-
1. 匿名 2023/04/18(火) 13:44:53
実話怪談が好きでよく読みます。
動画や朗読にも興味があるのですが、たくさんあって迷ってしまいます。
(オカルトエンタメ大学さんのチャンネルは見始めました。)
面白かった動画や、おすすめの語り手さんを教えて頂きたいです。+11
-3
-
2. 匿名 2023/04/18(火) 13:45:28
稲川淳二しか知らない+25
-4
-
3. 匿名 2023/04/18(火) 13:45:32
稲川淳二さんはやっぱり聞いてて怖いです。+22
-4
-
4. 匿名 2023/04/18(火) 13:45:56
デニスさんの心霊YouTube面白い+7
-4
-
5. 匿名 2023/04/18(火) 13:46:28
嫌だなァ怖いなァ+23
-2
-
6. 匿名 2023/04/18(火) 13:46:55
>>1
この絵、いつみても○ーシーに見えちゃうw+5
-2
-
7. 匿名 2023/04/18(火) 13:49:07
城谷さんは名人芸の域+53
-6
-
8. 匿名 2023/04/18(火) 13:50:33
桜金造も一時期怪談をやってた
稲川淳二より聞き取りやすくて好きだったけど最近はやってないのかな?+19
-1
-
9. 匿名 2023/04/18(火) 13:50:34
知り合いが稲川淳二さんのテレビに出てたわ
怪談話コンテストみたいなのをやってて、出場してた
そのコンテストに出てる人で、合いそうな人を辿るというのはどうでしょうか?+4
-0
-
10. 匿名 2023/04/18(火) 13:51:16
島田秀平さんのお階段巡りは色んな人が話してくれるから面白い+50
-11
-
11. 匿名 2023/04/18(火) 13:51:51
稲川淳二の階段グランプリ?みたいな番組見ると結構面白い怪談する人出てるよ
huluで見られる+13
-0
-
12. 匿名 2023/04/18(火) 13:54:12
>>1
オカルトエンタメ大学を登録すると似たようなのがどんどん表示されるようになるよ
中山市郎先生の「山の牧場」面白いよ+21
-0
-
13. 匿名 2023/04/18(火) 13:54:15
>>10
ドランクドラゴンの鈴木拓のゲスト回がこわ面白かったw+11
-1
-
14. 匿名 2023/04/18(火) 13:54:30
>>3
怖いんだ
CMでやってる
「首が動かない!…と思ったらスマホっ首だったんですよ」
みたいなオチがあるのかと思ってた+3
-1
-
15. 匿名 2023/04/18(火) 13:55:07
先日 城谷歩さん(右)の怪談ライヴに行って来ました。お話が怖いし上手いし楽しめました。
左はメリーさんの館で有名な怪談師さんです。
( ᜊ •ᴗ• )ᜊ+20
-4
-
16. 匿名 2023/04/18(火) 13:55:25
>>8
子どもの頃に聞いた薄い女の話は殿堂入りだわ。
+10
-1
-
17. 匿名 2023/04/18(火) 13:56:07
ファンキー中村さん。ずっと聴いてる。+16
-5
-
18. 匿名 2023/04/18(火) 13:56:15
>>15
わー!いいなぁ!
城谷さんの語りは1回は生で聞いてみたいっ+24
-4
-
19. 匿名 2023/04/18(火) 13:56:34
やすーさん、都市伝説ボーイズはやせさんが好き+21
-8
-
20. 匿名 2023/04/18(火) 13:57:52
>>1
主さん、実話怪談倶楽部を見てるならCSが見られる環境だよね?
同じチャンネルで「恐怖の百物語」という稲川淳二の番組も時々やってるからオススメ
古い番組だから画質もちょっと粗いし、怪談師じゃなく素人さんが語るんだけど芝居がかってないから余計に怖く感じるよ+6
-0
-
21. 匿名 2023/04/18(火) 13:59:49
136さんが好きでずっと聞いてる
淡々と怪談朗読が楽
実話怪談というYouTubeもいちいち雑談ないやつないセレクションなら聞きます
茶屋町怪談?とかカタルシスとか色々あるけど、怪談師の雑談とかが邪魔かなー、余計嘘っぽくなるから+5
-4
-
22. 匿名 2023/04/18(火) 14:01:01
チビル松村がすごくかっこいいよ!大谷くんよりかっこいいよ!+2
-8
-
23. 匿名 2023/04/18(火) 14:02:13
>>13
あのチャンネル、そういう要素が入るから好きなんですw
怖がりなので、がっつり怖いと1人じゃ見られなくてww+10
-1
-
24. 匿名 2023/04/18(火) 14:02:16
村上ロックさん。城谷さんも牛抱さんも昔役者さんだった方はやっぱり表現力と話が上手くて引き込まれる。+19
-6
-
25. 匿名 2023/04/18(火) 14:02:34
>>18
大阪市内の小さな会場でした。一瞬で城谷さんワールドに引き込まれてファンになりました。特に女性になりきった語り口調が秀逸で怖いですよね。運良く最前列の中央席だったので握手もして貰えて大満足でしたᜊ(𖦹•ᴗ•𖦹)ᜊ+15
-2
-
26. 匿名 2023/04/18(火) 14:03:27
朗読だと「怪談朗読と午前二時」さんが好き
女性の声で淡々としていて、いい意味で不気味
作業用BGMにおすすめです!+3
-0
-
27. 匿名 2023/04/18(火) 14:06:54
>>8
稲川さんよりはるかに工夫されてて面白かったんだよね
5cmの女は最高だった
+6
-4
-
28. 匿名 2023/04/18(火) 14:08:46
都市ボーイズ、はやせ君の家で鳴ってた謎のジブリのオルゴール・・・そこから始まる
一連の霊体験はガチだし怖いよね。
あの部屋はラップ音がハンパないみたいだし+10
-9
-
29. 匿名 2023/04/18(火) 14:10:43
あと、都市ボーイズはやせ君の「芸能人の怪談」で、誰でも知ってる有名な俳優さん、
すでに亡くなってるんだけど、いまだにマネージャーが電話かけてしゃべったり、
みんなで墓参りしたら写真に写るっていう話が面白い。
あれは誰なんだろうか?すごく気になってる+12
-6
-
30. 匿名 2023/04/18(火) 14:11:50
>>17
10年ぐらい前に怪談地方自治体?みたいなのやってた時によく聴いてた
語るのうまくてすごく怖かった+4
-0
-
31. 匿名 2023/04/18(火) 14:19:40
>>19
都市ボーイズの天狗感がもう苦手
特にはやせはウザさが増してもう無理+15
-10
-
32. 匿名 2023/04/18(火) 14:20:02
いたこ28号の言葉は聞き取りにくい。
何を話しているのかわからない。
ツートントン ツートントン としか聞こえない。+11
-2
-
33. 匿名 2023/04/18(火) 14:21:20
>>7
口調もトーンもいいから凄く聞きやすい
この人絶対生き残る+16
-4
-
34. 匿名 2023/04/18(火) 14:21:29
怪談社の怪談マシーンこと上間月高さんが好き
この人も城谷さんみたいな名人域だよ+21
-3
-
35. 匿名 2023/04/18(火) 14:22:30
>>17
わかる。豊かな表現力と品を感じる。
視聴者から投稿された怪談を読んでるだけの売れない芸人みたいなのとはやっぱり全然違うなと思う。+8
-2
-
36. 匿名 2023/04/18(火) 14:22:59
>>32
いたこと淳二は音量上げても聞き取りにくくてダメだわ+3
-2
-
37. 匿名 2023/04/18(火) 14:27:04
>>22
チビルって何もキャリアないよね
大赤見の事務所の後輩?
ボソボソして声も小さいし+1
-0
-
38. 匿名 2023/04/18(火) 14:27:54
>>17
私もファンキーさん好き!あと村上ロックさんも好き+8
-3
-
39. 匿名 2023/04/18(火) 14:32:39
ちなみに、トピ主さんは稲川淳二の怪談グランプリとか、テレビ大阪で放送されている、初耳怪談 FIRST TAKEは好きですか?+5
-0
-
40. 匿名 2023/04/18(火) 14:33:03
>>36
淳二て…笑+1
-0
-
41. 匿名 2023/04/18(火) 14:40:32
>>31
分かる
相槌の言葉遣い悪いのも時々気になるし、たまに偉そうな口調が嫌で聞いてて違和感あるからチャンネル解除しちゃった
+11
-5
-
42. 匿名 2023/04/18(火) 14:43:56
村上ロックさん好き
顔も怖い話に合ってる+10
-2
-
43. 匿名 2023/04/18(火) 14:52:43
>>10
自己レス
誤字ってました!すみません!
お怪談巡りです。。階段巡ってどうすんだ…+3
-1
-
44. 匿名 2023/04/18(火) 14:54:46
>>1
稲川淳二って今は夏の季語にする歳時記もあるらしいよ+7
-0
-
45. 匿名 2023/04/18(火) 14:58:16
稲川さん、一般の方から体験談買い取ってるのよね。
だからヘビーな心霊体験がある人は事務所に連絡してみるといい。+6
-0
-
46. 匿名 2023/04/18(火) 15:03:29
私も詳しくなくてもっと知りたいなと思ったもののYouTubeで検索するとめっちゃたくさん出て来ちゃうしで
アマプラで怪談のシーハナ聞かせてよを観られる分だけ観てみました
面白かった!
色んな人が出るので玉石混淆ではあるんだけど自分の好みを探るのにも良かったです
そこで気に入った人のYouTubeを辿ってくようにしてます+7
-1
-
47. 匿名 2023/04/18(火) 15:06:31
>>7
聴きにくい+3
-9
-
48. 匿名 2023/04/18(火) 15:09:00
CSで稲川淳二の百怪談?だけっけな
怖く無いけどあれを昔は地上波でやってたんだ!?って事に驚き+0
-2
-
49. 匿名 2023/04/18(火) 15:11:57
ガルちゃんには都市ボーイズの根強いアンチが多いんだな~
初めて知ったわ+11
-7
-
50. 匿名 2023/04/18(火) 15:16:52
>>26
寝る時に聞いてます。変な効果音とか無いし(希にあるけど)淡々としてて心地良い!+3
-0
-
51. 匿名 2023/04/18(火) 15:18:20
>>41
売れ出したら陰キャコンプ爆発って感じで見ててウザい
ちょと前に自分の勘違い暴言で人のチャンネル一つ潰しといて
サーセンでしたーみたいな謝罪で呆れた
+13
-7
-
52. 匿名 2023/04/18(火) 15:20:49
>>14
あのCM大好きだった 笑+3
-0
-
53. 匿名 2023/04/18(火) 15:22:25
ゴーストコンテンツの井戸の上の家の話は久しぶりに怖かった。+1
-0
-
54. 匿名 2023/04/18(火) 15:36:05
夜馬裕さんの人怖話が好きでよく見てます。
+14
-3
-
55. 匿名 2023/04/18(火) 15:54:51
最近よく聞くけど、【〜していただきたいです】っていう言い方流行ってるの?人に何か聞くにしては変だよね。+3
-1
-
56. 匿名 2023/04/18(火) 15:59:04
>>24
ロックさん、身長が154cmなのがビックリ!
最近結婚されたようで良かった+11
-2
-
57. 匿名 2023/04/18(火) 16:01:17
>>49
はやせにYouTubeやるように勧めたのがオカルトラジオのTomoなんだよね+3
-0
-
58. 匿名 2023/04/18(火) 16:15:19
>>3
すっごい音量大きくするか字幕付けないと
何言ってるか分からないけど怖いよね。+1
-0
-
59. 匿名 2023/04/18(火) 16:15:33
>>16
あれ、ポスターが貼ってあったんじゃないのかなって今更ながら思う+1
-0
-
60. 匿名 2023/04/18(火) 16:27:25
>>29
中村玉緒の旦那?か渥美清か船越なんとかあたり? と推察
追悼映画やるくらいだからその辺の古い大御所かなと
高倉健は亡くなっても寡黙だろうし 笑+0
-1
-
61. 匿名 2023/04/18(火) 16:28:00
>>60
すまん 三船なんとか+0
-2
-
62. 匿名 2023/04/18(火) 16:29:53
>>8
90年代によく見たのは
稲川淳二
桜金造
池田貴族
つまみ枝豆+6
-0
-
63. 匿名 2023/04/18(火) 16:36:36
ダイアン津田の怪談ブレイクめっちゃ笑った
怪談話してた人も良かった+0
-0
-
64. 匿名 2023/04/18(火) 16:39:29
三木大雲さん
アフリカケンネルから生き延びたエピソード怖すぎ+10
-4
-
65. 匿名 2023/04/18(火) 16:40:01
>>34
上間月貴さんだね
怪談話してる時と普段のギャップも面白い
上間さんが若い頃付き合ってた彼女が、別れ話した途端メンヘラ化して死んでやるー!ってハサミ持ち出してきた話が好き
同じ怪談社の糸柳さんも熱烈なファンがいるし怪談師は不思議な魅力があるのかもね+15
-1
-
66. 匿名 2023/04/18(火) 16:51:14
>>32
擬音で始まり擬音で終わる
ある意味怖い+3
-0
-
67. 匿名 2023/04/18(火) 16:57:59
禍話のかぁなっきさん
聞き手含めた場の雰囲気は大学のゆるいサークルみたいなノリなのに、話す内容は怖すぎるっていうギャップが好き+2
-1
-
68. 匿名 2023/04/18(火) 17:09:56
怪談話と知らずに上沼えみちゃんのYouTube見てたら、ローマの老舗ホテルの話が面白かった。
深夜だから怖かったんだけど、次の話がめちゃくちゃ笑えて良かった。
有馬温泉回も取り憑かれて声出なくなった話してた。+0
-0
-
69. 匿名 2023/04/18(火) 17:32:58
>>19
はやせさん、食虫植物みたいになってないですか?
見た目でなくて彼の背後にいる感じ
+1
-3
-
70. 匿名 2023/04/18(火) 17:33:50
さくらさんの声が好き
オンリーワン+2
-2
-
71. 匿名 2023/04/18(火) 17:37:12
やまゆうさん
厭な話が好き+10
-3
-
72. 匿名 2023/04/18(火) 18:11:37
>>41
黒子さんのチャンネル登録数のお話の時にはやせさんはズバズバ言い過ぎで聞いてて辛かった。黒子さんは感謝してたみたいだけどはやせさんはキツいよ。自分と黒子さんは格が違うみたいなことも言ってたよね。+7
-2
-
73. 匿名 2023/04/18(火) 18:48:09
>>10
毎日配信してるよね+3
-1
-
74. 匿名 2023/04/18(火) 18:50:00
>>7
かくれんぼの話が怖かった+5
-1
-
75. 匿名 2023/04/18(火) 18:51:17
>>13
ずぶ濡れの女が面白かったー✨+2
-0
-
76. 匿名 2023/04/18(火) 18:52:05
>>25
写真OKだったの?いいなー+3
-1
-
77. 匿名 2023/04/18(火) 18:53:12
>>74
自分だったらどうするだろうってすごい考えたな+4
-1
-
78. 匿名 2023/04/18(火) 19:02:08
ナナフシギ!
二人とも面白いし大好き!+14
-3
-
79. 匿名 2023/04/18(火) 19:13:26
>>1
オカルトエンタメ大学繋がりなら
怪談家ぁみさん、吉田悠軌さん
中山市朗さんなどがオススメです。
怪談和尚・三木大雲の怪談説法も良いですよ。+10
-1
-
80. 匿名 2023/04/18(火) 19:16:37
>>31
都市ボーイズ早瀬康弘の天狗キャラは
田中俊行さんに散々いじられてるので
田中さんと絡んだ時だけ見てます
+4
-4
-
81. 匿名 2023/04/18(火) 19:38:13
>>6
実物もっと黒いやろ+1
-0
-
82. 匿名 2023/04/18(火) 19:38:20
>>72
黒子さん絶対いい人よね+10
-0
-
83. 匿名 2023/04/18(火) 19:40:09
>>1
桜金蔵
伊集院光
話し方が上手い!+3
-0
-
84. 匿名 2023/04/18(火) 19:40:48
>>76
怪談の間に5分ほど写真撮影の時間がありました📸+3
-1
-
85. 匿名 2023/04/18(火) 19:49:41
>>51
切り抜きにごちゃごちゃ言ってたけど、たいして売れてないくせに勘違いしてるよね+8
-2
-
86. 匿名 2023/04/18(火) 19:51:05
>>61
三船敏郎なら超大物だね。
ロバート・デ・ニーロが出待ちしていたことがあったらしいよ+2
-0
-
87. 匿名 2023/04/18(火) 19:54:23
田辺青蛙さん🐸
淡々としてるところが好き
かわなまりこ女史
リサーチをすごく徹底してる+8
-2
-
88. 匿名 2023/04/18(火) 19:55:51
>>72
でも、黒子さんの方が人間的は間違いなく格上だし、博識だし登録者数以外勝るものないよね
単純にぎもんだけど、自分より頭が良くて人としてもちゃんとしてる人に噛み付いたりマウントとってて、恥ずかしくないのかな+10
-2
-
89. 匿名 2023/04/18(火) 19:56:46
>>85
あれ島田もたいがいだけどね
島田も都市ボも自分たちがジャンル上位だからってあぐらかきすぎてるわ+10
-2
-
90. 匿名 2023/04/18(火) 20:03:18
>>89
島田さんは川口さんやガンジーをバカにしすぎ。+5
-3
-
91. 匿名 2023/04/18(火) 20:06:00
>>90
横だけど、すごい分かる
後ナナフシギの吉田さんの事も
皆さんそういうキャラでもあるけど、いじるのとバカにするのと違うんだよね
+10
-2
-
92. 匿名 2023/04/18(火) 20:18:04
今日の不思議大百科に三木住職☺️
+7
-0
-
93. 匿名 2023/04/18(火) 20:30:37
>>1
語り手とは違うけどオカルトラジオは適度な軽さがあってよく聞きます。
+2
-2
-
94. 匿名 2023/04/18(火) 20:33:17
>>49
オススメを聞かれているトピなのに悪口ばかり書いている人がいるのがガルちゃんらしい人怖+7
-5
-
95. 匿名 2023/04/18(火) 20:42:56
響洋平さんの怪談も好き。
内容に関係なく彼自身の人の良さが出るんですよね+8
-3
-
96. 匿名 2023/04/18(火) 20:53:23
>>88
めっちゃ同感
登録者数と再生回数が評価ベースの世界なのは解るけど、だからこそ人格が見えるよね
黒子さんはかなりレベルが高い博識にも関わらず一切鼻に掛けず低姿勢
まるで大人と子供だわ
+7
-1
-
97. 匿名 2023/04/18(火) 21:22:28
>>56
えええ!まじか
+4
-1
-
98. 匿名 2023/04/18(火) 21:24:49
>>95
父親のサンタクロースのお話が大好きです
「サンタさんと会ったんよ」
「え!?お父さん凄ーい!!!」+1
-0
-
99. 匿名 2023/04/18(火) 21:26:01
ヤースーさんがすき!
話し方も落ち着いててよく寝落ちする+7
-0
-
100. 匿名 2023/04/18(火) 22:03:55
>>77
74です。
娘にママー!と叫ばれたら私も扉開けて出てしまうよ。
実際は娘じゃなく魔物?でしたが…+4
-1
-
101. 匿名 2023/04/18(火) 22:11:10
いたこ28号さんや吉田悠軌さんみたいな過去の記事や出来事から怪談を検証するタイプはあまりウケないのかな。
70代の山田ゴロさん、沖縄怪談の小原猛さんも戦争のエピソードが絡むので凄みがあります。+5
-0
-
102. 匿名 2023/04/18(火) 22:23:45
>>101
吉田さんは純粋に怪談だけしてくれる時はいいんだけど、時々下品な話になっちゃうことがあるのでバラエティーに出ている時は警戒してしまう+5
-1
-
103. 匿名 2023/04/18(火) 22:27:52
最近田中にガチ恋。
ポジティブ!+8
-1
-
104. 匿名 2023/04/18(火) 22:29:05
>>25
こんばんは!18です!
めちゃくちゃ良い体験されてて羨ましい(☆ . ☆)イイナー
階段をトントントンっとあがっていきますとね、とかドアをカチャリと閉めて、とか擬音?もお上手ですし引き込まれますよねっ!
島田秀平のオカルトさん(Spotifyなどで聞けます)にも出てらしたんですが、色んなゲストの中でこの方の語りだけ一線を画すというか聞いてて情景が浮かんでくるようでした。+5
-2
-
105. 匿名 2023/04/18(火) 22:29:14
>>64
三木さんにとってその体験が1番怖い経験じゃないのが怖いw+5
-0
-
106. 匿名 2023/04/18(火) 22:31:01
>>54
うっすら笑いながら、ひたすら肩を叩く怪談聞いたことあります。怖かった……+2
-1
-
107. 匿名 2023/04/18(火) 23:04:25
>>10
苦手だから、怪談系は普段全く見ないけど、
ちゅうえいの下北沢の話好き。
コメント欄で体験談語っている人の話も面白い。+4
-0
-
108. 匿名 2023/04/18(火) 23:38:48
>>104
こんばんは!友人が怪談マニアで誘ってもらったので稲川さん、島田秀平さん、城谷さんの各 怪談ライヴに参加出来ました。
そうですよね!今回初めて城谷さんの怪談を聴きましたが、擬音のテクニックが素晴らしく情景がはっきり頭の中に浮かんできました。
すっかりファンですᜊ(・👅・ᜊ)ウラメシヤー
+4
-2
-
109. 匿名 2023/04/19(水) 00:14:03
>>54
あの人は、話は怖いけど話し方が受け入れられないんだよなぁ。城谷渉(シロタニワタル)さんは話が上手いと思う。それに話もめちゃくちゃ怖いし。ちょっと女性みたいな話し方だけど話のプロって感じ。島田秀平さんのチャンネルによく出てる。+6
-2
-
110. 匿名 2023/04/19(水) 03:03:34
夜馬裕さんの怪談好き
あと北野誠が田中俊之のこと
としくんとか呼ぶの凄い好き🤣+5
-1
-
111. 匿名 2023/04/19(水) 07:23:23
>>90
島田は有吉にいじめられ過ぎてひねくれちゃったよね+2
-0
-
112. 匿名 2023/04/19(水) 08:01:07
朗読系だと
アカオさんの夜行列車シリーズが最高
特に深夜ラジオと自殺オフが好き
136のつっかえ朗読も好き
ほがら堂もステキだね+0
-0
-
113. 匿名 2023/04/19(水) 09:02:26
>>56
ものすごく横だけど
昔働いてた会社にいた男性社員の身長も154㎝だった。
親切で感じの良い人だったので、彼に周りには常に人がいて明るかった。
ロックさんもそんなタイプなのかなと思ってしまった。+4
-1
-
114. 匿名 2023/04/19(水) 10:10:38
話が長くてつまらない人ばっかり+1
-5
-
115. 匿名 2023/04/19(水) 11:30:40
>>101
たしかに吉田さんはたまにただのエロオジサンになる瞬間があるわ(笑)
いたこさんは声質なのか、本当に聞き取りづらくてスッと話が入ってこないからあまり聞かなくなっちゃった。+5
-0
-
116. 匿名 2023/04/19(水) 12:27:46
話が長くてつまらない人ばっかり+1
-4
-
117. 匿名 2023/04/19(水) 16:59:48
松原タニシさんの体験談は結構怖いんだけど(殺人があった部屋にいたら実は犯人が戻ってきていた話など)、彼自身の怪談の話術が拙いのが惜しい。
+7
-1
-
118. 匿名 2023/04/20(木) 00:43:34
ヤースーさんってほんとに見えてるのかな?+1
-0
-
119. 匿名 2023/04/20(木) 11:58:43
>>113
見た目のキャラも立ってるし役者の仕事ももっとやって欲しいw+3
-0
-
120. 匿名 2023/04/20(木) 11:59:21
>>118
何とでも言えちゃうからなー
+1
-0
-
121. 匿名 2023/04/20(木) 12:02:00
>>117
みんな言ってるよね。
声質も残念。発声の仕方や抑揚の付け方も芸人ならもっと考えてもらいたいよ。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する