ガールズちゃんねる

犬用バギー使ってる方!

125コメント2023/04/22(土) 13:12

  • 1. 匿名 2023/04/19(水) 16:47:06 

    はじめまして

    最近子犬を飼い始めました
    まだ4ヶ月ですが先日アウトレットに行った時(わんちゃんokのアウトレット)人混みも凄く抱っこしてたのですがみなさんバギーで買い物している方が多かったです

    老犬になったら購入しようかと思っていましたが
    テラス席やショッピングモールなどバギーがあれば愛犬と一緒に行けるところも増えるのかな?と思いました

    バギー使用している方
    メリットとデメリット
    オススメのバギーなどありましたら教えてください!
    犬用バギー使ってる方!

    +91

    -16

  • 2. 匿名 2023/04/19(水) 16:47:44 

    何のためにその場所に犬を連れていくの?
    可哀想じゃない?

    +45

    -105

  • 3. 匿名 2023/04/19(水) 16:48:01 

    お留守番

    +18

    -20

  • 4. 匿名 2023/04/19(水) 16:48:18 

    ヒャッハー

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/19(水) 16:49:06 

    >>2
    ひとりで留守番させるほうがかわいそう

    +65

    -52

  • 6. 匿名 2023/04/19(水) 16:49:17 

    大人しいわんこはいいけど喧嘩ふっかけるわんこはやめてと思う

    +74

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/19(水) 16:50:26 

    これによく息子乗せて一緒にどけどけーって言いながら爆走して遊んでる
    周りも慌てて避けるのが面白いみたいで息子もご機嫌になる

    +1

    -67

  • 8. 匿名 2023/04/19(水) 16:50:28 

    >>2
    散歩以外で犬とお出かけしたり旅行してる人は100%犬をアクセサリー扱いしてると思う

    +23

    -84

  • 9. 匿名 2023/04/19(水) 16:50:37 

    アウトレットにいるね。バギーいいかも
    こないだフクロウみたいなのも連れてきてた夫婦いたよ。肩に乗せてた

    +84

    -4

  • 10. 匿名 2023/04/19(水) 16:50:38 

    >>5
    だし
    今なら電気代が掛かるから出先に連れてく方が節約になる

    +11

    -19

  • 11. 匿名 2023/04/19(水) 16:50:41 

    混雑してるところではバギー使って欲しい
    小型犬とか足元に紛れているかいないか分からなくなるし、犬連れてない方からでもヒヤヒヤするから
    そもそも混雑してるところとか観光地とかにまで犬連れてくるのは謎だけど

    +133

    -8

  • 12. 匿名 2023/04/19(水) 16:51:01 

    草野仁さんが使ってた

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/19(水) 16:51:04 

    トイレのときどうしてるのか気になる

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/19(水) 16:51:06 

    バギーで電車乗れますか?

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/19(水) 16:51:08 

    >>1
    エアバギーのベビーカー使ってるけど犬用もあるんだ

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/19(水) 16:51:13 

    これ持ってる人なんか苦手と思ってしまう(ごめん)

    +14

    -43

  • 17. 匿名 2023/04/19(水) 16:51:30 

    >>2
    都会だとたくさんいるけどな

    +35

    -7

  • 18. 匿名 2023/04/19(水) 16:52:14 

    >>14
    乗れません

    +35

    -10

  • 19. 匿名 2023/04/19(水) 16:52:28 

    >>8
    その要素が強い人もいるだろうけど、離れ難いし家族として一緒に楽しみたいと思ってる人達も多いと思うよ。

    +66

    -5

  • 20. 匿名 2023/04/19(水) 16:52:32 

    小型犬と中型犬が3匹いるから、中型犬〜大型犬が使えるくらいのサイズのバギー持ってるよ。
    頻繁に使わないから普段は倉庫に入れてあるけど、病院に行く時とかショッピングモールの中のペットショップとかペットも一緒に出かけなきゃいけない時に使ってる。
    1匹ずつキャリーに入れるのも大変だし。

    確かメーカーはイビヤヤ?だった気がする。
    近所のペットショップで安売りしてたからそれにしたよ。
    可もなく不可もなく、子供のベビーカーと同じ感覚で使えてる。
    荷物も乗るし、ひとつあれば便利だと思うよ。

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/19(水) 16:52:40 

    >>2
    ドッグラン併設してるところもあるから、ついでに一緒にお買い物とかする時にあったら便利なのよ

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/19(水) 16:52:57 

    バギー愛用しています。
    犬オッケーのカフェに行くときもバキーに乗せています。自分の匂いが付いた居場所のようで落ち着いていますよ。
    ワンコOKの旅館やホテルでもバギーに入れて移動しないとダメな所もあります。
    うちも一歳前から使っていますが、買って良かったですよ。

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/19(水) 16:53:11 

    >>7
    頭大丈夫ですか?他人に怪我させたら責任取れますか?

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/19(水) 16:53:22 

    >>16
    フリフリにデコレーションされてるバギーは好きじゃない。なんか痛いよね。

    +24

    -4

  • 25. 匿名 2023/04/19(水) 16:53:42 

    >>8
    愛犬好きすぎて可愛すぎて片時も離れたくないんです
    せっかくの休日ショッピング行きたい、けど愛犬とも一緒にいたいって人もいますよ〜!

    +59

    -15

  • 26. 匿名 2023/04/19(水) 16:53:53 

    >>1
    祭りとか人混みの中で抱き抱えられてる犬が同じ目線なの嫌なんだけど。やつら人の顔舐めてくるじゃん。汚ねぇ
    バギーに入れて欲しい

    +5

    -22

  • 27. 匿名 2023/04/19(水) 16:53:59 

    値段は高いけど、安定感やスムーズさなど全てひっくるめてエアバギーがおすすめですよ〜
    付属品もいろいろあってとにかく便利!

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/19(水) 16:54:31 

    >>14
    たまにペット用バギー押して混雑した電車に乗ってくる人いるけどやめてほしい
    ベビーカーじゃないんだよ

    +22

    -16

  • 29. 匿名 2023/04/19(水) 16:54:46 

    病院に行く時に使ってます。

    関係ないけどなんでアウトレットに連れて行くんですか??

    +5

    -12

  • 30. 匿名 2023/04/19(水) 16:54:47 

    犬用バギー使ってる方!

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2023/04/19(水) 16:54:47 

    >>23
    まだ頭は打ってません
    安全には一応配慮はしてるので

    +0

    -24

  • 32. 匿名 2023/04/19(水) 16:54:56 

    >>8
    犬と出掛けられる場所や宿も増えてるし、留守番させたり預けるくらいなら一緒に出掛けたいと思うものだよ。でも犬も疲れちゃうからそういう時の為にあるのがこのカートなんだよ。

    +66

    -4

  • 33. 匿名 2023/04/19(水) 16:55:54 

    >>1
    まだお散歩に行けないパピー期、去勢後、なんか急に散歩で歩かなくなった反抗期にバギーに乗せて散歩してたよ。ペット可の旅行やカフェに行くときも使ってる。

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/19(水) 16:56:53 

    >>8
    うちの犬旅行連れて行ったらめっちゃテンション上がってるよ。普段と違うニオイで楽しいのかも

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2023/04/19(水) 16:56:59 

    >>29
    私は連れて行ったことがないけど、ペット関係のお店があったりするのかな?
    お洋服とかは試着できたりするし、ついでにトリミングとかできたりするんだろうなーって勝手に思ってる。
    近くのイオンとかでもそんな感じの人多いし。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/19(水) 16:57:33 

    >>5

    犬は案外1人の時間を楽しむタイプだよ。
    1日15時間睡眠が必要なんだから。

    +35

    -9

  • 37. 匿名 2023/04/19(水) 16:59:43 

    >>2
    正直アウトレットに犬連れで行くのは買い物しづらくて不便。ペット可ではあるけど、ドッグカフェとか犬の為の場所とは違うから、アウトレットは人間だけで行くのがいい

    +40

    -9

  • 38. 匿名 2023/04/19(水) 17:00:18 

    >>1
    一匹ならリュックとかの方がラクだよ。
    バギーは歩かせる時に邪魔になる。

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/19(水) 17:00:59 

    >>24
    アウトレットで服見ながら娘と話してたら、
    横にいたバギー犬&おばさんが、張り合うように
    ずっと1人で犬に話しかけててこわかった。
    屋外でやれば良いのに、
    店の中でずっと移動しながら、バギー犬に話し掛ける意味が分からない。
    おとなしい犬だったから、おばさんの独り言が際立った。

    +3

    -23

  • 40. 匿名 2023/04/19(水) 17:01:34 

    >>14
    乗らないからわからない

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/19(水) 17:01:59 

    >>14
    空いてたらいいんじゃない?
    混んでたら無理。

    +1

    -11

  • 42. 匿名 2023/04/19(水) 17:04:49 

    シニアになって病気になり
    同居犬と散歩のスピードや散歩距離が合わない為
    去年買いました。

    3輪は後ろに重心がかかると倒れる可能性が
    あるのでうちは4輪です。
    短時間の散歩でしか使わないし雪国なので
    ネットであまり高価でないものを買いました。


    あとは個人的な感想ですが
    犬をアクセサリーがわりにする人が嫌いです。
    騒がしいショッピングモールに連れてくなんて
    ただ見せびらかしたいだけですよね。

    4か月ならキャリーに乗せて歩くより
    下道になれさせ
    てしっかりしつけるとこからはじめてください。

    +10

    -21

  • 43. 匿名 2023/04/19(水) 17:05:45 

    バギー好きだったよ
    喜んで乗ってた

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/19(水) 17:07:19 

    >>30
    そりゃ、イギー

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/19(水) 17:07:20 

    >>7
    こんな親の元に産まれて可哀想
    まさに親ガチャ外れじゃん

    犬用バギー持ってるけど、こんな奴のせいでこっちまで迷惑になる。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/19(水) 17:07:27 

    >>11
    それにあちこちオシッコすると思われるより、バギーの方が周りに不快感も与えにくいよ。
    うちは外ではしないんだけど、一応マナーバンドつけて周りの不快感を少しでも減らすようにしてる。

    +37

    -2

  • 47. 匿名 2023/04/19(水) 17:08:35 

    >>14
    JRはダメだよ。規定サイズのキャリーかカートに入れて手荷物料金払わないといけないよ。抱っこもスリングもダメ。

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/19(水) 17:08:39 

    >>39
    店の中に入れるの⁈
    流石にそれは見たことないな。

    +3

    -4

  • 49. 匿名 2023/04/19(水) 17:23:51 

    ワンコ用の抱っこ紐とかもあるよね

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/19(水) 17:24:31 

    >>48
    軽井沢のアウトレットはバギーに乗ってたら大抵の店がOKだよ。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/19(水) 17:26:11 

    うちの犬も歳とって散歩歩かなくなって来たから
    公園まで行くのにカートほしいから参考にさせて
    もらいたいです。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/19(水) 17:26:44 

    >>1
    私は愛犬が10歳の時に購入したんだけど、凄く行動範囲が広がって(お出掛けの時にとても便利)、今では相棒です笑
    抱っこやカートならオッケーな場所も多いので、沢山お出掛けに行ける様になったよ!
    車に乗せたりする事を考えて、軽いものを選んだんだけど、大正解でした。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/19(水) 17:37:42 

    >>15
    仕事柄、ペッドバギーをよく使うのですがエアバギーの押しやすさ半端ない!さすがベビーカーから出来たやつだなと思いました

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/19(水) 17:41:27 

    >>36
    犬によるんじゃない?
    常に誰かと一緒じゃなきゃダメって寂しん坊の子もいるよ

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/19(水) 17:43:28 

    >>9
    まじで?
    にゃんこはたまに見るな

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/19(水) 17:45:55 

    >>11
    ペットフェスでマルチーズをロングリードで連れてる飼い主さんがいて
    洋服売ってる狭い店舗スペースの中で、飼い主さん買い物に夢中で下にいる犬を見ないから、犬がいるって気付いてない人に蹴られたりしてた、見兼ねた定員さんに注意されてたけど
    犬、可哀想だったわ

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/19(水) 17:46:54 

    >>14
    乗れるわけない

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2023/04/19(水) 17:49:15 

    地下鉄構内って犬歩かせたら駄目だよね?
    今日市ヶ谷の連絡通路歩いてたらイタグレ歩かせてる女がいて様子見ていたら足上げて壁におしっこさせてた。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/19(水) 17:51:08 

    >>14
    そこまでして犬を連れ回したい理由って何?

    +5

    -17

  • 60. 匿名 2023/04/19(水) 17:51:48 

    >>18
    乗ってたよ!JR。赤ちゃんかな?ってチラッとみたら犬3匹がおとなしく乗ってたよ。
    まあ昼でほとんど誰も乗ってなかったしおとなしかったよ。

    +11

    -10

  • 61. 匿名 2023/04/19(水) 17:53:16 

    メリット 歩けなくなったシニア犬を乗せて散歩できる
    ロープウェイとかそのまま乗せれるので一緒にお出かけできる。 カフェとか楽

    デメリット  電車乗れない かさばる 重い

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/19(水) 18:13:57 

    >>13
    オムツ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/19(水) 18:14:44 

    >>50
    スゴいイヤだな

    +2

    -12

  • 64. 匿名 2023/04/19(水) 18:16:56 

    >>1
    エアバギー良いですよ!コットも大きいしスイスイ押せます。私の周りは公園までのアスファルトはペットカート使って公園は走らせてっていう使い方してる方が多いです。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/19(水) 18:19:45 

    >>8
    ペットホテルでのお留守番が苦手で旅行やお出かけが大好きな犬だって居るんだよ

    観光できる場所もご飯食べる場所も泊まれるホテルも限られるし細かな下調べが必須で大変なのに、アクセサリー呼ばわりは無知すぎる

    +35

    -3

  • 66. 匿名 2023/04/19(水) 18:20:36 

    >>48
    御殿場です。
    子供に話し掛ける感じで、
    もーうごはんあげるって言ってるでしょ?
    そんなさみしがらなくてもー
    あ、ママはここみたら次は○○見たいのー
    とかずっと言ってて軽くホラーでした。

    +2

    -19

  • 67. 匿名 2023/04/19(水) 18:22:14 

    >>48
    入れる店舗多いよ。入り口にマークがあるからそれで判断できるようになってる
    アウトレットじゃないけど横浜のマリンウォークは抱っこするだけで入れるお店も何個かあるよ。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/19(水) 18:22:33 

    >>7
    釣られないぞ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/19(水) 18:24:08 

    電車は畳めば乗れる
    バギーは分離できるやつとできないやつがある。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/19(水) 18:26:56 

    >>13
    うちの犬はおしっこしたくなったらソワソワ感?でわかるから、車連れてってペットシーツ広げたらすぐおしっこ(orうんち)するよ。

    数時間の買い物ぐらいなら最初に車から降りる前にペットシーツ広げて「ちっちして~」って言ったらちゃんとする。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/19(水) 18:33:12 

    >>14
    上の部分外してクレートみたいにできるやつならおっけー

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/19(水) 18:36:15 

    >>18
    乗れるよ

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/19(水) 18:40:56 

    >>9
    大人しいのかもしれないけど猛禽類だから街中で肩のりフクロウ見掛けるとギョッとしそう
    プラスが多いけど何かの拍子に幼児が襲われるとか考えないのかな

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/19(水) 18:47:56 

    >>54

    飼い主と一定の距離がとれないぐらいなら
    分離不安症になってそう。

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2023/04/19(水) 18:52:30 

    うちはお試しに楽天で安いの買ってみたら、意外に便利でした。ドックカフェとかで下でウロチョロ、他の犬や席に近づくなど気配りが大変だったけどバギーに乗せてオヤツとかあげていれば落ち付いて待っていられるようになったよ。後は広いドックランなんかの時に結構ペットの荷物や自分の荷物もペットと一緒に乗せて駐車場から移動したりあると便利でした。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/19(水) 18:54:30 

    >>18
    小田急線は乗れますよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/19(水) 18:54:30 

    >>72
    カートのままでは乗れないよ

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2023/04/19(水) 18:55:41 

    >>76
    そうなんだ。ちなみにJRは分離して折りたたまないと乗れません

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/19(水) 19:13:04 

    >>77
    新幹線は乗れないけど電車は乗れます〜
    みなさん乗ってます

    +3

    -10

  • 80. 匿名 2023/04/19(水) 19:17:27 

    >>68
    釣られて通報してみた

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/19(水) 19:39:15 

    >>16
    お出かけ好きでも足腰弱い子もいるからね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/19(水) 19:41:38 

    >>29
    ペットOKだからだよ
    ダメなら連れてかないじゃん

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2023/04/19(水) 19:43:21 

    >>63
    じゃあ他所へ行けば?

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/19(水) 19:45:38 

    >>66
    キモイのわかってるけどやっちゃうんだよね
    見て見ぬ振りしてて

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/19(水) 19:45:53 

    歳なのもあるし、股関節の手術してからあまり歩かせるのもな〜ってことでバギー買いました!子供のベビーカーみたいに荷物載せれるから結構便利。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/19(水) 19:58:53 

    >>17

    うちの近くなんてベビーカーより犬用バギーをよく見る苦笑
    小児科ないけど、獣医は何軒もあると近所の友人が言ってた。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/19(水) 20:49:44 

    バギー持ってたんだけど、出ちゃうからうちの柴犬はこの間一緒に出かけた時リュックに入れた。
    背面がグンと伸ばせて、災害時用の簡易ケージにもなるやつで慣れてほしいのもあって…。

    後ろから私がついてみてます。
    犬用バギー使ってる方!

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/19(水) 21:08:52 

    >>66
    最近ワンコ飼い始めて、しょっちゅう話しかけてる。
    老犬で、飼い主が急に変わって不安だろうなと思うと、話しかけずにはいられない。
    たしかに人から見たら、ちょっとおかしく見えるかな…

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/19(水) 21:18:47 

    >>14
    電車でバギーにトイプー乗っけて、カバー全開にして犬に話しかけながら撫でくり回してるの見たけことあるけどマジで辞めて欲しい。マナーの悪い人のせいで電車禁止になったらどうするんだよ…。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/19(水) 21:24:07 

    >>8
    してないけど

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/19(水) 21:27:24 

    >>15
    フレームは一緒だからコットと取り付け用のパーツを買えばベビーカーから犬用に転用できるよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/19(水) 21:28:15 

    >>77
    乗ってるよー

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/19(水) 21:30:45 

    >>14
    物による。
    大抵の鉄道会社はフレームと犬が入る部分を分離できて、サイズや重さが規定以内のバギーなら乗れる。
    規定は各鉄道会社によって異なるので、利用する鉄道会社の規定を調べてね。
    手回り品切符が必要です。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/19(水) 21:31:40 

    >>28
    混雑時はベビーカーでもたたかれてるのにペットバギーなんて絶対無理:( ;´꒳`;):
    こわいこわい。何言われるか…
    空いてるときしか乗ったことないです。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/19(水) 21:35:58 

    >>1
    犬のイベントとか行くと大型犬以外はバギーに乗ってる子が多いよ
    人が多いと小さなわんちゃんにとって危ないからね
    バギーの中にクッションとか入れてあげて快適にしてあげてると、外で食事する時などもおとなしく待っててくれるので便利です

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/19(水) 21:49:51 

    ヘルニア持ちの犬なので最近買ったけど便利。
    調子良くない時はカートで散歩したり、たくさん歩いて疲れた時は帰りは乗せたり出来るから散歩の範囲も広がる。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/19(水) 22:19:01 

    >>1
    写真のエアバギー使ってるけど、行動範囲が広がるので買ってよかった
    エアタイヤだから振動が少なくて動きがスムーズ
    カラーバリエーションも豊富だし、交換用のパーツやアフターサービスも充実してるので長く使えそう

    デメリットとしてはコット部分は畳めないので家でも車でもそれなりに場所を取る
    あと、犬用のバギーとしては重い部類に入ると思う
    そしてお値段が可愛くない

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/19(水) 22:46:50 

    小型犬2匹飼い、バギーめちゃくちゃ使ってます
    最近3台目を購入しました
    ドッグカフェ行く時も使ってる
    席の隣に置いたら目線も合うし、床は冷たいから心配なので

    念願のエアバギーを購入しました
    が、重たくて結局前使っていたものをほぼ使用してます
    2万のしょぼいバギー、4万の見た目いいバギー、ベンツのエアバギーをもってますが
    正直、二万のしょぼいバギーが軽くて1番使いやすいw
    タイヤは大きめの方が安定して良いんだろうけど、そもそも犬乗せて砂利道や山道通らないのでしょぼいタイヤでも余裕です
    お出かけする時はエアバギー、普段使いは2万の使ってます

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/19(水) 23:27:34 

    >>66
    子供がいない夫婦が子供のように可愛がってると思って見て見ぬふりする。

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2023/04/19(水) 23:37:37 

    15歳老犬、散歩好きでもっともっとと歩きすぎてぐったりする事も増え、抱っこして帰ったりしてましたが重い…
    迷って迷ってバギー買ったらもっと早く買えば良かったと後悔したぐらいです
    調べたら手頃でコンパクトに畳める軽量な物も沢山ありました
    散歩に行く時乗ったらいけると覚えのりたがりますし、私もバギーに乗せたら良いので長めにウォーキングできて引き締り健康になりました

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/19(水) 23:48:41 

    >>2
    他人の事も犬の事も考えてないんだよ
    飼い主が楽しめるのが一番

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2023/04/19(水) 23:49:19 

    >>5
    犬は人ではない
    一匹だ

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2023/04/19(水) 23:50:24 

    >>74
    飼い主が楽しいのが一番

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/19(水) 23:50:47 

    >>1
    買うなら早めに買って乗るの好きな子にして楽しいとこに連れて行くのに使う
    いざ老犬なって病院行くのに使うとめちゃくちゃ踏ん張って乗らないw

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/20(木) 00:00:39 

    シニアになった時のために今から慣らしてあげた方がいいと思うよ。2匹飼ってるけど、お散歩で車や自転車通りの多い通りは危ないからバギーに乗せるようにしてる。
    普段はエアバギーだけど、ちょっと大きくて重いから病院に行く時はコムペットミリミリ。
    デメリットは、楽チンだからってすぐに乗りたがるようになることかな。うちの上のワンコ♂がそうです。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/20(木) 00:02:11 

    >>60
    それはルール違反

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/20(木) 00:08:28 

    >>14
    鉄道各社、大きさなどの規定があります。都内だと縦横高の合計が120センチ以内と定めている社が多いです。なので通常のペットバギーはほぼアウト。
    私もよくバギーのまま乗ってくる人を見るけれど、あれは明らかにルール違反です。なのでバギーを愛用しているけれど、電車に乗らなければいけない時はキャリーバッグを使います。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/20(木) 00:13:08 

    >>58
    そういうバカのせいで、どんどん規制が厳しくなる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/20(木) 00:15:18 

    >>79
    みんなが乗ってるからオッケーではないから。各社の規定を調べた方が良いと思います。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/20(木) 00:58:49 

    エアバギー愛用して6年です。
    うちは、ペキニーズ飼いですがかなり頻繁に愛用してます。
    もちろん人が多い場所やカフェに行く時には極力周りに迷惑にならないように。
    暑い時は中に保冷剤入れると涼しいし
    寒い時は毛布とか充電式のホットカーペットを入れて保温してあげられます。
    車に乗る時は上だけ外して固定して乗せてます。

    エアバギーはちょっと高いし重いですが、足回りがスムーズだし最近のドーム3シリーズかわいいですよね。

    ただ落ち着きないわんちゃんだと危ないので一度取り扱い店で試してみた方がいいです。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/20(木) 01:38:04 

    目が不自由になってしまった散歩好きのチワワの為に購入しました。歩かなくなったり遠い公園に行く際に使ってます。相性が悪いかもしれなかったので比較的安価なものにしました。(約6000円)これはカバーが前後どちらも開きますし閉めててもメッシュになってるから犬の状態が分かって良いですよ。タイヤロックも可能だし飛び出し防止のリードがカート内についてます。段差や安定感を考えて三輪より四輪がオススメです!唯一のデメリットは個人的ですが我が家の玄関を圧迫してる点です(笑)でも風にあたって気持ちよさそうな愛犬をみるとそんなことどうでもいいです。参考になれば幸いです!
    犬用バギー使ってる方!

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/20(木) 03:14:27 

    >>107
    カゴ部分を分解して電車に乗れる用のカートも増えてきましたよね。何センチ以下の規定でバギーダメってある路線、一応駅員さんに聞いたら空いてる時間帯に意外とそのままどうぞって言ってくれた方もいたけど、普段ダメながらみんなそのままカートで乗ってたりするw

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/20(木) 03:17:07 

    >>48
    アウトレット、コーチとかも抱っこカートなら店内OKだよ。アウトレット店内抱っこカートならペットOKな所多いけどみんな静かにお利口さんにしてる子しか見た事ないな。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/20(木) 07:39:09 

    >>60
    お金払えばのれるよ。しっかりカバーのついたやつ。山手線と京王線のりました。

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/04/20(木) 07:43:03 

    フレブル 飼ってる。遠くまでいくと、歩きたくなくなるし抱っこだと重い。エアバギーでお散歩がラク。しかし、すぐ乗りたがるようになってしまった。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/20(木) 09:30:05 

    >>60
    JRはダメですね。
    犬用バギー使ってる方!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/20(木) 10:26:07 

    >>87
    こういうの、買おうか悩んでました。
    ミニチュアダックスですが重め(7kg)なので、スリングだとさすがに肩凝るし、動きづらい。
    でもおんぶも結構重いですよね!?
    柴ちゃん何キロくらいでしょうか?
    お顔出してるのめちゃめちゃ可愛い😍

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/20(木) 11:49:24 

    >>8
    アクセサリー呼ばわりしてるような人は泊りの旅行に犬を連れて行くわけないでしょ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/20(木) 11:52:31 

    >>18
    乗れる交通機関もあるよ
    断言するなら調べなはれ
    恥かくよ、その生き方

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/20(木) 11:53:42 

    >>31
    誰もあなたの息子が頭を打つかの心配はしていないよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/20(木) 11:54:44 

    >>63
    あなたが決めることではなく店が決めることだよ
    嫌なら別の店に行きなよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/20(木) 14:23:18 

    >>106
    あらあ。でも改札口を通ったわけなんですよね。知っていてもそれ違反ですよとも言えない。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/20(木) 16:18:56 

    >>106
    あらあ。でも改札口を通ったわけなんですよね。知っていてもそれ違反ですよとも言えない。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/20(木) 16:59:01 

    犬用バギーとっても便利ですよ
    夏は冷え冷えシートを入れて、冬は湯たんぽを入れて毛布を掛けてあげれば快適に過ごせるはずです
    一頭のわんこと過ごせる時間は長いようでとても短いです
    思い出をたくさん作ってくださいね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/22(土) 13:12:42 

    ビビりな犬なので混雑している場所では他の人に迷惑になるのとビックリしてしまい上手に歩けないので乗せてます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード