ガールズちゃんねる

【ネタバレあり】名探偵コナン『黒鉄の魚影』観た人【映画・感想】

4571コメント2023/05/16(火) 13:11

  • 4501. 匿名 2023/05/10(水) 10:44:58 

    >>4500
    ちょくちょく新一に戻ってはいるけど
    さらに回数ふやしたら身体がもたない!w

    あとは薬をつかいすぎると耐性がついてしまって薬がきかなくなる問題があるそうです(灰原談より)

    +4

    -4

  • 4502. 匿名 2023/05/10(水) 10:48:52 

    >>4496
    なるほど~教えてくれてありがとう
    初期のジンニキはおじさんぽさがあったけど
    今のジンニキはフォトジェニック的な華がありますよね~
    顔も確かにイケメン化されました
    コナン界のイケメン枠に入るかどうかはわからないけども
    最後は派手にぶちかましたい癖があるのもジンニキですよね~笑

    +5

    -0

  • 4503. 匿名 2023/05/10(水) 16:32:16 

    すごく楽しみにしてコナンにハマってる子供と観に行ったんだけど、私も子供も途中で眠くなってしまった…
    なんでなんだろう

    +2

    -2

  • 4504. 匿名 2023/05/10(水) 16:50:53 

    >>97
    >>279
    >>377
    分かる方教えてください
    ボスは幼児化してラムや組織から姿を眩ませてる?
    だからラムは老若認証システムを狙ってたけど、ボスにとっては都合が悪いからベルモットにメールしてつぶさせたってことで合ってる?

    +2

    -2

  • 4505. 匿名 2023/05/10(水) 17:37:30 

    >>2989
    赤井秀一にも反応してたよね
    プレッシャーを感じるって言ってた

    +0

    -3

  • 4506. 匿名 2023/05/10(水) 17:38:32 

    >>896
    安室さんとのツーショットが綺麗すぎて好き

    +14

    -2

  • 4507. 匿名 2023/05/10(水) 18:07:46 

    >>4503
    海中施設がメインの舞台で、画面が暗いからだと思います
    単純に暗いと眠くなる……

    +3

    -3

  • 4508. 匿名 2023/05/10(水) 19:41:59 

    >>4505
    バスジャックの時?

    +0

    -1

  • 4509. 匿名 2023/05/10(水) 20:27:22 

    >>4507
    水族館的な 笑

    +4

    -3

  • 4510. 匿名 2023/05/10(水) 23:11:14 

    >>4503
    なんでだろうねー。ねぇアンチさん?

    +2

    -11

  • 4511. 匿名 2023/05/11(木) 00:08:42 

    >>4505
    まあでも赤井さんに見守り目的だとしても
    みられてたらプレッシャーは普通に感じそう 笑
    安室さんもだけどあの人たちやたら観察するやん?

    +3

    -1

  • 4512. 匿名 2023/05/11(木) 02:54:32 

    >>1783
    関係ないけど、キールと哀ちゃんってセーラームーンとギャラクシア…胸熱

    +3

    -4

  • 4513. 匿名 2023/05/11(木) 08:40:39 

    >>4512
    それを言ったらキールとバーボンはセーラームーンとタキシード仮面だよ

    +7

    -0

  • 4514. 匿名 2023/05/11(木) 09:37:48 

    >>4512
    それいうたら、エヴァとか
    DBとか色々wwww
    ワンピもめっちゃwww
    昨年は赤井さんはワンピのほうに出てるとか思ってしまったよwwww

    +3

    -2

  • 4515. 匿名 2023/05/11(木) 09:43:59 

    昨日見ました。安定の面白さでした。でも私はハロウィンの方が好きです。ジンの顔がイケメンでした。ピンガーは見た目もキャラも苦手なので、ジンよ消してくれ!と思いました。
    終盤の灰原はいただけません。あそこで流れる挿入歌も謎です。突然の少女漫画は何なんですかね。人工呼吸って言い張ってほしかったです。蘭とのキスもわかりません。

    +4

    -12

  • 4516. 匿名 2023/05/11(木) 09:48:57 

    阿笠博士は年々ドラえもんになって行くな。

    +5

    -3

  • 4517. 匿名 2023/05/11(木) 13:31:27 

    フサエさんのブローチが出たのはフサエさんも元気でやってますよーってことではなく?

    +3

    -3

  • 4518. 匿名 2023/05/12(金) 01:31:29 

    >>4513
    純黒で映画戻ってきた勢なんだけど、前情報一切なしで観に行ってキールとバーボンが2人で捕縛されてるシーンで1人興奮してしまいました…(笑)
    私今30半ばなんだけど、コナンって子供の頃にゴールデンタイムで放映されてたアニメの声優さんがバンバン出てくるから最高に楽しいんだよね

    +11

    -2

  • 4519. 匿名 2023/05/12(金) 05:30:33 

    >>4513
    や、でもそれは有名じゃん?
    林原めぐみさんってセーラームーンにメインキャラで出るのが夢だったらしいから、今回の映画で実現してさらに三石さんと共演してたから感慨深かった

    +3

    -4

  • 4520. 匿名 2023/05/12(金) 07:24:26 

    >>4490
    入り込んじゃいけない、じゃなくて、絶対入り込めない事を痛感させられたんじゃないかな

    +5

    -0

  • 4521. 匿名 2023/05/12(金) 12:24:59 

    >>4520
    高山さんのコ灰の絆だの、誰も入り込めないだのという解釈がほんと残念だね
    あの人どうしちゃったんだろ

    +7

    -6

  • 4522. 匿名 2023/05/12(金) 12:37:14 

    >>4519
    林原めぐみと三石琴乃の共演ならエヴァンゲリオンでさんざんやってるし、そんなに感慨深いものかな
    これが荒木香衣さん(リメイク前ちびうさ役)がゲスト声優で来てキール、バーボンと絡むならおお~!って思うけど

    +3

    -3

  • 4523. 匿名 2023/05/12(金) 13:30:12 

    >>4521
    コ灰の絆、とかいうなら、新一と蘭の間にも誰にも入り込めない絆があるし、コナンと博士との間にもあるし、蘭と園子の間にも誰にも入り込めない絆があるんだよ。何もコナンと灰原だけじゃない。中の人がそう言ったからと言っても、自分がその意見に納得出来ないならそれを採用する必要なんてないよ。

    +9

    -1

  • 4524. 匿名 2023/05/12(金) 13:54:53 

    >>4521
    多少リップサービスも入ってるとはいえなんか凄いこと言ってるよね(笑)
    「運命共同体」「灰原とコナンの間には誰も入れない」とか作者でもないのによう言うなぁって生暖かい気持ちで見てる(^^;

    +6

    -5

  • 4525. 匿名 2023/05/12(金) 13:57:05 

    >>4522
    最高だね…
    ゲスト声優に荒木さんとか…

    +4

    -1

  • 4526. 匿名 2023/05/12(金) 14:09:25 

    >>4524
    リップサービスとかそういうのじゃなくて、
    高山さんが個人的に林原さんを好き過ぎるのをコナンとして語ってしまうのが問題なの
    これは過去の問題発言でもそうだった
    高山さん個人の発言まで叩くバカな新蘭過激派は逆に批判されるべきだけど、
    作品やキャラとして矛盾が出てしまうことは言うべきではない
    今回は林原さん大人しくて全然高山さんの問題発言に乗ってこないからエスカレートしてるんだと思う

    +5

    -3

  • 4527. 匿名 2023/05/12(金) 14:12:39 

    ※このトピのコメ投稿期限は5/16 16:49まで

    終始大荒れだから次トピはいらないけど、
    その代わりこのトピで思う存分語り合って終わらせてほしい

    +2

    -7

  • 4528. 匿名 2023/05/12(金) 14:21:28 

    「共演者に二股野郎って言われる、二股してねーし」と困惑しながら、
    「共演者にできあがってるカップル、熟年夫婦みたいと言われる」って話を嬉しそうに話すしね
    高山さん

    コナン並に鈍感でデリカシーがないのかもしれない

    +8

    -4

  • 4529. 匿名 2023/05/12(金) 14:28:42 

    >>4527
    落ち着いたかな〜と思うとまた新たに火種を投下する人が現れて始終荒れてたね
    コナンって作品の息が長い分、それと一緒に歩んできた人はもう自分の体の一部みたいに思ってるのかも

    +5

    -2

  • 4530. 匿名 2023/05/12(金) 15:16:47 

    >>4138
    そんなアンパンマンみたいにw

    +3

    -1

  • 4531. 匿名 2023/05/12(金) 15:51:03 

    >>4528
    原作読んでないんじゃない?

    +5

    -5

  • 4532. 匿名 2023/05/12(金) 20:01:23 

    脚本櫻井さん「コナンと灰原は同じ境遇で同志ではあるけど元に戻ればその後は交わらない関係でコナンの隣には蘭がいるものだと灰原もわかってる」
    「蘭を圧倒的ヒロインとして書いた」
    「コナンは灰原を特別だとは思ってない。灰原だから必死に助けたわけではないコナンは誰でも同じように助ける」
    ちなみに櫻井さんは作者に灰原が最後どうなるか聞いてる

    から紅
    高山みなみさん「灰原がネチネチなんて言うかな」
    監督「そこは青山先生が書いたセリフです」

    +7

    -0

  • 4533. 匿名 2023/05/12(金) 20:04:46 

    >>4526
    それを聞かされるわかなさんはどう思うんだろう。
    勝平さんじゃないから平気なのかな。

    +3

    -0

  • 4534. 匿名 2023/05/12(金) 20:22:48 

    >>4528
    さすがに公式でカップルとか熟年夫婦は高山さんがそう思わなくてもコナンと灰原の関係の話が出た時に言うべきではないワードかな
    共演者同士の会話までで抑えててほしい

    +5

    -0

  • 4535. 匿名 2023/05/12(金) 20:56:07 

    >>4533
    原作の蘭と同じで「蘭はコナンくんは哀ちゃんのことが好きだと思ってるんじゃないかな?コナンくんは新一じゃないと思ってるから嫉妬とかしない」と回答してたよ
    舞台挨拶やティーチインで半分キャラ状態でベタベタしてる2人のことを見守るだけだった
    小山さんや観客には鋭く切り込むけど、高山さん林原さんにはあまり踏み込んでなかったな…

    ちなみに山崎さんがコナンと新一を別物として語るたびに高山さんはがっくりしてる

    +4

    -1

  • 4536. 匿名 2023/05/12(金) 20:58:14 

    >>4534
    原作ちゃんと読み込んでたら「熟年夫婦」とか「出来上がったカップル」なんて微塵も思わないよ。だってコナンと灰原に映画みたいな絡みが全くないから。コナンから灰原への恋愛感情思わせる描写も清々しいほど全然ないし。周りにそう言われて違和感ないと言うことは、高山さんは原作読んでないんでしょ

    +5

    -5

  • 4537. 匿名 2023/05/12(金) 21:01:27 

    高山さんはスタッフやキャストに原作の理解度を高く評価されてるだけに残念感が…

    +1

    -6

  • 4538. 匿名 2023/05/12(金) 22:00:26 

    >>4126
    ウォッカあんなヘマばっかでよくジンに撃たれないよなぁと思うww
    キールは普通にめっちゃ怪しまれるし撃たれるのに。

    +13

    -0

  • 4539. 匿名 2023/05/12(金) 22:45:42 

    インライで新蘭過激派がまた凸ってて顰蹙かってるけど、数日おきに神経を逆撫ですることをしてくる公式もそれはそれでどうなんだろう?とも思う
    青山先生が今回の映画めちゃくちゃ気に入ったというのもショック
    よく言われるけどカプオタが喧嘩して眺めるのが好きなんだろうね
    来年はキ蘭、あむあず煽りもしてきそう

    +5

    -10

  • 4540. 匿名 2023/05/12(金) 22:52:52 

    インライでもピンガの質問が一番多かったね
    ゲストの悪役キャラがここまで人気出るのも珍しい

    +7

    -0

  • 4541. 匿名 2023/05/13(土) 00:18:24 

    >>4495
    ボスをあの方と呼んで慕ってる感じだから余計切ない
    ラムを倒してナンバー2になってほしい
    ていうかジンは何がしたいんだろう

    +5

    -0

  • 4542. 匿名 2023/05/13(土) 00:32:44 

    >>4539
    神経逆撫ですることって例えばどんな?
    今回のインスタライブもそうなの?

    青山先生が今回の映画気に入ったというのは、さすがに公開したばかりで「気に入らない」なんて言えないでしょう…たとえ思うところがあったとしてもね
    そもそも過去に青山先生がコナン映画作品にネガティブな発言したことあったかな?

    +3

    -7

  • 4543. 匿名 2023/05/13(土) 08:35:40 

    >>4513
    中の人の共演つながりでキールとバーボンくっついたりとかあるかも・・・?
    あ、でもそれでいくなら安室とくっつくのは世良か(ガンダムネタという意味で)
    セイラ役だった声優さんは亡くなってるから、声優は別の人になってるけど

    ちなみにバーボンとベルモットの中の人はリアル元・夫婦です

    +0

    -7

  • 4544. 匿名 2023/05/13(土) 09:13:59 

    あーやっぱり荒れたかー
    私は蘭もあいちゃんも好きだけども
    公式や作者がファンを煽るようにやってるのは
    あまり好きではないな
    今回の映画にモヤることは一切ないけども
    作者がこれをやるとファンが燃えるだろうと意図してるように描写してる箇所は多少感じたりする面はあるのでそこはどうかと思ったりはしてる。
    カップル、恋愛要素に興味ない私のようなファンからしたら、そういうところで無駄な炎上を招くような労力さくくらいなら、話を早く進めて欲しいと思うわ。カプネタで何度炎上させれば気がすむのかと呆れつつある。
    本筋のしっかり作り込んできたミステリーの部分は充分面白いのに、こうしたカプネタが足を引っ張ってるように思う。キャラクターを引き立たせるエッセンスとして重要な要素があっても、ラブコメをメインにすえたいとかやりだしたらつまらないとは個人的に思ってる。
    緋色の弾丸はそれをやってとっちらかったわな。

    +5

    -4

  • 4545. 匿名 2023/05/13(土) 11:41:18 

    スピッツの草野さんが全巻読んで、コナンは壮大なラブストーリーって解釈してるのが嬉しかった

    +2

    -5

  • 4546. 匿名 2023/05/13(土) 22:11:48 

    コナン大好きで映画も全部観てきましたが、初めて泣きました。

    哀ちゃんに対する蘭ちゃんや博士の愛
    哀ちゃんと蘭ちゃんの関係性
    哀ちゃんの成長、変化
    園子の大人対応
    哀ちゃんと直美の関係
    キールの背景と活躍
    色んな感情がすごくよく見える作品でした。

    コナンと哀ちゃんは、恋愛ではないけれど、信頼し合っていて、哀ちゃんは恋愛として結ばれなくてもコナン(新一)に出会えて、愛せて、幸せだろうと思いました。

    ベルモットが相変わらず素敵でした。

    +6

    -6

  • 4547. 匿名 2023/05/13(土) 22:18:28 

    ピンガの死に方が、フリーザの死に方みたいだったな。フリーザよりしょぼ過ぎたけど。
    あんなんがラムの片腕とか、組織ももうダメっぽい。
    アイリッシュやキュラソーの方がよっぽど手強く感じだった。テキーラやピスコも。
    ピンガ弱過ぎ!蘭が強すぎるんか?
    声優さんは素晴らしい!

    +3

    -3

  • 4548. 匿名 2023/05/14(日) 16:02:41 

    >>4546
    ベルモットの作画
    中途半端に頑張り過ぎたせいで、
    所々目と唇と胸の動きが気持ち悪かった…

    +4

    -0

  • 4549. 匿名 2023/05/14(日) 17:01:44 

    >>4546
    ベルモットは悪人だから素敵だとは微塵も思わない

    +2

    -5

  • 4550. 匿名 2023/05/14(日) 19:56:24 

    >>4548
    叶姉妹みたいだったよねw

    +1

    -0

  • 4551. 匿名 2023/05/14(日) 21:05:40 

    >>4548
    叶姉妹みたいだったよねw

    +1

    -2

  • 4552. 匿名 2023/05/14(日) 22:35:10 

    >>4546
    ベルモットは犯罪者です。だからバーボンは側にいて見張っているのです。

    +1

    -8

  • 4553. 匿名 2023/05/15(月) 11:58:27 

    >>4552
    犯罪者なのは真実、何故マイナスがつくの?

    +1

    -4

  • 4554. 匿名 2023/05/15(月) 12:56:48 

    >>4549
    >>4552
    ジョディさん目線?

    +2

    -0

  • 4555. 匿名 2023/05/15(月) 14:11:28 

    >>4554
    そうです。未遂だけどメアリーママとか、バーボンにやらせたけどシェリー暗殺とか
    組織の命令だとは思いますが、立場的にはジンと同じ単なるころしやですよね。
    今後も自分ではやらないと思うけど、シェリーを狙うと思います。

    +2

    -4

  • 4556. 匿名 2023/05/15(月) 14:42:55 

    このシーン綺麗だな
    エヴァ見てる気分になった
    【ネタバレあり】名探偵コナン『黒鉄の魚影』観た人【映画・感想】

    +5

    -5

  • 4557. 匿名 2023/05/15(月) 15:53:10 

    >>3103
    最初に100億云々言い始めたのは安室ファンじゃないの?
    興収を一番気にしてるのは公式 商業映画だからね 売れなかったら次作れないし

    +4

    -4

  • 4558. 匿名 2023/05/15(月) 16:03:44 

    >>4207
    だよね
    続編作られないで中途半端に終わってるアニメってたくさんある
    大半は人気が低下して資金が足りないのが理由だよね

    +5

    -1

  • 4559. 匿名 2023/05/15(月) 17:30:22 

    灰原メインの映画を作るように言い出したのが青山先生で、しかも灰原の心情をクローズアップさせてほしいとオーダーまでしていたというのが正直意外だった

    自分の代弁者と言い始めたあたりから灰原の扱い雑だったり、映画では便利屋だったし、キャラ増えて赤井萌えが悪化してからはコナンの扱いも雑になって映画ですらその傾向が出てたから、ここまでコナンを主人公として活躍させつつ、オーダー通り灰原メインで丁寧に描いてもヒロインは蘭という立ち位置を崩さずに作れたのが凄いと思う

    +4

    -1

  • 4560. 匿名 2023/05/15(月) 17:40:19 

    >>4556
    灰原のコナンに対する希望や憧れを表現したらしい
    青山も監督もお気に入りのシーンに必ず挙げている

    監督は工藤家メインでやりたいと言ってたけど、ぜひやってほしいな
    扱いが難しそうな優作や新蘭も面白い解釈と映像で作ってくれそう

    +2

    -3

  • 4561. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:15 

    蘭の飛び降り車大破壊犯人追跡ハチャメチャアクション&驚愕コナンですら原作のオマージュと知ってびっくり!

    +1

    -1

  • 4562. 匿名 2023/05/15(月) 19:30:59 

    工藤家もいいけど私はコナンと博士のコンビをがっつり見たい
    あまり他キャラは絡ませず
    地味かな

    +4

    -4

  • 4563. 匿名 2023/05/15(月) 23:49:03 

    >>609
    最近の映画、灰原の声が高すぎ&媚び売ってる感じで嫌だったんだけど、今回の映画はそんなに違和感なくて良かった!!!

    +0

    -3

  • 4564. 匿名 2023/05/15(月) 23:52:26 

    >>1443
    あのぐらいがいいのよー

    コナンの最近の映画、爆発バンバンアクションしとけばいい、みたいなのがそんなに好きじゃなくて。

    派手さが適度で良かった!

    +1

    -2

  • 4565. 匿名 2023/05/15(月) 23:56:30 

    >>9
    思ったよりは黒の組織と哀ちゃんの絡みがそこまで多くなかったかなあ

    案外すんなり逃げられた

    もっとハラハラした感じでコナンが哀ちゃんを間一髪で助けるのかと。あと追いかけられるとか。

    +5

    -0

  • 4566. 匿名 2023/05/16(火) 00:22:48 

    >>51
    今回は過去の映像もちょこちょこ挟まれてて、ファン歴長い身としてはとても良かった!

    +2

    -3

  • 4567. 匿名 2023/05/16(火) 04:26:09 

    この映画で一番人気出たのゲストのピンガじゃね?
    中の人への言及も圧倒的に多い

    +2

    -0

  • 4568. 匿名 2023/05/16(火) 12:22:57 

    >>4559
    そうなんだよね、今回の映画はメインは灰原でも、ヒロインはやっぱり蘭だった。コナンと灰原の絡みも前提として蘭ありきで、そこは上手く作ったなと

    +3

    -0

  • 4569. 匿名 2023/05/16(火) 12:27:53 

    >>4567
    ピンガ生存説が出てるのそのせいか!
    生きててほしいみたいな

    +3

    -0

  • 4570. 匿名 2023/05/16(火) 12:30:58 

    >>4568
    灰原にとって大事な2人だからね
    切ないけど2人が結ばれるのを願っての最後の微笑みだと思う

    +1

    -0

  • 4571. 匿名 2023/05/16(火) 13:11:10 

    >>1384
    あれは医務室に行きなさいって言われてたのを話逸らすためらしいですよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。