-
1. 匿名 2023/04/15(土) 13:14:57
めちゃくちゃ柔軟剤の臭いがすごい人がいます!毎日、気持ち悪くなるほど。
他の従業員と雑談風に柔軟剤もやり過ぎると狂気だよね〜とその人に聞こえるように言ってみたけど効果なし。
事務所内ももちろんだけど、その人が歩いた後は残り香までします。
+167
-185
-
2. 匿名 2023/04/15(土) 13:15:19
+177
-9
-
3. 匿名 2023/04/15(土) 13:15:52
柔軟剤ならまだよいよ、こっちはワキガに悩まされている+804
-69
-
4. 匿名 2023/04/15(土) 13:16:12
私洗剤のバラの香りって苦手なんですけど、同じ方いらっしゃいますか??+445
-6
-
5. 匿名 2023/04/15(土) 13:16:25
誰が言ったかは絶対に口止めしてもらって上司にそれとなく注意してもらう+114
-12
-
6. 匿名 2023/04/15(土) 13:16:47
その人の近くで常にむせてれば気付くんじゃない?+16
-27
-
7. 匿名 2023/04/15(土) 13:16:54
>>1
私は汗臭い方がいやだけど、言えないでしょ。+335
-8
-
8. 匿名 2023/04/15(土) 13:16:54
>>3
同じく
外国人だから仕方ないよなって思うけどこれからの梅雨〜夏が恐怖+242
-6
-
9. 匿名 2023/04/15(土) 13:16:55
注意しにくいよね
柔軟剤の匂いって鼻にずっと残る+222
-7
-
10. 匿名 2023/04/15(土) 13:17:15
指導係のおじさんがそれ
タバコ臭いよりはマシなので我慢してる
1メートルくらい離れた席でも匂いします+118
-5
-
11. 匿名 2023/04/15(土) 13:17:18
柔軟剤とさ、その人の家の洗濯物の生乾き臭や生活臭とか混ざってる匂いだと最悪だよね
電車でそういう人に遭遇して気持ち悪くて車両を変えたもの+220
-4
-
12. 匿名 2023/04/15(土) 13:17:22
最近柔軟剤関係のトピ立つの多くない?+19
-12
-
13. 匿名 2023/04/15(土) 13:17:27
柔軟剤の匂いがきついの何とかなりません?気持ち悪くなりますって言ってみる+121
-23
-
14. 匿名 2023/04/15(土) 13:18:08
>>3
化学物質過敏症の人だと柔軟剤よりもワキガの方が良い+217
-62
-
15. 匿名 2023/04/15(土) 13:18:42
同僚が朝からお酒臭かったときはさすがに指摘した
それから少しお酒の量を減らしたようで、健康のためにもなったと感謝されたよ+42
-24
-
16. 匿名 2023/04/15(土) 13:18:56
私は言えない。
でも私の友人がわりとはっきりものを言う性格で、職場の男性に柔軟剤使いすぎじゃないですか!?って指摘したらしい。
一回の量を適当にドバーッと入れてたらしく、これからはパッケージに書いてる量を入れますって謝ってくれたらしい。+333
-15
-
17. 匿名 2023/04/15(土) 13:18:58
>>1
間違えて臭めの柔軟剤買ってしまった時、初日から窓全開されて居た堪れなかったわ。
当の本人はめちゃくちゃデオドラントスプレー臭いのに。
人のフリ見て我がふり直せよ。
臭いに敏感な人で他人のこと言う人ほど、自分をいい匂い(他人からしたら臭い)にしようとする。+227
-36
-
18. 匿名 2023/04/15(土) 13:19:09
体臭と柔軟剤が混じったら無理!!!!!+33
-4
-
19. 匿名 2023/04/15(土) 13:19:14
4月から異動したのですが、すごい太った臭い人がいてオエってなります
この時期でこんな臭いと夏どんな臭いがするのか今から恐怖です
もちろん指摘はできません+259
-9
-
20. 匿名 2023/04/15(土) 13:19:22
私も加齢臭が。。
+71
-2
-
21. 匿名 2023/04/15(土) 13:19:33
>>3
わかる、ワキガはマジでキツイ。
デリケートな問題故言いにくいし。
その人が近くに来ると目が開かなくなって辛かった。
でもその人いい人なんだよー余計に言えない
(>д<*)+339
-10
-
22. 匿名 2023/04/15(土) 13:19:39
柔軟剤の匂いキツいの嫌だよね
うちの父親は、会社の若い女の子に◯◯さん、なんかいい匂いする〜と言われたのが嬉しかったらしく、それ以来柔軟剤オタクになって気持ち悪かったよ
自分で洗濯しないくせに「柔軟剤いっぱい入れろ!」って
他のみんなの服まで柔軟剤ぷんぷんで酔うんだよ!+182
-4
-
23. 匿名 2023/04/15(土) 13:19:51
>>3
まだいいとかない、どっちもつらいよ+161
-5
-
24. 匿名 2023/04/15(土) 13:19:56
ごめんなさい+24
-1
-
25. 匿名 2023/04/15(土) 13:19:56
柔軟剤くらいでいちいち言わないかな
+22
-33
-
26. 匿名 2023/04/15(土) 13:20:08
臭い、とかじゃなくて「柔軟剤の残り香で頭痛がするんで、できれば控えていただけませんでしょうか」ってお願いしたら?
臭いだとか気持ち悪いみたいなこというと、相手は柔軟剤プンプンしてるのが好きなわけだからケチつけられたと思ってバトルになるよ。次の日からこれでもか!ってほどもっとキツク香らせてくるかもしれない。
臭いっていうのはあなたの主観なわけだから、低姿勢でお願いしないと解決には至らないよ。
+78
-25
-
27. 匿名 2023/04/15(土) 13:20:16
50歳近い独身女性、香水ギッタギタこれでもか!!!ってぐらい幸水浴びてくる。好きなが会社にいるのかな?だれも言えないよね。
+85
-20
-
28. 匿名 2023/04/15(土) 13:20:24
言いにくいのは分かるけど、わざと本人に聞こえるように言うぐらいなら直接言えばいいのに+210
-1
-
29. 匿名 2023/04/15(土) 13:20:28
>>3
私はそれで退職したわ
社員でもなかったので誰にも理由言えなかった+148
-1
-
30. 匿名 2023/04/15(土) 13:20:36
湯シャンの匂いも強烈
でも本人は薄毛を気にしてるんだろうし、おしゃれだから湯シャンにしてるんだろうからとっても言いにくい
でもあの匂いで余計に頭部の薄毛と茶色い頭皮に目が行ってしまう…+124
-2
-
31. 匿名 2023/04/15(土) 13:20:40
>>3
うちの会社にも男性でいる。近くにいるだけで、むせる位臭い。何か対策でもすればいいのに。本当にクサすぎて最悪よ。あれじゃあ、新幹線や電車など乗れないレベル。旅行とか行けないよね。+164
-8
-
32. 匿名 2023/04/15(土) 13:21:18
めちゃくちゃ香水キツいおばちゃんがいて階段やエレベーターも匂うし席が近い人は迷惑してる
でも仕事できるし気のいいおばちゃんって感じだから誰も言えない
会議で隣の席になった時は頭痛がした+69
-1
-
33. 匿名 2023/04/15(土) 13:21:26
60近くて落ち着きのないおばさん
桃っぽい香料と本人の体臭が混ざって吐きそうな臭いを放ってる+78
-1
-
34. 匿名 2023/04/15(土) 13:21:39
私は言えないな〜。今までも言えなかったし、これからも言えないと思う。+67
-2
-
35. 匿名 2023/04/15(土) 13:22:06
言えないよね…
まあ実害がない限りはほっとく+27
-1
-
36. 匿名 2023/04/15(土) 13:22:17
ワクチン打った人、独特な匂いしませんか?+22
-71
-
37. 匿名 2023/04/15(土) 13:22:19
>>15
うちの上司、前に何度も言ったけど、コロナで外飲み減ってたのに、この前飲みに行ったらしく朝出勤したら激くさ
職場の窓という窓全部開けてやった+51
-8
-
38. 匿名 2023/04/15(土) 13:22:28
自分が上席の立場だったので、部下の子の香水がキツすぎる時は「接客もあるので、お客様が不快にならない程度まで抑えてください」とは言ったことがある。+143
-1
-
39. 匿名 2023/04/15(土) 13:22:42
>>22
あーうちのダンナが芳香剤振りまいて出勤行くのもきっとそれだ
加齢臭と芳香剤の匂いが混ざって吐きそうだけど、私の言うことは絶対聞かない
職場の皆様すみません…
+143
-12
-
40. 匿名 2023/04/15(土) 13:23:01
上手く注意出来んかったら、在宅にしてくれたらいいじゃん。
他の部屋で仕事OKとかさ。
そういう対策は違くて文句だけ言うの言いがかりやと思う。
+5
-10
-
41. 匿名 2023/04/15(土) 13:23:18
家を建てる時の担当の人の口臭がきつかった。けど言えないね!私も気をつけよ。もし私がくさかったら、旦那が教えてくれるはず。他人には言えないけど夫婦なら言える。+18
-17
-
42. 匿名 2023/04/15(土) 13:23:21
>>4
私もバラの匂い無理。バラの香水付けてる人も苦手。
蒸し暑い日に付けて来られた日はオェー。爽やかじゃなく重い香りだよね。 下手すりゃおばちゃんの香り。+157
-5
-
43. 匿名 2023/04/15(土) 13:23:37
柔軟剤使いすぎだろと思ってた女の子が腰までのロングヘアをばっさばさやってる時にいつも以上に臭くて思わず逃げた
残り香もすごいしスタイリング剤じゃなくてヘアコロンみたいなやつなのかな
勘弁してほしいわ+86
-4
-
44. 匿名 2023/04/15(土) 13:23:47
以前の勤務先でいました
中途採用で入って以降、ずっと同じスーツ着てて、すえたような臭いが漂うおっちゃん
性格もおかしな変人タイプで、入浴もたまにしかしないって噂もあったっけ+79
-1
-
45. 匿名 2023/04/15(土) 13:24:23
>>36
なにそれ怖い。+14
-3
-
46. 匿名 2023/04/15(土) 13:24:35
>>3
背伸びだけはしないでください🤢+7
-1
-
47. 匿名 2023/04/15(土) 13:24:40
>>3
しかし柔軟剤よりさらに注意しづらいしね+69
-2
-
48. 匿名 2023/04/15(土) 13:24:45
>>23
そうなんだけど人の臭いって気持ち悪い+18
-5
-
49. 匿名 2023/04/15(土) 13:25:10
体臭がウンコ臭の人がいて、誰も言えなかった。多分頭皮からのニオイ、頭だけでも毎日洗ってくれればマシなのに、真夏でもシャワーを毎日浴びないから臭いが増す。+88
-5
-
50. 匿名 2023/04/15(土) 13:25:26
柔軟剤ならまだいいよ
体臭だと注意できないし、ほんと臭い+76
-5
-
51. 匿名 2023/04/15(土) 13:25:29
注意して治るタイプの匂いだったら注意するけど…
本人もどうにも出来ない場合はどうしたらいいんだろう+34
-0
-
52. 匿名 2023/04/15(土) 13:25:40
ホテルに泊まった時、食事の給仕の若い女性がめっちゃ柔軟剤くさくて、その時花粉で鼻詰まっててあんま臭いわからないのに、相当強くてうっぷってなったから食事系の仕事の人はちょっと臭いは指摘して欲しい。+101
-1
-
53. 匿名 2023/04/15(土) 13:25:53
>>30
頭皮が茶色って、汚れで?薄毛だから日焼け?+29
-0
-
54. 匿名 2023/04/15(土) 13:26:27
>>27
いるよね~!自分ではいい女だと思っているのか、本人いなくなっても残り香が漂ってる。トイレでも、入っていたのがバレる位で。犬のマーキングかよ。+46
-6
-
55. 匿名 2023/04/15(土) 13:26:30
皆さん自分の匂いは大丈夫なの?🙄+73
-1
-
56. 匿名 2023/04/15(土) 13:26:47
>>3
自分は背が低くて男性が手を上げると(つり革でも)
むぅぅぅうん~っとダイレクトアタックを食らう+34
-1
-
57. 匿名 2023/04/15(土) 13:27:22
>>20
おばちゃんも口臭が…。+41
-1
-
58. 匿名 2023/04/15(土) 13:27:35
>>55
匂いなら良い、問題なのは臭いだ+1
-9
-
59. 匿名 2023/04/15(土) 13:27:38
>>9
柔軟剤の匂いってその人の体臭と混ざり合って変な匂いになってること多くない?
柔軟剤の匂い=その人の家の匂いみたいに変換されて気分悪くなる+35
-1
-
60. 匿名 2023/04/15(土) 13:27:50
>>1
その雑談風味の遠回しなイヤミで気づいてぇみたいなやり方したって自分の思い通りに相手は支配できないよ笑
すごく悪い意味で「女らしい」性格してるのが分かる
匂いは本人は麻痺するものだから自分は適量使ってるとでも思ってるよ+155
-0
-
61. 匿名 2023/04/15(土) 13:28:00
聞こえるように言っても本人が鼻バグってたら聞こえてても自分のことだと思わないんじゃない?+15
-0
-
62. 匿名 2023/04/15(土) 13:28:16
>>1
でもその柔軟剤って、その人が独自に開発したわけじゃなくて一般的に売っているものだよね。
世の中に同じもの使っている人なんて山のようにいるんだから、気になる人の方が少数派なわけだし我慢するしかないんじゃない。+54
-40
-
63. 匿名 2023/04/15(土) 13:28:25
>>36
マイナスだけど、独特の匂いで投薬している人や癌等の病気も分かる人がいるらしいね+54
-2
-
64. 匿名 2023/04/15(土) 13:28:39
逆に、香水シュッシュシュッシュ、これでもかーー!!振り撒いてるのに香らない人、あれも気になるなんで?
ものすごい振り撒いてるのに拡散しないの。+5
-0
-
65. 匿名 2023/04/15(土) 13:29:05
自分が臭いかもって思うから人のボディークリーム?気になっても言えないわ。
その人がいなくなっても香ってるのが不思議。
嫌いな種類の香りじゃないけどたぶん適量じゃない。+26
-1
-
66. 匿名 2023/04/15(土) 13:29:13
外国製のきつい柔軟剤を使ってたことがあるけど、「なんてやつ?香り強いね〜」と言われて、あっ駄目だったんだと自覚した。本人無自覚だったりするから普通に指摘しちゃっていいかと。+70
-1
-
67. 匿名 2023/04/15(土) 13:29:27
拡散力ってのがあるんかなぁ。+1
-1
-
68. 匿名 2023/04/15(土) 13:29:37
上司が定期的にニンニク臭い
何食べたらあんなに臭くなるんだろうw+26
-1
-
69. 匿名 2023/04/15(土) 13:30:07
うちの会社にもいます。
注意すると空気が更に悪くなるかもしれないので、その人が来ると咳き込んだり鼻を摘むようにしています。
+6
-9
-
70. 匿名 2023/04/15(土) 13:30:08
>>1>>17
におい鑑定人を職場に1人雇用すべし+24
-2
-
71. 匿名 2023/04/15(土) 13:30:46
>>14
目に染みる位のワキガの人でもかい?+43
-1
-
72. 匿名 2023/04/15(土) 13:30:58
>>36
病院で相談してみたら+7
-4
-
73. 匿名 2023/04/15(土) 13:31:26
>>51
ワキガの人に手術して下さいなんて言えないもんね。。+12
-2
-
74. 匿名 2023/04/15(土) 13:31:43
ばあちゃんちのタンスみたいな、くっさい臭いの人と定期的に遭遇する。+45
-0
-
75. 匿名 2023/04/15(土) 13:31:47
>>3
私は獣臭の役員の秘書してた
辛すぎて辞めた
+82
-2
-
76. 匿名 2023/04/15(土) 13:31:54
>>27
>好きなが会社にいるのかな?
自己レス、間違えた
「好きな人が会社にいるのかな」です。
+0
-6
-
77. 匿名 2023/04/15(土) 13:32:11
>>31
昔オーストラリアでバス乗ってうとうとしてたら途中で鼻をつんざく刺激で目が覚めたら、刺激が目にまできて同じ日本人たちがざわついたことある。あのレベルは海外ならではだと思ってたけど、日本にもいらっしゃるのね。+77
-0
-
78. 匿名 2023/04/15(土) 13:32:38
>>64
コロンくらいのすぐ飛んじゃうやつじゃないの?
それがパルファンやそれ以上のやつなら凶器だよね+6
-0
-
79. 匿名 2023/04/15(土) 13:32:44
>>3
ワキガの人がいるんだけど真夏は仕方ない、体質だから仕方ない…って我慢していたある日
「ガル子さん今日汗臭いよ、気を付けた方がいいよ…夏は」ってワキガのその人に言われて、悔しいやら悲しいやらいろんな気持ちが溢れて何も言えなかった+300
-2
-
80. 匿名 2023/04/15(土) 13:32:55
>>71
柔軟剤の方は呼吸が出来なくなるからね
目ならゴーグルでも対応出来るけど+9
-18
-
81. 匿名 2023/04/15(土) 13:33:11
職場にいるけど何人か注意したけどそれでも臭い
柔軟剤の香りで体臭誤魔化してるんじゃないかな?不潔な見た目だもんな。と、自分に言い聞かせてる。
だって注意されたとき柔軟剤三杯入れてるって言ったんだよ?あり得ない+25
-2
-
82. 匿名 2023/04/15(土) 13:33:21
年期の入った浮浪者と同じ臭いがする人は、上の人に相談して言ってもらったよ
言いにくいって言われたけど、懇願した+21
-0
-
83. 匿名 2023/04/15(土) 13:33:31
>>55
本当それ。臭い臭いって自分は大丈夫?って思う。
+93
-2
-
84. 匿名 2023/04/15(土) 13:33:35
>>1
柔軟剤はねぇ変えろとは言えないよね。仕事場に良い香りの人と、クッサイ人がいる。良い香りの人は近づいて仕事していても気にならないけど、クッサイ人は早く離れてくれ!と思いながら仕事してる。+25
-1
-
85. 匿名 2023/04/15(土) 13:33:36
>>3
色んなワキガトピ見て思うんだけど、そんなに臭いの?
ワキガの人に会ったことないから
+19
-12
-
86. 匿名 2023/04/15(土) 13:33:41
>>52
すみません、、変な質問ですがどこの?何県のホテルでしたか?+0
-0
-
87. 匿名 2023/04/15(土) 13:34:28
>>1
柔軟剤何使ってる?めっちゃ匂うよーって言う+19
-5
-
88. 匿名 2023/04/15(土) 13:34:47
>>4
植物のバラの香りとは違って
モワモワっとして、むせ返る感じがして私も苦手です
頭痛持ちなんだけど、頭が痛くなるような不快さがある
(痛くなる前に遠ざかる)+74
-0
-
89. 匿名 2023/04/15(土) 13:35:02
柔軟剤は仕方なくない?好みの問題かと+5
-9
-
90. 匿名 2023/04/15(土) 13:35:16
>>3
気の毒です+7
-2
-
91. 匿名 2023/04/15(土) 13:35:18
すごい強烈な匂いの人に「すごい柔軟剤のかおりがする~、こだわりがあるんですか?」って聞いたら「柔軟剤、アロマビーズ、外出るときにスプレーしてる♪」って言われてて「おぉ…そりゃくさいわ」ってなった+52
-1
-
92. 匿名 2023/04/15(土) 13:35:49
>>79
ワキガのアンタに言われたくないって言ったら立場悪くなるのかなー+185
-0
-
93. 匿名 2023/04/15(土) 13:35:51
柔軟剤の匂いほんとすごい。その人がある一定の場所に短時間立ち続けてからの移動後も、その人の身体の形のまま匂いがその場に残り続ける。+23
-0
-
94. 匿名 2023/04/15(土) 13:36:06
学生時代に飲食店でバイトしてた時に香水をつけ過ぎてる男の子がいたんだけど、陰でみんなに臭い、つけ過ぎって言われてて可哀想だったから「匂いがすごいからつけ過ぎかも。少しだけでも十分香るよ。あと、飲食店だからバイトの日はつけないほうがいいよ。」と言った事がある。
でもその後にその事で香水の子に悪口を言われてたみたいで、余計な事は言わない方が自分の為だと学んだ。+87
-0
-
95. 匿名 2023/04/15(土) 13:36:12
>>89
加齢臭、ワキガ、タバコのにおいより100倍マシ+13
-4
-
96. 匿名 2023/04/15(土) 13:36:17
うちの社長、柔軟剤やワキガ系の臭さではないんだけどひたすらに例えようもないほど臭い。一緒の部屋にしばらくいると、こっちにも臭いが移るほど臭い
最初は足(靴)かと思ったけど新品に替えても臭いから、作業服の殺菌がちゃんと出来てないんだろうな・・・+20
-0
-
97. 匿名 2023/04/15(土) 13:36:30
胃が悪く息が臭い新人(とても良い子)が居たけれど注意なんてしようものなら気にして余計に胃を悪くしそうだと思って言えなかったなぁ+82
-0
-
98. 匿名 2023/04/15(土) 13:36:42
>>78
なんか種類があるんやね。+3
-0
-
99. 匿名 2023/04/15(土) 13:36:48
隣に座ってるオッサンの課長が臭い。。。。
タバコ+コーヒー+歯がないから多分歯周病の臭いのトリプルコンボ
上司だから何も言えない+22
-1
-
100. 匿名 2023/04/15(土) 13:37:34
タバコと皮脂の臭いが混ざった人がいるんだけどその人が去った後もしばらく臭いが鼻に残って気持ち悪くなる+12
-0
-
101. 匿名 2023/04/15(土) 13:37:39
>>28
ね、わざと聞こえるように言うってある意味イジメ。+85
-3
-
102. 匿名 2023/04/15(土) 13:37:46
>>30
私、アトピー持ちで皮膚科にて湯シャンにしなさい、でないと本当に肌が血まみれになると強めに言われてやってたけど自分のニオイに耐えられなかったw
今も医者にはシャンプー使ってるの秘密にしてる。
やっぱ独特のニオイと髪のオイリーさに目が行くよね…
もちろん、その人の体質で渋々やってる人もいるから仕方ないけどさ。+67
-0
-
103. 匿名 2023/04/15(土) 13:37:56
>>3
机の上にパースピレックスとデオナチュレ置いておこう+11
-5
-
104. 匿名 2023/04/15(土) 13:38:01
左側の席の人がめちゃくちゃ汗臭くて、左手にもったウチワで勢いよく仰がれた日には仕事どころじゃないのよ。
臭いだけじゃなくて、その風が自分にあたるもの不愉快。
せめて右手で仰いでくださいってお願いしたい…+13
-0
-
105. 匿名 2023/04/15(土) 13:38:38
>>23
なんでいちいち「自分のほうがつらい」マウントを取るみたいな書き方するんだろうね。
「柔軟剤がキツイのつらいね、私のほうはワキガの匂いで困ってるよ」でいいのに。+71
-4
-
106. 匿名 2023/04/15(土) 13:38:45
>>81
柔軟剤3杯はやばいw 規定量の1/3でも匂いキツイなと思う商品もあるのに+20
-0
-
107. 匿名 2023/04/15(土) 13:38:47
私、柔軟剤使ってない。買うのも面倒臭いし。無添加石鹸で衣類洗ってる。+6
-5
-
108. 匿名 2023/04/15(土) 13:38:55
>>21
言ったとしても、言われた人はどうすればいいのか
手術?会社辞める?+72
-2
-
109. 匿名 2023/04/15(土) 13:39:08
生乾き臭というか雑菌臭というか、ああいう系の臭いさせてる人がいて
嘔吐反射が辛くて、席を変えてもらったことある
上司に説得してもらったけど、案の定逆恨みされました
+55
-0
-
110. 匿名 2023/04/15(土) 13:40:17
>>3
ワキガってほどじゃないけど、体臭がキツい女性従業員がいる
半袖を着ていた時に袖からにおいが…
これからの季節はちょっと憂鬱+62
-1
-
111. 匿名 2023/04/15(土) 13:40:26
柔軟剤めっちゃ匂うよーって明るく言う。+2
-0
-
112. 匿名 2023/04/15(土) 13:41:30
ワキガの人には臭わない石鹸を教えてあげる。うちの兄が使っていたから。+1
-3
-
113. 匿名 2023/04/15(土) 13:41:30
>>1
探してる時は便利だけどね
匂いが残ってるから少し前にはここに居たのね、みたいな+14
-0
-
114. 匿名 2023/04/15(土) 13:42:12
>>61
身内に、完全に嗅覚がない人間がいるんだけどもはやそのレベルになるとどストレートに指摘するし本人も分からないから助かるって言ってる。身内だから言いやすいってのもあるけど…
例えば飲んだ次の日やニンニク臭とかまっったく本人は分からないからエチケットでこれとこれを使うように、と指導してるw+5
-0
-
115. 匿名 2023/04/15(土) 13:42:39
>>36
ワクチン打ったか打ってないか匂いで判断できるってYouTubeかなにかで投稿してみなよ。百発百中なら超有名人になれるよ。+29
-3
-
116. 匿名 2023/04/15(土) 13:43:17
もう辞めちゃったけど、冬もまあまあ臭い人だけど夏は地獄のような臭さのおじさんがいたんだけど(体臭、たばこ、口臭)
プライドも高い人だから誰も言えなかったんだけど、営業部長がちゃんとしろ!といって汗拭きシートとブレスウォッシュ渡してた
外で仕事するのに通気性悪いポロシャツとかばかり着てたから全然治らなくて意味なかった
+22
-0
-
117. 匿名 2023/04/15(土) 13:43:26
>>95
やっぱりそうだよね、制服洗濯しない奴の悪臭でみんな困ってた時は社員がファブリーズ渡してたな+14
-0
-
118. 匿名 2023/04/15(土) 13:43:28
わしは、とにかく臭いような仕草されて、ワキガ臭い足臭い口臭い柔軟剤臭い、
もう人それぞれ言うことがバラバラなの。
で一度、昔正社員でお世話になってた会社に返り咲いた時があって、先輩に聞いたんよ、私どこが臭いんですかと。
そしたら、濁されて皆んな臭いから気にしなくていいよって。
いや、部分的にどこか教えて貰わな分からんと思ったけど、どことなくとかそんな感じで言われた。
全部臭かったら、面接の時落とせや!
無臭ではないとは自覚しとるが、何かあると思うやんやっぱ。+31
-3
-
119. 匿名 2023/04/15(土) 13:44:06
ワキガの人が
臭い誤魔化す為に香水たっぷりつけて
むせかえるほどだけど言えないから
その人のそばに行かないようにしてる
夏より暖房効いてる冬が匂いがキツイ
+12
-1
-
120. 匿名 2023/04/15(土) 13:44:26
>>80
横だけど、おそらく、殺傷能力あるほどの激しいワキガを嗅いだことがないんだと思う。
激しいワキガの臭いは、目眩がしてえづいてしまうし、最悪嘔吐までしてしまう。そして当たり前だけどその臭いの中ではご飯たべられない。全てワキガの味になる。
スタッフルームで自分のロッカーの中にそれぞれ個別で入れてるのに、
帰る頃にはワキガの臭いが移ってしまってて自分までワキガの臭いがしてしまう。
スタッフルーム自体に臭いがついてて取れなくなってるんだと思うけど。
その人がいたところに残り臭が残るし重度のワキガの臭いは、強すぎる香水のかけすぎや、柔軟剤の入れすぎでクラクラするのと匹敵するほど本当にやばい。
でもまだ香水や柔軟剤は良い匂いという人もいるけど、ワキガは百パーセントみんな臭いとしか言わないからワキガの方が臭いし注意しにくい+89
-5
-
121. 匿名 2023/04/15(土) 13:44:41
>>108
これだよね、頑張って対策してその臭いだとしたら本人も追い詰めてしまうよね+103
-1
-
122. 匿名 2023/04/15(土) 13:45:28
存在自体がニコチン、てくらいタバコのにおいがする人がいる。
どうしたらあんなにタバコ臭くなるのか分からない。タバコ入りのシャワー浴びて、柔軟剤(副流煙の臭い)とか、コロン(はじけるニコチンの悪臭)とか使ってるのかってくらい全身くまなく強烈にタバコの臭い。その人がいるところは喫煙所みたいな状態になる。
その人から受け取った書類とかももれなくタバコのにおいが染みついてる(多分手指にすごいにおいがついてるんだと思う)。
向かいの席の人はあまりのタバコの臭いに頻繁に頭痛誘発されて出社拒否になりかけてる。
もしその人が「でも仕事はめちゃくちゃできるからな…」みたいな人ならまだしも(それだっていやだけど)、全然仕事できない給料泥棒のおっさんだから、ほんと困る。+32
-0
-
123. 匿名 2023/04/15(土) 13:46:11
体臭は言えないけど柔軟剤なら言えるわ
その人と仲良い人か上司に柔軟剤きついから見直してみてって
だって臭いのは柔軟剤であって、その人本人じゃないじゃん
本人の問題じゃないんだから言えばすぐ改善出来る事はその人の性格によるけど、私なら「え!気づかなかったごめん!」で終わるよ
体臭は………言われた事あるけどかなりショック受けるよ…
怒りとかはないし感謝してるけど消えない傷はつく
でも周りを不快にするくらいのものでケアで改善出来るなら誰か悪者になって言ってあげるのも優しさではあるかな……
その後のフォローはしてあげて欲しいけど
+30
-1
-
124. 匿名 2023/04/15(土) 13:46:16
部屋に幽霊が出たらファブリーズで除霊出来るんだっけ?+1
-0
-
125. 匿名 2023/04/15(土) 13:46:39
>>79
自分の臭いが分からないんだね!反撃しなかったの偉い+184
-4
-
126. 匿名 2023/04/15(土) 13:46:59
>>79
ずっと相手の臭いに我慢してきた果てにそんなん言われたら、その後の事なんかどうでも良いから思わず言い返しちゃうな。あなたのワキガの方が酷いですけどって。+214
-0
-
127. 匿名 2023/04/15(土) 13:47:31
職場に強烈なワキガの人がいて、鼻を刺すような目に沁みる刺激臭。
私はハンディ扇風機をデスクに常備して風向き変えたり、上司にこっそり相談してフリースペースに退避して仕事させてもらってた。
本人は気にならないもんなのかなぁ。自分も汗くさ気味で自覚あるけど、脇パットとかシートでこまめに拭くとかはやってる…+8
-0
-
128. 匿名 2023/04/15(土) 13:47:57
柔軟剤使ってる人って、段々鼻が麻痺してるような感じがする
だからどんどん使う量を増やして、どんどん臭くなっていく
香水も同じだと思ってる
臭くて迷惑だよね
遠回しに言っても無理なら直接言うしかなくない?
みんなで言うのではなく、1人の時にこっそりと+16
-0
-
129. 匿名 2023/04/15(土) 13:48:24
>>7
職場の男性が年中汗臭くて制服にも臭いが染みついてて。
周りの人たちも結構迷惑してたから
店長がやんわりと臭いについてその男性に言ったら
翌日男性(40歳)の母親が
「店長をパワハラで訴えてやる!」と乗り込んできたよ。+58
-0
-
130. 匿名 2023/04/15(土) 13:48:50
>>1
私は甘いいち匂いがする〜と遠回しに言われて気がついた。柔軟剤使ってないからたぶん洗剤の匂い。他の洗剤に変えて量も減らした。+19
-1
-
131. 匿名 2023/04/15(土) 13:48:52
>>112
えーその石鹸教えてほしい(´・ω・`)私もややワキガだから・・・(リフレアや制汗スプレーで、なるべく抑えるよう気はつけてるけど)+19
-0
-
132. 匿名 2023/04/15(土) 13:49:45
>>108
難しいね。こっちも意地悪したいわけじゃないし、香水や柔軟剤はやめときゃいいけど体質とかだとこっちがハラスメントしてるみたいで言いづらい。+76
-0
-
133. 匿名 2023/04/15(土) 13:50:51
>>3
ワキガって言えないよね…しんどいけどさ。
+20
-1
-
134. 匿名 2023/04/15(土) 13:51:16
職場の20代後半の女性で、口臭くてカビ臭い人がいて、コロナ禍で口臭は感じないけど、カビ臭さは相変わらず凄い…
5年くらい辞める辞める詐欺してて、本当に辞めてほしい+5
-3
-
135. 匿名 2023/04/15(土) 13:51:17
>>80
仕事中にゴーグルしろってか+20
-1
-
136. 匿名 2023/04/15(土) 13:51:26
>>1
柔軟剤なら本人に直接言ってみるのはダメ?
「私匂いに敏感で、柔軟剤の匂いがちょっときつくて気持ち悪くなっちゃうんだ…ごめんね」って言えば相手も不快にはならないし申し訳なかったなと思う気がするんだけど…
柔軟剤っていい匂いのものだし、多分本人は柔軟剤が臭いと思われてるなんて思ってもないよ+14
-15
-
137. 匿名 2023/04/15(土) 13:51:33
学生時代ものすごく太った人(体重計2個必要)の隣で、その人が窓側だったからニオイがきつすぎて毎日泣いてた
冗談言えるレベルならまだいいけど、涙が止まらないくらいになったらさすがに上司に相談でいいと思う+17
-1
-
138. 匿名 2023/04/15(土) 13:51:39
>>29
運が良いのか未だに遭遇したことないんだけどそんなに凄いんだ+14
-0
-
139. 匿名 2023/04/15(土) 13:51:59
風呂入らない奴の体臭が気持ち悪くて気持ち悪くて。
冗談抜きに掃除してない公衆トイレと掃除機のダストカップ混ぜた匂いする🤮+29
-1
-
140. 匿名 2023/04/15(土) 13:52:28
煙草+酒+ニンニク+汗の饐えたような臭いの人が同僚にいる。
勘弁してと思ってたら誰かに指摘されたのか、最近はこれにコロン(シッカロール+何かのハーブみたいな粉っぽくて甘い強烈なにおい)が追加された。
たすけて。。。+22
-0
-
141. 匿名 2023/04/15(土) 13:53:15
香水マジでやめて😭+18
-2
-
142. 匿名 2023/04/15(土) 13:53:27
>>1
前に雑菌臭凄い人いて(服が雑巾のにおい)
勿論言えなかったけど、その人に
「洗濯物どうやって干してますか?」って言ってあげた人はいたみたい。
本人がそう言われたけど、匂う?って聞いてきたから。
でもなかなか教えてあげる人っていないから、その言ってあげた人すごいなって思ったよ。
あといっとき香水の匂いすごい女子いて、(その子がそこにもう居なくても、いたことがわかるほど)
でもその子あるときから全く香水臭なくなった。
多分誰かに言われたのではなく、(言えるような人いなかったから)こんな職場で香水つけたとこで意味ねーやって気づいたんだと思う。+46
-4
-
143. 匿名 2023/04/15(土) 13:53:35
にんにくクサ過ぎる人がいてあまりにも公害だから聞いてみたら、週3から5生にんにくマシマシマシのラーメン食べてて、次の日出勤日だろうがお構いなく食べてたらしい。
なので臭過ぎるからせめて休みの前の日にしようよ〜笑と言った。ちょこちょこ話す人だったから言えたかな。+22
-0
-
144. 匿名 2023/04/15(土) 13:53:52
前一緒に働いていた人が柔軟剤が凄く臭かったな
どんどん強烈になったけど言えなかった…
友達なら言えると思うけどなかなか難しい問題よね+3
-0
-
145. 匿名 2023/04/15(土) 13:53:57
>>23
まだいいよとか要らないよね。
主は辛いって言ってるんだから。
こっちはワキガに悩まされてるだけでいいと思う。
意地悪な人だなと思うわ。+30
-1
-
146. 匿名 2023/04/15(土) 13:54:00
服が臭いとかは出来るけど体質だと無理よね+5
-0
-
147. 匿名 2023/04/15(土) 13:54:20
職種にもよるけど
接客業なら匿名でクレーム入れるのも方法の1つよ+1
-0
-
148. 匿名 2023/04/15(土) 13:55:40
>>55
一時期イキってたときにクロエの香水つけて上機嫌に過ごしてたんだけど、片想いしてた男子に会うといつも「あ〜この香り、ガル子に会ったって感じするわぁ」←? と毎度言われてた。クサかったのかな。😭+36
-0
-
149. 匿名 2023/04/15(土) 13:56:16
>>1
前に男性でいたよ、柔軟剤の匂い凄い人。
でも既婚者の人だったから、奥さんがたくさん使ってるんだろうなー、、、って、、。
いまは全然しない。
誰かに言われて奥さんに言ったのか?はわからないけど。+17
-1
-
150. 匿名 2023/04/15(土) 13:56:58
>>4
苦手です…
気持ち悪くなってしまう💧
けど当人は好きでつけてるのかと思うと言えないよね😓+19
-0
-
151. 匿名 2023/04/15(土) 13:57:03
体調を理由にやんわり言ったらいいよ!+3
-0
-
152. 匿名 2023/04/15(土) 13:57:03
>>146
生乾きのニオイも指摘するの気を使うなぁw+16
-0
-
153. 匿名 2023/04/15(土) 13:57:13
風呂入ってないんじゃないかって人がいる。
髪の毛もなんか油っぽいと言うかしっとりぐちゃぐちゃ。
さらにタバコ臭い。
だから極力近づきたく無い。
でも臭いとは言いづらいよなぁ…+8
-1
-
154. 匿名 2023/04/15(土) 13:57:15
>>4
>>42
いっしょ!!!+8
-0
-
155. 匿名 2023/04/15(土) 13:57:40
私は加齢臭に敏感になってきて辛い
カフェでも英会話スクールでも耐えられなかった+2
-0
-
156. 匿名 2023/04/15(土) 13:57:49
いつも古い家の匂いがすごい人がいたけど絶対にそんな事言えない
お子さんのお下がりのほぼ使っていないリュックとか我が子にくれたんだけど、押し入れにしまってあったのか、古い家の匂いがすごくて干してもダメだった、、+26
-0
-
157. 匿名 2023/04/15(土) 13:59:54
>>1
ボールドじゃないですか?
わたしあの匂いで吐きそうになります。+26
-0
-
158. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:32
>>1
典型的なイジメやろうだね。嫌な性格だわ
+60
-9
-
159. 匿名 2023/04/15(土) 14:00:49
>>63
特定の薬のにおいは分かったな、精神疾患ある人がそうだった
漢方飲んでいる人もその人が前にトイレ使っていたのが分かる+16
-1
-
160. 匿名 2023/04/15(土) 14:01:40
>>120
さらに横だけど本当にわかる…!
まともに直撃するとむせるし涙が勝手に出てくるのよ。その子は彼氏いたけど、何で彼氏は指摘してあげないんだろうとみんなで陰で言ってた。見た目とかおしゃれで小綺麗にしてる子だったから、さすがに自分でも気づかないのか不思議だった+49
-2
-
161. 匿名 2023/04/15(土) 14:03:55
>>1
毎日気持ち悪くなるほどの匂い辛いね💦
仕事にも支障きたすよね…
お店に入って、たまに店員さんで制服匂う方いるけど、すぐ通りすぎるようにしてる
けど職場だとそうもいかないしね😖
本人は良い匂いと思ってるから余計難しい😱
どうしたらいいんだろう…
柔軟剤の開発者に伝えたい!
匂いはいらないと…+18
-1
-
162. 匿名 2023/04/15(土) 14:04:19
>>1
柔軟剤ならまだ言いやすそうだけどなぁ。
汗臭いのは言えないけど…+11
-1
-
163. 匿名 2023/04/15(土) 14:04:38
タバコも加齢臭が酷い職場の紅一点だけど、職場中にタバコ消臭家と加齢臭にきく消臭剤置きまくってる
あと窓も全開にしている
消臭剤置きまくってると言わなくてもジジイ達を察する+1
-1
-
164. 匿名 2023/04/15(土) 14:05:17
>>52
横浜の中華街で食事した時、給仕の方がワキガ臭で担当変えて欲しかった+4
-1
-
165. 匿名 2023/04/15(土) 14:06:28
うちの兄が電子タバコ吸うんだけど、電子だからオッケーみたいな理屈らしく、実家の車とか台所で吸うようになってしまった
非喫煙者からしたら、吸ったあとも本人香るし何より私自身喘息持ちで、今兄と色々打ち合わせする予定があり会うのがつらい。で、普段温厚な兄もタバコに関してだけ非常に執着があり何か指摘すると不機嫌になるし。
とにかく電子だからオッケーな風潮はやめてほしいー!+40
-1
-
166. 匿名 2023/04/15(土) 14:07:18
>>105
柔軟剤は物だからね、まだ指摘しやすいし人の臭いは直に言いにくいからね+3
-4
-
167. 匿名 2023/04/15(土) 14:07:57
>>156
その家のにおいって住人には分からなかったりするよね
うちは久々に実家帰るとクサッて思うけど、自宅も他人からしたらクサいかもだしわからん+28
-0
-
168. 匿名 2023/04/15(土) 14:08:54
職場の主婦の人たちほぼみんな柔軟剤臭い
だから主婦のガル民ももれなく匂いそう
こんなに臭いのってここ数年?
香水よりタチ悪い 鼻が効くから吐き気するほどやばい🤮
昔こんな臭いのって無かった気がするんだけど💦
柔軟剤 開発したやつ 鼻モゲてんじゃねーの?!+20
-0
-
169. 匿名 2023/04/15(土) 14:09:05
>>98
オーデコロン<オードトワレ
<オードパルファンの順に香水の成分がキツく持続するんだよ+2
-0
-
170. 匿名 2023/04/15(土) 14:10:39
>>1
私はお局様から柔軟剤が臭いと言われてから柔軟剤使うのやめてもずっと柔軟剤が臭いと言われ続けてました
言われる方は辛いんですよ?
ワキガとかお風呂入らなくて不潔な臭いがするとかなら文句言われてもしょうがないけど柔軟剤だの洗剤だのの匂いなんてどうしようもないんですけど!?何が狂気だよ…
人の気持ちをもっと考えてください+13
-35
-
171. 匿名 2023/04/15(土) 14:10:53
>>161
無香料タイプってあるんかな〜
職場の仲良い人も臭い……
朝から、頭から柔軟剤ぶっかけてきた?て言いたいほど臭い+7
-0
-
172. 匿名 2023/04/15(土) 14:11:35
>>1
職場に辞めたけど私の上のロッカー使ってた人が激臭だった。
言えなかったよ。
仕事後で汗くさいとかなら分かるんだけど朝から何日も体洗ってない臭いがするの。
時間ずらして息を止めるしかなかった。、+12
-0
-
173. 匿名 2023/04/15(土) 14:12:16
>>98
じゃあ、うちの会社にいる香水臭い若い女のコたぶんオードトワレじゃなく、パルファンだな。夕方でも強烈よ。+2
-0
-
174. 匿名 2023/04/15(土) 14:16:33
>>171
ハミングに無香料タイプがあるよー、白いボトルのやつ+6
-1
-
175. 匿名 2023/04/15(土) 14:16:54
>>4
バラの香りは頭痛がする+20
-1
-
176. 匿名 2023/04/15(土) 14:17:58
>>173
付け直してる可能性も。
うちのマンション、誰かわからないんだけど、住人の1人が強烈。なんでかって、朝のエレベーター(その人はもう乗って無い)が強烈に香水臭い。マスク越しでも鼻に苦味が入ったし、私の服にも着いてしまった。
あれ、エレベーターでシュッシュしてるのかしら?そろそろ理事会に投書しようと思ってる。ワキガと違って改善できるでしょ。+10
-0
-
177. 匿名 2023/04/15(土) 14:19:20
>>122
煙草で煮しめた様な人いるよね、で、その家族も臭いが移っている
ヘビースモーカーの旦那を持つ友人を家に上げたら凄いことになった
一気に部屋がヤニ臭+21
-0
-
178. 匿名 2023/04/15(土) 14:19:38
>>152
たまたまその日だけ生乾きの着て来ちゃってたパターンとかだと、それだけで言ったらあれだよね+7
-0
-
179. 匿名 2023/04/15(土) 14:19:44
>>171
全部無香料にしてほしいよね💦
その仲間さん、鼻マヒしてるか、良い香り、と思ってるんだろうね😭+9
-3
-
180. 匿名 2023/04/15(土) 14:20:28
>>4
バラなのか分からないけどフローラル系の香り苦手
ボールドのピンクとか
+20
-0
-
181. 匿名 2023/04/15(土) 14:20:30
68才の女性が職場にいるけど加齢臭と口臭と太ってるから独特の体臭で頭が痛くなるレベル。
休憩室が狭いからすぐに臭いが充満する。
制服も汗でビジョビジョのことあるから着替えたほうが良いのではと上司がやんわり指摘して最初は気にしてたけど最初だけだった。+9
-1
-
182. 匿名 2023/04/15(土) 14:21:09
>>174
匂いの強い人は無香料を選ばなそう😓+5
-1
-
183. 匿名 2023/04/15(土) 14:21:46
結婚式のメイク担当の人がワキガだった、こんな密着する人がワキガで採用される訳がないと思ったけどそういう事もあるんだって驚いた+17
-0
-
184. 匿名 2023/04/15(土) 14:22:04
>>145
ワキガ持ちなんだろ、アンタが+1
-12
-
185. 匿名 2023/04/15(土) 14:24:19
>>60
同じの使ってると麻痺して来ちゃうから時々柔軟剤の種類変えてる。あと春から夏は柑橘系にしたりする。+8
-1
-
186. 匿名 2023/04/15(土) 14:25:10
もうすぐ退職の上司
歯槽膿漏?にコーヒーが混じった口臭!!息止めながら話聞いてる
指摘なんて無料ー+16
-1
-
187. 匿名 2023/04/15(土) 14:26:06
>>180
ボールドのピンクのすごく匂い強いね
一回で懲りた+9
-0
-
188. 匿名 2023/04/15(土) 14:29:19
>>187
ラベンダーも独特で無理だった
+6
-1
-
189. 匿名 2023/04/15(土) 14:35:34
>>3
一度注意したことある。
日によって匂いの強度が違うから、お風呂サボってたっぽい。
気の弱そうな人だったから傷つけそうでヒヤヒヤしたけどちゃんと言ったよ。
狭い厨房で働いてたから他のみんなも辛かった。
平和になった。+46
-7
-
190. 匿名 2023/04/15(土) 14:36:17
>>3
こういうの上司に相談してる
とりあえず悩みや揉め事は会社通さなきゃいけなくてニオイに関しても
昨年相談した人に関してはだいぶマシになったから何か対応してくれたんだと思う+15
-2
-
191. 匿名 2023/04/15(土) 14:37:35
>>131
ミョウバンせっけんだよ。
いいかどうかは個人差はあるかもしれないけどだいぶ匂いは抑えられていたと思う。+6
-0
-
192. 匿名 2023/04/15(土) 14:40:48
電車とかでたまにスンゴイ酸っぱい匂いのキツイ人いるけど近くにいたら本当に辛いどう思う
鼻呼吸も口呼吸もできないよね+4
-0
-
193. 匿名 2023/04/15(土) 14:43:38
ロクシタンのハンドクリームは職場で使うのはやめてほしい
隣の隣まで匂うってよっぽどだぞ…+35
-0
-
194. 匿名 2023/04/15(土) 14:48:30
>>23
でも柔軟剤なら、最悪ちょっと苦手な香りなんだよー。とか伝えて変えてもらうこと出来るじゃん?
ワキガは一朝一夕で何とかなるものでもないし、本人も気にしてる可能性があるからとても言葉に出来ないよ。+19
-1
-
195. 匿名 2023/04/15(土) 15:01:38
>>79
教えてくれてありがとう。
当人は気が付かないんですよね。
お互いに。
と言い返そうって決めてる
私も職場にいるんだもん+135
-0
-
196. 匿名 2023/04/15(土) 15:01:50
わたしすぐに他人の臭いにオエっとなってしまてトイレとかでも吐きそうになるから自分に香水つけて自分をガードしてる。他人の臭いが苦手な人は自分に香るように香水つけるのもテクニックのひとつだよ。そうしたら自分はいい香りで、他人の臭いにおいをかがずに済む。+7
-4
-
197. 匿名 2023/04/15(土) 15:11:52
柔軟剤よりワキガの方が鼻に残るからキツイ
最近、職場に入ってきた若い感じの男の人がワキガっぽくて、その人がエレベーター降りたあと、入れ違いでエレベーターに乗るとその人のワキガ臭が残ってて気持ち悪くなる
+8
-1
-
198. 匿名 2023/04/15(土) 15:13:23
>>4
苦手!香りもだけど、嫌いな人が使ってたから余計に無理になった+6
-0
-
199. 匿名 2023/04/15(土) 15:19:52
嫌いな人ならもっと匂いきつくしてやろーってなるかも+3
-0
-
200. 匿名 2023/04/15(土) 15:21:05
柔軟剤は嫌いじゃないけど、嫌いな奴の柔軟剤の香りが吐きそうになるほど無理+8
-0
-
201. 匿名 2023/04/15(土) 15:23:14
遠回しに周りを巻き込んで匂わせるくらいならハッキリと
「柔軟剤はほのかに香る程度が良いですよ」と伝える方が良いと思うけど、
もし柔軟剤の香りを薄めたら実は体臭が凄かった、なんてことになったら
取り返しつかないから言わないかな。
周りがどう感じるかどうであれ、自分の体臭がコンプレックスな人も居るだろうし
もし柔軟剤を強く香らせることで心の安定を保っていたらとか考えると難しい問題だよね。
余程相手と仲良くなって、よく知ってからならサラッというかもしれないです。+10
-1
-
202. 匿名 2023/04/15(土) 15:30:20
カビ臭い人と獣臭い人がいる。
ダブル併せ持つ親友がいたけど言えなかった。+17
-0
-
203. 匿名 2023/04/15(土) 15:31:05
>>152
職場にほぼ毎日生乾き臭い人がいる
でも言えないよね、ちゃんと乾かしてますか?とか
自分で臭いと思わないのかな…思ってほしいな
+11
-0
-
204. 匿名 2023/04/15(土) 15:31:30
>>21
いい人ならまだ許せる
パワハラ野郎だったから許せなかった
職場の温厚な人がそいつ臭すぎてブチ切れでたのは草だったw+72
-0
-
205. 匿名 2023/04/15(土) 15:31:58
隣の席の太ったおじさん営業のにおいがキツすぎて(一年中ですが夏は特に)気持ち悪くなるので、上に相談したことある。
社内でも問題になっていたようで、前から本人にも注意していたそうですが変化なく。席替えしてもらった。+10
-1
-
206. 匿名 2023/04/15(土) 15:32:37
>>22
臭いも浮かれる父親もキッツイな+55
-1
-
207. 匿名 2023/04/15(土) 15:40:38
>>203
それって生乾きの匂いかすら分からないよね+6
-0
-
208. 匿名 2023/04/15(土) 15:42:17
>>186
ごめんなさい
無料ー
で水吹き出してしまいました+13
-0
-
209. 匿名 2023/04/15(土) 15:48:09
>>79
義父がワキガなんだけど、びっくりするくらい自分の匂いには鈍感。
義母が「くさいよ」って言っても「お前の鼻が良すぎるから駄目なんだよ」って言う。+89
-0
-
210. 匿名 2023/04/15(土) 15:48:14
>>26
確かに臭いの問題って難しい気がする。一応数値としては測定する機械はあるみたいだけど犯罪でもないし相手のしてることを止める権利はないわけで。例えば他人から「あなたのシャンプー臭うんだけど他のものに変えてくれない?」と言ってるようなものだし、「はい。変えますね!すみませんでした。」と素直に聞く人とかまぁいないよね。自分のプライベートな部分に他人から制限つけられるわけだから誰だっていい気しないだろうし。
+15
-1
-
211. 匿名 2023/04/15(土) 15:57:31
>>203
うちも生地の厚いパーカーとか一度でも失敗するとなかなかニオイ取れなくて諦めたことあるから本人も泣く泣く着てる可能性あるかもだね
あと洗濯槽のカビ取りしてないとにおったり
>>207
えっ…ww体臭とか?+1
-0
-
212. 匿名 2023/04/15(土) 15:59:33
>>62
使いすぎなんですよ。洗濯するたびににおいが蓄積されませんか?
においがきつい人と一緒に食事すると柔軟剤食ってるみたいになる。+25
-4
-
213. 匿名 2023/04/15(土) 16:00:19
>>1
本人はクサイという自覚が無くてむしろイイにおい振り撒いてると思ってんだから「狂気だよねー」なんて聴こえたところで自分のことだと思わないよ。
そんな遠まきに嫌味言うくらいならハッキリ本人に言ってあげたら?「ちょっとにおいキツイよ、残り香も強いから気をつけて」って。
直接言いにくいなら上司から伝えてもらうとかいくらでもやり方あるでしょ
+21
-2
-
214. 匿名 2023/04/15(土) 16:02:20
男の子のワキガ?生乾き?の子には男性の上司が立ち回って言ってくれてたな
改善してた!+5
-0
-
215. 匿名 2023/04/15(土) 16:05:53
>>9
においが残る化学物質を使っているんじゃないのかしら。名前教えてもらったけど忘れた。+4
-0
-
216. 匿名 2023/04/15(土) 16:06:10
>>1
スメルハラスメントね。
激クサな納豆の香りの足を、壁に向けずに椅子の上に正座で、毎回こちら側に向けて座る奴が居た。
洋服がそいつの納豆足の臭いに染められたことがあった。
殺人罪級のスメハラだよね。しかも同性。懐深いからキレなかったけど、切れやすい相手なら、もう殴られててもおかしくないくらいの最低の行為だよね。+24
-0
-
217. 匿名 2023/04/15(土) 16:10:46
>>102
シャンプーは2〜3日に1回くらいにしたら? あと臭いが気になるときや肉たくさん食べたときとか。+20
-1
-
218. 匿名 2023/04/15(土) 16:13:10
満員電車の化粧くさい人、ポマードくさい人、ヤニ臭い人は耐えられない
途中下車することもあります。
特に化粧とポマードは、あれだけ周囲に臭うのに使っている本人は平気なのが不思議です。
ひそかに心の中で、歩くクサヤと呼んでいます。+4
-0
-
219. 匿名 2023/04/15(土) 16:15:23
出来ない
毎日吐き気との戦い+4
-0
-
220. 匿名 2023/04/15(土) 16:17:45
>>23
うち食品工場だから柔軟剤の匂いがキツイのはダメって明言されてるのに(作った食品に匂いがつくから)、ワキガの若い子がめちゃくちゃ強い柔軟剤の匂いさせてる。
自覚してるからそうなんだろうけど、どっちも辛い。+7
-0
-
221. 匿名 2023/04/15(土) 16:20:16
>>1
注意っていうか難しい問題だね、だって何かを改善すれは臭いが軽減されるならまだ言えるかもしれないけど、ワキガとかで本人が対策済みだったりしたらその人を追い詰めてしまう+6
-0
-
222. 匿名 2023/04/15(土) 16:21:31
>>79
わたし、ワッキー(軽度)だけど自覚してるよ。気付かない人は何でだろうと不思議です。+85
-2
-
223. 匿名 2023/04/15(土) 16:22:11
柔軟剤なに使ってるの?
へぇ〜あまり嗅いだことない臭いだからとか会話する+0
-0
-
224. 匿名 2023/04/15(土) 16:24:15
>>19
私もいましたが、どうやらお風呂も入ってるのか疑わしいくらい、髪の毛もベトベトのフケだらけで。だけど、調子悪くて入れないとかもあるしなと思って。
けど、本当に近くにいるだけで、気持ち悪くなってました。
どうしたらいいんでしょうね、こういう事って。+23
-0
-
225. 匿名 2023/04/15(土) 16:24:22
食品工場なのに香水の匂いがきつい人がいるけど、自分は入ったばかりなので言えない
他の人は臭いと思ってるのかも聞けないし、隣に来たら口で息してる+2
-0
-
226. 匿名 2023/04/15(土) 17:00:25
柔軟剤と夏の体臭きつい人いたけど、異動になった
4月から来た人がワキガ臭するけど、あんまり関わらないので我慢。
最近は仲がいい同僚のハンドクリームの匂いがキツくて悩んでます…+4
-0
-
227. 匿名 2023/04/15(土) 17:01:31
>>79
もしかしてなんだけどその人、ワキガの臭いに気づいてコメ主さんが原因かと勘違いしてる可能性はないかな。どちらにしてもその人にその場で言い返さず我慢したのは本当に偉いなと思う+98
-0
-
228. 匿名 2023/04/15(土) 17:05:40
>>1
どっちもすごい人が居た。
女なんだけど、ワキガの自覚があるのか
ワキガ&制汗剤のにおいが混じって強烈な臭いを放ち
仕事がアパレルだったんだけど、レジに並んでるお客様も売り場のお客様もザワザワキョロキョロする
レベルで、夏場は吐いてしまいそうになるくらい
修行のような毎日だった。
その人は売り場の責任者だったので、誰も何も言えず。つらかった。
デリケートな問題だから指摘しづらいよね。それで降格されたら最悪だもん。
実際、社長のお気に入りで昇格していく人だって居るし、気に入らないからと降格させたりもしてる
(今の会社がそういう会社)
+22
-0
-
229. 匿名 2023/04/15(土) 17:06:04
>>101
そういういじめあるよ
わざと咳するの
私やれって言われたことある+25
-0
-
230. 匿名 2023/04/15(土) 17:10:17
身だしなみチェックで
香水つけすぎかという項目あるけど
バツつけたいけどつけられない
日替わりで香水つけてくる人なんだけど
全部嫌な匂い、その人も苦手になった
+3
-0
-
231. 匿名 2023/04/15(土) 17:11:27 ID:rViNQgEdG9
>>6
口臭が最悪な女性に対して自然とむせるけど本人は気づいていない
変化なし+3
-3
-
232. 匿名 2023/04/15(土) 17:13:22
>>1
そういうの本人自覚ないよね
私はは良い匂させているんだ
みんなも同じだろと思っているし
+5
-0
-
233. 匿名 2023/04/15(土) 17:14:17
>>3
中学時代、隣の人がすごいワキガだった。
におうけど体質だから仕方ないし、と変な正義感が自分の中にあり、誰にも一切愚痴を言わないでいた。陰口言われていたのを知ってたのもあるけど。
今はアラフォーだけど、会社内での匂いは柔軟剤については全く問題ない。
ただ香害って言葉もあるくらいだから看過できない問題ではあるね。
+20
-0
-
234. 匿名 2023/04/15(土) 17:17:23
生乾きの匂いの人がいて辛い+2
-1
-
235. 匿名 2023/04/15(土) 17:18:09
>>74
うちの会社にもタンス臭いおっさんきた!!
ズボンも上着も会社支給の新品なのに何処から出してるのか謎
娘家族と同居らしいけど全員あの臭いなのかなってレベルで強い+5
-0
-
236. 匿名 2023/04/15(土) 17:19:45
>>79
ワキガの人ってなんだか
攻撃的だったり
興奮しやすい人多くないですか?
あなたはよく我慢したし
立派な大人の対応しましたね
+20
-18
-
237. 匿名 2023/04/15(土) 17:24:36
>>107
昔使ってたけど季節もの久しぶりに出すと油の酸化臭凄い+9
-0
-
238. 匿名 2023/04/15(土) 17:28:33
>>1
ダウニーかな?+5
-0
-
239. 匿名 2023/04/15(土) 17:36:17
>>86
千葉県のホテルです。+0
-0
-
240. 匿名 2023/04/15(土) 17:38:27
馬鹿だな
お前等が我慢すれば済む問題なんだよ
いい加減馴れたらどうかね?
+0
-5
-
241. 匿名 2023/04/15(土) 17:41:49
>>3
外国人が新しく入ってワキガ問題がボッ発
耐えきれず6人辞めて行った+45
-1
-
242. 匿名 2023/04/15(土) 17:48:00
過去に、大量香水散布と体臭(お風呂に入っていない系)が臭い人がいた。
どちらも上司に注意してもらうように言ったわ。
香水の人は、ソフトに注意されて改善した。
体臭の人は、同性上司が「入浴してる?それもできないくらい忙しい?」と変化球で言ってもらった。が…「大丈夫です。毎日、お風呂に入ってます。」と元気いっぱいに答えられたそうで、部署が変わるまで臭かった。+4
-0
-
243. 匿名 2023/04/15(土) 17:55:14
逆ギレされたり
逆恨みされそうだよね+1
-0
-
244. 匿名 2023/04/15(土) 18:01:15
>>7
職場の人汗臭いです
洗濯してないみたいで襟ぐりが黒くてロウみたいになっていた
そしてニンニクが好き…
マスク生活始まってから正直助かってます+28
-0
-
245. 匿名 2023/04/15(土) 18:01:34
>>3
いや〜ワキガもキツいけど柔軟剤臭が強いのも考えものだよ
昨日マンションですれ違った中学生くらいの男の子が、もう柔軟剤かぶったんかっていうくらいすごかった
いい匂い通り越して害しか無いよ+20
-2
-
246. 匿名 2023/04/15(土) 18:02:46
>>79
そんなこと直接言う人いるんだ、びっくり
臭い人ってやっぱり自覚ないのかな?
+59
-0
-
247. 匿名 2023/04/15(土) 18:08:14
>>19
全く同じで困っています…
通りすがるだけで、本当に臭くて。
生乾きの臭いなのですが、施設内もけっこうその臭いがついている気がします。
皆どうしたらいいのかわからず、口に出せずにいます。+16
-0
-
248. 匿名 2023/04/15(土) 18:12:52
香り付きの柔軟剤が無くなる気配ないよね?全部が全部ダメなんじゃなくて、たぶん単にその人が入れすぎなんだと思うんだけど。+2
-0
-
249. 匿名 2023/04/15(土) 18:31:58
キツイ柔軟剤の匂いやキツイ香水は嫌だな〜って思うけど
体臭よりもキツイ、ワキガ、にんにく臭、アルコール習慣(二日酔い?)を体験してからは柔軟剤や香水がカワイイもんでなんとも思わなくなったw+0
-0
-
250. 匿名 2023/04/15(土) 18:36:46
臭い安そうな香水の毎日居眠り地味顔事務員
高級で香りはいいがふりすぎなお局様
2人とも臭すぎて香害+3
-0
-
251. 匿名 2023/04/15(土) 18:44:26 ID:kPnmssfsZw
ごめん、私汗臭い。
多汗症で臭い自覚ありで薬塗ったりしてるけど止まらない。
インナー着替えたりアルコールで拭いたりしてるんだけど追い付かない。
でも香料苦手で柔軟剤は控えめ、香水も無理。
どしたらいんだろか…+23
-1
-
252. 匿名 2023/04/15(土) 18:52:30
>>108
ケアをしているなら
それを説明すれば
相手も仕方ないと思うよ
してないならできるケアする
+3
-2
-
253. 匿名 2023/04/15(土) 18:53:30
私、ワキガなんだが、マジでごめん。
一応、直塗りのやつやらスプレーやら対策してるんだけど、多汗もあって全部流れてしまう。
+16
-1
-
254. 匿名 2023/04/15(土) 19:06:55
>>233
ありがとう。私もワキガなんだけど、中学の頃とかケアしても運動部だったから臭いひどかったと思う。今は手術したからマシになったけど、これまで迷惑かけてきたはずなのに優しい人多かったなって思う。本当ごめんね、ありがとう+28
-0
-
255. 匿名 2023/04/15(土) 19:28:09
職場の上司(女性)の匂いがすごい。
例えにくいけど、尿漏れを強烈にした匂い。
本当に強烈で、残り香もあるしすれ違うたび風で匂いを運んでくる。朝から夜までずっと匂いが継続されてる。
旦那さんもいるのに指摘できないのかとずっとモヤモヤしてる。
+17
-0
-
256. 匿名 2023/04/15(土) 19:29:57
>>1
昔いたわ。
制服も黒ずんでて柔軟剤入れすぎで汚れが落ちてないんじゃないかって皆で言ってた。
対策はなく、どうにもできなかったよ。
不衛生で臭ってる男性には男性上司が注意したみたいだけど。+7
-0
-
257. 匿名 2023/04/15(土) 19:42:08
>>51
自分も多分口臭凄いけどストレスで胃からなんだよね。。。
黙るしかない😭+17
-0
-
258. 匿名 2023/04/15(土) 19:42:49
>>193
ごめんね😭
ほのかに優しい匂いをもとめて四種類くらい買って使ってたけどけど全部くさくて自分が不快になったからもう良い加減やめるわ+5
-0
-
259. 匿名 2023/04/15(土) 19:49:15
>>1
同じ経験したことあるよ。店長に相談したら店長が次の日に柔軟剤が強い社員に言ってくれました。
他の社員が〜って言い方ではなく、先日来店されたお客様から申告があった、って言い方をしてくれたみたいで、すぐ改善されたよ。+41
-0
-
260. 匿名 2023/04/15(土) 19:49:17
>>79
私は多分重度なんだけど、びっくりする程自分で匂いわかりません。
親や周りの友達にはっきり言われて自覚しました。
匂いがわからないので自分なりにケアのベストを尽くしていますが匂っているのでは、、と24時間気が休まりません。おかしくなりそうです。
こんな人間もいます。ごめんなさい。+92
-0
-
261. 匿名 2023/04/15(土) 19:49:22
>>253
塩化アルミニウムは使ってみた?結構汗止まる+2
-0
-
262. 匿名 2023/04/15(土) 20:03:21
隣の性格お子ちゃま上司、タバコ休憩しょっちゅうして席に戻って、マスク外して水を飲むんだけど、すごいタバコ臭くて、気持ち悪い。しかも階段使うらしく、息切れして、息を大きく吐くからほんとイヤ。+3
-0
-
263. 匿名 2023/04/15(土) 20:17:02
上司の加齢臭と、男性特有の油臭さが耐えられない。
しかも、人との距離が普通の人より近いから尚更つらい。+0
-0
-
264. 匿名 2023/04/15(土) 20:23:22
元同僚(今は退職して海外移住)は、厳格な炭水化物抜きの食生活を長期間していて、体臭が凄かったです。
みんな気づいてたけど誰も言えなかった状況でした。+7
-0
-
265. 匿名 2023/04/15(土) 20:26:46
職場にいるよ、柔軟剤臭の人
多分ファーファの青
同僚は頭痛おこしてる
匂いの原因の人のロッカーが私の上だけど、私のロッカー開ける度にその人の匂いがする
その割に他の匂いには敏感だったりするから不思議+10
-0
-
266. 匿名 2023/04/15(土) 20:32:36
>>66
私はいい香りのつもりで柔軟剤+レノアのビーズ入れてたんだけど、娘が大学でガル子くると柔軟剤のにおいですぐわかるわーって言われたらしく、それをきいてからビーズ入れるのはやめて柔軟剤も控えめにして、今は柔軟剤もやめた。
私は専業主婦であまり家から出ないし気がつかなかった。
言ってくれた方がありがたい。+37
-1
-
267. 匿名 2023/04/15(土) 20:37:20
>>38
こんな上司だったらいいな+26
-0
-
268. 匿名 2023/04/15(土) 20:42:54
>>251
私も周りからしたら臭いらしい。
色々対策しても結局気休め程度くらいしかなってない気がする。
あと便秘だと臭うらしいから食生活にも気を使ってなるべく食物繊維は取るようにしてる。
+5
-0
-
269. 匿名 2023/04/15(土) 20:48:56
うちの会社にワキガ+体臭で
鼻が曲がって取れそうな臭いのおっさんがいます。
社員からクレームが出て、
昼休みに体を拭いて着替えるのと、
金のファブリーズを使うように指導されたらしいけど、とにかくゲ○が出そうなくらい臭いです。
+8
-1
-
270. 匿名 2023/04/15(土) 20:49:58
ハンドクリームも凄い残り香するのがある
でもガルでは人気なのよねー+3
-0
-
271. 匿名 2023/04/15(土) 20:56:49
>>3
昔派遣で働いてた時、ワキガのキモデブ男と隣で仕事しなきゃいけなくて鼻の穴にティッシュ詰めてマスク2枚付けて口呼吸して耐えてたけど2週間でギブアップして辞めた。
2週間よく頑張ったと思う。+52
-0
-
272. 匿名 2023/04/15(土) 20:58:35
40になって自分の加齢臭が気になる。周りに臭いって思われてないか不安+12
-0
-
273. 匿名 2023/04/15(土) 21:00:10
>>1
私も前の職場にめちゃくちゃ柔軟剤臭い
女性社員がいたけど新人の女の子が
化学物質過敏症だったらしくて
体調崩して倒れてしまってそこから職場で
香水とか香り付きの柔軟剤が禁止になった
この手の柔軟剤臭い人って多分鼻が麻痺してて
規定量以上入れちゃってるのかなと思う+34
-0
-
274. 匿名 2023/04/15(土) 21:07:07
>>27
その人はフナッシーだったんだよ
梨汁ブシャー+5
-2
-
275. 匿名 2023/04/15(土) 21:10:01
>>253
そもそも日本人って人口の1割程度しか
ワキガがいない上にそのワキガだってほとんどが
軽度~中度レベルだから日本で売ってる制汗剤なんて
深刻なワキガには効かないし多汗症向けにも作ってない
本当に悩んでるなら海外製の制汗剤を使った方がいいと思う
汗を抑えるならちょっと痒くなるけどパースピレックスがおすすめ
もう使ってたらごめん+6
-0
-
276. 匿名 2023/04/15(土) 21:15:36
>>31
自分は臭くないのかな。+6
-0
-
277. 匿名 2023/04/15(土) 21:17:43
>>33
腐ってんじゃね?+1
-0
-
278. 匿名 2023/04/15(土) 21:31:31
>>3
私も臭いおじさんの同僚に耐えてたら、休憩から帰って来た女性の先輩が、「今日〇〇(臭い人)くっせえなぁ!〇〇(私)‼︎ちゃんと伝えなきゃダメじゃん‼︎」と言われ、私、臭いヤツの請負人じゃないんだけど…というか色々終わってるなこの職場って思った。+66
-0
-
279. 匿名 2023/04/15(土) 21:40:21
>>1
小さな個人商店のスタッフさんがワキガ。店内に入ると特有の臭いがしてキツイ。けど言えるわけないからなるべく呼吸しないで購入してすぐ出てる。+0
-0
-
280. 匿名 2023/04/15(土) 21:44:15
>>55
私気になって友達になにかしらの匂いしてないか聞いたら「無臭」って言われた笑
香害してなくて安心したけどそれはそれで複雑だったよ
柔軟剤つかってるんだけどな+0
-4
-
281. 匿名 2023/04/15(土) 21:46:00
うちはサービス業だから働いてる中でそこまで臭い人はいない
けどこれから暑くなると臭いオッサンとか来そうだわ+3
-0
-
282. 匿名 2023/04/15(土) 21:53:14
>>14
私、化学物質過敏症だけど、柔軟剤はもちろんダメだけど、ワキガや加齢臭もダメだよ。
臭いの粒子に反応するのか、喉痛くなって、声出なくなる。ひどいと血が混ざった痰吐く。。+23
-1
-
283. 匿名 2023/04/15(土) 21:55:54
鼻が敏感なのでワキガ臭とかがあまりにやばいと「おえっ」ってなってしまう
それと髪の脂の匂い
「私髪の毛あんまり洗わなくてもにおわないんだー」って言ってる人いるけど
「しっかりにおってますよ」って言おうかと本気で考えてる+1
-0
-
284. 匿名 2023/04/15(土) 21:58:07
>>120
店内にワキガの女性が入ってきた途端、結構広い店舗中がワキガの臭いで充満。こんなに酷いんだとビックリした。店を出た後も残り香が凄かった。本人には気の毒だけど、とても一緒に居られないと思った。+19
-0
-
285. 匿名 2023/04/15(土) 22:08:08
>>157
ダウニーも香りが強い+6
-1
-
286. 匿名 2023/04/15(土) 22:09:32
私むしろいいにおいする人いるなって思ってる
でもかならずするからその人のにおい強いなって思う人もいるかもって思った+2
-0
-
287. 匿名 2023/04/15(土) 22:12:09
>>28
意地悪だよね。
「他の従業員と雑談風に柔軟剤もやり過ぎると狂気だよね〜とその人に聞こえるように言ってみた」
こんな人だもん。全然かわいそうとか思わない。
気づいてもらうため言うにしても、もっと言い方があるだろうに「狂気」とか…明らかにイジメを楽しんそうなタイプ。その仲良く雑談してるつもりの従業員達も、内心ひいてるんじゃ?
迷惑してますってことよりも、この人の性格の悪さが露呈したトピになってる。+26
-1
-
288. 匿名 2023/04/15(土) 22:14:57
>>211
毎日するんじゃ体臭かもしれないよね!笑+0
-0
-
289. 匿名 2023/04/15(土) 22:17:13
部下が汗臭いし足の臭いもするしで臭すぎる
マスク越しでも臭うから草すぎる
注意できないよ
本当にストレス
別の社員も口臭がキツすぎて具合悪くなって吐きそうになった
お願いだから直接話しかけずチャットで連絡してほしい+1
-1
-
290. 匿名 2023/04/15(土) 22:26:37
>>1
注意できるしする。言葉は選ぶ。
匂いに鈍感だとしても結果的に人に迷惑かけてるわけだからダメだと思う。でも、言い辛いからといって徒党を組んで悪口のように言う方がどうかしてると思う。
+10
-0
-
291. 匿名 2023/04/15(土) 22:26:57
モラハラが酷い人の口臭がマスク越しでも滅茶苦茶ウンコ臭くて、ザマーミロと思ってた。+2
-0
-
292. 匿名 2023/04/15(土) 22:30:16
>>118
福岡の人やろ+0
-0
-
293. 匿名 2023/04/15(土) 22:32:34
>>4
むしろ、フローラル系全般無理。
夏とか特にキツい。+7
-0
-
294. 匿名 2023/04/15(土) 22:35:23
>>14
ワキガの人と車の中でシュークリーム食べたけど
せっかくの美味しいものが残念になった。+23
-0
-
295. 匿名 2023/04/15(土) 22:39:41
>>54
本人いなくても、さっきまでここにいたのがわかる人いますね+7
-1
-
296. 匿名 2023/04/15(土) 22:39:45
>>222
私も軽度な気がする〜😭
なので来週末、初めて脇ボト打ちに行こうと思ってます!+5
-0
-
297. 匿名 2023/04/15(土) 22:41:09
>>7
汗臭とワキガ本当無理
この時期ですでに汗臭すぎる客いるからマジで勘弁してほしい+13
-0
-
298. 匿名 2023/04/15(土) 22:41:23
>>3
匂いが移るよね…
ロッカーが二人で使用でさ、油が腐った揚げ物みたいな匂いが服に移って
ロッカー替えてもらったよ+6
-1
-
299. 匿名 2023/04/15(土) 22:42:07
>>95
たばこと加齢臭が混じった人が部屋に入ってくると
ほんと臭くて仕事にならない。気づいてくれ〜。+3
-0
-
300. 匿名 2023/04/15(土) 22:42:48
>>160
その彼氏にとってはフェロモンなんだよ
マジで+13
-0
-
301. 匿名 2023/04/15(土) 22:44:39
>>27
最近梨の検索でもしたの?+7
-2
-
302. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:08
>>140
想像したけど地獄だね。なんとか頑張れ+1
-0
-
303. 匿名 2023/04/15(土) 23:03:15
>>140
現在進行形だと辛いね・・私は昔の職場でだけど
煙草+酒+ニンニク+生ごみ+加齢臭+缶コーヒーな
体臭の男性社員がいた。ちなみに口臭はドブだった
その人ヘビスモで毎日居酒屋はしごしてて
普段から自炊せずジャンクフードばかり食べて
職場でも菓子パンと缶コーヒーみたいな
食生活してて不摂生で体内から臭ってたっぽい
そのうちタバコの臭いを消そうと思いついたのか
アロマジュエルをガンガン効かせた衣類を着てきたり
バニラ系の香水を浴びるように付けてきてダメだった
もう10年くらい前の話だけど今その人どうなってるんだろう+2
-3
-
304. 匿名 2023/04/15(土) 23:04:12
>>17
マジでこれ
職場で他の人に対して「臭いー笑」てヒソヒソしてる奴に限って独特な変なにおいしてる、多分柔軟剤だけど
自分も臭いくせによく人のこと言えるなって思う+59
-0
-
305. 匿名 2023/04/15(土) 23:04:55
柔軟剤が臭い人、香水が臭い人、加齢臭が臭い人が職場にいて辛い。
それぞれが近く通るごとに気分が悪くなる。+3
-1
-
306. 匿名 2023/04/15(土) 23:08:52
>>1
体臭(足の臭い)のきつい人が向かいの先になった時毎日頭痛と吐き気との戦いだった
足元に消臭剤をこっそり置いても効果なし
さすがにパフォーマンス落ちすぎて業務に支障が出ていたので上司に相談して席替えしてもらいましたよ+6
-0
-
307. 匿名 2023/04/15(土) 23:09:43
その流れで狂気の使い方おかしくない?+2
-0
-
308. 匿名 2023/04/15(土) 23:11:48
>>70+6
-1
-
309. 匿名 2023/04/15(土) 23:13:57
妊娠中、嗅覚が通常の10倍くらいになって、1番キツかったのがアルバイトで来てた子の柔軟剤臭でした。アルバイトの子とシフトが被らないように調整してもらいましたよ。+8
-2
-
310. 匿名 2023/04/15(土) 23:14:48
>>1
いわゆる香害だね、新聞でみたよ+6
-0
-
311. 匿名 2023/04/15(土) 23:18:39
>>19
デブ=臭いという先入観はよくないですよ!+7
-10
-
312. 匿名 2023/04/15(土) 23:22:19
異動の挨拶で新しい部室に入った途端、ワキガの臭いがしてこんなストレス臭になってしまうのかとか、周りの人は麻痺してるのかとか、悪い方向に妄想が止まらなかった+4
-0
-
313. 匿名 2023/04/15(土) 23:29:02
>>27
独身関係ある?そこはさすがに偏見だよ笑
独身未婚関係なく、臭い人は臭い。
+22
-1
-
314. 匿名 2023/04/15(土) 23:36:05
>>23
そうなんだけど、伝えやすさの違いはあると思う。柔軟剤の量について言及されて滅茶苦茶傷つく人は少ないだろうけど、明日どうにか出来るわけでもないその人の持ち前の匂いについての方が本当に言い辛いんじゃないかな...+7
-0
-
315. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:27
>>42
生花の薔薇の香りも嫌いですか?+2
-0
-
316. 匿名 2023/04/15(土) 23:59:40
>>165
むしろ普通のタバコよりアイコスのほうがなぜか頭痛くなります+1
-0
-
317. 匿名 2023/04/16(日) 00:00:22
>>233
私は高校時代、試験の時に出席番号順に席に座るから前の人が重度のワキガだった。
正直吐き気がするほどの時もあったけど、本人は気付いてないし、気付いてたとしてもなりたくてなったんじゃないし、、で頑張って我慢してた。
数式なんて忘れちゃうレベルで辛かったな〜
でも可哀想だしね。+8
-0
-
318. 匿名 2023/04/16(日) 00:04:06
>>3
こちとら横に歯槽膿漏ジジイがいるよ
自分でも臭いのか知らないけど、たまにマスク外して深呼吸?空気の入れ替えするの
あれだけ臭いんだからせめてマウスウォッシュはしろと思う
毎日泣きたいよ+18
-0
-
319. 匿名 2023/04/16(日) 00:06:57
>>264
ケトン臭ってやつ?
どんな臭いなの?+0
-0
-
320. 匿名 2023/04/16(日) 00:12:23
>>4
ハンドクリームもバラの香りも最悪。トイレの芳香剤のにおいがする。職場で使ってる人いるんだけど本当にクサイ+7
-0
-
321. 匿名 2023/04/16(日) 00:13:53
>>17
臭いに敏感な人で他人のこと言う人ほど、自分をいい匂い(他人からしたら臭い)にしようとする。
ガルでにおいに敏感な人たくさんいるけど、こういう人たくさんいるんだろうなと思ってみてる。自分も動物だということを忘れている+7
-1
-
322. 匿名 2023/04/16(日) 00:15:21
>>36
後遺症でPATMになってんじゃないかって話は見たことある
PATMは昔からある病気で、何かしらの理由で身体からトルエン等の有害物質が放出され、周囲の人達が体調不良を起こすもの
患者本人は臭いに気づきにくくて、周りの反応であれ?と思うらしい+6
-1
-
323. 匿名 2023/04/16(日) 00:17:07
>>20
加齢臭って自分でわかるものですか?
最近、なんか心配になってきて+4
-0
-
324. 匿名 2023/04/16(日) 00:19:47
>>3
こっちもその問題に悩んでる
東南アジア系の人なんだけど、その匂いに
どキツい香水(柔軟剤?)もプラスされてて
通るだけでかなり匂うし、嗅覚がしんどい+0
-0
-
325. 匿名 2023/04/16(日) 00:22:55
>>4
ビーズ系の芳香剤なら割と大丈夫な気がするけど、柔軟剤系の臭いは石油の臭いとしか思えない+1
-0
-
326. 匿名 2023/04/16(日) 00:27:00
香水は職場では控えてほしい
飲食店で香水臭い店員いて嫌だった
そういうのは店側でなんとかして+7
-0
-
327. 匿名 2023/04/16(日) 00:32:46
>>6
そんなことで気づいてくれるような人はそもそも臭くならないのよ…+4
-0
-
328. 匿名 2023/04/16(日) 00:47:04
>>1
以前居た男性従業員がこれだったわ
残り香もそうだしお客様の商品に臭いがついてしまうほどなのに
臭いの問題は難しいと言って上司は頼りにならなかったよ
結局別件で辞めてくれたから助かったけど+6
-0
-
329. 匿名 2023/04/16(日) 00:47:20
いつも職場の女性からする、生乾き臭みたいなにおい本当苦手!!梅雨でも雨でもない日の服で吐きそうになった。+0
-0
-
330. 匿名 2023/04/16(日) 00:49:21
>>1
「すいませんが私過敏症でして、調子を崩してしまうので…」とお願いしたらいいじゃない。ワキガや体臭は生まれ持っての物だから言いにくいけど、柔軟剤はお願いとして伝えられる。
使用してる本人は麻痺しちゃってるから言われないとわからない+2
-1
-
331. 匿名 2023/04/16(日) 01:04:43
会社の隣の席のおじさんが、加齢臭が臭すぎて鼻がもげそうになる。マスクしてても臭ってくる臭さ。加齢臭は自分では気づかないのか。夏場が恐怖。+2
-0
-
332. 匿名 2023/04/16(日) 01:10:29
>>193
わかる。
冬になると毎日デスクでロクシタン塗る子がいて、香りがかなり強い。その子から見えない位置なので、香りが気にならなくなるまで密かに鼻を抑えてる。+2
-0
-
333. 匿名 2023/04/16(日) 01:16:27
>>260
手術した方がよくない?+10
-0
-
334. 匿名 2023/04/16(日) 01:25:43
てか、臭くない人は自分が臭いんじゃないかと気にして制汗剤等の対策にやたら気を使ってて、臭い奴は自分のこと臭いとかちっとも考えたことなさそうなんだよね。まぁ、気づいてないから臭いわけで。+5
-0
-
335. 匿名 2023/04/16(日) 01:46:01
このトピはちんこくさい+0
-1
-
336. 匿名 2023/04/16(日) 02:00:43
ワキガの先輩
同じ路線に住んでたんだけど、車両にいるだけでわかる。
カバーする為なのか香水もキツイ
更に太っているので暑いのか、ずっと近くの窓を開けて仕事してる。
そして喫煙者。
息が思いっきり吸えないのと、寒いので会社に行くのが憂鬱になり、妊娠を機に辞めました。+6
-0
-
337. 匿名 2023/04/16(日) 02:10:06
口臭が生ゴミみたいな匂いするおばちゃんが職場にいてます。
昼休み、ご飯食べてる時に話されると匂いがまじってさらに臭くなって吐きそうになる。+0
-0
-
338. 匿名 2023/04/16(日) 02:11:19
>>160
ワキガ体質の子って家族もそうだったりするから鼻が慣れちゃったんだと思う+9
-0
-
339. 匿名 2023/04/16(日) 02:21:04
だからさぁ、もう基本的にリモートで良いじゃん
そうすればワキガも柔軟剤も悩まされなくて済む
社内フリーアドレスでもいい+0
-2
-
340. 匿名 2023/04/16(日) 02:27:31
>>319
ケトン臭は炭水化物ダイエット始めて大体数ヶ月でなくなるよ
ずっと匂ってるって事は別の原因があるんじゃない?+0
-0
-
341. 匿名 2023/04/16(日) 02:29:54
>>318
そういう人って何故歯医者に行かないんだろうといつも謎
働いてるんだから保険もあって、歯医者に行くぐらいのお金だってあるだろうに
頑なに歯医者に行かない理由は何?
痛いのが嫌なの?って思う+2
-0
-
342. 匿名 2023/04/16(日) 02:32:01
>>301
ワロタ+4
-0
-
343. 匿名 2023/04/16(日) 02:35:05
>>163
自分で紅一点って言うのすごいな+3
-0
-
344. 匿名 2023/04/16(日) 02:52:04
職場の人に娘使ってまで
口臭いよって言われて傷付いたな〜
一部セラミックだから臭いのかな
糸ようじも使ってるけど
私の家族は1日8回以上磨いてるって言われたし
職場でも磨かないといけないのかな…+0
-1
-
345. 匿名 2023/04/16(日) 02:54:40
>>102
湯シャン、余計頭皮に雑菌湧いてるような気がする
だから匂うと思う+8
-0
-
346. 匿名 2023/04/16(日) 02:56:58
100年前は平均寿命50歳
それでいろいろバランス取れてたんだろうな
長生きしてもろくなことないよね?+11
-0
-
347. 匿名 2023/04/16(日) 03:12:35
ワキガも加齢臭もだけど、マスク越しでも口臭がすごいオヤジは迷惑だよね。
会社でも大変だけど混んでいる電車の中なんて逃げ場がない、次の駅で車両変える位しかない。+1
-0
-
348. 匿名 2023/04/16(日) 03:31:14
職場にたまに臭う男の人に2回臭いのことを伝えました
1度目は洗濯してる?とか遠回しに伝えたけど、2度目ははっきり臭いよって言いました
変に周りくどく言うと余計に傷つけることもあると思うので、臭いと一言だけ言うのがいいと思いました
もちろんかなり勇気はいります
なのでもう1人ワキガの男性も職場にいましたが、さすがに言えませんでしたね
+0
-0
-
349. 匿名 2023/04/16(日) 03:53:12
>>2
これ相手がクロちゃんでカメラ回ってるから言えるけどリアル社会で上司にそんなこと絶対言えないよね。特に同性だと例えどんなに臭くてもそれで泣かれようもんならこちらが悪者になるからスメハラ受けてても我慢するしかないのかな+11
-0
-
350. 匿名 2023/04/16(日) 04:01:23
>>1+0
-3
-
351. 匿名 2023/04/16(日) 04:01:38
>>118
柔軟剤やめて、歯医者でクリーニングして、喫煙してたら禁煙して、靴と靴下全部新品にして、足と脇はデオドラント塗って、毎日湯船につかってデオドラント効果のあるボディソープつかって、部屋干しやめてから、どこか臭うか聞いてみたら。+14
-0
-
352. 匿名 2023/04/16(日) 04:03:42
>>340
肉食べてる人はかなり臭う
肉好きの人は臭い+2
-0
-
353. 匿名 2023/04/16(日) 04:05:58
>>118
イジメって嫌いな人は臭く感じるっていうの聞いてから
「臭い」って言われたら嫌いっていうのと同義語だって知った
かなり落ち込んだ+7
-0
-
354. 匿名 2023/04/16(日) 04:09:09
>>1
体臭くさい人→「サウナ行くと汗かきますよ。毛穴のにおいも取れますよ。おすすめのサウナあるんですが」
口臭くさい人→「歯医者行ってみてはいかがですか?」
と、言ったことある
+7
-4
-
355. 匿名 2023/04/16(日) 04:09:10
>>39
加齢臭と柔軟剤が変に混ざると獣臭がしない??フローラル系、特に。旦那が先に引っ越しして柔軟剤をフローラル系にしてたんだけど、本当に臭かった。+3
-0
-
356. 匿名 2023/04/16(日) 04:14:38
>>350+7
-2
-
357. 匿名 2023/04/16(日) 04:16:36
>>255
アンモニア臭で検索したら肝臓機能の低下って出てきたけど、どこか内蔵悪いとか?
臭いとかじゃないんですけど、失礼ですけど少し体臭かわったような?体調変わりないですか?胃腸とかちょっと心配です。私親戚の体調変化あてたことあって
とかむりかなーーー+8
-0
-
358. 匿名 2023/04/16(日) 04:34:09
私なんて蓄膿持ちで、休みが少ないから歯医者も行けずあの人が来ると臭いって窓開けられます。
そういう事されると余計に傷つくんですよね。。。
ならハッキリ言われた方がまだ良いかも。+0
-3
-
359. 匿名 2023/04/16(日) 04:35:29
>>4
私洗剤の香りがにがて
定番のアクアシャボンの香りみたいなやつ
牛乳石鹸とかも苦手
薔薇も苦手
シャボンの香りならフローラルとかのがマシ+1
-4
-
360. 匿名 2023/04/16(日) 04:39:03
>>75
獣役秘書だね!w+2
-1
-
361. 匿名 2023/04/16(日) 04:44:53
飲食店なのに香水つけてる人いるわ。
休憩中にも付け直してて臭いがきつい。+2
-0
-
362. 匿名 2023/04/16(日) 06:15:29
>>68
まあ、ニンニクだろうね+4
-1
-
363. 匿名 2023/04/16(日) 06:44:45
>>353
心理的にそういうとこもあるとは思うけどきっとそれだけではないよ。だいぶ前に勤めたとこでめっちゃいい人だけど臭う人いたし。嫌ってない人に面と向かって臭いとか言いづらいとかもあるけど。
でもワキガってどう克服したらいいんだろ。自臭症っていう心身の病あるんだよね。ググったらかなり重症化しやすいみたいで辛くなった。
強烈な悪臭に悩まされるのも辛いけど臭いに過敏すぎる傾向もあるような気もする。+6
-0
-
364. 匿名 2023/04/16(日) 06:46:37
>>165
ICOSとかglowとか、ドブみたいな臭いするよね。+0
-0
-
365. 匿名 2023/04/16(日) 06:51:08
今度健診があるから、生の玉ねぎたくさん食べてるの!って言ってた職場の60代のおばさんの口臭が凄まじかった。常にゲップを嗅がされてる感じ。健診が終わったら食べなくなったらしく匂わなくなったから良かったけど、巨漢だからその前にダイエットした方がいいのに。+6
-0
-
366. 匿名 2023/04/16(日) 06:58:37
おにぎり食べてる真横で薔薇の強烈な香りのするハンドクリーム塗られてテロかと思った+7
-0
-
367. 匿名 2023/04/16(日) 06:59:13
少し前から入った女性が体臭・口臭きつくて参ってる。
臭い的に多分お風呂に入ってないと思われる。髪もベタベタだし。
ご飯の後も歯磨きしないですぐ寝てるしだらしない人っぽくて見てるだけでげんなりする。
仕事で話さなきゃいけないこともあるし、職場の人のニオイ問題って深刻だよね…+6
-0
-
368. 匿名 2023/04/16(日) 07:02:09
職場に獣臭と柔軟剤が混ざった臭いの人がいるわ…。たぶん誰かから苦情があったのかある日突然席替えがあってその人窓際の席に移されたんだけど風向きによって猛烈に臭いから転職しようか本当に悩む。+1
-0
-
369. 匿名 2023/04/16(日) 07:16:03
毎日生乾き臭い人がいて気持ち悪くなる
掃除動画が好きって言ってたけど生乾きは気にならないのか謎だし、家族にも服が臭くて嫌とか言われないのか謎+1
-0
-
370. 匿名 2023/04/16(日) 07:27:23
>>152
分かります
私の職場の生乾き臭い人は職場でかぶる帽子も週1しか洗わないって言ってたから、本当に生乾きにも無頓着なんだと思います
どうすれば毎日生乾きになるんだろう…、梅雨時だけなら分かるけどさ
+1
-0
-
371. 匿名 2023/04/16(日) 07:30:30
>>152
エブリデイ生乾きはきついよね
小学生の頃からたまに服が生乾き臭いのも嫌だったから、大人になって自分でどうにかできるのにしない人の気持ちが分からない
熱湯で煮沸するとか乾燥機とか干し方とか、ネットに情報あるのにね+4
-0
-
372. 匿名 2023/04/16(日) 07:47:50
>>265
ファーファの青って結構キツいですよね、青以外のファーファは優しい良い匂いなのに+1
-0
-
373. 匿名 2023/04/16(日) 07:52:31
>>329
多分だけど、そういう人って古い服や下着を何年も同じの着てるんだと思う、雑菌たまりまくりのやつ+3
-0
-
374. 匿名 2023/04/16(日) 07:55:04
>>14
まだマシって程度だよね。でもそっちは臭いけどしょうがないから我慢もできる。柔軟剤はあえて使うことないわ。+4
-0
-
375. 匿名 2023/04/16(日) 07:56:08
>>363
肉食いすぎてない?わたしは豚と牛を極力減らしたら改善したよ。どうだろうか?+1
-0
-
376. 匿名 2023/04/16(日) 07:57:06
>>375
自己レス。
あなたじゃなかったんだね。きちんと読んでなくてごめん。+0
-0
-
377. 匿名 2023/04/16(日) 07:59:38
強烈な臭いでもしばらくすると分からなく、あるいは気にはならなくなってくるよ。たぶん、一旦臭いと思ったら、そのストレスを自分で持続あるいは増加させてるんだよ。それで気分悪くなるかもしれん。体臭ならしょうがないよね。清潔にして改善しない人もいるし。風呂入ってなかったり、あえて香水や柔軟剤をつけるのは腹立つけど。+1
-1
-
378. 匿名 2023/04/16(日) 08:30:08
綺麗な女性が香りの柔軟剤や香水使ってると臭い臭いと文句いうのに、イマイチな人が同じようにしても何も言わない年配女性は見たことある。+4
-0
-
379. 匿名 2023/04/16(日) 08:44:19
私は体臭持ってるんだけど、妊娠中特に酷い様だった。周りの反応、特に知らない子供とか何度か鼻押さえられたりした。凹んだけど不思議だった。+2
-2
-
380. 匿名 2023/04/16(日) 09:03:55
>>203
うちの部署にもいる!!
5メートル位離れてても臭うしその人が歩いた後の廊下も臭うから廊下歩いたのが分かるくらい。
コロナ対策で換気の為に窓開けるようになったら外からの風でその人の臭いがさらに部屋中に充満してさらに辛い。+0
-0
-
381. 匿名 2023/04/16(日) 09:18:46
>>27
幸水wふなっしーが頭に浮かんだ。本当に浴びたらベタベタになりそう。+2
-0
-
382. 匿名 2023/04/16(日) 09:39:33
>>372
ファーファのフレグランスシリーズは良い香りだと思うんだけど、青以外も結構香ると思う
なので職場で使うものには使わないようにしてる
調整難しい+0
-0
-
383. 匿名 2023/04/16(日) 09:44:36
>>60
で、代案は提示できないんだね+0
-0
-
384. 匿名 2023/04/16(日) 09:48:14
>>300
そうなの!?w+3
-0
-
385. 匿名 2023/04/16(日) 09:58:27
>>3
ワキガはわざとじゃないし治したくても手術が必要だったりするけど柔軟剤や香水は変えたり付けなければいいだけだから柔軟剤のほうが悪だとは思う。
個人的にはどっちのにおいも苦手だけど。+2
-1
-
386. 匿名 2023/04/16(日) 10:05:59
>>120
長いけど一言一句同意!
脳が痺れて嘔吐感が込み上げてくる刺激臭。理科の実験で嗅いだ純粋なアンモニアに、鉛筆の芯の匂いを足したみたいな。
でも40年生きてきて高校時代の2人しかそこまでのレベルに会ったことないから、たぶんあれは無対策の場合で、大抵は対策してるんだろうなと思う。+3
-1
-
387. 匿名 2023/04/16(日) 10:12:51
>>3
職場に、すごいワキガのうえに、すごいナルシストでしかもキモオタの男がいる
お店なんだけど、私たちやお客さんの前で一日中アニメキャラみたいな気取った仕草しまくってる
しゃべりかたも変に芝居じみてて気味が悪い
本人は、自分はワルっぽくてかっこいい変わり者、くらいに思ってるみたい
はたから見たら、いかにも元イジメられっこなイキリメガネなんだけど
ワキガもほかのことも、注意して治させるような
明確な「悪事」じゃないけど不快でたまらないからモヤモヤしまくるし
こいつのせいで、いい人が何人も辞めてるからなんとか追放したい+2
-0
-
388. 匿名 2023/04/16(日) 10:16:50
>>265
ファーファの柔軟剤は臭いけど、洗剤は凄く良いのがあるよ。
魚臭専用強力消臭ブリーチ850gっていう洗剤。
魚売り場のようなあの血なまぐさいニオイを消す洗剤です。
ワキガの服にも効くと思う。
魚臭専用強力消臭ブリーチ850g|柔軟剤・洗剤の通販 ファーファオンライン本店www.fafa-online.jp魚臭専用強力消臭ブリーチ850g|柔軟剤・洗剤の通販 ファーファオンライン本店GW休業のお知らせ ブランドサイト公式サイト ログインマイページ商品検索お気に入りカート買い物カゴに追加されましたカテゴリから探す 柔軟剤洗濯用洗剤芳香消臭剤ハンドソープ部分洗いマ...
漁師・漁港で働く人、水産加工業で働く人、スーパーの魚売り場で働く人、釣りが趣味の人、お寿司屋さんや居酒屋などの飲食店の厨房勤務の人など
魚に携わるすべての人へ!
魚に携わる人の悩みである「魚のニオイ」に特化した専用ブリーチ。
5大消臭技術で、生臭いニオイの元になる
魚のアブラ、菌に直接作用し、すっきり洗いあげます。
ニオイだけでなく、魚のアブラや血液汚れなどの漂白にも。+5
-0
-
389. 匿名 2023/04/16(日) 10:18:47
>>1
「柔軟剤どこのやつですか?」と訊ねてみて「え??アレってこんなに強く香るんですね!前から気になってて買おうと思ってたけど迷惑になりそうだからやめよう……あっ、なんかっすみません💦いい意味でアノそのムニャムニャ」と言い鼻をおさえながら速やかにその場を立ち去る。女優になった気持ちでトライしてみてください。検討を祈ります+4
-2
-
390. 匿名 2023/04/16(日) 10:21:21
>>120
そこまで被害あるなら上司経由で言った方が良いような、、
その人1人で職場が地獄じゃん。+4
-0
-
391. 匿名 2023/04/16(日) 10:27:56
>>49
ああいうのって家族は何も思わないのかしらね。私の会社のフロアには、とんでもなく口臭キツイ男性がいる。マスクも余裕で貫通。頭皮と違って内臓からだろうから、対処のしようが無さそう…近い席なので辛いです。+4
-0
-
392. 匿名 2023/04/16(日) 10:53:28
がちワキガは広いドラックストアに入店した瞬間に「あ、今日あの人いる」て分かるレベル
店内に充満してるんだよね+3
-0
-
393. 匿名 2023/04/16(日) 10:55:55
>>1
一般回答だが、職場にあるそいつの最も視界に入る場所へ、下記の1つ以上を置く。
例えば、机やロッカーやタイムカードにオチキス止め 等。
A.体臭消し。最安の奴を自腹で。
B.簡潔明瞭に「 あなたの体臭が臭くて迷惑です。対処願います 」と「印刷」した紙。
印刷する意図は、誰によるものか?を隠すため。+1
-1
-
394. 匿名 2023/04/16(日) 10:57:36
ヤニくせぇ奴も、遠ざけたいよね
「ヤニ吸った後も45分は副流煙を周りに巻き散らし、迷惑をかけてやがる」事実を知らん無知か、知っていても己の本能を優先しちまう動物や虫並の理性の持ち主。+0
-0
-
395. 匿名 2023/04/16(日) 11:03:02
>>1
旦那にでさえ言うの凄い気を使うから職場の人には言えない…+2
-0
-
396. 匿名 2023/04/16(日) 11:05:54
>>4
薔薇の香りは歳をとると好きになるけいこうがあります。私も若い頃は嫌いな香りでした。+2
-0
-
397. 匿名 2023/04/16(日) 11:22:39
あの人、香水臭いといいつつ
ワキガ+香水の強烈な匂いの人いるけど
自分はいい匂いだと思っているみたい
+0
-0
-
398. 匿名 2023/04/16(日) 11:24:26
>>4
私も大嫌いです。
授業参観で男の子達がクサイ!って言ってたの思い出す。+0
-0
-
399. 匿名 2023/04/16(日) 11:38:28
>>54
職場の50代のおばちゃんも柔軟剤これでもかってくらいにおうけど、たぶん老化で鼻がバカになってる
その上「おばちゃんに媚びてる勢」が「すごいいいにおいする~残り香かいじゃうw」って言ってて益々くさい
おばちゃんと媚びてる勢だけ隔離してほしいくらいまわりは迷惑してるのです
+3
-0
-
400. 匿名 2023/04/16(日) 11:46:36
>>29
私も同じ
仕事忙しい時に上から手伝いによこされる人がめちゃくちゃ整髪料?臭くてキツかった
4〜5m離れてても臭うしいなくなってもしばらく残り香が残る
その次に手伝いに来た人は何故か毎日生乾きの洗濯物みたいな臭いのする人だった
その次に来た人はワキガで、この3人がローテーションで手伝いにきてくれるという地獄
全員別に悪い人ではなかったけど誰にも臭いとか言えずつらすぎて辞めた+5
-0
-
401. 匿名 2023/04/16(日) 11:50:34
>>341
歯科医曰く、歯槽膿漏臭って自分じゃ気付けないらしい
でも私2年前に抜歯した時めっちゃ膿んで自分でも臭かったからそうなのか疑問に思ったけどね
マスク時代だと気付けるのかも+4
-0
-
402. 匿名 2023/04/16(日) 11:53:08
>>365
生玉ねぎなんて毎日食べたら胃へのダメージ凄そう+3
-0
-
403. 匿名 2023/04/16(日) 11:59:10
>>400
それって匂う人を応援にまわしてたんじゃないの?+3
-0
-
404. 匿名 2023/04/16(日) 12:04:59
>>403
多分そうだと思う
何も言わないから平気だと思われてたのかも
我慢してたけど頭痛くなってくるし無理だった+1
-1
-
405. 匿名 2023/04/16(日) 12:05:42
電車で4人掛けボックスの窓際席に座ってたら後から乗ってきて通路側に座ったオバチャンが凄まじい樟脳防虫剤+線香+生活感の臭いで、キツ過ぎて呼吸が出来なくなって向かいに座ってた男性と一瞬目配せし合ってから無言で協力し合って窓開けた。自分じゃ鼻が慣れて気付けないんだろうなーて思うと恐ろしい……自分自身も気をつけなきゃだわ+3
-1
-
406. 匿名 2023/04/16(日) 12:13:53
>>14
ワキガは天然臭だからね。
+1
-0
-
407. 匿名 2023/04/16(日) 12:29:41
>>55
話す時至近距離まで人が近づいてくるならセーフじゃない?
本当臭い人ってそこまで近寄れないもん。
うちの会社フリーデスクだけど、ほかの席いっぱい空いてても横に座ってくる人いるし、大丈夫だと思う。
つけてる香り系においては苦手だと思う人もいるかもしれんから体臭の話ね。+1
-0
-
408. 匿名 2023/04/16(日) 12:34:13
>>3
良い匂いなら、また許せる
カビ臭い同僚や、脂臭い人、しばらく開けていない押し入れみたいな臭いの同僚が居ます
マスク解禁になったら耐えられないかも…
(マスクにハーブ🌿香を付けてます)
でも、香水の強いのは苦手かも+7
-0
-
409. 匿名 2023/04/16(日) 12:35:31
>>260
手術は検討されてますか?
重度なら保険適用されます。
傷跡や痛みが気になる様でしたらボトックスも検討されるとよろしいかと。
デオドラントは海外製のが良く効きますよ!
悩みがなくなると良いですね。+3
-0
-
410. 匿名 2023/04/16(日) 12:42:44
>>401
自分で気づかなくても家族は気づくと思うが+0
-0
-
411. 匿名 2023/04/16(日) 12:54:43
職場の太ってる人、夏は必ず生乾き臭がするんだけど夏こそ洗濯カラッとかわくよね?
汗なのかな+0
-0
-
412. 匿名 2023/04/16(日) 14:00:10
>>378
私のパート先にもいる(笑)
意地悪だよね+2
-0
-
413. 匿名 2023/04/16(日) 14:20:46
結局、何の柔軟剤使ったらいいの?
まじでわからない。
ランドリン少量いれてるけどもう自分では匂わない…
なんかいいのあります?
迷惑かけないような+1
-0
-
414. 匿名 2023/04/16(日) 14:29:45
>>253
オドレミン使ってみて?
わたしもアパレルしてて、臭いって遠回りにいわれたけど言われてよかったよ
オドレミンは二十年くらい使ってる+0
-0
-
415. 匿名 2023/04/16(日) 15:09:40
>>414
結構高いね
成分が塩化アルミニウムみたいだけど、えびす薬局の塩化アルミニウムの方がコスパいいよ+1
-0
-
416. 匿名 2023/04/16(日) 21:30:30
自分のにおいが、わからない(無臭の脇や足に塗るやつでケアしてるけど他人からしたら臭いかもしれない…)から指摘できない。
+0
-0
-
417. 匿名 2023/04/16(日) 21:33:38
>>36
肺癌と胃癌と心不全等になってる祖父は確かに独特な臭いがする。コロナワクチンの事だったらよく分からない。+2
-0
-
418. 匿名 2023/04/17(月) 14:51:31
>>323
夕方になるとマスクが臭ったり、後頭部など
少し臭いです+0
-0
-
419. 匿名 2023/04/18(火) 03:29:40
>>356
おバカさん
Shelter workers, not Mother Teresa, arrested for selling baby | AP Newsapnews.comCLAIM: Mother Teresa sold babies. AP’S ASSESSMENT: False. While a nun and a worker at a shelter run by Mother Teresa’s charity in eastern India were arrested in 2018 for allegedly selling a baby to adoptive parents, the case came more than 20 year...
マザーテレサの施設はインド中にたくさんあるし、そこで働く職員がマザー・テレサの死から20年以上後に人身売買に関わった報道はされているけど、マザーテレサ本人が存命中に人身売買に関わった証拠も疑いも今のところないから
こんなところで不自然にプラマイ操作してもバレバレだよ
つうかマザー・テレサとファウチの写真も2004年に掲載された記事に貼られたものだし
だからどうしたとしか言いようがないんだが…+1
-0
-
420. 匿名 2023/04/30(日) 15:38:30
職場の40半ばの女性がとてもくさいです。生理の匂いだと思うのですが…。その人が1時間会議室にいた後に、会議室へ入ったら匂いが充満していてキツかった。本人は気づかないのだろうか+0
-0
-
421. 匿名 2023/05/08(月) 13:40:50
>>3
同じく、ワキガ女が臭すぎて困っています。
+0
-0
-
422. 匿名 2023/05/08(月) 15:28:55
>>1
香害ね
ワキガとか生乾き臭の話かと思った
元同僚にダウニー信者がいて一緒の日はしんどかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する