38
-165
-
13. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:48
>>1
黒人だから、じゃなく原作と違うから嫌だ
普通に黒人が主役の話とかないの?+1762
-11
-
14. 匿名 2023/04/20(木) 13:35:49
>>5
ホントそれ
こんなフナみたいなアリエルなんて見たくない!+1788
-287
-
15. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:16
ビヨンセみたいな美形じゃないよね、
個性派の顔してる。+938
-26
-
16. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:22
アニメの世界のアリエルと実写のアリエルが違うってことは、人種差別とはまた別のことだとは思うけど本国の人は違う受け取り方をするんだな、って実写版アリエルの記事を見るたびに思う。+715
-10
-
17. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:24
もしこれをアジア人がやってたらもっとバッシングされてただろうね+851
-7
-
18. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:29
Bが励ましてくれるなんて心強いね。+14
-33
-
19. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:31
どんなに話が良かったとしてもアリエルには見えない+622
-7
-
20. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:42
日本のアニメもこうなっていきそうで嫌だなあ
プリキュアとか黒人いなくてギャースカ騒がれたら
ポリコレに屈しそう…+655
-13
-
21. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:48
もう叶姉妹の美香さんでよくない?+763
-322
-
22. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:48
これはこれで楽しみだよー+17
-61
-
23. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:57
私のアリエルではないって人種云々とかじゃなく、この人の顔のタイプが全然アリエルと違うからじゃないの?
+740
-16
-
24. 匿名 2023/04/20(木) 13:36:57
黒人主人公の映画を作ればいいじゃない
なんで今あるものを改変しようとすんの?
一から作る創造性がありません他人の創作物にただ乗りするしかできませんって言ってるようなものじゃん+731
-12
-
25. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:12
>>15
昔流行ったブランディて歌手に似てる+156
-3
-
26. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:17
つーか既存のプリンセスを黒人化するの止めたら?
ディズニーが新たに黒人プリンセスを出せばいい
アリエルはジンジャーが勝ち取ったプリンセスなんだよ
+950
-12
-
27. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:18
差別じゃなくない?
+202
-2
-
28. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:22
眼中ないっつったって興行収入は無視できないのでは+369
-4
-
29. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:24
アリアナグランデじゃダメだったのかな+494
-7
-
30. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:27
日本には日本産で日本人主役の作品が沢山あるからなのか
既存作品のキャラの人種国籍を自分に寄せようって発想が今一共感できない
海外ドラマの日本版とかもまがい物感というかコスプレ感があって好きになれない
普通に自分たちが主役張れる作品を一から作れば良いのにって思うけど、そういう訳には行かないのかな?+280
-4
-
31. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:37
モアナの方が似合いそう+338
-17
-
32. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:41
まあ、宝塚だってフランス人の役を日本人がやってるし。歌舞伎にいたっては男が女役をやってるし。物語に入り込めて面白かったらいいのよ。+15
-85
-
33. 匿名 2023/04/20(木) 13:37:57
リトルマーメイドは全世界的に既に根付いたイメージがあるんだから、肌の色から変えるなら一から作品立ち上げてそっちで思う存分やってほしい+471
-6
-
34. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:01
>>21
R指定+376
-2
-
35. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:02
黒人でも美人だったらあんま言われないかも+353
-11
-
36. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:06
>>5
だよね
例えばアリエルに日本人女優が選ばれても
そうじゃないんだよ!って思うし+1640
-11
-
37. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:10
無理して黒人使わなくても良い。お姫様は白人金髪がキラキラした感じで良いのにな。両親が代々貴族貴族出身のお姫様にお姫様演じで貰いたい。気品も肌質も全然違違うもの。+222
-21
-
38. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:15
乳丸出しすごい衣装だね+160
-4
-
39. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:15
人魚姫が主人公の映画にすればよかったんじゃないかと思ってしまう。アリエルにこだわりすぎ。+225
-1
-
40. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:29
正直凄い離れ目で全然アリエルには遠いから
リロ&スティッチとかならまだわかる+532
-8
-
41. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:33
この女優さんも不自然じゃない役なら周りから実力を認められ称賛される事もあったろうに 誰も得してないじゃん+385
-3
-
42. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:34
>>10
これー。イメージが合ってれば誰でもいいのよ別に。この人があまりに剥離してるだけで。+339
-7
-
43. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:38
>>14
よこ
正直、人種あれこれより美形が良いなって思う+854
-14
-
44. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:43
そう思って見ると魚系の可愛い顔だ+4
-32
-
45. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:44
忖度&忖度+61
-1
-
46. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:45
>>5
これは「文化の盗用」にはならないの?
海外の沸点がわからないけど…+658
-7
-
47. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:46
ドラえもんで言えばしずかちゃんが黒人なんていやでしょ
これは差別ではないよ
あと乳房を隠せよ+338
-8
-
48. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:53
>>12
引き締まって格好良いのは結構だけど、リトルマーメイドじゃなく違う作品でやればいいのでは?
アリエルのイメージって、引き締まって格好良いって感じじゃないし。
+203
-3
-
49. 匿名 2023/04/20(木) 13:38:55
ティアナを演じれば良いのに+799
-3
-
50. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:05
予告見た。海中はまだ良い。陸のシーンが全然違う。+92
-2
-
51. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:07
+175
-1
-
52. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:09
>>16
人種差別じゃない?
アリアナグランデやアドリアナ・リマだったら日本人でごちゃごちゃ言ってる人たち黙りそうだし。根強い黒人差別だと思う。+8
-90
-
53. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:13
リトルマーメイドって子供に一番人気なんじゃないかってくらい人気だよね
そんなリトルマーメイドで黒人をプリンセスとして起用することに意味を込めてそう+164
-4
-
54. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:22
>>35
本音はみんなそこだと思う+210
-1
-
55. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:28
嬉しくて2日間泣いたの?+25
-2
-
56. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:32
そりゃ黒人少女たちからは希望の星だろうね
黒人の中でも美女ってわけではなく
鼻が低い黒人らしい顔なわけだし+141
-1
-
57. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:33
リトルマーメイドにする必要があったのかなぁ。
リトルマーメイドはディズニーアニメのイメージが固いから、ファンはそりゃ再現を望むよ。それを指摘することが差別にはならないと思うけど。
別に違うオリジナル作品やってればいい評価されたんじゃないかな?+161
-2
-
58. 匿名 2023/04/20(木) 13:39:46
>>42
剥離て。皮膚疾患か。
乖離じゃろ。+66
-3
-
59. 匿名 2023/04/20(木) 13:40:05
日本では受けなさそう。日本人にとってディズニー作品のキャストはどうしても白人前提だからね(もともと有色人種を想定したキャストは別にして)。+52
-5
-
60. 匿名 2023/04/20(木) 13:40:07
差別とかじゃない。実写するならそのキャラに寄せてくれ+130
-3
-
61. 匿名 2023/04/20(木) 13:40:17
>>12
論点をずらすな
そんな事はどうでもいいんだよ+70
-3
-
62. 匿名 2023/04/20(木) 13:40:24
>>5
そう思う
アリエルを日本人がやったとしても、(イメージと違う)と感じたと思うわ
これを良しとする人たちに、ポカホンタスを白人女性が演じても文句言わないよね?って念押ししたい
黒人は何役をしてもいいけど、白人は駄目だったら逆差別もいいとこ+904
-7
-
63. 匿名 2023/04/20(木) 13:40:32
>>46
白人が有色人種の文化に触れるのはダメだけど
有色人種が白人の文化に触れるのはOKぽいよね
白人の選民意識というか上から目線ぽくもあるし、白人差別ぽくもある+298
-3
-
64. 匿名 2023/04/20(木) 13:40:54
>>5
逆に原作とは違う設定で人選しておいて差別差別と息巻くほうが気遣っているつもりで差別していると感じる+461
-1
-
65. 匿名 2023/04/20(木) 13:41:05
個人的には別に黒人がアリエルでも良いと思うんだけど。役でしかないんだし。
ただそれによってストーリーに歪みが出るのならやめてほしい気もする。+38
-4
-
66. 匿名 2023/04/20(木) 13:41:08
この人いくつ?+13
-1
-
67. 匿名 2023/04/20(木) 13:41:16
>>5
人種差別じゃなく元のアニメを再現してほしいだけなんだよね
それを人種差別だ!と当人や製作側が混同するから被害妄想っぽく思える
日本の漫画やアニメの実写映画だって元のイメージとかけ離れた実写化したら不満が出る
それだけのこと+530
-4
-
68. 匿名 2023/04/20(木) 13:41:27
差別じゃなくて原作に合ってないからでしょう!
見る気にならんもん。+89
-1
-
69. 匿名 2023/04/20(木) 13:41:46
>>49
イメージ乖離しなくてこっちがいいじゃん
アリエルは無謀だよ+223
-1
-
70. 匿名 2023/04/20(木) 13:41:59
>>34
ワロタw
+71
-0
-
71. 匿名 2023/04/20(木) 13:42:01
やるなら忠実に再現してほしい
ただそれだけ
人種差別関係ない+64
-2
-
72. 匿名 2023/04/20(木) 13:42:07
あれがリトルマーメイドの実写化っていうから批判があっただけ
黒人の人魚の別の話にすればいい
黒人は人魚やるなって批判じゃないでしょ+196
-2
-
73. 匿名 2023/04/20(木) 13:42:28
>>20
プリキュアに関してはもうなってる
黒人のキャラ出したけど全然人気出なくてそのキャラだけめちゃくちゃ玩具余ったらしい
今作は男の子のプリキュアとか成人のプリキュアとか出し初めてもうめちゃくちゃ+228
-5
-
74. 匿名 2023/04/20(木) 13:43:11
「リトルマーメイド」の設定やイメージを根底から覆そうとするから批判される。
これは差別ではない。+62
-1
-
75. 匿名 2023/04/20(木) 13:43:13
アメリカの黒人の美的感覚はどうなんだろ?
鼻筋が通ってて、サラサラストレートの髪が美しいと思うのかな?
+30
-2
-
76. 匿名 2023/04/20(木) 13:43:35
差別は嫌いだけどこれはアリエルじゃないでしょ…
美人でもないしそれ以前にアリエル黒くないし+70
-1
-
77. 匿名 2023/04/20(木) 13:43:45
ディズニーチャンネルに出てたこの子でも良かったのでは、とも思う。+338
-16
-
78. 匿名 2023/04/20(木) 13:43:49
この人がメンタル強いみたいでそこだけは良かった
+76
-1
-
79. 匿名 2023/04/20(木) 13:43:58
>>73
多方面に配慮し過ぎて肝心の子供に好かれないだなんて本末転倒だね+253
-2
-
80. 匿名 2023/04/20(木) 13:44:02
>>66
とぅえんてぃすりー+5
-0
-
81. 匿名 2023/04/20(木) 13:44:17
>>5
映画館で予告見たけど、やっぱり違和感すごかった。+299
-2
-
82. 匿名 2023/04/20(木) 13:44:20
元のアリエルも赤毛というマイノリティーだったのに+111
-0
-
83. 匿名 2023/04/20(木) 13:44:45
>>20
今年のコナンの映画が結構ポリコレ意識してたなあって感じしたけど結構自然だったと思う
あとかなり面白かったからぜひ観てみて+2
-26
-
84. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:13
こっちの方がアリエル+144
-19
-
85. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:15
>>26
ティアナを白人でやってみろって話だよね+234
-2
-
86. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:16
>>75
アフリカ系の髪の毛ってチリ毛じゃん?
でも縮毛矯正の強力な奴でまっすぐストレートにしてんじゃんね
元ファーストレディもそうだったし+30
-1
-
87. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:20
ポリコレ厨は声でかいくせに見ないからな+62
-0
-
88. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:29
>>1
この人肌の色で色々言われてるけど歌はめっちゃ上手いよ
予告編の歌声聴いてたら誰も反対できない+8
-63
-
89. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:32
勝手に白人から黒人に変えるの辞めてもらっていい?
ごめんね無理言っちゃって+104
-1
-
90. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:40
強いなー+2
-0
-
91. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:57
>>62
いいね。白人のポカホンタス。やってみてほしい。どれだけそれじゃない感が出ることか。+234
-2
-
92. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:57
>>30
まあ、日本人のキャストでミュージカルなんかもやりますし。
ライオンキングなんて動物役ですし。+7
-24
-
93. 匿名 2023/04/20(木) 13:45:58
肌の色じゃないんだよなぁ。。+55
-2
-
94. 匿名 2023/04/20(木) 13:46:32
>>1
実写版がどんな肌の色をしていようと私の中のアリエルはこの子🧜♀️+583
-1
-
95. 匿名 2023/04/20(木) 13:46:35
>>41
ディズニーにはニューオリンズが舞台の「プリンセスと魔法のキス」って黒人の女の子が主人公の名作があるんだよね…
ティアナの役だったら拍手喝采だし、大ヒットだったと思う(曲もジャズですごく良いし、働く女性が主人公だし)
逆にティアナの役を白人やアジア系の女の子が演じたら大ブーイングだと思うのよね+270
-3
-
96. 匿名 2023/04/20(木) 13:46:41
これが批判された理由と同じだと思うんだけど+210
-6
-
97. 匿名 2023/04/20(木) 13:46:49
はんぎょどんの方が可愛い+27
-0
-
98. 匿名 2023/04/20(木) 13:46:59
>>93
それなんだよなぁ。。+7
-0
-
99. 匿名 2023/04/20(木) 13:47:00
スタイルめちゃくちゃ良さそう+1
-5
-
100. 匿名 2023/04/20(木) 13:47:12
アリエルって実際は何人なんだろうね
赤毛だけど顔立ちは天然赤毛の人が居る地域の顔じゃないよね。
+47
-2
-
101. 匿名 2023/04/20(木) 13:47:37
>>58
きゃーごめんなさい恥ずかしい。教えてくれてありがとう。+33
-3
-
102. 匿名 2023/04/20(木) 13:47:40
>>32
芝居の「役」としてみてる場合は観てる側の創造力でいかようにも補正できるけど、映画だと「役」ではなくて彼女が「アリエル本人」という認識でみざるを得ないから、役柄の元のイメージが強いものであればあるほど違いが目立つと拒否感も強くなる気がする。+53
-1
-
103. 匿名 2023/04/20(木) 13:47:47
+15
-363
-
104. 匿名 2023/04/20(木) 13:47:52
なんか黒人だからってより
単純にかわいくない、アリエルじゃない
ってのがすんごい嫌。+158
-1
-
105. 匿名 2023/04/20(木) 13:48:18
>実写版『リトル・マーメイド』の黒人プリンセス
ノンポリ、非ポリコレの大多数が「眼中にない」わ+28
-0
-
106. 匿名 2023/04/20(木) 13:48:21
元の映画に忠実にしてほしいだけなんよ…
黒人は黒人にあった作品で輝ける
アジア人はアジア人にあった作品で輝ける+75
-0
-
107. 匿名 2023/04/20(木) 13:48:23
>>1
黒人だから嫌だと、差別的意味で非難してるんじゃない
単純にこの女優さんが原作のアリエルからかけはなれた容姿でイメージが違いすぎるから嫌だといってるんだよ!
論点が違う
なんでもかんでも"黒人差別"!!って被害者面して正当化するのは止めていただきたい
そういう責任転嫁は隣国だけでお腹いっぱいなんで+474
-7
-
108. 匿名 2023/04/20(木) 13:48:39
>>103
なんか笑うw 違う世界に連れて行かれそう。+479
-1
-
109. 匿名 2023/04/20(木) 13:48:45
>>20
ポリコレだらけのアメコミに嫌気がさしてマンガに客が流れてきてるらしいね
というか日本国内でもすでにうるさいおばさんが性的搾取だなんだとギャーギャー喚いてるけど+153
-10
-
110. 匿名 2023/04/20(木) 13:48:47
ディズニーシーのアリエルがいい
綺麗だったなー
+54
-0
-
111. 匿名 2023/04/20(木) 13:48:48
黒人女性はリスペクトしてるけど、アリエルを演じてほしくないな
アリエルは赤毛の色白美人じゃないと…+73
-0
-
112. 匿名 2023/04/20(木) 13:49:09
アリエルは褐色のイメージはあったから黒人のキャストなのは全然良いけどドレッドヘアーがイメージと違う+8
-1
-
113. 匿名 2023/04/20(木) 13:49:11
>>103
この王子、二日酔いのおじさんみたい+485
-1
-
114. 匿名 2023/04/20(木) 13:49:21
この人って
黒人だからというより
魚顔だから選ばれたと
密かに思っているのは
ワタシだけ?+30
-5
-
115. 匿名 2023/04/20(木) 13:49:22
>>5
+を5億回押したい+261
-6
-
116. 匿名 2023/04/20(木) 13:49:26
>>103
ストーリーが頭に入ってこなさそう+175
-3
-
117. 匿名 2023/04/20(木) 13:49:35
>>92
舞台は30代女性が10代の少女を演じるような世界だから映画とは違うんだよね+47
-0
-
118. 匿名 2023/04/20(木) 13:49:37
>>103
せめて髪型くらい似せようって気もないのかな。
アリエルがターバンでデコ出してるか?
+353
-0
-
119. 匿名 2023/04/20(木) 13:49:38
何でもかんでも差別差別で映画もつまらなくなったよね
綺麗なプリンセスが見たいのよ+52
-0
-
120. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:01
他の実写化ヒロインはそれほどイメージと離れてないのに
何でどうしてアリエルだけ真逆の人キャスティングしたんだよ!
アリエルって凄い人気あるプリンセスだし本当に疑問しか湧かない…
アメリカでは表立って批判したら差別扱いされるからアリエルファンの心中を思うと悲しい…
+92
-0
-
121. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:10
海から身を乗り出すシーンの映像を観たけどなんか怖かったです+275
-7
-
122. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:12
>>3
めっちゃ垂れてるね…+386
-169
-
123. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:16
アフリカの海バージョンにすれば良かったんじゃないの
アリエルたちのいるところとは別のエリアの海+43
-0
-
124. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:22
>>1
可愛くないなぁ😭+178
-5
-
125. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:23
黒人のお姫様の話を黒人が作って映画化すればいいのでは+46
-0
-
126. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:23
>>51
でも実際に赤毛で青白いくらいの白さの白人にアリエルのイメージもそんなないな。+2
-25
-
127. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:29
>>103
原作アニメを題材にした完全別作品ということならまだ受け入れられるかな
リトルマーメイドの実写かと言われたら違うわ+165
-0
-
128. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:38
天使にラブソングを
星の王子ニューヨークに行く
とかエディーマーフィ、ウーピー・ゴールドバーグとかの映画も
白人になったら黒人の人達はどう思うんだろう?
+59
-1
-
129. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:40
>>103
王子は白人なんだ
ナゾ
+246
-0
-
130. 匿名 2023/04/20(木) 13:50:49
人種はまぁ置いといて
美形のプリンセスで観たいんだけど
+55
-0
-
131. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:01
>>24
ニューオリンズが舞台のプリンセスと魔法のキス(カエルになった王子様)って真面目に飲食で働いて自立してる黒人女性がヒロインだし、ドレスかわいいし、お友達もヴィランも魔法使いもキャラが立ってるし、これに力を入れれば良いのにって思ってる+132
-0
-
132. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:03
ディズニーのオナニーを見る為に金払ってる訳じゃないから+34
-0
-
133. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:05
>>86
やっぱさ、コンプレックスだよね。
+22
-0
-
134. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:25
>>121
横の魚はもしかしてフランダー???+191
-0
-
135. 匿名 2023/04/20(木) 13:51:26
どーせなら
マッド・ハイジみたいな振り切れたアリエルを
黒人でやったら
別の意味でヒットしたと思うぞw
+23
-0
-
136. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:04
>>21
偽パイ過ぎる(笑)+331
-2
-
137. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:14
>>103
見たことないけど、王子はふやけたオジサンであってるの?
私はそっちの方が違和感あるんだけど。+232
-2
-
138. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:20
>>5
寄せる気ゼロだよね
ドレッドヘアのアリエルは無い+322
-3
-
139. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:30
>>5
わかる、元々クロエがアリエルだったけど、辞退したから代役になった+533
-45
-
140. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:36
>>29
アリアナ似合いそうだね
人種がどうのじゃなくてアリエルのイメージの雰囲気じゃないんだよね+281
-2
-
141. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:44
>>121
なんか>>1の画像より胸がコンパクトになってるね
あとやっぱり、顔がシンプルに怖い+331
-2
-
142. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:44
ディズニープリンセスとヴィランの子供達版ハイスクールミュージカルのディセンダントの、アースラの娘に似てるんだよな
あれはあれで素晴らしかったし親と人種が違うなんてキャスティングしなかったのに+10
-0
-
143. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:47
>>134
側にいるってことは多分そうだと思う+87
-0
-
144. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:47
>>121
魚もこんなにリアルにしてるのかwww+166
-0
-
145. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:48
>>1
マイナスの多さにびっくりだわ。チャレンジしてるんだから見守ってやればいいのに、わざわざ反対する必要はない。+5
-55
-
146. 匿名 2023/04/20(木) 13:52:59
>>113
プリンセスのことばかり言われてるけど、王子だってどうなの??って話だよね(笑)+441
-3
-
147. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:33
>>36
黒人の女の子達が歓喜してるらしいけど、
日本人がアリエルに選ばれたら、日本の女の子は『え!!!マジか!!なんで!!??』
じゃない?嬉しいというより、
原作と全然違うのに申し訳ない、、、みたいな+557
-4
-
148. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:38
差別ではなく「美女と野獣」がめちゃくちゃアニメに寄せてくれたから「リトルマーメイド」は逆に寄せてこない事に戸惑ってる+88
-0
-
149. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:45
>>109
フェミババア高速でマイナスつけてて草+26
-17
-
150. 匿名 2023/04/20(木) 13:53:48
>>3
ディズニーって巨乳すぎたりもっこりが目立つと修正するらしいね+272
-7
-
151. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:10
静止画だからピンとこないけど、動いてるとまたイメージは変わるのかな??+2
-1
-
152. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:13
>>30
日本は日本人人魚姫が主役のアニメを作ってるからねえ
黒人主役の人魚姫作品を新たに作ればよかったのに+105
-3
-
153. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:25
>>103
デートじゃなく、運び屋が荒野を走ってるようにしか見えないwww+320
-0
-
154. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:43
>>104
あーなんか納得。
せめてアリアナみたいな可愛い子なら印象がまた違ったよね。+45
-1
-
155. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:44
>>103
おじさん…+97
-0
-
156. 匿名 2023/04/20(木) 13:54:48
>>104
キャットウーマンやった人とか美人だったしね+25
-1
-
157. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:10
塔の上のラプンツェルを黒髪の日本人が演じても違和感あるし、白雪姫を金髪の白人が演じても違和感あるし、人種差別とかじゃなくて原作に忠実になって欲しいだけなんだけどね!+90
-0
-
158. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:20
>>146
王子が目に入らなくなるくらいアリエルに違和感ある
ドレスも全く似合ってない+455
-1
-
159. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:37
>>118
そうそう、髪型が違うのにドレスだけはフリフリで、全てがチグハグだよね。+118
-1
-
160. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:44
可愛いカニのセバスチャンが、リアルな本物のカニみたいでショック…。
+22
-1
-
161. 匿名 2023/04/20(木) 13:55:44
>>1
人魚が胸を隠してると変+6
-63
-
162. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:04
>>1
素晴らしいね!
応援します+3
-26
-
163. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:06
>>146
酷いなw
アリエルのターバンも相まってパイレーツみたい+330
-1
-
164. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:46
まーた話すり替えてる。
無敵じゃん。+11
-1
-
165. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:52
>>63
ヴォーグの大炎上を思い出しました
「不思議の国ニッポン」って感じだし、別にバカにしてるとは思わなかったけれどモデルさんまで謝罪させられてたよね+115
-3
-
166. 匿名 2023/04/20(木) 13:56:53
>>88
歌ってたっけ?予告で見たけど、うわ…で頭に残って無い+21
-2
-
167. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:04
>>96
女性側はそこそこ寄せようとしてるのに男性側…
特に魅録のやる気のなさよ+243
-3
-
168. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:05
>>52
それは違うと思うな。
かぐや姫をアリアナがやったらどう思う?
かぐや姫なんてべつに地球人でもないだろうし誰がやってもいいはずだけど、やっぱりそれは日本人か近いアジア人じゃないとおかしいでしょ。
単純に役のイメージに近いかどうかが問題なだけ。人種関係ない。+122
-0
-
169. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:10
>>163
ほんとだー!同じディズニーなんだからパイレーツの方に出してあげれば良かったのにw+98
-1
-
170. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:21
リトルマーメイドを冠した映画で黒い肌の人魚出てきたら、そりゃ詐欺だろーよw+9
-2
-
171. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:28
>>3
ここまでぺちゃんこに押し潰せるってことは天然ものだよね+289
-10
-
172. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:45
>>146
フランダーもただの魚過ぎて+251
-1
-
173. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:47
>>146
これだけ見たら、ジャックと豆の木かと思う。+175
-0
-
174. 匿名 2023/04/20(木) 13:57:52
>>146
なんかどうしたの?
ディズニーってもっとキラキラした感じじゃないの?今時点で公開されてる部分全部薄暗くない?+267
-0
-
175. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:11
仮に日本人が選ばれても全然うれしくない。
原作に忠実じゃないのはリスペクトがないし、ファンを侮辱してる。
そういう意味でのバッシングがほとんどだってことに気付いてるのかな?
黒人だから差別で言ってるわけじゃないんだよ+86
-0
-
176. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:46
>>172
ファンタジー感ゼロで草+176
-1
-
177. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:48
>>33
どうしても人魚になりたいなら「カリブ海の人魚」とか別作品作れよって思う。
アリエルは黒人じゃないんだからさ。+91
-0
-
178. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:54
>>88
赤毛の白人で歌がめっちゃうまい人で良くない?+92
-4
-
179. 匿名 2023/04/20(木) 13:58:55
>>146
応援したくなる王子とプリンセスじゃないんですけどwww+182
-1
-
180. 匿名 2023/04/20(木) 13:59:12
>>172
セバスチャンもロブスターっぽい感じを想像してたのにただのカニだった+131
-1
-
181. 匿名 2023/04/20(木) 13:59:16
>>139
見る度にコレからアレかいな…になる+465
-4
-
182. 匿名 2023/04/20(木) 13:59:27
>>172
髪の毛が葛切りみたいになっててこれじゃフォークでとかせないよ。せめて髪型くらい原作に寄せられなかったのかな?+81
-1
-
183. 匿名 2023/04/20(木) 13:59:49
>>160
いや、謎の新生物出ても嫌じゃない?+2
-2
-
184. 匿名 2023/04/20(木) 13:59:57
>>13
童話から持ってくるとしたら有名どころはないんじゃないか?
白人時代の白人の読み物だし
+87
-2
-
185. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:10
>>178
横だけどなんなら歌声は吹き替えでもいいよ。。+38
-1
-
186. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:27
>>180
ちょっと見たくなってきたw+33
-0
-
187. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:28
人種差別に切り替えるのなんかズルいよね+47
-1
-
188. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:29
>>146
オッサンやないか+163
-0
-
189. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:33
>>169
パイレーツのカリプソ(ティアダルマ)がこんな感じだよね+46
-1
-
190. 匿名 2023/04/20(木) 14:00:49
>>178
容姿がもっと良くて、歌も上手な人いなかったの?w+17
-2
-
191. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:02
>>146
プリンセス感ゼロだね。
奴隷商人から助けられた少女て感じ。+255
-1
-
192. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:10
>>186
ここはスーパーの海鮮コーナーですか?って感じのカニだよw+41
-0
-
193. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:13
>>13
ティアナがいる
そういえば黒人役を白人がやるとホワイト・ウォッシングだってブチギレるのに逆はオッケーなんだね+251
-4
-
194. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:18
>>26
黒人役を白人が演じたりしたらホワイトウォッシュだ搾取だ差別だなんだかんだと大騒ぎする癖にブラックウォッシュは堂々とやるんだよね
二枚舌もいいところだし無敵の差別棍棒で人を殴り倒しばかりいるからそのうち逆襲されても同情しない+316
-1
-
195. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:25
日本では客入り悪いだろうね+20
-2
-
196. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:38
+279
-11
-
197. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:44
アリエルって日中は人に見つかるから海面に出ないよね
単純に人物考察として気になるけどどこで日焼けするん?+30
-0
-
198. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:45
>>172
魚とカニがリアルなのは私的にはアリ。える。+5
-7
-
199. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:46
>>183
ファンタジーだから許容+6
-1
-
200. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:48
>>103
衣装くらいは似せて欲しい。難民に見える+225
-2
-
201. 匿名 2023/04/20(木) 14:01:59
キャラクターのアイデンティティを尊重して欲しかった。+53
-1
-
202. 匿名 2023/04/20(木) 14:02:21
可愛くないアリエルなんてありえない+47
-2
-
203. 匿名 2023/04/20(木) 14:02:34
変なポスターにされてたけどこの画像だと可愛いね
評判聞くと歌も上手くて芝居も良いらしいのに、こういうところで起用されちゃってなんか気の毒
ディズニーで黒人ヒロインはなかなかないチャンスだから受けるのやめたり断る選択肢なかっただろうし+4
-20
-
204. 匿名 2023/04/20(木) 14:02:57
ディズニーストアでグッズ駄々余りする未来が見える+74
-1
-
205. 匿名 2023/04/20(木) 14:03:44
>>196
ドレッドの人魚かぁ
斬新ねぇ・・+210
-3
-
206. 匿名 2023/04/20(木) 14:03:44
>>199
CGでリアルによせてぬめっつるんとした新生物よ…?
宇宙から来た?ってなるよきっと。+3
-0
-
207. 匿名 2023/04/20(木) 14:03:48
>>5
新しい映画を作ればいいのにね、既存のものを無理にかえようとしないで。+171
-1
-
208. 匿名 2023/04/20(木) 14:03:52
>>26
私もそう思う。
ムーランやジャスミンみたいに白人じゃないプリンセスだっているんだし、黒人のプリンセスの物語作ればいいのにね。(ムーランはプリンセスじゃないかもだけど)+263
-1
-
209. 匿名 2023/04/20(木) 14:04:15
>>197
最初そう思ったけど、深海魚って黒っぽいの多いからまあそういう人魚もいるかなと思いなおした。でもアリエルは黒人魚ではないよな。+15
-0
-
210. 匿名 2023/04/20(木) 14:04:21
少数意見かもしれないけど、
個人的にはこの子アリエルっぽいかわいさがあって割と違和感ない+7
-18
-
211. 匿名 2023/04/20(木) 14:04:41
>>186
この、アリエルのそばにいるカニがセバスチャンなんだって。+64
-0
-
212. 匿名 2023/04/20(木) 14:04:46
>>196
ただの水浴びしてる黒人で草+321
-4
-
213. 匿名 2023/04/20(木) 14:05:20
>>5
黒人は日本のアニメキャラを黒塗りしてやっぱり黒人のが可愛い!とかやってるのに
色黒なキャラが少し色白に書かれただけで「ホワイトウォッシュだ!!」と発狂するし
どう見ても白人の主人公のアニメを黒人キャストでやる事に文句言われると「差別主義だ!!!」ってなるよね
韓国人とメンタル同じだなと思ってる
日本人が韓国人を悪く言うのはヘイトスピーチで差別、韓国人が日本人を悪く言うのは当然の権利でただの批判、みたいなの+485
-6
-
214. 匿名 2023/04/20(木) 14:05:24
ディズニーの実写は今まで大満足だったけど、今回は見る気がおきない+13
-0
-
215. 匿名 2023/04/20(木) 14:05:29
これ本家が映画でやるから反感買ってるけど
劇団四季だと思えば、まあありなんちゃう?って思えてきた+10
-4
-
216. 匿名 2023/04/20(木) 14:06:32
興行収入どれくらいいくのか興味ある+22
-0
-
217. 匿名 2023/04/20(木) 14:07:06
興行大失敗とかして現実見てください+47
-2
-
218. 匿名 2023/04/20(木) 14:07:12
>>208
日本では違うけど、海外ではムーランもちゃんとディズニープリンセスだよ☺️+47
-1
-
219. 匿名 2023/04/20(木) 14:07:16
ピーターパン実写版予告動画観たけどピーターパンは白人じゃ無いけど遜色ないと思ったし、ティンカーベルも黒人だけどすごく可愛い。
このアリエルは残念ながら原作のイメージを壊してる…歌は凄く上手いけど。+19
-2
-
220. 匿名 2023/04/20(木) 14:08:16
人種差別してない
原作に忠実であって欲しいだけ+27
-1
-
221. 匿名 2023/04/20(木) 14:08:29
>>85
ティアナの色をちょっと薄くしたら団体が抗議して作り直しさせてたからなw+55
-0
-
222. 匿名 2023/04/20(木) 14:09:16
>>103
全然楽しそうに見えない。
恋人というより相棒に見える。
事件解決に張り切ってる若い黒人女性と、それに渋々付き合わされてる白人おじさんって感じ。+280
-0
-
223. 匿名 2023/04/20(木) 14:09:32
>>1
もう好きにしたらええやん。
黒人少女に夢を与えてる、ステキやん?
+15
-38
-
224. 匿名 2023/04/20(木) 14:10:51
>>139
代役違いすぎるやろ。
断られるとは思わなくて適当に決めたんか。+500
-2
-
225. 匿名 2023/04/20(木) 14:12:26
アメリカがポリコレだのLGBTだの重要視するのは勝手だけど、日本のアニメゲームにまで押し付けて来ないでね!+93
-0
-
226. 匿名 2023/04/20(木) 14:12:49
>>103
このあとジャック・スパロウと戦ってそう+320
-0
-
227. 匿名 2023/04/20(木) 14:13:15
>>195
ストレンジ・ワールドとか海外でも大コケしたし海外でもダメそう
白人男性と黒人ハーフの夫妻が主人公、息子はゲイ、ペットは片足が無くて大統領はアジア人女性、美形は居ないってやつ
誰も求めてなさすぎて損失1億ドル以上だって+53
-0
-
228. 匿名 2023/04/20(木) 14:14:01
この人の歌声は素晴らしいと思うからアリエルの歌声役として出てアリエル役は他の女優さんがやればここまで文句言われなかったのではと思う+16
-0
-
229. 匿名 2023/04/20(木) 14:14:27
わざわざ原作とかけ離れた黒人を採用し、それに皆が全然違うと反応するのは普通のこと。
わざとそんなことして意見を言えば差別っておかしいよね。眼中にないって肯定的な意見しか受け入れないってことだね。+23
-0
-
230. 匿名 2023/04/20(木) 14:14:29
>>103
この真顔辞めてくれないかwww何処を見てるんだ?
+196
-2
-
231. 匿名 2023/04/20(木) 14:14:32
もうウォーリーも黒人かアジアンでリメイクしなよ🤖+1
-0
-
232. 匿名 2023/04/20(木) 14:14:37
>>196
アースラの魔法中途半端にしか効かなかったんかいな+156
-1
-
233. 匿名 2023/04/20(木) 14:14:45
女の子が憧れないプリンセスなんて問答無用で失敗作+59
-0
-
234. 匿名 2023/04/20(木) 14:16:02
>>103
下は完全にウォーキングデッドの世界観w+159
-1
-
235. 匿名 2023/04/20(木) 14:16:12
>>225
日本のアニメ実写は黒人も白人も日本人がやるからねぇw
約束のネバーランドとか!+19
-1
-
236. 匿名 2023/04/20(木) 14:16:15
>>211
横ですがありがとうございます
かなり探しましたが手元に居ますね+39
-0
-
237. 匿名 2023/04/20(木) 14:16:38
>>233
そこなんだよ
人種云々じゃない
憧れないのこれじゃないの
人種問題にすり替えないで+18
-0
-
238. 匿名 2023/04/20(木) 14:16:42
>>213
同じ黒人でもそれを迷惑に思ってる人もいるみたいだよ。kyoさんっていう日本大好きな黒人のYouTuberが動画で嘆いてた。
わたしも一部の黒人の主張で黒人差別を助長しないで欲しいって思う。+168
-6
-
239. 匿名 2023/04/20(木) 14:16:56
ディズニーアニメの中で、中世や近世の王室や貴族のパーティで、有色人種の招待客も何人か混じっているのも違和感なのですが。
あの時代に有色人種がそういうところへ招かれることはまずなかったですし。
白人だけではダメということなのでしょう。+70
-0
-
240. 匿名 2023/04/20(木) 14:17:12
>>172
この魚何もできんやろ。+94
-1
-
241. 匿名 2023/04/20(木) 14:18:06
なんか色の差別しません容姿差別しませんで選びましたって意識しすぎた結果って感じがする+9
-0
-
242. 匿名 2023/04/20(木) 14:18:13
批判的な意見はなんでも肌の色を理由にできていいね+20
-0
-
243. 匿名 2023/04/20(木) 14:18:31
>>146
この4ドレスすごいスタイル悪く見える
中世の宮廷にいた小人の道化師みたい・・・
王子はおっさんすぎない?+208
-0
-
244. 匿名 2023/04/20(木) 14:19:05
大本には昔、黒人の女の子が
「黒人のディズニープリンセスがいないのはなぜ?」って話から
肌の色や人種を超えたプリンセスが生み出されてきたけど
その子は、世界中から憧れられる黒人のディズニープリンセスを望んでいたわけで
現状の状態とは違うと思うのよ
ジャスミンなんて成功例なのになぜあれに習わない+70
-0
-
245. 匿名 2023/04/20(木) 14:19:36
>>103
砂漠かなんかを走ってるの?
実写すごい埃っぽいね+143
-0
-
246. 匿名 2023/04/20(木) 14:20:21
>>146
この時代に黒人の貴族は無理があるって…。
似合わなさすぎるやろ。アフリカに子供6人くらいいそう。+181
-1
-
247. 匿名 2023/04/20(木) 14:20:32
>>121
魚顔だね。+105
-0
-
248. 匿名 2023/04/20(木) 14:20:49
>>4
ポカホンタスはネイティブ・アメリカン
黒人との区別も出来なかったら怒られるよw+68
-3
-
249. 匿名 2023/04/20(木) 14:21:28
本当最強だよね
批判は何でも人種差別にすれば黙ると思ってる。
そうじゃないのに。+16
-0
-
250. 匿名 2023/04/20(木) 14:21:49
>>146
この方が自分達に近くて感情移入しやすいでしょってバカにされてる気がする+88
-1
-
251. 匿名 2023/04/20(木) 14:21:50
>>215
そりゃ普通にそうだろ。他コメにあったけど宝塚も歌舞伎も舞台の役ならなにも文句ないわ。+24
-0
-
252. 匿名 2023/04/20(木) 14:22:22
>>121
陸に上がってこないで欲しい。+192
-4
-
253. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:11
まぁ気に入らなかったら見なきゃいい話だし、勝手にどうぞって感じするわ。+7
-1
-
254. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:15
>>172
CGなんだよね?なぜこんなに頑なに再現する気がないのか笑笑+79
-1
-
255. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:34
>>196
黒人の女の子にも夢を持たせる為にだろうけど、この仕上がりで夢を持てるのかなぁ…?
直接子供達に聞いてみたいよ。+234
-2
-
256. 匿名 2023/04/20(木) 14:24:42
>>103
スタッフ世界観とか大事にしない派の人たちなの?笑笑+128
-0
-
257. 匿名 2023/04/20(木) 14:24:50
>>121
ライオンキングの方が合ってる+131
-2
-
258. 匿名 2023/04/20(木) 14:25:07
マーメイドと言うより、半魚人な感じ。+26
-0
-
259. 匿名 2023/04/20(木) 14:25:12
>>149
よこ
もうフェミ本部行ってきなよ
弱者男性って何故フェミを嫌うのかしらね
私はどうでもいいよ。周りにいないから+8
-25
-
260. 匿名 2023/04/20(木) 14:25:57
>>196+141
-2
-
261. 匿名 2023/04/20(木) 14:26:00
>>255
反応動画では大喜びだったよアリエルが黒人になったことに対する子供たちの反応 - SUPERBAD-ASStaiyaki.hatenadiary.com来年公開予定の実写版『リトル・マーメイド』で主演のアリエルを演じるのが黒人のハリー・ベイリーであることに対し、日本でも世界中でも賛否両論を呼んでいますが、肝心の黒人の子供たちが先日公開された予告編を初めて観た時の反応をまとめた動画がこちらになりま...
+6
-18
-
262. 匿名 2023/04/20(木) 14:26:24
海底にいる人魚のメラニン色素について解説求む+26
-1
-
263. 匿名 2023/04/20(木) 14:27:01
+80
-104
-
264. 匿名 2023/04/20(木) 14:27:24
>>236
大きい画像もありましたよ。+44
-2
-
265. 匿名 2023/04/20(木) 14:27:36
>>96
原作では悠理が主役なのに、赤西のために無理矢理魅録を主役にして大ブーイングだったもんね。田口の美童も受けつけなかった。せめてハーフの役者にしてほしかった。+189
-5
-
266. 匿名 2023/04/20(木) 14:27:55
>>103
下はロマンチックとかトキメキ感が微塵も感じられないなあ…、本当はウォーキング・デッドやろ?
新しい拠点に移動するシーンだよな?+162
-0
-
267. 匿名 2023/04/20(木) 14:28:13
アリエルディズニーの姫で1番好きだからショックだった。+18
-0
-
268. 匿名 2023/04/20(木) 14:28:17
>>263
>>196見ると鼻筋細くなってるね?+75
-9
-
269. 匿名 2023/04/20(木) 14:28:24
>>239
Netflixの実写でそういうのあった気がする
なんだっけなド忘れしてしまった!+9
-0
-
270. 匿名 2023/04/20(木) 14:28:35
>>196+103
-1
-
271. 匿名 2023/04/20(木) 14:28:45
どうせ見ないからどうでもいいや
ポリコレがあろうとなかろうと、ディズニー映画つまんないし+23
-0
-
272. 匿名 2023/04/20(木) 14:29:15
>>262
浅瀬を泳いでビーチでバケーションを取ってから来たのよ
沖サーファーみたいな生活をしてたわね+7
-0
-
273. 匿名 2023/04/20(木) 14:29:42
ジャネット・ジャクソンに似てる+25
-0
-
274. 匿名 2023/04/20(木) 14:30:17
>>1
アリエルうんぬんはともかく、私はこの人の容姿は好き。
ディズニーに頼らず、アニメ界で黒人のカリスマが人種を超えた作品を作っていけばいいのにね。
黒人が「姫」をやる文学があまり流通してないのがそもそもの課題だと思う。
あと、貞子が白人とかでも「え?」ってなるし、やっぱり時代背景もある作品だから難しいよね。+17
-46
-
275. 匿名 2023/04/20(木) 14:30:22
べつに2次創作?的な感じで作品作ろうが別に気にしない。
私は見に行かないだけ+1
-0
-
276. 匿名 2023/04/20(木) 14:30:58
この人のアリエル私は嫌いじゃないけど、黒人出せば正解みたいな流れはあんま好きになれんわ+2
-3
-
277. 匿名 2023/04/20(木) 14:31:31
>>234
ミショーン!+24
-0
-
278. 匿名 2023/04/20(木) 14:31:51
>>150
巨乳差別では+158
-3
-
279. 匿名 2023/04/20(木) 14:32:04
>>261
黒人少女達が喜んでるならもう良いんじゃね。
黒人だけ観に行けば良いよ+85
-0
-
280. 匿名 2023/04/20(木) 14:33:21
>>17
アメリカの差別問題は差別された黒人と謝罪する白人だけの物語だからアジア人は蚊帳の外〜
殴られても蚊帳の外〜+179
-0
-
281. 匿名 2023/04/20(木) 14:33:25
>>279
ね。
むなしくならんといいけど+28
-0
-
282. 匿名 2023/04/20(木) 14:34:08
このアリエル役の女優は悪くない。原作を無視して起用した側が悪い。+19
-2
-
283. 匿名 2023/04/20(木) 14:34:54
このご時世大きな声では言えないが
白い肌は世界共通の美の基準
動物でさえも白い個体は神格化される+24
-3
-
284. 匿名 2023/04/20(木) 14:35:20
>>149
自分に都合の悪い女がいたらすぐフェミフェミ騒ぐよね弱者男性ってw
女性用掲示板に張り付いてる弱者男性ほど可哀想で惨めなものはないww+23
-15
-
285. 匿名 2023/04/20(木) 14:36:00
>>244
白人のプリンセスを黒人に挿げ替えていくのおかしいよね
ジャスミンみたいな強くて美しい褐色のプリンセスの物語を新たに作れば良いのに
ルッキズムがどうとかLGBTがどうとかいうおかしな風潮と相まって、白人の美人プリンセスを無理やり黒人で個性的な顔で性的マイノリティでみたいな微妙な役に差し替えて、別に誰も憧れないし嬉しくもないみたいなおかしな感じになってると思う+61
-0
-
286. 匿名 2023/04/20(木) 14:37:20
>>251
横、舞台は世界観壊れててもいいのかい?
日本でやるならいいよってこと?+6
-0
-
287. 匿名 2023/04/20(木) 14:37:40
>>49
でもティアナは美人だと思う。この人はブ…+148
-8
-
288. 匿名 2023/04/20(木) 14:38:53
>>239
レアケースだとメディチ家には黒人ハーフの当主いたよ~
イタリアはヨーロッパではない(西欧の言い分)と言われたら何も言えませんが+7
-1
-
289. 匿名 2023/04/20(木) 14:38:54
>>103
予算とか絶対シンデレラよりも使ってない気がする…(この実写化の時も黒人の部下がこの時代にいるはずないのにって言われていたけど)+283
-0
-
290. 匿名 2023/04/20(木) 14:39:49
>>36
たとえ白人でも金髪だったら赤髪じゃない!違う!ってなっただろうしね
みんなアリエルってキャラクターが好きなだけなのに+338
-4
-
291. 匿名 2023/04/20(木) 14:39:49
>>121
パイレーツオブカリビアンの海の女神みたい+162
-0
-
292. 匿名 2023/04/20(木) 14:40:41
>>5
マイケルジャクソンの映画やドリームガールズの主演を是非白人でお願いしたいよね。どんな反応が来るか楽しみ+152
-1
-
293. 匿名 2023/04/20(木) 14:41:13
それでも黄色人種がその座に就くことは無いでしょうね。+7
-1
-
294. 匿名 2023/04/20(木) 14:42:35
たしかに魚っぽい!+4
-0
-
295. 匿名 2023/04/20(木) 14:44:21
>>147
黒人も冷ややかな目で見てる人は多いみたいだよ
白人をわざわざ黒人に変えるなんて侮辱してる、我々の国でも人魚伝説はあるのに何故新しい話で作らないって
差別は止めようと言いながら頑なに新しい有色人種のプリンセスを作らない辺り、逆に差別してるのはそっちでは?って思っちゃう+284
-1
-
296. 匿名 2023/04/20(木) 14:44:58
絶対見ない
私が見たいのは原作の赤髪白人の美人アリエルなんだ
黒人とか云々ではなくアニメを再現したアリエルが見たいんだ
人種とかじゃ無いんだよ人種とかの問題ではないんだよ!!!!+64
-0
-
297. 匿名 2023/04/20(木) 14:45:21
これはもう結果で見せるしかないと思う。
ドーンとメガヒットさせて、どうだ!黒人アリエルが支持されたぞ!と証明するしかない。
逆にコケてしまったら黒人アリエルは求められてない、需要がなかったと現実を突きつけられちゃうけど。+23
-0
-
298. 匿名 2023/04/20(木) 14:45:37
>>5
てか元々はアンデルセン童話で、人魚姫の作者の出身国デンマークが舞台だよね。デンマーク人の差別では?「デンマーク 美人 女優」とググったらアリエルに近い美女いっぱいいるんですが。+469
-9
-
299. 匿名 2023/04/20(木) 14:46:25
原作で非白人の役を白人がやると
ホワイトウォッシングとかいって騒ぐくせに
黒く染めるのは何も言わない酷いダブスタ+19
-0
-
300. 匿名 2023/04/20(木) 14:47:00
>>298
うおおおおおお!!!
このお方が誰だか知らんが可愛い!アリエル見たい!+293
-2
-
301. 匿名 2023/04/20(木) 14:47:01
>>36
劇団四季は日本人だけどいいの?+6
-60
-
302. 匿名 2023/04/20(木) 14:47:56
>>296
これ本当に同意なんだけど、黒人の人はこういう意識ないのかな+19
-0
-
303. 匿名 2023/04/20(木) 14:47:59
>>3
偽物だよ+105
-18
-
304. 匿名 2023/04/20(木) 14:48:00
実写をやるなら原作に近い感じに持っていってほしい。日本のアニメ実写でさえ思うよ(笑)
何か違くない?って…なんで差別ではない。
結果やるんなら面白かったを期待してる。
全然違ったら逆に原作に失礼だと思うよ。+13
-0
-
305. 匿名 2023/04/20(木) 14:48:40
>>26
まじそれ。
ジンジャーだって黒人ほどじゃないけど、差別の対象だったりするじゃん。
ティアナ実写化すれば解決でしょ。ほぼカエルだけど。+130
-1
-
306. 匿名 2023/04/20(木) 14:48:53
>>29
いいね。確か歌手だし、歌もよさそう。+151
-2
-
307. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:01
>>215
劇団四季はあんな宙吊りで歌えるんだーっていうとこに目がいくから、顔が可愛いかなんてあまり気にならないよね
映画は大きいスクリーンにアップで映し出されるからまあ気になる人は気になるよ+6
-0
-
308. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:03
>>293
下の下の下だからなw
まあ日本には自分達だけでガラパゴス発展させたアニメがある
ピンク髪や緑肌もお馴染みのもんよ+2
-1
-
309. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:14
原作で日本人なら中国人を使うのも止めてほしいね
大ヒットしたサメ映画やロボット映画など+20
-0
-
310. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:38
>>171
天然でもその人の肉質によるかな。
肉質柔らかい人ならペタンコになるし固ければハリがある。
豊胸でも自分の脂肪注入なら柔らかい感じになりそう。+68
-1
-
311. 匿名 2023/04/20(木) 14:49:44
>>96
淳 って、スタンプなんなのw+45
-2
-
312. 匿名 2023/04/20(木) 14:50:38
>>8
黒人でも肌の色白めな人採用すればいいのにね+17
-54
-
313. 匿名 2023/04/20(木) 14:52:04
>>278
キリがない+63
-1
-
314. 匿名 2023/04/20(木) 14:52:08
>>1
これがリトルマーメイドってタイトルじゃなかったら叩かれることもなかっただろうよ
外国人はどうだか知らないけど日本人は原作リスペクトを感じられなかったり意味のない改変に嫌悪感を感じる人も多い印象
それを差別とすり替えて断じるのは乱暴すぎるし頭が悪いのかと思ってしまう+212
-3
-
315. 匿名 2023/04/20(木) 14:52:09
>>302
海外の反応では、「今までディズニープリンセスは白人ばかりで、ハロウィンとかで仮装しても「お前は違う」みたいなコメントされて悲しかった。だから黒人が演じるのは、子供たちにとっての希望だ」みたいな感じで言ってた。+2
-11
-
316. 匿名 2023/04/20(木) 14:52:36
当初人魚姫でキャスティングされてたウマ・サーマン(キルビル)の娘さん。+28
-10
-
317. 匿名 2023/04/20(木) 14:52:59
>>196
なんか制作側も投げやりでは?
ちょっと気の毒になってきた+110
-1
-
318. 匿名 2023/04/20(木) 14:54:46
リメイクで人種を変えるとかなら受け入れられてたかも+0
-0
-
319. 匿名 2023/04/20(木) 14:55:01
>>8
せめて髪だけでも、サラサラヘアがよかったな。
ドレッドはないよ…+600
-7
-
320. 匿名 2023/04/20(木) 14:55:26
>>263
個性的な顔だね+110
-1
-
321. 匿名 2023/04/20(木) 14:55:55
>>15
ビヨンセはクレオールで、
フランス系白人の血が混ざってる+77
-1
-
322. 匿名 2023/04/20(木) 14:56:27
>>14
フナエルかな?+320
-27
-
323. 匿名 2023/04/20(木) 14:56:53
>>316
配給会社が知名度の低さを理由に彼女を却下して起用されたのがクロエ・グレース・モレッツ。
彼女も結局降板して、人魚姫の実写映画化自体がお蔵入りになり、このチャンスにディズニーがリトルマーメイドの実写化を決定、黒人起用。
白人女優が演じてても、日本人が想像する美人ではなかった感じ。
人魚姫にはあえて綺麗とか可愛いではない個性的な容姿の女優を選ぶ理由が何かあるのかも?+32
-5
-
324. 匿名 2023/04/20(木) 14:57:06
>>121
見るたび思うけど、他の画像も含めなんか全体的に暗くて…+199
-0
-
325. 匿名 2023/04/20(木) 14:57:13
>>315
仮装に関しては差別だと思う別に人に迷惑かけてるわけでは無いし
コスプレとかなら似せるというべきだとは思うけどね。日本人のコスプレイヤーとか黒人キャラなら肌をそっちに寄せるし白人キャラならそっちに寄せるし+9
-0
-
326. 匿名 2023/04/20(木) 14:57:13
黒人だから叩かれてるんじゃないということに気付く日は永遠に来ないんだろうな
原作からかけ離れてたら白人だろうが黒人だろうがアジア人だろうが等しくこれじゃないって言われるわい
こういう声って届かないもんなのかね
アーアーキコエナーイジンシュサベツデースで全部片付けちゃうの?+22
-0
-
327. 匿名 2023/04/20(木) 14:57:20
>>84
ぶっ刺すぞコノヤロウ!!って感じ+123
-4
-
328. 匿名 2023/04/20(木) 14:57:52
>>302
見た感じアリエル黒人に関してはアリエルが黒人なんてあり得ない派!の黒人と黒人差別無くなった?嬉しい派、別にどっちでも良いけどそんな所まで配慮しなくていいよ派みたいな感じ+3
-0
-
329. 匿名 2023/04/20(木) 14:58:00
豊胸バックって、エックスラインが出てるから丸わかりだよね。+4
-2
-
330. 匿名 2023/04/20(木) 14:58:01
>>26
この理論で行け日本人のシンデレラだってありに
なるはずなんだけどね。日本人だってプリンセスに
憧れてる子が沢山いるけどプリンセスを日本人に
変えたいとは思わないんだよね。+162
-5
-
331. 匿名 2023/04/20(木) 14:58:11
もはや作品への冒涜では
元の作品に寄せる気すらないじゃん+2
-0
-
332. 匿名 2023/04/20(木) 14:58:39
>>103
魚顔すぎない?
これアメリカ基準で美人なんですか??
肌の色以前の問題じゃない?+179
-1
-
333. 匿名 2023/04/20(木) 14:59:22
>>32
確かに!!!
宝塚は白人貴族の役とかよくやってるよね。+1
-17
-
334. 匿名 2023/04/20(木) 14:59:44
>>103
王子もひでぇ…+180
-0
-
335. 匿名 2023/04/20(木) 14:59:47
>>1
たしかに魚顔だけど、もっとアリエルに近い人がいるはず
+116
-1
-
336. 匿名 2023/04/20(木) 14:59:53
見るたびにアンコウとかナマズとかそっちを連想しちゃうんだよね+16
-0
-
337. 匿名 2023/04/20(木) 15:00:24
これもともとの説話を持ってるデンマークとかはどう思ってるんだろうね
赤毛だって相当差別されてきたのに、それを払拭できるかと思いきや黒人て…+24
-0
-
338. 匿名 2023/04/20(木) 15:00:41
>>255
あたいらは黄色人種だけどさ、仮に私が小さい時に実写化したアリエルがアジア人なら"違う(泣)"と興醒めするよ。子供に夢持たせたいなら大人のしょーもない事情をブチこんじゃ駄目。+98
-0
-
339. 匿名 2023/04/20(木) 15:00:51
>>335
同じ黒人ならゼンデイヤの方が良かった+43
-2
-
340. 匿名 2023/04/20(木) 15:00:55
演者さんは気にしないかもしれないけど、原作で白人のキャラが実写化で黒人に決まるたびに否定的な意見がでるのを見ることで黒人さんの中により強い被害者意識や疎外感が生まれて傷つくことにもなってないかな?
それなら最初から黒人設定の魅力的なヒーローやプリンセスのお話を作ったほうがお互い無駄に傷つかず傷つけず幸せなんじゃないかと思うんだけど+3
-0
-
341. 匿名 2023/04/20(木) 15:02:00
>>298
アリエルやん!!+192
-2
-
342. 匿名 2023/04/20(木) 15:02:13
黄色人種を採用することはないんだろうね。
観ている人が原作を忠実に再現しているんだなってわかるレベルであれば人種なんか気にならないと思うんだけどね。+1
-0
-
343. 匿名 2023/04/20(木) 15:02:32
人種というか…なんというか
+1
-0
-
344. 匿名 2023/04/20(木) 15:02:50
>>333
宝塚の人たちは、一定のラインは超えた容姿は持ってるわけだし・・
+16
-1
-
345. 匿名 2023/04/20(木) 15:03:29
>>334
やだー!
こんなの一晩中飲み明かして二日酔いで朝帰りしたオッサンじゃないの!+60
-0
-
346. 匿名 2023/04/20(木) 15:03:30
>>103
沼が舞台なの?+106
-1
-
347. 匿名 2023/04/20(木) 15:03:55
>>330
ちょっと前に南米人でシンデレラ実写化やってたね。
魔法使いのおばさん役は黒人のゲイの男性が演じてた。
観てないけど、シンデレラがすごい意地悪そうな顔で偉そうにしてる。
いじめる役のお姉さんに見える。。。
+37
-2
-
348. 匿名 2023/04/20(木) 15:04:57
映画の話と舞台の話は別でしょ
劇団四季とか宝塚の話は関係ない+7
-0
-
349. 匿名 2023/04/20(木) 15:05:22
>>339
十分アリエルっぽいじゃんね+117
-5
-
350. 匿名 2023/04/20(木) 15:07:39
>>35
どうしても黒人使いたいならゼンデイヤとかいるのに。美人で歌も上手い。+70
-1
-
351. 匿名 2023/04/20(木) 15:08:56
肌の色を差別するわけじゃなくて、全くアリエルに似てないことについての批判だから
アリエルは赤く長い髪なのにドレッドヘアになってたら普通にびっくりするわ+33
-0
-
352. 匿名 2023/04/20(木) 15:09:08
>>339
ゼンダイヤ、ディズニーチャンネル出身だし、歌手だから歌えるしね。
ただ若手トップスターの1人だから、ギャラが高そう。+46
-1
-
353. 匿名 2023/04/20(木) 15:09:10
>>103
普通に難民に見える
+101
-2
-
354. 匿名 2023/04/20(木) 15:09:28
>>5
差別が気にならないならなんで応募したの?
作品のこと愛してないでしょ?
アリエルが好きならね。+57
-2
-
355. 匿名 2023/04/20(木) 15:10:25
>>5
何でもかんでも差別差別煩いんだよね。私は日本人が人魚姫を演じても違和感あり過ぎて受け入れられない←白人の洗脳だとか難癖つけられそうだけど。
童話の人魚姫も黒くしろとか騒ぎ出したら嫌だし、黒い白雪姫は見たくない。+149
-1
-
356. 匿名 2023/04/20(木) 15:10:37
>>286
舞台はその国の言語で上演するし基本アジア人のみ白人のみ黒人のみしか出ないだから意外と世界観は保たれてる。美人キャラならちゃんと美人の役者だし衣装もオリジナルを勉強してる。
ただ最近は舞台も人種ごっちゃになってきてるんだよね…レントみたいな作品なら違和感ないのに+17
-2
-
357. 匿名 2023/04/20(木) 15:11:09
>>337
そもそも人魚姫は金髪のイメージが主流だったんじゃないかな
デンマーク的にはディズニーの赤毛アリエル自体がポリコレ改悪だったのかも+18
-0
-
358. 匿名 2023/04/20(木) 15:11:32
>>8
これなんだよね
黒人だろうが白人だろうがアジア人が演じようが何でも良いのよ
決して人種差別してるんじゃない
美人が良かっただけ+736
-15
-
359. 匿名 2023/04/20(木) 15:11:45
人種差別じゃないのに何でも人種差別、被害者で上から目線に黙っているしかない世の中。+5
-0
-
360. 匿名 2023/04/20(木) 15:13:39
>>8
それよく聞くけど美人でも黒人なのは違和感あるよ+34
-37
-
361. 匿名 2023/04/20(木) 15:13:43
>>349
可愛い
やっぱり華やかがないとプリンセスにみえない+85
-1
-
362. 匿名 2023/04/20(木) 15:13:43
>>211
この写真こそだいぶ修正して小顔になってるね+65
-0
-
363. 匿名 2023/04/20(木) 15:13:45
そう考えると戦国~江戸時代って世界で映画化しやすいかもね。黒人もいたし白人もいたし。しかも黒人は奴隷でもなく武士という身分あったからなかなかサクセスストーリー作れるよ。+3
-0
-
364. 匿名 2023/04/20(木) 15:13:46
>>298
かわえええ!!!+167
-1
-
365. 匿名 2023/04/20(木) 15:13:59
>>1
黒人って人を馬鹿にしたような、我の強そうな生意気な顔立ちに見えちゃう+4
-21
-
366. 匿名 2023/04/20(木) 15:14:15
劇団四季は韓国人じゃないと主演張れないと言われるほどキャスト韓国人だらけだよ。
当初は韓国人名でやってたけど、途中から通名表記に変更して日本人のフリして演じてる。
日本の芸能界は昔から韓国人や中国人は日本人役演じる不思議な国よね。+51
-1
-
367. 匿名 2023/04/20(木) 15:14:40
>>1
人種差別的だと思ってる時点で分かり合えないわ。
差別じゃなくてただ大好きな作品だから原作に忠実にして欲しいだけなんですけど!
そんなにしたいならアリエルとは別に黒人プリンセスを作ってそちらを実写したらいいじゃん。
わざわざアリエルを黒人にする意味が全くわかりません。+144
-4
-
368. 匿名 2023/04/20(木) 15:15:48
>>263
横にいるのお姉さん?
お姉さんのほうが綺麗+100
-3
-
369. 匿名 2023/04/20(木) 15:18:29
>>1
どーせ一発屋+34
-0
-
370. 匿名 2023/04/20(木) 15:19:28
>>349
黒人って感じしないね
+36
-2
-
371. 匿名 2023/04/20(木) 15:20:55
>>335
魚顔で選ぶんなら日本人でもええよな
小松菜奈とか+34
-3
-
372. 匿名 2023/04/20(木) 15:21:04
>>1
ちょっとズレるけど、ビヨンセが彼女をこういう形で売り出した事がショックよ。
こんなやり方しないで欲しかった。+106
-0
-
373. 匿名 2023/04/20(木) 15:21:16
なんで白人文化を舞台に黒人映画を撮ろうとするんだろうね...。
ブリジャートン家なんて200年前のイギリス貴族のお話なのに、イギリス王室の女王陛下が黒人、ヒロインの相手役のイケメン伯爵も黒人。
黒人貴族の話が描きたいなら、エチオピアやアフリカの王侯貴族の物語を作ればいいのに。
その時代や文化の物語少ないから、観たいよ。+29
-1
-
374. 匿名 2023/04/20(木) 15:21:39
>>248
でも顔が似てる+6
-19
-
375. 匿名 2023/04/20(木) 15:22:12
>>5
噛み合ってないよね
黒人差別反対を軸に考えてる人とリトルマーメイドの実写化について考えてる人じゃ話が合うわけがない+144
-2
-
376. 匿名 2023/04/20(木) 15:22:30
>>14
それは誹謗中傷なんじゃない?+401
-78
-
377. 匿名 2023/04/20(木) 15:23:02
>>73
身体、知的、精神障がい者、性同一性障害なんかも出さないと、あと高齢者+87
-2
-
378. 匿名 2023/04/20(木) 15:23:16
>>366
劇団四季に文句言いなよ
+3
-7
-
379. 匿名 2023/04/20(木) 15:24:15
>>366
劇団四季に対してじゃ無くて、韓国人や中国人に対して文句言ってることに疑問だわ+1
-18
-
380. 匿名 2023/04/20(木) 15:25:17
予告は面白そうだった。
私は見に行くよ。+2
-3
-
381. 匿名 2023/04/20(木) 15:25:19
>>103
西部劇+76
-1
-
382. 匿名 2023/04/20(木) 15:28:01
>>356
アジア人のみ白人のみ黒人のみの舞台?
黒人で大きな人が舞台でベルかなんかやって、ガルでめちゃくちゃ叩かれてたの見たような。+4
-0
-
383. 匿名 2023/04/20(木) 15:28:04
>>19
申し訳ないけど半魚人に見えたよ+17
-1
-
384. 匿名 2023/04/20(木) 15:28:37
>>211
父親は白人の役者さんなのかな?
いっその全員黒人の役者さんで固めればよかったのに+42
-0
-
385. 匿名 2023/04/20(木) 15:28:51
>>13
絶対そこじゃない感なんだよね。
「私には夢がある」のキング牧師の自伝映画が作られるとして
白人が演じることになったら大ブーイングだろうに。
+172
-3
-
386. 匿名 2023/04/20(木) 15:29:30
>>261
黒人ならブスでもなんでも良いんかな?+35
-0
-
387. 匿名 2023/04/20(木) 15:32:33
>>349
他の写真も見たけどめちゃくちゃ可愛いね!
肌の色関係なく美人がいいわ+76
-2
-
388. 匿名 2023/04/20(木) 15:33:26
何が何でも差別ってことにして被害者面したくてたまらないんだね、PV見る限り作品で見返せる実力もなさそうだったし。
批判意見は認めず肯定意見しか認めたくないと言うのなら勝手に個人制作で作ってどっかの片田舎でポリコレ信者囲って放映してな。+8
-0
-
389. 匿名 2023/04/20(木) 15:36:01
>>261
なんかね、黒人の子達は子供だから喜んでるけど数年後したら目が覚めると思うよ。+36
-0
-
390. 匿名 2023/04/20(木) 15:36:09
>>146
首が長くないとドレスが似合わないんだよ+91
-0
-
391. 匿名 2023/04/20(木) 15:37:56
この子は、
黒人差別じゃなくて
元のアリエルとかけ離れてるから
批判されてるの分からないのかな?
黒人の人ってみんなこうなの??
ディズニーの黒人プリンセスの役やってたら
批判もされなかったと思うよ。+70
-0
-
392. 匿名 2023/04/20(木) 15:38:42
>>333
宝塚は女しかいない劇団ってそこからもう
特殊なわけで…+28
-1
-
393. 匿名 2023/04/20(木) 15:39:15
これ配役の容姿だけの問題じゃないと思う
雰囲気がまずどすぐらい
真っ黒な水面から塗っと顔だけ出してる不気味さとか
目を合わせない王子とか
+147
-4
-
394. 匿名 2023/04/20(木) 15:39:52
>>14
こんなふうに作品への批評と役者への誹謗中傷をごっちゃにする人がいるからややこしくなる+381
-21
-
395. 匿名 2023/04/20(木) 15:40:05
>>349
可愛い。なんだかんだでプリンセスは顔大事。+71
-3
-
396. 匿名 2023/04/20(木) 15:40:11
>>121
アースラかと思った…+57
-1
-
397. 匿名 2023/04/20(木) 15:40:59
>>278
ポリコレ多様性がお好きなディズニーだからねw+100
-0
-
398. 匿名 2023/04/20(木) 15:41:08
>>391
逆にこのプリンセスを白人が演じたらみんな差別だって言い出して降ろされると思う+31
-1
-
399. 匿名 2023/04/20(木) 15:42:05
>>319
塩ワカメっぽいよね。+57
-1
-
400. 匿名 2023/04/20(木) 15:43:27
>>146
おいおいマジかっ、等身が私(155cm)みたいなんだけど(笑)プリンセスは長身がいいよー。+126
-1
-
401. 匿名 2023/04/20(木) 15:43:48
めっちゃ楽しみだね、興行収入が。+26
-0
-
402. 匿名 2023/04/20(木) 15:43:57
日本の某姉妹みたいな形で偽物感あるな+1
-0
-
403. 匿名 2023/04/20(木) 15:45:26
>>391
この作品って2010年とかだっけ?
結構前からポリコレ傾向あったのね+9
-1
-
404. 匿名 2023/04/20(木) 15:45:28
>>298
ディズニーのはカリブだよ
批判派はそもそもディズニーが原作通りじゃないのはスルーするよね+91
-4
-
405. 匿名 2023/04/20(木) 15:45:46
>>386
どっちかと言うと太ってる人をプリンセスにしたいんだと思う
あと性的少数も+3
-1
-
406. 匿名 2023/04/20(木) 15:47:07
>>393
エリック王子が阿部寛味ある。
18歳(原作設定)じゃねーよ(笑)
少し前まで高校生だろ。+95
-0
-
407. 匿名 2023/04/20(木) 15:47:50
>>77
あれ、この子誰ですか?すごい見たことある+27
-1
-
408. 匿名 2023/04/20(木) 15:48:54
>>401
大コケしてほしい
アリエルに憧れてた私からしたら本当最低
なかったことにしてほしい+57
-2
-
409. 匿名 2023/04/20(木) 15:49:00
配役は嫌だけど予告は面白そうだったなー
リトルマーメイドの面白さ思い出した+1
-4
-
410. 匿名 2023/04/20(木) 15:49:26
これ、実写って言えないんじゃ…
黒執事の剛力彩芽と同じだよね
原作レ◯プなんじゃ+12
-1
-
411. 匿名 2023/04/20(木) 15:49:27
>>103
なぜリボンじゃなくターバンにしたのか+93
-0
-
412. 匿名 2023/04/20(木) 15:49:38
>>8
そのうち、プリンセス=美人も「差別だ!」ってなりそう。
結果、軒並みブスのプリンセスに…+405
-2
-
413. 匿名 2023/04/20(木) 15:49:54
>>323
ディズニーは今後全ての作品実写化禁止。ディズニーアニメの世界は実写ではあり得ないからこそのアニメだったんだから。
実写がやりたけりゃ新作つくればいい。エイミーアダムスのは面白かったじゃん。+34
-0
-
414. 匿名 2023/04/20(木) 15:52:02
>>401
確認の意味で見に行く人も多そう+6
-0
-
415. 匿名 2023/04/20(木) 15:52:07
>>407
ゼンデイアですね!
「まるでアリエル!」みたいな画像出てきて、もうやるせない…+232
-6
-
416. 匿名 2023/04/20(木) 15:52:51
>>349
人格が違うと思う
ゼンデイヤは笑顔だけどベイリーは全く笑う事もないし態度も役中の表情も威圧的+55
-0
-
417. 匿名 2023/04/20(木) 15:54:02
>>146
全身映ってるの初めて見た。
王子も自分を王子と思い込んでるただのオッサンだし、アリエルはハロウィンで仮装した時のE.T.みたい。+140
-4
-
418. 匿名 2023/04/20(木) 15:54:17
>>404
ディズニーアニメの実写化だからね。
アリエルではない人魚の物語をつくればいいと思う。+75
-2
-
419. 匿名 2023/04/20(木) 15:55:52
>>404
横だけど、そう思う
オリジナルがデンマークだから人魚姫=白人ってなってるけどディズニーのリトルマーメイドは原作無視してカリブ海のイメージに変更してるんだよね
今回の起用はディズニーがアニメよりももっとカリブっぽい南国の雰囲気を出したかったからなのかなとも思う+48
-4
-
420. 匿名 2023/04/20(木) 15:56:04
>>139
クロエのアリエル見たかったなー
きれいだったろうなぁ。
ベッカム息子との別れが原因か?なんて書かれていたけど、辞退なんて勿体ない。
+470
-7
-
421. 匿名 2023/04/20(木) 15:56:46
>>415
ありがとうございます!
グレイテストショーマンで観たんでした!
めちゃ腰の位置高くて美人ですよね✨+108
-0
-
422. 匿名 2023/04/20(木) 15:57:28
>>126
アニメ版のお父さんが褐色なことには皆さんだんまりなのも不思議+9
-2
-
423. 匿名 2023/04/20(木) 15:57:32
>>28
ね。大コケしたらまた同じ事言ってよ。+67
-1
-
424. 匿名 2023/04/20(木) 15:58:01
>>103
パイレーツオブカリビアン❔🏴☠️+68
-0
-
425. 匿名 2023/04/20(木) 15:59:03
>>186
かに道楽のカニ🦀みたいだよ、、、+70
-0
-
426. 匿名 2023/04/20(木) 15:59:52
>>5
人魚伝説ってアフリカじゃないよねえ+63
-2
-
427. 匿名 2023/04/20(木) 16:00:37
+100
-3
-
428. 匿名 2023/04/20(木) 16:00:41
>>1
この画像はバストが凄くて
リトルマーメイド感がない+54
-1
-
429. 匿名 2023/04/20(木) 16:00:43
>>8
それはもう好みの問題では??+7
-23
-
430. 匿名 2023/04/20(木) 16:01:33
>>382
各国演目を借りてその国の言語だから気にならないのだけどねリスペクトも感じられるし
最近は本家がごちゃごちゃやるからね…本家は初演のイメージを大切にして欲しい
その内CATSに犬出てくるかもねwそこまで行ったら終わりや+4
-1
-
431. 匿名 2023/04/20(木) 16:01:37
イメージと違うかもしれませんが、一生懸命アリエルを演じたので見て頂けたら幸いです。
くらい謙虚でいてほしい。+17
-0
-
432. 匿名 2023/04/20(木) 16:02:19
>>301
劇団四季はそもそも日本の劇団だし…+91
-1
-
433. 匿名 2023/04/20(木) 16:02:34
>>373
過去に黒人差別なんかなかったって認識になっちゃうよね。
実際のその時代にどういう差別があったかを描かなければいけないのに+5
-0
-
434. 匿名 2023/04/20(木) 16:02:59
>>103
新しい画像が出れば出るほどクソだな。+101
-0
-
435. 匿名 2023/04/20(木) 16:04:09
人種差別じゃなくない?
アニメの実写版ならば元ネタに忠実に実写して欲しいと思うのは、原作ファンなら普通の心理じゃない?
黒人差別じゃなくてさ、同じプリンセスでティアナやジャスミンを実写で白人が演じても同じようなリアクションを私はする
せめて髪を赤色にするとか同じ髪型にするとかやりようはあったと思う+5
-1
-
436. 匿名 2023/04/20(木) 16:04:43
>>401
気になるけど映画館には見に行かないかなぁ
配信待ちかテレビで放送されるの待つわ+13
-0
-
437. 匿名 2023/04/20(木) 16:05:06
>>415
この人結構気さくな感じで好きだわ。+94
-0
-
438. 匿名 2023/04/20(木) 16:06:45
>>316
しかも監督はソフィアコッポラだっけ?
見たかった。+9
-0
-
439. 匿名 2023/04/20(木) 16:08:33
>>20
洋ゲー何かもう無茶苦茶だよね。可愛いヒロインいなくなっちゃって向こうのオタクが嘆いてるよ。
和ゲーはまだ何とか大丈夫だけど六月発売予定FF16の主人公が珍しく髭ガッチリ系のワイルドキャラで、イケメンなんだけどだいぶ向こうに寄せたなーって思った。+71
-1
-
440. 匿名 2023/04/20(木) 16:09:51
この人にコメント欄を見ないようにアドバイスしたビヨンセが演じて欲しかった
美人だし歌上手いし適役+6
-0
-
441. 匿名 2023/04/20(木) 16:10:41
>>146
思ってたんと違う!
何もかもが酷過ぎるね+81
-0
-
442. 匿名 2023/04/20(木) 16:10:54
>>73
あと今回はメインキャラが青色っていうのもジェンダー問題絡んでそうだなーって思います。ソラちゃんはサラちゃんで良い子なんですけどね。+46
-1
-
443. 匿名 2023/04/20(木) 16:11:41
>>1
人種関係無くてアリエルでは無い
アリエナーイ!+36
-0
-
444. 匿名 2023/04/20(木) 16:12:12
>>439
ゲームぐらいイケメンor可愛いキャラ見てたいし操作したい+66
-0
-
445. 匿名 2023/04/20(木) 16:13:20
>>17
アジア人アリエルはブロードウェイかなんかでやってなかった?
めちゃくちゃ批判されてた気がする+22
-0
-
446. 匿名 2023/04/20(木) 16:14:31
>>415
ゼンデイヤはアメリカのティーンに人気っていうのは知ってる
ハリー・ベイリーも一応ディズニー出身だけど人気あるのかわからない+47
-0
-
447. 匿名 2023/04/20(木) 16:14:34
>>225
それが心配だわ…ポリコレに屈しないでほしいな+15
-0
-
448. 匿名 2023/04/20(木) 16:15:20
>>404
まぁ一応世界的にも派生作品扱いだからかな?
派生のアリエルが好きな人が多いんだよ。かわいいもん+27
-1
-
449. 匿名 2023/04/20(木) 16:16:25
>>122
垂れてるというより面積がでかい+218
-2
-
450. 匿名 2023/04/20(木) 16:16:53
>>415
ゼンダヤ好きだけどクールビューティーなイメージだから個人的にはアリアナがキュートな感じでアリエルっぽいなと思った!+244
-6
-
451. 匿名 2023/04/20(木) 16:17:00
>>1
いや顔がブスなんよ
肌の色も疑問だけどこの人はどう見てもアリエルじゃない
白人のアリエルが存在してる以上その設定を忠実に守ってほしかった+165
-7
-
452. 匿名 2023/04/20(木) 16:17:46
そのうち日本の時代劇にも黒人出せって言いそう+17
-1
-
453. 匿名 2023/04/20(木) 16:18:29
>>358
それなのよ
白人でもブスだったり首や目尻にシワのあるおばさんだったら残念
それと同じ気持ち+140
-2
-
454. 匿名 2023/04/20(木) 16:20:05
>>452
黒人サムライに白人サムライか😅
+1
-0
-
455. 匿名 2023/04/20(木) 16:22:58
歌は聞き惚れるような歌声でプロだなと思った。
歌はね+3
-0
-
456. 匿名 2023/04/20(木) 16:23:13 ID:nvOYtueskh
王子様とかアリエルのお父さんとか白人なんだよね
みんな黒人にすれば「アフリカのどこかなのかな?」って思うから納得できるのになんで中途半端にいろんな人種使うんだろう
アジア人ももちろんいるんでしょ?+27
-0
-
457. 匿名 2023/04/20(木) 16:23:14
>>447
横
勝手に巻き込まれる例もある
ただの褐色肌のキャラクターなのにあのキャラは黒人だのどうの
あのキャラクターはLGBTに違いないみたいな+13
-0
-
458. 匿名 2023/04/20(木) 16:24:51
>>358
イタリアのドラマを見ていたら美人な黒人の女優さんやイケメン男優さんが登場していて おお~って思った。何かさぁ…アメリカって黒人だけでなくアジア人も絶対に美人美男子を出そうとしないよね。なんなの?+175
-4
-
459. 匿名 2023/04/20(木) 16:25:38
>>121
フランダーつぼwww+76
-1
-
460. 匿名 2023/04/20(木) 16:26:26
>>452
弥助なら…+5
-0
-
461. 匿名 2023/04/20(木) 16:26:52
>>450
うわーアリアナの実写版で見たかった!歌も(当たり前だけど)上手いし!+165
-0
-
462. 匿名 2023/04/20(木) 16:27:12
>>8
リトルマーメイド本編でも、
「声が出せないのにどうやって彼を振り向かせればいいの?」
「あんたには可愛い顔があるじゃないの」
っぽい台詞あったよね。
美人なんだよやっぱりアリエルは…+402
-3
-
463. 匿名 2023/04/20(木) 16:27:41
>>146
16歳に手を出してる設定だけどさ、ペド売春にしか見えない。+92
-0
-
464. 匿名 2023/04/20(木) 16:27:48
>>121
ゴツい…。顔隠して見たら男かと思う。+96
-0
-
465. 匿名 2023/04/20(木) 16:28:26
王子まで飲んべぇのサラリーマンみたいなくたびれた感じで泣いた
エリック王子もディズニー代表する正統派ハンサムなのに+18
-0
-
466. 匿名 2023/04/20(木) 16:29:06
>>181
うん…、振り幅凄すぎるよね…
間に候補居たけど辞退されまくったのかな?!+98
-1
-
467. 匿名 2023/04/20(木) 16:32:33
>>100
アリエル人間じゃないから何人というカテゴリーにはあてはまらないよね笑
原作はデンマークだからデンマーク人みたいな白人のイメージだけど、
ディズニーアニメでは舞台がカリブ海だから、本来ならアリエルも周辺に住む人間に近い黒い肌にするのが自然だったんだろうね。
制作当時はまだ白人至上主義の意識が強くてプリンセスは白人て意識だったんだろう。
当時の差別意識の弊害が今に繋がってるのだと思う。
それでもアニメの実写化するなら見た目はアニメに近づけて欲しいけどね。
+32
-0
-
468. 匿名 2023/04/20(木) 16:32:35
>>450
良いかもね!!
歌もバンバン売れただろうに…残念。結婚してから仕事セーブしてそうだし、仕事来ても断りそう。+118
-0
-
469. 匿名 2023/04/20(木) 16:32:56
>>454
弥助とウィリアム…+1
-0
-
470. 匿名 2023/04/20(木) 16:33:45
>>163
王子もモブの海賊っぽいしね
2人で秘宝を探しに行く冒険物とかにすれば良いよ+90
-0
-
471. 匿名 2023/04/20(木) 16:34:37
>>452
いや、黒人より日本人は下に見られてるからそれはない。+7
-0
-
472. 匿名 2023/04/20(木) 16:34:39
>>88
確かに歌は上手いけどアリエルの可愛さはなかった。
どっちかていうとこの方の歌声や歌い方は大人っぽくてクールな感じ。+31
-0
-
473. 匿名 2023/04/20(木) 16:35:23
>>456
アリエル父は黒人っぽい。
だから矛盾だらけ。+2
-0
-
474. 匿名 2023/04/20(木) 16:36:40
この議論そもそも白人と黒人での揉め事であり黄色人種はハナから議論に混ぜてもらってもないと思う+10
-0
-
475. 匿名 2023/04/20(木) 16:38:11
>>29
店頭のドーナツ舐めて「アメリカ大嫌い」って言うヒロインなんてディズニーが許可しないでしょ+40
-4
-
476. 匿名 2023/04/20(木) 16:40:44
>>121
確かにアリエルかと言われたらかなり…苦しいな……。+79
-0
-
477. 匿名 2023/04/20(木) 16:42:43
>>393
王子もイヤイヤか………+88
-0
-
478. 匿名 2023/04/20(木) 16:43:24
ハーマイオニーも黒人がやってたじゃん+0
-0
-
479. 匿名 2023/04/20(木) 16:44:26
>>1
おっぱいでっか+20
-4
-
480. 匿名 2023/04/20(木) 16:44:44
>>403
いや、それまであまりにも白人至上主義でひどい黒人差別がまかり通ってたのは事実なのよ。
この頃やっと、きれいな主人公は白人ばかりじゃないかという声に耳を傾けるようになって、この作品がつくられた。
差別をなくすにはポリコレは必要だとは思うんだよ。+19
-0
-
481. 匿名 2023/04/20(木) 16:47:48
>>213
メンタル似てるんだ。アメリカの韓国系と黒人って仲悪いイメージがあったけど似てるからなのかな。+79
-1
-
482. 匿名 2023/04/20(木) 16:47:53
>>139
私もクロエで見たかった
配役の候補に上がった当時
『でも彼女は肩幅があるからアリエルはどうかなー
ハッハッ 華奢じゃないとね』って声がSNSにたくさん上がって
揶揄も多かった
彼女すごく傷ついて
辞退したんだったと思う
その結果がこのザマだから
なんかね+490
-9
-
483. 匿名 2023/04/20(木) 16:47:54
>>371
うん。なんなら小松菜奈でシンデレラやろう。+23
-0
-
484. 匿名 2023/04/20(木) 16:50:46
黒人以前にかなり個性的なお顔過ぎて…+8
-0
-
485. 匿名 2023/04/20(木) 16:52:31
>>5
批判が差別とは思わない
けど、史実といっても実在する人物ではない。
また、人魚姫→リトルマーメイドにするときも改変はあったのだから、実写にするときに改変するのも悪くはないと思うけどね。
気に入らないなら白人バージョンも作ればいい話で、黒人バージョンがダメというわけではない。+1
-23
-
486. 匿名 2023/04/20(木) 16:52:57
>>475
そういうの気にするのか、ディズニー。プーさんの遺族と長いこと争ってるくせに。+35
-1
-
487. 匿名 2023/04/20(木) 16:53:29
>>486
自己レス。プーさんの作者の遺族の間違い。+38
-0
-
488. 匿名 2023/04/20(木) 16:53:47
>>47
そのうちドラえもんも青じゃなくなるかも…+17
-0
-
489. 匿名 2023/04/20(木) 16:54:21
>>121
世界陸上のワンシーンかと思った+140
-0
-
490. 匿名 2023/04/20(木) 16:58:16
>>393
服もディズニーストアで売ってそうだし、そもそもこのシーンはドレスじゃないよね。
王子も疲れきってるわ。+64
-0
-
491. 匿名 2023/04/20(木) 16:58:46
>>489
タイム確認中+41
-0
-
492. 匿名 2023/04/20(木) 16:59:15
>>452
信長の家臣に黒人がいたとか+2
-0
-
493. 匿名 2023/04/20(木) 16:59:19
>>73
頭沸騰してるよね+29
-2
-
494. 匿名 2023/04/20(木) 16:59:23
>>446
ロッキーの頃からだよね+5
-0
-
495. 匿名 2023/04/20(木) 17:00:37
>>412
そのうちLGBT以外が美を追求すると、女性の性的消費と容姿での差別やルッキズムの問題で叩かれるようになると思う
女性はみんなブスを目指さなきゃいけない謎の強制+2
-10
-
496. 匿名 2023/04/20(木) 17:01:19
>>8
例えばこんな感じとか?+502
-19
-
497. 匿名 2023/04/20(木) 17:03:20
>>141
ディズニー映画では、巨乳や巨根は修正入るって噂、本当だったんだ+44
-0
-
498. 匿名 2023/04/20(木) 17:03:35
>>486
せめて可愛いぬいぐるみって事にすればいいのになぜプーさんそのものにしたのだろうか+18
-0
-
499. 匿名 2023/04/20(木) 17:03:37
>>1
どっちかって言うとモアナの方が合ってる気がする。+84
-3
-
500. 匿名 2023/04/20(木) 17:04:32
>>29
私もそう思った
まだアリエルのイメージがある人にしてほしかった+45
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ディズニーは2019年、アリエル役にベイリーさんを充てるキャスティングを発表。以来、ベイリーさんは人種差別的なバックラッシュ(反動)を受けており、SNSでは#NotMyAriel(「私のアリエルではない」)というハッシュタグも投稿されている。ベイリーさんは「プリンセスと魔法のキス」で主役ティアナの声優を演じたアニカ・ノニ・ローズさんに続く、ディズニー史上2人目の黒人のディズニープリンセスだ。