-
1. 匿名 2023/04/18(火) 15:46:48
九州で30℃近い暑さは、きょう18日(火)がピークとなりますが、この先、あす19日(水)からあさって20日(木)にかけて、九州から東北を中心に気温の高い状態が続き、最高気温が25℃以上の夏日が続出しそうです。
関東や東海の内陸部では19日(水)から20日(木)は、真夏日に迫る所もあるでしょう。
まだ身体が暑さに慣れていない時期です。長時間、炎天下で作業される際や、車の中では熱中症に注意してください。
もうエアコンを使用しないといけないのかと思うとキツイです…+29
-1
-
2. 匿名 2023/04/18(火) 15:47:22
神経どうかしちゃうからやめて!+98
-0
-
3. 匿名 2023/04/18(火) 15:47:30
体調おかしくなる+106
-0
-
4. 匿名 2023/04/18(火) 15:47:34
まだ4月やぞ地球+140
-0
-
5. 匿名 2023/04/18(火) 15:47:53
熊本市だけど初クーラーしたよ…電気代が…٩( ᐛ )و+15
-3
-
6. 匿名 2023/04/18(火) 15:47:57
木曜も暑くなるってね+6
-0
-
7. 匿名 2023/04/18(火) 15:48:07
気候がおかしい!ヤバイ!キツい!間違いない!+35
-0
-
8. 匿名 2023/04/18(火) 15:48:08
東京は今日寒いよ+172
-0
-
9. 匿名 2023/04/18(火) 15:48:09
温暖化だね+2
-0
-
10. 匿名 2023/04/18(火) 15:48:26
でも来週は低温ってトピあったよね。
身体壊すぞ。+77
-0
-
11. 匿名 2023/04/18(火) 15:48:40
ガルでは風が強いって報告が多いのに真夏日って…この間のイルカやクジラ、カムチャツカの地震もあるし本当に地震とか天災が怖い。みんな念には念をで備えてようね!!+45
-0
-
12. 匿名 2023/04/18(火) 15:48:41
春と秋なくなって二季になっちゃうよ+25
-0
-
13. 匿名 2023/04/18(火) 15:48:51
暑いの苦手
年々暑くなるの早くない?+75
-0
-
14. 匿名 2023/04/18(火) 15:49:41
まだ4月なのにね
夏はどうなるんだろう+14
-0
-
15. 匿名 2023/04/18(火) 15:49:49
スプリングコートの出番が全くないんだが!+30
-3
-
16. 匿名 2023/04/18(火) 15:49:54
>>13
早くなってるのに終わるまでが長くなってる+24
-0
-
17. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:07
自律神経がジェットコースター並みに乱れまくり🎢+66
-1
-
18. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:12
暑いけど風が気持ちいい+2
-0
-
19. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:15
体調がおかしい
持病もあるから余計だけど本当に不調過ぎて泣ける+53
-1
-
20. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:15
クーラー今のうちに試運転しよ+16
-0
-
21. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:16
>>8
大阪も室内ならひんやり+49
-0
-
22. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:17
夏本番はどうなるんだろう+3
-0
-
23. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:20
今から暑くなってたら夏はどうするつもりだ地球よ。+10
-1
-
24. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:22
子供の頃の真夏の気温って30度くらいだったわ
プールはいれる気温だよ+36
-0
-
25. 匿名 2023/04/18(火) 15:50:41
夏は、50度?+4
-0
-
26. 匿名 2023/04/18(火) 15:51:00
春、秋が短いよね。
電気代上がってるのに…+22
-0
-
27. 匿名 2023/04/18(火) 15:51:01
えー!30℃なんてビックリだね
私なんて今日まだ裏起毛の服着てホットカーペットのうえでぬくぬくしているのに+15
-1
-
28. 匿名 2023/04/18(火) 15:51:11
四季がどんどんなくなってる気がする
ちょっと春があって夏が長くて秋がほとんどなくて冬が来る+20
-0
-
29. 匿名 2023/04/18(火) 15:51:25
もうやだ+9
-0
-
30. 匿名 2023/04/18(火) 15:51:44
多摩地区民です
朝かなり寒かったからヒートテックの上に厚手のトレーナー着て買い物に出かけたらお昼頃は暑くて失敗したわ
カットソー+着脱簡易なアウターにすべきだった
道歩いてる人の服装もバラバラ
半袖のお兄さんもいればタートルネックセーターのお姉さんもいた
明日は夏日らしい
体調おかしくなるね+20
-0
-
31. 匿名 2023/04/18(火) 15:51:48
今日寒いし急に雨降ってくるしびっくりしたわ
なんか体調悪い+18
-0
-
32. 匿名 2023/04/18(火) 15:52:09
東京は今日少し寒いくらいで、冷え性の私はこたつ付けてるって言うのに。+7
-0
-
33. 匿名 2023/04/18(火) 15:52:31
春服が着れなくなってきた
薄手のコートとか
季節が前倒しというか梅雨も1ヶ月早まりそう+5
-1
-
34. 匿名 2023/04/18(火) 15:52:56
なんか体調めっちゃ悪い
生理前みたいな感じのだるさ+32
-0
-
35. 匿名 2023/04/18(火) 15:52:56
嫌だなぁ
こんな暑いと夏大雨降りそうな気がする
+1
-0
-
36. 匿名 2023/04/18(火) 15:53:06
この前は北海道で4月なのに雪が降ったって言うのに
どうなってんだ日本+3
-1
-
37. 匿名 2023/04/18(火) 15:53:17
>>20
忘れてた
ありがとう!+1
-0
-
38. 匿名 2023/04/18(火) 15:53:56
>>28
桜と紅葉のおかげでギリギリ四季を感じられるけどそれが無かったら夏と冬だけよね+6
-0
-
39. 匿名 2023/04/18(火) 15:54:05
北海道はまだ雪降ってるんだよね
昨日ニュース見てびっくり
九州は半袖でもいいかなってくらい暑い時があるから+5
-1
-
40. 匿名 2023/04/18(火) 15:54:30
昨年は梅雨時期もおかしかったよね
早い梅雨明けかと思ったらずっと雨続きで、結局いつも通り…みたいな
梅雨明け「観測史上最も早い」は幻に 気象庁が確定値を発表girlschannel.net梅雨明け「観測史上最も早い」は幻に 気象庁が確定値を発表 気象庁は6月27日~29日にかけて、九州南部、九州北部、四国、中国、近畿、東海、関東甲信、北陸、東北南部の9地方の梅雨明けを「速報値」として発表。この段階では、1951年の統計開始以来、7地方で「最も...
+6
-0
-
41. 匿名 2023/04/18(火) 15:57:33
マジかよ!?ザワザワする+0
-0
-
42. 匿名 2023/04/18(火) 15:57:48
>>26
冷暖房つけてなくても電気代に驚いてるのに…ね+3
-0
-
43. 匿名 2023/04/18(火) 15:58:14
今の時期だと、夏の30℃よりはカラッとしているのかな?+3
-0
-
44. 匿名 2023/04/18(火) 15:58:26
>>17
謎の体調不良の正体これだ
+18
-0
-
45. 匿名 2023/04/18(火) 15:58:37
23日から10年ぶりの寒さになるってニュースやってたじゃん!なんなの!+11
-0
-
46. 匿名 2023/04/18(火) 15:59:34
まだ湿気がないだけ助かるね
梅雨、梅雨明け、どうなるんだろう+7
-0
-
47. 匿名 2023/04/18(火) 15:59:43
>>28
いつも冬から夏はあっという間のイメージ
月曜はダウン着てたのに木曜は半袖とか、毎年そんな感じ+7
-0
-
48. 匿名 2023/04/18(火) 16:00:14
うちストーブつけてるのに同じ日本で冷房入れてる家もあるのかな+9
-0
-
49. 匿名 2023/04/18(火) 16:00:52
暖かくなったと思えば夜はめちゃくちゃ寒くなったり、また暑くなったりで体調おかしくなる+13
-0
-
50. 匿名 2023/04/18(火) 16:00:58
>>8
宮城
ニット着てる+10
-0
-
51. 匿名 2023/04/18(火) 16:01:05
4月に入ってから体調不良、メンタルやられて寝込んでる
買い物にも行けないくらい
鬱かな+17
-0
-
52. 匿名 2023/04/18(火) 16:01:09
関東だけど今日肌寒いくらいじゃない?
急にあつくなるのやだな…+14
-0
-
53. 匿名 2023/04/18(火) 16:01:19
毎年クーラーつけずに節約しようと
思ってるのだけど、すぐギブアップしてしまう+6
-0
-
54. 匿名 2023/04/18(火) 16:02:15
>>8
家の中は洞窟効果みたいのでさらに寒い…+16
-0
-
55. 匿名 2023/04/18(火) 16:03:04
20年前のノンフィクション漫画読んだら、「5月だというのに、30℃の日々が続くなんて、日本はどうなっているんでしょう」と書いてあった。+4
-0
-
56. 匿名 2023/04/18(火) 16:03:45
福岡市だけど暑いよ〜+1
-0
-
57. 匿名 2023/04/18(火) 16:07:33
>>13
4月から10月まで
まるまる暑い!
by九州+13
-0
-
58. 匿名 2023/04/18(火) 16:10:15
>>11
今日水と電池買い足しといた。
地震いつ来るかわからんのが厄介。+12
-0
-
59. 匿名 2023/04/18(火) 16:12:29
>>1
熊本、室内24度+0
-0
-
60. 匿名 2023/04/18(火) 16:13:01
>>8
このニュースを見てびっくりした。
明け方なんて10度くらいだったよね。
+13
-0
-
61. 匿名 2023/04/18(火) 16:13:12
>>8
寒いよね…昨日の午前中までは暑かったのに…
今日はヒートテックが欲しくなる肌寒さ…+12
-0
-
62. 匿名 2023/04/18(火) 16:15:13
朝から体調おかしくて目眩する……
朝夕は真冬並みに冷えて昼間は夏……
私だけでなくペットまでおかしくなってる…+8
-0
-
63. 匿名 2023/04/18(火) 16:19:56
おとといから体調悪い。
寒暖差でやられたかなー+5
-0
-
64. 匿名 2023/04/18(火) 16:24:00
>>1
沖縄のがずっと南なのにそれより暑いってやばいな+1
-0
-
65. 匿名 2023/04/18(火) 16:25:12
東北だけと寒くて、こたつ、ストーブ冬用毛布、裏起毛の服着てます。まだ寒いけど、明日20度超え予想…自律神経おかしくなる!+6
-0
-
66. 匿名 2023/04/18(火) 16:26:42
本州真ん中あたりセーターにダウン着ても足寒いんだけど。
地球やばいね。+5
-0
-
67. 匿名 2023/04/18(火) 16:27:26
うそ〜今日寒くて寒くてストーブつけてたよ〜!もともと高冷地だけどさ。そんなに気温差あるんだー。今年も異常だな。+4
-0
-
68. 匿名 2023/04/18(火) 16:28:12
あー夏が近づいてくるーー+2
-0
-
69. 匿名 2023/04/18(火) 16:28:48
買い物いきたい だるい 眠い+2
-0
-
70. 匿名 2023/04/18(火) 16:29:21
>>1
名古屋全然寒いし
昨日なんて夜すごい寒くてガスヒーター付けちゃったけど+1
-0
-
71. 匿名 2023/04/18(火) 16:32:44
12ヶ月の内半年くらい夏だよやっぱり地球がおかしくなってる+2
-0
-
72. 匿名 2023/04/18(火) 16:36:49
朝はストーブつけたけど、昼間に草取りしたら汗だく。子どもも汗まみれで帰って来た。気温差おっきすぎて疲れる。+1
-0
-
73. 匿名 2023/04/18(火) 16:37:43
>>10
これね東北~九州 23日頃から「かなりの低温」 10年に1度レベルの可能性 気象庁発表girlschannel.net東北~九州 23日頃から「かなりの低温」 10年に1度レベルの可能性 気象庁発表 気象庁は、17日、東北~九州に「低温に関する早期天候情報」を発表しました。 この「低温に関する早期天候情報」とは、その時期としては10年に1度程度しか起きないような「著し...
+4
-0
-
74. 匿名 2023/04/18(火) 16:37:55
長野県だけどすごく寒い。
ストーブつけてます。+0
-0
-
75. 匿名 2023/04/18(火) 16:37:56
家の中は涼しいけど日差しは強いし風も強い
車内は高温
風は台風並みに強い
日曜日には雹が降ったしどうなっとるんよ?
+0
-0
-
76. 匿名 2023/04/18(火) 16:38:02
真夏よりも
今時期の寒暖差がある時の方がつらいなぁ
+6
-0
-
77. 匿名 2023/04/18(火) 16:40:28
>>11
最近また地震多くなってきた
気温差激しいと地震がくるという人もいるね
プレートが気温差で軋むとか
今朝はハクレンがめちゃくちゃ川のぼりしてるニュースみたよ
動物は敏感に影響うけてるんだろうな+9
-0
-
78. 匿名 2023/04/18(火) 16:42:37
今年はなんとか現象で早くから猛暑らしいよ+3
-0
-
79. 匿名 2023/04/18(火) 16:45:30
>>1
大阪
今朝は寒いくらいだった
おまけに日中も風が強くて
最近は天気が分からない+3
-0
-
80. 匿名 2023/04/18(火) 16:57:09
昨日は北海道で雪降ってたのに
熊本は30℃とは!+4
-0
-
81. 匿名 2023/04/18(火) 16:58:12
ここ数日、東北地方は暖房が必要なほど朝晩は冷え込んでいるよ
上着いらずの暖かさだったり、また寒さがぶり返したりで、体調がおかしくなってる+2
-0
-
82. 匿名 2023/04/18(火) 16:59:12
マジかよ、昨日こっちは雪降ったわ😂+1
-0
-
83. 匿名 2023/04/18(火) 17:10:47
東北は寒くて暖房入れてます。
なのに明日からかなり暑くなるみたい。
寒暖差が酷くて、自律神経不調が本当にヤバい。+2
-0
-
84. 匿名 2023/04/18(火) 17:12:59
毎年夏が怖くてしょうがない+8
-1
-
85. 匿名 2023/04/18(火) 17:15:10
>>1
熊本県は水道水がミネラルウォーター並に美味しいんだよね。
阿蘇山の堆積物で水を濾して溜めやすい地層になってるんだって。
羨ましい。+9
-1
-
86. 匿名 2023/04/18(火) 17:19:32
熊本で平地だけど背中がスースーする
ちよっと寒い+1
-0
-
87. 匿名 2023/04/18(火) 17:19:44
>>1
今日寒いよ。神奈川県横浜市。風も冷たく、さっき1時間ほど暖房つけた。+3
-0
-
88. 匿名 2023/04/18(火) 17:23:51
>>51
私もだよー
毎日頭痛いしものすごく具合悪くて何もできない。
犬の散歩だけは頑張ってるけどそれで精一杯。
花粉症でもないのに春ってこんなに辛かったっけ?+6
-0
-
89. 匿名 2023/04/18(火) 17:25:31
長野県松本市ですが、ヒーターとコタツつけてます。灯油が余っちゃうなーと思ってたからちょうどいいといえばちょうどいいけど。+1
-0
-
90. 匿名 2023/04/18(火) 17:25:53
>>8
この国土で大陸系ばりの凄い気温差があると思う+1
-0
-
91. 匿名 2023/04/18(火) 17:33:23
>>8
寒いから暖房つけちゃったよこんなんじゃこたつしまわなきゃよかったぜー
+3
-0
-
92. 匿名 2023/04/18(火) 17:34:02
東海だけど寒くて真冬に着てた裏起毛インナー出してきたんだけど+1
-0
-
93. 匿名 2023/04/18(火) 17:34:17
まさかの水俣?!
熊本住みだけど確かに暑かった+2
-0
-
94. 匿名 2023/04/18(火) 17:39:59
ヤラセの気象庁さんへ。
明日の東京は
夏日で、今週末はヤラセ気象兵器で寒くするんだろ!
バレてんぞ+1
-0
-
95. 匿名 2023/04/18(火) 17:42:39
え?今日?私今寒くて仕方なくてヒートテック着て毛布被ってる。千葉+0
-0
-
96. 匿名 2023/04/18(火) 17:48:51
>>78
えっエルニーニョ現象で冷夏かもってなってたけど
間違いか
野菜とかに影響あるから喜んじゃだめだわね
ちょっと喜んじゃったけど
猛暑は嫌だよ😭
台風も必要だけどこないでほしい+0
-0
-
97. 匿名 2023/04/18(火) 18:14:59
岐阜だけど寒いよ
お腹にカイロはってる+2
-0
-
98. 匿名 2023/04/18(火) 18:15:01
>>84
私も。暑さに年々弱くなっていく。+4
-0
-
99. 匿名 2023/04/18(火) 18:33:07
>>1
ここ以前は公害で不名誉だったが今は違うよね?昔はこの病気のビデオ見て衝撃的だった+0
-0
-
100. 匿名 2023/04/18(火) 18:37:01
まあ春は上がったり下がったりを繰り返しながら夏になっていく時期で冬と夏の間でしかないからね
夏冬は気温が安定するけど
春はもともとこういう季節だからしょうがない+0
-0
-
101. 匿名 2023/04/18(火) 18:47:31
>>1
長野県だけど、今日雨で寒かったから暖房いれたよ+0
-0
-
102. 匿名 2023/04/18(火) 19:23:37
東京は日が差すと暑いけど曇りだったり朝晩は寒いよ…
寒暖差激しすぎてなんか身体がきつい+2
-0
-
103. 匿名 2023/04/18(火) 19:25:11
風が収まってくれればな
風吹くと寒いし
暑いんだか寒いんだか分からないよ最近
こんなんだったっけ?4月+1
-0
-
104. 匿名 2023/04/18(火) 19:26:37
寒いのも暑いのも嫌いだけど、寒暖差ありすぎな今の方がもっと嫌だ
体調悪い+2
-0
-
105. 匿名 2023/04/18(火) 20:15:54
>>8
生理前も相まって家ん中でダウン着てた。+2
-0
-
106. 匿名 2023/04/18(火) 21:43:08
>>1
エアコンとかが温度に合わせて運転強めたり弱めたりするみたいに、寒暖差に合わせて体が勝手にエネルギー使うせいで疲労がたまりすぎて何だか命の危機を感じるレベルなの自分だけかな…+1
-0
-
107. 匿名 2023/04/19(水) 02:22:59
>>60
実を言うと、熊本市の昨日の最低気温も10度なんだよね。で、最高気温が27度。ちなみに、水俣だと最高気温が30度で、最低気温が11度。つまり気温の高さもヤバいんだけども。何よりも、一日の寒暖差、気温の変化がヤバ過ぎるんですよ。たった一日で、15度以上も違うなんて、、、体がついていけません…。+3
-0
-
108. 匿名 2023/04/19(水) 07:13:28
水俣って怖いよね+0
-4
-
109. 匿名 2023/05/17(水) 03:35:54
普通に今は20度台で別に温暖化もくそもねーじゃん
快適だったり、逆に低い日はさわがないのか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
きょう18日、熊本県水俣市で、最高気温が30℃以上となり、全国で今年初の真夏日になりました。