ガールズちゃんねる

【ネタバレあり】名探偵コナン『黒鉄の魚影』観た人【映画・感想】

4571コメント2023/05/16(火) 13:11

  • 1001. 匿名 2023/04/15(土) 23:09:10 

    >>995
    ハンタ状態なのか
    原作者60で声優も50オーバーなのに気が長いな
    40代で死ぬことも珍しくないのに

    +16

    -2

  • 1002. 匿名 2023/04/15(土) 23:09:29 

    >>958
    色々飛び回って一箇所にいないイメージだったから、普段のお世話どうしてるのかなとか考えちゃったw

    +21

    -1

  • 1003. 匿名 2023/04/15(土) 23:09:31 

    すっごく面白かった!
    分かんなかったのが、老若認証がなぜ人種差別をなくすことにつながるのか?
    コナンのいっけーー!のとこ、何を蹴ったの?

    +17

    -2

  • 1004. 匿名 2023/04/15(土) 23:10:07 

    >>988
    あれ?喫茶店の人といい感じになってないの?

    +4

    -23

  • 1005. 匿名 2023/04/15(土) 23:10:24 

    >>804
    お誕生日おめでとう♡

    +12

    -2

  • 1006. 匿名 2023/04/15(土) 23:11:09 

    >>955
    それぞれ立ち回りしていたのは別にいんだけど 
    最後のライバボシーンは別に必要性を感じなかった 
    別にバーボンの許可いらず、やる気だったよね    
    明らかにサービスシーンだよね

    +27

    -2

  • 1007. 匿名 2023/04/15(土) 23:11:34 

    蘭ねーちゃんが優しくて強くて素敵だったなー

    +34

    -0

  • 1008. 匿名 2023/04/15(土) 23:11:42 

    >>995
    うへー。ワンピースもだけどイライラする。笑
    黒の組織の彼の方より青山先生が先に過労で…ってことないようにしてほしいー( ; ; )

    +3

    -7

  • 1009. 匿名 2023/04/15(土) 23:12:14 

    >>973
    多分赤くしたら鬼滅みたいにPG-12になるよ

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2023/04/15(土) 23:12:16 

    >>990
    船長さんを疑っていた人、割りといるのかな
    ビジュアルとか演出がただのモブにしては意味深だったけど、気の良いおじさんだったね

    +88

    -1

  • 1011. 匿名 2023/04/15(土) 23:12:33 

    >>844
    有希子の息子でもあるしね

    +10

    -0

  • 1012. 匿名 2023/04/15(土) 23:12:50 

    >>386
    おい、

    だよ
    末尾の謎の読点でピンガの焦りを感じるw

    +24

    -1

  • 1013. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:08 

    >>1004
    なってないよ
    なるわけないじゃん笑
    降谷さんの恋人は国で作者もファンも一致してる

    +24

    -3

  • 1014. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:13 

    >>1004
    なってないです

    +14

    -1

  • 1015. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:22 

    >>136
    ぶつけても止めたるわい!

    +89

    -2

  • 1016. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:49 

    >>1012
    既読無視、最高ww

    +18

    -1

  • 1017. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:50 

    >>146

    アイリッシュいい人かな?
    最後はコナンのこと庇ったけど、本来はあの方のところに連れてく予定だったわけだし

    +43

    -0

  • 1018. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:54 

    灰原は当初の結末は黒の組織に殺され
    身体が飛散して首をコナンが受け止めて
    涙を流しながらそっと目を閉じてるやり
    灰原、おまえの敵は俺が必ず撃つと。

    +2

    -8

  • 1019. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:57 

    >>988
    www

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2023/04/15(土) 23:14:10 

    はっきり言おう
    哀ちゃんじゃなくても、女性なら誰でもコナン君には惚れるわ

    +80

    -4

  • 1021. 匿名 2023/04/15(土) 23:14:28 

    毎年友達の付き合いで見に行ってる、
    ガチではないファンですが、
    1番面白かったです。
    ハリウッドでリメイクしてほしいような内容でした。
    けど、コナンぽいとんでも展開は少なくて、
    そこだけ物足りなかったです。

    +3

    -8

  • 1022. 匿名 2023/04/15(土) 23:14:59 

    >>1004
    梓さんは、確か本編によるとJKに人気のある安室さんの彼女だと間違われないように注意してたし、それに、キッドファン。

    +27

    -1

  • 1023. 匿名 2023/04/15(土) 23:15:01 

    >>1016
    既読無視によって死ぬのやだなw
    アイツ悪運が強くてどっかで生きてるとかなったらウケるw

    +45

    -0

  • 1024. 匿名 2023/04/15(土) 23:15:19 

    とりあえず新一蘭の牙城が崩れないらしくてホッとした
    人工呼吸くらいええわ
    近頃リアルでは唇触れない指導だけどな人工呼吸

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2023/04/15(土) 23:15:30 

    >>1013
    >>1014

    そうなんだ
    なる訳もないんだ
    教えてくれてありがとう

    +6

    -1

  • 1026. 匿名 2023/04/15(土) 23:15:38 

    >>1020 
    私は惚れた 
    あんなん惚れる 
    コナンくんに守ってもらいたい

    +54

    -2

  • 1027. 匿名 2023/04/15(土) 23:15:38 

    ピンガというとピングー(ペンギン)の妹を思い浮かべてしまってちょっと可愛く思える

    +51

    -0

  • 1028. 匿名 2023/04/15(土) 23:15:58 

    >>1020
    私はおっちゃん派w

    +11

    -1

  • 1029. 匿名 2023/04/15(土) 23:16:04 

    >>980
    にも拘らず赤安と安コには勝てないんだよなあ

    +0

    -1

  • 1030. 匿名 2023/04/15(土) 23:16:19 

    >>1008
    ワンピースは長いだけで休載はほとんどないんだよね
    だから連載開始はコナンの方が先なのにもうコミックスの巻数抜かれてる
    正直毎年の映画に手出しすぎないで本誌進めて…って思っちゃう
    入退院繰り返してるときとかもあったみたいだし

    +22

    -1

  • 1031. 匿名 2023/04/15(土) 23:16:36 

    >>1022
    えーキッドファンなんて後付け設定されたのか
    モブにはつくづくいい加減だなあ…

    +8

    -11

  • 1032. 匿名 2023/04/15(土) 23:16:44 

    自分が狙われててヤバい時なのに、歩美ちゃんに布団かけてあげるの優しい。逃げる時とかいつも手繋いであげてたり、哀ちゃんと歩美ちゃんの関係性が好き。

    +77

    -3

  • 1033. 匿名 2023/04/15(土) 23:17:07 

    >>1020
    映画観る度
    もう小1とは思えないよぉって気持ちになる

    +31

    -0

  • 1034. 匿名 2023/04/15(土) 23:17:12 

    自分は今回の灰原さんとコナンのシーン見て何故か蘭が好きになった

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2023/04/15(土) 23:17:12 

    >>927
    でもここからようやくラムの話が進んでいくからね〜
    ラムの正体をまだコナンは知らないから
    コナンがラムの正体に気づく展開→そこからボスに近くって感じだろうから終わるのはまだまだまだまだ先かなと思ったよ
    ちなみにだけど
    ラムがそろそろ動くと原作で言われたのは2014年
    ラムの正体が読者にだけ明かされたのが2020年
    アニメでその回を放送したのが2023年…
    少なくともあと5年くらいは続きそうじゃないw?

    +17

    -0

  • 1036. 匿名 2023/04/15(土) 23:17:16 

    >>995
    今月103巻が発売して、いま本誌でやってる部分が104巻(予定)になるけど
    若狭先生と黒田管理官の過去編をがっつりやってる
    でもそれで伏線が回収できたかと言われれば、余計に風呂敷広がっただけのようにも感じる・・・

    青山先生のお年的な意味でも心配だけど、これ広げまくった風呂敷をちゃんと畳めるのかという
    実力的な意味も正直ちょっと心配

    +32

    -0

  • 1037. 匿名 2023/04/15(土) 23:17:36 

    >>1024
    映画見ておいで

    +2

    -1

  • 1038. 匿名 2023/04/15(土) 23:17:51 

    佐藤さんはメインじゃないときのがいいね 
    ハロ嫁より断然よかった

    +28

    -0

  • 1039. 匿名 2023/04/15(土) 23:18:13 

    >>1013
    執行人の買い物シーン、あれラブコメないからって、安室さんと梓さんの組み合わせ人気だからって原作者が考えて一言一句違わず入れてって言ったシーンだよね
    最後にくっつくとか?

    +9

    -17

  • 1040. 匿名 2023/04/15(土) 23:18:49 

    >>1018
    もうできないな
    進撃のパクリっていわれちゃう

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2023/04/15(土) 23:18:55 

    >>1010
    意外とあれがボスだったりして

    +7

    -4

  • 1042. 匿名 2023/04/15(土) 23:19:02 

    >>1006
    いつの間にそんな関係になったのって思ったよね

    +16

    -1

  • 1043. 匿名 2023/04/15(土) 23:19:07 

    今更だけど探偵団のみんなって放置子だよね
    今更だけど…

    +40

    -0

  • 1044. 匿名 2023/04/15(土) 23:19:21 

    >>1020
    わかる。コナンくんめちゃくちゃかっこいい
    自分が哀ちゃんと同じ立場、境遇だったらなおさら惚れる以外のルートがないわ

    +60

    -1

  • 1045. 匿名 2023/04/15(土) 23:19:37 

    >>787
    パシフィックブイを破壊する為に必要だったからよ

    +8

    -1

  • 1046. 匿名 2023/04/15(土) 23:19:39 

    あのとき降谷さんがライ呼びしたのなんで?
    いつものFBIとかフルネームならわかるんだけど

    +11

    -0

  • 1047. 匿名 2023/04/15(土) 23:19:39 

    >>1020
    そんなかっこいいコナン(新一)になんとも思わない園子が好き
    逆もまた然り

    +65

    -1

  • 1048. 匿名 2023/04/15(土) 23:19:47 

    >>1032
    わかる!探偵団といるときの哀ちゃんいいよね。特にあゆみちゃんとは姉妹みたいでかわいい

    +33

    -2

  • 1049. 匿名 2023/04/15(土) 23:19:52 

    >>1018
    >>1020
    惚れてもしゃーない

    +8

    -2

  • 1050. 匿名 2023/04/15(土) 23:20:04 

    最後がみたいような 終わってほしくないような。
    黒の組織倒して、蘭と結ばれて、
    名探偵新一として、新しいシーズンに入ればいいだけじゃない?
    なにも同じ敵相手に100巻粘らんでもw

    +31

    -0

  • 1051. 匿名 2023/04/15(土) 23:21:10 

    >>638
    パシフィックブイをつぶせ ですよ!

    +39

    -0

  • 1052. 匿名 2023/04/15(土) 23:21:25 

    >>1047
    園子姉ちゃんファンだけど、京極さんもいいけどキッド様キャーキャー時代が懐かしくて好きだったりするwミーハー園子も新一には発動しないのほんとすき

    +67

    -0

  • 1053. 匿名 2023/04/15(土) 23:21:36 

    強い蘭ねーちゃんが観れたのがよかった
    助けてよ新一とか言ってベソベソしてる蘭って嘘つけウザってなるから、戦闘力高い蘭大歓迎
    新一と対等でいてほしい願望
    哀ちゃんは、子ども達や博士と人生やり直して、どんどん可愛い表情できるようになってる感じが今回爆発しててよかった
    コナンに片想いっていうか、友情以上恋愛未満な感じなのかなって、特別な関係のままずっといたい感がいじらしくて可愛い
    探偵団も邪魔しないし、阿笠博士がカーチェイスで今回大活躍でほんとよかった
    いつも老人扱いされるけど、まだ50代だもんね
    よぼよぼにはまだ早い
    赤井さん推しとしては一発芸もみれて満足
    純黒の悪夢くらいだと尚よしだけど

    +76

    -1

  • 1054. 匿名 2023/04/15(土) 23:22:23 

    >>1035
    てかラムはなんでコナン君に手をださないの?
    一応コミックでおってるんだけど、あっしにはさっぱりでさぁ。

    +27

    -0

  • 1055. 匿名 2023/04/15(土) 23:22:44 

    哀ちゃんが言ってた「子供の言葉や行動で〜」って歩美ちゃんのことだよね?

    +18

    -1

  • 1056. 匿名 2023/04/15(土) 23:23:08 

    >>1035
    昨日の映画2009年なんだよね
    あの方匂わせてから14年経ってる…
    ファン気長すぎだろ
    死んでるファンおるやろ

    +21

    -0

  • 1057. 匿名 2023/04/15(土) 23:23:17 

    >>961
    ベルモットの秘密が地味に一番気になる。

    +16

    -1

  • 1058. 匿名 2023/04/15(土) 23:23:56 

    あの風見に呼び掛けられて反応が遅れたのって 
    バーボンモードだったからってこと?

    +4

    -0

  • 1059. 匿名 2023/04/15(土) 23:24:11 

    安室絶対コナンの正体知ってるよね
    ハロ嫁の時から思ってたけど

    +31

    -0

  • 1060. 匿名 2023/04/15(土) 23:25:00 

    今日観てきた!
    最後哀が蘭に口付けした瞬間
    小さい女の子かな?「きゃぁー」って言ってる子がいた

    コナンが哀にまた人工呼吸するのかっ?!ってドキっとした瞬間だったから「そっちかーい!」となる気持ちはわかるw

    +10

    -4

  • 1061. 匿名 2023/04/15(土) 23:25:45 

    >>1058
    トリプルフェイスは大変なんですよ。
    彼的にも顔認証システムなんかあったらバレるから
    壊れてよかったのかもしれないね

    +24

    -0

  • 1062. 匿名 2023/04/15(土) 23:25:49 

    冒頭に出てたニーナだっけ、ジョディ先生と親しかった撃たれた捜査官の声が、おジャ魔女の飛鳥ももこの声だったからちゃんと聴いとけば良かった

    +9

    -0

  • 1063. 匿名 2023/04/15(土) 23:25:56 

    >>1036
    もう未完のまま作者が…っていう展開にするしか方法がないのでは?ってくらい話が広がってるよね
    ボスの正体とか、誰がボスだったとしても批判集まりそう

    +17

    -1

  • 1064. 匿名 2023/04/15(土) 23:26:02 

    最近キスシーンいれるのすきやね 
    ハロ嫁もあったよね

    +20

    -0

  • 1065. 匿名 2023/04/15(土) 23:26:03 

    >>1056
    その頃にアポトキシン4869をうりだすところまで製薬会社と話がついてるんじゃない?
    コナンビジネス怖いね。

    +11

    -0

  • 1066. 匿名 2023/04/15(土) 23:26:09 

    >>1035
    ラムって凄いなと思う。
    カメレオンみたいだなって。ありゃなかなか分からないよね皆んなって感じる。

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2023/04/15(土) 23:26:33 

    >>1057
    実は胸は垂れている

    +23

    -1

  • 1068. 匿名 2023/04/15(土) 23:26:53 

    >>1061
    ほんとじゃん!ノックばれするやん

    +22

    -0

  • 1069. 匿名 2023/04/15(土) 23:26:53 

    >>659
    コナンのツンデレ的ニュアンスのエモさかと思ったら、キモさで笑った!

    +8

    -1

  • 1070. 匿名 2023/04/15(土) 23:26:59 

    みんなはコナン君を100億の男にするのかしないのか

    +1

    -3

  • 1071. 匿名 2023/04/15(土) 23:28:08 

    >>1004
    作者がくっつけたがってる感じはほんのりあったけど、
    安室の女から猛反発にあい(作者自ら声明を出すほど)
    エリザベス女王みたいになった

    +15

    -12

  • 1072. 匿名 2023/04/15(土) 23:28:53 

    >>1046
    ライと呼ぶ直前に確か「組織一の狙撃の名手」と言ってた気がするから組織での赤井さんの腕前を思い出して言ったのかなぁと
    安室さんが知ってる赤井さんはライ時代ぐらいしかなさそうだし

    +24

    -0

  • 1073. 匿名 2023/04/15(土) 23:28:54 

    >>704
    スパイとかミステリー要素強いかと思いきや…何か違う感じだった
    和葉が泣くあのシーンと平次には笑えたけど!笑

    +9

    -0

  • 1074. 匿名 2023/04/15(土) 23:29:02 

    >>1070
    するもしないも、今回は勝手に100億の探偵になると思うよ

    +4

    -2

  • 1075. 匿名 2023/04/15(土) 23:29:43 

    来年は何を爆破するんだろう

    +12

    -0

  • 1076. 匿名 2023/04/15(土) 23:29:53 

    直美さん、いくら志保(灰原)が恩人だったとはいえ彼女の顔データが入ったUSBを首からぶら下げるのはちょっと💦

    +22

    -0

  • 1077. 匿名 2023/04/15(土) 23:30:04 

    >>1075
    ゆるさんでキッドー!!!!

    +12

    -0

  • 1078. 匿名 2023/04/15(土) 23:30:19 

    既出だったら申し訳ありません。
    赤井秀一は活躍しましたか?緋色の弾丸とこれでは、どちらが出番が多かったでしょうか?
    赤井秀一ガチ勢の私に、教えていただけると幸いでございます。

    +1

    -1

  • 1079. 匿名 2023/04/15(土) 23:30:35 

    >>1054
    あの方の行方を知るために、アポトキシンの効能を知りたいからとか?

    +12

    -1

  • 1080. 匿名 2023/04/15(土) 23:30:40 

    >>1076
    会社からデータを盗むので、USBもわかりにくく隠すしかなかったのでは?

    +10

    -0

  • 1081. 匿名 2023/04/15(土) 23:30:52 

    >>1055
    子供の言葉や行動で人生が変わることがある
    という言葉は潜水艦がいたというコナンの言葉を信じられなかった大人たちにもかかっていると思ったよ。


    哀ちゃんは19歳だけど少年探偵団の言葉を疑ったこと1度もないし沢山救われてきたんだろうね。

    +37

    -1

  • 1082. 匿名 2023/04/15(土) 23:30:59 

    今レイトショー見てきたー
    めっちゃ楽しかったし、途中2回くらい泣きそうになったし、周りの観客もみんなが真剣に固唾を飲んでみてる感じで没入できた!
    阿笠博士と蘭姉ちゃんとキールが好きになった。

    +44

    -2

  • 1083. 匿名 2023/04/15(土) 23:31:38 

    >>1078
    出てるシーンはわずかだけど、最後に美味しいところを全部もっていくよ。
    ライ は

    +16

    -0

  • 1084. 匿名 2023/04/15(土) 23:31:46 

    >>1057
    実は潜入捜査員とかかなー
    って思ったりしてる
    本物のベルモットを殺して潜入捜査員が入れ替わってたりしてね

    +3

    -7

  • 1085. 匿名 2023/04/15(土) 23:32:12 

    >>1036
    若い頃と同じようにはいかないだろうからあまり無理言えないけど、終わりがある以上は書き上げてほしいね。
    重要そうな情報小出ししてくれるようにはなったけど休載があまりにも多いし心配が勝るようになってるわ

    +21

    -0

  • 1086. 匿名 2023/04/15(土) 23:32:14 

    赤井さんは出番少ないわりに美味しいとこ持っていきました。

    +8

    -0

  • 1087. 匿名 2023/04/15(土) 23:32:20 

    >>805
    あのキャラは種崎さんじゃなくても良かったのにと思った。もったいないと思った。

    +4

    -7

  • 1088. 匿名 2023/04/15(土) 23:32:21 

    >>1078
    活躍したけど、最後に良いとこどりって感じでした。でもバーボンとちょっと絡んでてそこだけでもみる価値あり。

    +6

    -1

  • 1089. 匿名 2023/04/15(土) 23:32:21 

    >>1055
    コナンをはじめとする、少年探偵団全員のことだと思うよ。

    +17

    -0

  • 1090. 匿名 2023/04/15(土) 23:32:22 

    >>337
    クッソ!
    男同士のキスシーンにも目覚めないかな!(冗談です)

    +34

    -12

  • 1091. 匿名 2023/04/15(土) 23:33:02 

    >>1054
    ラムってコナンの正体知ってるの?
    知らないから手を出さないのかと思ってた

    +16

    -2

  • 1092. 匿名 2023/04/15(土) 23:33:12 


    ここ何年かは公開日に観に行ってる
    今年のも面白かったーーー!

    最初哀ちゃんがさらわれて博士が泣いてるあたりとか、なんか私も悲しくなっちゃった
    博士と哀ちゃんの組み合わせ好きだわ!!!

    ベルモットも好き
    キールも良かった
    最初の海に逃げてはジンの兄貴には聞かれてなかったんだよね(結構近かったけど…)
    そしてジンはだいぶ無能な気が…🫠

    +36

    -2

  • 1093. 匿名 2023/04/15(土) 23:33:24 

    >>372
    よこ。私もこのシーンいらないと思ってしまった。哀ちゃんが好きなキャラなだけに変なファンに媚びないで欲しかった

    +57

    -4

  • 1094. 匿名 2023/04/15(土) 23:33:51 

    >>1063
    青山先生はラストはもう決まっていてサンデーの歴代の担当者に話してるんじゃなかったっけ?

    +16

    -0

  • 1095. 匿名 2023/04/15(土) 23:33:52 

    >>1078
    緋色じゃないかな?
    個人的には緋色の方がスナイパー感があって良かった。
    今回の赤井さんはなんでもぶち込めばいいと思ってるのかなと思ってちょっと笑った。

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2023/04/15(土) 23:34:04 

    劇場版コナンと共に成長してきた世代だけど個人的には「迷宮の十字路」以降マンネリ化してきたというか、好きな人は好きだけどね。みたいなジャンルになった印象だった。
    赤井とか安室とか女性ウケするキャラが出てきてからかな?v字回復というか盛り上がりがすごいね

    +15

    -0

  • 1097. 匿名 2023/04/15(土) 23:34:41 

    >>1075
    もう地球とかになってくるのでは?

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2023/04/15(土) 23:34:44 

    >>1085
    ワンピースも2週掲載して1週休むみたいなペースで
    青山先生もそうだけど、漫画書く作業ってほんと大変なんだなと

    +17

    -1

  • 1099. 匿名 2023/04/15(土) 23:34:53 

    >>1088
    赤井さんが良いところ取りして満足気にドヤ顔で帰っていくときコナンくん死にかけてて、おーい赤井さーん!!ってなったわww

    +30

    -0

  • 1100. 匿名 2023/04/15(土) 23:35:13 

    直美に灰原の正体知られたけど大丈夫なのかな?

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2023/04/15(土) 23:35:13 

    さっきレイトショー見てきた!!
    博士が
    くじらはどう吠えるのかって言ってたところ
    笑ってしまった。

    +12

    -0

  • 1102. 匿名 2023/04/15(土) 23:35:22 

    >>1061
    面白いのは、

    バーボンとキール
    →組織の任務遂行を1番にしているように見せて、自分たちの防犯カメラ記録(本職)を消したい

    ボスとベルモット
    →任務云々より、自分たちがバレないためにパシフィックブイを破壊したい

    ジン→任務よりとにかくシェリー!笑
    ウォッカ→任務よりとにかくジンの兄貴!笑

    +67

    -2

  • 1103. 匿名 2023/04/15(土) 23:35:27 

    >>252
    普通ならもう終わった⋯って思うよね泣
    あの博士のマジ泣きが一番グッときたわ

    +55

    -1

  • 1104. 匿名 2023/04/15(土) 23:35:40 

    >>1096
    かつて少年だったおじさんたちも結構初日いましたよ。
    純粋に作品の人気だと思いますよ。

    +6

    -2

  • 1105. 匿名 2023/04/15(土) 23:35:55 

    諏訪部さんが声優やってたドイツ人?のエンジニア、登場した途端見た目だけで、あっこの人犯人じゃないわ、絶対今回死ぬのこの人だわ…と思ってたら案の定だったw
    凄くコナンの犯人に殺されそうな外見だったw

    +52

    -0

  • 1106. 匿名 2023/04/15(土) 23:35:59 

    >>1078
    私も赤井さん推しだけど、ほぼ出番なかったので周回はしないかな
    緋色の弾丸の方が断然出番あるよ

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2023/04/15(土) 23:36:16 

    なんで最近服部とキッドセットにされるの?
    和葉に化けたキッドに服部がキスしようとするシーン昔あったけどそれ的なセールスの意味でセットにしとるん?

    +8

    -1

  • 1108. 匿名 2023/04/15(土) 23:36:54 

    博士のクイズの正解「口」だと思った
    ホエール=吠える

    +28

    -0

  • 1109. 匿名 2023/04/15(土) 23:37:18 

    >>1083
    早速、教えていただきありがとうございます!
    そうなんですか!赤井秀一のオイシイところを観に映画館に行く決心がつきました!!

    +7

    -0

  • 1110. 匿名 2023/04/15(土) 23:37:18 

    >>845
    思った。骨格関係なかったよね

    +12

    -1

  • 1111. 匿名 2023/04/15(土) 23:37:43 

    >>18
    ほほう!!つまり白馬探再登場だね!!(たぶん違う)

    +25

    -0

  • 1112. 匿名 2023/04/15(土) 23:37:44 

    >>71
    コナンくん推しで、組織の人たちには興味がなかったのですが、、
    今回ジンもウォッカも無機質すぎない人間臭さ?を感じられて、そんなところも良かった!

    +85

    -1

  • 1113. 匿名 2023/04/15(土) 23:37:44 

    13日24時〜の最速上映で見てきてトピ申請しまくってたからやっとトピできて嬉しい!!
    ウォッカが脱出方法丁寧に教えてくれてジンは安定で正体気付いた奴始末してて笑った

    +19

    -1

  • 1114. 匿名 2023/04/15(土) 23:37:47 

    >>1102
    ぽいよね〜〜笑

    +8

    -0

  • 1115. 匿名 2023/04/15(土) 23:38:12 

    リピーターは少なそうだけど初動の勢いだけで100億は超えそう
    本当はハロ嫁で100億超えて欲しかったけどやっとファンの夢が叶ってよかったね

    +20

    -2

  • 1116. 匿名 2023/04/15(土) 23:38:14 

    すごく面白かった!
    蘭ちゃんかっこいいし、園子ちゃんはいいお姉さんだし、バーボン&赤井さんは掛け合いセリフがすごく素敵でした!哀ちゃん可愛くて素敵でコナンくんかっこよくて今年もコナンくんに惚れてしまいました(^_^)
    長々とすいません。

    +17

    -1

  • 1117. 匿名 2023/04/15(土) 23:38:37 

    どうでもいいけどホテルでの部屋割りが気になった
    哀×歩美は分かるけど蘭×コナンは無理があるような

    あのメンバーだと、蘭×園子、元太×光彦、博士or小五郎×コナンが妥当かと思うんだけど、そうするとその後の展開に繋がらないから仕方ないかw

    +30

    -1

  • 1118. 匿名 2023/04/15(土) 23:38:46 

    MXはクソ画質だなあ…

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2023/04/15(土) 23:39:30 

    >>79
    そんなん知らねーよ
    タイトル見ろ

    +33

    -1

  • 1120. 匿名 2023/04/15(土) 23:40:02 

    >>1078
    出番は緋色の方が多いけど、出番少ない割にいいところ持って行ったなって思ったのは今作

    +11

    -0

  • 1121. 匿名 2023/04/15(土) 23:40:12 

    >>1107
    ぶっちゃけ片方だけだと売上きついからセット売りだと思う

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2023/04/15(土) 23:40:13 

    >>1105
    わかるw
    フラグ立ちまくりだったよね。
    可哀想だった。

    +21

    -2

  • 1123. 匿名 2023/04/15(土) 23:40:22 

    >>372

    そうかなー?
    私は結構好きだよ(聞いててなんか恥ずかしくなったけど)
    哀ちゃんはクールキャラだったけど、それはそういう環境で育ったからで、でも博士や少年探偵団や蘭たちと過ごす中で年相応になってきたんじゃないかな?

    コナン(新一)のことクラスメイトとしても、同志としても好きそうだし、実年齢18歳だしキスくらい言うさ
    チューなら哀ちゃんらしくないなっては思うけど笑

    +38

    -13

  • 1124. 匿名 2023/04/15(土) 23:40:34 

    >>1003
    肌の色とか髪の毛の色とか関係なく、骨格で見ていくからじゃない?
    降谷さんも小さい時人種差別されていたもんね
    それを皮を剥げば皆同じって教えてくれたのがエレーナ

    +28

    -0

  • 1125. 匿名 2023/04/15(土) 23:40:51 

    高校生くらいの時はあまり蘭が好きじゃなかったけどアラサーになった今はいい子過ぎて尊い
    ベルモットに命狙われてたときも哀ちゃんのこと命がけで守ってたよね

    +63

    -0

  • 1126. 匿名 2023/04/15(土) 23:41:28 

    >>1105
    あの人の髪型すごいよね!面になってて気になったわw

    +19

    -0

  • 1127. 匿名 2023/04/15(土) 23:41:40 

    一緒に見た人も真っ先に赤井さん美味しいとこだけ持ってったよね言ってたからみんな共通の感想なんだなw

    +12

    -0

  • 1128. 匿名 2023/04/15(土) 23:41:40 

    >>1080
    しかも不具合のデータかもしれないわけだしね
    周りには隠す必要があったんだと思う
    なぜ同一人物と認識されたのかわからないって言ってたし

    +7

    -0

  • 1129. 匿名 2023/04/15(土) 23:42:19 

    キッドとコナンだけだともうマンネリだからね、

    +4

    -0

  • 1130. 匿名 2023/04/15(土) 23:42:47 

    >>842
    それは分かる
    異次元の狙撃手のとき学生だったけど、そのときに周りが今年はめっちゃ面白いって言ってて翌年からどんどん登って行った

    +8

    -0

  • 1131. 匿名 2023/04/15(土) 23:43:08 

    >>1010
    見た目は犯人っぽそうだったけど、博士の凄さを表現する為に必要だったのかな?
    あとは人は見た目ではない(差別を無くそう)事を伝えたかったとか?

    +21

    -1

  • 1132. 匿名 2023/04/15(土) 23:43:10 

    キールには容赦しない、ウォッカには甘い 
    バーボンには関わらないジンニキ

    +49

    -0

  • 1133. 匿名 2023/04/15(土) 23:43:17 

    >>1108
    すげぇw
    今までのダジャレクイズならそうだわ!

    +8

    -0

  • 1134. 匿名 2023/04/15(土) 23:43:56 

    今日のアニメ見たけど博士の孫世代よね哀ちゃん
    なんで娘っていったんだろ
    19歳として接してるの?

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2023/04/15(土) 23:44:03 

    >>1015
    命懸けで娘を守る父親だよね…
    本当に泣けたよ

    +95

    -2

  • 1136. 匿名 2023/04/15(土) 23:44:15 

    >>1111
    え、めっちゃみたい!
    白馬くんみたいよー

    +24

    -0

  • 1137. 匿名 2023/04/15(土) 23:44:42 

    >>1107
    ついでに京極さんもセットに追加してくれたらいいのに

    +8

    -0

  • 1138. 匿名 2023/04/15(土) 23:44:54 

    >>4
    今日、観てきた!面白かった!!!

    +78

    -4

  • 1139. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:03 

    >>1112
    劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』特別映像/ウォッカ編<大ヒット上映中!> - YouTube
    劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』特別映像/ウォッカ編<大ヒット上映中!> - YouTubewww.youtube.com

    黒ずくめの組織の一人で、ジンを「兄貴」と慕うウォッカ。そんなウォッカのコメンタリーで贈る、金曜ロードショーでも放送された特別映像をお届け!―――――――――――――――――――――――――――――絶体絶命の海洋頂上決戦(オーシャンバトルロイヤル)、ついに開戦―決して触れてはい...

    +11

    -0

  • 1140. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:13 

    >>1127
    赤井さん別に好きじゃないけど、あそこかっけぇ!って思っちゃったw

    +8

    -0

  • 1141. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:17 

    >>1022
    電話で好きです、って安室さんに言われて怪訝な顔していたもんね笑

    +20

    -0

  • 1142. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:26 

    毎年外人キャラ出てくるから意識高いワロタってなる
    ノルマかしら

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:27 

    >>71
    ウォッカさん黒の組織なのに親しみやすいし、なんだかんだ面倒見良さそうで、ジンがウォッカを気に入っている?のが何となく分かる。
    真逆のタイプだけどお似合いの相棒。

    +98

    -0

  • 1144. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:56 

    >>1084
    もう潜入捜査官はいらないわ笑
    ただでさえ各国の公安みたいなところから潜入されまくりなのに
    逆に味方と見せかけてコナンくんの方に組織の人間が紛れてて欲しい
    最近コナン陣営が強すぎて緊張感ないから

    +33

    -1

  • 1145. 匿名 2023/04/15(土) 23:45:57 

    >>1117
    それ言ったらそもそも小1の子供2人だけで一部屋使わせないと思う笑

    +36

    -0

  • 1146. 匿名 2023/04/15(土) 23:46:03 

    >>1032
    明美お姉ちゃんがそうだったんだろうね

    +24

    -2

  • 1147. 匿名 2023/04/15(土) 23:46:04 

    >>1115
    私はもう1回は確実に観に行く!
    答えを知ってから観ると余裕があるからか、最初じゃ気づかないとこに目が行くから2回目好き

    +24

    -0

  • 1148. 匿名 2023/04/15(土) 23:46:16 

    >>1117
    蘭の部屋にはおっちゃんもいたんじゃないのかな
    確か部屋別れてる描写は無いかったよね

    +24

    -0

  • 1149. 匿名 2023/04/15(土) 23:46:19 

    >>1132
    ジンニキ、有能な仲間をガンガン消していくスタイル

    +30

    -0

  • 1150. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:00 

    >>705
    私の娘、2年生も面白かったと言ってました!普段からコナンのアニメを見てるからか、なんとなく理解はしながら見てるのかな?

    +7

    -0

  • 1151. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:10 

    >>1120
    >>1106
    >>1095
    >>1088
    返信をくださった皆さま、ありがとうございました!
    明日には緋色の弾丸をレンタルして、近いうちに映画館へ参ります!!

    +1

    -1

  • 1152. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:13 

    >>1105
    殺されそうな外見ww

    +10

    -0

  • 1153. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:32 

    >>1001
    メインキャラクターの声優70前後も結構いるよね…ジンとか赤井安室とか…10年後80だと思うときつそう

    +24

    -0

  • 1154. 匿名 2023/04/15(土) 23:47:36 

    >>1121
    って組織映画や執行人の後言われてるけど売上キープしてるのすごいよね
    キッドや平次も好きな人多い!

    +14

    -1

  • 1155. 匿名 2023/04/15(土) 23:48:00 

    >>1104
    私もかつて少女だったおばさんだわ

    +10

    -1

  • 1156. 匿名 2023/04/15(土) 23:48:01 

    >>1097
    ゼロの執行人で地球爆発しそうになってたよねw

    +12

    -0

  • 1157. 匿名 2023/04/15(土) 23:48:38 

    >>1046
    コードネームで呼び合ったのは、かつての仲間意識と相手の能力を認めてだと思った(組織だけど)

    +20

    -0

  • 1158. 匿名 2023/04/15(土) 23:48:54 

    >>1115
    Twitterですでに5回見た人がいたよ。
    私もあと何回かいく!

    +2

    -2

  • 1159. 匿名 2023/04/15(土) 23:49:00 

    つか哀ちゃん最後は博士とくっつくんかなと思ってたけどそれいったらオタに発狂されたことある
    十年くらい前にw

    +8

    -3

  • 1160. 匿名 2023/04/15(土) 23:49:12 

    >>1149
    ジンニキって出世コースの人を潰したがるタイプだよなぁと見ていて思う。
    ジンニキかっこよく見えるから好きだけど。
    ウォッカには何故か甘々なとこばかりなのはなぜ?とかたまに思う。

    +22

    -0

  • 1161. 匿名 2023/04/15(土) 23:49:53 

    >>1153
    赤井さんの声が今回すごい高齢に感じて、赤井さんの年齢と声が合わなくて違和感あったなぁ
    ワンピースの声優さんとコナンの声優さんって結構被ってるから、どっちも早く終わらせた方が良さそうなのに終わりが見えないね
    まあ声優さんは交代とかあるからどうにでもなるのかな…

    +23

    -0

  • 1162. 匿名 2023/04/15(土) 23:50:12 

    >>1160
    あそこはウォッカにぶれきれするとこやろ

    +20

    -0

  • 1163. 匿名 2023/04/15(土) 23:51:29 

    >>1124
    赤い血が流れてるっていってたのにコナンの世界の人が流すのは黒い血なのよね…

    +3

    -1

  • 1164. 匿名 2023/04/15(土) 23:51:46 

    なんでピンガはジンに消されたの?

    +4

    -2

  • 1165. 匿名 2023/04/15(土) 23:52:34 

    >>1164
    本当に素直に嫌いだから

    +25

    -0

  • 1166. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:11 

    >>1003
    私コナンのいけーのところでピンガの生首を蹴ったのかと思ったw。その前のシーンでピンガ笑いながら吹っ飛ばされてたから。ピンガが死んだことも分かるし一石二鳥かなと。でもグロすぎるね。

    +29

    -1

  • 1167. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:22 

    >>868
    悪役って絶対柴犬やチワワとか飼ってないよね

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:35 

    今日見てきました。
    グッズは普段は買わないんどけど、一番好きなベルモットのグッズがあったのでアクスタ買っちゃいました
    【ネタバレあり】名探偵コナン『黒鉄の魚影』観た人【映画・感想】

    +27

    -0

  • 1169. 匿名 2023/04/15(土) 23:53:52 

    >>1129
    紺青ではとうとう海外に行ったしな。
    平次もそうだけど初期から人気支えて高頻度で長編やら映画に出してもらえてたから話作るの難しくなってると思う

    +9

    -1

  • 1170. 匿名 2023/04/15(土) 23:54:18 

    今回の映画で一番興味深かったのは
    烏丸蓮耶が姿を消しているってことだよね

    アポトキシンで若返っているとして、小学生まで戻るとは考えにくい
    一体誰なんだろう
    まだ出て来ていないのかな

    +48

    -0

  • 1171. 匿名 2023/04/15(土) 23:54:24 

    >>1149
    ジンニキのおかげでコナンはもうすぐ30周年

    +31

    -0

  • 1172. 匿名 2023/04/15(土) 23:54:37 

    >>1164
    うざすぎたし、ジンはラムのことも嫌ってそうだからラムの一派なら余計に邪魔くさいと思ってそう。

    +12

    -0

  • 1173. 匿名 2023/04/15(土) 23:56:39 

    >>1158
    私は6潜水してきたよ!
    まだまだ行く予定

    +8

    -2

  • 1174. 匿名 2023/04/15(土) 23:56:43 

    >>1170
    実はもう出てきているらしいね。
    今回のシステムを壊すよう指示したのは、 絶対に若返ってるから かと。ばれるわけにはいかない。
    多分ラストに向けた伏線の一つのヒントか今回の映画でしょう。

    +14

    -1

  • 1175. 匿名 2023/04/15(土) 23:57:11 

    >>1173
    すごい!! 一番きにいったシーンはどこ?

    +2

    -1

  • 1176. 匿名 2023/04/15(土) 23:57:24 

    >>1164
    コナンの正体を知ってしまったから

    +30

    -0

  • 1177. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:04 

    コナンが工藤新一って気が付いた組織メンバーは結果的にいつもジンに消されるよね
    さすがにジンが味方はないと思うけどこの人も何かありそうだよね
    と思わせておいて何もないただの敵だろうなって考えでループする笑

    +17

    -0

  • 1178. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:13 

    久しぶりに観に行ったけど見やすかったし面白かった。
    蘭ねーちゃんが哀ちゃんをハグしたときに
    哀ちゃんが「お姉ちゃん」って姉を重ねるシーン
    ぐっとくる

    +36

    -1

  • 1179. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:27 

    >>1174
    老若認証システムはボスにとっても都合悪かったんだろうね

    +13

    -0

  • 1180. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:50 

    面白すぎたよ

    +2

    -2

  • 1181. 匿名 2023/04/15(土) 23:59:04 

    >>977
    顔が赤くなったり(冷たい海の中だったから無理か)照れたりしてるだけで良かったかな。
    哀ちゃんにはちょっとツンな感じでいてもらいたかった。
    蘭ちゃんにお返しのキスするのは良いけどあそこだけ唇テカテカになっててちょっと笑っちゃった
    青山原画で美しかったけど。

    蘭ちゃんの立場からしたらキスびっくりするよね。

    +36

    -3

  • 1182. 匿名 2023/04/15(土) 23:59:11 

    ブイかっこよすぎて壊すの勿体無いなと思ったw

    +18

    -1

  • 1183. 匿名 2023/04/15(土) 23:59:12 

    >>1175
    1番に決められないくらい好きなシーン多すぎです!
    ひとつ言えるのは、哀ちゃんは皆に愛されている素敵な人だな~と再認識出来たこと!

    +14

    -1

  • 1184. 匿名 2023/04/15(土) 23:59:18 

    >>1164
    ザ犬猿の仲って感じだよね、相性悪そうだし。

    +18

    -0

  • 1185. 匿名 2023/04/15(土) 23:59:39 

    >>862
    ○○厳しめって、これが元祖なの?
    はじめて知ったよ
    pixivで小説読むの結構好きなんだけど、蘭ちゃんが好きだからこのタグ見かけた時は本当に理解が出来なかった
    哀ちゃんとコナンくんのカプが好きでも別にいいけど蘭ちゃんを悪者する必要はないじゃんね

    +26

    -0

  • 1186. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:12 

    >>1164
    気に入らないから。

    +10

    -0

  • 1187. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:35 

    >>1177
    シェリーしか頭にない厨二病さんかもね笑

    +9

    -4

  • 1188. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:49 

    >>1170
    ボスとベルモットってどういう関係なんだろう。
    ボスとかもう誰なのか分からない。
    逆に女性って事はないのかな?

    +9

    -0

  • 1189. 匿名 2023/04/16(日) 00:01:10 

    >>1179
    若返りしているのがバレちゃうもんね

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2023/04/16(日) 00:01:14 

    トピでもメディアでも、100億行くことばり言われててうんざりする。
    100億行かないとダメみたいな風潮に嫌気が差す。

    +38

    -1

  • 1191. 匿名 2023/04/16(日) 00:01:46 

    >>660
    そうそう
    私も新一には蘭しかいないと思ってるけど、コナンのキャラでは哀ちゃんが1番好きだよ

    +10

    -2

  • 1192. 匿名 2023/04/16(日) 00:02:47 

    >>1188
    レスになっていないけれども、ボス烏丸蓮耶は男性だけど、性別まで変えている可能性もあるよね

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2023/04/16(日) 00:02:58 

    >>1183
    わかる!ほんとどのシーンもハラハラドキドキで、目が離せないよね!
    ほんとミラクルキュートなサイエンティストでしたね。

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2023/04/16(日) 00:03:23 

    >>1010
    はい!私も!
    博士と撮ったツーショット📸これ絶対この船長疑われた時に、博士!あの時見せた写真をもう1回見せてくれ!ってパターンがあると思って敢えてのシーンだ!て自信満々だったのに要所要所でこの人は良い船長さんでした!で終わった(´^p^`)

    +65

    -0

  • 1195. 匿名 2023/04/16(日) 00:03:47 

    >>1182
    損害額すごそうw

    +8

    -0

  • 1196. 匿名 2023/04/16(日) 00:03:55 

    >>807
    わたしはそれにまんまと引っ掛かったw
    「この声諏訪部さんじゃん!こいつがピンガだな」って自信満々で見てたから殺されて「え、ちがうんか...」ってなったw

    +60

    -2

  • 1197. 匿名 2023/04/16(日) 00:04:08 

    >>660
    バーロー 公式ごり押ししてねぇだろ。
    よく見ろ、灰原の一方通行だろどう見ても。

    +5

    -4

  • 1198. 匿名 2023/04/16(日) 00:04:34 

    >>1160
    でもウォッカみたいな後輩って可愛いと思うw
    アニキ!っていつもくっついてくるし慕ってくれるしヨイショしてくれるし
    ミスするけど、一生懸命やった結果のミスですぐに謝るしねw

    +55

    -1

  • 1199. 匿名 2023/04/16(日) 00:04:50 

    >>1174
    もう出てきていると言うのは烏丸のことだったんだよね。
    若返りしてると思うのだけど、今の姿はもう出ているのかな?
    そこが疑問。

    +4

    -0

  • 1200. 匿名 2023/04/16(日) 00:05:28 

    >>1182
    あー、これもどうせ爆発するんだろうなー
    と思いながら見てたらやっぱり爆発したw

    +7

    -0

  • 1201. 匿名 2023/04/16(日) 00:05:35 

    >>1192
    ボスとか黒の組織そっちのけでラムに任せっきりで、自分だけ第○の人生楽しんでいたら笑う

    +24

    -0

  • 1202. 匿名 2023/04/16(日) 00:05:55 

    >>941
    櫻井さんの脚本っていっつもしたい事にキャラが無理やり動かされてるみたい


    すっっっごいわかる
    キャラありきじゃなくて、自分のストーリーにキャラを当てはめてるよね
    コナン愛が薄いと思う
    大倉さんは自身もコナンファンだから愛がある

    +32

    -1

  • 1203. 匿名 2023/04/16(日) 00:05:57 

    >>1047
    わかる
    園子と新一の関係が好き
    お互い雑な扱いなのがウケる

    +61

    -1

  • 1204. 匿名 2023/04/16(日) 00:05:59 

    >>1190
    公式のプロデュサー3人が100億必達を目標に掲げてて、
    話題にされるのは自然な流れかと

    +7

    -2

  • 1205. 匿名 2023/04/16(日) 00:06:08 

    今作被害総額いくらなんだろうね。今のところ紺青がぶっちぎり一位だったよね確か

    +7

    -2

  • 1206. 匿名 2023/04/16(日) 00:06:09 

    >>1166
    横。ちょwそれはグロすぎるw
    あれ本当に何なんだろう。爆発したから爆弾??

    +19

    -1

  • 1207. 匿名 2023/04/16(日) 00:06:14 

    >>1190
    売り上げがなきゃ次回作つくれないからね

    +9

    -2

  • 1208. 匿名 2023/04/16(日) 00:06:49 

    >>1198
    つまり素直で慕ってくれる人が好きなのねジンニキって。

    +33

    -1

  • 1209. 匿名 2023/04/16(日) 00:06:50 

    >>1188
    ベルモットが自分のクローン?

    +9

    -0

  • 1210. 匿名 2023/04/16(日) 00:07:04 

    >>1189
    でも若返りしてるのがバレて困る理由ってなくない?
    組織のメンバーにバレたくないとしたら、それはなんでだろうか…

    +4

    -0

  • 1211. 匿名 2023/04/16(日) 00:07:06 

    >>1190
    わかる。もうこれだけ人気になったら興行収入は気にしないで欲しい。いつかは下がると思っているし。
    内容重視にして欲しいな。
    色んなキャラに焦点をあてた映画がみたい。

    +31

    -2

  • 1212. 匿名 2023/04/16(日) 00:07:35 

    今レイトショーから帰宅
    灰原哀というキャラのよさがガンガン出てた内容でよかった
    ジンとウォッカ、あんなにポンコツで組織大丈夫なん?

    ラストの百合シーンは想定してなかったから脳の処理が追いつかなかった…何回か見に行く理由ができてしまったわ!!まさかコナン映画で百合を摂取できるとは。

    +33

    -3

  • 1213. 匿名 2023/04/16(日) 00:08:06 

    >>1190
    わかる
    これだけインフレしてるなか100億って通過点だしね
    でもコナンファンもがんぱれ追い越せ百億だ!って騒いでる人がほとんどだよね
    みんななんだかんだ言いつつ100億の称号がほしかったんだなぁ
    それに今回の映画で達成すればどのキャラクターの推しの人でも100億カテゴリーの仲間入りだしね
    個人的にはこの映画すごく嫌いだけど、きっと数年後にはコナクラの間で名作扱いされてると思うよ

    +9

    -2

  • 1214. 匿名 2023/04/16(日) 00:08:31 

    100狙ってるなら狙ってるで席減らされそうになったとか勢いが落ち着いたタイミングで何かしら特典出すとか、GW後も宣伝に力入れるとか頑張って欲しいところよ。去年もどかしく感じる事が結構あった

    +10

    -3

  • 1215. 匿名 2023/04/16(日) 00:08:57 

    >>1071
    まぁ潜入中に恋人は良いんじゃないかな
    赤井も潜入する時ジョディ先生と別れてたし、明美さんは利用するために恋人になったし
    潜入が終わってからも色々恨み勝手そうだし、付き合うにしても同業者が無難な気がするよ

    +9

    -6

  • 1216. 匿名 2023/04/16(日) 00:09:17 

    >>1210
    メンバーにばれると、例えばNO2が捕まったとして、知ってたら芋づる式につかまるけど
    知らなければ、もらしようがないでしょ。

    +6

    -1

  • 1217. 匿名 2023/04/16(日) 00:09:56 

    >>1071
    安室の女こわいな

    +17

    -11

  • 1218. 匿名 2023/04/16(日) 00:10:17 

    映画の公式Twitterフォロワー100万人!
    青山先生の絵はやっぱりかわいい♡

    +6

    -1

  • 1219. 匿名 2023/04/16(日) 00:11:10 

    >>1096
    私も劇場で時計仕掛けの摩天楼を見たのが小学生で中学まではコミックスでもなんとなく追ってたんだけど、そこから20年くらい離れてて、先週のハロウィンの花嫁をたまたま金ローで観たら安室さんのかっこよさに心持ってかれて、そこから毎日アマプラでコナン三昧で今日超久々にコナン映画を映画館で見たよ。36歳だけど、ときめきをありがとう全てのコナン関係者様と思った。

    +43

    -1

  • 1220. 匿名 2023/04/16(日) 00:11:20 

    >>1160
    ジンって組織のどのへんの立場なのかいまいちわからん
    No.2のラムの側近がキュラソーからピンガになったけど、ピンガが一番潰したかったのはジンなんだよね?
    幹部はラム以外上とか下とかないって話だったけどNo.3くらいなのかな
    だから目障りなのは消していくスタイル?
    ベルモットはそういうのと別のところにいるっぽいし

    +24

    -0

  • 1221. 匿名 2023/04/16(日) 00:11:43 

    >>1214
    なんか公式も反省して今年はsnsに力を入れたらしい

    +4

    -1

  • 1222. 匿名 2023/04/16(日) 00:12:27 

    買ってなかったコミック買ったら
    ランダムでメンコみたいなカードくれた
    もし買い損ねてる巻がある人は是非本屋へ

    +2

    -1

  • 1223. 匿名 2023/04/16(日) 00:13:22 

    灰原メインにしないと100億超えないんだから3年に一度に公開にしてずっと灰原メインにした方がよさそう

    +2

    -8

  • 1224. 匿名 2023/04/16(日) 00:13:38 

    子供の言葉や行動で人生が変わることもある
    だから私を信じて
    哀ちゃんがこの言葉を言えるようになったとこに
    涙が出てしまった

    コナンや少年探偵団からの言葉や愛を受けて
    強く逃げずに生きる選択をした今の灰原哀がいるんだもんね
    今回青山原画が多かった気がしたけど
    青山先生の手で灰原哀の集大成というか
    一つの完成形と想いの決着を見せたかったのかなぁ
    そう思うとどんどん回収していってる感じがするなぁ…

    +24

    -1

  • 1225. 匿名 2023/04/16(日) 00:14:44 

    >>1003
    コナンくんが蹴ったのはボートのブイ
    潜水艦の爆発によって、コナンくんと哀ちゃんがいるパシフィックブイの所まで高波がきていて、その波を止めるためにブイを蹴って止めたんだよ

    +21

    -0

  • 1226. 匿名 2023/04/16(日) 00:14:55 

    >>1214
    特典無しで100億がかっこいいんじゃん
    特典あったらとっくにいってるよ

    +32

    -2

  • 1227. 匿名 2023/04/16(日) 00:14:59 

    >>1164
    ピンガにウォッカ取られてムカついた

    +16

    -0

  • 1228. 匿名 2023/04/16(日) 00:15:02 

    >>1221
    劇場版アカウントのフォロワーさっき100万人いったね
    めでたいと思う反面、2年くらい前に作られたばっかのちいかわが今フォロワー200万人超えてるんだよなぁと思ってしまったわ…

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2023/04/16(日) 00:15:04 

    >>1219
    安室さんの歴史みると面白いよ
    最初はカフェの店員で、小五郎の弟子かと思いきや
    実は組織の人間で灰原を追い込んで、
    と思いきや実は潜入捜査してる公安の人で
    実は過去に警察学校時代の仲間を失っている正義感の強い男で

    +36

    -0

  • 1230. 匿名 2023/04/16(日) 00:15:06 

    今日のアニメなんとなーく聞いてたぐらいだけど映画の導入だったんだね

    +5

    -1

  • 1231. 匿名 2023/04/16(日) 00:16:00 

    歩美ちゃんに負担かけてあげるとこ好きだった

    +1

    -2

  • 1232. 匿名 2023/04/16(日) 00:16:19 

    >>1188
    ベルモットの母親か、父親か、旦那…かなと思ってる

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2023/04/16(日) 00:16:24 

    >>1224
    あと、来年の映画で平次は和葉に告白すると思うんだよね

    平次はコナンよりいい場所で告白することに躍起になってるから
    場所は大阪とか多分日本のどこかの平凡な場所だったり
    2人の思い出の場所とかを描きそうだけど
    映画という舞台を与え、平次に告白るのかなぁと予想。
    なので、どんどんキャラ達の集大成を描いていくのかなと思うと終わりが近づいてると感じて
    ラストが見たいような見たくないような…という気持ちになる

    +4

    -3

  • 1234. 匿名 2023/04/16(日) 00:16:39 

    >>1223
    それはないと思うよ

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2023/04/16(日) 00:16:59 

    >>1210
    ベルモットがボスの子供とか家族とか恋人とかのレベルでは無い気がしてきた

    +8

    -1

  • 1236. 匿名 2023/04/16(日) 00:17:03 

    >>1232
    ジンとそういう関係なのに旦那はないと思うなぁ
    ベルモットの父親なら100歳くらいだよね

    +2

    -1

  • 1237. 匿名 2023/04/16(日) 00:17:06 

    >>71
    キールがウォッカに、ジンが潜水艦に合流する方法を確認した時に「ジンの兄貴には安全に合流してもらう!」みたいなこと言ってたのも可愛かった😂

    +147

    -1

  • 1238. 匿名 2023/04/16(日) 00:17:16 

    >>1220
    ベルモットって個人で動いている感あるよね前から。
    たまに合流したりするぐらいで。

    ジンはバリバリ上の地位狙っていると見ていて思うし、やっぱりピンガをあまり好きじゃないのは分かる。

    +27

    -0

  • 1239. 匿名 2023/04/16(日) 00:17:33 

    >>56
    プンプンしながらも優しく丁寧に教えてくれるウォッカありがとうw

    +114

    -0

  • 1240. 匿名 2023/04/16(日) 00:17:39 

    >>1233
    終わりが近づいてきていて悲しいね。
    コナン終わったらまた、キッドが主役のまじっく快斗連載してほしい

    +15

    -0

  • 1241. 匿名 2023/04/16(日) 00:17:46 

    >>1132
    協調性ない奴を嫌ってそう

    +12

    -0

  • 1242. 匿名 2023/04/16(日) 00:18:04 

    >>1226
    最後の一押しで漫画付けてくれるならもう一度行くわ

    +5

    -1

  • 1243. 匿名 2023/04/16(日) 00:18:14 

    >>1225
    横。すごいね。何度か観たのかな?
    あなたコナンだわ

    +10

    -3

  • 1244. 匿名 2023/04/16(日) 00:18:15 

    次回作は函館の夜景って特定されてるよ

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2023/04/16(日) 00:18:16 

    >>1236
    ボスかまさにそのくらいの年齢だし烏丸が父親は全然ありえる

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2023/04/16(日) 00:18:53 

    >>1227
    ジン、焼きもち妬いていたのね!笑

    +19

    -0

  • 1247. 匿名 2023/04/16(日) 00:18:53 

    >>56
    ウォッカとキールの会話
    まるでスーファミ時代のFFだったw

    +31

    -1

  • 1248. 匿名 2023/04/16(日) 00:19:14 

    >>1221
    宣伝に関してはずっと前から言われてた(公開後ももっと宣伝してほしいとか)のにやっと気づいたのか

    ハロウィンの花嫁大好きだからもっと早めに行動してほしかった

    +18

    -2

  • 1249. 匿名 2023/04/16(日) 00:19:16 

    >>1235
    それ以上だと何があるのかな。
    思い付かない...。

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2023/04/16(日) 00:19:38 

    コナンが眼鏡を お守りとして渡すシーン

    なぜこんなにも感動的なんだろう

    +19

    -2

  • 1251. 匿名 2023/04/16(日) 00:20:02 

    >>1233
    北海道が出てきたよね

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2023/04/16(日) 00:20:12 

    >>1212
    ジン悪者なんだけど、毎回有能なメンバー殺したくせに、やってやったぜ!ってドヤってるのが愛おしくなるw

    +35

    -0

  • 1253. 匿名 2023/04/16(日) 00:20:23 

    >>1247
    キールは脱出させるために、丁寧に聞いてるのわらえたね笑

    +41

    -0

  • 1254. 匿名 2023/04/16(日) 00:20:43 

    >>1102
    なんかピンガが気の毒になってきた…
    ジンに既読無視された挙句殺されるし

    +38

    -1

  • 1255. 匿名 2023/04/16(日) 00:20:52 

    >>1237
    何が何でもジンファーストなウォッカ笑

    +73

    -1

  • 1256. 匿名 2023/04/16(日) 00:21:04 

    >>1199
    なんか怪しいヒゲで杖持ったおじいさんと呼吸器つけたおじいさんが出てきてて、そのどっちかじゃないかって言われてるけどミスリードっぽい気もする

    +3

    -0

  • 1257. 匿名 2023/04/16(日) 00:21:08 

    拉致られてた哀と直美が口割らなくても、条件を飲まなくても拷問しないウォッカめっちゃ優しいじゃん
    (ジンは非道だったけど。でも急所は外れたんだね)

    +15

    -1

  • 1258. 匿名 2023/04/16(日) 00:21:29 

    >>1039
    カプ厨きっしょ
    これだから非公式カプオタは嫌いだわ
    くっつくわけねぇだろ

    +26

    -6

  • 1259. 匿名 2023/04/16(日) 00:22:00 

    >>1248
    ハロウィンの花嫁こそ事前にキャラの説明をsnsでちゃんとしてあげてほしかった(警察学校編はあったけど)
    あと赤井ファミリーもか
    複雑すぎて原作ちゃんと追ってても誰がどうなって何の情報を知っているのかわからなくなるくらいだし

    +15

    -3

  • 1260. 匿名 2023/04/16(日) 00:22:16 

    キッドは黒の組織にからめないと発言して以上、ただのスピンオフにならないから
    コナンでキッドはもう出さなくていいんじゃないかな。

    キッドはキッドで対決する組織があるので、まじっく快斗として続けてほしい

    +18

    -4

  • 1261. 匿名 2023/04/16(日) 00:22:17 

    >>1224
    エンディングであゆみちゃんが哀ちゃんと会えて
    すごく喜んでいたのが感慨深かった。
    哀ちゃんに「逃げてばっかじゃ勝てないもん、絶対!」
    と言って、そこから哀ちゃんも考え方やあゆみちゃんに対する接し方も変わった大事な言葉で

    今回、逃げずに自ら脱出を試みた哀ちゃんがいたのは
    この言葉がないとなかったかもしれない

    再会できたというラストで事情を知らないにしろ
    泣くほど喜んでいたあゆみちゃんにグッときた。

    +55

    -2

  • 1262. 匿名 2023/04/16(日) 00:23:05 

    >>1217
    非公式カプオタの方が怖いわ
    特にあむあず笑オタとか
    梓みたいなモブなんかとくっつくわけないでしょ笑
    いい加減現実見ろよ
    迷惑

    +15

    -15

  • 1263. 匿名 2023/04/16(日) 00:23:33 

    >>1228
    金ローの実況がウザくなければもっと早く突破したと思う

    +4

    -2

  • 1264. 匿名 2023/04/16(日) 00:23:34 

    >>1257
    それやるとグロで映画がR18指定になるw

    +6

    -2

  • 1265. 匿名 2023/04/16(日) 00:24:34 

    >>1262
    やっぱり、灰原と安室がくっつくのが一番じゃないの?
    美男美女だし

    +10

    -29

  • 1266. 匿名 2023/04/16(日) 00:24:57 

    >>203
    今はわからないけど、昔は阿笠博士が黒幕説あったよね
    あの泣き方で阿笠博士が黒幕だったら人を信じられなくなりそう(混乱)

    +106

    -2

  • 1267. 匿名 2023/04/16(日) 00:25:25 

    >>1263
    あれでフォロー外したw
    金ローの実況ってまだやってる?

    +6

    -0

  • 1268. 匿名 2023/04/16(日) 00:25:30 

    >>1265
    梓よりは哀ちゃんとの方がマシだよね
    梓みたいなモブとは不釣り合い

    +10

    -21

  • 1269. 匿名 2023/04/16(日) 00:25:48 

    >>937
    ネタバレを正当化してるならまだしも個人的に感謝してるだけならモヤる意味わからん

    今回の映画は新蘭派にとっては地雷踏み抜くかもしれないから自衛の為に見て行く行かないを判断するのは賢い選択だと思う、お金払って2時間近く拘束されるわけだし
    それで知らずに観に行って炎上に貢献される方が迷惑
    「ネタバレの何がいけないんだ!」って言ってたわけじゃないんでしょ?

    +1

    -12

  • 1270. 匿名 2023/04/16(日) 00:26:26 

    >>1115
    私は声優の名前をそこそこ知ってるわりに聞き分けが出来ないのでピンガ演技を見るためにもう1回行きたいです!

    +6

    -1

  • 1271. 匿名 2023/04/16(日) 00:27:23 

    赤井さんと安室さんのシーンでハロ嫁の首輪爆弾がかかって嬉しかった!
    菅野さんの曲すごくよい!

    +4

    -2

  • 1272. 匿名 2023/04/16(日) 00:28:22 

    近年、びっくり人間大集合になっていてついていけないとぼやきつつも、また明日2回目見に行きます♡

    +2

    -2

  • 1273. 匿名 2023/04/16(日) 00:28:31 

    ベルモットの犬になりたい
    本当美しすぎるわ……

    +7

    -3

  • 1274. 匿名 2023/04/16(日) 00:29:14 

    >>1257
    ウォッカがお楽しみの時間だぜみたいなこと言いながらなおみを連れて行ったの拷問でもするのかと思った。(父親を人質にして精神的な拷問はしたんだけどね)

    +8

    -2

  • 1275. 匿名 2023/04/16(日) 00:29:29 

    わたしも明日は子供連れて観に行ってくる
    やっと家族間でネタバレできるw

    +2

    -2

  • 1276. 匿名 2023/04/16(日) 00:29:56 

    スピッツ 美しい鰭

    心配性の限界は 超えてるけれどこうやって
    コツをつかんで生きてきた

    秘密守ってくれてありがとうね
    もう遠慮せんで 放っても大丈夫

    流れるまんま 流されたら
    出し抜こうか 美しい鰭で

    離される時も見失わず 君を想えるように

    +19

    -3

  • 1277. 匿名 2023/04/16(日) 00:30:12 

    >>2
    蘭姉ちゃん、私の記憶では女子高生だったはずなのに、
    プロと対等に戦える戦士になってて強過ぎて笑った

    +107

    -0

  • 1278. 匿名 2023/04/16(日) 00:30:24 

    >>1275
    ここネタバレあるからまだ来ちゃダメー!!Twitterもダメー!
    明日見終わってからきてwwww

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2023/04/16(日) 00:30:35 

    >>1221
    今になって去年100いけると思ってたって話も出てたな。作品の出来は普通に良かったのにGW後の公式ももう祭りが終わったみたいに動かなくなってたし力入れてるの全く感じ取れなかった。その上他の人気作が特典出す中何もないから席も一気に減らされて土日席が足りてない事態になってるところもあったし。せめて夏休み前までは頑張っててほしいよ

    +13

    -2

  • 1280. 匿名 2023/04/16(日) 00:30:59 

    駅のホームに立ってるジンとウォッカの監視カメラの映像を消すシーンにジワった
    あの人達公共交通機関使ってるの?目立ちすぎだろw

    +60

    -1

  • 1281. 匿名 2023/04/16(日) 00:31:40 

    ジンが上空から潜水艦に降りてくるシーンがかっこよくて惚れそうになったが、その後の梯子降りるシーンで笑いそうになりましたので撤回しますw

    +26

    -1

  • 1282. 匿名 2023/04/16(日) 00:31:47 

    >>1269
    なるほどと思ってしまった
    これネタバレが一切なく普通に封切りされてたら中国人がやってることをそのまま日本人がやってた可能性もあるよね…

    +4

    -6

  • 1283. 匿名 2023/04/16(日) 00:32:07 

    >>1194
    自己レス、この写真を見せてくれ🤲で老若解析(あれ?合ってる??)してもらう材料だと思いこんでたら船長と博士良いお友達になってた🥴

    +2

    -1

  • 1284. 匿名 2023/04/16(日) 00:33:05 

    >>330
    昔のコナンならその描写もなかっただろうなー。
    から紅の恋歌の平次が警備員に「すんません!」って頭下げるシーンも。

    +27

    -0

  • 1285. 匿名 2023/04/16(日) 00:33:15 

    最近は男性キャラ萌えが多かったの否めないと思ってたけど、今回は真面目に主役コナンくんがかっこよくて惚れ直した

    +8

    -1

  • 1286. 匿名 2023/04/16(日) 00:33:58 

    >>1269
    公式が辞めてって言ってるネタバレに感謝するのおかしいでしょ
    カプの過激派が展開に気に入らないからやって公式が声明発表するくらい迷惑してるんだよ

    +11

    -1

  • 1287. 匿名 2023/04/16(日) 00:34:04 

    ウォッカがキールに対してすごいSだなって思った笑

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2023/04/16(日) 00:34:09 

    >>1265
    灰原も安室も気質ちょっと似てない?根が。
    なんか自己完結しそうな部分あるし、ちょっと負けず嫌いで、ちょっとツンってしてそうな感じとか。
    くっつく、くっつかない問題より、なんかちょっと似ているなーって感じた。

    +32

    -3

  • 1289. 匿名 2023/04/16(日) 00:34:29 

    >>1278
    私は先にひとりで観てるから大丈夫だよ!w
    誰かに言いたくて堪らないのに誰にも話せずムズムズしてるw

    +5

    -0

  • 1290. 匿名 2023/04/16(日) 00:34:32 

    フサエさんってベルモットの娘なのかなぁ
    ベルモットがただブローチが欲しくて譲ってくれたから助けたっていうのはちょっとミスリードで
    娘の現役品を買いに来て譲ってくれたから
    恩を感じた。それを解くのはあなたよ。という意味深なら言葉にも納得がいく。

    だからフサエさんの運転手が黒の組織にもいて
    母の友人である貴方という言葉にも繋がる?

    +21

    -1

  • 1291. 匿名 2023/04/16(日) 00:34:40 

    哀ちゃんから直美?を思い出すシーンあったっけ?
    哀ちゃんは覚えてた描写あった?

    +1

    -1

  • 1292. 匿名 2023/04/16(日) 00:34:55 

    >>1232
    私は逆にベルモットがボスの母親なのかなと思ってる

    +4

    -3

  • 1293. 匿名 2023/04/16(日) 00:35:07 

    >>1245
    シャロンの夫は亡くなってる
    クリスはシャロンの娘
    っていう表向きの設定があったよね
    で、黒の組織は死者を甦らせる薬の開発をしてる…

    ↑の設定から考察して
    ボスはベルモットの母親で
    夫(父親)が亡くなってしまったから生き返らせようとしてるのかな?とか思ってた

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2023/04/16(日) 00:35:29 

    >>1289
    そういうことね!失礼!
    それならここでいくらでも話していって笑

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2023/04/16(日) 00:36:08 

    村瀬さんすごいなーってウィキ見たらコナン映画出演の欄に二役書かれてて壮大にネタバレしてて笑ったw

    +23

    -0

  • 1296. 匿名 2023/04/16(日) 00:36:12 

    >>1276
    離れてても君を想えるようにとか
    マサムネさん理解度高いなってなったよ
    歌声も透き通ってていいし
    歌詞が自分をサメに例えていた灰原にベストマッチ

    +23

    -2

  • 1297. 匿名 2023/04/16(日) 00:37:00 

    安室さんてポアロと組織と公安とめちゃめちゃ忙しすぎると思うんだけど、ポアロは週何日勤務なんだろ。冬休みとか夏休みだけの繁忙期短期バイトなのかな。

    +6

    -1

  • 1298. 匿名 2023/04/16(日) 00:37:23 

    >>1293
    ベルモットは「銀の弾丸」と呼んでコナンに 組織を壊すのを期待してる
    ふしがあるから、その目標だと矛盾してくるんだよなぁ。

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2023/04/16(日) 00:38:27 

    >>1245
    烏丸蓮耶って半世紀前に99歳で亡くなったってことになってるんだっけ
    実際はそのときに薬を使って若返った?
    若返って産まれた子供がベルモットとかかな

    +7

    -0

  • 1300. 匿名 2023/04/16(日) 00:38:38 

    今日、子供と観に行ったよ
    子供も面白かったって
    もう一度観に行きたいな
    【ネタバレあり】名探偵コナン『黒鉄の魚影』観た人【映画・感想】

    +12

    -1

  • 1301. 匿名 2023/04/16(日) 00:38:47 

    >>83
    雑だったかな?逆にあんな短い絡みなのに喜ぶポイントついてきてうまくまとめたなって印象

    +101

    -1

  • 1302. 匿名 2023/04/16(日) 00:38:49 

    >>1214
    何も特典なしの前売り券で入ったけど、シールがもらえて嬉しかったw

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2023/04/16(日) 00:39:21 

    >>1276
    歌詞が泣ける( ;∀;)

    +9

    -2

  • 1304. 匿名 2023/04/16(日) 00:40:00 

    >>793
    最後に理由を見つけ出すのがシルバーブレスレットくんの役目よ❤︎みたいに言ってたけどあれは映画見てる人に対しても言ってるんじゃないかって考察してる方がいてなるほどと思った


    +33

    -2

  • 1305. 匿名 2023/04/16(日) 00:40:04 

    >>447
    少年探偵団も珍しく大人しかったから声優さんの都合とかあったのか、尺の問題かな

    +8

    -3

  • 1306. 匿名 2023/04/16(日) 00:40:46 

    灰原がベルモットが変装してるお婆さんにフサエブランドの券譲ったとき、なんで灰原なにも感じなかったんだろ?近くに黒の組織の人間がいると分かるはずなのに。

    +11

    -1

  • 1307. 匿名 2023/04/16(日) 00:40:56 

    ジンニキがベルモットの掌で踊らされてて間抜けで笑うw
    あんなフェイク動画にあっさり騙されるなよー

    +16

    -0

  • 1308. 匿名 2023/04/16(日) 00:41:10 

    >>1274
    お楽しみの時間って…(察し)
    ってなった私は汚れてるわ
    リアル反社組織ならあんな生易しくないだろうし

    +11

    -0

  • 1309. 匿名 2023/04/16(日) 00:41:15 

    >>1291
    最後の最後に灰原視点で今の直美から昔の直美が思い浮かびあがり思い出したのかなってシーンが挟まれてた

    +10

    -1

  • 1310. 匿名 2023/04/16(日) 00:42:18 

    >>1300
    これUSJのぬいぐるみ?
    かわいい!

    +2

    -0

  • 1311. 匿名 2023/04/16(日) 00:42:22 

    哀ちゃんと志保のDNA調べればいいだろと無粋なツッコミをしてしまう

    +11

    -1

  • 1312. 匿名 2023/04/16(日) 00:42:56 

    >>1304
    フェイクの理由  灰原にイヤリングを譲ってもらったから
    本当の理由    コナンを黒の組織に見つかるのを避けたかった→「銀の弾丸」頼んだわよってこと
    表向きの理由   ボスの命令だから

    さてどの理由が真実なのか、
    真実はいつも一つ!!

    +29

    -3

  • 1313. 匿名 2023/04/16(日) 00:42:57 

    哀ちゃんの「ばいばいだね」ってセリフは誰かのセリフなの?
    毎年の映画しか見てない派で、哀ちゃんのセリフにしては子どもっぽいというか…らしくないセリフだなと思って

    +9

    -1

  • 1314. 匿名 2023/04/16(日) 00:44:07 

    >>1308
    えっちぃ!

    +4

    -3

  • 1315. 匿名 2023/04/16(日) 00:44:54 

    >>1213
    正直「興行収入○億!」の凄さとかはあまりピンと来ないんだけど…
    毎年、記録更新していけばそれはもちろん嬉しい!
    それだけコナンも盛り上がるし
    でもそれも「名探偵コナン」が今まで積み重ねてきたものだからどのキャラがとかは思わないな

    +16

    -0

  • 1316. 匿名 2023/04/16(日) 00:44:57 

    >>1279
    コロナ終わったし鑑賞料も上がってるし順調だといけそうよね!

    +7

    -1

  • 1317. 匿名 2023/04/16(日) 00:44:59 

    >>723
    これ分かりやすかったよね。
    なんか世紀末の魔術師のキッドに似せてた感じがする。

    +16

    -0

  • 1318. 匿名 2023/04/16(日) 00:45:24 

    >>1115
    私はハロ嫁で松田刑事が爆弾解体する時の
    大好きなBGMをもう一度劇場で聴きたいから
    あと一回は行きたい!!

    +15

    -1

  • 1319. 匿名 2023/04/16(日) 00:45:33 

    >>789
    組織にいたとはいえまだ10代の女の子だしね。
    最近は周りの人からの良い影響受けて徐々に普通の女の子になってきているからそういう感情が出てきてもおかしくないと思う。
    口に出してたらちょっと違うなぁって思うけど

    +77

    -1

  • 1320. 匿名 2023/04/16(日) 00:46:07 

    >>1313
    哀ちゃんの お姉さんは「ばいばいだね」といってコナン君の前から離れて
    そして黒の組織に打たれて死んだ。

    そしてあいちゃんは、コナン君に「なんでお姉ちゃんを助けてくれなかったの」と号泣。
    そんなエピソード。つまり原作を知ってる人からしたら死亡フラグ のお別れの言葉

    +4

    -8

  • 1321. 匿名 2023/04/16(日) 00:46:59 

    >>8
    4DXが合いすぎてた!!!
    私はIMAXでもう一回行く!!!

    +8

    -1

  • 1322. 匿名 2023/04/16(日) 00:47:00 

    >>122
    哀ちゃんは蘭にお姉ちゃんを重ねてる部分があるから(例えどんなに好きだとしても)そんな大事な人の恋人を取ろうなんて微塵も思ってないと思う
    哀ちゃんが助かって蘭に抱きしめられた時哀ちゃんも蘭にしがみついたことがその答えだと思ったよ。哀ちゃん推しだから切なかったけど!でもそれでいいと思うし

    +86

    -0

  • 1323. 匿名 2023/04/16(日) 00:47:13 

    >>55
    なんか安室さんもフサエブランドの帽子かぶってた回あったよね、、

    +33

    -0

  • 1324. 匿名 2023/04/16(日) 00:47:18 

    >>1253
    なんかお前怪しいなって疑われてキールの身に危険が及ぶのでは!?ってハラハラしながら見てたら
    そんなことも知らずに乗ってたのかよって優しく丁寧に設備の説明し始めるウォッカ

    ジンの兄貴にいつも優しく大事にされてるから、同じように仲間にも優しくできるんだろうね

    +89

    -0

  • 1325. 匿名 2023/04/16(日) 00:47:36 

    >>1313
    あと、降谷さんが子どもの頃に
    哀ちゃんのお母さんから
    「バイバイだね」って言われているので 
    それのオマージュも入っていると思います!

    +26

    -1

  • 1326. 匿名 2023/04/16(日) 00:48:02 

    >>1313
    母親のエレーナが降谷零に言ったことのオマージュだと思います

    +20

    -1

  • 1327. 匿名 2023/04/16(日) 00:50:06 

    >>1313
    これ。

    最近の映画って原作のオマージュとかよくしてるから
    映画だけの人はちんぷんかんぷんだろうね。
    【ネタバレあり】名探偵コナン『黒鉄の魚影』観た人【映画・感想】

    +32

    -1

  • 1328. 匿名 2023/04/16(日) 00:50:46 

    >>43
    私もあれはちょっと納得いかなかった…

    二人はそういう関係まで踏み込んでないけど、お互い唯一無二の存在。哀ちゃんの切ない想いは叶わないからこそ素敵と思ってた。

    百歩譲って人工呼吸したとしてもキスって言葉を哀ちゃんに言わせてほしくなかったし、何も言わないまま蘭にお返ししたほうが『おっ』と思えたかも…

    +69

    -7

  • 1329. 匿名 2023/04/16(日) 00:51:03 

    >>1
    14番目の標的を思い出す演出にしたのはとても良かった
    灰原派だけど、新一が灰原選んだからキャラ崩壊するし良い落とし所のオチだった

    +6

    -1

  • 1330. 匿名 2023/04/16(日) 00:51:09 

    >>1320
    私はエレーナさんが降谷さんに言った「バイバイだね、零くん」のオマージュかと思ってたけど、
    明美さんも言ってたんだ?読み返ししてみる

    +12

    -2

  • 1331. 匿名 2023/04/16(日) 00:51:36 

    >>1308
    いや、私もてっきりR15的なことしようとするのかとちょっと思ったよー。私も汚れてしまったのね。

    +8

    -0

  • 1332. 匿名 2023/04/16(日) 00:51:38 

    >>1282
    そもそも日本人で新蘭過激派ってそんなにいるの?私も初期からのファンで元々新蘭好きだけど、初期からのファンはアニメに本気で怒るような歳でもなくなってるだろうし、中学生の娘いるけど、安室、松田、ジンファンとかは聞くけどカップル厨はほぼいない感じ

    +7

    -2

  • 1333. 匿名 2023/04/16(日) 00:51:39 

    素朴な疑問
    キールとバーボンってもしジンとかに誰かの暗殺を命令されたらどうするんだろ
    赤井さんのときは殺すふりして殺さなかったけど
    暗殺はキャンティとコルン担当なのかな?

    +5

    -0

  • 1334. 匿名 2023/04/16(日) 00:52:36 

    博士何歳なの?研究職なのに機敏過ぎるし
    コナンくんからの呼び出しに夜中にワンコールで出て
    安室さん並みに車転がすの見て震えたわw

    +17

    -1

  • 1335. 匿名 2023/04/16(日) 00:53:00 

    灰原の姉「宮野明美」登場回や謎についてのまとめ|名探偵コナンのネタバレ・動画・口コミ・感想などのファンブログ
    灰原の姉「宮野明美」登場回や謎についてのまとめ|名探偵コナンのネタバレ・動画・口コミ・感想などのファンブログconanfan.xyz

    この記事では名探偵コナンの登場人物「宮野明美」について紹介していきたいと思います! 登場することはあまりないキャラクター



    赤井に送ったメールの全容と残る謎
    実は明美が赤井に送ったメールにはまだ謎が残されています。

    大君・・・
    もしもこれで組織から
    抜けることができたら
    今度は本当に彼氏として
    付き合ってくれますか?

    明美

    P.S. ←コレ!!

    赤井に送ったメールをよく見たら最後に「P.S.」と書いてあります!

    このP.S.の内容は未だに明かされていません!

    +4

    -1

  • 1336. 匿名 2023/04/16(日) 00:54:10 

    本当に個人的な妄想なんですが
    前にコナンとルパンがコラボしてたけど
    個人的に黒の組織VSルパンが見たいと
    今日のベルモットを見て思ってしまいました🤣

    +5

    -0

  • 1337. 匿名 2023/04/16(日) 00:54:49 

    >>1214
    特典は数量限定や期間限定なら私は無い方がいいかな…
    貰っても貰わなくてもどっちでもいいような物ならいいんだけど、そういう訳にもいかないだろうし
    (去年秋に再上映したハロ嫁の色紙は作者の絵だったし特典目当てで観に行った)

    +2

    -2

  • 1338. 匿名 2023/04/16(日) 00:56:07 

    ベルモットの娘とか母親の再婚相手が烏丸なんじゃないかとか色々言われてるみたいだけど、フサエさんやっぱり気になるよね
    イチョウって阿笠博士のことだけじゃなく、花言葉に「長寿」「鎮魂」ってあるしなんか意味ありげ…とも思ったり

    +17

    -0

  • 1339. 匿名 2023/04/16(日) 00:57:01 

    >>1320
    哀ちゃんのお姉さんが死の間際に言ったのは
    「頼んだわよ…小さな探偵さん…」

    「バイバイだね」は、エレーナ先生が降谷零に言った言葉だったと思うけどな
    【ネタバレあり】名探偵コナン『黒鉄の魚影』観た人【映画・感想】

    +15

    -1

  • 1340. 匿名 2023/04/16(日) 00:57:04 

    >>1333
    それが今回の冒頭シーンじゃないか!出来ることなら逃してあげたい

    でも自分の任務に支障があるならやる(黒ずくめの謀略のキール)

    +24

    -1

  • 1341. 匿名 2023/04/16(日) 00:57:24 

    今回もジンがウォッカ以外からまったく慕われてない事が確認出来ました!

    +26

    -1

  • 1342. 匿名 2023/04/16(日) 00:58:24 

    >>1310
    そう、ユニバです
    ジンと赤井さんのペアチェーンもあったけど、買わなかったことを、映画観てから後悔してます 買っておけば良かったー

    +7

    -0

  • 1343. 匿名 2023/04/16(日) 00:58:58 

    >>117
    新一くんって呼んだのは“いつも待たされてる蘭”を含んだ言い方に感じたけどな
    江戸川くんから一線を越えたとかではないと思う

    +78

    -1

  • 1344. 匿名 2023/04/16(日) 00:58:58 

    死ぬな 灰原!!

    +0

    -1

  • 1345. 匿名 2023/04/16(日) 00:59:07 

    >>1333
    ジンに殺せと命じられるシーンはたまにあるよ
    今回も冒頭にそのシーンあったよね
    基本は追ってるフリして逃すかうまく急所を外す
    けど、自分の身が危なくなれば殺すこともある

    +10

    -0

  • 1346. 匿名 2023/04/16(日) 01:00:19 

    >>1338
    なんかフサエさんノーマークだったわ
    ちょっと改めてフサエさん出てる回見直してこよう

    +16

    -0

  • 1347. 匿名 2023/04/16(日) 01:00:31 

    >>200
    榮倉奈々とかDAIGOとか下手くそすぎてマジ萎えたから今年は上手い芸能人で良かった。

    +52

    -0

  • 1348. 匿名 2023/04/16(日) 01:00:41 

    >>1335
    志保のことをお願いとかでないかな?

    +7

    -1

  • 1349. 匿名 2023/04/16(日) 01:00:44 

    >>1334
    52くらい?

    +5

    -0

  • 1350. 匿名 2023/04/16(日) 01:01:38 

    早速観てきたよ
    哀ちゃんの過去の描写、終始涙止まらなかった(;_;)最後の蘭とのシーンもなんていい女なんだ…!

    +5

    -2

  • 1351. 匿名 2023/04/16(日) 01:01:44 

    >>119
    ピンガがコ哀の真相知った時点で、あージンに消されるフラグだーって思ったよねww

    +101

    -2

  • 1352. 匿名 2023/04/16(日) 01:02:07 

    >>1332
    私は自分がアニメ放映当時から松田刑事好きだったっていうのもあるけれど
    コナンは推理とか映画のアクションを楽しんでるから主人公の恋愛要素は正直興味がそこまでないです。
    (修学旅行とかはキャーってなったけど)
    だから例のシーンも特に何も思わなかった

    +3

    -2

  • 1353. 匿名 2023/04/16(日) 01:02:20 

    >>1308
    コナンはお子様に見せても安心な漫画だね

    +14

    -0

  • 1354. 匿名 2023/04/16(日) 01:02:29 

    最後は、黒の組織vsコナン&平次&公安&FBI&博士&少年探偵団
    の総力戦END だろうね。作者がなくなられる前に HAPPY END になりますように。
    最後は赤井と哀ちゃんがくっつくと予想

    +3

    -11

  • 1355. 匿名 2023/04/16(日) 01:02:53 

    >>1333
    バーボンは基本探り屋だから、暗殺任務はないのかな?作者も殺してないって言ってたような スコッチについては言葉濁してたみたいだけど

    +13

    -0

  • 1356. 匿名 2023/04/16(日) 01:03:18 

    >>1308
    なにをされると思ったの?

    +2

    -2

  • 1357. 匿名 2023/04/16(日) 01:04:19 

    >>271
    じゃあこれは飲んで幼児化した姿って事?

    コナン :17歳→7歳
    灰原:18歳→7歳
    メアリー :53歳→13~15歳ぐらい(中学生ぐらい)
    ベルモット:50歳以上→20代後半(クリスヴィンヤード)
    烏丸蓮耶 :130歳→70~90代の老人?

    あの方って薬飲んでこの姿って半世紀前に薬できてたことになるね・・・。
    【ネタバレあり】名探偵コナン『黒鉄の魚影』観た人【映画・感想】

    +22

    -0

  • 1358. 匿名 2023/04/16(日) 01:04:37 

    >>1347
    今回は声優さんも豪華だったね
    今作はかなり力入れて作った感じする

    +22

    -1

  • 1359. 匿名 2023/04/16(日) 01:04:41 

    >>1334
    発明特許とかで楽にくらしてるんだろうね。
    すでに引退してるレベルの生活だし

    +5

    -0

  • 1360. 匿名 2023/04/16(日) 01:05:35 

    >>1356
    SEX

    +0

    -6

  • 1361. 匿名 2023/04/16(日) 01:06:17 

    Twitter 中国人のファンあらしすぎ。

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2023/04/16(日) 01:06:18 

    >>154
    コナンはジンの虚像しか知らないもんな

    +35

    -0

  • 1363. 匿名 2023/04/16(日) 01:06:31 

    >>1355
    スコッチは多分組織でスナイパーやらされてたと思うから殺してるんじゃないかな…

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2023/04/16(日) 01:06:49 

    >>1333
    先週先々週のアニメで、組織に追い詰められたキャメルのことを一応助けたいとは思ってるけど無理な場合は顔面撃ち抜いて殺すけど良いよね(キャメルは死んだことになってるから身バレしないように)?って赤井秀一に言ってたから、必要ならやはり殺すんじゃない?任務遂行>人命って感じ?

    +13

    -1

  • 1365. 匿名 2023/04/16(日) 01:07:30 

    >>1334
    52歳

    +7

    -0

  • 1366. 匿名 2023/04/16(日) 01:08:04 

    初日に行ってきたけどまた行く!
    何回かウルウルしてしまうシーンや台詞があった
    ウォッカが安定のウォッカで安心したw

    +11

    -0

  • 1367. 匿名 2023/04/16(日) 01:08:12 

    フサエさんの謎は前からあったけど、ベルモットと関係しているよね
    若返りをしたボスとベルモットの娘がフサエさんの可能性もあるのかな?
    でもベルモットの元の姿とフサエさん同じ年代っぽいよね

    +13

    -1

  • 1368. 匿名 2023/04/16(日) 01:08:30 

    >>1357
    アポトキシン飲まされた人高確率で死んでるのに、主要メンバーは都合よく幼児化して生きてるのは、漫画だからなのかな
    それとも別の理由があるのか…
    半世紀前に完成してたとして、そしたら哀ちゃんは何を研究してたんだろうか

    +39

    -0

  • 1369. 匿名 2023/04/16(日) 01:09:16 

    >>1266
    青山先生がその説は否定済み!

    +25

    -2

  • 1370. 匿名 2023/04/16(日) 01:09:37 

    >>1351
    私はコードネームの名前が情報として公開された時点でジンに好きな爆弾で殺されるって予想できてた。

    だって「ピンガ」なんでしょ?なら組織から抹消されるよね。

    +5

    -7

  • 1371. 匿名 2023/04/16(日) 01:10:05 

    >>1340
    原作でもキャメル追ってる時に「次に撃てと言われたら顔を狙うわよ」って赤井に言ってたもんね

    +15

    -1

  • 1372. 匿名 2023/04/16(日) 01:10:08 

    >>1354
    結構な年齢差よ笑

    +11

    -0

  • 1373. 匿名 2023/04/16(日) 01:11:11 

    >>1367
    同年代なら大切な親友とか?
    ベルモットって情に熱いところあるし

    +4

    -0

  • 1374. 匿名 2023/04/16(日) 01:11:20 

    >>203
    そこは哀ちゃんと博士の関係性を見せてるからね。
    なんで泣いてるのって人は映画だけの人なのかな。

    +38

    -3

  • 1375. 匿名 2023/04/16(日) 01:14:13 

    >>1010
    最初クジラウォッチングの船に乗る前のシーンで
    「白鳥警部がいた?」みたいな会話に意味深な顔して反応してたから絶対やましい事がある人だと思ってたよ

    +69

    -0

  • 1376. 匿名 2023/04/16(日) 01:14:40 

    >>237
    相棒だからね
    哀ちゃんもそれを痛いほど分かってる

    +30

    -1

  • 1377. 匿名 2023/04/16(日) 01:15:59 

    >>932
    同感です!

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2023/04/16(日) 01:16:12 

    今日観てきた。
    思った以上にコ哀しててびっくりした笑
    コナンがあんなに取り乱すことあったっけ?
    何も知らずに観る人はこの2人がカップルになると思うレベル。新蘭派にはちょいキツイのかな?
    100億目指す為か知らんけど少しやり過ぎかも。

    ネタバレで荒れてた中国人は本編観たらもっと荒れそうでそこが心配…

    +34

    -10

  • 1379. 匿名 2023/04/16(日) 01:16:14 

    >>1354
    それはないな。
    哀ちゃんの生存の可能性は低いし、仮に最後まで生きても宮野志保じゃなくて「灰原哀」としての道を選びそう・・・。
    でも、APTX4869を飲んだ人って姿が成長しないからずっと小学校1年生の姿のままで周りから怪しまれるね。

    +12

    -1

  • 1380. 匿名 2023/04/16(日) 01:16:30 

    >>1368
    哀ちゃんの両親が自分たちのやってることをみんなが幸せになれる研究(両親はそうは思わないむしろ恐ろしい)みたいなこと言ってた気がする(うろ覚え)から本当は若返りじゃなくて不老不死の薬を作りたいのかな?

    +24

    -2

  • 1381. 匿名 2023/04/16(日) 01:17:16 

    >>298
    波の勢いがすごかったから、波を割って止めたのかと(そんなことが可能かどうかはわからないけど)

    +16

    -1

  • 1382. 匿名 2023/04/16(日) 01:17:38 

    ベルモットがいい人みたいに扱われて、もう離脱しそうです。バーボン(降谷)に頑張って逮捕してほしいと思ってたけど…いつになるのか残念!!

    +4

    -5

  • 1383. 匿名 2023/04/16(日) 01:17:57 

    キールの優しさが印象的だった
    攫われた哀ちゃんをジンとウォッカ以外は守ろうとしてるの良かった
    ベルモットもありがとう

    +27

    -2

  • 1384. 匿名 2023/04/16(日) 01:18:21 

    >>764
    私はコナンくんが佐藤刑事に謝るタイミングが唐突だなと思った。ピンガ逃げたのに笑

    +89

    -0

  • 1385. 匿名 2023/04/16(日) 01:19:00 

    >>284
    園子ほんといい奴だよね
    鈴木財閥の令嬢なんだけど???ってならないの偉すぎ

    +85

    -0

  • 1386. 匿名 2023/04/16(日) 01:19:23 

    昨日から美しい鰭をリピートして聴いてる。
    海の中でコナンが哀ちゃんの腕をひっぱって引き寄せたシーンヤバかった(きゅん)

    +7

    -1

  • 1387. 匿名 2023/04/16(日) 01:19:38 

    そろそろ新蘭が観たい!!
    瞳の中の暗殺者みたいなのが観たい

    蘭が強くなり過ぎて無理だろうけど

    +24

    -1

  • 1388. 匿名 2023/04/16(日) 01:19:44 

    寿司職人今回も出てきたけど、あいつは完全に組織側の人間なのか?

    +5

    -1

  • 1389. 匿名 2023/04/16(日) 01:19:47 

    >>1368
    その答えが人魚伝説の事件じゃないの?
    それに元々違う薬作ってたって言ってたし。

    +24

    -0

  • 1390. 匿名 2023/04/16(日) 01:20:30 

    >>1386
    私は黒鉄の魚影バージョンのキミがいればをリピートしてるよ。

    +1

    -0

  • 1391. 匿名 2023/04/16(日) 01:21:33 

    >>1388
    組織側だと思う。最後はコードネーム的に死ぬと思うけどね。

    +4

    -3

  • 1392. 匿名 2023/04/16(日) 01:22:13 

    彼氏が他の女性にあんなことしてたらモヤモヤするよね
    新一は罪な男だ。

    +8

    -1

  • 1393. 匿名 2023/04/16(日) 01:22:14 

    >>1374
    横。私はてっきり捜索をお願いして「哀くんは絶対無事じゃ!」と言うと思ってたからちょっとアレ?と思った
    すぐに諦めたように見えて
    でも考えてみれば車で海に転落して、探しに行ったコナンが1人で戻ってきたら普通はもう助からないと思って絶望するよね
    潜水艦にも気づいてなかったし

    +29

    -1

  • 1394. 匿名 2023/04/16(日) 01:22:43 

    ウォッカって良い上司になりそうだよね。
    めちゃくちゃ説明丁寧だもん。

    +9

    -1

  • 1395. 匿名 2023/04/16(日) 01:23:06 

    >>1358
    レポありがとうございます。
    みなさんのレポのお陰で安心して楽しんで観にいけます。

    +3

    -3

  • 1396. 匿名 2023/04/16(日) 01:23:42 

    コナンは泣かないで有名なんですね
    泣く時はやっぱり蘭のことでかな?

    +8

    -2

  • 1397. 匿名 2023/04/16(日) 01:23:44 

    ちょい見方変えたら最近黒の組織があのタイムボカンシリーズみたいやん
    お色気のベルモット天才のジン力のウォッカw
    いつも吠えずらかいて敗走

    +4

    -3

  • 1398. 匿名 2023/04/16(日) 01:24:01 

    蘭と哀ちゃんがキスする時に妙に唇プルプルな描写がなんかいやだった

    +10

    -1

  • 1399. 匿名 2023/04/16(日) 01:24:56 

    >>1010
    船長さんもそうだし、パシフィック・ブイの局長も途中怪しくなかった?
    レオンハルトが殺害されて解剖するって言われたら少し焦ってたから、犯人はお前だな?と思ってたら違ったわw

    +65

    -1

  • 1400. 匿名 2023/04/16(日) 01:25:29 

    >>1380
    そうだね。
    その答えのヒントが先週発売したサンデーに載ってるよ。

    +17

    -1

  • 1401. 匿名 2023/04/16(日) 01:27:11 

    「コ哀になる可能性出てきた」とTwitterで見かけたけど、
    何でそうなるんや…原作読んでんのか

    +39

    -1

  • 1402. 匿名 2023/04/16(日) 01:27:25 

    >>1399
    典型的なミスリードだろうね。

    まぁその前に数字の数え方や拭き取るシーンで答え出てたんだけどね。
    気付く人はその時から犯人わかるよね。

    +17

    -0

  • 1403. 匿名 2023/04/16(日) 01:27:53 

    >>1312
    うわー。
    めっちゃ楽しいね!
    自分じゃ気づかなかったことをここを観てハッとする時がある。
    ネタバレありで話せる幸せよ…。
    来年の金ローの実況今から楽しみ!!!

    +30

    -1

  • 1404. 匿名 2023/04/16(日) 01:28:12 

    >>1393
    小説なら車にあった 哀ちゃんの服だけをコナンくんが持ち帰った時点で
    助からなかったことを博士が悟る みたいな描写があったもんね

    +18

    -0

  • 1405. 匿名 2023/04/16(日) 01:28:13 

    >>630
    初動は過去最高だろうけど、どのくらいリピーターがつくかなあ
    出番が少ないから、安室や赤井推しの熱烈なリピーターは望めない気はする
    哀ちゃんファン、コ哀ファン、赤安(ライバボ?)ファンがどれだけ頑張るかって感じ?

    +27

    -2

  • 1406. 匿名 2023/04/16(日) 01:29:22 

    >>1334
    それだけ哀ちゃんが博士にとって大切だってこと。

    +7

    -4

  • 1407. 匿名 2023/04/16(日) 01:29:59 

    >>1378
    ネタバレ見てチケット破って捨てたとか言ってた人いたし、新蘭グッズは中国では爆売れみたいだから荒れるだろうね

    +20

    -2

  • 1408. 匿名 2023/04/16(日) 01:31:21 

    >>4
    ここ数年のコナンで1番好きだった!

    +67

    -20

  • 1409. 匿名 2023/04/16(日) 01:31:48 

    面白かった
    哀ちゃんのコナンへの想いのシーンの時は何見せられてんだろうとは思ったけど、それ以外は良かった。

    +6

    -3

  • 1410. 匿名 2023/04/16(日) 01:32:30 

    >>1407
    新蘭なんで中国で人気あるの?
    幼なじみで一途カプだから?

    +13

    -1

  • 1411. 匿名 2023/04/16(日) 01:32:54 

    スピッツの曲と海とか亀の映像がめっちゃよかった!癒されたw

    +20

    -4

  • 1412. 匿名 2023/04/16(日) 01:32:57 

    >>1357
    あの車の酸素マスクは赤井武務だと思うけどどお?
    この老人はミスリードで烏丸蓮耶はまだ別にいそう

    +7

    -1

  • 1413. 匿名 2023/04/16(日) 01:33:28 

    >>1372
    しかも姉の元彼で従兄でもある。

    +13

    -0

  • 1414. 匿名 2023/04/16(日) 01:33:52 

    >>1402
    ずっとコナン見てる人だと、国による数え方の違いとか性別特有の仕草で犯人わかるのはよくある展開だから、今回の犯人は分かりやすかったよね

    +21

    -0

  • 1415. 匿名 2023/04/16(日) 01:33:53 

    みんな!Spotifyで聴けるアニゾーン聴いた?
    先週から配信されてるんだけど、高山みなみさんと山崎和佳奈さんと今回の映画の立川譲監督が出演してるよー!聴いたほうがいい!4月の金曜日に毎週配信されるっぽい!
    あとはSpotifyで哀ちゃんとコナンの曲紹介ボイスもある!

    +2

    -1

  • 1416. 匿名 2023/04/16(日) 01:35:03 

    >>1354
    赤井はジョディ先生じゃないのかな

    +10

    -7

  • 1417. 匿名 2023/04/16(日) 01:35:30 

    >>1368
    「まあ安心しなさい…私の研究の目的はそんな夢の様な薬じゃないわ…この地球のほとんどの人間には価値を見出せない愚かしい代物…そう…この小さな国の女の子にしか必要とされない…雛人形の様なものだもの…」

    と言うセリフがあるから哀ちゃんが研究してた薬は成長(老化)させる薬かなと思ったよ。

    アポトキシンは幼児化かして成長を止める薬なのかな?

    +19

    -2

  • 1418. 匿名 2023/04/16(日) 01:36:33 

    >>630
    バーロー 100億なんて軽く突破してやんよ。

    +13

    -3

  • 1419. 匿名 2023/04/16(日) 01:37:34 

    >>1403
    金ローの実況楽しみだけど
    スピッツ全カットな気がして悲しい😭

    +25

    -3

  • 1420. 匿名 2023/04/16(日) 01:37:38 

    >>400
    映画も作者が最初からがっつり組んでるのに?サンデーうぇぶりのネタバレコーナーでも、"灰原哀役の林原さんを「まさかこんなセリフを言うなんて~」とはずかしめた(笑)"とか書いてて、作者もノリノリだよ…

    +26

    -2

  • 1421. 匿名 2023/04/16(日) 01:37:42 

    >>1378
    取り乱してたのは大切な相棒だからと元に戻る手段が無くなるから?と思ったけど、違うかな?ニワカだから本誌とか読んでない。

    +5

    -4

  • 1422. 匿名 2023/04/16(日) 01:38:10 

    >>1412
    赤井武務ってメアリーの旦那だから実年齢は50~55歳ぐらいでしょ?ならなんで老人なの?
    しかも杖カラスのような鳥の形してるし。
    メアリーの幼児化の姿を見て「夢のよう」って言ってたし。それに初回は黒田管理官と伊織が話してる時だったよね?公安の2人の目の前になんでM16の人が出てくるのさ。

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2023/04/16(日) 01:38:20 

    >>1378
    蘭が攫われたとか行方不明のときよりも取り乱してた気がする。博士もね
    年々蘭姉ちゃんがヒロインではなく、コナンの足を引っ張る戦闘要員になってる

    +1

    -21

  • 1424. 匿名 2023/04/16(日) 01:38:28 

    灰原がキールのフードに盗聴器入れて、キールがそれに気づいてからのウォッカに対してすっとぼける流れがよかった。
    キールちゃん活躍してたね。

    +38

    -0

  • 1425. 匿名 2023/04/16(日) 01:38:37 

    >>655
    似たような感じだけど、
    哀コ推し(この呼び方にも抵抗ある)が嫌なんじゃなくて、哀ちゃんがコナンに恋愛感情を抱いてるキャラになってきてるのが抵抗ある
    蘭のことお姉ちゃんに重ねて見てるなら尚更そういう感情持たなさそうだけどなぁ

    +13

    -3

  • 1426. 匿名 2023/04/16(日) 01:39:09 

    もしかして青山先生もコ哀派になってきてる?

    +1

    -15

  • 1427. 匿名 2023/04/16(日) 01:39:14 

    >>847
    私は天海祐希より上手だと思った。天海さんも良かったけど。

    +26

    -4

  • 1428. 匿名 2023/04/16(日) 01:39:20 

    ラストシーンの横たわってる哀ちゃん、作者原画だよね?小1に胸の膨らみはないやろって、どうでもいいことが気になった

    +6

    -0

  • 1429. 匿名 2023/04/16(日) 01:39:24 

    >>1407
    何が何だか…そこまで怒る事なの?
    哀がコナン好きだとしても叶わぬ恋だし、コナンは哀だけじゃなく皆に優しいし、蘭の事を特別大事にしてるし
    本編観れば「あ、思ってたよりは大した事なかった」ってならないかな

    +16

    -4

  • 1430. 匿名 2023/04/16(日) 01:39:40 

    >>1396
    灰原で泣きそうで怖い

    +3

    -7

  • 1431. 匿名 2023/04/16(日) 01:40:31 

    >>1410
    ほんそれ。謎だよね。他推しならともかくそこは安定すぎて過激になる意味がわからないというか…

    +10

    -3

  • 1432. 匿名 2023/04/16(日) 01:40:45 

    ハロ嫁公開前のCMで
    「安室じゃない!公安警察降谷零だ!」を見て劇場で見るの楽しみにしてたのにフェイク予告でガッカリしたから
    今回はちゃんと予告のセリフとかきちんと入れてくれてて嬉しかった

    +19

    -0

  • 1433. 匿名 2023/04/16(日) 01:40:48 

    >>1417
    あ〜、だから一時的に元に戻れる薬を作れてるのか!
    納得!

    +9

    -0

  • 1434. 匿名 2023/04/16(日) 01:41:56 

    >>1429
    お国柄かな?
    多分日本より浮気や不倫に厳しい

    +8

    -1

  • 1435. 匿名 2023/04/16(日) 01:42:21 

    >>1424
    バレないかそこが一番ハラハラしたw

    +5

    -0

  • 1436. 匿名 2023/04/16(日) 01:42:37 

    >>1421
    そうだね。ニワカは付いて来れないかも。

    簡単に言えばコナン君にとって「守る」存在が哀ちゃんで、「護る」存在が蘭・・・かな。

    +7

    -2

  • 1437. 匿名 2023/04/16(日) 01:43:26 

    >>1420
    林原さん 原稿読んでいい意味で 涙が止まらなかった
    っていってんだから、はずかしめたは、面白おかしくいってるだけだと思うよ

    +5

    -1

  • 1438. 匿名 2023/04/16(日) 01:43:26 

    >>630
    黒の組織関わってる回だから、伏線探したり伏線回収したりで、何度か見に行く人は多そう

    +18

    -1

  • 1439. 匿名 2023/04/16(日) 01:43:28 

    >>1423
    相手があの黒の組織だからね
    シェリーの秘密がバレると自分も危ないし

    +8

    -0

  • 1440. 匿名 2023/04/16(日) 01:43:45 

    >>1431
    だからこそなのかも
    彼女いるのに何他の女とイチャイチャしとるんじゃ!
    的な。
    鈍感無自覚新一だからしょうがないよね

    +20

    -0

  • 1441. 匿名 2023/04/16(日) 01:43:58 

    >>1388
    あれラム

    +10

    -0

  • 1442. 匿名 2023/04/16(日) 01:44:39 

    >>1423
    足を引っ張るってまだ言うか

    +15

    -2

  • 1443. 匿名 2023/04/16(日) 01:44:40 

    >>4
    所々面白いけど終始盛り上がりがなくてまぁまぁだった
    最後も微妙…リピはないかな…

    +42

    -25

  • 1444. 匿名 2023/04/16(日) 01:44:58 

    >>1434
    ゆーて日本人も海外の文化違いまくる映画とか観てもキレはしないよね。いちいち口挟んでくるところがなんかもう…

    +7

    -2

  • 1445. 匿名 2023/04/16(日) 01:45:40 

    >>1435
    盗聴器に敏感なジンの兄貴がいなかったのが救いだったね〜
    ジンが来てからはバレないかハラハラした
    コナンくんがキールに仕掛けた盗聴器、ジンに見つかってる過去もあるし

    +15

    -0

  • 1446. 匿名 2023/04/16(日) 01:45:54 

    >>1396
    哀ちゃんがコナンまたは蘭を庇って亡くなる時に泣くんだと思う。
    しかも完成した解毒薬を残してね。

    +6

    -2

  • 1447. 匿名 2023/04/16(日) 01:46:13 

    >>1421
    家族や仲間みたいなもんになってるから、そりゃ亡くなったら困るじゃん。
    もう目先の損得の理由じゃない

    +8

    -0

  • 1448. 匿名 2023/04/16(日) 01:46:15 

    >>1436
    成程
    それか、哀ちゃんは「助ける」蘭は「護る」でもあるね

    +2

    -3

  • 1449. 匿名 2023/04/16(日) 01:46:38 

    >>1362
    コナンが隠れてたロッカーだけは開けなかった…は別にヘマじゃないもんね?

    +29

    -1

  • 1450. 匿名 2023/04/16(日) 01:46:43 

    >>1440
    まぁぶっちゃけ友達の彼氏の浮気現場見ちゃった感あるよね

    +16

    -5

  • 1451. 匿名 2023/04/16(日) 01:46:46 

    >>1442
    申し訳ないが毎回イラっとする
    なんで今出てくるの!?って

    +3

    -19

  • 1452. 匿名 2023/04/16(日) 01:46:54 

    >>1425
    哀ちゃんと世良はコナンが好き どっかで二人が対決するみたいなこと、作者が言ってなかった?コナンが蘭ちゃん一筋なのは揺るぎないけど、とにかく作者はラブコメやりたい感じじゃない?

    +19

    -0

  • 1453. 匿名 2023/04/16(日) 01:47:20 

    >>1439
    あと「守る」って決めたからね。

    +4

    -3

  • 1454. 匿名 2023/04/16(日) 01:47:32 

    >>1429
    恋人がいる男が思いを寄せられてる女に口を奪われたっていうのは嫌じゃない?
    どちらか一方に想いがある時点で素直に救命救助のための人口呼吸って言えなくなるじゃん
    しかもキスしちゃったねとか言ってるしね

    +20

    -6

  • 1455. 匿名 2023/04/16(日) 01:47:38 

    >>1433
    完成に私の個人の予想だからどっか矛盾があったらごめん笑

    +3

    -1

  • 1456. 匿名 2023/04/16(日) 01:47:50 

    >>1440
    文字ばれしか読んでない中国人は 勝手に浮気されたとしか思ってないみたい。
    だとしてもクソリプ公式に送りまくるのは異常としか思えない。

    +6

    -4

  • 1457. 匿名 2023/04/16(日) 01:49:34 

    >>1441
    若狭先生じゃなかったのね(中の人ネタ的に)

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2023/04/16(日) 01:49:50 

    最後の人口呼吸ごときでなんで炎上するのかわからん。
    しかも映画も見てない中国人が炎上させてるのがあほすぎる

    +6

    -6

  • 1459. 匿名 2023/04/16(日) 01:49:53 

    >>1423
    今回大活躍してるじゃん。
    蘭がいたから博士の車が間に合った。
    蘭がピンガの首に痕を付けたから物的証拠となった。
    めちゃくちゃ活躍してるよ?

    +42

    -2

  • 1460. 匿名 2023/04/16(日) 01:50:04 

    自分を蘭に置き換えると…
    病むな

    +13

    -4

  • 1461. 匿名 2023/04/16(日) 01:50:10 

    >>1451
    強いから役立つよ?

    +10

    -2

  • 1462. 匿名 2023/04/16(日) 01:50:14 

    >>1401
    原作もだけど映画を観てその感想になるのがすごい
    哀ちゃんの気持ち一切読み取れてないw

    +19

    -0

  • 1463. 匿名 2023/04/16(日) 01:50:52 

    カプセル見つめてたから新一に戻るシーンあるのかと思ったらなかったわ

    +17

    -0

  • 1464. 匿名 2023/04/16(日) 01:51:43 

    コナンのあの取り乱し具合はやり過ぎじゃ無い?

    +2

    -13

  • 1465. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:05 

    >>1462
    ほんとそれ、好きだけど、かなわぬ恋だから、ちゃんと気持ちを本人整理してるのに。

    +10

    -0

  • 1466. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:05 

    >>1286
    感謝してる=ネタバレを正当化してるに繋がらないし
    ツイが荒れてるしネタバレが害を及ぼす行為だとわかってても個人の感情的に先にしれて良かったってくらいの気持ちかもしれん以上おかしくはないな
    これで「私は感謝してる!何がいけないの!?犯人を言ったわけじゃないしいいじゃん!」ってスタンスならあたおか決定だけど

    +0

    -7

  • 1467. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:10 

    >>1458
    原作でも新蘭はキスしてないもん。
    それなのにっていうのもあるんじゃないかな。

    個人的には哀ちゃんが明美さんから言われた「研究ばっかしてないで恋愛の一つもしなさい」を片想いだけど実現してて嬉しいけど。

    +5

    -5

  • 1468. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:15 

    灰原(私…さっきあなたとキスしちゃったのよ…)
    灰原(唇返すわね…)
    最高に気持ち悪かった
    キッッッッモ!!!!!って言いそうになった
    おじさん構文と同じ種類の気色悪さ

    +44

    -9

  • 1469. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:42 

    >>1452
    作者ラブコメやりたそうだけど恋愛絡んでくると急に物語作るの下手になる気がするんだけど…

    +19

    -0

  • 1470. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:45 

    >>1451
    今回そんなシーンあったっけ?
    窓から飛び出して夜空に映し出される蘭ちゃんカッコよくて美しかった。セーラームーンみたい笑

    +24

    -0

  • 1471. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:56 

    >>1452
    世良ちゃんも好きなの!?恋愛的な好きじゃないと思ってたわ…

    +6

    -0

  • 1472. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:57 

    >>1422
    なるほど、この爺さんが出てくるまでは赤井武務が黒田管理官だと思ってたから
    烏丸蓮耶はベルモットの側で赤ちゃんだった時があると思うから成長速度が合わないかなぁと

    +5

    -1

  • 1473. 匿名 2023/04/16(日) 01:52:57 

    >>203
    コナン君も泣いてるように見えて、実は泣いてないという演出も良かった(灰原を諦めていない)
    そういえば作者は、コナンは泣かない、探偵は泣かないというイメージ、安室も泣かない、みたいに言ってたね

    +39

    -1

  • 1474. 匿名 2023/04/16(日) 01:53:58 

    >>1464
    そう?あゆみちゃんでも、ミツヒコでも、同じ反応をしたと思うけど

    +14

    -0

  • 1475. 匿名 2023/04/16(日) 01:54:19 

    >>1443
    同じです。盛り上がりに欠けますね。ハロ嫁には及ばないかな…

    +23

    -17

  • 1476. 匿名 2023/04/16(日) 01:54:21 

    でもこれで100億いったら
    哀ちゃん凄い!コ哀が1番!て騒ぎそうで嫌だ

    +17

    -4

  • 1477. 匿名 2023/04/16(日) 01:55:07 

    >>1471
    コナン君のような知性と勇気と優しさを持った人を好きにならない女性なんているの?

    +4

    -6

  • 1478. 匿名 2023/04/16(日) 01:55:08 

    >>1467
    それね
    新一と蘭はほっぺにチューしかしてないのに灰原がマウストゥマウスを先にするっておかしくない????

    +7

    -6

  • 1479. 匿名 2023/04/16(日) 01:55:28 

    >>1474
    そうか?もう少し冷静でいられると思うよ
    哀ちゃんに対してだけだと思う。

    +1

    -14

  • 1480. 匿名 2023/04/16(日) 01:55:30 

    >>1468
    アニメ映画にマジレスするのもなんだけど、人工呼吸を要するような危険な状況でしっかりした意識をお持ちなのがちょっとアレだし、救命活動とキスを一緒にしちゃダメよねw

    +30

    -0

  • 1481. 匿名 2023/04/16(日) 01:55:40 

    >>1476
    それはマニア(一部)だけだと思うよ

    +13

    -1

  • 1482. 匿名 2023/04/16(日) 01:56:04 

    >>1476
    もうすでに騒いでる
    目を閉じてそっとブラウザを閉じよう

    +12

    -2

  • 1483. 匿名 2023/04/16(日) 01:56:23 

    >>1454
    でもどうせカップルにはならないし

    +5

    -2

  • 1484. 匿名 2023/04/16(日) 01:56:47 

    >>1472
    成長速度って?
    もしかしてAPTX4869を飲んで赤ちゃんになって成長したと思ってる?それかクローンとか思ってる?

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2023/04/16(日) 01:56:47 

    >>1479
    そうだよ。仲間や家族を失って、冷静な人なんていないでしょ

    +6

    -2

  • 1486. 匿名 2023/04/16(日) 01:57:02 

    >>1473
    泣いてるんじゃ無いか?!ってシーンを哀ちゃんでやるっていうね…

    +11

    -3

  • 1487. 匿名 2023/04/16(日) 01:57:30 

    >>1467
    映画はパラレルワールドだし14番目で蘭としてるからファーストキスではないよね

    +5

    -1

  • 1488. 匿名 2023/04/16(日) 01:57:40 

    >>1437
    映画が脚本家の二次創作なんかじゃなく、作者もちゃんと関わってるよって話 ラブでコメな話に仕上がったから楽しんでくださいだって

    +15

    -2

  • 1489. 匿名 2023/04/16(日) 01:57:58 

    映画みてなんでこれで炎上するのかさっぱりわからなかった。
    わかりたくねぇよ。クレーマーの気持ちなんてな

    +10

    -2

  • 1490. 匿名 2023/04/16(日) 01:58:48 

    キールは大活躍だけど、ジンに、撃たれて、潜水艦の中ではネズミと脅され…監視が強いと思った。心配…

    +26

    -0

  • 1491. 匿名 2023/04/16(日) 01:59:39 

    >>1468
    あの、セリフがなければ良かったのですが…

    +32

    -0

  • 1492. 匿名 2023/04/16(日) 01:59:45 

    >>1484
    わからないー
    安室さんのあなたがあの方のってベルモットに言うセリフから娘か母親だから
    あとベルモットの電話口で猫みたいな鳴き声ってとこから烏丸今赤ちゃん形態なんかなと
    ラムも最近見かけんって言うし

    +7

    -2

  • 1493. 匿名 2023/04/16(日) 02:00:02 

    >>1478
    まぁ、意識なかったし哀ちゃんからだったし人命救助だしね。
    新一は好きな女にこそキスは出来ないと思う。

    +10

    -0

  • 1494. 匿名 2023/04/16(日) 02:00:19 

    >>1478
    おかしくねぇよ、
    コナンが灰原好きだーってキスしたわけでもないし。

    +7

    -0

  • 1495. 匿名 2023/04/16(日) 02:00:24 

    >>9
    可もなく不可もなくいつものアクション映画 昔のコナン映画が好きな人には合わないかな。
    灰原好きなら映画館で観ても良いかなーってレベル。

    +32

    -3

  • 1496. 匿名 2023/04/16(日) 02:01:30 

    >>1478
    自己レスだけど今回の映画で灰原は新一とも蘭とも口づけしたから2人のファーストキスをいっぺんに奪ったことになる
    いやはやどうした今回

    +3

    -10

  • 1497. 匿名 2023/04/16(日) 02:01:54 

    >>1393
    いやいやあそこで「絶対無事」と思う人なんて居ないでしょ?
    普通の誘拐とは違って黒ずくめの組織に拉致られたら殺される可能性がめちゃくちゃ高いんだよ哀ちゃんは。
    しかもジンに会えば速攻殺されるだろうし。

    +29

    -1

  • 1498. 匿名 2023/04/16(日) 02:02:00 

    >>372
    工藤君…あなたは知らないでしょうけど、私達さっき…キスしちゃったのよ?

    でしたね。ごめんなさい。
    自己レスです。

    +21

    -0

  • 1499. 匿名 2023/04/16(日) 02:02:01 

    面白かった!最高のエンターテインメントだった!

    +1

    -2

  • 1500. 匿名 2023/04/16(日) 02:02:11 

    >>1468
    コナンの原作も映画もアニオリも全てに言えることだけど、くさいセリフが多い
    聞いてて恥ずかしくなるから恋愛進む回は苦手
    作者が男性だからかな?

    +37

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。