-
1. 匿名 2023/04/13(木) 15:05:48
小5だけどまだ放課後1人で外出させたことがありません。
みなさんの過保護?過保護じゃない?あれば教えてください。+64
-363
-
2. 匿名 2023/04/13(木) 15:06:08
過保護!+603
-43
-
3. 匿名 2023/04/13(木) 15:06:20
友達と遊んだことないってこと?+393
-13
-
5. 匿名 2023/04/13(木) 15:06:41
>>1
近所の公園で友達と待ち合わせも送り迎えするの??+302
-6
-
6. 匿名 2023/04/13(木) 15:06:43
住んでる地域によるかなぁ+237
-2
-
7. 匿名 2023/04/13(木) 15:06:44
NYじゃ、18歳までそんなんだって
徹子の部屋で誰かが言ってた+243
-9
-
8. 匿名 2023/04/13(木) 15:06:48
子供が友達と遊ぶ時とかどうしてるんだろう+73
-3
-
9. 匿名 2023/04/13(木) 15:06:55
小5で親同伴じゃないと友達と遊べないってことならかなり過保護かも+327
-15
-
10. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:00
お友達とあそぶときもママ付き?+71
-1
-
11. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:05
それは…
過保護っていうか過干渉っていうか
どっかで爆発しそう+252
-11
-
12. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:05
>>1
少しは自由にさせたら
可哀想+152
-27
-
13. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:11
女の子なら何かあってからじゃ遅いからいいと思う+120
-38
-
14. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:14
>>1
外で友達と遊んでるのを草葉の陰から見守ってるのかな+62
-28
-
15. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:32
>>4
+11
-46
-
16. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:43
日曜日とか夏休みとかも1人で友達のところとかいったことないってこと?+51
-2
-
17. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:43
過保護だけど家庭それぞれの方針があるからねー。+158
-8
-
18. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:47
>>1
子どもが友達と遊びたがってるのに止めてるなら毒親レベルだと思う+181
-4
-
19. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:50
>>14
遊びに行かせてもらえないよりかはまだその方がマシかもw+44
-3
-
20. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:54
>>1
え?どういうこと?
友だち同士で遊ぶときはどうしてるの??+50
-1
-
21. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:19
+90
-6
-
22. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:32
小6だけど
歯磨きの後の仕上げ磨きしてる
過保護ですか?
やめ時がみつからない+20
-80
-
23. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:36
>>4
抜歯?
私は小3くらいまで糸で引っかけて抜いて貰ってたよ
あっという間なんだけど、それまでが怖いんだよね+1
-1
-
24. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:38
+22
-9
-
25. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:38
>>14
星飛雄馬の姉かよ笑+24
-3
-
26. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:42
>>1
1人で外出させない理由は?+32
-1
-
27. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:43
>>1
過保護+30
-8
-
28. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:43
>>1
友達の家で遊ぶ時には送迎をするの?
相手の親は気を遣うだろうなぁ+68
-16
-
29. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:52
>>14
お母さん死んでますやんかー+113
-1
-
30. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:59
>>14
殺すな+69
-0
-
31. 匿名 2023/04/13(木) 15:09:09
+22
-0
-
32. 匿名 2023/04/13(木) 15:09:14
>>11
アダルトチルドレン+15
-0
-
33. 匿名 2023/04/13(木) 15:09:25
>>1
幼稚園児ならわかるけど小5かい+62
-8
-
34. 匿名 2023/04/13(木) 15:09:29
>>9
友達サイドも、公園遊びまで親がついて来たらやましい事なくても嫌だし最悪その子が誘われなくなりそう
+132
-2
-
35. 匿名 2023/04/13(木) 15:09:40
自分は小5の時どうだったの?+20
-0
-
36. 匿名 2023/04/13(木) 15:09:44
>>1
心配性+暇なのかな?って感じ+24
-10
-
37. 匿名 2023/04/13(木) 15:09:45
>>22
嫌がらないならやった方がいいよ
面倒くさがって適当にやる年頃だから+98
-3
-
38. 匿名 2023/04/13(木) 15:09:56
>>7
それは向こうは法律で規定されてるから、過保護云々の話じゃない。
親が逮捕されるから。+163
-5
-
39. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:13
ちょっと遠くで遊ぶときとか、ショッピングモールに行くとかなら分かるけど…
近所の公園や習い事なんかも常に送り迎えしてるってこと?+34
-0
-
40. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:19
>>22
それを素直にさせてる子供もすごいね。+79
-9
-
41. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:20
何歳まで一緒にねてましたか?+3
-0
-
42. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:22
>>1
公園も付いて行くの?
習い事の帰りに迎えに行くのは分かるけど+22
-3
-
43. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:23
大学生の息子が夏休みに独りで2週間海外旅行(東南アジア方面)に行くっていうんだけれどめちゃくちゃ心配
出来るなら行かないでって言いたい(さすがに言ってないけれど)
これって過保護かな?
+2
-17
-
44. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:26
>>34
誘ったらオカン付いてくるなんてやだ+85
-1
-
45. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:29
私そんな感じだったけど反動がすごくて大学生になったら毎日飲み歩いてキャバクラでバイトしまくってたよ
大学も家から通えるところ強制だったから親と毎日喧嘩しまくり、殴り合いにまで発展
限界でバイト代ためて勝手に家出た
(奨学金で通った)
親とまともに話せるようになったのは30過ぎてからだわ
自分もさすがにどうかしてたとは思うけどね+59
-9
-
46. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:40
小学校高学年は自由に友達と遊びたい年頃ですよ!
心配なのは分かるけど親御さんも強くならねば!+18
-2
-
47. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:02
>>34
あの子誘うとお母さんついてくる、ってなると仲間はずれとは言わなくても自然に疎遠になりそうだよね
小5,小6なら自分たちだけで探検とか内緒の話とかやるだろうし+104
-2
-
48. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:03
>>11
そして母親が過干渉、父親が無関心ってパターンも多い+42
-0
-
49. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:03
>>43
過保護+4
-10
-
50. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:12
>>11
5年生ならどっちかというとそんな感じうけるね
治安的にどうこうじゃなしに、付き合って欲しくない友達とつるまないようにみたいな+26
-1
-
51. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:24
この間大学に入学した娘の門限を23時にしてるんだけどどう思いますか?+8
-14
-
52. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:27
+17
-1
-
53. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:36
>>1
え、有り得なくない?
独立心が芽生えないまま駄目な大人になりそう。+37
-13
-
54. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:45
娘が小学4年生の時は歩いて行けるピアノ教室や塾は、送り迎えだけでもしようとすると「こないで!」と言われた。
でも、高校生、大学生になって送るよというとニコニコしながら車に乗ってきた。+43
-0
-
55. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:50
>>9
親ってそんなに暇じゃないよね+41
-3
-
56. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:50
>>14
草葉の陰は「あの世」って意味だよ。
+73
-0
-
57. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:05
上の子も小5の途中くらいから、友達と時々遊ぶようになって、今、下の子が同じ小5になって、つい昨日初めて友達と遊びに行った。GPSも持たせてるし過保護だとは思ってるけど、仕方ないかな。私自身が幼稚園の時に痴漢にあってるのと、前に住んでた地域で交通事故で亡くなった子もいるから。他人は「過保護」て批判しても、いざとなった時は素知らぬふりよ。今、上の子は高3だけど、何の問題もなく勉強して、クラブチームにも所属して、友達とも出掛けて遊んでるよ。+77
-2
-
58. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:07
うちの6年生の娘もないよ〜
平日はお友達と遊ぶ子はほぼいないし公園で待ち合わせをしたとしても送迎する
お休みの日に丸1日遊びに来たり行ったり長期休みの時にお泊りに来たりする感じ〜
+24
-3
-
59. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:14
>>15
そこは過保護のカホコを貼らんかい+5
-1
-
60. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:24
>>43
場所が場所だし一人だし、それは心配になってもいいかと思う
一人で行かせても平気な性格とそうでない性格っているでしょうし+52
-3
-
61. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:25
>>1
毒親現る!!+9
-17
-
62. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:26
主はいつまで一人外出禁止させるつもりなの?+16
-1
-
63. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:35
>>1
いつも付き添ってるの?大変だね。+13
-1
-
64. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:37
虐待では?+4
-9
-
65. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:39
>>41
部屋が離れにあって安全の為に寝る時だけ母の部屋で高校生くらいまでは一緒に寝てた+5
-6
-
66. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:42
>>22
中学上がるときにやめたら?
適当になる時期たるけど、虫歯もまた経験だよ…
基本的に人間は痛い目見ないと治らない+28
-42
-
67. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:44
>>1
いくら小5でも親は心配なんだよね…。
私の親もトピ主と同じようなタイプだったけど、その反動で高校生くらいからは結構遅くまで遊んじゃってたな。
全員がそうなるとは限らないんだけど、ルール(携帯を必ず持たせる、門限を定める等)を決めて遊ばせてあげた方が子供の成長に繋がると思うよ!
治安の悪い地域に住んでいたり、子供が遊びたがってなかったり、例外はあるけどね。+51
-2
-
68. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:50
>>9
なんで◯◯くんっていつもお母さんがついてくるのー?とか言われたら恥ずかしくて友達と遊ぶのも躊躇われるな+60
-1
-
69. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:50
>>43
過保護じゃない。普通は心配だよ。行かないでって言わないならいいんじゃない?
+25
-4
-
70. 匿名 2023/04/13(木) 15:12:52
>>51
普通じゃない?+23
-3
-
71. 匿名 2023/04/13(木) 15:13:25
>>1
下校は?集団下校?
それとも、私立で通学も送迎?+4
-0
-
72. 匿名 2023/04/13(木) 15:13:29
>>1
本人が外で遊びたいと思っててもダメ!って言うんであれば過保護。
帰宅時間を時間決めてたのにそれを守らなかったから...なら、まだわかる。
それより子供って無意識に親の顔色伺って行動することあるから、あまり行動縛りつけたりするとどこかで爆発するよ+13
-0
-
73. 匿名 2023/04/13(木) 15:13:31
>>22
でも調べたら永久歯が生えそろう10〜12歳くらいまでするのが望ましいって出てくるよね。
うちはまだ幼稚園児だから仕上げ磨きしてるけどみんなどうしてるんだろうと思ってたところ。+74
-1
-
74. 匿名 2023/04/13(木) 15:13:34
>>51
丁度いいと思う!遅くまで外にいてもいいけど、日付は変わらないくらい+17
-3
-
75. 匿名 2023/04/13(木) 15:13:42
>>65
安全のため?+3
-2
-
76. 匿名 2023/04/13(木) 15:14:05
>>43
それは心配だわ+20
-2
-
77. 匿名 2023/04/13(木) 15:14:18
>>1
アラフォーですが小学生の頃、友達同士で遊ぶときいつもお母さんと一緒に来る子いた
中学生になって子供単独行動するようになったけど、同級生の間では変な親子だという認識だったな
+36
-15
-
78. 匿名 2023/04/13(木) 15:14:20
>>1
うちは女の子だから習い事の帰りと少し遠い場所で友達と遊ぶ時は付いて行ってた
近所の公園、友達の家、コンビニは1人+20
-0
-
79. 匿名 2023/04/13(木) 15:14:21
>>1
社会人になって独り暮らしても母親が
朝のモーニングコールしてくれるとかたまに聞くよ!+7
-0
-
80. 匿名 2023/04/13(木) 15:14:39
>>56
そうなん?+7
-12
-
81. 匿名 2023/04/13(木) 15:14:51
一回家帰ってランドセル玄関に置いて「公園に行ってきます!」の年頃じゃないの?
いちいちついていくの大変そう。+25
-2
-
82. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:04
>>1
電車通学の小学校で、放課後友達と遊ぶにも距離があるのかな?
近所の公園で近所のお友達と…という環境ではないなら、ありえるのかも。+24
-0
-
83. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:08
>>1
学校に?ショッピングモール含め?
ショッピングモールなら放課後子供だけで行くことは親に禁止されてた。
小学校のルールでも禁止されてたし。+4
-0
-
84. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:16
>>51
心配ならそれでいいんじゃない?
本人はもっと遊びたいだろうけど
一人暮らしの友達と付き合ってると門限ありがバカみたく思えるんだよね、大学生って
でも実家暮らしってそういう制約のもとあるんだし+25
-1
-
85. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:20
もう高校生になるけど表に出さないだけで子供の事に関してはめちゃくちゃ心配になるよ
帰りが遅くなったらソワソワするし、包丁使った料理の手伝いしてくれる時も横でドキドキしてる
+13
-0
-
86. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:25
うちは高校生になっても、習い事も学校もできる限り送迎はしてるよ。
普通に友達と新幹線で旅行も行かせてるけど、東京駅まで車で迎えに行く感じだし、放課後は友達と一緒に帰るからもちろん行かないけど。
毎日自分でなにかしなくても、電車に乗れない、一人じゃ何もできないなんてことにはならないし大丈夫だよ。
事故や事件の可能性をできるだけ減らしたいから自己満でやってる。あの時こうしておけばって思いたくないから。だから、小学生なんてまだ子供だし過保護じゃないよ。+13
-16
-
87. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:29
>>43
ガル民のせいで男の東南アジア旅行といったらそういう店にいくらしいというのを知ってしまい、そうでなくてもつい怪しいこと考えてしまう(笑)+8
-5
-
88. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:33
>>79
あるある。何なら会社休む連絡まで親がするとか。+7
-0
-
89. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:42
私立の学校で、友達の家が遠いから車で送り迎えって感じなのかな?+16
-0
-
90. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:54
>>1
何か理由があるなら過保護友何とも思わない+21
-0
-
91. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:54
>>83
自己レス。
1行目、学校や公園で遊ぶことも?を書き間違えた+2
-0
-
92. 匿名 2023/04/13(木) 15:15:58
>>51
いいんじゃない?
私も大学生のころそのくらいだったよ
彼氏とデートしてもお泊りはなし+19
-1
-
93. 匿名 2023/04/13(木) 15:16:05
>>21
過保護からの虐待
これは毒猫ですね+52
-1
-
94. 匿名 2023/04/13(木) 15:16:08
結局さ、子供の為じゃなくて、親が気がすむ為なんだよね。自分が心配したくないから。
親がいなくなったら一人で生きていかないといけないのに、その力を養うチャンスを奪ってるんだよ。+10
-2
-
95. 匿名 2023/04/13(木) 15:16:09
>>43
気持ちは分かる。でも、息子さんの視野を広げたり価値観を変えたり、今後の社会を生き抜く糧にはなると思う+18
-0
-
96. 匿名 2023/04/13(木) 15:16:12
>>79
娘が新社会人で家を出たんだけど本当心配で仕方ないし、出来ることならモーニングコールもしたい。しないけど。+5
-8
-
97. 匿名 2023/04/13(木) 15:16:17
>>43
東南アジアは大人でも心配
国内旅行なら何も言わないけど+11
-0
-
98. 匿名 2023/04/13(木) 15:16:41
>>1
うちも5年生。一人っ子。
塾に行く時は、行きだけ一緒に歩いて塾まで送っていく。
帰りは終わったら一人で帰ってくる。
大怪我して手術3回やってから自転車も乗らせてない。
けっこう不審者情報もあるし、遅くなると心配になる。+50
-3
-
99. 匿名 2023/04/13(木) 15:17:11
自分が小5の時どうだったん?+3
-0
-
100. 匿名 2023/04/13(木) 15:17:18
>>9
逆に何年生から一人で遊びに行かせた?
小2になった子だけどもう親同士で約束したりしないで勝手に遊びに行ってほしい
割と都会だから危なっかしい細道とかあってまだまだ不安ではある+43
-4
-
101. 匿名 2023/04/13(木) 15:17:20
>>1
1人で外出、も幅広いからな。
近所の公園に行くのか商業施設に遊びに行くのかでだいぶイメージ違うし。+9
-0
-
102. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:07
>>98
歩きで送るなら迎えの方にしてあげたら…?帰りの方が心配じゃない?+76
-0
-
103. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:19
でもガル民は小学生なら性別問わず一人で商業施設のトイレにも行かせられないんでしょ?
それなら友達だけと放課後遊ぶとかキツくない?
友達だって子どもだし何があるか分からないよ+13
-0
-
104. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:28
>>75
道路挟んだ車庫の2階に部屋があったのよ
夜は周りも暗くて物騒だから夜だけは家で寝なさいって言われてたから+5
-2
-
105. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:34
>>1
過保護かな。近所の公園でもそうだけど、どこにでも「変な人」はいる。だから心配になるのはわかるけど「変な人」と人生で一度は対峙しておくのも人生経験と言うか、やはり口で安心や防衛って学べないと思うの。
「変な人」がどんな変な人なのか、害があるのかないのか、どう思ったかとか、どうすべきだったか、世間には色んな人間がいるのだと学ぶ機会になるよ。+20
-24
-
106. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:34
>>84
娘はまだ小学生だけど、ぶっちゃけ女だけで夜中も繁華街をウロウロしてるのってかなり色々心配だし、色んな意味で派手目な子が多い+10
-0
-
107. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:39
>>96
モーニングコールしたい心理って何?
遅刻しないか心配って事?+8
-0
-
108. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:43
>>28
一緒にチャイム押さないと思うさすがに。
やってます!ってアピールしたいんじゃなく、見守りたいんだと思う。+27
-2
-
109. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:48
過保護過ぎ
主がおかしい
なぜままた、、、
主もそうだったから?
もはや害だよ主が
やばいよ+5
-13
-
110. 匿名 2023/04/13(木) 15:19:00
>>22
うちは新小3なんだけど
数日前に歯医者に行って
仕上げ磨きはもうしてないって言ったら
歯が全部生え変わるまでは
仕上げ磨きはしてくださいって言われたよ。+70
-1
-
111. 匿名 2023/04/13(木) 15:19:02
過保護かもしれないけど
今の時代本当に変質者やらなんやらこわくて
過保護になってしまう気持ちも分かるなぁ+22
-0
-
112. 匿名 2023/04/13(木) 15:19:14
>>1
過保護すぎる。
お子さんは友達いないんですか??
低学年から普通に公園で友達と待ち合わせしてあそんでましたよ。+10
-28
-
113. 匿名 2023/04/13(木) 15:19:19
習い事はまだ1人で行かせられない。
けど、同じ習い事の同学年の子が「◯ちゃんって、1人で来れないわけー?お母さんはどうしてついてくるんですかー?」といちいち聞いてきてウザい。
+22
-0
-
114. 匿名 2023/04/13(木) 15:19:42
>>43
それは私も心配しちゃうけど行かないでは言わないな。
それ言ったとしても行く子だから、万が一のとき何処でどうするのかだけはちゃんと確認して行ってって言ってる。
最近は「この前1人で東南アジア○○日行ってきたわ」って聞かされたりする。
知らぬが仏ではあるね。
+8
-0
-
115. 匿名 2023/04/13(木) 15:19:44
小2
忘れ物ないかのチェック+2
-0
-
116. 匿名 2023/04/13(木) 15:20:04
>>1
特殊な事情があるのかもだけど、親の自己満足な拘束や自我の縛りは虐待の一種になると思うよ+7
-5
-
117. 匿名 2023/04/13(木) 15:20:17
>>105
親と一緒でも変な人には遭遇できる。
できるっていうのも変だけど。+6
-2
-
118. 匿名 2023/04/13(木) 15:20:31
>>51
私の中での門限は何の連絡も入れずにその時間までには帰宅してることって認識なんだけど
大学生ならそんなものじゃない?
遅くなったり友達の家に泊まることになったら都度連絡入れれば許可するんだよね?+5
-0
-
119. 匿名 2023/04/13(木) 15:20:34
うちは山の奥だから友達の家行くときは親に送迎してもらってたよ
小6くらいからは30分くらい自転車漕いでたけど+5
-0
-
120. 匿名 2023/04/13(木) 15:20:50
>>21
「また始まった...逃げたい...」+45
-0
-
121. 匿名 2023/04/13(木) 15:21:03
子供によるよね。子供が遊びに出たいと言ってるのに心配だからダメと言ってれば過保護だけど、全然出掛けたがらずに家が好きな子供もいるから。+3
-1
-
122. 匿名 2023/04/13(木) 15:21:09
>>115
子供と一緒にすればおkじゃないの+4
-1
-
123. 匿名 2023/04/13(木) 15:21:31
>>51
うちは特に用がなければ問限24時にしてるけど、娘の彼氏が絶対22時までには家へと連れて帰ってきてくれる子で私たち夫婦ですごく感心してる。+36
-0
-
124. 匿名 2023/04/13(木) 15:21:33
>>9
同伴じゃなくて送迎する程度じゃないの?+26
-0
-
125. 匿名 2023/04/13(木) 15:21:36
>>14
主さんRIP😭+12
-1
-
126. 匿名 2023/04/13(木) 15:21:53
私は縛らないけど送迎はしてる。
マネージャーみたいだなって思いながら。+3
-0
-
127. 匿名 2023/04/13(木) 15:22:01
>>65
それむしろ高校生の方が危険だね+5
-0
-
128. 匿名 2023/04/13(木) 15:22:21
>>112
あなたを基準にしたらいけないよ。
今の時代何があるかわからないし心配な親御さんは沢山いるよ。+18
-8
-
129. 匿名 2023/04/13(木) 15:22:27
>>1
「そんなことないよ」って言って欲しいんだね+4
-6
-
130. 匿名 2023/04/13(木) 15:22:36
平和な田舎なら少々過保護かも
都会や治安悪いとこなら仕方ない
てか1人で外出って放課後友達と遊ぶとかだよね?
1人で渋谷でブラブラとかじゃないよね流石にw
+7
-0
-
131. 匿名 2023/04/13(木) 15:23:17
危機管理無くて子供いなくなって悲惨な事故事件起こってるんだからそれでいいと思う+4
-1
-
132. 匿名 2023/04/13(木) 15:23:54
>>22
歯科衛生士ですがお子さんがやらせてくれるまではやってください。+68
-0
-
133. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:11
>>1
詳細がわからないから何とも…
電車通学で放課後遊ぶ友達は離れた所にいる、支援が必要なお子さん…など状況によるから。
+5
-0
-
134. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:21
過保護だと思う
心配なのは分かるけどそれなら少し門限早くして帰りは迎えに行くくらいでいいんじゃない?
そんなベタベタについていかなくても防犯ブザーとかGPSつきのもの持たせるなりなんでもやりようはあるよ+6
-0
-
135. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:30
てかこんな質問の意味もよくわからないトピあげるならもっとまともなトピあるだろうに+3
-0
-
136. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:32
>>1
小5だけど毎日お迎えに行ってます。
最近物騒なので+42
-7
-
137. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:41
>>22
歯医者で10歳ぐらいまでは必要って聞いた+32
-0
-
138. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:51
>>66
虫歯は自然治癒するものじゃないから、ならないならその方がいいと思うよ。一度虫歯治療した歯はまたなりやすいし。+26
-2
-
139. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:54
>>53
過保護過ぎてもダメだけど、放置、自由に育てて独立心が芽生えものでもない。+36
-1
-
140. 匿名 2023/04/13(木) 15:25:00
>>1
私は1さんは過保護だとは思わない
ついこの前も6年生の子が自転車でトラックに轢かれて亡くなってしまったよね
風見しんごさんの娘さんも確か小5の時に亡くなった
失って後悔してからじゃ遅いんだよ
他人がよその親子を過保護だって笑ってじゃあもし何かあったらあなたその発言に責任取れるの?って思う
中学生になる頃までに少しずつ一人歩きの練習したらいいよ+93
-4
-
141. 匿名 2023/04/13(木) 15:25:09
>>98
帰りのほうが暗いのになぜ行きだけなんだろう?+57
-0
-
142. 匿名 2023/04/13(木) 15:25:20
友達が自転車で誘いに来ても、親がついて行くってこと?+2
-0
-
143. 匿名 2023/04/13(木) 15:25:25
>>128
過保護か過保護じゃないか意見を聞かせてくれってトピだから自分の意見を言っただけだよ。+4
-5
-
144. 匿名 2023/04/13(木) 15:25:49
>>22
大人になれない人間になる事確定だな。自分で何もしなくなるよ。
+1
-14
-
145. 匿名 2023/04/13(木) 15:25:51
私の子供の友達が自転車で事故に合いました。
五年生です。
その現場を見た子供たちは外に出るのが怖いと言っているし
やっぱり何があるかなんてわからない。
過保護と言われようが子供を守れるのは親しかいない。
過保護なんて言葉を気にして外に出して子供が事故や事件に巻き込まれたら一生後悔するよ。+39
-1
-
146. 匿名 2023/04/13(木) 15:26:20
>>118
51です。泊まりやどうしても用事で遅くなってしまうという時は必ず連絡入れるように言っています。+4
-0
-
147. 匿名 2023/04/13(木) 15:26:23
低学年の時は放課後遊びついて行ってたよ。
他の子の子守り要員みたいな感じになってそれはそれで面倒だったけど?+1
-1
-
148. 匿名 2023/04/13(木) 15:26:27
>>21
最後が凄いな
+12
-0
-
149. 匿名 2023/04/13(木) 15:26:30
うちはいつも親が車で乗せてくれて遠くの公園とかボーリングとか連れてってくれてて、友達も楽しんでくれてるものだと思ってたら裏で悪口言われてた
それで友達に遊びに誘ってもらえなくなった+5
-4
-
150. 匿名 2023/04/13(木) 15:26:30
>>22
我が家が通ってる歯医者さんは小学生のうちは必ず親御さんが仕上げ磨き続けて!って言ってるよ
高学年になるにつれ一人磨きが雑になってくるからって+46
-0
-
151. 匿名 2023/04/13(木) 15:26:51
>>1
うちも小4だけど無いかな。というか本人が外に出たがらなくて困ってる。学校で疲れてるから、帰宅してから出歩くのがダルいらしい。他のお友達も皆習い事あるしね。インドア派にも程がある。+39
-1
-
152. 匿名 2023/04/13(木) 15:27:06
>>139
小5だよ。
もう11歳だよ。
一人でどんどん何かやらせないと手遅れになるよ。
まぁ人の子供だからどうなろうが知った事では無いけど。+8
-12
-
153. 匿名 2023/04/13(木) 15:27:39
>>145
小5くらいの男子が1番自転車事故に遭いやすいんだよね
私もこの頃は本当に独りで自転車に乗らせるのが怖かったよ+15
-0
-
154. 匿名 2023/04/13(木) 15:28:01
>>14
本当に意味分かってなくて書いてるの…?+22
-3
-
155. 匿名 2023/04/13(木) 15:28:02
過保護でもいいじゃない。
+7
-3
-
156. 匿名 2023/04/13(木) 15:28:25
>>84
一人暮らしでも自衛は大切だけどね。
深夜って危険リスクめっちゃ高いし特に女性は+7
-0
-
157. 匿名 2023/04/13(木) 15:28:27
中学生の娘はなんでも赤裸々に話してくるから、位置情報も共有してるし、これからここいくよー今から帰るねってLINEもあるから、じゃー行けそうだから迎えに行くねーってしてる。
家の前がバス停だからバスのときは行かないけど、少し遠いバス停で降りる時はチャリで迎えにいくよ。何かあったら怖いし。
お泊まりや繁華街が心配なのではなく、何してるかわからないから心配なんだよね。+10
-1
-
158. 匿名 2023/04/13(木) 15:28:54
>>1
土日は普通に遊びに行ってるの??+0
-0
-
159. 匿名 2023/04/13(木) 15:29:52
>>152
登下校は独りなんだから自由にやってると思うよ
うちは私立小学校だから友達は遠くに住んでる
遊ぶ時は送迎するよ
みんな同じだよ(学校の近くにお引越ししたご家庭の子は個々で待ち合わせして遊んでる)+14
-2
-
160. 匿名 2023/04/13(木) 15:30:01
>>152
命が1番取り返しのつかない大切なものだよ+24
-4
-
161. 匿名 2023/04/13(木) 15:30:01
>>151
高学年だと6時間目まであるし、それから塾や習い事あったりしたら平日放課後遊ぶ時間ってほとんどないよね+38
-1
-
162. 匿名 2023/04/13(木) 15:30:09
>>149
それ大きくなったら彼氏でも同じことして友達に誘われなくなる子いるよね。なんでもうちの彼氏が連れてくよーみたいな子。+8
-1
-
163. 匿名 2023/04/13(木) 15:30:24
さすがに過保護すぎて逆な虐待を疑うレベル。
+2
-13
-
164. 匿名 2023/04/13(木) 15:30:39
>>51
うちは22時。過保護かな?+1
-2
-
165. 匿名 2023/04/13(木) 15:30:39
>>80
え?!+17
-0
-
166. 匿名 2023/04/13(木) 15:30:58
小4宿題の答え合わせしてる
間違ってるところをやり直し
辞め時がわからない+6
-0
-
167. 匿名 2023/04/13(木) 15:31:03
>>158
土日に友達と遊ぶかな?家族で過ごさない?+8
-4
-
168. 匿名 2023/04/13(木) 15:31:29
>>5
私は送り迎えしてるよ。徒歩15分あれば行ける公園だけどメイン道路を渡るのと駅前を通るから必ず私が送り迎えしてる。子供達も「○のお母さーん!」て思いっきり手を振ってる。5年生と6年生。みんな塾やら習い事で滅多に遊べないけど。+94
-36
-
169. 匿名 2023/04/13(木) 15:31:34
悪口系はどうしてますか?
私は言った言われたなんて子ども同士で解決してほしいのに過保護な親に絡まれるのも嫌です+3
-6
-
170. 匿名 2023/04/13(木) 15:31:56
上履きを洗うのは子ども自身がやるべきだと思う+10
-2
-
171. 匿名 2023/04/13(木) 15:31:59
時代が時代だから多少過保護のほうが良さそう
でも親としては大変だからついつい放置ぎみになるよね
過保護にするように意識するくらいが丁度良いかなと考えてる+9
-1
-
172. 匿名 2023/04/13(木) 15:32:10
うちの親は送迎してくれたけど、友達に見られないように降ろしてくれたり、黒子のようにしてくれてたよ。その他もろもろ理解あって本当にありがたかった。自分でできることはしようって気にもなったし、喜んでほしいから心配かけないようにした。
送迎中話す時間あるのもよかったなー。懐かしい。+18
-0
-
173. 匿名 2023/04/13(木) 15:32:21
>>164
私がそれくらいの年齢の頃は21時過ぎると怒られてたよ。
バイトの日とかは別だけど。普通だと思う。+7
-2
-
174. 匿名 2023/04/13(木) 15:32:24
>>14
なんでそこでわざわざ「草葉の陰」って言うんや笑
「物陰」でいいでしょ。+48
-0
-
175. 匿名 2023/04/13(木) 15:32:48
>>98
歩きなら心配なのは帰りの方じゃない?+20
-1
-
176. 匿名 2023/04/13(木) 15:32:55
>>166
普通だよ。むしろ学校から保護者の方丸つけまでお願いしますって言われてる。+15
-0
-
177. 匿名 2023/04/13(木) 15:33:03
>>123
全く知らないからあまり何も言えないけど、なるべくその彼氏離さない方がいい+20
-0
-
178. 匿名 2023/04/13(木) 15:33:05
>>166
これは先生からすれば、ありがたい事だよ。私は小4の夏前にやめたけど、付箋いっぱいつけて帰ってきたから(間違えのとこ)また見始めてる。+14
-0
-
179. 匿名 2023/04/13(木) 15:33:05
>>51
自分は終電までに帰ってきたらよかったですが、あなたぐらいで普通だと思います+0
-0
-
180. 匿名 2023/04/13(木) 15:33:11
>>98
帰りに迎えに行かないの???
うちは逆だったよ
帰ってきたらすぐに復習してたし
時間が勿体無い+17
-0
-
181. 匿名 2023/04/13(木) 15:33:53
>>169
どういう悪口?
+0
-0
-
182. 匿名 2023/04/13(木) 15:34:07
>>153
高齢女性にぶつかって意識不明にさせて、賠償命令9500万降りた件も、小5男子だったね。+12
-0
-
183. 匿名 2023/04/13(木) 15:34:14
>>166
やった方がいいよ
独りで黙々やるより子供の学習能力も上がるよ+8
-0
-
184. 匿名 2023/04/13(木) 15:34:25
>>146
横だけど
必ず連絡入れるように!以外に詮索しないで泊まりや23時以降も場合によっては許してくれる親なら、娘としても感謝してると思うな+3
-0
-
185. 匿名 2023/04/13(木) 15:34:50
>>149
送るならいいけど、遊びに親混ざるのは嫌だわ。+13
-0
-
186. 匿名 2023/04/13(木) 15:36:24
>>7
海外ドラマとか見るとそうでもなさそうだけどやっぱりリアルとは違うってことかな+11
-0
-
187. 匿名 2023/04/13(木) 15:36:46
>>181
あの子はかっこよくないとかあいつ可愛くないとかそのレベル
男子も女子もお互い様でいいあってるだけ+0
-1
-
188. 匿名 2023/04/13(木) 15:36:57
>>51
マイナス多いなww
けどどうなんだろうって思う気持ちわかるよ。私もガルちゃん見てたら大学生の子どもの門限設定してない人や自分は門限なかったって人が結構いたから大学で門限アリってやりすぎなのかなって一瞬逆に心配になってしまったよ。+0
-0
-
189. 匿名 2023/04/13(木) 15:36:58
>>169
悪口に限らず子どもと相談してる
親にどうして欲しいか聞いたら、愚痴を聞いて欲しいだけとか先生に一言伝えて欲しいとか子どもも色々考えてるよ+4
-0
-
190. 匿名 2023/04/13(木) 15:37:16
>>26
外出できない、とか…+2
-3
-
191. 匿名 2023/04/13(木) 15:37:23
>>146
よこだけど、それなら普通でいいんじゃないかな?
絶対23時!だと皆で飲んでて先に1人だけ帰るとか危ない事もあるし、そこら辺は学生とはいえもう成人してるし臨機応変に対応してあげれば。+4
-0
-
192. 匿名 2023/04/13(木) 15:37:43
送迎してくれて楽ちんラッキーってなる子なら健全。
嘘ついてるとか、隠し事があると親を遠ざけがち。+2
-1
-
193. 匿名 2023/04/13(木) 15:38:09
>>57
同じく!
うちは小5の一人っ子で自分でもちょっと過保護かなー?と思ってたんだけど地域的にもちょっと心配な所があるからキッズスマホ持たせて帰宅時間守らせて遊びに行かせ始めた所です
自分の子供の頃と比べると住んでる所が全然違うからこの子育て正解なのか不安だったんだけど57さんの上のお子さんの様子聞いて安心しました
私自身過保護の批判は受けてもいい、ほんとに何かあってからでは遅いし、だけど過保護のままだと本人の危機管理能力育たないのかなとか色々考えちゃって不安だったので+19
-1
-
194. 匿名 2023/04/13(木) 15:38:24
>>22
どうせ数年もしたら今度は男のちんこ咥えるのにな+5
-11
-
195. 匿名 2023/04/13(木) 15:39:22
>>149
私が友達の立場なら嬉しいなぁ。+8
-0
-
196. 匿名 2023/04/13(木) 15:39:22
>>173
普通じゃないよ。。+3
-4
-
197. 匿名 2023/04/13(木) 15:39:43
>>13
何かあったら遅いのは男の子もだよ
心も身体も傷付くよ。男女関係ない+39
-0
-
198. 匿名 2023/04/13(木) 15:39:46
>>1
すご。逆に尊敬。うちはただいま〜!ゲームとお菓子持って、行ってきます!がほぼ毎日だから、パートで疲労困憊の体で送迎なんかしたくない。笑+4
-0
-
199. 匿名 2023/04/13(木) 15:39:59
>>22
小学校(保健室)から仕上げ磨きについてプリントが配られた
小1は毎日、小2は2日に1回、小3は3日に1回……小6は週1が目安
お子さんが嫌がらない限り、毎日仕上げ磨きをしても構わないが、自分で仕上げ磨きがいらないくらい歯を磨けるようにしましょう
定期的に歯垢染色剤を使って、歯の磨き方を指導するように
と書いてあった
うちは小3だけど、毎日仕上げ磨きしてる
特に歯間ブラシをやらないと、すぐに口臭がひどくなるから
+14
-0
-
200. 匿名 2023/04/13(木) 15:40:36
>>187
愚痴レベルなもんなのかな?
聞いて、同調して安心させるかな
○ねとか、こ〇すとかならヤバいけど+4
-0
-
201. 匿名 2023/04/13(木) 15:41:27
>>57
私も高学年の子を持つ親ですが、過保護とか何言われてもどうでもいい。
+16
-8
-
202. 匿名 2023/04/13(木) 15:42:02
>>149
親があまり介入しない方がうまく行く気がする。
+9
-2
-
203. 匿名 2023/04/13(木) 15:42:06
>>66
虫歯の経験とか絶対いらない
+35
-0
-
204. 匿名 2023/04/13(木) 15:42:15
>>1
シングルマザーの生活保護+0
-0
-
205. 匿名 2023/04/13(木) 15:42:18
主さんの詳細知りたいな。
+1
-0
-
206. 匿名 2023/04/13(木) 15:42:32
>>9
これ、社会性が身に付かないまま大人になっちゃうよ
かなりヤバい人間を育成してる
+12
-17
-
207. 匿名 2023/04/13(木) 15:43:33
>>191
横
確かに23時帰宅予定で先に22時に一人で出るよりは、場所によっては23時に皆と解散して途中まで一緒に帰った方が安全な場合とかもありそうね。お酒入ったりしてたらなおさら+3
-0
-
208. 匿名 2023/04/13(木) 15:44:18
>>34
いじめの原因にもなりそう。
あいついつも母ちゃんと一緒。マゾコンかよ、とか…+5
-15
-
209. 匿名 2023/04/13(木) 15:44:54
経済的、精神的に自立させるのが親の務めだと思う
全部あれこれ甲斐甲斐しく世話して成長の邪魔をしておいてからの、急に家出て自立しろ、仕事しろ、結婚しろ、孫作れとか無理だよ
うちの弟が過保護に育てられた結果京大出の実家寄生無職だよ
どうしたいのかよく考えないと主の人生も終わるよ+8
-0
-
210. 匿名 2023/04/13(木) 15:45:03
>>1
それで良いよ。子供だけでフラフラ遊んでいるのは日本だけ。+16
-10
-
211. 匿名 2023/04/13(木) 15:46:37
>>200
確かにそういう言葉や差別的な言葉はダメですよね
愚痴レベルでもクレーム入れてくる親が近所にいるとしんどくなります
+2
-0
-
212. 匿名 2023/04/13(木) 15:47:25
今年、上が小4下が小1で歩いて20分くらいの所に公園があるんだけど、上に下の面倒見させるの可哀想だから一応付いていった。
公園に同じ学校の子達沢山居たけど、保護者来てる所と来てない所半々くらいだったかな。来てる所は大体下に低学年がいる家庭。
付き添った感想としては、いくら高学年でも親が付き添う余裕あるなら付いていってあげた方がいいと思う。ちょっとした怪我とか、ボールが公園外に出たり、遊具で全力疾走とか危ない場面結構あったよ。+14
-0
-
213. 匿名 2023/04/13(木) 15:48:34
>>153
自分は大丈夫って思い始める一番危険な年齢かもね。
命は帰ってこないからそこは見極めないと。
だから私は主は過保護だと思わない。+22
-1
-
214. 匿名 2023/04/13(木) 15:49:06
>>210
ドバイの方が治安いいって聞く+4
-0
-
215. 匿名 2023/04/13(木) 15:51:02
過保護~とか言ってる親って、自分の子が知らぬ間に他人に迷惑かけてるの知らないからそう言えるんだよ。案外親が見てない所でやんちゃしたり、他所の家に突して、居合わせた他の大人に迷惑かけてるのよ。+29
-13
-
216. 匿名 2023/04/13(木) 15:51:02
>>14
あんた意味わかって言ってんの!?
ってマキヲさんに言われるよ+12
-0
-
217. 匿名 2023/04/13(木) 15:52:37
辛い治療費を乗り越えて長期入院からようやく退院して幼稚園に通ってるので、幼稚園の先生に様子を長々と聞いてしまう。
過保護になってる自覚がある+0
-0
-
218. 匿名 2023/04/13(木) 15:52:39
>>203
だな
定期的に歯医者に行かせて
歯科衛生士さんから磨きにくいところなどの歯磨き指導されるからそれ学んできてって感じだわ+13
-0
-
219. 匿名 2023/04/13(木) 15:52:46
平日も休日も習い事ガッツリやってたら遊ぶ時間もなくて親が送迎してるとか?
+2
-0
-
220. 匿名 2023/04/13(木) 15:52:49
>>215
このコメントを見せたい親沢山いるw
まずね、人それぞれ考え方違うから
他人に過保護~なんて言ったらいけないよね+13
-11
-
221. 匿名 2023/04/13(木) 15:53:28
>>1
詳細が何もわからない+4
-0
-
222. 匿名 2023/04/13(木) 15:54:11
>>215
+をたくさん押したいwその通りなのよ。+15
-9
-
223. 匿名 2023/04/13(木) 15:54:52
逆に少しは介入しろよと思う事もある。+9
-0
-
224. 匿名 2023/04/13(木) 15:55:19
>>1
過保護過ぎ
5年なら放置しな
不登校や障害児なら話し別だけど
今の子親いないとおかしくなるの?+8
-21
-
225. 匿名 2023/04/13(木) 15:55:38
>>214
海外では治安が良いから子供だけで遊ばせるという発想がない。+0
-4
-
226. 匿名 2023/04/13(木) 15:56:00
>>86
1人で東京駅に行けない子にはなりそうだけど
まあ出張たくさんある仕事に就かないとそんなこともあまりないだろうからねえ
大学や仕事場も送り迎えしてあげるのかな+4
-0
-
227. 匿名 2023/04/13(木) 15:57:34
うちの会社に小6の子を持つお母さんいるんだけど、土日きれいに休んでる
こういうお母さんって子が高校生になっても留守番させないの?と思ってみてる
+2
-13
-
228. 匿名 2023/04/13(木) 15:57:39
>>86
高校生で友達と新幹線で旅行には行かせるけど、家から東京駅は車送迎って基準が意味不明だな+11
-0
-
229. 匿名 2023/04/13(木) 15:58:40
>>22
幼稚園のときに歯磨き指導をしてくれた歯科衛生士さんが、お子さんが嫌がらなければ小学生のうちはやってください!と言ってたからそれを守ってた。
末子は小5の女の子だけど、まだやってるよ!
うちはエナメル質形成不全があるってこともあり虫歯になりやすいそうだから。歯医者にも定期通院してチェックしてもらってる。
+10
-0
-
230. 匿名 2023/04/13(木) 15:59:00
>>9
送迎じゃなくて?
不審者とかも多いし、近くまで送るとかならあるな私も
姉妹だからかもだけど、時代が違うし何かあってからじゃ遅いから+29
-1
-
231. 匿名 2023/04/13(木) 16:00:07
>>34
公園付近まで送っていくのは別にいいんじゃないの?毎回友達の所まで一緒に来て挨拶してかれるのは嫌だけど。
漠然と無事に帰宅するもんだと思ってるけど心配ないと言ったら嘘かな。+35
-0
-
232. 匿名 2023/04/13(木) 16:01:19
>>28
そうなの?
過保護って言ってる人の年齢が気になる
今の時代過保護すぎることもないと思うけどなあ
私が友達の親の立場だったら、帰りに何かあったら責任感じちゃうからお迎え来てくれた方がありがたいや+92
-4
-
233. 匿名 2023/04/13(木) 16:02:01
親が思ってる以上に子は成長してるよ+4
-0
-
234. 匿名 2023/04/13(木) 16:02:08
>>168
そりゃお母さんが毎回ついてきたら子供たちも気を使って「○○のお母さーん」って言うよ。
小学生高学年って大人にめちゃくちゃ気を遣うからね。
子供に気を使われてるのに気付いてないおばさん、いたたまれない…+94
-36
-
235. 匿名 2023/04/13(木) 16:02:11
>>34
子どもも嫌がるよね
うち同じ時間帯に未就学児の下の子と公園行くから絶対近く来ないでよって言われてるw+9
-0
-
236. 匿名 2023/04/13(木) 16:02:20
>>22
歯医者さんでちゃんと磨けてるってお墨付きもらったからやめた。ここ4年生で辞めたけど虫歯ないよ、フッ素も塗ってるし。+1
-2
-
237. 匿名 2023/04/13(木) 16:02:27
>>1
うち小4だけど同じ
家近い子もいないし公園もないから遊びに行ったりしないし、そもそも毎日6時間授業で夕方はみんな塾あるし放課後遊んでる暇がない
登下校も友達と会うところまで付き添ってるよ
ちょくちょく不審者情報来るし、小学生の間は自転車通学も出来ないから続けようと思ってる
過保護って言われても、何かあったときにそう言ってくる人たちが守ってくれるわけでも責任とってくれるわけでもないからね
後悔したくないからやってる+33
-1
-
238. 匿名 2023/04/13(木) 16:03:51
小3ぐらいから習い事(空手)は1人で自転車で行かせてるよー。+2
-1
-
239. 匿名 2023/04/13(木) 16:04:40
>>227
なんで小6なのにいきなり高校生の話になるわけ?+9
-1
-
240. 匿名 2023/04/13(木) 16:04:50
>>1
自分が5年生のとき一人で出掛けてなかったのかな?+3
-3
-
241. 匿名 2023/04/13(木) 16:07:48
>>113
あるあるだよね+11
-0
-
242. 匿名 2023/04/13(木) 16:08:14
>>43
心配なのは当然。
口に出すか出さないかじゃないかな?+1
-1
-
243. 匿名 2023/04/13(木) 16:08:24
>>215
>>220
投稿者がこれは過保護ですか?って聞いてるからそれに答えてるんじゃねーかな?😆+8
-0
-
244. 匿名 2023/04/13(木) 16:10:23
うちにも小5の娘がいるけど今お友達と自転車で学校に遊びに行ってるよ
学校まで少し遠いから絶対1人では行かないようにって約束してる
主さんみたいに放課後遊ばせてない子もいれば、親公認なのかは知らないけど校区外まで遊びに行ってるような子もいる+5
-0
-
245. 匿名 2023/04/13(木) 16:10:51
>>1
小5のときなんて1人で電車乗って塾行ってましたわ。
中学生になる前に社会性身につけないとやばくない?+10
-8
-
246. 匿名 2023/04/13(木) 16:10:54
>>234
さすが、がるちゃんらしいコメントだね。気を使ってる言い方なのは見たら分かる。みんな小さい頃からずっと知ってる子達なのと、その子らが幼稚園の時の先生してたのもあると思うよ。いたたまれないのは、そうとしか考えられない234だよ。+26
-35
-
247. 匿名 2023/04/13(木) 16:15:27
>>66
虫歯も経験…+3
-0
-
248. 匿名 2023/04/13(木) 16:17:59
>>1
男の子か女の子かにもよるかな
女の子なら中学入るまではできることなら15時以降の外出には防犯として付き添った方がいいと思う
男の子で体がそれなりに大きいんなら大丈夫だけど、小柄な子だったら車に引きずり込まれたりしたらって考えたらちょっと心配だね
最近治安悪すぎて怖いもんね+4
-5
-
249. 匿名 2023/04/13(木) 16:19:02
>>96
先週はモーニングコールしちゃった。今週からは心を鬼にしてしてないけど。+1
-1
-
250. 匿名 2023/04/13(木) 16:19:18
>>22
私もすると思う。今5年生。
歯科衛生士だから気になる。
まだ6歳臼歯までしかはえてないけど、これから第二臼歯まで磨けてるかチェックするよ。フッ素も塗る。矯正もまだやってるからきれいな歯にしたい。
中学生は仕上げ磨きはしないかもしれないけど歯のチェックはするつもり。+10
-0
-
251. 匿名 2023/04/13(木) 16:19:21
>>211
極端な人がいるせいだと思う
見境なくなんでもかんでも親が介入してきたらちょっとな…と思ってしまう+5
-0
-
252. 匿名 2023/04/13(木) 16:19:22
>>100
もう小1から近くの公園には行っていたよ。登下校の途中にある公園だから道路事情は大丈夫だなと思ってはいたけれど、初回はついて行ったwちなみにど田舎です。主さんからしたら小1で1人で行かすなんてとんでもない親かもしれないが。。+6
-16
-
253. 匿名 2023/04/13(木) 16:19:52
家は小4くらいまで一人で自転車での外出はNGにしてて本人からも周りからも過保護って言われたなぁ。子が鈍くさいってのもあったし、家の近所で小学生が自転車事故で亡くなる事故があったから余計に怖くて。+14
-2
-
254. 匿名 2023/04/13(木) 16:20:30
>>52
あーこれよくないね
自分でできるチャンスを潰してる+12
-0
-
255. 匿名 2023/04/13(木) 16:20:36
>>43
こっそり着いていくのはどうだろうか+0
-6
-
256. 匿名 2023/04/13(木) 16:20:49
>>234
横だけど、今時の子って友達のお母さんに対してすごくフレンドリーだと思う
PTA活動とかで学校に行くと、知ってる子たちがわっと駆け寄ってくるしハイタッチしてくる子もいるし
私たちの世代からすると友達のお母さんってちょっと緊張する存在だったけど、今時の子にとってはもっと親しみやすい存在なんじゃないかな+87
-3
-
257. 匿名 2023/04/13(木) 16:23:08
>>245
都会と田舎だとまた違うかもね。+9
-1
-
258. 匿名 2023/04/13(木) 16:28:32
塾で働いてるけど
過干渉で親が全部管理してるような子は
親が一生懸命なのに対して本人はやる気がなく成績も悪いことがほとんど。
逆に親が本人を尊重してる場合は逆で成績いい子が多い。
たぶん全部親がやりすぎると、本人が考える力を失うんだと思う。
自分で考えて課題を解決する力って、勉強だけじゃなく人間関係や社会に出てからすごく必要だから、
まともな社会人になってほしかったら本当に親は干渉しすぎない方がいい。
送り迎えはまあいいと思うけど。
学校のことや勉強のこと全部管理はほんとうにろくなことにならない。
管理できない子にはどうやったら管理できるようになるか導くのが役割だと思う。
考える力がないと、詰む。+7
-9
-
259. 匿名 2023/04/13(木) 16:28:40
>>102
夏ごろまでは16時に行かせて17時前後に終わっても、外は明るいのでキッズケータイを持たせて帰りは一人で帰ってきます。
家から7分くらいです。
冬は日が暮れないうちに行かせて暗くなったら迎えに行きます。
もう一つの塾は終わるのが18時半なので行き帰り私が迎えに行きます。
車は運転しないので徒歩で20分くらいです。
街中なので夕方は車の量が多いです。
+3
-12
-
260. 匿名 2023/04/13(木) 16:29:31
ここでは「それは過保護派」が多いんだね。
私は今40過ぎてるけど、友達同士だけで出かけたのは小学校卒業するときだったよ。
それまでも本当に近所とかでは遊んでたけど。
私は別にそれで反動があったとかなかったよ。
+7
-10
-
261. 匿名 2023/04/13(木) 16:30:12
>>22
私もしてる。
歯間ブラシも。
虫歯は絶対いや。+6
-0
-
262. 匿名 2023/04/13(木) 16:30:55
>>1
先日見かけた親子が衝撃的で…
身長も約155cmはある小学生5年生ぐらいの男の子が、お母さんと手を繋いで電車に乗り込んで来て、その後も何か喋りながらお母さんに抱き付いたりしてた。
お母さんの態度も、まるで幼稚園児に対するような甘やかす感じ。
息子の方が甘えたくて甘えてるのなら それでも良いような、小学校高学年でそれだといつまでそんな感じ…?と心配になるような… 過保護でママっ子で育ったらそうなるのかしら。
自立した大人になれなそう…余計なお世話ながら気になりました。+6
-40
-
263. 匿名 2023/04/13(木) 16:31:42
変質者は15時頃~の小学生を一番狙ってるらしいよ+14
-0
-
264. 匿名 2023/04/13(木) 16:32:41
過保護過保護って言うけど、別にここの人たちがあなたの子供を守ってくれるわけじゃない。
どんな住環境かわからないけど、まだ小学生だし私は別にいいと思うけど。+16
-3
-
265. 匿名 2023/04/13(木) 16:33:03
>>260
>それまでも本当に近所とかでは遊んでたけど。
それすら主は一人外出を許してないと思われてるだけだと思う+7
-0
-
266. 匿名 2023/04/13(木) 16:34:03
>>153
そういえば小5くらいの頃に友達(女子)が自転車で競争しようと言い出した事があったわ
私はスピード出すのが怖かったから後からゆっくり行ったんだけど、目的地付近で友達が泣いてた
通行人にぶつかりそうになって慌ててハンドル切って転んだらしい
擦り傷で済んだけど一歩間違えたら大事故になってたよね
ほんとこのくらいの年齢は調子に乗るから危ない+17
-0
-
267. 匿名 2023/04/13(木) 16:35:43
>>258
子どもからすると、やる気がないのにやれってのが無理
でも、親からするとやらない子どもはいつまでたってもやらないから塾ってのが多い
管理しないとどんどん落ちていく子どもが多いんじゃないかな+4
-0
-
268. 匿名 2023/04/13(木) 16:37:32
不審者や交通事故、万が一でもそれに当たったら終わりだよ。+6
-0
-
269. 匿名 2023/04/13(木) 16:38:17
>>258
そうだと思います。勉強に関しては全く手付かずですが
(わからないからw)日時生活において、私が口出したり子供に考える時間を与えずに世話してます。もれなく私の指示がないとできない子になりつつあります。子供を尊重する!!本当、この言葉を胸に刻みました!ありがとうございます。+3
-0
-
270. 匿名 2023/04/13(木) 16:39:53
>>262
小2の頃に、うちの子の友達は157cmあったよ。ちなみに私は154cm。と言うか、親子仲良くて睦まじいじゃん。嫌なら見なきゃいい話し。視界からシャットアウトできるでしょ+22
-4
-
271. 匿名 2023/04/13(木) 16:40:03
>>180
終わる時間がわからないので行きだけになりました。
前は迎えに行ってましたが本人が終わった時に私のメールに送らなかったりするので何度も待たせたり、時間がバラバラなので子供が「帰りは終わったら自分で帰ってくる」といったので外が暗い時以外は自分で帰ってきます。
3年生までは送り迎えしてました。+1
-6
-
272. 匿名 2023/04/13(木) 16:40:18
>>262
身長が高い低学年とか?
別に高学年でも良いと思うけれど?仲良しでほほえましいよ。甘えん坊に関しては、小学生なんてまだまだ赤ちゃんだわ。+26
-4
-
273. 匿名 2023/04/13(木) 16:41:06
>>1
私は過保護とは思わない。
もし周りに過保護と言われても、別にいいと思う。
+28
-6
-
274. 匿名 2023/04/13(木) 16:45:51
>>210
アメリカでは、学校の行き帰りはスクールバスか、親の車
でも、帰宅後は1人でOKよ+7
-2
-
275. 匿名 2023/04/13(木) 16:47:33
>>267
もちろん小中学生なんかはある程度の管理は必要だと思う。判断能力も低いですし。
勉強に対してやる気がないっていうのは、
「わからない」からだと思うんですよね。
だから塾に行かせて わかる を体験させてあげるのはやる気を引き出す上では正解だと思う。
それでやる気が出て主体的に勉強する子になれば過保護だろうがなんだろうがいいと思うけど、
それでもやる気が出ないような子を親が必死になっても正直無駄なような気がするんですよね。
そういう子はどこに興味があるのか見出してあげるのが親の役目だと思うし
その興味があることに勉強を頑張る必要ならばそれを伝えてあげるのも大切だと思う。
そういう導きをせずに、ひたすら塾や学校の教え方のせいにしたり子供の遊ぶ時間を削って勉強させたりは違うなあって思ってしまうんですよね。。
まあこれが当てはまる子供ばかりではないって
もちろん理解はしてるのですが、
昨今の中受ブームには思うところがありまして。
あの離散に3人子供を入れたお母さん見てると
まあ本人の特性とか遺伝とかもあるのかなって思いますけどね。。笑+7
-0
-
276. 匿名 2023/04/13(木) 16:51:34
>>112
横ですが、時代が違うし変質者も心配だから、わたしは気持ちもわかる
友達との待ち合わせが近所ならいいけど、少し離れた公園とかだったら近くまで送ってあげたりしてたよ。
自分の子だけじゃなくて、よその子の安全も心配だからうちに友達呼んだときも、暗くなった時はお友達をおうちのそばまで送ったりもしてた。+21
-2
-
277. 匿名 2023/04/13(木) 16:52:13
>>1
あと2年で中学生
5年生から高学年と言われ、学校や行き帰りに、低学年の面倒も見るようになるから、そろそろ自立させてもいいのではないかな
徐々にね+6
-0
-
278. 匿名 2023/04/13(木) 16:53:34
>>113
うるさい子いるよねー。
うちの子は自転車乗るとき必ずヘルメットかぶるんだけど同級生のかぶらない子から「ヘルメットかぶるのー?子供なのー?」って言われてた。
+15
-0
-
279. 匿名 2023/04/13(木) 17:03:00
>>227
本人に聞けばよくね?+4
-1
-
280. 匿名 2023/04/13(木) 17:07:44
自分が1週間入院するため、30歳社会人の娘のためにおかずを作りおきしていくのは?
(母と娘2人暮らし)
+3
-10
-
281. 匿名 2023/04/13(木) 17:07:47
>>263
下校時刻だもんね+9
-0
-
282. 匿名 2023/04/13(木) 17:08:59
近所の男の子達が小3なんだけど、登校班の集合場所が家から10メートルくらい先の場所なのに毎日見送りにくる。だけど、対して子供のこと見ていないで他のお母さん達とずっと朝から大声で話してる。
過保護なのか何なのか。+4
-0
-
283. 匿名 2023/04/13(木) 17:10:17
成人した娘に、どこに?何しに?誰と?どんな関係の人?帰宅時間は?としつこく聞くのは?+1
-2
-
284. 匿名 2023/04/13(木) 17:11:13
>>255
それこそ過保護で過干渉だよ!+3
-0
-
285. 匿名 2023/04/13(木) 17:12:11
>>258
会社で重役の夫からプレッシャーかけられてる妻は過保護になりやすい。
偏差値高い学校に受験させるため。
うちも夫が稼ぐ人で育児は私に任されてるから、つきっきりで勉強に必死になって子供が限界で過呼吸になったことがある…。もうそれからは無理強いさせずに子供のペースでやらせてる。
社長の子供が受験失敗して奥さんに「お前がちゃんと子供を見ていないせいで受験に落ちた。どうしてくれるんだ」って責められていて大変そうだった。+0
-3
-
286. 匿名 2023/04/13(木) 17:13:17
幼稚園や小学校の行き渋りでら簡単に休ませる親は?
いじめとかじゃなくて、給食が嫌、勉強が難しい、何となく気が向かない、大人しい性格で集団生活が苦手とか、小さい理由で+3
-5
-
287. 匿名 2023/04/13(木) 17:26:38
>>232
小学生のとき、うちに遊びに来るときお母さんが送り迎えする子がいたけど特に何も思わなかった
母は「○○ちゃんのお母さんしっかりしてるね」と言っていた
帰り道は心配だからと、母と一緒に友達を送っていったことも割とあったから気にならなかった+31
-1
-
288. 匿名 2023/04/13(木) 17:33:09
ここは子持ちの主婦が多いから、自分を正当化するために「過保護で何が悪い」って意見が多いけど、現役から一言言わせてもらえば、社会に出て使えない人間は過保護に育てられてる場合がめちゃくちゃ多い!
「親が放任してる子どもは他人に迷惑をかけている」とか言ってる人、あなたが過保護に育てた子どもは成長してから「何も自分でできない人」として周りに迷惑をかけてるんだからね!そのとき、あなたはもう年取って子どもの後始末なんかできないよ。
今の育て方が20年後に反映されるのよ。どっちがたち悪いかよく考えなよ。
+7
-26
-
289. 匿名 2023/04/13(木) 17:33:15
>>274
アメリカは小学生同士で遊びに行けるのね?+2
-0
-
290. 匿名 2023/04/13(木) 17:40:24
>>100
うちも小2だけどついて行ってる。
ベンチに座って本読んだりスマホ見たりしながら子供の居場所をちらちら確認してる。
小3になったらキッズケータイ持たせて子供だけで遊びに行かせようかなと考えてる+24
-2
-
291. 匿名 2023/04/13(木) 17:49:47
大学生で門限22時+2
-0
-
292. 匿名 2023/04/13(木) 17:53:38
>>288
放置されてた子供って低学歴な気がする…。
親が関心ないから子供に手をかけてない。
低学歴が高収入になるためには一般の人と同じ事をしていたら無理かも。+12
-4
-
293. 匿名 2023/04/13(木) 18:02:40
>>72
私の親もこのパターンで、学校から帰ってきてから遊びに行くことを禁止されてた。
最初の頃は行きたいって親に訴えたけど、言ってもどうせダメだろうと学習して何も言わなくなるんだよ。
親にとっては聞き分けの良い育てやすい子だったようだけど、私にとっては闇でしかない。大人になってからも子供時代の遊びの話題についていけなくて、いつも聞き手に徹してるよ。笑顔で聞いているけど、心の中では子供時代がフラッシュバックして辛い。+7
-0
-
294. 匿名 2023/04/13(木) 18:07:06
>>262
余計なお世話すぎる。
+10
-4
-
295. 匿名 2023/04/13(木) 18:07:25
>>288
放置されている子への批判は親に向けられる。
過保護、過干渉に育ってた人への批判は本人に向けられる。
本人だって望んだその環境に育ったわけじゃない。自分の身を守る術がそれしかなかったのに、本人が批判されるのは理不尽だよね。+3
-4
-
296. 匿名 2023/04/13(木) 18:07:31
>>246
横だけど。自分もがるちゃんしてるんだから そういう自分も含めてsageる発言はどうかと思うよ。+9
-2
-
297. 匿名 2023/04/13(木) 18:18:59
上の子が小5だけど同じ町内の公園とか友達の家なら一人で行かせるけど遠い家の子だと3キロ以上あるしその場合は送迎してる。周りを見ても距離や場所によって送迎する人は多いかな。田舎だし運転の危ういお年寄りが多くてそれがすごく心配。+6
-1
-
298. 匿名 2023/04/13(木) 18:35:06
>>1
ええー!
+1
-1
-
299. 匿名 2023/04/13(木) 18:46:00
>>28
私は子供の時、送迎までがセットだったよ。
子供が遊んでる間はママ友が井戸端会議なんだよ。
井戸端会議やっといてくれると、子供ながらに安心するんだ。+19
-1
-
300. 匿名 2023/04/13(木) 18:51:48
>>168
私も同じですよ。過保護だと思ってやってます。
事件事故起こったら学校も毎日送迎する!ってコメント増えるよね。実際してたら過保護と言われるの変よね。
+48
-3
-
301. 匿名 2023/04/13(木) 18:53:39
>>260
近所で子供同士で遊んでたなら主とは違うよね。+3
-0
-
302. 匿名 2023/04/13(木) 18:55:35
>>140
私も全く思わない。子供が嫌じゃなければついてくよ。
大きくなったら自然と離れていくよ。
『過保護でしょうか?』と聞かず、自分の子育てに自信もってやればいいと思うよ!+36
-6
-
303. 匿名 2023/04/13(木) 19:00:56
>>1
私は小5の時に怖い思いをしたことがあるので、過保護だとは思いません。
友人たちといたのに私だけ狙われて今でもトラウマです…
うちも娘がいるのですが、同じ思いは絶対にさせたくない。
+25
-2
-
304. 匿名 2023/04/13(木) 19:02:18
>>230
子供と公園行くと小学中学年〜くらいの子たちはけっこうお母さんが公園まで車で送り迎えしてる子多い気がする。
私も子どもがそれくらいになったら送迎はしようかなと思ってる。
やはり心配+15
-1
-
305. 匿名 2023/04/13(木) 19:12:33
>>1
これだけは住んでいる場所の周辺事情による。
安全なところに住んでいる人のいう通りにしていたら被害にあってしまうかもしれない環境はある。+18
-0
-
306. 匿名 2023/04/13(木) 19:24:55
>>216
私も真っ先にそれを思いついた鬼滅ファンですw+4
-0
-
307. 匿名 2023/04/13(木) 19:40:20
>>303
私も家と小学校が近いのに誘拐されかけた。
娘は小4だけど学校の角まで送迎してるし、1人歩きさせた事ないや。+13
-2
-
308. 匿名 2023/04/13(木) 19:46:09
こんな感じかな?+8
-0
-
309. 匿名 2023/04/13(木) 20:06:34
>>9
コロナ禍もあって、うちの子は去年小5から1人で友達の家に遊びに行くようになったよ、遅いけど仕方ない
私は昭和産まれで小1から外で友達と遊んでた+7
-0
-
310. 匿名 2023/04/13(木) 20:08:37
>>5
私は送り迎えしてるよ。
都心部だけど、1人でフラフラ物色して歩いて、スカートとかひらひらキュロットの女子がブランコに乗るとすーっと近寄って行って写真撮る人見た事ある。結構チラ見えするからね。
あと友達が公園に迎えに行ったら、近くの女性に「あ、お母さんですか、良かった!さっきからあの人に目をつけられてるみたいで、ずっとついて歩いてたので、あの子が1人で公園でたら怖いと思ってたの。警察に電話するか迷ってたのよ」って言われたらしい。定かじゃないけど、写真も撮られてるかも、と。
そのあとたまたま警官が来たのでお願いして、職質してもらったらしい。
どちらも都心だけど、やっぱり公園ってその手の人が狙う場所ではあるよね。じっくり物色出来るし、毎日来る放置後みたいなのも見つけやすいし、気に入った子が帰り1人で人通りのない所通るかもしれないしね。
+107
-1
-
311. 匿名 2023/04/13(木) 20:29:19
>>1
小5でも心配なのわかるから時間帯にもよる。
でもそうやって囲われてたタイプは想像以上に土地勘が弱くて、中学上がって横並びに動き出すと同級生から「何?こんな道もわからんの⁉︎」って言われる場面が出てくる。別れたあと1人地味に迷って帰って来てたり。
小さい頃から万一を考えて地元の道ぐらい覚えとこうね?ってやってたけど、言わないで居るとゲームや携帯いじってたりしてて危機感がない。わざと次どっち曲がるかわかる?って聞けば…左?かなwとか。上の話も伝えてるのにピンときてない。
○○行こうぜ!イベントは歳相応に発生するけど、同じ様なタイプでつるむから他の子は大人抜きの電車が初めてだったらしい。たまに乗ってた息子が先導役だったって後から聞いて余計怖くなった。+5
-4
-
312. 匿名 2023/04/13(木) 20:30:11
>>41
高校卒業するまで。物理的に無理だったから+0
-1
-
313. 匿名 2023/04/13(木) 20:40:08
>>151
うちの5年生女の子も全然遊びに行かない。
夏休みや春休みもずっと弟(3年生)と遊んでます。
友達活動して欲しいけど性格ですよね。+20
-1
-
314. 匿名 2023/04/13(木) 20:53:13
うちも小5だけど、自転車にも乗らせないし、買い物にも行かせない。
別に過保護って言われていい。
事故や事件に巻き込まれて一生後悔するよりまし。+18
-1
-
315. 匿名 2023/04/13(木) 21:24:31
>>100
上の子の様子だと、小1で1人で公園きてる子はちょっと親がアレな人が多くて、友達になりたくなかったから、避けた。
様子みてたけど、小2の秋くらいに普通の子たちが出てくるようになったので、うちもそうした。+26
-6
-
316. 匿名 2023/04/13(木) 21:31:27
>>288
過保護過干渉で育った人達はニート多いよ
+2
-9
-
317. 匿名 2023/04/13(木) 21:31:57
6年生男子。
週5回の習い事、5キロ以上の道のりを自転車で来るように言われてますが、冬場は暗いし寒いので送迎しています。+7
-1
-
318. 匿名 2023/04/13(木) 21:51:48
中学生でも交通ルール分からずに死にかけてる子いるから。車(加害者)側になりたくないから、野放しはしないで欲しい。+8
-0
-
319. 匿名 2023/04/13(木) 21:56:05
>>80
どんな意味だと思って使ってたの?!+8
-1
-
320. 匿名 2023/04/13(木) 22:08:23
>>272
そういうものなんですね。
私自身が、全然親に甘えた記憶がなくて。家でもだけど、ましてや外で母に抱きつくなんて、物心ついて以来恥ずかしくて やろうと思ったこともないです。長子だからというのもあるのかな、妹の前で格好付けたいというか。 手も繋いだ記憶がなくて、これはちょっと寂しく思ってます。
親と仲が良くて甘えたいと思えるのは羨ましいです。悪いと思った訳ではないけど 自分の感覚と遠かったのでびっくりしたんですが、意外と普通なんですかね。+3
-4
-
321. 匿名 2023/04/13(木) 22:16:13
今度小学校で懇談会があるんだけど、その間子ども(低学年)を運動場で待たせても良いかと担任の先生に聞いたら、「確認して連絡します」と言われた。確認しないといけないくらい想定外な質問だったかな?って思うんだけど、学校からしたら家で留守番させるのが前提って事なのかな?
+6
-0
-
322. 匿名 2023/04/13(木) 22:32:02
>>320
マイナス多いですけど私は320さんの気持ち分かります。自分が小学生になってから手をつなぐとかハグする習慣がなかったし、ママ大好き!みたいな事言った記憶ないから。ちなみに私も長子。だからか、自分の子どもが甘えてきたら、小学生なのに?ってビックリしてます。すごい愛情表現してくるなって。小2でも思ってるから高学年になったら信じられないって思うかもしれないけど、環境も性格も違うって受け入れていくといいんでしょうね。+4
-1
-
323. 匿名 2023/04/13(木) 22:38:59
>>22
うちも小6までしてたよ!おかげで虫歯ないし自分でも丁寧に歯磨きしてるし、中学を期にやめればいいと思う。関係ないけど一緒のお風呂も中学からやめました。+8
-0
-
324. 匿名 2023/04/13(木) 22:41:40
>>234
でも>>168さんは公園で遊んでる間中、公園で見守りしてるわけじゃないでしょ?
公園への行き来に送り迎えする時に「こんにちは〜」とか「またね〜」とか子どもが保護者に声掛けするくらいで気を遣ってるとか大袈裟すぎるよ。+47
-3
-
325. 匿名 2023/04/13(木) 22:42:36
>>41
長男は高校くらいまでだったけど次男は大学になっても一緒の部屋で寝てましたー。
+0
-2
-
326. 匿名 2023/04/13(木) 23:02:22
>>1
地域によるのかなと
うちは田舎なので行先聞くのとケータイ持たせて好きにさせてる+0
-0
-
327. 匿名 2023/04/13(木) 23:11:47
>>1
主さんに便乗して質問!
朝ゆで卵をむいてから出すのは過保護?
最近夫が子供に「もう4年生なんだからそれぐらい自分でやれ」と言っていました。
過保護 プラス
普通 マイナス+8
-7
-
328. 匿名 2023/04/13(木) 23:26:04
>>132
了解です!
歯医者さんで歯科衛生士さんからも子供に言ってやってくださいね。親の言うことは聞かないくせに専門の方から言われたらしっかり聞くのでw+2
-1
-
329. 匿名 2023/04/13(木) 23:51:22
>>22
え、今、親がそんな事までやってあげるの?w+4
-5
-
330. 匿名 2023/04/13(木) 23:59:09
>>1
うちは、5年から。それまで送り迎えしてた+0
-0
-
331. 匿名 2023/04/14(金) 00:00:26
>>101
たしかにね
それに近所の公園って言っても、途中人気のない道を歩かないといけないとか変質者がよく出る場所がある、みたいな事情があれば一緒に行くのは全然変じゃないと思う
子供を狙う変質者ってたくさんいるし、物騒な事件も多いし命より大事なものなんてないもんね+4
-1
-
332. 匿名 2023/04/14(金) 00:07:16
>>22
うちの子はまだ小2だけど、定期検診で通ってる歯医者さんから「永久歯が生え揃うまでの間は虫歯になりやすいので、小学生の間はできるだけ仕上げ磨きしてあげてください。まだ磨き残しも多いと思いますし、フロスは高学年でも上手にできない子多いので」って言われたから小6になってもなるべくやってあげようと思ってるよ+1
-0
-
333. 匿名 2023/04/14(金) 00:10:54
>>5
私もしてる。
私、子どもの頃に誘拐されかけたことがあるんだよね。
何かあった時に一生後悔するぐらいなら、過保護とかうざい親って思われる方がいい。
家に来た子どもの友達も家が遠かったり冬場なら、1人で帰さず送って行くよ。相手に拒否されなければ。+64
-1
-
334. 匿名 2023/04/14(金) 00:27:52
>>186
でも外出かパーティして見付かって外出禁止(そしてまた抜け出す)のがパターンじゃない?外出禁止、スマホ取り上げとか。+3
-0
-
335. 匿名 2023/04/14(金) 00:56:01
3歳1ヶ月
子供が公園の遊具で遊ぶときは後ろからつきっきり
偏食がひどいので食べるものしかださない
過保護ですか?+0
-2
-
336. 匿名 2023/04/14(金) 01:34:16
>>1
キッズケータイ持たせたら大丈夫じゃない?GPSで居場所も分かるし電話連絡できるし+1
-0
-
337. 匿名 2023/04/14(金) 01:35:16
>>1
心配なのすごく分かります!この時期変な人も多いし、物騒な事件も取り沙汰されてるし。
もし何かあったときに、ついて行ける状況だったのに行かなかったことで我が子が事件や事故に巻き込まれて最悪な結末になったら後悔で生きてられない。
+3
-1
-
338. 匿名 2023/04/14(金) 01:36:47
>>22
偉いね
私は2ヶ月に一度歯医者に連れて行ってクリーニングとついでにフッ素もしてもらっちゃってるよ
生え替わりの具合も見てもらって先に抜いてもらったり歯並び見てもらったりもしてる+1
-0
-
339. 匿名 2023/04/14(金) 01:38:27
>>52
小2なのに毎朝靴下まで履かせてあげてるモンペママさんいたわ
転勤してどっか行ったから良かったけど教師はの要求も異常だった+5
-0
-
340. 匿名 2023/04/14(金) 01:42:03
>>100
うちは一人っ子娘だけど小4から
ある程度自分で考えて危険かどうかとか判断できるようになったから
公園から公園に梯子する時とかは必ずメールさせてたし、私もこまめにGPSチェックはしてたよ
+2
-0
-
341. 匿名 2023/04/14(金) 01:46:04
>>166
むしろ小4から問題難しくなっていくから答え合わせと復習は必須だよ
+5
-0
-
342. 匿名 2023/04/14(金) 01:50:26
>>321
私も相談したらその年から家庭科室開放してくれて親を待つ子はそこで宿題させて待たせてOKになったよ
120周年の小学校だけど今までどうしてたの?って驚いたwけど私がきっかけなのか良い方向に向いてくれてよかったよ
同じようになるといいですね!+8
-1
-
343. 匿名 2023/04/14(金) 03:10:16
>>14
いや、、、いきなり生きてない事にしないでw+2
-0
-
344. 匿名 2023/04/14(金) 03:13:26
>>1
中学生だけど送迎してる
女の子だから心配
世に変態と女性、女児を加害して興奮するキチが溢れてるのが悪い
一回捕まえたらきっちり殺処分してくれないと
+8
-1
-
345. 匿名 2023/04/14(金) 06:32:23
>>262
マイナス多いのが不思議
そのくらいの歳の子が人前でそんなふうに甘えるのは相当イタイ、あり得ない 真っ当に育っているなら絶対恥ずかしくて出来ないはず
障害あるなら別だけどさ
ここ読んでると世も末だと思うわ
+5
-7
-
346. 匿名 2023/04/14(金) 07:02:08
>>48
父親が無関心で把握してない分、母親に全把握させようとして母親が過干渉になるのか
うちの親だわ…+0
-0
-
347. 匿名 2023/04/14(金) 07:44:45
>>100
通学路の途中にあって徒歩 5分の公園は小1の秋くらいから1人で行かせてた。最初3回くらいは付いて行った。でも何度か友達が勝手にどっか行ったりしてたのでそんな時は追いかけず家に帰っておいでと言ってた。+0
-0
-
348. 匿名 2023/04/14(金) 07:49:16
うちは小5でやめた。
ずっと月一歯医者にクリーニング通ってるけど、綺麗に磨いてるね〜ってお墨付きもらえたから安心してる。
それまで毎日フロスもワンタフトブラシも使って丁寧に磨く癖つけてたから自分でするようになっても続けてる。+1
-0
-
349. 匿名 2023/04/14(金) 07:51:29
>>348です
>>236さんへの返信。+0
-0
-
350. 匿名 2023/04/14(金) 08:11:59
>>22
うちも小5で子供が嫌がるけど、1週間に数回仕上げ磨きしてます!この前歯が痛いとか言ってて、磨き残しかなと心配なので。嫌がられるよりも虫歯になられる方が嫌だ!+5
-0
-
351. 匿名 2023/04/14(金) 08:13:17
>>1
うちは小4だけど同じ。
放課後遊びに行くのをしない。
理由は危ないから。事故とか他色々
子どもも遊びに行きたいと言わない。
学校の後は家で好きな事をするとか、勉強するか、習い事で終わる。+18
-2
-
352. 匿名 2023/04/14(金) 08:40:10
>>280
30歳で自分の食事を何とかすることも出来ないの?!これにプラスついてることに衝撃
釣りだと思いたい
+5
-0
-
353. 匿名 2023/04/14(金) 09:05:32
とてもマイナスでしょうが小1で普通にバスと電車で複数の習い事行ってます
自分で行きたいと言うので行かせてます+5
-0
-
354. 匿名 2023/04/14(金) 09:08:04
>>351
私も子どもの頃そんな感じだった
そうじゃなかった人にとっては考えられない、かわいそうらしい+4
-0
-
355. 匿名 2023/04/14(金) 09:16:27
曙ってあだ名付けられてた女子が中3で19時過ぎたら徒歩5分でも「痴漢怖いから」ってタクシーで帰らせられてたな、、親にとっては橋本環奈だったんだろうな、、
+3
-3
-
356. 匿名 2023/04/14(金) 09:17:19
>>321
新一年生なので当然連れて行っていいと思って確認の電話したら、「一年生ですね?」って念押しされた。2年生以降はだめなのかな?
低学年の子供連れていくのダメって言われたら懇談会欠席でいいや〜と思ってるよー
両実家遠方で夫激務なら懇談会のときに子供連れてって待たせるのあるあるかと思ってたけど、あんまりいないのかな+5
-1
-
357. 匿名 2023/04/14(金) 09:28:24
>>232
わかる。私は30代半ばだけど、私より年上(40過ぎくらい)のお母さん達は子供だけで来させる人が多い。上の子がいるのもあると思うけど。
30代~20代のお母さん達は家とか待ち合わせ場所まで送り迎えするし、家に来るときは皆で食べる用の手土産(100円くらいの)持たせて来る人が多い。
前者が放置気味とも思わないし後者が過保護とも思わないけど、私も後者寄りだから前者の子と遊ぶときは不安になる。+8
-4
-
358. 匿名 2023/04/14(金) 09:42:03
>>22
小学校卒業するまではするつもり。3ヶ月に1回の定期検診は私も夫も子供たちも一生のつもり。+0
-0
-
359. 匿名 2023/04/14(金) 09:45:08
>>345
障害あるならいいって、低学年でも身長140〜150センチの大きい子いたからなんとも言えないよ。
普通に男の子でも親に甘えるよ。+7
-1
-
360. 匿名 2023/04/14(金) 10:09:32
>>359
甘えるのは家の中でだったらいい。存分に甘えてください。
公共の乗り物の中や人前でベタベタする小学生は障害があるわけでもない限り健全ではない。メリハリつけて躾すべき。+1
-4
-
361. 匿名 2023/04/14(金) 10:28:20
>>21
可愛いのは分かるけど、激しいww+11
-0
-
362. 匿名 2023/04/14(金) 10:31:12
>>22
うちの娘が小4だけど、たまに仕上げ磨きするよ。まだ続けるつもり。磨けてないしね。+1
-0
-
363. 匿名 2023/04/14(金) 10:32:25
>>288
120パー同意見
ここ読んでる限りはもう日本本当にヤバいとしか思えない
少子化幼稚化バンザイだよ 使えそうにない人間なんざあ育てていただかなくてもよござんす
+1
-8
-
364. 匿名 2023/04/14(金) 10:43:46
>>353
大丈夫、普通だよ しっかりしてるお子さんね
+3
-0
-
365. 匿名 2023/04/14(金) 10:56:12
>>1
この間塾送って行った時、外階段を通るんだけど、不審な人がスマホ持って下からじーっと見上げてたんだよね。結構小学生位の子供ってスカート短いから、外階段駆け上がってると、スカートやキュロットの中がかなり際どい所まで見える子たくさんいるのよ。
じゃぶじゃぶ池で遊ぶ1歳児の着替えを撮影してる男も見たことあるし(100%父親じゃない)、今まで幼児生愛者と思われる男は何度も見てきたから、まだまだ自衛出来ない子供と離れるのは不安だわ。+7
-1
-
366. 匿名 2023/04/14(金) 10:58:21
>>288
過保護と過干渉は違うんじゃない?
あと地域によるけど日本は外国人も増えてるし治安も悪くなってるから、「小学生の送迎をする」が過保護に当たるかは、もう微妙だよね。世界的に見れば「過保護」じゃなくて「当然の保護」だし、日本もどんどんそちらに近づいてると思う。+8
-1
-
367. 匿名 2023/04/14(金) 11:11:09
>>22
歯医者さんで自分で隅々まで磨けるように指導も大切ですが、それでも磨き残しがあるので小6くらいまでは親が仕上げ磨きしてあげてくださいといわれたからいいと思う+0
-0
-
368. 匿名 2023/04/14(金) 11:31:25
友達と遊ぶ時どうしてるの?
遊ばせないってことはないと思うけど+0
-0
-
369. 匿名 2023/04/14(金) 11:34:13
>>288
ねえ?放置子知らないの?アイツらやばいよ。慣れたら我が子叩いたり攻撃して甘えてくるよ。
酷いと鞄からスマホ盗んでTikTok見たーい!って騒ぐよ。放置子と愛情不足の子は危険よ。+6
-1
-
370. 匿名 2023/04/14(金) 11:37:19
>>22
歯科医にもよるだろうけど、うちが行っている小児歯科では10歳までは仕上げをするのが望ましいって言ってた
先生は「10歳だと仕上げを嫌がるお子さんもいるので現実的には難しいですが…」と仰っていたな+2
-0
-
371. 匿名 2023/04/14(金) 11:59:32
>>14
公園のはしっこに生えてる草木の陰(そのままの意味)から見つからないように見守るって言いたかったの?
ギャグったのかと思った笑+0
-0
-
372. 匿名 2023/04/14(金) 12:01:54
>>288
何もできなくても教えて貰えるよ。
でも放置子は攻撃性が強いから雇ってももらえない+0
-1
-
373. 匿名 2023/04/14(金) 12:04:38
>>355
何かあって傷つくよりいいんじゃない。自分達のお金だし。痴漢じゃなくてもあたおかにタックルされるかもしれないし。+3
-0
-
374. 匿名 2023/04/14(金) 12:06:16
>>7
ここはNYではありません+4
-5
-
375. 匿名 2023/04/14(金) 12:13:15
>>1
小学校高学年の子が昼間一人で出かけるのは普通だと思うけど、今の時代いつ犯罪者に狙われるかわかんないから過保護とも言い切れない気がする
それに周りに住宅とかお店とかあって人が多ければいいけど、林とか川とかあって隣の家が遠い感じの場所だと一人で外出は心配になりそうだな+4
-1
-
376. 匿名 2023/04/14(金) 12:21:25
>>5
結構そういう家庭多い気がする。
家の地域だけかもしれないけど。
+6
-0
-
377. 匿名 2023/04/14(金) 12:23:20
>>68
うちの地域は親が遊び場所までついてくる子の多いからいうこと言う子はいないな。
+0
-0
-
378. 匿名 2023/04/14(金) 12:26:05
>>9
家は田舎だから近所に公園もないし、お友達のお家も結構遠い。
おまけに歩道がない片道一車線の道路を大型のダンプトラックがビュンビュン走ってるので
小6の後半まで一人で出歩かせた事なかったです。
子どもが遊びに行くといえば送迎してます。+6
-0
-
379. 匿名 2023/04/14(金) 12:34:41
中3の娘がだんだん言動がおかしくなっています。 春休みなんて
「誰かの首を絞めてみたい」
と私と塾の先生の三者面談で言っていてびっくりしました。。
家では急に紙を破いたり、私の前で髪の毛抜いたりしてます。
中2入った頃から今の塾に通わせていますが、2月からコマを増やしました。
塾からも電話かかって言動おかしいけどどうしたの?と聞かれてしまいました。
どう対応すればいいんでしょうか。
娘は、スクールカウンセラーは嫌!精神科とか絶対嫌!と言い張るけど心療内科連れてくつもり。+1
-6
-
380. 匿名 2023/04/14(金) 12:59:31
私の知り合いにも居ますよ!
中学生と小学5年生だけど、朝も送り迎えとか帰りも迎えとか、友達と遊ばすのが心配なので子供は毎日
家でゲームしてます!何で遊ばさないの?とか聞いたから、今の世の中は変な人が多いから事件に巻き込まれても嫌だからの理由でしたよー+1
-0
-
381. 匿名 2023/04/14(金) 13:00:07
>>342
家庭科室を開放してくれて助かる家庭が他にもいるんじゃないかな〜!うちの小学校はどうなるかな?まだ連絡がないけど、運動場がダメなら廊下で待たせようとおもいます。+1
-0
-
382. 匿名 2023/04/14(金) 13:03:34
過保護とは思わないです。
友達の家になど自転車なら1人で行かせてたけど、歩きなら人目の少ない道、誰かに引っ張られてもまだまだ振り切るのは難しいと思い、送ってました。
+0
-1
-
383. 匿名 2023/04/14(金) 13:04:49
子どもの習い事で、稽古中に道場の後ろで見学してる保護者のお喋りがうるさすぎて先生の声よりも大きいときがあります
子どもそっちのけでお喋りに夢中なママ達
武道で精神統一の鍛錬しないといけないのに…
先生も容認してるのか?気にしてないのか?
生徒が減ったら困るから黙認してるのか?
先生にLINE送ろうか迷っています
+1
-0
-
384. 匿名 2023/04/14(金) 13:06:11
>>333
子供の友達のこともちゃんと考えるなんて凄い良いお母さん+7
-0
-
385. 匿名 2023/04/14(金) 13:06:54
>>353
私立小学校に通ってる子どもなら毎日通勤ラッシュ時間にターミナル駅を経由して電車で通学してるよ
大丈夫
353さんのお子さんは自立心が強くて立派です+2
-0
-
386. 匿名 2023/04/14(金) 13:08:02
>>356
新1年生ならまだ1人で留守番は難しいですよね、うちは2年生ですがまだ出来ないと思います。入学後初めての懇談会ですが、やっぱり園と学校って違うよな〜って改めて思いました。
周りのお家は、習い事に直行や学童を利用するみたいです。児童館が近くにあるので、そちらを利用してもいいかもですね。+1
-0
-
387. 匿名 2023/04/14(金) 13:09:36
>>1
ここは昭和生まれのお母様だらけだからマイナス多いと思うけど、今の時代絶対間違ってないから大丈夫だよ。もう昔とは違うよ。外国人の移住も増えてるし、日本もそのうちアメリカみたいに車の免許取れるまでは親が送り迎え必須になるよ+0
-1
-
388. 匿名 2023/04/14(金) 13:18:19
>>288
その考えで現役ってことは高齢出産かな...放置子って結構やばいよ。あと社会になって使えないのは過保護じゃなくて過干渉のヘリコプターペアレントだね。+0
-1
-
389. 匿名 2023/04/14(金) 13:24:10
>>1
他人がどう思うとどうでもよくない?
日本はもう安全な国ではないからね+0
-1
-
390. 匿名 2023/04/14(金) 13:32:12
>>379
釣りじゃなければ結構ヤバいね
思春期って親のこと無視したり強い口調になったりとかはある程度普通だけど自傷したりするタイプは(リスカとか)拗らせると大変だよ
塾がストレスになってたりしないかな?
いきなり心療内科ってのもまたストレスになると思うし、たくさん話を聞いてあげた方がいいかも。+14
-0
-
391. 匿名 2023/04/14(金) 13:48:50
>>379
塾はしばらくお休みさせたら?あと学校は嫌じゃないのかな?いじめとか大丈夫?
私なら、本人が行きたいと言わないなら塾休ませて、学校も休ませると思う。その上で何が辛いのか話を聞いてみる(絶対「でも〜〜」とか反論しない)。その上で心療内科かカウンセリングに連れて行く。
「誰かの首締めたい」は、いじめっ子がいないなら、「親の首」の可能性も高いと覚悟した方がいいかも。自殺も考えてるなら、無敵の人になって、無差別に何かする可能性もあるよね。
とにかく塾は休ませた方がいいと思う。出来れば学校も。+18
-0
-
392. 匿名 2023/04/14(金) 13:54:26
>>1
心配ですよね、気持ちわかります。
でも子供本人の意見はどうですか?
恥ずかしがったりしてませんか?
GPSとかキッズケータイ持たせるとかもいいかも
うちは今娘が小2で家側の通学路の子がとても少なく娘一人で歩く事も多いので、キッズケータイ持たせてます。
希望があれば途中まで迎えに行ったりしてます。
場所もわかって、紐引っ張れば通知が来るので私も安心できてます。
折り合いつくといいですね!+1
-0
-
393. 匿名 2023/04/14(金) 14:02:26
>>351
主ではないですが、お子さんが低学年の時はどうしてましたか?低学年ほど友達と遊びたがりますよね。来年入学ですが、放課後の外遊びや友達の家に行かせていいのか、悩んでます。
友達が我が家に来るのは別にいいけど、外に行かせるのは心配+0
-0
-
394. 匿名 2023/04/14(金) 14:03:40
>>375
実際我が子が犯罪に巻き込まれたら、あの時送り迎えしとけばよかった、って後悔するだけだもんね。
それなら送り迎えくらい過保護だとは思わないよ。
私が子供の頃は自分一人でどこへでも行ってたけど、今の時代だと心配になるのわかるなぁ。+5
-0
-
395. 匿名 2023/04/14(金) 14:04:55
>>5
近所の公園に不審者が居て、子連れのお父さんが奥さんに「二度とあの公園には連れて行くな!」と物凄く怒ってたの見た事あるよ
男性からしても不気味だったようだ+3
-0
-
396. 匿名 2023/04/14(金) 14:05:50
>>14
変装してギター弾いてる
+0
-0
-
397. 匿名 2023/04/14(金) 14:05:58
友達に用があって1時間ほど出て来てもらう約束の日に、中2の娘が一人になるから、と連れてきてたよ
+1
-0
-
398. 匿名 2023/04/14(金) 14:09:05
>>1
うちの地域真っ二つ。
小学校高学年でも決められた場所で遊び、親がそこに送迎している家庭と、
小学校低学年でも近所の子達と勝手に集まって勝手に遊んで勝手に帰る子と。
どっちに合わせたら良いのか分からない。
意外かもしれないけど前者の方が礼儀正しくて下級生達にも気を遣える子が多くて、
後者の方は下級生と一緒になって遊んでるような精神的に幼い子が多いように思う。
親としては後者は楽。精神もそのうち育つだろうしね。+2
-0
-
399. 匿名 2023/04/14(金) 14:09:40
>>376
これ
ネットだと過保護だーって意見多いけど、実際公園で待ち合わせしたら友達のお母さんみんな送ってきてたよ
+1
-0
-
400. 匿名 2023/04/14(金) 14:19:38
>>105
遭遇して対策ができたらしてなにもなければ、それでいいですけどね。私の知ってる人は、誘拐されました。戻って来れたからよかったものの、誘拐されている間の記憶はなく、何故帰って来れたのかもわからないままです。+2
-0
-
401. 匿名 2023/04/14(金) 14:35:45
>>288
現役って何の現役なのか、、子なし現役バリバリキャリアですってことなのかな?とりあえず、何言ってんの?どっちが悪いか考えろだなんて、放任と過保護、どっちも行き過ぎたらダメに決まってんじゃん。今の子育てが20年後に影響するのなんて、皆んなわかってると思うよ笑 だから、みんな必死なんだよ。確かにぼんやりしてて自分から動けず、他人のことも慮れない若い子は多いように思うけど、上から目線で使えない人間とかいってるあなたの人間性は、大丈夫かな?と少し心配になる。
+6
-1
-
402. 匿名 2023/04/14(金) 14:48:34
>>394
そうだよね。
私はとにかく1人にはしなかったよ。
それが過保護だと言われても構わない。
+1
-1
-
403. 匿名 2023/04/14(金) 14:49:54
>>22
小1の娘に仕上げ磨きしてるけど、私の仕上げ磨きがちゃんとできてるのかどうかは自信ない。+0
-0
-
404. 匿名 2023/04/14(金) 15:21:40
>>66
虫歯もまた経験ってwwwまじで言ってんのwwwならんに越したことない一択やろ(笑)+1
-1
-
405. 匿名 2023/04/14(金) 15:28:06
>>262
本当に5年生だったとしても11歳とかその辺じゃん。
どうせ大人になったら甘えられなくなるんだから、子どもの時は甘えてて良いんだよ。
幼少期の精神の安定ってとても大切。+1
-1
-
406. 匿名 2023/04/14(金) 15:32:04
遊びに行くのに徒歩で行くのはいいけど自転車はダメ、ってのは過保護?+1
-1
-
407. 匿名 2023/04/14(金) 15:33:07
>>379
塾のコマ増やしてる場合じゃないでしょう、、、
厨二病でイキってるレベルじゃないよ、それ。
親子でカウンセリングした方がいいね。+27
-1
-
408. 匿名 2023/04/14(金) 15:35:22
>>379
親の前でだけじゃなく外でもってちょっと心配だね。何かのアピール?なのか、SOSでやってるのかわからないけど。+11
-0
-
409. 匿名 2023/04/14(金) 16:06:02
>>390
>>391
>>407
>>408
なぜ誰かの首絞めてみたいの?誰の?と聞いたら
「や、別に、首絞めたい、なんて思ってない…ただ切羽詰まって…クラスの友達がそんな話してたんだよねー」
と急にオロオロして言い出しました
あとは部活(テニス部)でも、美術の絵でも全然入賞しない!小学生とか中1まではいつも入賞したのに!どうしよう!って言っていました。
誰が医学部だの薬学部だのそんな話嫌い!だの、お母さんおばあちゃんと電話しないで!とキレたりしてます。+2
-2
-
410. 匿名 2023/04/14(金) 16:46:13
>>409
中1までは井の中の蛙だったのに、中2辺りから周りも努力したり、勉強の仕方が分かってきたり、体格や体力が育ったりして色々な面で伸びてくるから大した事のない自分に焦ってるんじゃない?
でもどっちにしろヤバいと思うわ。
思春期だから内心、「親とかセンセーとかマジウッザ!ブッ○してやりてーわ」とか思ってたとしても口に出す時点で一線を超えちゃってる。
カウンセリング受けた方が良いと思う。+6
-0
-
411. 匿名 2023/04/14(金) 16:50:02
>>105
変な人、くらいならいいけどね。
公園1人で行って性犯罪にあった小学生いるからね、、
情報があって心配して、送り迎えしてるのを
他人がどうこういう事ではなちよ。
安全な場所なら1人で行くだろうしね。
公園は犯罪者いることもある場所だからね。+1
-1
-
412. 匿名 2023/04/14(金) 17:37:45
>>410
お母さん、最後の大会で入賞しなくても、部活やらなきゃよかったとか言わないでね!とか
私はこんな想いでこんな絵を描いた、とか言って絵を見せてきたりしてます。
聞いてやるべきですか?+0
-3
-
413. 匿名 2023/04/14(金) 17:59:46
>>409
なまじ満遍なくなんでもできる子が陥りやすい挫折じゃないかな?お母さんとおばぁちゃんの間での会話とかでトラウマがあったりとかない?
今回は入賞しなかったー、、とか。親の期待に応えられない焦りがあるんだと思うよ。
親の対応一つで変わる場合があるから頑張りどころだね+7
-0
-
414. 匿名 2023/04/14(金) 18:02:11
>>412
聞いてあげるべきですか?って聞いてやる以外に何があるんですか?
+11
-0
-
415. 匿名 2023/04/14(金) 18:21:34
>>412
表情や声のトーンが分からないから何とも言えないけど、聞いてやるべきですか?っていうか普通に会話しないんですか?
中学生の割には精神的に幼いし、親の顔色伺すぎじゃないかと思いますが。
お子さんだけの問題ではないと思いますよ。+4
-0
-
416. 匿名 2023/04/14(金) 18:23:22
>>105
その変な人に暴行されて全治数ヶ月とか、性犯罪に巻き込まれただったら取り返しがつかないでしょ。+0
-1
-
417. 匿名 2023/04/14(金) 18:37:32
>>414
>>415
ねぇねぇ認めて!!!って切羽詰まってる感じです。娘の態度。
私が仕事忙しくて、娘が中1ぐらいまではいつも娘が寝た後に帰っていました
だから構う時間少なくて、そんな態度になってるのかも。絵が好きで、入賞しないとすぐ拗ねます。
+0
-1
-
418. 匿名 2023/04/14(金) 18:41:32
>>413
娘が中1の夏休み、私の実家に帰った時
私の母が薬学部がいいと発言して
娘は、薬の勉強興味ないよ…お金たくさん稼がなきゃダメ?って言ってました。それからあまり勉強しなくなりました。
中1の終わりぐらい、勉強して成績上げても自分の首を絞められてる気がするって言ったりしてました。
+1
-0
-
419. 匿名 2023/04/14(金) 19:18:19
>>417
なんか他人事っぽさが娘というのはフェイクで友人の子や姪っ子のような近しい子どもの気がするけどまあいいや。
愛着障害なんじゃないの?
医者でも発達障害と誤診することもあるくらい症状が似てるから。
ママママ見て見て!っていうのは本来なら未就学児に始まり小学校中学年くらいで終えるものなのに、今頃になってその反動がきてるとかじゃないの。
取り敢えず親子でちゃんとお医者さんに行ってカウンセリングだね。+3
-0
-
420. 匿名 2023/04/14(金) 20:34:05
>>418
親戚含めプレッシャーを感じてるのかもですね(TT)私も同じような経験があるので、少しでも自分の思ってる事と違う道を言われたりするととてもストレスで反抗してました(笑)
お母さんがなんでも受け入れるよという態度を一貫した方がいいと思います。(甘やかすのとは別)+3
-0
-
421. 匿名 2023/04/14(金) 20:59:06
小4小2で公園一緒に行っています。
公園に遊びに来る子が少なくて、幼児さん以外に誰も来ないことも多い公園が最寄りなので。
兄弟だけだと喧嘩になるので一緒に遊ぶこともあります。
友達がいる時も参加させられたりします。大縄回す役とか。
過保護って言われたらそうなんだろうけれど、少なくとも子供たちは一緒に来て欲しいと言っているあいだは行こうと思ってます。
選挙の看板にボールぶつけたり、柵登ってよその家に侵入したり幼児さんにサッカーボールぶつけて泣かせている子もいるし、自転車で鬼ごっこしてて道路逆走してタクシーにぶつかった子を助けたこともあるけど、結構親がみていないところで悪さしているから、子供を自由に遊びに行かせているご家庭もたまに公園覗いて悪さしてないか気にはして欲しいな+0
-0
-
422. 匿名 2023/04/15(土) 03:37:59
>>393
低学年だと心配ですよね💦
うちの場合は1、2回そんな話をしてきたけどこちらが習い事の曜日、相手の子も他の日は無理だったりしてお互いフッ軽に決められず、何となくそのまま4年生になって。6時間授業がほとんどになりました。
来てもらうのが嫌でなければ家の中で遊ぶ事にする。とかどうですかね。
外は親がずっとついて行ってあげられるか分からないし子供はもちろんだけどお友達も怪我したりしたら申し訳ないし。
まあ、夕方外でわーっと遊んでる声するから、外で遊んでおいでーという人もいてるんでしょうけどね。+1
-0
-
423. 匿名 2023/04/15(土) 20:07:08
最近はコロナもあって家で遊ぶ子もさらに増えて、公園は無人化していることもある。
古い住宅街だと、庭仕事の傍らで井戸端会議での見守りも高齢化が進むと、健康の衰えで高齢者が外に出てくることもまばらになってくる。
遊具もなくなり、たまに幼児と親が出てくる以外は外回りのサラリーマンがお昼を食べているだけだったり。
公園回りに誰のものかわからない車が何台も駐車されているような状態だと、声をかけられたり、急にひきずりこまれたりしても、他の人に気付いてもらいにくくて怖い。
被害に遭わずに大人になった人も、何かしら被害にあった事のある人も、日々ある程度は気をつけながらもまさか被害に遭うとは考えずにいたのは変わらないと思う。
+0
-0
-
424. 匿名 2023/04/24(月) 07:14:17
>>391
休ませないってことは親が原因だったりして。
家にいたらますます…なんてことになるかも??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する