ガールズちゃんねる

若さを無駄にした人

457コメント2023/04/23(日) 12:57

  • 1. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:01 

    主は20代、友達と遊んだり彼氏を作ったりすることなく30歳になってしまいました。
    こないだ10年ぶりに友達と遠出をして、若い時にもっと動いていればよかったと後悔しました…

    +857

    -25

  • 2. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:15 

    若さを無駄にした人

    +31

    -86

  • 3. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:28 

    >>1
    仕事頑張ってたということ!?

    +164

    -9

  • 4. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:38 

    大器晩成 バンザイ!!\(^o^)/

    +322

    -12

  • 5. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:51 

    今から彼氏を作って、旅行にも行ったらいいじゃない

    +504

    -15

  • 6. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:04 

    大学卒業して3年目です
    あと9ヶ月したら25歳
    発達障害ありで、今は就労移行支援に通っています。
    ただ就職させるだけではなくて、働き始めた後に定着支援があるからそれ目当てに通い始めました。
    もう体験含めると、1年以上通っています。
    企業見学や実習に行ったり、求人検索をしてる最中です。

    1年目に働いていたところ(卒業ギリギリまで就活していてやっと決まった)が、入った初日から直属の仕事振る上司がかなり圧かけてきて体調崩してしまいました…。
    体調崩した時点では辞めなかったですが
    社長に辞めさせると暴言吐かれたり、他の同期に対してのパワハラみたいな態度や
    そこで数年働いている社員の話を聞いて、休日出勤もあってなかなか休めなかったりして自分には無理と思って試用期間いっぱいで辞めてしまいました。

    そこで働いたおかげで、就労移行支援では
    ワープロ検定の問題とか出されても、wordの書類作成も合格基準クリアするぐらいにはできますし
    支援員さんにはよくできる、と褒められます。

    しかし前職の経験のせいか、次働くのが怖くなってしまっています。
    気づけば働いてもまた試用期間に辞めたらどうしよう、って後ろ向きな考えになってしまいます。
    どう解決すればよいですか?大学卒業して3年目です
    発達障害ありで、今は就労移行支援に通っています。
    ただ就職させるだけではなくて、働き始めた後に定着支援があるからそれ目当てに通い始めました。
    もう体験含めると、1年以上通っています。
    企業見学や実習に行ったり、求人検索をしてる最中です。

    1年目に働いていたところ(卒業ギリギリまで就活していてやっと決まった)が、入った初日から直属の仕事振る上司がかなり圧かけてきて体調崩してしまいました…。
    体調崩した時点では辞めなかったですが
    社長に辞めさせると暴言吐かれたり、他の同期に対してのパワハラみたいな態度や
    そこで数年働いている社員の話を聞いて、休日出勤もあってなかなか休めなかったりして自分には無理と思って試用期間いっぱいで辞めてしまいました。

    そこで働いたおかげで、就労移行支援では
    ワープロ検定の問題とか出されても、wordの書類作成も合格基準クリアするぐらいにはできますし
    支援員さんにはよくできる、と褒められます。

    しかし前職の経験のせいか、次働くのが怖くなってしまっています。
    気づけば働いてもまた試用期間に辞めたらどうしよう、って後ろ向きな考えになってしまいます。
    どう解決すればよいですか?

    +12

    -137

  • 7. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:07 

    若さを無駄にした人

    +20

    -60

  • 8. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:08 

    10代で友人関係が拗れて友達いなくなって引きこもってた時期があって無駄にしたと思う。

    +304

    -4

  • 9. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:15 

    大学4年間、いじめられて鬱になり、
    授業を受けたら家に帰宅の日々。
    いじめてきた女許さない。

    +381

    -16

  • 10. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:17 

    大学生の時、全身脱毛しとけばよかった。
    20代痩せてたし色も白かったのにムダ毛処理めんどくさくて露出避けてた。
    今30代で身だしなみとして全身脱毛通ってるけど、露出できる年齢でもないし、後悔。

    +393

    -14

  • 11. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:20 

    こんな感じだったし今でもそう笑笑
    若さを無駄にした人

    +344

    -6

  • 12. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:22 

    ブラック企業で20代の大半を犠牲にした

    +252

    -3

  • 13. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:24 

    >>1
    今が人生で一番若いときだよ。
    今から取り返せばいいじゃん

    +347

    -7

  • 14. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:24 

    20代は病気で6年くらい働いてなかった!
    30代アラサー独身だよ🙂

    +182

    -7

  • 15. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:25 

    たった1度の人生なのに…

    +6

    -21

  • 16. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:26 

    >>1
    後悔するより今に目を向けないと将来30代にもっと動けば良かったって後悔するんじゃない?

    +184

    -4

  • 17. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:38 

    私はもっと落ち着いた20代を過ごしたほうが充実してたんじゃないかなって思ってしまう。上っ面の楽しさだけで毎日が過ぎてたし、お金もずいぶん使った。

    +175

    -5

  • 18. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:42 

    30歳、まだまだ若い!
    じゃんじゃん楽しめ〜

    +152

    -13

  • 19. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:44 

    もっと友達と旅行したかったとは思うけど、お金がなかった。

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:48 

    >>1
    若くても顔がブサイクだったら意味ないよ

    +86

    -33

  • 21. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:49 

    >>6
    こんな長い文章よく打つね。

    +146

    -4

  • 22. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:50 

    >>1
    30代は若い!!今から楽しい時よ((o(。>ω<。)o))💗

    +123

    -8

  • 23. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:50 

    摂食障害…

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:54 

    >>1
    管理人は友達いないしまず40歳でしょ
    お薬飲んで寝なさい

    +9

    -22

  • 25. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:55 

    >>1
    若さを無駄にした人

    +5

    -17

  • 26. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:02 

    17歳で結婚して18歳19歳で出産して、20年子育てだけしてた。
    若くて一番良い時に…って思う時はある。

    +110

    -50

  • 27. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:10 

    >>6
    コピペ?下書きでもしてたの?

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:35 

    デブで過ごしてしまった…
    ダイエットがんばった30代の今の方が若くみられるしオシャレ楽しい。みんな後悔せんようにね…

    +129

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:45 

    イジメで不登校で引きこもり。イジメっ子が居なかったらこんな事になってなかったのに

    +116

    -6

  • 30. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:54 

    何歳までが「若い」んだろうか

    +6

    -6

  • 31. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:57 

    >>2
    なんなんこの漫画

    +204

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:07 

    >>21
    >>27

    ラルーンからのコピペです

    +0

    -12

  • 33. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:15 

    30は若いとは言えないけど
    40になったときに
    30なんて若かったなと思うよ

    今後の人生今が1番若いんだよ
    やろうと思ったこと今やるべき

    +240

    -8

  • 34. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:25 

    >>27
    トピ立って1分だからどっちかだろうね

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:25 

    >>30
    23

    +3

    -15

  • 36. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:36 

    >>1
    今から動けばいい!
    40になった時に30からの10年間はたくさん動いたなーって思えるように

    +155

    -2

  • 37. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:44 

    うつで寝たきりになり普通に学校へ行ったり仕事したりが難しくなって十数年
    仕方ないんだけど病気にさえならなければと思ったりする

    +125

    -2

  • 38. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:53 

    >>1
    磯山さやかとアンミカならやっぱ外人にはアンミカの方がモテるんだろうね

    +4

    -19

  • 39. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:59 

    >>1
    今から始めてみればいいじゃない

    +30

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:03 

    >>1
    19歳から23歳まで引きこもりニート。
    以降はバイト生活。どこでも嫌われるし恋愛もろくにせず今年30歳になるよ。

    +105

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:10 

    >>3
    いいことじゃん

    +66

    -4

  • 42. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:13 

    >>1
    気づいたなら今から頑張らないとね
    売れ残りオバサンになったら終了だから

    +0

    -24

  • 43. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:26 

    30歳まで彼氏出来なかった

    可愛いとは言われていたからもっと積極的に動いていればよかったと思った

    +10

    -17

  • 44. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:36 

    顕正会、街宣右翼、ア○ル○ックス教団にはまった男に振り回されて後悔しかない

    +5

    -11

  • 45. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:46 

    気持ちはわかるけど、たぶんそういうのが自分の性格に合わなかったからその20代だったのでは?無理して友達とわちゃわちゃしてても気疲れするだけみたいな。

    +128

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:55 

    >>1
    私は友達と遊んだり彼氏を作ったりする事なく50歳になってしまいました

    +72

    -3

  • 47. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:59 

    保育園の頃から無駄にしてきた筋金入りだよ!
    周りに依存してきたから自信もないし自分が本当に好きなものも分からない
    ぜんぶ他人やメディアの受け売り

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:02 

    >>14
    まあ人生人それぞれだからねえ

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:05 

    >>1
    遊びすぎて後悔してる

    +4

    -8

  • 50. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:08 

    若さを無駄にした人

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:08 

    >>40
    そういう人ってなんのバイトしてるんですか?

    +13

    -5

  • 52. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:13 

    もっと給料いい職場いとけばよかったなーって思う

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:42 

    友達ともたくさん遊んで仕事も頑張って彼氏とも数年付き合って楽しかったから無駄にしたとは思ってなかった。
    でも20代のうちに結婚できず、つまらない30代を過ごしてるから貴重な20代無駄にしたのかもと反省してるところ。

    +4

    -9

  • 54. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:43 

    パニック障害、鬱でほぼ引きこもりだった。

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:48 

    30なら間に合う
    今すぐ動け

    +17

    -3

  • 56. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:50 

    >>6
    永遠にループしてるね

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:02 

    >>39
    ステップバイステップ?

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:13 

    吾輩の辞書に青春の文字はない

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:18 

    >>39
    すぐ歌うから草

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:18 

    早く結婚、出産したこと。
    若い時しか経験出来ないことが沢山あると今になってから分かる。
    もう、家庭持つと守りに入る。

    +30

    -9

  • 61. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:33 

    24で失恋し一人で生きてやると思い途中自殺したくなり
    32歳で彼氏ができた
    8年ほど無駄に生きたかな

    +10

    -10

  • 62. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:45 

    貴重な20代を、仕事と資格勉強に費やし
    楽しい思い出が全くありません

    先日31になり、もっと遊んだりする時間をつくれば良かったと後悔しています。

    +16

    -7

  • 63. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:54 

    >>1
    30代を楽しめば良し!
    40代になると30代は若かったと思う。
    これからこれから。

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/12(水) 18:12:34 

    21歳で子供産んだので20代は子育てに費やした
    子供は可愛いけど、正直、若さを無駄にしたと思う
    そう考えると30超えてから子供を産みたい気持ちも分かる

    +12

    -15

  • 65. 匿名 2023/04/12(水) 18:12:50 

    >>20
    年取ったら分かるけど若さは素晴らしいよ
    20代の体力に戻りたいと何度も思う
    本を読んでても目の疲れが違うし遊びに行った時疲れの感じ方も全然違う

    +65

    -7

  • 66. 匿名 2023/04/12(水) 18:12:53 

    >>1
    正直若さだな新卒至上主義からの辞めるまで同じ会社勤めっていう日本の常識はどうなのかと思う。
    仕事ができない人がずっと居座るの辞めてほしい

    +18

    -5

  • 67. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:00 

    交際期間うん年、24才で手っ取り早く夫と社内結婚したこと。

    +9

    -6

  • 68. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:07 

    モラハラ自己愛男に振り回され騙され貴重な30代が消えて悔しくて今大学行ってる

    +6

    -5

  • 69. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:08 

    >>7
    だから
    何?

    +6

    -12

  • 70. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:49 

    >>10
    大学生のときに脱毛したけど、大学生のバイト代何ヶ月も貯めないといけない額だし、その数十万で他にも色々な経験できたのになと思う。海外研修とかね?

    +70

    -3

  • 71. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:51 

    >>6
    3行でまとめてほしい

    +40

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:57 

    >>57
    ぶっ飛ぶよりも裸のまま突っ込め?

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/12(水) 18:14:15 

    お金が欲しいってだけで風俗勤務してた
    もっと勉強したり努力してたら今みたいにな情けない暮らしになってなかっただろうな

    +14

    -4

  • 74. 匿名 2023/04/12(水) 18:14:30 

    >>12
    まあ大手もブラックな人はいるからねぇ
    大手であればあるほど
    モラハラが多いし、高収入だから無駄に自信ある感じ

    +8

    -5

  • 75. 匿名 2023/04/12(水) 18:14:40 

    高卒無資格を雇ってくれたという恩だけで20歳から28歳までサビ残で月280時間働かされる会社に身を置いたこと

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2023/04/12(水) 18:14:40 

    >>13
    取り返すってのは無理だけど、とりあえず楽しんだ方がいいよね。

    +25

    -3

  • 77. 匿名 2023/04/12(水) 18:14:49 

    >>1
    そんな人幾らでもいるよ
    人生何年生きるか分からないし30歳まで生きれた事だけでも幸せだよ。

    +10

    -5

  • 78. 匿名 2023/04/12(水) 18:14:56 

    >>2
    負け犬の妬み

    +154

    -6

  • 79. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:08 

    >>1
    私は20,30代で交際した相手がインドア派だったから、殆ど遊びに連れて行ってもらえず、結婚もできなくて若さを無駄にしたけど、40代で結婚した相手が一緒に映画や遊園地に行ってくれてるよ。
    見た目の若さは戻らないけど(^^;;

    +65

    -4

  • 80. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:19 

    >>43
    今から頑張ればいいと思う
    いい人見つかるよ美人ならね

    +3

    -9

  • 81. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:19 

    >>6
    2回ペーストしちゃってるな。
    どんまい。
    しかしずいぶんな職場に巡り合ったね。移行支援使ってるならちゃんと配慮あるとこみつけてもらいな。ちゃんと指導役がついてる会社に入るんだよ。理解なくて差別しないことが平等だ!と言って無理させてくる会社はダメ。
    やりがいよりも通勤が楽で長く続けられそうな仕事を選びな。

    +26

    -4

  • 82. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:38 

    友達も彼氏もいない学生時代過ごして、ひきこもったり、学校と家の往復の毎日で、ぼっちのまま新卒で働いた職場で知り合った夫と結婚したから、青春らしい青春を送らず時間を無駄にしたなと思う

    +8

    -8

  • 83. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:47 

    19のころに今と夫と知り合って付き合った
    勉強よりも恋愛が楽しくて勉強しなくなって
    看護学校も諦めた
    今思えばだけど頑張って看護学校行って看護師になってればと思う

    +14

    -7

  • 84. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:54 

    旅行はいいよね
    特に海外
    体力と時間ある時に経験しとくと
    その後の価値観も変わるかも

    +11

    -5

  • 85. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:56 

    >>30
    20代半ば?後半?
    30代前半でも若いって思うけど
    それは私が年取ったからかなw

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:00 

    無駄とは違うかもしれないけど、今流行りのイメコンを20代の頃から取り入れてたらもっとモテたりおしゃれが楽しかったりしたのかなぁ?と思う
    今40なんだけど、数年前にイメコン知って似合うものが分かるようになってからおしゃれやメイクがすごく楽しくて
    でもアラフォーだし結婚してるから自己満足感は否めず
    若い頃にもっと自信満々でいたかった

    +9

    -5

  • 87. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:05 

    >>78
    わたし、この黒髪眼鏡の女嫌い。

    +46

    -4

  • 88. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:10 

    >>20
    分かるw
    私26だけどもう諦めた

    +8

    -12

  • 89. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:22 

    早い結婚ってコメに全部マイナスしてるw

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:28 

    >>1
    綺麗事に聞こえるかもしれないけど
    それに気付けたことが財産なのでは。
    やりたいこと全うする、
    1日1日を大切に過ごすetc
    これからの人生少しの勇気で変わるかも。
    あの時気付けて良かったー!って
    10年後には思ってるかもしれないし。

    +44

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:41 

    >>46
    管理人みたいにストーカとかしてないから他人に迷惑もかけてないしいいと思う
    管理人の来世って何になるのかなw

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:41 

    社会人2年目とかで結婚した人羨ましいわ〜
    結婚してたら、祖父母に堂々と会えるなぁ。いいなぁ。

    大卒24歳の独身ですが、彼氏と付き合って数ヶ月だし彼氏も同い歳で社会人2年目になったばかり。まだ結婚考えられないです

    だから、ほんと祖母と会うの嫌で電話すらしたくなくて親にも顔を背けちゃいます。

    +8

    -13

  • 93. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:42 

    >>80
    最後の一文で現実見せてくるのやめべ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:56 

    >>83
    そういう人、多いんだって。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:01 

    中学から大学生ぐらいまでが一番太ってた。一番おしゃれが楽しい時期だったはずなのに惜しいことをした。制服をかわいく着たかったな。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:14 

    モテたのにあえて底辺と結婚してしまった。
    死ぬほど後悔してる。

    +22

    -6

  • 97. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:19 

    >>52
    確かに

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:51 

    もっとおしゃれを楽しんでおけばよかった

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:56 

    20代の時変な男に引っかかっていた期間があった
    それも2回も!
    若い時を無駄にした

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:57 

    DV男と付き合ってて社会との接触がなくなってて、20代の時の流行とか世の中に何があったのかとか記憶がない 監禁に近かった

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:57 

    やれるようなお誘いやチャンスがたくさんあって、それでもやらなかった人の後悔と、やりたかったのに、そんなチャンスさえなく、相手にもされず、キョロ充にもなれず、結局ぼっちになったタイプがやりたかったのに、と後悔するのではタイプが違う。
    頑張ったけど出来なかった、という苦しみは余計にら辛いものがあるわ

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:04 

    >>1
    20代前半は引きこもり
    後半は派遣先の工場と家の往復(低賃金)

    +17

    -2

  • 103. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:08 

    25歳で結婚して子供産んだけど、もっと若いうちにダイエットを頑張ってお洒落を楽しめば良かったと思ってる。

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:20 

    チャラついてないで
    地に足を付けて
    生きればよかった

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:21 

    32歳で、23歳の男の子にナンパされました。
    嬉しさとその子の可愛さのあまり、アバラが折れて内臓が飛び出したり破裂するぐらい抱きしめたかったけど、そこは我慢して話を聞いて連絡先交換しました。

    +1

    -14

  • 106. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:39 

    >>3
    いずれ正社員雇用にしてやると
    言う言葉を真に受けて
    言われるがままに働いたのに
    結果的にはしてくれなかった。

    バカの立てた私の悪い
    評判を上司は鵜のみにして
    社に居られなくさせられたわ。

    +72

    -8

  • 107. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:54 

    >>2
    ギルティでしょ?
    主人公もあんまり好きではなかった

    +100

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/12(水) 18:19:09 

    まぁ人生なんてほとんど無駄な時間だから

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2023/04/12(水) 18:19:22 

    ろくでもない会社で20代つぶしてしまいました

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/12(水) 18:19:26 

    >>5
    今までできなかったんだから容姿が
    わかってください

    +24

    -16

  • 111. 匿名 2023/04/12(水) 18:19:31 

    >>5
    今からでもいいけど、若い頃に経験しておきたかったんでしょ。
    若いからこそできる事や感じられる事ってたくさんあるもん。どんどん体力落ちるし理性も働くから今経験するのとはまた違うのよ。

    +74

    -5

  • 112. 匿名 2023/04/12(水) 18:19:35 

    ちょうど20歳になるときに家族が自死して、それからずっと何年も心も身体も動かない
    もう外に出たくないし誰とも会いたくないし何もしたくない、未来が見えない消えたい

    +18

    -2

  • 113. 匿名 2023/04/12(水) 18:19:37 

    >>46
    しっかり貯金して、老後安泰そう。
    50代以上でも結婚する人いるよ。

    +27

    -4

  • 114. 匿名 2023/04/12(水) 18:19:54 

    高校で女の正直なところを忖度なしで教えておいてほしいよ
    貴重な20代前半を無駄にしないように

    +31

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/12(水) 18:20:00 

    >>65
    それは日頃の生活スタイルが影響してんじゃないの?
    若い時からアクティブに運動するのが好きた人は30代後半でも40代でも元気よ

    +5

    -11

  • 116. 匿名 2023/04/12(水) 18:20:24 

    >>5
    別に若くなきゃ出来ないことじゃないし、しちゃいけないことでもないよね。日本人って適齢期や年齢に拘りすぎてると思う。制服デートに憧れてる少女漫画脳かなんかね。青春コンプレックスみたいな。

    +26

    -11

  • 117. 匿名 2023/04/12(水) 18:20:29 

    >>1
    30歳なら自分で決断くらいしよう
    そうしたら世界は変わっていく
    即ち受身からの卒業
    若さを無駄にした人

    +20

    -3

  • 118. 匿名 2023/04/12(水) 18:20:30 

    友達いないし、おしゃれにも興味ないから無駄にしまくりよ。化粧もしないし

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/12(水) 18:20:48 

    20代前半でおじさんの彼氏と付き合ってた事

    +22

    -4

  • 120. 匿名 2023/04/12(水) 18:21:14 

    >>6
    大丈夫?
    トピ立てようとして失敗したのかな?

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2023/04/12(水) 18:21:34 

    >>20
    結婚にブスかブスでないかというのはさほど問題にはならない
    むしろ若さだね
    若い女性であれば問題はない

    25歳までに結婚してしまいなさい
    婚活なんかで悩むのは愚の骨頂
    それで年齢だけ重ねてどんどん不利に追い込まれていくなんておかしな話

    第一に、若さを大事にしなければならない
    若さは価値、若さは希少
    特にブスは急げ❣️

    +15

    -23

  • 122. 匿名 2023/04/12(水) 18:21:41 

    大学でもっと本気で勉強すれば良かった。

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2023/04/12(水) 18:21:47 

    >>106
    そんな噂だけで判断する会社と縁が切れて良かったよ!
    正社員になってたら、大きなミスや横領の罪を被せられていたかもしれない。

    +51

    -2

  • 124. 匿名 2023/04/12(水) 18:21:55 

    >>116
    若い時にしかできないこといっぱいあるよー!
    友達はどんどん結婚して子ども産むから昔みたいにハメ外して遊んでくれる人がどんどんいなくなる
    旅行も一人旅が多くなる

    +10

    -5

  • 125. 匿名 2023/04/12(水) 18:22:18 

    めっちゃマイナスされてる。結婚したり恋愛してたらマイナスなの?

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2023/04/12(水) 18:23:03 

    + もっと若い頃に遊んでおけばよかった
    - もっと若い頃に子ども産んでおけばよかった

    +13

    -9

  • 127. 匿名 2023/04/12(水) 18:23:14 

    >>117
    めちゃくちゃーわかる。
    辛い状況だけど我慢我慢と耐え忍んでいたけど何の価値もないなと気付いたよ。

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/04/12(水) 18:23:19 

    >>111
    若い頃だから感じられるってのは貴女の感想であって1さんは感じられないことなんだから、どうしようもない。どうしようもないことで悩む必要ないでしょ。

    +5

    -7

  • 129. 匿名 2023/04/12(水) 18:23:59 

    >>9
    若いときにいじめの経験あるかないかで人生全然違うよね
    小学校も中学校も「臭い臭い」と身に覚えがないこと言われて病んだから
    全然積極的になれない
    鼻をすする仕草されると萎縮しちゃう

    +99

    -2

  • 130. 匿名 2023/04/12(水) 18:24:05 

    >>6
    大学卒業まで読んだ

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2023/04/12(水) 18:24:08 

    27歳から鬱で引きこもりで気づいたら30過ぎてました
    今年から働いてるけど、適齢期を無駄にした

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2023/04/12(水) 18:24:46 

    >>122
    私も遊んでばっかだった
    年取ってから勉強しようとしても頭に入らない
    まぁ若い時もそうだったかもしれんが

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/12(水) 18:25:02 

    >>130
    4文字ww

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/12(水) 18:25:26 

    >>112
    私にもそんな時期あったよ。
    直前で会社で酷い目にあったから、かなりメンタルやられて家にいたよ。
    結婚して、新しい家庭を築いて頑張るつもりだったけど、その後に破局させるための嫌がらせされたし悲惨だった。ペットの支えがあったし、天涯孤独になるから頑張ってた。

    社会復帰も難しくなるから、役所に相談した方がいいかも。

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2023/04/12(水) 18:25:43 

    >>10
    1番イヤらしくなく露出できる10代に脱毛終了してたら良かったよね
    露出しない社会人になって背中を脱毛してる時良いのか悪いのかわからなくなる

    +67

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/12(水) 18:25:46 

    >>1
    こういうのは年齢じゃなくて性格の問題なんだよね。
    遊ぶのとか恋愛好きな人は、中学生ぐらいからずーとやってるよ。

    +26

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/12(水) 18:25:54 

    よく歯列矯正で人生変わるくらい変化あるよって聞くけど、アラフォーで歯列矯正始めたんだけど、本当に若いうちにやってれば…と思った

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2023/04/12(水) 18:26:05 

    >>26

    私も18で出産したけど、そんなこと思ったこと無かったな。若かったからなんとなく義実家同居して、古傷が痛む義母の代わりに義父の介護とかも20代のうちに経験したけど、若くて体力あるうちに色々終わらせられて40代に入った今は心做しかほっとしてる(笑)

    +48

    -5

  • 139. 匿名 2023/04/12(水) 18:26:30 

    >>30
    ギリギリ30代までかな

    +7

    -6

  • 140. 匿名 2023/04/12(水) 18:26:33 

    >>116
    海外もプロムコンプレックスとかあるみたいだけどね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/12(水) 18:27:04 

    働きはじめで事故に遭って入院手術、リハビリとかあってその間に復職退職、しまいには鬱になった。
    20代が苦しみ盛り沢山で何もできなかったよ
    若いときにもっと何かできる余裕がある人生だったなら、色々と違ったかもなぁとアラフォーになって思う

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/12(水) 18:27:28 

    >>4
    もうアラフォーだけど、いつになったら大器晩成になるかな…

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/12(水) 18:27:45 

    >>20
    恋愛重視ならそうかもだが
    若い時にしか楽しめない事はあるよ
    年齢重ねると色々キツイから

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2023/04/12(水) 18:27:51 

    >>137
    歯列矯正は健康の為でもあるからね

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2023/04/12(水) 18:28:06 

    >>1
    そういう人は過去に戻ったとしても結局後悔する

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2023/04/12(水) 18:28:20 

    >>106
    何で管理人ってこういう作り話好きなの?
    単純に疑問なんだけど
    ひっきーだからまあいいのかもしれないけど、他のトピにも不幸な自演してるけどさあ、余計にブスになるよw

    +4

    -9

  • 147. 匿名 2023/04/12(水) 18:28:22 

    >>1
    いつまで経っても同じこと言ってそうだな。
    こういう人は。
    今日が1番若いんだから、そう気づいた時にすぐ行動したほうがいいよ。
    もったいないよ。人生は無限じゃないからさ

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2023/04/12(水) 18:29:01 

    >>110
    ブスに彼氏できる方法教えてあげて

    +6

    -4

  • 149. 匿名 2023/04/12(水) 18:29:22 

    >>2
    誰 これw

    +83

    -2

  • 150. 匿名 2023/04/12(水) 18:29:25 

    >>138
    歳の差婚はむしろ大変そうだけど

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2023/04/12(水) 18:29:44 

    10代の頃、ろくに化粧もせずオシャレもせず、ボーイッシュがかっこいい!と思っていたのでショートヘアにズボンばっかりだった
    最近若い子を見ると若い頃にもっとフリフリの可愛い服着とけばよかったなー!って思う
    まぁ私の時にはそんな服なかったかもしれないけど…
    今の時代のJKに生まれたかったな

    +8

    -5

  • 152. 匿名 2023/04/12(水) 18:30:15 

    >>1
    30はまだ大丈夫だよ。
    まだ年齢がネックにならない時期よ。
    33で非正規だった時に結婚前提の彼氏と破局。そこから婚活開始して35で結婚して幸せなガル子より。
    自分が欲しいもの、したいことを明確にして、その実現のために焦らず取り組もう。

    +9

    -6

  • 153. 匿名 2023/04/12(水) 18:30:20 

    >>129
    酷いね。
    私なんて自分が臭いってわかってたくらいだけど誰一人臭いなんて言わなかったよ。
    良い人は原因があってもいじめないし、悪いやつは原因がなくてもいじめる。
    これからは良い人に恵まれるといいね。

    +44

    -2

  • 154. 匿名 2023/04/12(水) 18:30:21 

    >>30
    そういうのは自分で決めた方がいいよ。

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/12(水) 18:30:43 

    >>2
    シンプルに誰これって言われてるやん😅

    +151

    -2

  • 156. 匿名 2023/04/12(水) 18:31:32 

    若いときは顔ニキビだらけで楽しめなかった
    綺麗になりたいのに、いじられたりしてつらかった。
    40代になり、さほどコンプレックスもなくのほほんと生きてます。若いときあまり楽しめなかったけど今幸せだよ。
    私の場合はホルモンが影響してみたいで、ホルモン注射したり妊娠出産したら安定してきました。

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2023/04/12(水) 18:31:51 

    >>10
    私も同じ状況だ
    美容医療は何事もどうせやるなら若いうちにやっとけばよかったな〜って思う

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/12(水) 18:32:28 

    >>1
    まさに今進行中な気がする
    25既婚こなし主婦。地元離れたとこに嫁いでパートしてたけど廃業になってからは完全に引きこもり状態
    独身時代の貯金で株するも減らす一方。
    でも可愛い愛犬がシニアだから今からフルタイムとかやる気にならん。家で出来る事やりたいけど…
    腰が重ーい

    +9

    -6

  • 159. 匿名 2023/04/12(水) 18:32:40 

    >>2
    『私そういう女一番嫌いなんですよね』
    しらんがな

    だいたいこういうやつは一番嫌いな女のタイプはもっとある

    +210

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/12(水) 18:32:44 

    >>106
    良くあるパターンだね。

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2023/04/12(水) 18:32:57 

    親の介護した20代…。
    思い出したら悲しくなる

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/12(水) 18:33:00 

    >>4
    ポジティブですこ

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/12(水) 18:33:26 

    >>69
    ??

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/12(水) 18:33:43 

    >>6
    スルーさせて頂く

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/12(水) 18:33:46 

    >>124
    だとしても過去に戻るなんて出来ないし、今したいなら年齢気にせずしなきゃ損だと思うわけよ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/12(水) 18:34:00 

    アラフィフになって思う。
    若い時こそ、ちゃんと自分のことを大切にしてくれる男としか関わってはいけない。
    自分にプラスにならないような関係に若い自分の時間を与えてはいけない。
    若さは一瞬、宝だよ。

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/12(水) 18:34:13 

    >>117
    結局 やったか やらなかった だよね

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/12(水) 18:34:40 

    >>6
    字がちっちゃいのに長かった(読んではいない)

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:04 

    >>69
    おっとぉ噛みついた!

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:20 

    若い頃からずっと小デブで自分に自信なくて無駄にした

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:50 

    >>142
    更年期抜けたらめちゃくちゃ楽しいってうちの母親が言ってるよ

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:52 

    >>71
    就労支援に行って働きたいと思ってるけど、いかんせん厳しい。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:52 

    10代で子供産んだけど
    仕事もバリバリしてたから
    特段無駄にしたことはないかな。

    若い時に痩せてたのをキープできなかったのが悔やまれるくらい。

    +5

    -5

  • 174. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:00 

    >>5
    後悔しても仕方無いし、今が一番若いからやりたいなら直ぐ動くべきよね。結局言い訳してる人はいつまで経っても動けず、何も経験出来ない。

    +25

    -2

  • 175. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:10 

    もっと勉強しとけばよかった一択だよ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:38 

    >>9
    卒業しただけ無駄じゃなかったよ!!

    +42

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:39 

    30代ずっと引きこもった

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/12(水) 18:37:00 

    アラフォーだけど趣味きっかけで新しい友達沢山できたよ。
    週末も予定ビッシリになるくらい。
    私は若い時の友達で付き合いある人ってほぼいないし、青春と呼べる時期なんてなかった人です。
    でも今が青春かも!

    主さんまだまだ若いし、色んなことに楽しめるよ!

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/12(水) 18:37:58 

    >>2
    ギルティどうなるんだっけ

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/12(水) 18:38:08 

    貧乏すぎてお洒落一切できなかった

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/12(水) 18:38:26 

    >>165
    でも気になるわ、やっぱり
    やりたくてもその気力がなくなるのよ

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2023/04/12(水) 18:38:28 

    >>132
    やっぱり新しいこと学ぶのも若い方が吸収が早いよね。

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/04/12(水) 18:38:57 

    17から19まで
    21から31まで引きこもってました
    現在36
    心は幼いままなのにいい年したおばさん扱いされるので(当然ですが)
    心と自分の年齢の差についていけなくて凄く心の中と実年齢(それに伴う周りの反応)が一致しなくて凄く不安定
    うまくいえないけど
    例えるなら浦島太郎にでもなったような気持ち

    +21

    -2

  • 184. 匿名 2023/04/12(水) 18:38:57 

    >>8
    私もほぼそうだからわかる。
    環境変えたらいくらでもできるしいくら友達や家族居ても最後にはひとりってのは変わらないよね。

    +49

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/12(水) 18:39:10 

    >>2
    最近これよく貼られてる。同じ人かも。

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/12(水) 18:39:33 

    高校卒業して夜勤のバイトして生活習慣狂ってぶくぶく太っていった。
    友達に会うのも恥ずかしくて誘われても断ってた。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/12(水) 18:39:41 

    >>106
    派遣だったの?正社員するする詐欺は多いから気をつけて。

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/12(水) 18:40:42 

    >>177
    同世代より紫外線を浴びた量が少ない
    つまり年齢より若く見える可能性高い

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/12(水) 18:40:42 

    18歳から27歳までブラック企業で働いた。
    働いてご飯食べて寝て休日も寝てるだけの日々だった。
    まさに若さを無駄にしたな。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/12(水) 18:41:07 

    >>165
    自分は若い時遊びまくって学歴もスキルもなんもないまま結婚して子供産んだけど、若い時遊びまくらずに勉強してスキルを磨けばよかったって後悔してるよ

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2023/04/12(水) 18:42:11 

    >>166
    でもそれもお互い様だからね
    類は友を呼ぶし

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/12(水) 18:43:13 

    >>1
    30歳の頃は、婚活パーティーやら合コンや飲み会に行って、色んな人とデートして楽しかったよ
    でも、結局は36歳で付き合った5歳年下と結婚したよ
    今からでも全然遅くない

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/12(水) 18:46:17 

    ミッチー
    若さを無駄にした人

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/12(水) 18:46:41 

    >>23
    親の病気の介護ストレスからの摂食障害で20代終わりました。金も記憶もありません。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/12(水) 18:46:43 

    >>2
    友達の旦那を寝とって、こう言う事言う女が実際いたら性質悪すぎ。サイコパス部類。

    +89

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/12(水) 18:47:17 

    >>2
    なんかトピズレじゃない?

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/12(水) 18:47:28 

    >>166
    確かに。私はそれを35歳で気づいたよ
    何とかギリギリ大切にしてくれる人と結婚できたけど、もっと遅く気づいていたら結婚できなかったと思う

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/12(水) 18:47:54 

    >>6 >>71
    AIによる3行要約結果↓

    就労移行支援に通い始めた筆者が、試用期間いっぱいで辞めた経験を語っている。
    社長に辞めさせると暴言吐かれたり、他の同期に対してのパワハラみたいな態度も。
    休日出勤もあってなかなか休めなかったりして、自分には無理と思って辞めたという。


    どんまい…

    +24

    -3

  • 199. 匿名 2023/04/12(水) 18:48:12 

    >>192
    それができるためにも20代にコミュ力のスキル上げておかないといけないよね

    文中に「の」を入れなかったらコミュカスになったから慌てて直したw

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/12(水) 18:48:37 

    >>20
    若くてブスなら年上なら狙えるかもね!同世代は可愛い子と付き合うし!
    狙うならおっさんの金ある奴のみ!

    +7

    -5

  • 201. 匿名 2023/04/12(水) 18:48:45 

    >>2
    「てゆか」

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/12(水) 18:49:03 

    色々理由や都合はあれど
    若い時に自分のなかの小さな拘りや対人への不信を世界の全てに勘違いして過ごすと
    まあ損しかないよね

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/12(水) 18:49:49 

    40過ぎたら腰痛とか出てくるから、せっかくの今を楽しんで!

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/12(水) 18:49:56 

    >>43
    >可愛いとは言われていたからもっと積極的に動いていればよかったと思った

    本当に可愛いなら動かなくても

    +13

    -3

  • 205. 匿名 2023/04/12(水) 18:50:17 

    >>2
    この漫画嫌いだわ

    +28

    -1

  • 206. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:29 

    >>2
    トピ立って14秒で画像が貼れる不思議
    噂は本当なのかと勘ぐってしまう

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:41 

    >>193
    10代のこれくらいの年齢ならブランクはあれども極端に体力が落ちるとは考えにくいし、あの体力の無い描写はちょっと気になった
    それを考えると花道はめっちゃ体力バカで身体能力が高いよね

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:42 

    >>2
    カルパッチョとか出てくるところが、古臭く感じる…。
    精一杯のおしゃれな料理名を言って見ました、みたいな。

    +99

    -4

  • 209. 匿名 2023/04/12(水) 18:52:43 

    嫌がらせされて貴重な時間を失ったから、いつか機会があれば復讐してやりたい人間が何人かいる。
    金持ちなら、即金払って嫌がらせするんだろうけど。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/12(水) 18:52:49 

    30からならまだやり直し聞くよ
    それが40なら遅いけど

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/12(水) 18:53:11 

    >>2
    カルパッチョって並べるだけじゃん
    せめてアクアパッツァでしょ

    +69

    -1

  • 212. 匿名 2023/04/12(水) 18:53:26 

    暴力ニートのいる実家育ち。とにかく実家から出る理由が欲しくて大学入学→中退→実家に戻るも辛くて彼氏の家に半同棲→妊娠・結婚→離婚→それまでろくな職歴もなく、雇ってもらえるのは有期雇用や派遣ばかりで転職を繰り返してる。
    何かに逃げる、頼るのではなく、若いうちに自分の力で立てるようになるべきだった。もう色々取り返しがつかず、毎日子供を養うためだけに生きてる感じ。不安障害も治らないし、こんな母親で申し訳ない。書いてて自分の馬鹿さに嫌気が差す。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/12(水) 18:53:28 

    >>200
    金あるおじさんも不細工とは付き合わないと思う笑
    不細工な同世代を狙うと良いのでは。

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2023/04/12(水) 18:53:41 

    私は20代後半から大病して
    若い頃を全て無駄にした
    結婚もできなかった

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/12(水) 18:53:51 

    >>210
    わたし、40代で結婚して専業主婦してるよ。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/12(水) 18:55:36 

    >>1
    まだ30じゃんとしか思わないよ。アラフォーになれば分かるよ

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/12(水) 18:55:39 

    >>213
    私の知ってる男が上の年の差婚したケースは、美人ではない若い子を嫁にしてるケースばかりだよ。

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2023/04/12(水) 18:55:47 

    若い時、心の病気で楽しめなかったな。
    奇特な人いて、彼氏はいた時あるけど、楽しむという感じじゃなかった。
    会うたびに体壊して、吐いたり、看病して貰ったり、ハプニングだらけ。
    別の人は貢がされてお金無くなるし、彼氏は良いことばかりでもない。
    後は頑張ってたんだけど、色々あって度々引きこもり。

    自分なりに目標もって自分なりによくやってると思えることが大切では。
    30代なってたけど、結婚前の一瞬が一番楽しかったな。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/12(水) 18:56:22 

    15歳〜19歳の4年間付き合った人がいて
    その頃あまり友達と遊ばすずっと彼氏だったから
    その頃の写真少なくてああもっと遊べばよかったなと後悔してる(彼氏と写ってるのは全て消去)

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2023/04/12(水) 18:56:44 

    風俗で働いてみたい気持ちはあるけど中々踏み切れない
    これも若さを無駄にしてるのかなぁ…

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2023/04/12(水) 18:58:14 

    10代から30代前半までがっっっっつり濃いジャニオタだった
    告られようが誘われようが推し以外目もくれなかった
    給料はライブやらなんやらに注ぎ込み貯金もしてなかった
    目が覚めた時にはお金もオタ友以外もいない独身ババアよ…

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/12(水) 18:58:21 

    >>220
    君は何か勘違いしてる

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/12(水) 18:58:27 

    全部無駄じゃなかったと思える日がくるかもよ。
    この人と出会うために、今までの出会いや別れ、時間があったのだと。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/12(水) 18:59:21 

    20代で結婚したけど、何年か避妊してた。(そんな回数も無いけど)
    そのうちレスになり…いざ子供作ろうとしたら行為もうまくいかず、不妊治療もしたけど原因不明と言われ授からず。
    結局子供できない人生になった。40代。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/12(水) 19:00:30 

    人生にやり直しはないんだから
    後悔してるなら、今からどうするか考えた方が気楽

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2023/04/12(水) 19:01:18 

    >>177
    そっからよう抜け出したな
    普通そのまま引き篭ってるよ

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/12(水) 19:01:28 

    ガルちゃんに夢中になってる今も無駄やで

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/12(水) 19:01:28 

    >>2
    カルパッチョって敢えて例えに出すほど全然手間がかかってなくない?
    「タワマン住んでてピーマンの肉詰め作ってくれて」や
    「メンチカツ作ってくれて」
    「春巻き作ってくれて」
    とか、ちょっと手間かける料理にすれば良いのにね。



    +69

    -4

  • 229. 匿名 2023/04/12(水) 19:01:29 

    >>219
    まだ若いのにこのトピで下手に振り返るの
    時間の無駄よ
    10代の徒労が20代に生きるのよ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:23 

    >>227
    もう後戻りできない年齢だから無駄もあり

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:25 

    >>1
    若きころ酷い暴力暴言という虐待されて育ち、
    かなりの無知で右も左もわからなく、外でも周りの子と比べられる事しか言われず卑屈になりすぎていた。
    何も知らないから何をして良いのかも分からずに淋しがり屋で誰かに側にいて欲しい欲求が強かった。自我がなくボッチが怖くて言いなりになっていたと思う。
    勿体ない10代〜23歳を過ごしてしまったと思う。
    結婚出産や子育てや病気を経験していって…
    そのうち独りが楽だと気づいた時に無駄にしたなと思った。
    考え方によっては、経験したからこそ気づいた事もあるから無駄じゃなかったのかもしれないけどね。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:41 

    >>17
    それが二十代の醍醐味よ!!!!

    +44

    -1

  • 233. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:55 

    >>8
    私もー
    20半ばから後半 ニート引きこもりだった
    婚カツすりゃ良かったわ
    ニートじゃどっちにしろ無理か、

    +38

    -1

  • 234. 匿名 2023/04/12(水) 19:03:30 

    >>1
    それは若さを無駄にしたんじゃないんだよ
    遊んだり恋愛したりが向いてなかっただけだよ

    私は今から若者に戻ったりしても、人付き合いは神経擦り減るし特にしたくないかな

    +17

    -2

  • 235. 匿名 2023/04/12(水) 19:03:31 

    >>219
    分かる。
    高校、大学と一人の人と付き合ってて、その彼氏と一緒の写真ばっかりだから捨てた。
    修学旅行とかの写真も、彼氏とばっかり撮ってて、ほとんどない。

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2023/04/12(水) 19:04:01 

    >>220
    悪いけど風俗の面接でかなりの数が落ちる時代よ

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2023/04/12(水) 19:04:34 

    >>1
    私も!仕事、生きるのに精一杯でプラベに注力する余裕なく、今年38歳の処女!人生詰んでる

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/12(水) 19:05:27 

    >>6
    私も発達で年齢的に就労移行支援も行ってないし今パートしてるから参考にならないかもしれないけど、不器用な人ほど若いうちに動いた方がいいと思う。

    今無職(?)でずっとそのままでいるより試用期間でやめるほうがマシだし。最初に働いたところがオープンかクローズかはわからないけど今は就労移行支援に頼ってるから条件もきっと違うだろうし。

    歳をとってからだと本当に選択肢無くなるし、動けなくなるし、失敗も許されなくなるから早めに動いたほうがいいよ。まだ若くて羨ましい。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/12(水) 19:05:46 

    >>231
    独りが楽なわけない
    孤独死が1番怖いわ、ガチで

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/04/12(水) 19:06:23 

    >>217
    それは男のスペックが大したことないのでは…。
    身綺麗で見た目が悪くない金持ちのおじさんは、美人な若い子捕まえてる。
    いくら若くても不細工なんか相手にされないよ。

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2023/04/12(水) 19:07:28 

    >>206
    どんな噂ー?

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/12(水) 19:12:21 

    >>1
    若い頃から貯金しとけば良かったと後悔しています。
    過去に戻って気が大きくなって貯金をしなかった自分をぶん殴りたい。その友情も嘘だから付き合うなと教えてやりたいです。信じる者は救われるも嘘だと教えてやりたい。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/12(水) 19:14:34 

    >>110
    保育園から中学まで容姿イジメに遭って35まで彼氏出来なかった不細工だけど。
    相談所に登録して「ゆっくりお付き合いしてから結婚したいです」って書いたらそこそこの人と出会えて1年半くらい付き合えたよ。
    真面目な理由があれば途中で別れても全然OKだし。
    男ばかりの職場や家庭環境で育ったフツメンも割といるから良いよ。

    私は標準体型まで絞って薄く化粧してたら、アニオタでもアジアの民族衣裳みたいな服着てても引かれなかった。

    +15

    -2

  • 244. 匿名 2023/04/12(水) 19:15:14 

    20代だけどパニック障害だから諦めてる
    19歳から症状あったのに何年も診断も薬も貰えなかったし早く病院変えればよかったのにそれもしなかった
    生まれたときから人生分析したら神様からこういう人生が用意されてたんだなって思ったらもう若さとかこだわるの疲れた
    早く違う人に生まれ変わりたい

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2023/04/12(水) 19:16:43 

    >>198
    AI途中で諦めんな!

    どう解決すればいいですか?って最後の1行が重要でしょw

    +11

    -1

  • 246. 匿名 2023/04/12(水) 19:18:30 

    >>6
    文章を見直すこと。これは働くうえでかなり大事。
    ミスが多いと見下されてしまうよね。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/12(水) 19:18:57 

    >>233
    ニートになると自由で何でもできる時間あるのに実際には何にもする気になれないのよね
    なんだかんだで人間ってのは世間体で生きてんだなと思う

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/12(水) 19:20:40 

    >>38
    どうした(笑)?

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/12(水) 19:22:54 

    >>244
    大丈夫大丈夫。
    自分が安心する場所にだけ身を置いて生きてってね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/12(水) 19:23:45 

    >>244
    パニック障害というのは治らないのかな?
    治せるといいよね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:14 

    生まれてから高校2年まで新興宗教の2世として活動、脱退したときはすでに大学生になる年で全てを宗教に捧げてきたのでどうしたらいいかわからずそのまま鬱になる。
    23のときにはじめてできた男(旦那)にホイホイ股開いて妊娠して結婚。
    旦那モラハラ、アスペ、ADHDなどいろいろグレー気味
    30になっていま必死に離婚準備中です...

    ひとによってはこれ読んだら身バレしそう

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:14 

    ニートって人生を無駄にしてる

    +8

    -3

  • 253. 匿名 2023/04/12(水) 19:25:14 

    なんの資格もとることなく40歳になりました。
    若い頃に資格とってそれで仕事したかったな。
    子育てがおちついてきてそう思います
    若い頃もっと土台をつくればよかったな。
    今、やりたいことがたくさんあって、でも年齢も年齢だから今からじゃ経験も資格も何もないおばさんやとってくれないだろうな

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2023/04/12(水) 19:25:28 

    >>6
    >>245
    ChatGPTに聞いてやったぜほれ!

    まず、前職での経験があなたにとって厳しいものであったことを受け止め、自分自身を責めずに自己肯定感を持つことが重要です。発達障害を持つ方が職場での困難さを感じることは一般的であり、前職での経験があなたにとって大変だったことは自然なことです。

    次に、就労移行支援を活用し、自己啓発を続けることがお勧めです。ワープロ検定を合格するなど、自己成長を実感できることがあなたの自信を回復させるでしょう。また、支援員からの褒め言葉に耳を傾け、自分の強みを再確認することも大切です。

    さらに、次の職場を選ぶ際には、前職での経験を踏まえて自分に合った職場を選ぶことが重要です。面接や企業見学を通じて、職場の雰囲気や社風を確認し、自分に合った環境を選ぶようにしましょう。また、前職での経験を活かせる仕事や興味を持つ仕事を選ぶことで、モチベーションも高まるでしょう。

    また、前職での経験についての感情やストレスをうまく処理する方法を見つけることも大切です。カウンセリングや心理的なサポートを受けることで、前職でのトラウマを克服し、次の職場での自信を取り戻すことができるかもしれません。

    最後に、自分自身に対して優しくなることも大切です。失敗や辞めることは人生において一時的なことであり、それを機に新しい経験をすることも可能です。自分自身を信じ、前向きな気持ちで次のステップを踏み出していくことが大切です。

    全体的には、自己肯定感を持ち、自己成長を続け、自分に合った職場を選ぶことで、前職での経験に対する恐怖を克服し、将来の就労に対して前向きなスタンスを持つこと

    +17

    -2

  • 255. 匿名 2023/04/12(水) 19:26:14 

    >>239
    生活するのに独りは楽よ
    安否確認の事は頼んであります
    時間がたって発見されるのだけは回避したいから、部屋を汚部屋にしとかないとか考えてやってるよ
    いつ何時どうなるか分からないからね
    発見される事がない孤独死は怖いけどね
    そんなの頼んどけばいいの、独りは楽でいいよ


    +4

    -1

  • 256. 匿名 2023/04/12(水) 19:26:45 

    私、そこそこ可愛かったけど、とにかく腕、足毛深すぎて楽しめなかった。
    しかも貧乳でコミュ障。なのに顔なら女優並みだったのよ。話しかけられても踏み込めず、
    恋愛謳歌とか無縁だった。

    +7

    -3

  • 257. 匿名 2023/04/12(水) 19:27:06 

    オタクなんてやらなければよかった
    依存症の世界だった

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2023/04/12(水) 19:29:07 

    >>36
    私もこれ!20代は全部暗黒期だったから、引きずらないようになかったことにしたから、30代が大人になって初めての経験の始まりと思って色々やろうと思ってる!

    +36

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/12(水) 19:30:39 

    >>135
    結婚式で背中の開いたウエディングドレス着られるよ!

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/12(水) 19:31:28 

    憎きコロナ!!

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/12(水) 19:31:50 

    >>256
    腕と足の毛は剃刀で風呂場で剃ればいいでしょ…って、普通みんなやってるよね?

    無駄毛ない人なんているのか

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2023/04/12(水) 19:32:29 

    >>1
    今42だけど30歳なんて20代と変わらないし、何なら20代より冷静に行動できて一番いい時期だよ。まだまだ全然若い。今から動けばいいじゃん。

    +21

    -3

  • 263. 匿名 2023/04/12(水) 19:33:13 

    >>257
    コンテンツ消費型の趣味ってのめり込み注意よね
    のめり込むと飽きるのも早いんだわ

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/04/12(水) 19:33:28 

    >>1
    でもその時はしたくなかったんでしょ?

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2023/04/12(水) 19:34:26 

    20代は楽しく遊んだけど、若さがこんなにも貴重で素晴らしいことだと気付いてなかったよ。
    で、30代は子育てしたから無駄にしたとは言えないけど、それでいっぱいいっぱいだった。主さん30代も貴重なのでまだこれから楽しめばいいよ!

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:46 

    ただ真面目に地味に仕事に行くだけだった20代
    遊びも恋愛もせず
    本当に後悔してる

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/12(水) 19:40:45 

    >>1
    恋愛面でなら同じです。中高女子校から浪人して大学に入った直後、不本意な身体の関係があったのがトラウマで恋愛することなく30歳になりました。かと言って友達もいないし趣味学業仕事も誇れるものではないし若さも失った今、自分の人生何だったんだろうって思います。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/12(水) 19:41:28 

    >>266
    下手したら家と職場の往復しかなくなるものね
    そこを外れる事やるの凄いエネルギーいるんだわ

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/12(水) 19:43:27 

    >>237
    私も仕事頑張りすぎてプライベート大切に出来なかった今年38歳

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:25 

    >>251
    私も23で妊娠出産で現在離婚準備中です。

    家を買い車を買い身辺を整えてます
    あと数年したら夫を追い出すつもりです
    それまでは慎ましく生活し
    お金を貯めます

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2023/04/12(水) 19:47:43 

    20代、ずっと太ってた事かな。いや、子供の頃から肥満児だったんだけど、痩せたい痩せたいと思いながらも痩せなかったから、痩せてたら人生違ったかもしれない。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/12(水) 19:48:27 

    >>254
    おー!すごいね。
    ありがとう。

    長いけど普通のことちゃんと言ってる。
    コピペ2回は突っ込まないし、ガルちゃんより優しいw

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/12(水) 19:49:16 

    >>2
    本命というか本妻の洗練された綺麗系美人と垢抜けない芋なセフレや愛人が対峙してるように見える笑

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/12(水) 19:49:48 

    >>46
    同じく
    友だちなしの未婚で、どこに行っても孤立します
    職場でも、みんなから無視されてます
    今日は上司に呼び出されて退職勧奨されました
    この歳で職探しはキツイです

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/12(水) 19:52:31 

    >>30
    70から見たら60だって若い

    +4

    -2

  • 276. 匿名 2023/04/12(水) 19:54:44 

    学生の時アルバイトばかりしていた。
    仕事なんて社会人になったら毎日毎日しなきょなのに、、、。学生時代はもっと別のことに時間使えばよかった。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/12(水) 19:58:57 

    一番いい時期を大したことない男に使ったわw

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/12(水) 20:01:21 

    >>212
    経験は宝だと思うし色々トライしていて凄いと思うけど振り返ると大学中退が履歴書に響くし痛いのかもしれないね


    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/12(水) 20:03:41 

    >>1
    毒親育ちはみんな若さを無駄にしたよ

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/12(水) 20:04:44 

    >>261
    ガチの剛毛ってたかが風呂場で剃る程度じゃ焼け石に水だよ
    腕や足の毛を風呂場で剃って何とかなる人は体毛薄い部類だし、もっと薄い人だと薄すぎて剃る前と剃った後の差が大差ないまである

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/12(水) 20:09:14 

    >>208
    六年前に始まったマンガ

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/12(水) 20:12:59 

    全く努力せず自分はブスだと言っていじけてたこと。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/12(水) 20:14:08 

    何やってたの⁈

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/12(水) 20:18:25 

    >>258
    前向きで素晴らしいですね!応援しています!

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/12(水) 20:18:32 

    20代後半の時、周りの友人がどんどん結婚することに焦って、適当に言い寄ってきた人と付き合ってしまった。
    相手に不安要素はあったけど、「私なんかと付き合ってくれるのこの人しかいないかも」と思うとなかなか別れられなくて、気付いたら結婚の話まで進んでた。
    でも、結婚直前になって「やっぱり好きな人と結婚したい!」と思って別れた。
    相手にも申し訳なかったし、自分の気持ちに嘘ついてたのがめちゃくちゃ辛かった。
    なんであんなに自分のこと卑下してたんだろう・・・
    本当にあの時間を取り戻したい。

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/12(水) 20:20:53 

    転職失敗した

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/12(水) 20:21:48 

    >>1
    高校、大学、大学院と勉強ばかりしてた。博士号取ったけど処女です。私何やってたんだろう・・・

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/12(水) 20:26:02 

    >>45
    私は20代に内向的な自分が嫌で色んな飲み会出たり色んな人と会うようにした時期があったけど、性格に合わなすぎたのかストレスで10キロ太り、ニートになりあの時のストレスで太ったのがトラウマで今は内に篭って誰とも会わない生活してるよ。
    35の独身。結婚できる気もしない
    若いからって動いても身にならないこともあるよね

    +25

    -1

  • 289. 匿名 2023/04/12(水) 20:34:34 

    >>281
    いや、カルパッチョとか20年前くらいに流行ったよ。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/12(水) 20:36:50 

    >>10
    分かる〜
    需要が無くなってから全身脱毛してもね・・って感じだし!

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:02 

    23歳で付き合って26歳で結婚。不倫され、子なし34歳で世の中にリリースされた。

    +3

    -3

  • 292. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:08 

    同じ人と19歳〜28歳付き合って結婚して離婚した。
    いい年頃の10年が失われたわ。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/04/12(水) 21:06:56 

    >>285
    で結局好きな人と結婚できましたか?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/12(水) 21:10:52 

    >>14
    貴重な20代に6年も、苦しかったですね。
    今はもう身体は何ともないですか?
    30代もまだまだ好きなこと思い切りできる年代ですよ。たくさん楽しんで、たくさん笑って下さいね。
    40代のおばちゃんより。

    +37

    -2

  • 295. 匿名 2023/04/12(水) 21:11:47 

    20から6年付き合ってた彼氏に振られた
    こんなことならもっといろんな男と遊んでおけばよかった

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/12(水) 21:17:00 

    >>287
    ハイスペック女子じゃないですか
    釣り合う男限られてくるね

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/12(水) 21:18:37 

    若い時から
    少しでも貯金するべきだった。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/12(水) 21:18:45 

    >>1
    私なんてそれでもう40だよ!!でも今からすごく綺麗になるつもりだよ!!!頑張ろう!

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/12(水) 21:20:20 

    >>20
    意味なくはないやろ
    体力がおばさんとは全然違うのよ
    友達も若いから一緒に楽しめるし

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/12(水) 21:21:51 

    >>115
    40代でもアクティブに運動してる人なんてそんないる??

    +4

    -3

  • 301. 匿名 2023/04/12(水) 21:24:12 

    >>17
    わかる!
    学生時代にアルバイト代を貯めて留学すれば良かったと後悔してます。

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2023/04/12(水) 21:33:39 

    ほぼ無職だから30代を20代と思って過ごす

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/12(水) 21:41:43 

    私37
    若い時から寝るのが趣味。
    今は鬱で寝るのが唯一楽になれる時間。

    あー、寝てばっかりでほんと無駄。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/12(水) 21:44:53 

    >>254
    横。
    ここでまさかチャットgptの凄さを実感できるとは思わなかった。私も人生相談してみようかしら…

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/12(水) 21:49:16 

    20ぐらいからずっと刑務所出て入ってを繰り返してた
    気づいたら28やった

    +1

    -4

  • 306. 匿名 2023/04/12(水) 21:53:22 

    イジメで中学から本格的に学校いけなくなって
    そっから引きこもりがちになって
    26くらいまでそんな感じだった
    今30だけど今は楽しく生きてる借金あるけど
    色々あったほうが学ぶことも多くてよかった
    恋愛も遅咲きだけど色々あって今は落ち着いてる

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/12(水) 22:02:11 

    >>208
    私はアクアパッツァがいい。
    作ったことも作ってもらったこともないけど。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/12(水) 22:06:33 

    >>1
    私もそう思って30くらいでも友達と遊んだり彼氏作ったりして人生楽しんだよ
    結婚が36で出産が37だったけど
    ちょっと楽しみすぎたわ

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/12(水) 22:09:54 

    私は10代~20代の時より30代~40代の方が楽しいし幸せです。
    若い時より今の方がはるかに幸せだし、無駄にしたとは思わないし戻ってやり直したいとも思いません。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/12(水) 22:14:46 

    >>1
    16歳の頃難病になって今27
    半引きこもりデブのまま人生終わりそう
    恋愛や性的なことは興味持とうとしたけど、無理だった

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/12(水) 22:16:13 

    >>293
    遅ればせながら、今それに向けて頑張っている所です。
    でももし仮に好きな人と結婚できなくても、あの時自分の心に嘘ついて結婚しなくて良かったと思ってます。
    本当に自分を無くしてしまいそうだったので。

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/12(水) 22:19:33 

    >>1
    趣味が読書だったんで、まわりが青春を謳歌してる頃にひとりで部屋に籠って本を読んでた
    思い出はひとつもないけど、美肌色白なのは引きこもってたおかげだと思う

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/12(水) 22:19:51 

    >>1
    20代で付き合ってた人とは無縁で、31で出会って、32で結婚したよ。
    30からが本番だって思ってる。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/12(水) 22:20:26 

    >>311
    素敵なご縁がありますように

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/12(水) 22:24:05 

    >>1
    30歳なんてまだまだ若いよ

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2023/04/12(水) 22:34:17 

    >>309
    えーそれじゃ話終了じゃん。
    なんでそう思うかまで書いてほしいわ。

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/04/12(水) 22:34:45 

    >>45
    わっかる!私はそれに気づくのに20代費やした😂今30歳なんだけどもう好きに生きることにしたい。

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/12(水) 22:39:01 

    学生からの付き合いで結婚したけど、結婚してもほったらかしで好き放題。子どもできても好き放題。
    愛想尽きたしもう疲れた。こんなに一緒にいるから
    後戻りできなくなる前に別れとけばよかったね。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/12(水) 22:42:10 

    独身だと嘘つかれて付き合った1年。
    親は亡くなってるからとお姉さんと食事までして信じてたわよ!

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/12(水) 22:45:29 

    >>33
    二十代で子供産んで三十代は必死に悩みながら子育てしてた。気付いたら四十代になってて精神年齢とか中身が成長しないままいつの間にか良い歳になってて焦ったよ。ほんとに早かった。まだ二十代のまま時が止まってて大人になりきれてない。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/12(水) 22:49:03 

    そうね、若いときにしか
    できないことたくさんある。
    特に恋愛を楽しむのは
    ビジュアルがいい期間。
    若者に告ぐ、
    10代20代は大事にしてほしい。

    +11

    -1

  • 322. 匿名 2023/04/12(水) 22:52:52 

    >>321
    ほんとに。自分を大事に出来る良い恋愛をしてほしい。
    執着心や試し行為とかやめて、合わないなと感じたらスッパリ別れて時間を無駄にしないように。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/12(水) 22:53:07 

    20代半ばから、仕事の掛け持ちや残業で仕事漬けだった。不器用だから、仕事以外の事をする余裕がなかったし、する気も起きなかった。
    気付いたら30半ば、、、

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/12(水) 23:04:56 

    24歳までファッションにもメイクにも興味無かった。何もしてなかった。
    25歳で急にメイク&服にハマった。

    こんなに楽しいならもっと若い頃から楽しみたかった。
    20前後の若い子にしかできないファッションとかもあったのに。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/12(水) 23:15:35 

    >>1
    私も。生きるの死ぬほど下手すぎて、せめて専門卒業という肩書き欲しさに自力で通うために風俗で荒稼ぎしまくったけど結局、適応障害と鬱になって何も得られず留年卒したし
    専門職にもつけずに、風俗と昼職行き来してる

    遊びになんてほぼ行ったことないしキモい臭い産廃ジジイとかに無理やり近寄られるだけ

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/12(水) 23:18:30 

    >>254
    最後に
    そうすれば、道は開かれるでしょう…
    あなたを待ってる人が必ずいますよ…
    ってつけると占い師になる。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/12(水) 23:25:48 

    >>2
    右のほうが奥さんに見えたw

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/12(水) 23:29:52 

    >>8
    同じくです。
    もっと良くないのは、
    同世代と関わりが怖くて優しい大人の男に身を安売りしたことです。
    優しい=下心なんて知らなかった!

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/12(水) 23:30:03 

    分かる。毎日23時まで仕事して帰って寝て、休日は寝てるか近場をウロウロするだけの、節約が趣味な20代を過ごしてしまった…。もう少しファッションやメイク楽しんだり、友達との旅行や自分磨きに投資すれば良かった。若さって何にも替えられない財産だよね。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/12(水) 23:30:58 

    >>287
    立派やないですかー!
    胸張って行かんと勿体ない!

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/12(水) 23:42:16 

    >>22
    やさしい、、、

    +14

    -1

  • 332. 匿名 2023/04/12(水) 23:46:36 

    >>2
    この2人実は姉妹だったんよな。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/13(木) 00:47:04 

    >>208
    つまみかな?
    ガッツリしたもん作って欲しい

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/13(木) 00:55:11 

    >>309
    私も20代の頃より30代のほうが体力とお金と時間のバランスが取れてて楽しかったです。
    ゲームも30レベくらいからのほうが楽しくなってくるのに似てるかも。
    ただ、産休育休入園準備はとんでもなく大変!
    あくまで独身だからだったんでしょうね。

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2023/04/13(木) 00:56:07 

    毒親だったから
    高卒で生活のために働くしかなかった
    しかも一人暮らしだから本当にカツカツで
    遊ぶお金もなく、成人式の振袖をローン組んだのが
    本当に辛かった、でも着ない参加しないのは
    貧乏なりのプライドが許さなかった
    楽しいはずの10代後半から20代半ばまで
    お金のことばかり考えて生きてた
    周りは親に県外まで大学進学させてもらってたり
    バイトしてお金貯めて友達同士で旅行したり
    私は仕事があるからという理由で断るけど
    本当はお金がなかっただけ、悔しかった
    20代半ばで結婚して子供もいて家も車も買って
    専業主婦できるくらい余裕ある暮らしをして
    すごく幸せだと思うけど
    もう戻れない若い頃にしかできない事を
    味わえなかった悲しみがずっと残ってる

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2023/04/13(木) 00:56:36 

    10代後半から20代後半まで、旦那の仕送りを手伝って、結婚資金や子供が生まれる費用まで、義家族や義母に取られて、本当につらかった。ずっとお金を貯めてて、なくなるまでたかられて、それでもコツコツ貯めてたら、貯めてたころに、回収されてほんと悔しい日々を過ごしてました。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2023/04/13(木) 00:57:47 

    >>309
    試行錯誤から謳歌に変わってくるんでしょうね。
    段々嫌いな物食べる機会がなくなってくる。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/13(木) 01:01:33 

    >>335
    大変だったね。
    みんなが遊んでたときに働かなきゃいけないなんてとんでもない苦労だよね。
    今幸せで良かったって読んで思いました。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/13(木) 01:02:28 

    >>138
    できた人ですね
    私も前向きに生きたい

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/13(木) 01:05:23 

    若い頃は毒親毒親戚の奴隷になって終わった…
    目が覚めた時にはもう心も体もボロボロで中年になってた…悲しいし悔しい

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/04/13(木) 01:08:29 

    >>336
    それは昭和の物語?って感じだね

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/13(木) 01:11:30 

    >>5
    30代からでも彼氏できたが
    なんだろう
    若い時の方が楽しかったような

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/13(木) 01:23:10 

    21歳から33歳まで付き合った元彼
    色々許してきたけど、ついに耐えられなくなって別れました私が30歳になるまでに(相手は33歳)結婚出来る?と聞いた時に出来ないと言われた時点で別れればよかったです
    無駄にしました

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/13(木) 01:26:08 

    >>341
    仕送りは平成10年まで続いたかな。長男が生まれた日、病院まで仕送りのお金を取りに来た義母。私は帝王切開で動けなくて。大変だった。その後ハードな仕送りを要求されて、栄養あるものが食べれなくて、母乳でなくて粉ミルクに変えたよ。本当、地獄の始まりだった。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/13(木) 01:54:34 

    >>321
    マイナスかもだけど、若い時は無理してでも陽キャになった方が良いと思う。
    陰キャごっこ(?)なんて30歳過ぎてからでも出来る。
    いい歳ではっちゃけるのは一般的に肩身が狭い。ガル民でもこういう人は嫌われるし。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/13(木) 02:03:57 

    >>211
    どっちでもよかw

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/13(木) 02:15:49 

    >>256
    もう何言っても遅いかもしれないけどそれはコミュ障じゃなくて卑屈で怠惰。

    気になるなら金かけて永久脱毛しよう。本当に変わるから。
    剛毛の人ほど成果実感しやすいよ。今何歳か分からないけど、今も毛のせいで自信持てないなら医療脱毛検討するのオススメ。

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2023/04/13(木) 02:23:30 

    >>237
    私も未だに純潔を不本意ながら守っているんだけど、もう何をどうすれば良かったんだ!って感じ笑

    周りの人は普通に10代後半〜遅くてもアラサーまでには大人の女性になっていたと言うのに…
    もはや恥ずかしい。普通の人が経験したり辿っている道筋を歩めないことが辛い。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/13(木) 02:42:06 

    >>3
    仕事頑張ってたら恋愛できないなんて事ないよね。
    むしろ、仕事できる人ほどアクティブでマメだから恋愛も結婚もしてるし

    +16

    -1

  • 350. 匿名 2023/04/13(木) 02:45:18 

    いつか彼氏という人と
    テーマパークでペアルックとか
    憧れたなぁ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/13(木) 02:47:21 

    >>135
    電車内とかで、夏場とか半袖だと後ろから肩から下くらいまで見られたりするから、やってて絶対損はないよ!

    意外と見られてるよ。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/13(木) 02:53:25 

    20〜30代は実家も義実家もそれぞれトラブル多かった。他にも兄の死に旦那の浮気や母の病気と慌ただしく過ぎ去った。
    40代は自分がガンを患って5年寛解したと思ったら旦那が病気に。
    振り返ってしまうと、私の人生何なのかしらって、ふと虚しさが募ってしまう。
    自分なりに頑張って生きてきてるけど、なんかね。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/04/13(木) 03:07:05 

    くだんねーバイト長く続けたこと。早く転職すりゃよかった

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/13(木) 03:42:21 

    >>208
    カルパッチョ
    アヒージョ
    アクアパッツァ

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/04/13(木) 03:42:50 

    もっと稼げる仕事を探せばよかった

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/13(木) 03:43:30 

    見た目しか取り柄のない男に執着して無駄金を使ってしまっていた
    身体も頭も元気な時に自分にもっと投資をすれば良かった

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/13(木) 03:46:22 

    >>309
    わたしも今の方が幸せだけどあの頃を幸せに生きるため今の頭でやり直せるならやり直したい

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/13(木) 03:49:13 

    >>1
    私アラフォーだけど家族の事やビンボーさや交友範囲の狭さで友達や彼氏とあんまり遊べない20代だった。

    30代からはちょっと金銭的に余裕出来て一人でも思い切ってライブ遠征したりついでに観光したり仕事の合間にちょこちょこリフレッシュしてしました。
    ちょうどコロナ禍終わりつつある?し40になる前に動いてみたら?まだ30代は若いよ。

    私は40過ぎて疲れやすくなったから体力向上とダイエットを兼ねた定期的な運動を心がけてまたちょいちょいプチ旅行したいなと計画してます。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/04/13(木) 06:33:24 

    >>113>>274
    >>46ですけど貯金なんて全くなくて月に10数万のアルバイト暮らしです
    頭が悪すぎて普通の仕事すら出来ずに単調なアルバイトです
    友達も頼る人もいません
    死んだ方がいいですかね?

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/13(木) 06:37:34 

    >>117
    学生時代に「あなたのため」と親の言いなりになって我慢してた人ってほとんど後悔してるもんね。

    +11

    -1

  • 361. 匿名 2023/04/13(木) 06:53:43 

    まだ今から間に合うよ。
    若くから40過ぎてもうつ病繰り返して、外出自体難しくて、病気のせいでまともな仕事に就いてなくて結婚すらできそうにない人がここにいます。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/13(木) 06:54:49 

    >>200
    ブスだったら金持ちの高スペックのおじさんに相手にされないでしょう。
    そんな甘くないよ。
    金ないおじさんなら相手にされると思う。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/13(木) 06:57:12 

    >>92
    24歳なんだから、そんな引け目を感じる事ないと思うよ!
    まだまだ若いしお肌ツルツル✨ピチピチよ
    焦らないで良い20代をお送りください

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/13(木) 07:07:47 

    >>26
    私は共感します。
    良い時を家事育児に捧げた26さんは偉いです。
    20年よく頑張って家族に尽くしましたね。
    若い時は自分の思い通りに動けなかっただろうけど、子供が大きくなったんだし自分の時間を楽しんでください!
    (自分にも向けて言ってるような気がする)

    +22

    -1

  • 365. 匿名 2023/04/13(木) 07:12:11 

    >>1
    私も無駄にした。
    親が自営業でお店してて中学生の時から手伝いに出されてた。今は35だけど、皆が結婚出産するなか私は何も無い無能なおばさんになっちゃった。すごく恨んでるしこれからは親に復讐するために生きていく

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2023/04/13(木) 07:32:44 

    >>5
    高校生の彼氏と制服デートがしたかったの!😡

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/13(木) 07:40:54 

    21歳
    10代はぼっち→不登校→地味な芋JK→引きこもりの浪人生
    として過ごして、彼氏も友達もできなくて本当に無駄にした
    いまも友達はいないし、彼氏もいないけど

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/13(木) 08:06:09 

    >>306
    思考が前向きで素敵、これからどんどん幸せになれそう

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/13(木) 08:08:40 

    >>10
    今は年上女性ブームだからね!
    キレイなおばさんは年下イケメンからの需要あるよ!

    +5

    -2

  • 370. 匿名 2023/04/13(木) 08:20:58 

    23〜28歳までクソ男と結婚してた

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/13(木) 08:47:41 

    中学の時にいじめられて20代の今でも人間不信
    大人なってからの向き合い方ってネットにも書いてあるんだけど無理
    人が怖い
    そりゃ今も若いんだけど楽しめないんです
    でも自分のできることはしたい
    人間不信がヨガ習っていいのか一人旅していいのか迷う
    コミュ障でもあります
    発達障害でもある
    27歳

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2023/04/13(木) 08:53:03 

    >>10
    汗問題もあるから私気になるかも…
    今29歳だけどもうなあ

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/13(木) 08:54:19 

    >>1
    37歳で結婚した友達があっという間にマイホーム建てて子供2人
    何もなかったように見える時間も必要だったんだと思う

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/13(木) 08:59:32 

    20代の時に司法試験を受け続けて落ちて、
    30歳で諦めました。
    学歴はあるけど職歴はなく、
    正社員ではなくずっとパート勤務です。
    何もキャリアを積めずにこのまま年老いていくかと思うと、
    自分で選んだ道とはいえ後悔しています。

    私は塾講師のバイトをしながら受験していたけど、
    新卒で就職して、働きながら勉強をするという選択肢をとるべきでした。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/13(木) 09:08:13 

    10代後半から20代なかばまで、個性的ファッションにハマってた。いわゆるゆるふわモテ服着たらすぐ彼氏できた。もっと早くそうしてればよかったと思う。

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2023/04/13(木) 09:17:03 

    19で結婚して20で第1子そこから3人産んで、育児で終わった20代。落ち着いた頃にはアラフォーだ。自分で決めたけどいき急ぎすぎたかな。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2023/04/13(木) 09:20:51 

    >>1
    私も彼氏1人もできずに20代を終えたよ!まさにプライベートは暗黒の10年
    仕事は20代後半から上向きになったけど、恋愛は全然上手くいかなかった〜
    母親からの結婚プレッシャーも酷かったなぁ

    30歳になって歯科矯正して、32歳で目を整形して、外見を強制的にアップデートした笑
    婚活も諦めずに34歳で結婚したけど、今思い返してもしんどい10年だったなぁって思う。
    仕事は上手くいってたけど、恋活婚活は足掻いても足掻いてもどうにもならないし母親には責められる10年だった…

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/13(木) 09:24:36 

    30代だってまだまだ若い

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/13(木) 09:28:43 

    >>212
    それでも子どものために踏ん張ってるのは偉いと思うよ

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/13(木) 09:30:33 

    20代の時、高校の同級生だった大学3留中退モラハラニート男と付き合ってて婚期を逃した。こいつが大学中退した時点で別れていれば20代のうちに結婚できたと思う。尚、アラフォーになった現在独身彼氏なしです。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/13(木) 09:46:58 

    20代前半でうつ病になっていちばん楽しい時期無駄にした。30手前で治って治ってすぐに夫になる人と出会って結婚できて治ってからは楽しいけど、今の若い子たち見るといいなぁって思っちゃう。自分の子には色んな楽しい事若いうちに経験して欲しいな

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/13(木) 09:52:12 

    >>208
    もうそこはパスタ作ったお前で良くない?

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/13(木) 10:05:46 

    今30だけど、垢抜けて周りから綺麗可愛いと言われることが多くなった。
    この状態が10年早かったらなぁ〜と思ったことはあるけど、間違いなく今が1番輝いてる!

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/13(木) 10:11:23 

    >>258
    同じく!!!!!!

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/13(木) 10:15:29 

    >>23
    18から摂食だった。お金も精神もやられた。なんでなっちゃったんだろう…

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/13(木) 10:18:21 

    26で結婚して29で離婚した。もったいない3年間だった。結婚して1年くらいで離婚したい思いあっだけど、世間体とか気にしてできなかった。あそこで離婚してたらな…現在33歳妊活中、若さがほしい。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/13(木) 11:01:22 

    >>366
    そんなこといつまでも言ってないで

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/13(木) 12:10:38 

    >>2
    全部僻みで草

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/13(木) 12:13:46 

    >>1
    20代の頃はずっと重い度入りの眼鏡をかけてた。コンタクトしてもっと可愛くしてたら…って思うこともあるけど、結局今と一緒だったかな\(^o^)/

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/13(木) 12:22:48 

    25歳で知りあってから7ヶ月のスピード婚しました。
    しかし、スピード婚なので、しばらく2人でゆっくりしたいと子供あえて作らずにいました。
    そしたら、周りから不妊なのかと勘違いされて職場でも心配されたり、地獄でした。
    今、30歳で、子供欲しくなりすぐに恵まれましたが、なんかもっとはやく行動すればなとモヤモヤしています。

    +1

    -6

  • 391. 匿名 2023/04/13(木) 12:23:08 

    >>300
    いるでしょ
    ランニングや登山やジムやゴルフいろんなスポーツあるけど、沢山おるで

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2023/04/13(木) 12:31:20 

    若い頃にチャレンジして手に職つければよかった

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/13(木) 12:31:26 

    >>306
    これからもっと幸せになるよ

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/13(木) 12:33:27 

    >>40
    30歳はあなたが思ってるよりめっちゃくちゃ若いよ。やってみたかったこと、全力で取り組めばいいよ。

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/13(木) 12:37:43 

    >>1
    恋愛や友達ばかり優先する人より、我が道を行った方が成功する年代かも…
    友達や彼氏が同じベクトルならもっと良い

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/13(木) 12:47:32 

    >>262
    👍

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/13(木) 12:57:59 

    29くらいになって妙に美容に興味が出てきてそこから2〜3年化粧とか頑張ってみたら男の人からの態度がグッと変わった
    でも中身はいない歴年齢だからオドオドキモい対応しちゃっていまだ彼氏いない37(ご飯奢ってもらうの慣れてなさすぎて毎回会計で変な顔で凝視する人になる)
    彼氏にはなってくれない人しかできないオワタ

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2023/04/13(木) 13:06:47 

    >>2
    こんなこと言われたって、痛くもかゆくもないよね?笑
    プッ、はぁ~?笑って感じで

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/13(木) 13:32:33 

    井上和18才です!母と同年代のアラフォー女性達にいつも応援していただきありがとうございます♪

    では感謝の気持ちをこめて、フレーフレー おばさん!!白髪、加齢臭、未婚、非正規フレー!!!
    若さを無駄にした人

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/13(木) 13:40:40 

    博士課程行ったので若いときをジーパンメガネポニーテールで過ごしてた。
    もっと若い時に着れる洋服で遊びに行きたかったな、などと今思う。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/13(木) 13:41:34 

    >>228
    ピーマンの肉詰めにジワる

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2023/04/13(木) 13:57:19 

    >>26
    私も若くして結婚と子育てをしてきたけど、身体が疲れやすくなったし、40歳になった今は良かったなって感じる。
    自分の事だけ出来ている今が一番穏やかで楽しい。

    +10

    -2

  • 403. 匿名 2023/04/13(木) 14:10:04 

    >>359
    『生きろ』

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/13(木) 14:12:37 

    >>274
    メンタルにくるね。
    無視して居座るのもありだけど、
    鉄の心臓ないと難しいか…
    退職するにしても自己都合でって事にされない様にね…

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/13(木) 14:19:06 

    >>161
    同じく祖母の介護で20代はストレスで仕事以外は暴飲暴食の引きこもり。当時は本当に辛すぎた

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/13(木) 14:46:52 

    >>60
    そう?すべて旦那さんと子供と共有出来ていいじゃん
    そんなにやりたかったことってなんだろ?

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2023/04/13(木) 15:00:53 

    私は20代やりつくした。

    30代から現在老後です。

    やりつくした分、傷付いたことも沢山あった。

    将来は、これ以上太らない事、歯を大事にする事を目標にし、自然と寄り添って生きていきたい。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/13(木) 15:01:08 

    >>11
    幸せならええねんっ!

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/13(木) 15:04:42 

    >>22
    今年30歳になる歳だけど、みんな年齢を重ねることに否定的ですごく嫌だな~と思うから
    そういうコメント大好きです!
    私も楽しい30代を過ごせるよう頑張ります♡!!

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2023/04/13(木) 15:10:51 

    20歳〜30歳まで12個上の男と不倫していた。
    30歳の時、何やってんだ私。。。と現実を見て、別れた。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/13(木) 15:23:02 

    >>6
    私も就労移行支援に通ってます
    大学卒業してるんだから十分ですよ
    私なんて中卒です笑
    そして今出来る事をやっててえらいです。
    ちなみに私は知的障害ですが、就労移行支援で簿記二級やMOSも取れました!!
    どんどん自信をもってチャレンジして下さい!!

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/13(木) 15:25:31 

    >>20
    そういう若い子は30半ば過ぎくらいからの男性の周りをウロついたらモテるからそっちに行けばいい

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/13(木) 15:31:27 

    >>22
    私も30代たのしかった
    40代は全然楽しくなくて苦労ばっかりだったけど

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2023/04/13(木) 15:31:48 

    >>1
    前にガルでみたけど40代になると30代のうちに色々やっとけばよかったと思うらしいですよ

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/13(木) 15:38:42 

    彼氏も友達も少なかった
    ともだちとワイワイしたり、旅行楽しんだり今の時代を楽しんだ!て経験あんまりない
    あと、学校卒業したら、バリバリ働いてとかいうのもしなかった

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/13(木) 15:40:27 

    >>410
    不倫は下手したら慰謝料まで請求されるからそうならなかったのならこれ幸い
    不倫の是非はもうこの際水に流しましょう

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/13(木) 15:51:49 

    一見労働条件は良いけどセクハラパワハラと
    お局のいびりが物凄くて昭和の気質が根強い
    超男尊女卑な会社に入ってしまって、それでも
    頑張って働いてたけど鬱病になってしまい
    自殺寸前まで追い込まれて25歳の時に退職。

    実家に戻ってきたら祖母が認知症になっていたので
    祖母の介護や実家の片付けや遺品整理などを一通り
    済ませて30歳で再就職。その間に友達いなくなるし
    彼氏にも振られてしまった。

    そして再就職した職場も倒産してしまい次の仕事が
    見つからないまま37歳独身無職になってしまった
    もう学生時代から就活や卒論で苦しんで就職しても
    辛いことばかりで気づけばアラフォーになってた感じで
    20代なんて全く楽しめなかった

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/13(木) 15:56:59 

    >>1
    主さん。
    主さんには宝物がいっぱいだね😊🌟

    こうしてガールズちゃんねるで書く視力。

    30歳の今、主さんと一緒に旅行に行きたいと思い、旅行に行く友達。

    旅行に行く健康な体。
    旅行に行ける、2本の脚。元気な足。

    今夜は、びっくりするほど綺麗な紺色の夜空が見える可能性も大いにあってさ✨

    「こんな綺麗な夜空を見たのは初めてだ。生きてて良かった!すごい!」
    と思ったら、明日の夜は更に想像を超える綺麗な星空を見たりしてね🌟

    +5

    -2

  • 419. 匿名 2023/04/13(木) 16:09:53 

    20代は鬱で無職、ODいろいろ覚えてない!
    30代でゆっくり映画見たり旅行行けるくらいには盛り返した〜仕事でBBAって言われたけど年齢気にする人なんて醜い!てかBBAって予測変換に入れてるとか普段から人の事ディスってんだなって思う

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2023/04/13(木) 16:16:29 

    >>366
    としまえん の閉園日。メリーゴーランドで並んでたら
    「彼氏と制服デートしたかったな。としまえんで。
    でも今日で閉園。あぁ」
    と言ってる人が居たよ。

    私も制服デートしたかったな。
    あの世界遺産のメリーゴーランドに彼氏と乗りたかった。

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2023/04/13(木) 16:26:49 

    >>366
    その気持ちもわからないでもないけど
    私は部活で青春すればよかったなと思った

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/13(木) 16:28:11 

    >>179
    ルイ可哀想可哀想本当は良い子!
    さぁたんは徹底的に不幸!!

    って展開になる
    作者さんか担当さんか知らんが露骨なえこひいきについていけなくなった

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/13(木) 16:29:17 

    >>332
    実はっていうか露骨な後付け

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/04/13(木) 16:31:25 

    >>5
    そういうことじゃないんだよ

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/13(木) 16:42:29 

    >>159
    私もあなたみたいな人嫌いなので気が合いますね!
    で、会話が終わるな。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/13(木) 16:59:45 

    >>1
    40歳になれば、色々と悟るよ。
    私も10代~20代まで恋愛どころか友達もほとんどおらず、飲み会も孤立するから不参加、パワハラで転職続き。
    遊ばなかったことを後悔する気持ちは強かったけど、そもそも私はコミュ力がなさすぎて、例え若いうちに沢山動いてたとしても楽しめなかったと思う。どこでも浮くから。
    人が関わることは全て空回り。
    結局、一人が好きで楽、こういう宿命なんだと悟ったよ。思い出や人脈沢山のキラキラした生き方は私には似合わない。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2023/04/13(木) 17:06:12 

    >>1
    狭い価値観で好き嫌い言わなきゃ良かったんだよね
    同じ立場だから分かるわ

    好みの幅って拡げていけるのよ
    20代の頃に気づけてれば・・と思う

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/13(木) 17:14:00 

    実際若い時にそういう意識持つのって難しくない?
    行動力あって楽しくて周りもチヤホヤしてくれる時に厳しい話されてもあんまり。

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2023/04/13(木) 17:18:35 

    >>1

    クソ男と20代ずっと付き合って34歳で別れたー!

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2023/04/13(木) 17:21:34 

    >>2
    嫉妬やん

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/04/13(木) 17:22:07 

    >>3
    私は水商売して大気と引き換えに綺麗な心失った。
    財力もある主人いて幸せなんだけど、いつも満たされない。
    しらない世界に足を踏み入れて本当後悔したよ。
    お金あったら幸せとも限らない

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2023/04/13(木) 17:28:10 

    高校選びに失敗して高1の2学期から不登校→中退→約2年間引きこもり。


    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/13(木) 17:32:12 

    高校で不登校になったり色々あったけれど、やっとメンタルも安定してきた20代後半。
    先日、転職した先の上司と合わず退職しました。
    また鬱っぽくなってしまって、何もやる気が起きません。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/13(木) 17:34:06 

    コロナのマスク3年間で一気に老けたアラフォー
    どうせなら、ぎり(自分の中で)若い間に、素顔でファッションを楽しみたかったな

    +2

    -2

  • 435. 匿名 2023/04/13(木) 17:36:49 

    >>410
    めっちゃ無駄!
    10年も見切りつけられなかったのが凄い

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/13(木) 17:38:31 

    これからの人生では今が一番若いんだよ
    後悔しないよう今がんばりなー

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2023/04/13(木) 17:50:12 

    若くて知識も浅いまま、良くわからないまま結婚してしまったこと。
    比較的裕福な実家で、大学まで出してもらい何不自由なく育ててもらったし、母親からは「きちんと正社員で仕事をしている人だったら、好きになってくれる人と結婚した方が幸せになるよ」と、言われて育って来た。特に苦労をしてないからか変にポジティブだったし、人を疑うこともあまりなかった。これが良くなかった。
    産婦人科で子供が出来にくい身体だ、と言われたことを鵜呑みにしてしまい当時強引に付き合わされた男とデキ婚した。あとで給料を聞かされて愕然とした。手取り20万もなかった。仕事への向上心もないから給料も上がらないし、子供への接し方も貶して笑いを取るような接し方。そして私は病気になりまともに働ける身体ではなくなった。子供も2人とも後々発達障害が判明。1人は病気も持っている。

    若く知識が浅かった自分をずっと責めてる。

    +2

    -4

  • 438. 匿名 2023/04/13(木) 17:52:26 

    20代前半の鬱っぽかった時に自己愛男と出会って、共依存になってそのまま30まで付き合った。傷付くばかりで何一つ報われなかったけど、まぁ、これも人生だなって思ってる。

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2023/04/13(木) 17:57:38 

    >>71
    ハッタショで前働いていた会社で意地悪されて辞めちゃった
    お勉強したんだけど、またいじわるされるかもだし働くの怖いよぉ
    どうしたらいい?

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/13(木) 18:20:11 

    >>9
    許せないね!
    あなたが奴らより幸せになることが復讐だよ
    応援してる

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2023/04/13(木) 18:25:00 

    >>347
    年齢にもよるよ
    私アラフィフだけど、若い頃はエステサロンは詐欺まがいのところも多かった。
    脱毛しようと思っても全身するなら100万は軽く超えるし、その割には効果も怪しかった。
    今ほど気軽に脱毛しに行ける環境じゃなかったよ

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/13(木) 18:33:05 

    高校不登校そこからずっと転落
    友達彼氏なしアラフォー生涯独身確定
    できる仕事ないしどこでもおばさん連中に嫌われて攻撃される
    派遣やバイト転々やひきこもりや繰り返し30過ぎて人生終了

    30代で一気に老け込んでお婆さん化した
    人生ずっと不幸だったし一度も幸せになれなかったからワイの人生何だったんだろ?という感想しかない
    今後自殺するか無理に生きるとしても生活保護とかしかない
    普通の人生送れなかった

    世の女性って普通に結婚して子供産んで新築マイホーム住んで普通に暮らしてるのに
    自分だけ全くそういう人生送れなかった
    非正規独身ボロ家高齢親と暮らすという理想と完全に真逆の人生になり毎日発狂しそう

    子供の頃は将来普通に自由に生きて海外旅行とか行ったり結婚して綺麗な家に住んだり寿命まで生きれるのかと思ってた
    全て真逆になり一つも夢が叶わずずっと底辺で20代から毎日自殺を考える人生になった

    コミュ障だと若い時から人間関係とか全部上手く行かないからせっかく五体満足でもやりたいこと何もできなかった
    若い時期は全部無駄にしたと思う
    陽キャに生まれて若さを存分に生かしてやりたいこと全部やれる人生を送りたかった

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/13(木) 18:37:59 

    >>291
    充分魅力的だよ!
    まだ34歳じゃないか!

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/13(木) 18:54:23 

    >>20
    そんなことない。
    雰囲気イケメン、美人になれる可能性は充分にありますよ!その時その時を楽しんでたら、良い顔になるよ。
    ブスだから、と卑下して好きなことせずにそのままいたら魅力なんて生まれない。

    年取ると、顔の美醜じゃなくて肌質保持にお金かかるようになります。日焼け止めや肌ケアは若いうちから気にしていってくださいな。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/13(木) 19:18:40 

    >>404
    ありがとうございます
    常に私の落ち度をチェックして追い込んでくるので、かなり厳しい状況です
    駅のホーム歩いていると危ない感じです

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/13(木) 19:35:44 

    >>437
    若いとか関係なくただのバカ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:27 

    >>115
    運動してても体力の衰えは変わってくるよ
    信じたく無いのかもしれないけど
    20代と60代が同じわけ無い

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/13(木) 20:22:41 

    >>256
    剛毛のせいじゃなく、言い訳して努力しなかったせいだよ

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2023/04/13(木) 21:08:49 

    >>207
    わかる。
    十代やろ?って、三十代になるとココ突っ込みたくなるわw

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/13(木) 21:36:23 

    >>424
    プラスの数見てから書け

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2023/04/14(金) 10:44:33 

    >>397
    変な顔で凝視ってどういう意味?
    フリーズしちゃうみたいな?

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/14(金) 13:23:23 

    40で結婚して42で子供産んだよ
    さすがに二人目は産めなかった(二度流産した)
    もっと若くに結婚してれば、
    子供にきょうだい作ってあげられたのになと思うけど
    でも相手に出会えたのが39の時だったから仕方ない
    なんか振り返ってみると、思い通りになったこともならなかったことも
    全部道筋が決められてて一本道だったのかなと感じる
    その時は自分の選択と思ってたんだけどね
    本当になるようにしかならんのよ

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2023/04/15(土) 00:03:27 

    >>40
    引きこもり脱出出来た上働いてバイトまで出来るように前向きに努力して来たんだね〜偉いよ!
    30歳なんてまだまだ若いし、これからです。
    引き続き前向きにしてたら30代は恋愛も待ってると思います。応援してますp(^_^)q

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/15(土) 00:09:41 

    >>1
    19歳から23歳まで引きこもりニート。
    以降はバイト生活。どこでも嫌われるし恋愛もろくにせず今年30歳になるよ。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/15(土) 02:40:43 

    >>1
    高校 短大とアルバイトばかりしていた
    ブラック企業に就職して社畜になった
    メンタル病んで現在は高齢独身パート
    本当にもったいない時間を過ごした
    後悔しても若さは取り戻せない

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/04/17(月) 17:30:54 

    >>452

    なんか振り返ってみると、思い通りになったこともならなかったことも
    全部道筋が決められてて一本道だったのかなと感じる
    その時は自分の選択と思ってたんだけどね
    本当になるようにしかならんのよ

    なんか人生のヒントをもらった

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/23(日) 12:57:00 

    >>243
    ブスがフツメン狙いなの無謀すぎない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード