ガールズちゃんねる

石橋貴明、MLBスター選手から相次いで握手求められる 本塁打王アーロン・ジャッジは「大ファン」

167コメント2023/04/23(日) 20:50

  • 1. 匿名 2023/04/14(金) 22:56:17 

    現地ラジオ局のスポーツリポーター、マイク・ダディーノさんが自身のツイッターでこの模様を紹介。昨季シーズンMVP・本塁打王のアーロン・ジャッジが石橋に握手を求め、2ショットを撮影する様子の動画を投稿し、ダディーノさんは「アーロン・ジャッジが彼に近づき『大ファンだ』と言った。私は彼が誰だかさっぱりわからない。誰か教えてくれないか?」と呼びかけた。

    続いて投稿された動画では、同球団の主軸を担うジャンカルロ・スタントンとアンソニー・リゾが、それぞれ石橋と会話する様子が収められている。しかし、石橋のことを知らないダディーノさんは「いまだに誰だかわからない」と嘆いていた。

    石橋はハリウッド映画『メジャーリーグ2』『メジャーリーグ3』で日本人メジャーリーガー「タカ・タナカ」を演じたことで、現地でも人気がある。

    石橋貴明、MLBスター選手から相次いで握手求められる 本塁打王アーロン・ジャッジは「大ファン」  | ORICON NEWS
    石橋貴明、MLBスター選手から相次いで握手求められる 本塁打王アーロン・ジャッジは「大ファン」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明(61)が日本時間14日、大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの本拠地「ヤンキースタジアム」を訪問。SNSでは石橋が同球団のスター選手たちから握手を求められる姿が公開され、「貴さんすげぇ」「人気すごいな」と驚きの声が上がっている。


    +302

    -7

  • 2. 匿名 2023/04/14(金) 22:57:12 

    >>1
    アメリカでは野球は人気なくなってる

    +5

    -111

  • 3. 匿名 2023/04/14(金) 22:57:17 

    ノリさんよりタカさん派

    +617

    -18

  • 4. 匿名 2023/04/14(金) 22:57:34 

    とんねるずってIKKO姐さんが嫌がっても家に落書きしたり物壊したりしてたよね

    +16

    -56

  • 5. 匿名 2023/04/14(金) 22:57:45 

    だって、野茂英雄より先にメジャーリーガーになった人だもんで…

    by木梨憲武

    +592

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/14(金) 22:57:49 

    石橋って面白い?????

    +49

    -65

  • 7. 匿名 2023/04/14(金) 22:57:51 

    >>1
    あー!昔野球の映画出たもんね

    +300

    -2

  • 8. 匿名 2023/04/14(金) 22:58:01 

    タカさんデカイのにそれより二回りデカイメジャーリーガーよ

    +523

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/14(金) 22:58:14 

    アメリカってアメフトに比べたら野球人気ないって本当?

    +43

    -22

  • 10. 匿名 2023/04/14(金) 22:58:15 

    ビー玉だ

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/14(金) 22:58:36 

    ホントに有名なんだよね。日本で思ってるよりかなり有名だってなんかで見たな。映画の影響すごい。

    +513

    -3

  • 12. 匿名 2023/04/14(金) 22:58:44 

    メジャーリーグ面白ったもの。たかさんいい役だったもの

    +425

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/14(金) 22:58:56 

    タカ(186cm)が小さく見える

    +300

    -4

  • 14. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:01 

    タカさんスポーツ王いくつまで続けられるかな
    後継者が見つかるといいけど

    +208

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:13 

    >>9
    それは本当。大谷知らない人もざら

    +102

    -9

  • 16. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:31 

    たかさん好き

    +115

    -9

  • 17. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:35 

    >>6
    私は面白いと思わない

    +15

    -63

  • 18. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:40 

    次の野球盤 誰が出るかな~

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:45 

    >>1
    ジャッジがデカいから

    とんねるずの小さい方になってる

    +60

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/14(金) 22:59:56 

    バス移動の時にメジャーリーガーの映画が何回も流れると言ってたのテレビで観たことある

    だから選手達は皆んな石橋のこと知ってるって

    +279

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/14(金) 23:00:12 

    タカさんが小柄に見えるw

    +70

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/14(金) 23:01:00 

    >>15
    野球=アメリカではバスケ人気だけど日本だとまだまだ全然な感じのイメージ?

    +3

    -9

  • 23. 匿名 2023/04/14(金) 23:01:27 

    若い選手も映画見てたから知ってるんだよね。石橋貴明じゃなくて「タカ・タナカ」だけどw

    +214

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/14(金) 23:01:38 

    ジャッジも帝京出身?

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/14(金) 23:01:43 

    >>9
    学校でスポーツできる子はアメフト部に入る
    その次にスポーツできるグループがやるのが野球

    +15

    -3

  • 26. 匿名 2023/04/14(金) 23:02:02 

    >>8
    そのメジャーリーガーに引けを取らないオオタニサーン
    マジリスペクト

    +100

    -5

  • 27. 匿名 2023/04/14(金) 23:02:20 

    >>6
    全てのことに共通するけど
    人による
    笑いにも人によって好みがある
    顔と同じように

    +82

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/14(金) 23:02:35 

    >>25
    自己レス
    アメフト→バスケ→野球 かな

    +4

    -10

  • 29. 匿名 2023/04/14(金) 23:02:42 

    >>2
    大谷翔平のお蔭で、最近はベースボール人気が再び盛り上がりをみせているとアメリカのニュース記事で見た。
    テレビの視聴率調査ではバスケットボールに次いで二位まで上がってきてるらしい。

    +163

    -5

  • 30. 匿名 2023/04/14(金) 23:02:42 

    >>13
    石橋は181~182cmよ

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/14(金) 23:02:44 

    >>15
    八村のロサンゼルス・レイカーズや渡邊雄太のニューヨーク・ネッツは全米放送あるけど大谷のエンジェルスは地元アナハイムだけだからね

    +74

    -4

  • 32. 匿名 2023/04/14(金) 23:02:49 

    タカさんも結構デカいと思うんだけど、大リーガーやっぱデカいなw

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/14(金) 23:03:01 

    >>13
    まあでも大谷さんと並んでも見切れないんだからタカさんも大きい

    +273

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/14(金) 23:03:14 

    なんで映画名タナカだったんだろう
    スズキとかホンダなら分かるけど

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2023/04/14(金) 23:03:24 

    >>11
    アメリカだと野球好きなら見ておくべき映画みたいな位置付けなんだっけ?そういう類の映画は遠征移動時にバスでよく流されるので若い選手でも知ってるとの事。

    +204

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/14(金) 23:03:44 

    芸人では珍しく身長高いから
    見栄え良い

    +130

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/14(金) 23:04:20 

    >>6
    そんなの自分の中で自分だけで判断しなよ
    ダサい

    +75

    -4

  • 38. 匿名 2023/04/14(金) 23:05:05 

    うちの母親が高身長で顔立ちから髪型メガネの形までそっくりだからたまにネットニュースの見出しで貴さん載ってるとビビる。母親に似すぎ。
    私も将来貴さんになる覚悟はできてる。

    +209

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/14(金) 23:05:06 

    >>22
    んー。比べるのが難しいかも。日本のバスケはプロリーグ出来て日が浅い。アメリカの野球は100年前のベーブルースの時代から根付いている。

    アメリカは人種も多種多様でめちゃめちゃ広いから、1番人気がどうだとか、日本人の感覚とは少し違う。
    ただアメフトは国民的スポーツで断トツトップだよ。

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/14(金) 23:05:48 

    タカさんにWBCの取材やって欲しかったー!
    めちゃくちゃスポーツ全般に詳しいよね。

    +182

    -6

  • 41. 匿名 2023/04/14(金) 23:06:21 

    マーボーマーボー(ゆらゆら)
    わかる人いる?懐かし

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/14(金) 23:08:11 

    >>7
    頭でバット折ってるのだけ知ってるw
    ハリウッド映画に出たのは今思うとすごい

    +133

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/14(金) 23:09:18 

    >>14
    とんねるずは満遍なくスポーツを見て知識もあるよね
    タカさんでジャンクスポーツみたいな番組を見てみたい

    +145

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/14(金) 23:12:47 

    映画のタカさんのアドリブが大受けしたんだよね
    無茶いうボスに「クソババア」って日本語で言ったヤツ

    +104

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/14(金) 23:13:18 

    >>14
    タカさんがいなくなれば番組は終わるよ。他の誰も出来ないもん

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/14(金) 23:13:30 

    いいともでタモリさん
    肩ぐらいだった
    石橋貴明、MLBスター選手から相次いで握手求められる 本塁打王アーロン・ジャッジは「大ファン」

    +140

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/14(金) 23:13:43 

    >>43
    女子高校バスケの桜花学園と岐阜女子の試合まで見てる
    【突然回】ついに女子バスケ銀メダリスト登場? - YouTube
    【突然回】ついに女子バスケ銀メダリスト登場? - YouTubeyoutu.be

    日本中を湧きに湧かせた女子バスケの髙田キャプテンが貴ちゃんにまさかの逆行脚?髙田選手から貴ちゃんに提案された驚きの協力要請に、、、その後の展開はどうなる!?-------?髙田真希さんTwitter/ YouTubeチャンネルhttps://twitter.com/Takada08https://m.yout...&...

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/14(金) 23:18:35 

    >>9
    人気順で言えばアメフト>バスケ>野球>アイスホッケー
    最近ではアメリカでも子供の野球人口が減ってサッカー
    の方が人気。

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/14(金) 23:21:14 

    >>3
    私も!

    +41

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/14(金) 23:21:52 

    >>3
    わざわざどちらかを貶す必用ないよ

    +52

    -8

  • 51. 匿名 2023/04/14(金) 23:22:45 

    >>6
    きらい

    +4

    -28

  • 52. 匿名 2023/04/14(金) 23:24:02 

    >>43
    面白そう〜!
    「石橋薪をくべる」ってゲストとトークする番組好きだったな。
    本当に色んなことに詳しくて、感激したわ。

    +64

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/14(金) 23:25:11 

    タカさんメジャーリーガーに大人気でめっちゃ有名なの笑えるねw
    映画のメジャーリーグまた観たいなー、2週連続でテレビでやってくんないかな
    石橋貴明、MLBスター選手から相次いで握手求められる 本塁打王アーロン・ジャッジは「大ファン」

    +137

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/14(金) 23:25:39 

    >>33
    祖父と孫みたいw

    +48

    -3

  • 55. 匿名 2023/04/14(金) 23:26:54 

    スポーツ王は誰だ、好きなんだよなあ。最近テニスやってくれないから寂しい。錦織ケガだもんな。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/14(金) 23:29:14 

    >>46
    タカさんデカそうなイメージあるけど
    ノリさんでかってなる…w

    +46

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/14(金) 23:30:57 

    >>1
    そんなわけない

    +0

    -14

  • 58. 匿名 2023/04/14(金) 23:32:41 

    >>56
    いいとも最終回でノリさん高いのは不思議だった。
    角度かな

    +1

    -10

  • 59. 匿名 2023/04/14(金) 23:33:25 

    >>53
    ねーテレビで放送してほしいわ
    見た事ないのよ

    +69

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/14(金) 23:36:19 

    映画メジャーリーグ 面白い?見てみたいな

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/14(金) 23:36:20 

    >>2
    日本語理解できる?
    石橋さんと何の関係があるのかな

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/14(金) 23:37:35 

    >>46

    かくし芸で堺正章ととんねるず司会のとき
    堺正章子供みたいだったよw途中で箱馬って
    木の箱に堺正章乗せられてたw

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/14(金) 23:38:26 

    >>60

    2と3にしかタカ・タナカ出てないよ。
    野球好きならおもしろいのでは?

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/14(金) 23:38:38 

    >>1
    ハリウッドのヒット映画二本に、まあまあ良い役で出演してるものね。今思うとすごいよね。

    +80

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/14(金) 23:38:39 

    >>9
    古いスポーツって認知されてる
    でも大谷くんの出現でわずかに風向きが変わりかけてる

    +13

    -8

  • 66. 匿名 2023/04/14(金) 23:39:53 

    大谷くんがスカウトしてた、クワン選手
    前はインディアンスにいたからリアルな
    タカ・タナカだったよね!
    ミニイチローって呼ばれてるとか

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/14(金) 23:41:35 

    >>23
    私も映画みたら役名はもちろん覚えられるけど俳優名知らないからそれはしゃーない
    何十作もでてる俳優は流石に俳優名も覚えちゃうけどさ。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/14(金) 23:41:45 

    >>8
    タカさんって背高くて実際見るとスタイル良くてオーラあるらしいね。誰だか忘れたけど若手芸人の人が言ってた。

    +82

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/14(金) 23:42:22 

    >>33
    顔はデカいの昔の芸人さんだからだな

    +1

    -9

  • 70. 匿名 2023/04/14(金) 23:43:35 

    >>12
    久しぶりに金ローとかでやらないかな
    また見たい!
    野球盛り上がってるし😄

    +126

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/14(金) 23:43:39 

    >>58
    不思議ってなに?w
    178センチあるんだから角度関係ないよ

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/14(金) 23:44:54 

    憲さん小さい方って178cmだからねぇ

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/14(金) 23:46:15 

    >>52

    第4学区すきだったわ。
    イシバシ・レシピは
    濃そうな味付けだった

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/14(金) 23:46:38 

    >>68
    日本人で180cmこえてると威圧感はでるよね
    それプラスあのとんねるずの石橋さんだ!って芸人は感じるから余計に オーラとか感じる
    逆に身長低いとそこが薄れちゃう

    +50

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/14(金) 23:52:52 

    >>53
    金ローのリクエストでやってほしいな
    WBC熱がある今!知らない子どもたちも見るだろうし

    +89

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/14(金) 23:56:50 

    メジャーリーガー見たことない
    この前WOWOWでやっていたから見たら良かったな
    あとフィールドなんたらっていう野球の映画もしていたわ
    両方見てない

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/14(金) 23:59:04 

    タカ・タナカのオーバーアクションは海外の人にもわかりやすく面白い演技だった
    貴さんが人気あるのも納得

    +73

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/15(土) 00:01:27 

    >>53
    トラウト兄貴と!!w

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/15(土) 00:12:30 

    >>29
    アメリカのスポーツチャンネルのアンケート調査によると、野球が人気ナンバーワンになれないのはゲーム時間が無制限だという根本的な問題がネックになるからだそうだ。
    例えばバスケットボールやアメフトは前半後半でほぼプレイ時間が決まっているからテレビの放送企画に合わせやすいけど、ベースボールは勝ち負けがつくまで何時間でもヤルし、滅多にないけど時には翌日に持ち越し延長再試合なんてこともあり得る。
    こういうスポーツは忙しい現代の生活状況にはハッキリ言って向いていないという。
    今年からピッチャーが投げる時間やバッターが打席に入って構える時間を制限することにしたのも試合時間の短縮に目的があり、今年のゲームが始まってまだ1ヶ月が経っていないが、去年と比較して1試合につき約30分程度短縮できているということらしい。

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/15(土) 00:14:22 

    >>17
    あなた周りを固めないと動けないタイプね

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/15(土) 00:22:11 

    >>8
    私も一番にそれ思ったよ。

    いいともの最終回かな?良くガルちゃんで貼られてるやつ、タカさんのノリさん飛び抜けて背が高い画像だけど、
    この場所でいいともの人達が加わったら小人みたいになっちゃう!

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/15(土) 00:23:21 

    >>60
    面白いよ!タカさんの日本人選手役なんてちょっと出るくらいかと思ったら、かなり重要ポジションだったしね

    彼が出るのは2からだけど、1から色んな選手の性格とか流れを見ておいた方がいいと思う

    +55

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/15(土) 00:24:29 

    >>56
    ノリさん見たことあるけど背が高くてスタイルすごく良くてかっこよくてびっくりした

    +32

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/15(土) 00:35:20 

    >>8
    メジャーリーガーは平均身長187cm
    トピ画のジャッジはその中でも大きくて
    身長2mだからね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/15(土) 00:36:08 

    セクハラパワハラ野郎ってこと知ってるのかな?

    +1

    -14

  • 86. 匿名 2023/04/15(土) 00:41:46 

    >>50
    その人貶してないじゃん
    私はノリさんの逆らえない人への嫌がらせは辟易する

    +10

    -6

  • 87. 匿名 2023/04/15(土) 00:41:52 

    >>1
    貴さん、この2本出たからアメリカの俳優協会に加入してるって言ってたね

    +64

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/15(土) 00:48:31 

    >>5
    野茂は世間でメジャー行きを猛反対されたが石橋は応援したんだよね。その後野茂はドジャースの背番号は石橋が付けた「16」を希望したんだよね。

    +121

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/15(土) 00:52:27 

    >>71
    オリ山本が178だけど大谷とダルの間で親戚の中学生みたいだった

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2023/04/15(土) 00:52:33 

    >>54
    え?そこまで?w
    父と子でよくない?

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/15(土) 00:53:42 

    >>86
    あなたが貶しちゃってるーーーー

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/15(土) 00:54:12 

    >>40
    貴さん嫌いじゃなかったらユーチューブおすすめ。貴さんだけじゃなくて野球人がやってるチャンネルにも出演してておもしろいよ

    高校野球の情報もだけどほんとに記憶力ハンパなくて知識も豊富
    ロッテの広報の兄弟が元高校野球児で名前言うと「あの〇〇高校の?」ってすぐ出るくらい
    ほんとに野球愛に満ちてて話おもしろいし最高

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/15(土) 00:54:56 

    >>14
    タカさんにしか
    リアル野球banはできないよね。
    めちゃくちゃおもしろいもん。

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/15(土) 01:00:26 

    >>91
    まあね
    お手本見せてあげた

    +2

    -6

  • 95. 匿名 2023/04/15(土) 01:07:22 

    >>88
    16ってなんか最近よく見る気がする
    気になった選手のキーNo.かなWBCの大谷以外思い出せないけど

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/15(土) 01:07:38 

    >>46
    こうやって見るととんねるずの2人ってかっこいいよね 品があって洗練されてる所が大好きだ

    +53

    -3

  • 97. 匿名 2023/04/15(土) 01:15:45 

    >>61
    2コメ狙う人って本当に変なの多いよね

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/15(土) 01:20:05 

    >>92
    ずんの飯尾さん?がキャバ嬢とお話するコーナーでその人が(私が)知らない選手の名前出したら即座に高校と社会人チームの名前言ってきてびっくりした
    好きな人ってそうだよね

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/15(土) 01:26:00 

    >>5
    野茂英雄に、大リーグ挑戦なんて成功する訳がないと最初から全否定した鈴木啓示
    イチローに、そんなバッティングフォームはプロでは通用しないと吐き捨てた土井正三
    大谷翔平に、二刀流?大リーグ挑戦?プロ野球をナメてるのか?とボロカスに言った数年後、活躍する姿をみて自身が見る目がなかったことを認めた野村克也

    自分の歩んできた道において、経験して得た「常識」「知識」「見識」がいかに狭い固定観念でしかないかを思い知らされたその世界の先輩たち

    +86

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/15(土) 01:35:02 

    >>8
    タカさん182cmくらいだったような、と調べたら変わってなかった
    「とんねるずの小さい方」と呼ばれたノリさんは178cm

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/15(土) 01:55:07 

    >>99
    親でも教師でも、誰かが何かをやろうとする時、応援から入る人と否定から入る人がいるよね。
    野球に限らないけど、誰もまだやってもいないのに否定して何の意味があるんだろう?と思う

    +40

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/15(土) 02:33:36 

    >>99
    やらずに後悔する人生より

    やって後悔する人生を選ぶ

    チャレンジ精神のある人は言う

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/15(土) 02:57:47 

    >>12
    見てみたいな
    バット折ってたとこは知ってる

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/15(土) 03:02:12 

    >>8
    ジャッジは201センチ128kgのホンモノのバケモンだから仕方ない

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/15(土) 03:53:20 

    >>25
    運動神経良いとアメフトと野球、両方やってる子もいるって聞いたことある。ある時点でどっちか選ばないといけないけど
    ヌートバーもじゃなかったっけ?

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/15(土) 04:08:38 

    >>53
    トラウトにお願いされたみたいだ
    石橋貴明、MLBスター選手から相次いで握手求められる 本塁打王アーロン・ジャッジは「大ファン」

    +68

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/15(土) 04:12:05 

    >>1
    野球盤をメジャー版で見てみたいわ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/15(土) 05:08:50 

    >>43
    見たい!タカさんのアスリートに敬意を払っている感じが好き

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/15(土) 05:36:03 

    >>108
    わかる。
    さんまや浜ちゃんは、笑いを取りたい感が強い。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/15(土) 05:46:16 

    >>29
    バスケに次いで?
    アメフトに次いでじゃなくて?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/15(土) 05:46:57 

    >>38
    潔くてカッコイイwwwwww
    未来のタカさんに幸あれ

    +70

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/15(土) 05:52:02 

    >>2
    元の人気が高かったからね
    あまり言われないけど、アイスホッケーのチャンピオンゲームは
    30年前の時点でアメリカで視聴率5%未満だったよ
    (アイスホッケーはカナダでは一番人気スポーツ)
    よく知らない人はアメリカで人気スポーツだと勘違いしているけど

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/15(土) 06:02:00 

    >>48
    少なくともアメリカの高校生の登録競技人口は最近でも野球>サッカーだよ
    サッカーが人気を超えたのはアイスホッケーでしょ

    あと2017年のワシントンポストの調査でも、
    18-29歳区間で
    一番お気に入りのスポーツを選ぶ設問はサッカー>バスケ>野球だけど
    複数お気に入りのスポーツを選ぶ設問はバスケ>野球>サッカーだったよ
    全年齢ではアメフトファンの56%が野球ファンも兼ねているけど
    サッカーファンも兼ねているのは29%しかいない

    アメリカのサッカーファンはアメフト、バスケ、野球のファンとあまり被っていない感じ
    たぶんサッカー人気が高い国から来たヒスパニック移民主体の人気なんだろうね

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/15(土) 06:18:27 

    >>99
    ちゃんと反省できる野村監督はやっぱりすごいなと思う
    あの弱小阪神も楽天も
    優勝できる土台を作った人だけはある

    +90

    -2

  • 115. 匿名 2023/04/15(土) 06:18:58 

    >>12
    ジャイアンツから!
    あそこなら…え!日本のジャイアンツ!?

    みたいな感じでやってきた助っ人日本人だよね。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/15(土) 06:27:34 

    >>88
    石橋の背番号16はどこから?
    川上哲治?星飛雄馬?

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/15(土) 06:27:38 

    >>15
    それはあまり関係ないよ
    大谷の知名度が低いのは>>31の言うように全米メディアでの露出量の問題
    メジャーリーグはアメリカで野球人気が健在だった50年前から、試合が地元でしか放送されないので、球団の地元限定の人気であることが多かった
    そのかわり球団の地元でダントツの人気を誇っていることが多い
    30球団中23球団ぐらいが、広島カープみたいなローカル人気球団

    カリフォルニア州でも、ドジャースはレイカーズを圧倒的に上回る人気
    (でも、全米ではレイカーズの方が若干ファンが多い)

    全米で話題になるのはニューヨーク・ヤンキースだけ
    9年前まで現役だったヤンキースの主将デレク・ジーターの知名度は83%で、トム・ブレイディ(知名度90%)よりは低いけど、NFLの現役で一番知られているアーロン・ロジャース(知名度77%)よりは高いし
    現在のヤンキースの主砲のアーロン・ジャッジは最近の調査でも、大谷よりも20%近くも知名度が高い
    Aaron Rodgers popularity & fame | YouGov
    Aaron Rodgers popularity & fame | YouGovtoday.yougov.com

    Aaron Rodgers is the 5th most popular contemporary football player and the 19th most popular contemporary sports personality. Explore the latest YouGov polling, survey results and articles about Aaron Rodgers.


    Derek Jeter popularity & fame | YouGov
    Derek Jeter popularity & fame | YouGovtoday.yougov.com

    Derek Jeter is the 1004th most popular all-time person and the 57th most popular all-time sports personality. Explore the latest YouGov polling, survey results and articles about Derek Jeter.

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2023/04/15(土) 06:31:02 

    >>29
    >>65
    これ本当なの?
    まずエンゼルス自体がカリフォルニアでは不人気で
    ドジャースの方が圧倒的に支持を得ているし
    カリフォルニア以外ではエンゼルス自体の放送がめったにないのに
    どちらかというと、アメリカの野球人気に貢献するとしたら
    ヤンキースの主砲のアーロン・ジャッジの方なんじゃないかと思うけど
    知名度も大谷よりずっと高いし

    +5

    -4

  • 119. 匿名 2023/04/15(土) 06:31:57 

    >>43
    オリンピックの番組やってたよ。YouTubeで見た。
    オリンピック全然興味ないけどMCがタカさんだから見てしまった。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/15(土) 06:50:46 

    >>42
    wbcのメキシコの選手がバットを腿でへし折った時
    その映画のシーン思い出したわ

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/15(土) 07:19:41 

    >>28
    いやアメリカの白人はアメフトの次に野球やるんじゃないの?
    NBAの黒人からの支持率71%、白人からの支持率30%だよ
    バスケは黒人メインのスポーツだと思う

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/15(土) 07:24:20 

    >>53

    映画のプロデューサーだかキャスティングの人が
    日本の関係者に、演技も野球出来て日本で有名なやつ
    いない?関係者 いるよ!

    で決まったらしいねwいるよ!が凄い
    貴さん=野球(帝京)だもんね

    +50

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/15(土) 07:25:47 

    タカさん昔のギラギラ感無くなって、かっこいい…

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/15(土) 07:26:46 

    >>38
    タカさんって手足スラ〜っとして綺麗だよ!

    +49

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/15(土) 07:42:56 

    >>36
    背の高い芸人は小籔千豊とかジュニアとかいるけど、貴さんはやっぱり野球で鍛えた骨格で、ガタイがいいんだよね。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/15(土) 07:52:39 

    帝京の秘密兵器と呼ばれ!秘密で終わった!

    だもんね。高校のときのモノマネは、帝京校長で、
    校長の映像みたらそっくりだったわ

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/15(土) 08:10:02 

    >>43
    サッカーワールドカップがまだ全然知名度がなかった頃からテレビでワールドカップの話をしてた



    +21

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/15(土) 08:11:21 

    もう何十年も前の映画なのに凄いね

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/15(土) 08:14:21 

    昔TBS感謝祭で東京03が紳助に物凄い勢いで公開どう喝されて、あ~もう東京03は芸能界から消されるのかなと思ったけど、その後わりと直ぐにとんねるずの番組に出てた。あれ、絶対にタカさんのおかげだと思う。

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/15(土) 08:25:55 

    タカさんでも背が高いのに、メジャーの選手すごい

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/15(土) 08:43:11 

    >>114
    人を残すは、1流by野村克也
    野村ノートetc.ノムさんの著書は全部持ってますm(_ _)m

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/15(土) 09:03:47 

    >>13
    石橋も61才だからさすがに多少は低くなってると思う

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/15(土) 09:12:33 

    >>44
    俳優やスタッフみんな日本語分からないのに
    クソババアが受けたの?

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/15(土) 09:29:57 

    >>122
    そんな流れなんだ!
    当時ハリウッドに貴さんが起用されたのが、めちゃくちゃ不思議だったので数十年を経て答えにたどり着けた。感謝感激教えてくれてありがとう!

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/15(土) 09:34:17 

    >>129
    おぎやはぎも若手の頃に紳助さんとどうしても上手くやれない。って貴さんに相談したら、無理してまで共演しなくて良い。ってアドバイスしてくれたんだよね。
    そして今のおぎやはぎが出来上がった。

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/15(土) 09:37:26 

    >>123
    ミッツとやっていた深夜番組が、かなり濃密で大好きだったから続けて欲しかったな。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/15(土) 09:39:30 

    >>38
    貴さん美形だよ。自信もって大丈夫!

    +30

    -2

  • 138. 匿名 2023/04/15(土) 09:40:01 

    タカさんってお笑い会を盛り上げようとする姿勢がいいよね。
    ラジオの帝王と呼ばれる伊集院光のことも褒めてたし。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/15(土) 09:40:50 

    >>99
    ドリームキラーだね。親もさ、子供に対して結構こうやって夢をぶち壊す人いるんだよね。本当は大成功してたかもしれない人達一杯いるんじゃ無いかな?

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/15(土) 09:41:48 

    >>63
    野球知らなくてもストーリーが面白いからおすすめします。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/15(土) 09:48:33 

    >>134
    横。ポニーキャニオンが「メジャーリーグ」の版権を持っててまわってきた話らしいよ

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/15(土) 09:52:40 

    >>11

    野球のポピュラー映画なんだってね
    野球好きな人は一度は通る
    今は親子で見てたりするんじゃない?

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/15(土) 09:55:00 

    >>139

    跳ね除けて活躍したから凄いよね
    「英雄」だよね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/15(土) 10:03:29 

    >>141
    さすがバブル期

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/15(土) 10:25:51 

    誰がなんと言おうととんねるず世代の私には嬉しい話

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/15(土) 10:37:52 

    >>44
    とっとくたばれクソババァだっけ?
    なんとも言えない表情で言ってたのが面白かった〜
    あのチームにタカさんピッタリハマってて好きな映画

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/15(土) 11:03:57 

    >>118
    アメリカのTV局MLBネットワークで毎年やってる選手ランキングで2年連続1位だから知名度は十分あるよ

    移籍金は北米プロスポーツ市場最高額になる予想もされてるからアメリカで野球興味ない人でもスポーツニュースで存在はしってるはず

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/15(土) 11:36:01 

    メジャーリーグ1はとにかくチャーリーシーンがかっこいい

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/15(土) 11:43:14 

    >>117
    だから大谷も全米で知られているわけではない、ということなんだけど

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2023/04/15(土) 11:52:08 

    >>125
    身長高い芸人、何人もいるけど
    とんねんずや高岸は本気でスポーツ
    してたから、姿勢もいいし
    いい感じに筋肉もあってスタイルいいよね。

    身長高いだけでヒョロヒョロは
    私の好みではない(誰にも聞かれてないけど笑)

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/15(土) 11:53:23 

    >>61
    日本絡みで人気系の物はイメージ下げの人出てくる。ロックは終わりとか

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/15(土) 12:03:31 

    >>135
    それを聞いて、小木とタカさんの今の感じ見ると笑えるし、ほっこりする

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2023/04/15(土) 12:27:59 

    >>9
    野球好きじゃないとイチローとか日本人選手の事知らないし、
    同じ日に同じ地域で試合があるとアメフトは満席、野球はガラガラってアメリカ在住の人に聞いた事あるよ。熱量が全く違うって

    +2

    -6

  • 154. 匿名 2023/04/15(土) 14:48:39 

    何で毎回MLBや大谷さんの話になると、アメリカで野球は人気ないって話題だす人ででくるの?
    アメリカで人気なかろうがどうでもよくない?
    それ言って何になるの?

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/15(土) 15:23:30 

    >>147
    Yougovで知名度調査やってるけど大谷は41%しかないんだよ
    ジャッジは60%、イチローは53%
    定期的に更新していて、2年前は30%、少し前は44%に上がったのに、41%に下がってしまった
    もっと知名度が上がってほしいと思うけど、知名度は高くないよ
    Shohei Ohtani popularity & fame | YouGov
    Shohei Ohtani popularity & fame | YouGovtoday.yougov.com

    Shohei Ohtani is the 91st most popular contemporary baseball player and the 412th most popular contemporary sports personality. Explore the latest YouGov polling, survey results and articles about Shohei Ohtani.

    +1

    -7

  • 156. 匿名 2023/04/15(土) 15:25:31 

    >>149
    いや野球人気が低いことと、大谷の知名度低いことを結び付けてるでしょ
    MLBはローカル放送主体だから全米知名度では不利
    野球人気とはまた別の話ってことなのに、あなたの方こそ理解していないんじゃないの?

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/04/15(土) 15:47:38 

    >>42
    なんか石橋がイヤなババァにむかって日本語で「さっさと失せろ。クソババァ♪」って言うセリフがあってそれを強烈に覚えてる

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/15(土) 18:16:36 

    >>36
    貴さんのYouTubeで映画に出ることになった話しをしていたけど野球経験者で芸人、身長が高いのが良かったみたいと言っていたよ!

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/15(土) 19:37:12 

    >>133
    わざと相手が意味が分からないように日本語で文句言ったんだよ
    ここだけ字幕でるの

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/15(土) 19:37:40 

    >>83
    私もご夫婦を生で見たことあります
    2人共普段着だと思うのですが、すっごくスラーっとしててお洒落で、何かオーラが出てました笑

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/15(土) 20:15:40 

    タカさん海外ロケ?かなんかで現地の子供と遊んでた時取り合いになるくらい人気だったな

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/15(土) 20:44:24 

    >>12
    メジャーリーグってコメデイ映画だからね。実際に、冒頭からアメリカンギャグセンスで笑わせてくれる。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/15(土) 23:58:51 

    人生最高レストラン観た‼︎
    メジャーリーグ2の話もしてたねw

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/16(日) 14:57:24 

    >>150

    80年代のとんねるず好きトビみるとカッコいいよ
    二人共よく脱いでたけど細くてほとほど筋肉あり

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/16(日) 16:49:44 

    何?自慢したいの?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/16(日) 19:15:21 

    >>164
    モーニングサラダでのとんねるずの
    出番が楽しみだった✨

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/23(日) 20:50:08 

    >>1
    アーロン・ジャッジのはいてる靴デカッ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。