ガールズちゃんねる

旅行嫌い、苦手なひといますか?

79コメント2015/08/24(月) 23:26

  • 1. 匿名 2015/08/23(日) 23:23:35 

    パッキング、色々な手配、それに料金…
    何事も経験だと思い、人並みに色々な土地には行きましたが他のひとのように楽しめません。

    でもほとんどの女性は旅行好きですよね。
    苦手だよってひといますか?

    +129

    -3

  • 2. 匿名 2015/08/23(日) 23:24:28 

    枕が変わると良く眠れない

    +119

    -4

  • 3. 匿名 2015/08/23(日) 23:24:28 

    苦手です。最初は新しい土地を楽しみますが、疲れて早く家に帰りたくなりますw

    +173

    -6

  • 4. 匿名 2015/08/23(日) 23:24:33 

    苦手です。
    期待以上に楽しめたことない。

    +121

    -5

  • 5. 匿名 2015/08/23(日) 23:24:42 

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2015/08/23(日) 23:25:19 

    温泉が嫌いです。

    +100

    -10

  • 7. 匿名 2015/08/23(日) 23:25:22 

    計画とか行くまでは大丈夫だけど
    前日から当日にかけて死にたくなる

    +107

    -10

  • 8. 匿名 2015/08/23(日) 23:25:30 

    家族と以外の旅行が苦手です…。
    友達だと絶対友達の嫌なところが見えてくる…。

    +175

    -3

  • 9. 匿名 2015/08/23(日) 23:25:40 

    嫌いじゃないけど運動不足で体力ないから3日が限界。疲れすぎて3日目は動けなくなる(^_^;)

    +96

    -3

  • 10. 匿名 2015/08/23(日) 23:25:41 

    帰りの新幹線(飛行機)でのみんなのテンションの
    低さが怖い(笑)

    +99

    -3

  • 11. 匿名 2015/08/23(日) 23:25:53 

    行き帰りが疲れるどこでもドアが欲しい

    +157

    -7

  • 12. 匿名 2015/08/23(日) 23:26:14 

    帰って来た時、ぐったりしてるのに荷物片付けなきゃいけないというのが嫌で行くのが嫌になる。

    +171

    -2

  • 13. 匿名 2015/08/23(日) 23:26:22 

    楽しめてない人って、自分のレベル以上のところに行っちゃってるんじゃないですか。
    予算が少ないと、楽しめないですよね。

    +8

    -59

  • 14. 匿名 2015/08/23(日) 23:27:08 

    行けば行ったで楽しめるけど、準備とか面倒くさい。
    家に帰ってきた時の、なんとも言えない安堵感?たまらない

    +156

    -2

  • 15. 匿名 2015/08/23(日) 23:27:08 

    確固たる目的があればね。ほとんどの旅行の場合アバウトだからね。

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2015/08/23(日) 23:27:09 

    旅行好きだけど、山道で超絶酔った泣

    +10

    -3

  • 17. 匿名 2015/08/23(日) 23:27:32 

    すぐ疲れるから歩きたくない。ホテルの布団も苦手。

    +94

    -3

  • 18. 匿名 2015/08/23(日) 23:28:06 

    15
    楽しめないって人はそこだと思う。目的がはっきりしない、
    自分では目的と思ってる物が本当に自分が興味あるものなのか。

    +24

    -3

  • 19. 匿名 2015/08/23(日) 23:28:10 

    友達と泊まるのが苦手~
    自由に部屋でくつろげない

    +120

    -1

  • 20. 匿名 2015/08/23(日) 23:28:23 

    人と風呂に入るのが嫌なので、温泉とかは行かないです。行っても別行動か、部屋風呂。

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2015/08/23(日) 23:28:46 

    あてもなく旅に出るのが好きさ!
    いろんな出会いがあって楽しいぜ。

    背中についた毛虫を素手で捕まえてくれた道の駅のおばちゃん。
    その男前な姿を思い出すと今でも胸が高まるぜ!
    旅行嫌い、苦手なひといますか?

    +29

    -7

  • 22. 匿名 2015/08/23(日) 23:28:55 

    13
    あんぽんたんってこういうのいうんだな……

    +10

    -6

  • 23. 匿名 2015/08/23(日) 23:29:48 

    旅行は好きなんだけど、必ず便秘になる…それがつらい。
    4泊とかなるとパンパン><
    家に帰ってくると1時間もしないうちに出てくる(笑)

    +93

    -3

  • 24. 匿名 2015/08/23(日) 23:29:51 

    自分の家で寝たい(笑)
    旅行は興味ありません。

    +104

    -4

  • 25. 匿名 2015/08/23(日) 23:30:51 

    旅行の楽しみ方がわからない。
    人が多いと嫌になってくる。
    何でこんな疲れるところに居るんだろうって思っちゃう。

    +82

    -3

  • 26. 匿名 2015/08/23(日) 23:34:39 

    家族とは良いけど、社員旅行とか気が重い。

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2015/08/23(日) 23:35:14 

    苦手!!!!!
    楽しくない訳ではないんだけど、疲れるっていうマイナス面のが圧倒的に上。いくら綺麗なホテルや旅館でも、住み慣れた家での快適さには勝てない。

    +89

    -1

  • 28. 匿名 2015/08/23(日) 23:36:50 

    人が多い観光地苦手

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2015/08/23(日) 23:37:58 

    テレビで見た方が綺麗だったことの方が圧倒的に多い

    +64

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/23(日) 23:38:26 

    家以外のトイレで大きいほうができない昔から。
    清潔なトイレでないと小も嫌です。
    食べ物の好き嫌いが多いので外国での料理は食べたくないです。
    衛生面でも不安。
    なぜみんな旅行が好きなのかそれも疑問。
    お金もかかるし。
    綺麗な風景などはyoutubeで十分。
    Googleストリートビューでも楽しいし。
    ゆっくりのんびりできるところって自分の家しかない。

    +95

    -5

  • 31. 匿名 2015/08/23(日) 23:39:30 

    生活リズムが崩れると、頭痛がするしお腹が張る・・・

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2015/08/23(日) 23:40:36 

    楽しいフリならできる。協力もする。

    けど、荷造りや荷解き、たまりまくる洗濯物を片付けること、慣れない土地、どれもこれもすごく面倒。
    そんなこと友人には言えないけど…。

    自主的に計画は立てない。
    誘われて、許容範囲なら乗る程度。

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/23(日) 23:42:24 

    計画も嫌い
    準備も嫌い
    乗り物嫌い
    疲れて眠い
    無駄に食べちゃう
    写真に写りたくない
    帰って片付け、めんどくさい

    私は旅行に向いてません。

    +94

    -4

  • 34. 匿名 2015/08/23(日) 23:43:28 

    体調が悪いので観光で歩き回るのが苦痛です。
    疲れた時にすぐ家に帰れないし行きたくなーい!

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2015/08/23(日) 23:44:30 

    好きだけど、3泊が限界かな。

    枕が変わると眠れない、便秘になるので。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/23(日) 23:45:21 

    旅行自体は面倒だけど、後から思い出して写真とか見ると、そんなに悪くない

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2015/08/23(日) 23:47:22 

    1番、家が落ち着きます。

    +71

    -1

  • 38. 匿名 2015/08/23(日) 23:53:22 

    一泊の旅行でも体調崩す。昔修学旅行で便秘になった。

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/23(日) 23:55:50 

    潔癖症でホテルや旅館に泊まるのが苦手だから、癒されるという意味では
    自宅でのんび~りってのが一番いいんだけれど、たまにはどこかに行って
    みたい気もするという矛盾の中で生きている始末・・・('ε'*)
    旅行嫌い、苦手なひといますか?

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/23(日) 23:58:03 

    頑張って1日 出来れば日帰り
    家族とでも気を使う
    でも1人は周りの目線がどうしても
    気になって 挑戦出来ず。。

    人に合わせて 行動し続けるのって
    結構神経つかう(笑)

    +15

    -3

  • 41. 匿名 2015/08/24(月) 00:01:44 

    夏でも分厚い布団がやだ。怖がりだから足まで布団で隠したいのに

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2015/08/24(月) 00:04:39 

    うるさいどっかの国の人とマナー最低の家族連れが居なければOK

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2015/08/24(月) 00:09:12 

    ホテルのお風呂や温泉が苦手!くつろげない。
    眠れないし、ぐったりしてしまう。
    彼氏は温泉好きで、行こう行こうって言うけどどうしても苦手。
    温泉楽しめないなんて人生損してるよって言われるけど損してない…と思う。

    +29

    -2

  • 44. 匿名 2015/08/24(月) 00:11:25 

    胃が痛くなって旅行どこらじゃなくなるので行けない。
    何故か薬も効いてくれなくホテルで寝込んで迷惑かけるので、もう旅行は行かない。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2015/08/24(月) 00:12:43 

    ただただめんどくさい

    +29

    -3

  • 46. 匿名 2015/08/24(月) 00:14:38 

    やたらガスが溜まりません?
    私だけなのかな?
    溜まりすぎてお腹張って痛くて、思いっきりオナラしたいのに出来なくて毎回、旅行を楽しむことができないので苦手です。
    どこでオナラしたらいいんだろう。

    +74

    -1

  • 47. 匿名 2015/08/24(月) 00:27:39 

    車、バス、新幹線、飛行機
    乗り物酔いが辛い

    三半規管が弱い

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2015/08/24(月) 00:29:28 

    家から成田まで行くのが一番面倒~遠い(>_<)

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2015/08/24(月) 00:36:40 

    行くのはいいが、帰ってくるのがめんどくさい。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2015/08/24(月) 00:43:33 

    家が一番!

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/24(月) 00:46:50 

    企画して手配して荷造りしてとか全てが面倒くさい。
    旅番組とか見て行きたいなー、風光明媚な所でのんびりしたいなーと思うけど 1番のんびりできるのは家だと気付く。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/24(月) 00:52:07 

    留守宅が気になって楽しめないです。
    日帰りならば気楽なので、旅行は日帰り派。
    自分の家でないところでは眠れないし。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/24(月) 00:55:42 

    30L位のリュック一つでいけるといい。
    荷物が大きいとかなり面倒で疲れる。
    街歩きは貴重品をお腹に巻き込んで
    エコバック1つくらい

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2015/08/24(月) 01:00:31 

    観光を楽しいと思えないし、基本出不精だから自分の家が一番リラックス出来る。
    旅行は疲労感のみ。。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2015/08/24(月) 01:01:15 

    頻尿なので観光バスに乗れない

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2015/08/24(月) 01:26:54 

    飛行機=墜落
    というイメージがあり、なかなか地方から出れない。

    +15

    -6

  • 57. 匿名 2015/08/24(月) 01:43:18 

    友達と行くのは楽しくない
    気を使うし疲れやすいし、TDLみたいな遊園地もテンションについてけない
    有名な観光名所も「ああ、これ写真で見たわ」くらいしか思えなくて楽しめない

    一人で行ったときが一番楽しいかな
    好きなところ行けるし休みたいとき休める
    無言でいいからお気楽
    のんびりマイナーな観光スポットを回る

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/24(月) 02:00:15 

    旅行嫌いです。でもまわりにそんな人いないです。みんな旅行が好きって感じがする。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2015/08/24(月) 02:27:46 

    旅行は感性が同じ人じゃないときつい
    遊園地なら遊園地楽しめるタイプ、
    美術館なら美術館楽しめるタイプ、
    パワースポットはパワースポット楽しめるタイプでないと

    私は真ん中の美術館楽しめるタイプ
    卒業旅行はさすがに断れず某遊園地行ったけど、ひたすら修行だった

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/24(月) 03:24:05 

    家族以外とは長時間一緒にいると疲れるから無理。会話が途切れるのが怖くて行けない。なんか気を使っちゃって…
    修学旅行までは何も考えずに楽しめてたのなぁ。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2015/08/24(月) 04:13:14 

    以前旅行(4泊5日)で疲れ過ぎて帰宅後帯状発疹になり
    それ以後、疲れるとジンマシンっぽいものがいっぱい出るようになった。
    なので、遠くに旅行1回行くよりは、近場で日帰り程度や
    ちょくちょくおいしいものを食べに行くほうがいいようになった。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/24(月) 04:15:49 

    便秘対策として大嫌いだけどドライプルーンを一日6個から8個食べミネラルウォーター意識してたくさん飲んだら大丈夫だったよ。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2015/08/24(月) 04:17:43 

    耳が痛くなったあとに凄い頭痛になり到着数時間は動けなくなること

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2015/08/24(月) 04:39:03 

    苦手です。
    一人旅…とくに行きたいところがない、やりたいことがない。
    友達と…気の置けない友達といえど、長時間一緒だと気を遣って疲れる。

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2015/08/24(月) 04:56:53 

    こないだホンマでっかTVで、旅行行かない人は寿命が短い?みたいな事どっかの先生が言ってたけどあれ信ぴょう性あるのかね?

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2015/08/24(月) 06:23:18 

    旅先で日常を味わいたくてニュースを見、地元のニュースが流れていると疎外感というか私はここの人間ではないんだとすごく感じます。

    早く知った景色に帰りたくなります。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2015/08/24(月) 06:38:40 

    目的にもよるかな

    実家が飛行機の距離だけど
    そういう時の移動や兼観光は苦じゃない

    けど温泉やリゾートは好きじゃないし
    やること無いから無駄に疲れちゃう

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2015/08/24(月) 06:48:36 

    旅行は計画たてるのも行くのも楽しいし好き。でも苦手。日常に戻る時がしんどい。変な例えだけれど躁鬱ってこんな感じかと思うくらい。。。。
    それを上回るような楽しい旅にする為に全力で準備→結局しんどい(・・;)

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/24(月) 07:25:08 

    旅行費を浮かせるために安ホテルや安旅館を利用するような旅行は行きたくない。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/24(月) 07:43:40 

    何だろう。好きだし楽しいんだけど、旅費を払うときに通帳の残高をみると、たいしたことなくても憂鬱すぎる(>_<)

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2015/08/24(月) 09:37:10 

    どこへ行っても、移動してる時間の方が長いことにゲンナリした。
    今はごく近場しか行かない。しかも一人。
    市内ならいいホテルに泊まってエステしてもたかが知れてる。

    ま、自宅にいても心は人生という名の旅をさすらっているのさ。と、言ってみる。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2015/08/24(月) 14:22:17 

    脳内旅行が一番楽しい。
    行く先、乗り物(乗り継ぎとかめっちゃ調べる)、その土地の名産の
    食べ物やお土産とか誰にあげるとか決めちゃって。

    で、それで満足しちゃう。

    実際行く時間もないから。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/24(月) 16:49:51 

    初めて1人で高速乗ってプチ旅してきたけど、高速の運転が一番楽しかったわ。
    海老名みたいな賑やかなSAじゃなく、地味~なPAでボーっとしたりさ。
    なぜかPAで犬連れてくる人が多く、犬ウォッチしてたよ。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/24(月) 19:13:01 

    家族旅行のみ可。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2015/08/24(月) 21:10:18 

    旅行は好きだけど、寝る時によくラップ音や金縛りにあう。
    家族は疲れて寝入ってるし、私だけ、朝まで気持ち悪くて寝れない事がしばしば。

    主人からは神経質になりすぎと言われますが、いつも寝不足で旅行を楽しめなくて

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2015/08/24(月) 21:49:35 

    全く興味がない。飛行機も乗った事ないし、これからも行きたいとも思わない。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2015/08/24(月) 21:56:20 

    友達とでも、家族でも全部私に頼ってくる
    しかも旅行には姑が一緒でその話し相手でグッタリ
    絶対に自分から行こうとは言わなくなった

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/24(月) 22:39:50 

    食べることが好きだが、結局家でも美味しいものを食べられることに気づくと旅行が馬鹿馬鹿しく思える。高いし、期待外すときあるし。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2015/08/24(月) 23:26:49 

    最近だと、高校の修学旅行でおきなに行く為に飛行機に乗ったけど、離陸が怖くて、前の座席にしがみついた。
    もう乗りたくない。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード