-
1. 匿名 2023/04/13(木) 19:56:03
よろしくお願いします。+36
-2
-
2. 匿名 2023/04/13(木) 19:56:57
荻窪に住んでたけど住みやすかったなー+75
-5
-
3. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:22
中核派の人を次こそは当選させないでください+72
-7
-
4. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:27
中核の人のイメージ+19
-4
-
5. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:40
中核だよ+16
-4
-
6. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:47
浜田山住み、高みの見物+8
-17
-
7. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:47
ふれあいの街おぎくぼ〜♪+25
-1
-
8. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:53
練馬より格上+29
-18
-
9. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:53
+26
-2
-
10. 匿名 2023/04/13(木) 19:57:56
何もない。+3
-14
-
11. 匿名 2023/04/13(木) 19:58:11
区議に中核選ぶ住民+10
-4
-
12. 匿名 2023/04/13(木) 19:58:12
阿佐ヶ谷です
阿佐ヶ谷姉妹のおかげで名前だけは全国的に有名です+74
-1
-
13. 匿名 2023/04/13(木) 19:58:24
私はピンク界隈+1
-1
-
14. 匿名 2023/04/13(木) 19:58:36
>>1
田舎でださいと言われるけどめっちゃ住みやすい+12
-10
-
15. 匿名 2023/04/13(木) 19:58:59
共産党減らして+25
-8
-
16. 匿名 2023/04/13(木) 19:59:16
>>6
私も実家浜田山だけど何が高みかわからない‥+47
-1
-
17. 匿名 2023/04/13(木) 19:59:27
ヤッホー杉並トピうれしい!!
引っ越してきたんだけど、世田谷との区界で生活圏が世田谷寄りだからあんまり杉並で暮らしてる実感がない
もっと杉並を楽しみたいです!+63
-2
-
18. 匿名 2023/04/13(木) 19:59:51
治安良くて家賃安い(1DK4万円台)とこ何処?+2
-14
-
19. 匿名 2023/04/13(木) 19:59:54
西荻は美味しいお店が沢山あって楽しいよ+69
-3
-
20. 匿名 2023/04/13(木) 20:00:30
東高円寺住んでました
満州王のトマト炒飯最高+8
-5
-
21. 匿名 2023/04/13(木) 20:00:33
>>6
浜住み!?
あたいも浜住みだよー✌️+6
-4
-
22. 匿名 2023/04/13(木) 20:01:17
>>18
4万円台は厳しいけど明大前とか学生向けの物件多くて安いよ+6
-5
-
23. 匿名 2023/04/13(木) 20:01:19
>>12
阿佐ヶ谷育ちだったけど、今や杉並区より阿佐ヶ谷の方が有名なくらいだよね
住所を見て「阿佐ヶ谷って本当にあるんだ」と言われたことがある+40
-1
-
24. 匿名 2023/04/13(木) 20:01:59
>>7
タウ~ンセブ~ン~フゥ~~+25
-0
-
25. 匿名 2023/04/13(木) 20:02:39
>>8
なんで杉並に家を買ったの?と聞かれた杉田かおるがブチギレながら「(金がないから)杉並でしか買えなかったんだよ!!😾」+1
-14
-
26. 匿名 2023/04/13(木) 20:03:07
>>18
4万円台て地方の人?w
秋に探した時ワンルームで飲食店の上ならあったけど、今の時期じゃ無理だね
東京で1LDKでその値段はありえない
多摩地区がすぐ近くだからそっちの不便なところを捜せば見つかるかも?
そっちも大学多いから今高いだろうけど+37
-2
-
27. 匿名 2023/04/13(木) 20:03:30
堀ノ内斎場の横のカーブ、危なくて怖いよね+19
-0
-
28. 匿名 2023/04/13(木) 20:03:52
阿佐ヶ谷好き+12
-2
-
29. 匿名 2023/04/13(木) 20:03:53
阿佐ヶ谷駅と南阿佐ヶ谷駅の間に住んでました。
商店街での買い物が安くて住みやすかったな。+52
-1
-
30. 匿名 2023/04/13(木) 20:03:56
成田西住み
駅遠くてめんどくさい+24
-1
-
31. 匿名 2023/04/13(木) 20:03:57
母子手帳のデザインが嫌w+18
-1
-
32. 匿名 2023/04/13(木) 20:04:45
貧乏区+5
-23
-
33. 匿名 2023/04/13(木) 20:05:55
地元阿佐ヶ谷好き
なみすけ可愛い+54
-1
-
34. 匿名 2023/04/13(木) 20:06:07
>>2
駅周辺、道路狭くない?+12
-4
-
35. 匿名 2023/04/13(木) 20:06:13
>>18
4万で治安は手に入らないよ。+31
-0
-
36. 匿名 2023/04/13(木) 20:06:18
花見の季節と確定申告終了間際はすぎ丸混んでて乗れない時がある+5
-0
-
37. 匿名 2023/04/13(木) 20:06:23
>>6
都営アパートがありますねw+11
-2
-
38. 匿名 2023/04/13(木) 20:06:46
>>1
文化女子大附属杉並高校って頭良いですか?+3
-12
-
39. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:01
>>25
昔の話じゃない
今杉並の新築マンションも奥超えるよ+47
-1
-
40. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:14
>>18
堀之内の木造アパート(風呂無し)+9
-0
-
41. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:20
>>18
梅里は古い木造アパート(○○荘みたいな)多いから、ワンチャンあるかも
治安は悪くない+12
-1
-
42. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:25
右区+0
-0
-
43. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:29
成田西に住んでたけど何もなかった+7
-0
-
44. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:33
>>38
私の頃は都立の滑り止めだった+8
-1
-
45. 匿名 2023/04/13(木) 20:08:03
>>27
堀之内火葬場と言えば、数か月前に地域住民感謝祭みたいな感じでバザーとか有名人公演とかの催しがあったって聞いた+5
-0
-
46. 匿名 2023/04/13(木) 20:08:13
>>33
かわいいよね
ラインスタンプ持ってる+9
-0
-
47. 匿名 2023/04/13(木) 20:08:32
おぎくーぼみなみぐちー
なかどーりしょうてんがーい+2
-2
-
48. 匿名 2023/04/13(木) 20:09:07
>>45
えっ近所なのに知らなかった!気になる+7
-0
-
49. 匿名 2023/04/13(木) 20:09:11
姉が杉並区に住んでる。+5
-7
-
50. 匿名 2023/04/13(木) 20:09:23
>>25
安めだけど割と高級住宅地あるよね杉並
多分だけど芸能人だから、世田谷田園調布とか千代田港中央渋谷などガチの超高級住宅地と比較して言ってると思う
金持ちからしたらお値打ちでも、庶民には安いってほどではないかと+29
-0
-
51. 匿名 2023/04/13(木) 20:09:28
>>1
「杉並区は公立中学の学力レベルが都内でも有数に高い地区。都立西高校が進学実績優秀なのもそれが大きい」て聞きましたが本当ですか?+39
-0
-
52. 匿名 2023/04/13(木) 20:09:34
芸人以外の有名人も住んでるし荻窪や浜田山は駅から離れると豪邸あるよね
+33
-0
-
53. 匿名 2023/04/13(木) 20:10:34
>>32
北区、足立区、板橋区辺りが生活保護者数上位だよ+6
-2
-
54. 匿名 2023/04/13(木) 20:11:02
>>1
>>45
>>48
堀之内斎場の近所の方って、火葬場兼葬儀場が近くにあるのは気になったりしますか?+1
-0
-
55. 匿名 2023/04/13(木) 20:11:04
>>51
ググれば出るのに何でここで聞くの?
+2
-5
-
56. 匿名 2023/04/13(木) 20:11:05
ご近所に伸晃さんがいまーす+9
-0
-
57. 匿名 2023/04/13(木) 20:11:24
>>26
時給1200円とかきつくない?一人暮らしの人はみんなどうやって生活してんの?+1
-0
-
58. 匿名 2023/04/13(木) 20:11:47
+0
-21
-
59. 匿名 2023/04/13(木) 20:11:54
>>53
板橋近いけど、行ったらダメって言われて育った+1
-9
-
60. 匿名 2023/04/13(木) 20:12:11
>>51
杉並で頭良い人は西から東大コースだね
+39
-0
-
61. 匿名 2023/04/13(木) 20:12:29
>>57
それバイトの時給だよね
もっと稼げるまともな仕事沢山あるよ+5
-0
-
62. 匿名 2023/04/13(木) 20:12:30
>>58
この人たち板橋区でしょ+21
-0
-
63. 匿名 2023/04/13(木) 20:12:42
自転車で松ノ木ウエルシアから成田東サミットまで
五日市街道避けて行こうとしたんだけど、
階段とか行き止まりが多くて迷ったわ+3
-2
-
64. 匿名 2023/04/13(木) 20:12:46
オードリーの春日結婚して引っ越しちゃったね+23
-0
-
65. 匿名 2023/04/13(木) 20:13:00
>>32
足立、葛飾、江戸川、江東、荒川、墨田には勝ってる。+3
-11
-
66. 匿名 2023/04/13(木) 20:13:07
>>39
昔じゃないよ!20年位前にテレビで本人が言っていた。ついこの前だね😃+1
-13
-
67. 匿名 2023/04/13(木) 20:13:34
>>59
板橋区には高級住宅街があるんやでぇ+1
-6
-
68. 匿名 2023/04/13(木) 20:13:40
>>66
大昔じゃん
+10
-0
-
69. 匿名 2023/04/13(木) 20:13:45
>>58
全く関係ないじゃん+11
-0
-
70. 匿名 2023/04/13(木) 20:14:29
>>59
どの辺りが治安悪いんですか?+0
-0
-
71. 匿名 2023/04/13(木) 20:15:58
>>32
どの区の悪口も辞めようよ。同じ日本じゃん+42
-0
-
72. 匿名 2023/04/13(木) 20:16:21
近年善福寺川も花見客増えたな+10
-0
-
73. 匿名 2023/04/13(木) 20:18:17
>>3
パートナーシップ条例やら、ヘイトスピーチ条例賛成多数とかなんかヤバいの多いよね。+19
-2
-
74. 匿名 2023/04/13(木) 20:18:52
>>6
東出杏夫婦よくみたわ+23
-0
-
75. 匿名 2023/04/13(木) 20:19:34
>>18
八王子みなみ野+1
-1
-
76. 匿名 2023/04/13(木) 20:19:48
>>54
何も感じないなー、
汚いとか臭いとかないし、早朝は清掃の方が道路を綺麗にしてるよ。
心霊スポットとして挙げられがちだけど、多分おばけいない。
堀ノ内斎場についてネガティブな話する人は出会ったことないな。
(同級生が寺の子だったのもあるかも)
近くに将来僧侶になるこどもが修行するところあるよね。+10
-2
-
77. 匿名 2023/04/13(木) 20:20:09
阿佐ヶ谷住宅付近変わってて驚いた+4
-0
-
78. 匿名 2023/04/13(木) 20:20:49
>>2
今は何処住んでるの?+0
-0
-
79. 匿名 2023/04/13(木) 20:21:01
>>59
ワイ板橋民唐突の大ダメージ+6
-0
-
80. 匿名 2023/04/13(木) 20:21:33
パークシティ杉並、憧れる+8
-0
-
81. 匿名 2023/04/13(木) 20:22:04
>>19
西荻いいよね〜行きたいお店ありすぎてまだまだ行けてない+19
-0
-
82. 匿名 2023/04/13(木) 20:22:05
>>77
今は中国人多いよ+1
-0
-
83. 匿名 2023/04/13(木) 20:22:29
>>78
流山おおたかの森+0
-6
-
84. 匿名 2023/04/13(木) 20:23:34
>>2
分かる。
私も去年引っ越しで荻窪内で探したけど、家賃高すぎて無理だった。。
駅徒歩17分、1LDKで15万って!+20
-0
-
85. 匿名 2023/04/13(木) 20:23:54
>>6
ほぼ練馬の井草民だから
浜田山おしゃれで羨ましいよ+27
-0
-
86. 匿名 2023/04/13(木) 20:24:19
>>70
高島平+1
-1
-
87. 匿名 2023/04/13(木) 20:24:28
土地代ってどのくらい?+1
-0
-
88. 匿名 2023/04/13(木) 20:24:45
>>12
商店街19:00には八百屋とかしまってるよね。
ターゲットが年寄りすぎて住みにくい!+2
-3
-
89. 匿名 2023/04/13(木) 20:24:45
ひらやすみって漫画が面白かったよ
阿佐ヶ谷が舞台で主人公は釣り堀でバイトしてるの+8
-1
-
90. 匿名 2023/04/13(木) 20:25:59
>>18
10年前くらいに駅徒歩15分で築50年の新高円寺の家でも6.5万円だったな。+6
-0
-
91. 匿名 2023/04/13(木) 20:26:21
>>3
日曜日、選挙カー走ってたよ本人乗ってた
abemaみてたから、あっ中核派だ!って言っちゃった+9
-1
-
92. 匿名 2023/04/13(木) 20:26:47
>>84
私今年引越しで探したけど意外と高円寺安くてびっくりした+7
-0
-
93. 匿名 2023/04/13(木) 20:26:49
最近まで西荻にいました。
本当住みやすかったなあ。+24
-0
-
94. 匿名 2023/04/13(木) 20:28:26
>>92
高円寺は若者の街だし休日に中央線止まらないから、比較的安いよね!+8
-0
-
95. 匿名 2023/04/13(木) 20:28:37
>>82
日本人でも高いなと思うけど、その辺に住んでる中国人って何の仕事やってるんだろうね+2
-0
-
96. 匿名 2023/04/13(木) 20:30:25
数年前まで上高井戸に住んでたー!+6
-0
-
97. 匿名 2023/04/13(木) 20:31:02
>>11
杉並は左が多いんだよね、あの区長や中核派入れてるの絶対老人だよね
山田さんが区長だった頃が懐かしいわ
+42
-7
-
98. 匿名 2023/04/13(木) 20:31:33
>>82
近所の小学校中国人だらけ+2
-0
-
99. 匿名 2023/04/13(木) 20:31:48
太田黒公園の近くに住んでいるよー+6
-0
-
100. 匿名 2023/04/13(木) 20:32:48
>>81
エスニックのお店多いよね+3
-0
-
101. 匿名 2023/04/13(木) 20:33:33
>>89
阿佐ヶ谷で釣り堀って言ったら寿々木園がモデルかしら+8
-0
-
102. 匿名 2023/04/13(木) 20:33:47
>>41
治安はいいけどさすがに4万は無いと思う
1DKっていうか1Rが多いけど若者じゃなくおばあちゃん一人暮らしとかで住んでる人多いよ+6
-1
-
103. 匿名 2023/04/13(木) 20:33:52
今年荻窪に引っ越してきました
新参者です。
前から杉並区住みたくて、荻窪で正解。
高円寺も良いけど飲み屋多すぎて、誘惑に負けそうだしな。+26
-0
-
104. 匿名 2023/04/13(木) 20:36:00
>>82
そうなの?あそこモデルルーム見に行ったけど
3LDKで1億1千万だったわ、いま思えば超安かったけど
中国人おおいの?
善福寺川沿い走ってるけど、全然みないわ+7
-0
-
105. 匿名 2023/04/13(木) 20:39:00
>>32
っで、あなた何区に住んでるの?+7
-0
-
106. 匿名 2023/04/13(木) 20:39:55
>>56
じゃあうちもご近所よ+2
-0
-
107. 匿名 2023/04/13(木) 20:41:24
松庵には丸美屋の本社があります!(それくらいなんだけど)丸美屋製品のパッケージの裏見てみてね。+22
-0
-
108. 匿名 2023/04/13(木) 20:42:15
>>66
おいくつですか?
+2
-0
-
109. 匿名 2023/04/13(木) 20:42:34
>>101
そうそう
まんまだよー
フリーターをしてる気の優しい青年と田舎から出てきた従姉妹が平家に一緒に住んでおくる日常ほのぼのストーリー
良かったら読んでみてほしい+2
-0
-
110. 匿名 2023/04/13(木) 20:43:48
>>63
ウエルシア杉並松ノ木店は品揃え良いけど、行くの大変。
あの辺り歩くと、方向感覚がわからなくなって同じ場所をぐるぐる回ったことがある。+10
-0
-
111. 匿名 2023/04/13(木) 20:46:41
昔から私服の公立中学校が多いよね。
今の時代、全国的に私服へチャレンジというパターンもあるみたきだけど、昭和の時代から伝統的に私服というところが先駆けて生徒の自主性尊重してるなと思いました。+7
-0
-
112. 匿名 2023/04/13(木) 20:48:30
関西から単身、何の情報もツテも無く越してきたが、私にはここが合うという直感で住んで5年目。間違ってなかったと思う。
自然もあるし、くしゃくしゃな所とおハイソな所と、入り混じってて、懐が深い。ありがとう。+24
-0
-
113. 匿名 2023/04/13(木) 20:52:41
>>110
方向感覚なくなるのわかる!
住宅街で同じような景色が続いてるし、細い道が入り組んでるからかな。+2
-0
-
114. 匿名 2023/04/13(木) 20:54:06
>>38
文化学園大学に改名したよね
+3
-0
-
115. 匿名 2023/04/13(木) 20:54:29
中央線乗ってるとやっぱり23区⇔多摩の間の風景が分かりやすいのが杉並だなぁと。
中野に続く高円寺と、吉祥寺からの西荻は同じ杉並でも雰囲気が違って、やっぱり中間は荻窪阿佐ヶ谷なんだなぁとあくまで個人的な感覚です。+20
-2
-
116. 匿名 2023/04/13(木) 20:54:52
成田東ってどんなところ?+2
-0
-
117. 匿名 2023/04/13(木) 20:57:17
高井戸
神田川の桜が綺麗
目黒川みたいに混むことないし+28
-1
-
118. 匿名 2023/04/13(木) 20:57:18
高円寺駅、マックもなくなり新しく開発されましたよね。
行かれた方、どんなかんじでしたか?+2
-0
-
119. 匿名 2023/04/13(木) 20:58:26
>>3
杉並区の区長も左翼だよね
国葬反対デモに参加してるよ
区長たるものデモとかに参加するのはどうかと思う+42
-9
-
120. 匿名 2023/04/13(木) 20:59:11
洞口は杉並の、いや、日本の恥。
まんまテロリストの真っ赤な思想。+11
-3
-
121. 匿名 2023/04/13(木) 20:59:44
>>8
とは思わないけど、近所の大型マンション、入り口は杉並で敷地内ほぼ練馬なのに住所杉並らしいんだよねー。
そういう人多いんだと思うわ。+2
-0
-
122. 匿名 2023/04/13(木) 21:00:09
>>78
>>2 だけど今も杉並区だよー
>>83
どこそれ+3
-0
-
123. 匿名 2023/04/13(木) 21:00:11
>>30
同じだ!善福寺川の桜は毎年見事ですよね。+19
-0
-
124. 匿名 2023/04/13(木) 21:02:26
>>122
千葉やん+3
-1
-
125. 匿名 2023/04/13(木) 21:03:45
杉並区あの区長になってからやばいよ
なんかLGBT推進条例できたって+13
-6
-
126. 匿名 2023/04/13(木) 21:04:09
>>1
リムジンバスが走ってないから不便じゃない?+0
-0
-
127. 匿名 2023/04/13(木) 21:07:41
>>103
荻窪駅北口に昔あった旧鳥もと好きだった+6
-0
-
128. 匿名 2023/04/13(木) 21:07:58
>>116
大きな家が多い
むかしタモリさんのお屋敷もあったと聞いたことある+1
-0
-
129. 匿名 2023/04/13(木) 21:08:41
>>118
高円寺駅の「京樽」が無くなって絶望した。お寿司、美味しかった。+6
-0
-
130. 匿名 2023/04/13(木) 21:10:32
仲良いママ友が職場復帰や旦那さんの仕事を考慮して、
杉並区に引越すことが決まったとのこと。大田区住みです。
子育て世帯の住みやすさはどうですか?+4
-0
-
131. 匿名 2023/04/13(木) 21:11:03
>>109
小学生の時、よく遊んでた~
ありがとう!読んでみるね+1
-0
-
132. 匿名 2023/04/13(木) 21:13:31
>>118
マックのところ改札ができるって噂ですよ
駅下の新しくできたイタリアン行きましたが美味しかったです!+2
-0
-
133. 匿名 2023/04/13(木) 21:16:11
>>120
【国葬デモ】ひろゆきvs発起人の議員「安倍政治の美化に反対」 - YouTubeyoutu.be.◆続きをノーカットで視聴▷https://abe.ma/3L0WdPa ◆過去の放送回はこちら9/19放送:【成田悠輔】旧統一教会の10代学生信者と対談 【ノーカット】▷https://youtu.be/jNe7lrZr7LA 9/8放送:【汚職】五輪ビジネスに仲介役は必要?透明性と公正性を保つには?▷http......
これみて、こんなのが議員なのかと驚いた+7
-1
-
134. 匿名 2023/04/13(木) 21:17:39
>>6
駅前の西友にお世話になってます。+10
-0
-
135. 匿名 2023/04/13(木) 21:17:59
>>44
確かに私の頃も都立の滑り止めだったけど、高校偏差値自体はその当時58位だったからまあまあだったと思う。+4
-1
-
136. 匿名 2023/04/13(木) 21:19:36
>>30
わぁ♡ご近所!
川沿いを、大宮八幡までよく歩きます。+6
-0
-
137. 匿名 2023/04/13(木) 21:23:02
荻窪、駅まわりの再開発頑張ってほしい。無理そうだけど。+4
-0
-
138. 匿名 2023/04/13(木) 21:24:19
買い物するところもほとんどないよね?コンビニくらい?
+0
-0
-
139. 匿名 2023/04/13(木) 21:25:04
>>138です
成田西のことです+0
-0
-
140. 匿名 2023/04/13(木) 21:25:09
>>116
場所にもよるけど買い物難民が多い
高齢者は特に+5
-1
-
141. 匿名 2023/04/13(木) 21:25:41
荻窪のタウンセブンで遊んで近くのゲーセンで
プリクラ撮るのが小学校の頃の定番だった。
大人になってからは阿佐ヶ谷住み
今は隣県に越しちゃったけど杉並大好き+19
-0
-
142. 匿名 2023/04/13(木) 21:25:58
>>116
昔住んでた
本当に住宅街ばかり
バスで吉祥寺、西永福に行ける
うん、あまり語ることがない‥+8
-0
-
143. 匿名 2023/04/13(木) 21:26:22
>>60
いたいた!+0
-0
-
144. 匿名 2023/04/13(木) 21:26:23
阿佐ヶ谷北に小林礼奈ちゃん住んでたね
見たことあったけど可愛かったなー+2
-6
-
145. 匿名 2023/04/13(木) 21:27:01
>>137
北と南で分断され過ぎだよね
自転車で行き来するのすごい大変+18
-0
-
146. 匿名 2023/04/13(木) 21:29:38
荻窪小学校行く予定の場所住みだけど、学区内でもう少し広いお家ないかなーって探してる、、
vimの裏のマンション良いんだけどお友達が住んでるから移り住めない、、+0
-0
-
147. 匿名 2023/04/13(木) 21:30:15
成田西の高齢者は買い物難民だよ
マジで困ってる人いる
成田東もこれといって何もないけど、スーパーや商店は少しあるから何とかなる+5
-0
-
148. 匿名 2023/04/13(木) 21:32:28
>>136
私もよく歩いてるわ
だいたい犬連れてるけど
+2
-0
-
149. 匿名 2023/04/13(木) 21:33:54
>>18
10年くらい前までだけど、3つの駅から徒歩25分のアパートで1DK家賃5万なら住んでたよ。
敷金礼金更新料無しで、家賃は隣に住んでる大家さんに現金で手渡し。
徒歩5分の所にスーパー1軒ある以外はほぼ住宅しかなくて寂しかったけど、物騒な事件は無かった。
4万円台だと難しいかもしれないけど、駅から遠い物件で探してみたら。
+1
-0
-
150. 匿名 2023/04/13(木) 21:34:35
>>52
永福町も大物芸能人や元政治家のお屋敷があるよ+13
-0
-
151. 匿名 2023/04/13(木) 21:34:43
阿佐ヶ谷の西友の上の階品薄でなにもないしいつも改装してる+7
-0
-
152. 匿名 2023/04/13(木) 21:34:59
>>126
荻窪住みだけど羽田成田行く時は吉祥寺まで行ってる。荻窪駅も空港行きバス停めて欲しい。+14
-0
-
153. 匿名 2023/04/13(木) 21:35:14
>>144
どうでもいいわ+5
-0
-
154. 匿名 2023/04/13(木) 21:35:32
>>74
東出、友達の子供と同じ保育園だったらしくて
子供にも神対応だったって+7
-0
-
155. 匿名 2023/04/13(木) 21:36:34
>>20
美味しいけどベチャベチャしてない?笑
トマトリゾットに近いよね+1
-1
-
156. 匿名 2023/04/13(木) 21:37:18
学生の頃の宇多田ヒカルが住んでたよね+2
-0
-
157. 匿名 2023/04/13(木) 21:38:34
+0
-0
-
158. 匿名 2023/04/13(木) 21:38:58
>>76
妙法寺のところかな?お坊さんの学校?寮?みたいなのあるよね。
昨年クリスマスの夕方、修行中っぽいわかいお坊さんたちが近くのセブンで楽しそうにデザート選んでたよ笑+6
-0
-
159. 匿名 2023/04/13(木) 21:41:06
子供の小学校、めちゃくちゃ荒れてる。
もちろん差はあるのだろうけど、地方出身者としてはもう少し杉並って教育熱が高い地域なのかと思ってた。
今の悩みの種です…。+3
-0
-
160. 匿名 2023/04/13(木) 21:43:18
神明宮の初詣が年々凄いことになってる
天祖神社の頃が懐かしい…+4
-0
-
161. 匿名 2023/04/13(木) 21:49:55
>>34
杉並区はどこも道路狭い+26
-0
-
162. 匿名 2023/04/13(木) 21:51:49
>>128
タモリさん高井戸とも聞いた事があるな。だいぶ昔だけど。+0
-0
-
163. 匿名 2023/04/13(木) 21:52:05
>>17
もしかして京王線ユーザーですか?
期日前投票行きたいのに、投票所がどこも遠すぎるから悩んでいます+3
-1
-
164. 匿名 2023/04/13(木) 21:52:18
高円寺陸橋、横断歩道が足りない+6
-0
-
165. 匿名 2023/04/13(木) 21:53:03
3時のヒロインのかなでは「杉並区出身のお嬢様」ってテレビで言われるの見て調べたら井荻のほうなんだね+8
-0
-
166. 匿名 2023/04/13(木) 21:53:05
>>159
もしかして杉並の東側?+1
-3
-
167. 匿名 2023/04/13(木) 21:56:04
>>110
私もそれわかる!何なんだろうね?
私はその辺と浜田山付近辺りまで方向感覚がなくなる
普段方向関係良い方なのに+3
-0
-
168. 匿名 2023/04/13(木) 21:56:46
>>111
多感な時期に私服だとお金かかる。
うちの娘はなんちゃって制服みたいなの着て行ってる。+2
-0
-
169. 匿名 2023/04/13(木) 21:58:37
>>12
阿佐ヶ谷って小さいケが入ってる表記の方が個人的に好きだ
阿佐谷だとなんか足りない気がしない?+17
-0
-
170. 匿名 2023/04/13(木) 22:00:07
学年は違うけど、中村倫也と同じ中学校だった。+5
-1
-
171. 匿名 2023/04/13(木) 22:00:19
>>106
うちもご近所だわ
自民党の区議会議員さんは伸晃とツーショット写真が義務なのか?落選した人がいつまでハバきかせてるんだか。
そんなんだから左翼区長に持ってかれちゃうんだよと不満タラタラですわ+12
-0
-
172. 匿名 2023/04/13(木) 22:00:53
道が狭くて引かれそうになる
子供連れだと狭い道心配+4
-0
-
173. 匿名 2023/04/13(木) 22:02:16
>>18
治安は不明だけど下井草〜井荻〜上井草辺りの古い木造アパートとか?+2
-1
-
174. 匿名 2023/04/13(木) 22:03:04
>>18
学生の時杉並区内で4.7万住んでたけど築40年の木造アパート
トラック通ったらガタガタ言うw+0
-0
-
175. 匿名 2023/04/13(木) 22:03:41
>>85
おしゃれかなぁ?
大きいグラウンドの印象しかない(今はないけど)+3
-0
-
176. 匿名 2023/04/13(木) 22:04:53
>>17
うちと近いな。ガスト潰れて昼飲み出来なくて困ってる。+4
-1
-
177. 匿名 2023/04/13(木) 22:06:53
>>39
荻窪にできる新築、広い部屋2億越えだよ!
しかも抽選だって
すごいよね+8
-0
-
178. 匿名 2023/04/13(木) 22:06:58
>>172
道が狭いと思うなら区画整理された所に住んだら+0
-3
-
179. 匿名 2023/04/13(木) 22:07:01
>>62
顔だと板橋区っぽいと思ったらまさかの合ってた!+0
-0
-
180. 匿名 2023/04/13(木) 22:08:00
>>97
左の方々は必ず選挙に行くけど、保守層は危機感が薄く選挙に行かない。
それがこの危機を招いてるのにまだ気づいてない。
もどかしいわ+8
-2
-
181. 匿名 2023/04/13(木) 22:09:37
>>158
妙法寺のすぐ近くに住んでいたけど知らなかった
近くにあるお持ち帰り専門のおでんやさんによく通った+9
-0
-
182. 匿名 2023/04/13(木) 22:11:30
>>104
あそこにさ、散歩してる犬を蹴る男いるんだわ日本人だと思うけど家族で上の方に住んでるからお金持ちだと思うけど
小型犬で飼い主が小柄な女性狙ってすれ違いざまに凄い勢いで犬蹴るのよ
内臓破裂したワンちゃんもいてさ警察沙汰になったけど
川沿いで犬の散歩してる人達の間では有名人
Twitterでは顔もバレてる
+8
-0
-
183. 匿名 2023/04/13(木) 22:11:42
>>44
どの都立ですか?+0
-1
-
184. 匿名 2023/04/13(木) 22:16:10
>>141
私はその付近のバッティングセンターやビリヤード場によく遊びに行ってた
大人になってからだけど+1
-0
-
185. 匿名 2023/04/13(木) 22:17:03
風磨の実家あるよね😗+6
-0
-
186. 匿名 2023/04/13(木) 22:19:51
>>176
よこですが、ガストあとには何が出来るんだろうね?
よく行ってたから無くなって残念+2
-0
-
187. 匿名 2023/04/13(木) 22:20:14
エイトライナーできないかなーって思ってる高井戸民です
実家は井荻+3
-0
-
188. 匿名 2023/04/13(木) 22:23:18
>>146
ご近所さん発見
VIM裏のマンション、家賃お高めでいつも敷地内が綺麗だよね+1
-0
-
189. 匿名 2023/04/13(木) 22:34:42
>>113
>>167
五日市街道が南へ、青梅街道は北に逸れ始める地点だからかな…?どっちも真西に走ってると思いがち。+2
-0
-
190. 匿名 2023/04/13(木) 22:36:21
>>12
人身事故最近減ったよね+0
-0
-
191. 匿名 2023/04/13(木) 22:46:17
>>2
>>3
荻窪住んでるけど、この間けっこう大規模なデモあって怖かった
中核派vs右翼の争いだったらしいんだけど、とにかくうるさいし大迷惑+19
-3
-
192. 匿名 2023/04/13(木) 22:46:49
>>161
世田谷区と同じように地区によって道路の広さがかなり違う
コメ主はおそらく東京に住んでいないのでは?
+0
-2
-
193. 匿名 2023/04/13(木) 22:48:22
そろそろ区議会選挙?なのか杉並区の駅でスピーチやビラ配りしてる人多い+4
-0
-
194. 匿名 2023/04/13(木) 22:48:32
>>111
私の出た中学も私が在学中に制服と私服どっち選んでも良かったな。もう20年以上昔の話だけど・・
西永福に近い中学です。+1
-0
-
195. 匿名 2023/04/13(木) 22:54:15
>>27
めちゃくちゃご近所さんだ+2
-0
-
196. 匿名 2023/04/13(木) 22:55:12
>>18
個室カギ付きのシェアハウスならいけそう+0
-1
-
197. 匿名 2023/04/13(木) 22:58:57
18歳で上京した時に高円寺に住んでいました。
雰囲気が大好きで、その後何ヶ所か引越しましたが商店街があるところが絶対条件です。+1
-0
-
198. 匿名 2023/04/13(木) 22:58:59
高円寺です!
トリアノンの上にドトール出来て、ケンカ売ってんなと思う。
好きな飲み屋が数軒あって、高円寺はやっぱり不思議な人もちらほらいるけど居心地がいい。+8
-0
-
199. 匿名 2023/04/13(木) 23:03:17
>>24
タウンセブンのあおぞらパークによく行きます。+8
-0
-
200. 匿名 2023/04/13(木) 23:04:32
>>43
交通公園がある+8
-0
-
201. 匿名 2023/04/13(木) 23:05:11
>>116
閑静な住宅街だけど、どこの駅からも遠い。
成田東にある、ある歯医者はやばかった。+3
-0
-
202. 匿名 2023/04/13(木) 23:10:40
>>193
4月23日区議選だから+1
-0
-
203. 匿名 2023/04/13(木) 23:13:29
下高井戸住んでるから、買い物は自転車で松原のオオゼキ行っちゃう
+1
-0
-
204. 匿名 2023/04/13(木) 23:24:31
子育てプラザ和泉広くて最高です!+4
-1
-
205. 匿名 2023/04/13(木) 23:25:12
>>203
世田谷区民だよね?w
私もだけどw松原のオオゼキいつも人多いよね+0
-0
-
206. 匿名 2023/04/13(木) 23:52:49
>>116
昔一人暮らししてた
青梅街道の近くだったから南阿佐ヶ谷駅に近くて便利は便利だった
ただ一本住宅街の道に入ると夜は静かで街灯も少なくて少し怖かったなー
一回変な人に帰り道つけられて杉並警察の前まで戻って遠回りした事がある
静かで図書館や公園や児童施設も近場にいくつかあって、区役所や杉並郵便局も近いから夜道一人で歩かない環境の子育て世代の人には住みやすいと思う+9
-0
-
207. 匿名 2023/04/13(木) 23:54:53
>>182
元々阿佐ヶ谷住宅に住んでた地権者の可能性あるからお金持ちとは限らないよ。+1
-0
-
208. 匿名 2023/04/14(金) 00:01:57
杉並の中央線沿いに住んでます。
山の手の落ち着いた雰囲気だけど駅前は活気がありとても住みやすいです!杉並区大好き!+4
-0
-
209. 匿名 2023/04/14(金) 00:14:31
>>112
私も関西から来て荻窪に住んでます!
荻窪住みやすくて好きです!+9
-0
-
210. 匿名 2023/04/14(金) 00:19:48
荻窪大好き!
通勤の時や休日は駅前に人がたくさんいるけど、住宅地は静かな場所が多くて美味しいお店も多いし離れられない。
新宿、東京駅にも電車一本だし最高。
荻窪の中で3回目の引越しをする予定!+23
-0
-
211. 匿名 2023/04/14(金) 00:34:08
>>206
子育て世代は車での送り迎えがデフォだから夜道一人で歩かない
+0
-0
-
212. 匿名 2023/04/14(金) 00:35:08
>>159
もしかして 田がつく?+0
-0
-
213. 匿名 2023/04/14(金) 00:36:09
西荻住み。近所に美味しいパン屋が何軒もあって、休みの日の朝は焼き立てのパンを買いに行くのが幸せ。+10
-1
-
214. 匿名 2023/04/14(金) 00:37:58
>>212
武蔵野台地で田がつくということは浸水要注意の低い土地だね+1
-1
-
215. 匿名 2023/04/14(金) 00:51:51
>>84
私、10年前まで荻窪駅徒歩3分の広めのワンルーム住んでたけど、11万だった~
築年数は10年ちょっとのマンション
今はすごい上がってるんだね!
荻窪、大好きだったな~+10
-0
-
216. 匿名 2023/04/14(金) 00:52:52
宇多田ヒカルの元実家があった宮前に住んでいます。
何もありませんが住みやすくて好きです。+7
-0
-
217. 匿名 2023/04/14(金) 00:55:45
井の頭線の久我山住みです!
最近、カフェと居酒屋ができて嬉しい。
駅から徒歩5分の高井戸公園によく行きます。+6
-0
-
218. 匿名 2023/04/14(金) 01:53:08
>>118
高校生まで高円寺住んでた私、生まれて初めて行ったマックだった!なくなっちゃったんだ…+1
-0
-
219. 匿名 2023/04/14(金) 03:42:23
>>20
一回、リニューアル?改装されましたよね。
いつも通るけど、お客さん多いですよね。+0
-0
-
220. 匿名 2023/04/14(金) 04:41:02
>>185
井の頭線で何度か見かけたことある+2
-0
-
221. 匿名 2023/04/14(金) 04:53:55
笹塚が最寄りの方南住み。
杉並区から疎外されてると感じることが多々ある。+5
-0
-
222. 匿名 2023/04/14(金) 05:28:51
>>32
某外車の売上No.1は浜田山ってくらいあの辺高級住宅地だよ+8
-0
-
223. 匿名 2023/04/14(金) 06:13:04
>>172
独身で住むには楽しい街だと思うけど。子育て中は大変かも。大型商業施設がないし、荻窪駅の立体駐車場は車高制限あって停められないし、公園が全然ないよね。
電車は西から東にあるけど、北から南に移動するにはバスになる。
そのバスも混み過ぎてて乗れないこともしばしば。
子どもが高校生くらいになったら住み直したい。+4
-1
-
224. 匿名 2023/04/14(金) 06:18:26
永福と浜田山の間に住んでる。静かで住みやすいよ。渋谷にも新宿にも吉祥寺にもすぐ行けるからお買い物にも便利。ただし道路が狭くて一方通行が多くて車の運転はちょっと大変。+8
-0
-
225. 匿名 2023/04/14(金) 06:46:35
呑兵衛ばっかり+1
-0
-
226. 匿名 2023/04/14(金) 06:51:10
妙法寺前のサミット、リニューアルオープンでイメチェンしたよね。
エスカレーターの野菜の絵が無くなってさみしい。+2
-0
-
227. 匿名 2023/04/14(金) 07:29:27
>>206
南阿佐ヶ谷駅の出口付近は、区役所に郵便局に警察署
パールセンターもあるよね+3
-0
-
228. 匿名 2023/04/14(金) 07:45:39
>>221
お近くだ!
フレンテ笹塚に来週ユニクロがオープンしますね!
楽しみ。杉並区ネタでなくてごめんなさいだけど。+4
-1
-
229. 匿名 2023/04/14(金) 08:01:31
>>191
中央線沿線は昔っから左翼住んでるんだよ
学生運動の盛んな法政と明治が沿線にあるので+5
-0
-
230. 匿名 2023/04/14(金) 08:16:15
>>161
間違ってるコメにプラスが沢山ついて
AIがそれを基にウソを吹聴するのか…
+2
-0
-
231. 匿名 2023/04/14(金) 08:23:32
>>217
無人古着屋もできたね!
元パチンコ屋の跡地も建設中だけど、何かテナント入るかな?+1
-0
-
232. 匿名 2023/04/14(金) 09:16:54
>>198
海峡がドトールに?
海峡のでっかい鳥の唐揚げ好きだったな〜
レモンを聞かずに勝手にかける奴とは友達にならないようにした思い出+2
-1
-
233. 匿名 2023/04/14(金) 09:19:56
>>206
ちょっと南に行けば善福寺川緑地?とかもあって良いしね〜
都会と緑のいいとこ取り+5
-0
-
234. 匿名 2023/04/14(金) 09:20:07
荻窪団地がいつの間にかシャレール荻窪になっていた。+3
-0
-
235. 匿名 2023/04/14(金) 09:28:06
杉並で予算8000万くらいで家買えるとこありますか?
荻窪から10分くらいで探してたけど高すぎて諦めました+0
-0
-
236. 匿名 2023/04/14(金) 09:42:20
>>12
浜田山民です
徒歩圏内の外食だいたい食べ尽くしてしまったので、すぎまるに乗って阿佐ヶ谷開拓中ー+1
-0
-
237. 匿名 2023/04/14(金) 09:54:35
>>235
15~20分離れたら買えるけど空き地見ないな~+0
-0
-
238. 匿名 2023/04/14(金) 11:33:05
>>60
間に浪人を挟むけどね。+0
-0
-
239. 匿名 2023/04/14(金) 11:34:07
>>67
常盤台くらいしか知らない。+0
-0
-
240. 匿名 2023/04/14(金) 11:38:50
>>216
ご近所さん発見。
私お隣の南荻窪です。
あのマンション低層で素敵ですよね。+4
-0
-
241. 匿名 2023/04/14(金) 13:18:38
成田東に6年ほど住んでました
出産と共に他の地域に引っ越したけど、それでもたまに遊びに行きたくなる。
昨日久々にパールセンターを散歩したけど、楽しかった+3
-0
-
242. 匿名 2023/04/14(金) 13:19:53
>>1
丸ノ内線方南支線がない!+1
-0
-
243. 匿名 2023/04/14(金) 13:20:35
>>6
なかなか商店街いいよね!
+2
-0
-
244. 匿名 2023/04/14(金) 13:21:09
>>17
上北沢とかは半分杉並+0
-0
-
245. 匿名 2023/04/14(金) 13:23:38
荻窪はパン屋さんが少ないのがねぇ〜
西荻のパン屋の多さよ+4
-0
-
246. 匿名 2023/04/14(金) 13:29:08
>>235
荻窪徒歩10分じゃ見つからなさそうだよね
今川あたりはちょいちょいあるけど+3
-0
-
247. 匿名 2023/04/14(金) 13:38:47
>>88
個人商店の八百屋さんがそんな遅くまでやってるイメージもともとない。+4
-0
-
248. 匿名 2023/04/14(金) 13:49:18
>>145
いまでも荻窪駅の自転車用の地下道ってあるのかな?
あれ昔のままだったら電動自転車だと絶対きつい。
遠回りでも青梅街道をラーメン二郎のあたりまで行ってぐるっと回ったほうがいい気がする。+3
-0
-
249. 匿名 2023/04/14(金) 13:55:14
>>150
え?だれですか?+1
-0
-
250. 匿名 2023/04/14(金) 14:03:01
>>31
第一子は別の区でミッフィちゃんだったから並べると面白いw ナミスケ可愛いけどねw+1
-0
-
251. 匿名 2023/04/14(金) 14:04:18
新高円寺のベーグル屋さん好き!+2
-0
-
252. 匿名 2023/04/14(金) 14:05:15
>>235
うちの近くでも、戸建は1億かるく超えてるとこばかりだよ
荻窪なんてとくに無理だと思う
三鷹までいけばある?ないか武蔵境までいくと駅徒歩10分だとありそうな気がする+6
-0
-
253. 匿名 2023/04/14(金) 14:10:09
>>140
サミットすぐちかくにあるよ+2
-0
-
254. 匿名 2023/04/14(金) 14:15:04
>>97
衆院選も石原さんの代わりに山田さんなら出馬したら当選しそうなのにな
山田さんも自民党にいても参議院だとぱっとしないし
+0
-2
-
255. 匿名 2023/04/14(金) 15:06:56
武蔵野ドームの横のEATって店が好き!
あそこシェフがお年だったけどまだやってる?
武蔵野ドームまたいこうかなぁ+0
-0
-
256. 匿名 2023/04/14(金) 15:07:52
>>144
自演ですかね+1
-0
-
257. 匿名 2023/04/14(金) 15:27:03
西荻窪、イトコの家に遊びに行く時車で行くんだけど、あの細い道路通るのがめちゃ難しい。
ミラー畳んでギリギリの道を進むのが慣れない。+3
-1
-
258. 匿名 2023/04/14(金) 16:10:31
荻窪団地近くに美味しいパン屋がある。しかも安い。でも駅から20分くらい歩く。だから安いのか。店小さすぎていつも並んでるのがつらい。だが美味い。+4
-1
-
259. 匿名 2023/04/14(金) 16:10:36
>>191
ほらぐちサンのせいかな
中核派が区議会議員でしかもおじさん達に人気あるから当選しちゃう
杉並区民として恥ずかしい+5
-1
-
260. 匿名 2023/04/14(金) 16:13:27
なんか和装でLGBTの脅威みたいなの演説してる人昨日荻窪にいたなあ
区議会がモンスターだらけになりそう+1
-0
-
261. 匿名 2023/04/14(金) 16:28:06
公園がいくつもあるのに道路族が多いです。+1
-0
-
262. 匿名 2023/04/14(金) 16:29:44
荻窪で美味しいパン屋さんはどこですか?
私はえだおねが好きでしたがhoneyにもハマっています+4
-0
-
263. 匿名 2023/04/14(金) 16:31:05
>>252
三鷹、武蔵境でも無理目でした。
武蔵小金井まで行っちゃいました笑
荻窪徒歩30分くらいならいけたのかなー。+0
-0
-
264. 匿名 2023/04/14(金) 16:47:13
>>3
杉並区っていうともうそのイメージしかない+0
-0
-
265. 匿名 2023/04/14(金) 17:10:01
>>263
30分歩いたら他の駅近になるね+4
-0
-
266. 匿名 2023/04/14(金) 17:15:40
>>235
井荻+3
-0
-
267. 匿名 2023/04/14(金) 17:32:30
>>162
タモリさん今は目黒区の高級住宅街だよ+2
-0
-
268. 匿名 2023/04/14(金) 17:39:20
>>232
そうです!海峡がドトールに!+0
-0
-
269. 匿名 2023/04/14(金) 17:39:58
>>235
荻窪から徒歩10分は9000万以上いきますね。私は徒歩20分(もやは西武線)でようやく8000万台でした。それでも狭い建売ですが。+4
-0
-
270. 匿名 2023/04/14(金) 17:44:16
杉並区大好き!30年以上住んでました。
荻窪タウンセブン1階のソフトクリーム大好きです。+10
-0
-
271. 匿名 2023/04/14(金) 18:33:02
>>3
>>119
英BBCニュースで杉並区長の記事、同日に2つありしたね。
内容は「日本の政治家に女性が少ないのは男性社会が圧力をかけているせい」とかだった。
調べたら区長は元環境活動家で、
共産党の応援演説に行くような人だった。
英BBC偏り過ぎではと思ってたら、
2019年に左寄りだと英国内でも批判あったそう。
BBCのTwitterのフォロー外しました( ´・∀・`)
+2
-1
-
272. 匿名 2023/04/14(金) 19:03:56
>>6
今年横浜から越してきたけど、人も多くないし住みやすいね。外車の多さと駅前1番のスーパーが成城石井にはビビったわ+4
-0
-
273. 匿名 2023/04/14(金) 19:13:34
>>235
北口側なら徒歩15分〜20分くらいで戸建てならありそうだけど…。10分は難しいだろうね。
今建売でもめちゃくちゃ高くてびっくり。+2
-0
-
274. 匿名 2023/04/14(金) 19:45:14
>>117
明日、高井戸に引っ越します。
これからよろしくお願いします!!!+6
-0
-
275. 匿名 2023/04/14(金) 19:46:27
>>249
わたしも田舎者なので興味あります(東京に行くと、東京タワーだ!と感動するレベル)+0
-0
-
276. 匿名 2023/04/14(金) 20:03:48
杉並区、頭のおかしいおっさんが多くない?
何度も嫌な思いしてるので引っ越したい
あと文化施設が少ない、美術館などがない
隣の世田谷区や武蔵野市に憧れる+2
-2
-
277. 匿名 2023/04/14(金) 20:08:43
>>258
ツェルマット?+5
-0
-
278. 匿名 2023/04/14(金) 20:36:53
>>231
ジャンボデンキさん!笑
まだ入ったことないっす(´・з・`)+0
-0
-
279. 匿名 2023/04/14(金) 20:38:06
>>231
たしかにパチンコ跡地は何が入るか気になります!
スタバとかエクセルシオールかタリーズこないかな、、、
駅前の畳屋さんはまた畳屋さんですかね?+1
-0
-
280. 匿名 2023/04/14(金) 20:38:36
>>240
おぉ、ご近所さん!南荻窪よく行きます!!+0
-0
-
281. 匿名 2023/04/14(金) 21:49:14
井荻にカトリックのシスターになる研修所みたいな施設があったの知ってるかな
今もあるかしら
そこの寮から高校に通学してくるクラスメートいたわ
九州からシスターになるために上京してきてた
+1
-0
-
282. 匿名 2023/04/14(金) 22:38:43
>>276
頭おかしいって例えばどんな感じの人?+1
-0
-
283. 匿名 2023/04/14(金) 23:20:30
荻窪のパチンコ屋潰れたとこ、ずーっと空いてるよね
魚耕のお店もつまらんマンションになっちゃったし、あそこもそんな感じになるのかな
駅前にマンションって元々の住人にとってはできても嬉しくもなんともないよねw+3
-0
-
284. 匿名 2023/04/14(金) 23:31:30
高井戸に顔にタトゥーある人いない?なんか何回か見て高井戸に!?ってびっくりした🫢w+3
-0
-
285. 匿名 2023/04/15(土) 00:36:43
>>284
見たことある!オオゼキあたりで見た…異様な雰囲気+0
-0
-
286. 匿名 2023/04/15(土) 12:38:00
>>221
ご近所さんだ!
用事で同じ区の荻窪行くにも駅まで歩くの含めて30分以上かかった記憶ある+1
-0
-
287. 匿名 2023/04/15(土) 15:28:07
>>262
ハニーさん私も好きです♪ 吟遊詩人も美味しかったです。+0
-0
-
288. 匿名 2023/04/15(土) 22:36:57
>>277
コッペパン最高!
+1
-0
-
289. 匿名 2023/04/19(水) 09:59:33
>>97
老人じゃないけど入れたよ。+0
-0
-
290. 匿名 2023/04/19(水) 10:00:42
>>262
昔からある玉屋
+0
-0
-
291. 匿名 2023/04/25(火) 00:35:24
西荻は左翼活動家の巣窟+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する