ガールズちゃんねる

34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

4407コメント2023/04/17(月) 14:19

  • 501. 匿名 2023/04/12(水) 18:59:17 

    お見合い全盛期のころでも、美人が出てくると警戒したって言ってたからねぇ
    詐欺にでもあうんじゃないかって
    だいたい、婚活するような男の人は顔よりも、実家金持ちのお嬢様を探してる場合が多い

    +12

    -0

  • 502. 匿名 2023/04/12(水) 18:59:43 

    >>478
    ブスだと30すぎると本当にチャンスが少なくなるから
    できるだけ20代で頑張るのがベストだとは思う。

    ただ、イケメンからモテるわけではないから勘違いせずにストライクゾーン広くするとかしないと難しいんじゃないの。

    +18

    -0

  • 503. 匿名 2023/04/12(水) 19:00:38 

    年齢云々より、結局自分と合うかどうかが1番大事かと。
    30歳の全然性格合わない人より35歳の合う人の方がいいでしょ。結婚してもし子どもできたら一緒に子育てしていくんだから。

    +5

    -3

  • 504. 匿名 2023/04/12(水) 19:01:05 

    ブスこそ早く結婚した方がいいは真理
    それくらい女の若さは不器

    +17

    -0

  • 505. 匿名 2023/04/12(水) 19:01:23 

    >>490
    女は愛嬌
    これは間違いない

    +4

    -5

  • 506. 匿名 2023/04/12(水) 19:01:24 

    >>14
    ガルで35歳以下なんて多くはないだろうに、トピ伸びてるね…

    全婚時代に結婚したアラフィフやアラ還が、ここぞとばかりにマウント取りに来てて可哀想

    +80

    -7

  • 507. 匿名 2023/04/12(水) 19:01:44 

    30前半までならいくらでも男寄ってきて選び放題なのに今まで何やってたの?とは思う

    まあ、35過ぎてもマッチングアプリならまだ女性優位なんじゃない?知らんけど

    +4

    -4

  • 508. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:28 

    >>506
    適齢期の娘がいる人もいるんじゃない

    +27

    -2

  • 509. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:35 

    そこまで顔って関係あるのかねぇ
    若いときはそういうのも重要かもしれないけど

    +2

    -3

  • 510. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:40 

    >>478
    高校卒業した瞬間から戦いは始まってるのよね

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:42 

    美魔女とか言ってるのって
    女性だけだもんな
    美容業界が金を使って努力すれば
    綺麗でいられると嘘の励ましで
    女性から金を搾取する手段に過ぎない。

    そもそも男からすれば
    そこら辺にいる「普通の20代」と
    雑誌に出る女性が内々で
    誉めてるだけの「美しい30代」だと
    前者の方に需要がある
    金の掛かる女性に魅力はない。
    もっと言うなら10代を持ち出せば
    20代にも勝ち目はない。
    これが男の本音
    みんな言葉にはしないけどね

    +17

    -8

  • 512. 匿名 2023/04/12(水) 19:02:50 

    >>506
    どちらかと言うと婚活中の人がうまくいかないのを年齢のせいにして正当化するために集まっている

    +8

    -12

  • 513. 匿名 2023/04/12(水) 19:03:20 

    >>490
    みんなアイプチしたりして二重にしてるだけだよ。

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2023/04/12(水) 19:03:40 

    >>478
    モテると思う!!
    30代〜40代の160センチ代の年収400〜600代の男性に!!高スペック高身長は若くて美人を選ぶからね!

    +9

    -1

  • 515. 匿名 2023/04/12(水) 19:03:59 

    >>505
    なんでわざわざ男のために愛嬌振り撒かなきゃいけないのか

    +5

    -5

  • 516. 匿名 2023/04/12(水) 19:04:09 

    >>12
    現代でも30歳くらいまでに産み終えてるのが理想ではあるってお医者さん言ってたけどな。医療は進歩したけど女性の体は進化したわけじゃないから

    +161

    -3

  • 517. 匿名 2023/04/12(水) 19:04:28 

    女性が10代の若い女性を求める男を
    ロリコンで気が小さく
    精神的に幼い男だからと
    特殊で劣る男の性質にした所で
    それは男の性癖、人間性、年齢、国籍
    文化、立場の問題ではない。
    つまり出来る事なら、法が許せば
    10代の女性と付き合いたいとする
    男の願望は異常ではなく
    「若いイケメン」「知的な学生」
    「真面目な会社員」「壮年のビジネスマン」
    「優しい青年」「白髪の混じるイケオジ」
    全ての男にある普遍的な価値観であり
    10代から20代前半の女性が
    可愛さ、美しさのピークである事は
    紛れもない絶対的な現実である。

    +5

    -1

  • 518. 匿名 2023/04/12(水) 19:04:45 

    美容業界、アパレル業界が持てはやしてるだけなんじゃないの
    おしゃれとか顔とか、結婚にはそこまで関係しないでしょ

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2023/04/12(水) 19:04:47 

    >>46
    自分を含め周りが34〜36で出産したけどみんな(9人!)トラブルなしで普通に産休まで働いてたよ
    こればっかりは人によるのでは

    +207

    -85

  • 520. 匿名 2023/04/12(水) 19:04:59 

    >>515
    モテたかったらの話

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2023/04/12(水) 19:05:35 

    昔の日本に戻った方が案外みんな幸せになれるかもね。女性は大学なんて行かないで高卒で地元の会社に事務職(責任がない楽な仕事)で就職する。23くらいで会社の男性と結婚して寿退社。25までに第一子を産む。これでいいんだよね。女性が下手に高学歴になったり上京したって売れ残りになるだけだよ

    +23

    -8

  • 522. 匿名 2023/04/12(水) 19:05:37 

    >>3
    イメージ的に三時のヒロイン福田みたいな

    +21

    -5

  • 523. 匿名 2023/04/12(水) 19:05:42 

    >>511
    美魔女は裕福な50代女性が子育て落ち着いて
    美容にお金も手間もかけて自分のために綺麗でいるんだよ。
    男性意識してではないから。

    +18

    -2

  • 524. 匿名 2023/04/12(水) 19:05:43 

    >>519
    うん、だから確率って言ってるよね

    +128

    -33

  • 525. 匿名 2023/04/12(水) 19:05:55 

    >>511
    あれこれ金かけて若さ保ってるより、何もしなくても自然に美しいのを好む

    +7

    -2

  • 526. 匿名 2023/04/12(水) 19:06:09 

    >>112
    逆じゃない
    女性はセッ○スした相手を好きになるから
    優秀な子供が生まれる可能性のある遺伝子と自分と生まれてくる子供を守ってくれる可能性のある遺伝子を求める。
    よく、好きな相手を選びたいって言うけど、それは好きではなく、優秀な男性を選びたいという感情だよ。
    他の能力が劣っていても強引な男性は繁殖力という強い武器があるから、美人が相応男性と結婚してるパターンも多い
    したら好きになる。私の選んだ相手は間違ってない。私はこの人を好きになったから選んだ。と思い込む。子供が生まれる。子供に愛情が向く。その時、何故この男性を好きになったのか疑問に思う人は多いと思う。
    育児の対応で変わるという女性は多いけど、子供が生まれて子供に愛情が向いたから、ただした相手を好きになるという魔法が解けただけ。
    だから良いところは見ないで悪いところばかり見て相手を批判する。そして離婚。
    だから好きな相手を見つけようとするのは幻想。

    +6

    -11

  • 527. 匿名 2023/04/12(水) 19:07:05 

    独身でいさせることのほうが儲かる業界が多いから仕方ない

    +2

    -2

  • 528. 匿名 2023/04/12(水) 19:08:06 

    でも、子ども産んだら美容院なんて頻繁にいかないでしょ
    ネイルとかエステとかも
    結婚するためにおしゃれして、っていうのが一番お金使う

    +5

    -2

  • 529. 匿名 2023/04/12(水) 19:08:45 

    >>8
    恋愛経験少ない男性は、30代を好む人意外といるよ
    ただし、30~34歳ぐらいまで

    自分がナヨナヨしくても、程よく大人の女性だから多めに見てくれそうだし、まだ子どもも出来るゾーンって考えるんじゃないかしら?

    +8

    -17

  • 530. 匿名 2023/04/12(水) 19:09:05 

    >>526
    ピル飲むと男の好みが変わって、子育て向きの、男性らしくない男性を好むようになるという論文もあるくらいだからね

    +5

    -2

  • 531. 匿名 2023/04/12(水) 19:09:37 

    >>523
    落ち着いている女性が
    金と手間を掛けて
    美しくありたいと思う?
    2行で矛盾してるんだよ
    落ち着いた年配の女性は
    女性として見られようなんて
    意識はなくなる
    人間として清潔感は持つべきだけど

    +3

    -5

  • 532. 匿名 2023/04/12(水) 19:10:30 

    >>1
    子供を持つ事が結婚の条件として外せないと考えているなら当然だよね
    男を叩かせたいのか35歳まで独身貫く女を叩かせたいのか分からないけど、当たり前のことをわざわざ記事にせんでもと思う

    私も37歳だけど、これから結婚する人に子供を約束なんて出来ないし、そりゃそうよね仕方ないなって感じだよ

    +18

    -0

  • 533. 匿名 2023/04/12(水) 19:11:07 

    >>529
    アラサーレディと理系院卒ほやほやのボーイが相性良いってコト!?

    +2

    -5

  • 534. 匿名 2023/04/12(水) 19:11:13 

    羽田や成田に行くと新婚さんとかよくいるけど、
    女は地味ブスみたいなのが多い
    派手な女は女同士で旅行してる

    +7

    -2

  • 535. 匿名 2023/04/12(水) 19:11:53 

    >>217
    そこはNITPを徹底的にやるんじゃないの

    +8

    -10

  • 536. 匿名 2023/04/12(水) 19:11:53 

    >>2
    急がないといけない時点でマイナス要素になる

    +86

    -1

  • 537. 匿名 2023/04/12(水) 19:12:22 

    本気で結婚したいなら地味にしてたほうがいいと思うよ
    お金かかりそうな派手女って一番結婚できん

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2023/04/12(水) 19:12:32 

    >>208
    私の友達がそうだった。
    ルックスも性格もいいのに、男運が悪くて酷い男に引っ掛かり精神的に病んでしまい数年間ほぼ引きこもり状態で社会復帰したときは30代半ばになってた。

    社会復帰した時にその職場の男性(同世代、優しい、中々イケメン)に見初められて1年もせずに寿退社したよ。
    今は専業主婦で悠々自適に暮らしてます。

    +37

    -0

  • 539. 匿名 2023/04/12(水) 19:12:38 

    >>519
    妊娠に至るまでに化学流産や流産した人もいたかも知れないし、周りに言わないだけで不妊治療頑張ってた人もいるかもよ。お子さんの病気も公言してないだけだったり。妊娠出産は色々あるよ、他人のそれを「なーんにもなかった!みーんな大丈夫だったよ!(だからあなたも大丈夫じゃん?)」みたいなのは無責任すぎる

    +213

    -11

  • 540. 匿名 2023/04/12(水) 19:13:18 

    >>521
    その通りだと思う
    もっというとネットがない時代

    今はみんなキラキラした世界をみすぎて理想も上がってる気がする

    +16

    -1

  • 541. 匿名 2023/04/12(水) 19:13:34 

    >>48


    私もその考えで開業医捕まえて玉の輿にのった🤣
    26までじゃなくて20代までだと思う🤣
    26で付き合って結婚したけど。

    美人な人はそれを武器に早いうちから婚活するのおすすめ。

    +94

    -9

  • 542. 匿名 2023/04/12(水) 19:14:03 

    >>190
    精神的にも全然違うもんね
    あんなに神経質にならなくてよかったと思う

    +10

    -0

  • 543. 匿名 2023/04/12(水) 19:14:29 

    キラキラしたのが好きなのは女の人だけだからなぁ
    そういう見栄というか、虚栄みたいなもんは、
    実は幸せな結婚からは遠ざかる

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2023/04/12(水) 19:15:14 

    >>12
    でも相手の男は若い女にふさわしい男なのかね?

    +24

    -4

  • 545. 匿名 2023/04/12(水) 19:16:03 

    >>543
    別に男のためにやってるわけじゃないし
    そうゆうの許容できる男じゃないとこっちが無理笑

    +5

    -3

  • 546. 匿名 2023/04/12(水) 19:16:44 

    29歳のわいから30歳もオバチャン😂😂😂

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2023/04/12(水) 19:17:11 

    >>3
    普通の30歳とかなんとか言っておきながら、実際にはそこそこ可愛くて子供も産める、家事もやってくれる女性を狙うんだろ?とは思う

    +56

    -2

  • 548. 匿名 2023/04/12(水) 19:17:31 

    料理できる>できない
    酒飲まない>飲む
    地味>派手
    愛嬌あり>なし
    笑顔あり>なし
    顔とかよりもまずこっちだと思う

    +5

    -1

  • 549. 匿名 2023/04/12(水) 19:17:37 

    >>120
    正直、普通以上のルックス(顔それなり・身長低くない・太ってない・禿げてない)かつ年収600万以上じゃないと無理だと思う。36歳以上もターゲットにするのであれば、40過ぎ普通以下おじさんでもチャンスあるかもしれないけど。

    +15

    -2

  • 550. 匿名 2023/04/12(水) 19:18:19 

    >>539
    若くてもね
    知り合いは20歳の時に妊娠した子がうまく育たなくて出産に至らなかった
    その後すぐに妊娠出来て無事に出産出来たけど

    +21

    -13

  • 551. 匿名 2023/04/12(水) 19:18:22 

    >>531
    おいおいっ
    なんで子育て終了したら綺麗でいたいって思わないと思うの。
    女性なんて何歳になっても美しくいたいって気持ち大なり小なり持ってるよ。

    おばあちゃんになってもお洒落を楽しんでる人は素敵だし。

    +11

    -3

  • 552. 匿名 2023/04/12(水) 19:18:24 

    >>532
    ちなみに男が
    「子供が欲しいから20代の女性を探してる」
    ってのも嘘だよ
    「若い女の子とセックスした方が気持ち良いから」
    が本音だ。
    子供が欲しいなんて自分の欲望を
    正当化する詭弁でしかない。
    作るだけ作って、産ませるだけ産ませて
    その後、実際に子供に愛情持って
    世話してる男がどれだけいる?
    男は女性が思うよりゲスだよ
    そして男が自覚するよりもゲスだ
    残酷で身も蓋もないけど

    +30

    -5

  • 553. 匿名 2023/04/12(水) 19:19:14 

    >>492
    トントン拍子w

    +12

    -0

  • 554. 匿名 2023/04/12(水) 19:19:14 

    >>3
    あおり記事の可能性

    +7

    -1

  • 555. 匿名 2023/04/12(水) 19:19:18 

    年齢で選んでいいのなら女性は18歳がイイね😘

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2023/04/12(水) 19:19:45 

    >>552
    それってあなたの感想ですよね?

    +7

    -13

  • 557. 匿名 2023/04/12(水) 19:20:27 

    29で気がつくってだいぶ遅い

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2023/04/12(水) 19:20:28 

    >>551
    じゃあ男が何歳になっても
    若い女性と付き合いたいと
    思っている事も認めなきゃね
    男からすれば若くない女性は
    女性には含まれないからね

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2023/04/12(水) 19:20:40 

    >>190
    経産婦は40歳以降になったんだ?どんどん定義が変わっていくね

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2023/04/12(水) 19:21:06 

    そもそも婚活に来てる時点で美人ではない😂

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2023/04/12(水) 19:21:10 

    >>5
    5歳差はそんなでもないよね。40と30の差は大きいけど。
    35歳の美人より普通の30歳とか言いながら、美人に相手にされなくてってパターンだったりして(30歳女性にも相手にされてないかも)。

    +47

    -11

  • 562. 匿名 2023/04/12(水) 19:21:28 

    >>556
    それってひろゆきの言葉ですよね?

    +5

    -1

  • 563. 匿名 2023/04/12(水) 19:21:55 

    >>351
    30から一律産めなくなると勘違いしてる男も多いもんね

    +5

    -2

  • 564. 匿名 2023/04/12(水) 19:22:06 

    て言っても実は

    普通の30歳 → 普通に美人な30歳

    なんでしょ、どうせw

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2023/04/12(水) 19:22:15 

    >>193
    見送り三振

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2023/04/12(水) 19:22:22 

    >>555
    高卒でもいいと思うのは、自分自身が(

    +0

    -2

  • 567. 匿名 2023/04/12(水) 19:22:39 

    >>552
    男に憎しみ持ちすぎてて笑う

    +6

    -10

  • 568. 匿名 2023/04/12(水) 19:22:39 

    女性35才は男にしたら50才相当
    厳しいのが当たり前

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2023/04/12(水) 19:22:58 

    >>20
    えっ!知らなかった!ググってきちゃったよ
    優しいおにいさんなんだなあ

    +19

    -1

  • 570. 匿名 2023/04/12(水) 19:23:39 

    うわーこんなトピ立てると「自分は20代に見える」「若い子よりモテる」と主張するおばはんが発狂してくるよ

    +1

    -2

  • 571. 匿名 2023/04/12(水) 19:23:42 

    28歳だけどまだ間に合う?
    何したらええんやろ

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2023/04/12(水) 19:23:43 

    美人な35歳はゴロゴロいても、美人で性格の良い35歳はほとんど残ってない

    +4

    -3

  • 573. 匿名 2023/04/12(水) 19:23:58 

    >>305
    選択子なしも含めてる?

    +59

    -10

  • 574. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:04 

    >>524
    だから自分の周りは100%でしたよって言ってるのよ
    無事に産めるか分からないからもう選ばれる可能性は低くなるよっていう記事とか目にして当事者たちもそんなこと理解してるよ
    自分だってビビってたよ
    そうじゃなかったよって話があっても良くない?

    +17

    -59

  • 575. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:12 

    >>529
    恋愛経験少ない男こそ、何も知らない若い子を選ぶと思うw
    プライド高いから優位に立ちたい&自分の市場価値を客観視できない

    +23

    -2

  • 576. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:16 

    >>566
    大半の女性は結局仕事辞めるんだから高卒だろうが関係ないわ

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:18 

    >>571
    合コン街コン婚カツパーティー結婚相談所ギター教室

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:23 

    >>558
    いいんじゃないの、50代とかで美魔女とか目指してる女性は
    結婚も子育ても終わってるし
    男性から選ばれるために頑張っているんじゃないし、婚活とは関係ないので。

    +6

    -2

  • 579. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:44 

    >>2
    可能性はあるってのは事実だけど35超えたらグングン妊孕性が落ちていくのもまた事実だからね…
    現代の不妊治療では加齢した卵子を若返らせることは不可能だから治療成績もそのへんの年齢からどんどん落ちてしまう

    もちろん若くても不妊の人もいれば高齢でも自然妊娠する人もいるけど、確率的に難しくなって行くって話

    +126

    -3

  • 580. 匿名 2023/04/12(水) 19:24:57 

    >>552
    そりゃー30過ぎのおばさんより間違いなく20代の子とやりたいでしょ

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2023/04/12(水) 19:25:01 

    >>46
    人によるよ。若くして産んでも障害を持って産まれる子とか、35才過ぎて産んでも問題ないとか…

    +155

    -12

  • 582. 匿名 2023/04/12(水) 19:25:35 

    いくら色々いっても、20代前半の若い女子がアラフォー以上の男なんてピラミッドの頂点にいるぐらいのレベルの人間しか選びません。又は全く選びません

    +2

    -1

  • 583. 匿名 2023/04/12(水) 19:25:43 

    30歳と35歳って絶妙な違い
    年齢はどちらにせよ見た目が若く見えて品のある人が需要ありそう

    +2

    -5

  • 584. 匿名 2023/04/12(水) 19:26:05 

    >>558
    それそれ
    顔立ち云々とかシミシワがないとかそんな問題じゃなくて、おばさんは女性として見てないのよ

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2023/04/12(水) 19:26:16 

    >>580
    わざわざ言葉にするのは
    その当たり前を
    認めない人達が一定数いるから、でしょ

    +5

    -1

  • 586. 匿名 2023/04/12(水) 19:26:46 

    >>235
    棚上げで理想高いのは女性もでしょ。ガルちゃんでフツメンと言われてる人が、中村倫也とか田中圭でビビったことあるもん。

    +49

    -4

  • 587. 匿名 2023/04/12(水) 19:27:18 

    >>576
    今の時代は共働きが多いよ

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2023/04/12(水) 19:27:32 

    さすがに35はおばさんだわ😞

    +4

    -1

  • 589. 匿名 2023/04/12(水) 19:27:38 

    >>1
    一部のバツあり子ありの男たちは、子ども産めない女と結婚したがるよ。自分の子ども産めなくて良いから俺の子どもだけを自分の子どもとして愛してほしいと。

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2023/04/12(水) 19:28:17 

    >>1
    結局相性の問題だと思ってる。

    +1

    -2

  • 591. 匿名 2023/04/12(水) 19:28:46 

    >>583
    年収300万非正規と500万正社員くらいの違いが男性からみたらあるんじゃないの。
    前者だと結婚ためらうし、後者ならまあ会ってみるかとなるんじゃないの。

    +4

    -2

  • 592. 匿名 2023/04/12(水) 19:28:57 

    >>1
    「性格もいい35歳の美人」と「タイプではない普通の30歳」なら、後者を選ぶ男性が多いのです。

    そんなん誰でも知ってるわ、常識
    男ってやつはそういう生き物
    女を選ぶときは若さが最優先する

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2023/04/12(水) 19:29:02 

    別居婚じゃないと嫌とか婿じゃないと無理とか、そんなぜいたく言える立場なの?って女もいるわけだし、一部の男がぜいたく言ってるだけなんじゃないの。

    +1

    -2

  • 594. 匿名 2023/04/12(水) 19:29:13 

    >>1
    当たり前だと思う
    男の人が結婚したい理由って一番は自分の子供を欲しいってのが理由だろうし
    経済力ある人なら尚更

    +5

    -1

  • 595. 匿名 2023/04/12(水) 19:29:30 

    >>552
    嘘だよ!って何を根拠に言い切ってんの

    +0

    -9

  • 596. 匿名 2023/04/12(水) 19:29:53 

    >>573
    でも選択子なしにしたい男が結婚相談所を頼るかなあ

    +82

    -7

  • 597. 匿名 2023/04/12(水) 19:30:17 

    >>595
    作るだけ作って、産ませるだけ産ませて
    その後、実際に子供に愛情持って
    世話してる男がどれだけいる?

    +4

    -2

  • 598. 匿名 2023/04/12(水) 19:30:48 

    >>595
    男知らないんだね、可哀想

    +5

    -1

  • 599. 匿名 2023/04/12(水) 19:31:01 

    >>5
    私35歳の時婚活パーティーで無双してたけど

    +14

    -22

  • 600. 匿名 2023/04/12(水) 19:31:16 

    >>595
    プラスの数見なよ、それが現実

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2023/04/12(水) 19:31:58 

    >>572
    そもそも男女問わず、性格いい人も美男美女も少ないから。確率論で言えば、顔も性格も悪い人のほうが世の中多いに決まってるんだよ

    +11

    -1

  • 602. 匿名 2023/04/12(水) 19:32:16 

    >>595
    ガル男?

    +2

    -3

  • 603. 匿名 2023/04/12(水) 19:33:08 

    >>1
    今どき差別って言われそうだけど、やっぱり、男は収入、女は若さがその人の価値だと思う。

    +14

    -2

  • 604. 匿名 2023/04/12(水) 19:33:50 

    この手の記事最近すごく多いけど本当に不快なる!!

    男性側は40代でも上から選べるけど女性は兎に角若くないとダメとか本当に嫌!!

    男性だって高齢になるほど不妊の可能性は上がるのにそこは無視なの?!

    勿論子供が欲しいから結婚するのは個人の自由だけど、どんなに若くても不妊の可能性はあるのにね。
    不妊なら用無し、即離婚ってこと?

    結婚ってそういうものなのかな?
    私は何か嫌だな。

    +13

    -11

  • 605. 匿名 2023/04/12(水) 19:35:29 

    >>597
    世の中にたくさんいるじゃんー
    子どもの面倒をちゃんと見て子どもと仲良いお父さん

    +3

    -1

  • 606. 匿名 2023/04/12(水) 19:35:38 

    >>2
    すぐできるわけじゃないよwしかも一人っ子希望とは限らないし

    +42

    -3

  • 607. 匿名 2023/04/12(水) 19:35:43 

    ブスでデブで40歳だけど今だに男には困らんよ。結婚したからもう出会いはしないけどさ。
    大丈夫。君たちはまだまだ十分可愛い。
    落ち込むな。心配すんな。
    男も皆迷走してるんだよ。いずれ時はくる。

    +3

    -5

  • 608. 匿名 2023/04/12(水) 19:35:52 

    >>8
    モテないから婚活市場にいるんだよ。
    普通に出会いがあれば婚活なんてしなくていいんだから

    +58

    -2

  • 609. 匿名 2023/04/12(水) 19:36:17 

    >>552
    子育てには体力もいるんだよ…若くなきゃ大変だよ

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2023/04/12(水) 19:36:32 

    >>5
    美人で性格のいいのなら40代でも50代でもいい。

    +25

    -9

  • 611. 匿名 2023/04/12(水) 19:36:45 

    >>548
    「料理できるけど毎日は勘弁、酒豪、どちらかというと派手、愛嬌・笑顔そんなにない」
    どおりで私、結婚できないんだねw
    でも男に媚びて控えめに振る舞う家政婦になんか絶対なりたくない。

    +4

    -2

  • 612. 匿名 2023/04/12(水) 19:36:59 

    >>604
    しょうがないじゃん、事実としてあるんだから。しかも、加齢による不妊の確率は確かに男女ともにあがるけど、男性は生活習慣を改善することで不妊の確率を減らせる。一方女性は落ちるだけ。年齢云々言われるのが嫌だと言うけどそこは同じ条件なんだから別にいいじゃん。

    +6

    -7

  • 613. 匿名 2023/04/12(水) 19:37:01 

    >>47
    ヤルだけなら美人のほうがいいよね
    割と熟女好まれるし
    でも結婚ってなると別かも

    +29

    -2

  • 614. 匿名 2023/04/12(水) 19:37:29 

    日本は同年齢で結婚するから、
    30超えたら男女とも厳しいよ。
    35で高齢出産だし。
    28くらいで結婚決めないと、ほぼ終わりじゃないの。

    +8

    -4

  • 615. 匿名 2023/04/12(水) 19:37:35 

    >>5
    結婚相談所では検索するため条件を選ぶんだよね
    素敵な35歳がいても「〜34 」の条件から外れるから出会うことすら出来ないのよ
    年齢じゃないけど、私は170.8あるので相談所の人に169 と書くように言われたよ。わざわざ170以上を条件にする人はいないと。何でも良い、よりなんとなく平均値を選ぶみたい。

    +71

    -1

  • 616. 匿名 2023/04/12(水) 19:37:39 

    >>605
    全体の数パーセントだよそんなのは

    +2

    -3

  • 617. 匿名 2023/04/12(水) 19:37:50 

    >>113
    ならないよ。

    実際には適齢期の女性にストレスを与えるだけ。

    +15

    -7

  • 618. 匿名 2023/04/12(水) 19:38:02 

    >>99
    余ってるのは30代のフツメンブサばかりでしょ
    イケメンなんてほとんど既婚者

    +26

    -0

  • 619. 匿名 2023/04/12(水) 19:38:21 

    >>217
    隠してるのかもしれないけど、たとえば、この10年で、芸能人の子供でそういう子聞いたことある?
    芸人なんか、40代から50代の高齢パパばっかじゃん。高齢パパだと恥じらう様子もない顔してるじゃん。経済力あるからいいけどさ。あと女芸人の40手前とか40代ママも多い。
    女優や女性タレントも、早い人もいるけど30代とか多いんじゃないかな。
    高齢パパママだらけなのに、そういう話聞かないよね。(私は37で障害児産んでるので、常日頃、そういう報道を気にしてるので)
    そういう人がいるなら、婦人公論にでも長々と手記書いて、議員にでもなりそうなものだが。
    (ここ10年の話なので、野田聖子や松野明美や奥山佳恵は、10年以上前なので、考えに入れてない)
    いないってことは、やはり確率としては少ないのでは?

    +11

    -30

  • 620. 匿名 2023/04/12(水) 19:38:21 

    >>176
    絶対に3人欲しいならそのぐらいから妊活を始めておくのがおすすめってことでしょ

    23ぐらいで第一子を妊娠しておけば、第三子を20代で産める可能性が高い。

    +11

    -0

  • 621. 匿名 2023/04/12(水) 19:38:35 

    >>613
    とはいえSEXだけなら風俗いくよね。
    若い女子と会話だったらキャバクラとか。

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:02 

    >>614
    笑笑
    他人に厳しそう。

    わたしのまわりは30まで仕事頑張って、
    35くらいで結婚してる幸せそうな人しかいないけどな笑

    +4

    -7

  • 623. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:13 

    >>616
    そうかなー
    あなたは全世界のお父さんを把握してるんだねー
    凄いねー

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:13 

    >>457
    あのベッキーでも結婚できたんだから

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:14 

    35歳以上の女性には価値がないといっているトピはもう、うんざり。20代の女性には教訓になるのかもしれないけど、もう30以上になっちゃってんだよ。年齢なんて巻き戻せないのに、自信なくさせて、嫌な思いさせて何になるわけ?もっと、前向きになるトピはないものか…。

    +21

    -7

  • 626. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:31 

    >>604
    じゃあ収入も学歴も自分よりも上の人は望まないでね

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:41 

    自分は40過ぎまでぼさっとしてたくせに腹立つな
    正論ぽく子どもを理由にしてるけどどうせ年下がいいだけだろって感じだわ

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:42 

    >>482
    いや、愛人としての価値がなくなって捨てられて焦ってんのよ

    +11

    -0

  • 629. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:45 

    >>551
    人間が不幸になるのは
    思考を使わない作業をする事だよ
    例えば、単純な作業。詰め込み型の勉強方法
    後、他人と比較したり、他人からの承認を求めて動くのも不幸になる。

    若い子と比較せず、他人からの承認を求めず
    純粋にクリエイティビティを発揮してお洒落を楽しんでるなら問題ないと思う

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2023/04/12(水) 19:39:54 

    こういうトピばかりで嫌だね

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2023/04/12(水) 19:40:16 

    >>47
    付き合うだけなら簡単
    肝心なのは、長続きするかどうか

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2023/04/12(水) 19:40:24 

    >>51
    ただのイケオジ風ならそうだけどプラス高収入ってなると話は違ってくる

    +62

    -2

  • 633. 匿名 2023/04/12(水) 19:40:34 

    実際30前半がボーダーラインな気がする。男女とも。
    32、33歳とか。

    +6

    -1

  • 634. 匿名 2023/04/12(水) 19:40:36 

    >>42
    何百人にひとりな?しかも生理的に無理じゃ無くて、条件当てはまるだけじゃ無く性格に癖がない人ね。

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2023/04/12(水) 19:40:37 

    >>92
    多分男は同じこと思ってるよね
    男はまだマシなのが多いって
    結局その場にいる時点で平均すれば同じレベルだと思うわ
    後同性で婚活してる人とは深く話さないからってのもある

    +34

    -2

  • 636. 匿名 2023/04/12(水) 19:41:08 

    >>600
    プラス見てみろって、たった9個ww
    9人が同意しただけで世の中の正論って思うって凄いねー

    +3

    -2

  • 637. 匿名 2023/04/12(水) 19:41:27 

    >>539
    もしかしたら知らないだけで流産の経験があるかもしれないけれど
    結婚して1年未満で妊娠して産休まで働いてたしみんな今も子育てと仕事を両立してるよ
    それは事実だからさ
    年齢的なところでリスクがあるのも理解してたし不安に思うことがなかったかといえば嘘だけど自分は高齢だからと諦める必要は無いと言いたいだけだよ

    +33

    -21

  • 638. 匿名 2023/04/12(水) 19:41:34 

    未婚男性の方が多いのになー不思議だなー

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2023/04/12(水) 19:42:11 

    >>625
    若い時から言われなかった?
    若さは武器だよって

    +5

    -8

  • 640. 匿名 2023/04/12(水) 19:42:14 

    こういうのって34歳までに婚活して結婚したとして、子ども出来なかったらどうするの?年齢ギリギリokでも体質的に子ども出来ないとか全然有り得るよね。。ブライダルチェックで問題なくても不妊とかザラなのに。
    子ども希望して婚活してる男が大半なのはわかるけど、年齢や条件だけで結婚したところで、その希望の子どもが出来なかったら離婚するの?それとも好きでもない妻と添い遂げるの?
    普通に出会って付き合って結婚して子ども出来ないけどまぁ二人で好きに生きようか~って夫婦とはわけが違うよね。年齢もだし条件ありきの世界で、自分にも問題出てくるかもしれないのに上から目線で活動してるのは男女ともやっぱずれてるんだなと思うし結局変な人同士お似合いかもしれないけども。

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2023/04/12(水) 19:42:48 

    >>604
    女性は幸福が
    人生の前半に来てるだけ
    10代から20代前半の女性って
    こう言っちゃなんだけど無敵。
    いまのTikTokerとか
    まさにその世代が中心だろうけど
    無敵感あるでしょ?
    オッサン、オバさんを小馬鹿にしても
    まぁ反論出来ない。
    若さによる美しさで金も稼げるしね
    だけどその女の子達が10数年後にオバさんになり
    今度は馬鹿にされる立場になるだけ
    因果応報。

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2023/04/12(水) 19:42:48 

    >>625
    とはいえ現実は現実だし。
    アプリとかだと厳しいから、リアルの人間関係の中で相手見つけるのが良いと思う。
    リアルだと年齢とかより人間性で決まるじゃん。

    +18

    -1

  • 643. 匿名 2023/04/12(水) 19:42:57 

    >>612
    まあ作ってもらえたらね!?男性の方が未婚率高いですから。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2023/04/12(水) 19:42:59 

    >>624
    だねー
    結婚なんて選ばなければ誰でもできるよね

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2023/04/12(水) 19:43:10 

    >>589
    前妻とそういう約束したのかもね

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2023/04/12(水) 19:44:07 

    マジレスしちゃうけど、
    あまり選ばなければ35だろうと40だろうと余裕で相手いるよ

    身長とか収入で普通じゃない判定して眼中に入れてないだけ
    まあ長く婚活続けるほど妥協出来なくなってくるんだろうけどね

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2023/04/12(水) 19:44:12 

    >>644
    ベッキーはお金持ちだったっけ?賠償金ですってんてんだったのかな?

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2023/04/12(水) 19:44:22 

    >>612
    男が高齢になって発達障害が生まれる確率が少しでも上がるのならその時点で嫌だね。そんなリスクは少しでも抑えた方が良いと思うのは、大変な出産育児をしなければならない女性なら当然のこと。

    +10

    -1

  • 649. 匿名 2023/04/12(水) 19:44:25 

    いや性格いい美人はどの層からもモテる

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2023/04/12(水) 19:44:30 

    >>5
    性格の良い美人な35才は既にみんな人妻になってるか、一生独身でいいですって婚活しない女性だと思う

    +134

    -2

  • 651. 匿名 2023/04/12(水) 19:44:34 

    >>508
    むしろそっちの方が多そう
    20~30代より、そのくらいの歳の子供がいる人がメイン層

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2023/04/12(水) 19:44:44 

    >>640
    離婚でしょ。婚活の結婚って愛はないわけだし

    +4

    -1

  • 653. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:02 

    >>637
    若返ることは不可能だから35歳なってしまったからって諦めることはないよね
    ただまだ20代とかなら妊娠出産も若いに越したことはないから焦った方がいいとは思うけど

    +43

    -0

  • 654. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:06 

    こういうトピって傷ついてる人いるんだろうね。
    有益な情報もあるからいいのかな。

    +11

    -2

  • 655. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:10 

    当たり前だよね
    男性の年収気にして婚活してるのに女性の年齢気にするなとは言えないよ。
    女性の35歳〜は男性の年収300万と同レベルだよ

    +8

    -1

  • 656. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:11 

    >>614
    田舎の人かな

    +2

    -3

  • 657. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:14 

    >>26
    30の時相談所で真剣交際から破局した者です
    その相手は当時38歳、とにかく子供大好きだそうで、何かあれば子供子供とうるさかった。自分も高学歴だから教育パパ(毒父?)になる気満々で、子育てには本当にやる気あったと思う
    だが、私のことは言葉悪いけど金と子を産む機械扱いだった。相手の年収は私の1.5倍なのに、生活費は完全折半!産休育休中は自分の貯金崩して充当しろ!と本気な感じで言われた。超モラハラだった

    +103

    -1

  • 658. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:22 

    >>636
    いや、あなたが少数派って言いたいんだけど分からないかな?

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:23 

    >>1
    間違い
    ふつうの25歳を選ぶよ

    30は粗大ゴミ
    35は産業廃棄物

    +3

    -13

  • 660. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:24 

    >>558
    若くない男性も、男性には含まれない。
    誰も男として見ていない。
    若い人同士で付き合い結婚するのが一般的だからね。
    おじさんおばさんは関係ない別の世界の存在。

    +13

    -1

  • 661. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:24 

    こういう考え方しかできないならどの道破綻する。ベースにあるべき愛が全くないじゃん。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:31 

    >>414
    あ~それはあるね
    不細工の人は25までには結婚しないと
    年を重ねれば重ねるほどダメね

    +10

    -0

  • 663. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:34 

    >>640
    そのときはそのときで乗り越えて行ったり別れたりするんでしょう。
    先のことなんてわからないもの。

    +2

    -1

  • 664. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:38 

    >>604
    男は上から目線で選びすぎて35以上になるとほぼ結婚できないから上からオジサンの意見無視して良いよ。

    +11

    -3

  • 665. 匿名 2023/04/12(水) 19:45:59 

    >>625
    だから家庭(子供)持ってるというのは盾になる
    老いていく中で役割があるのは女性にとって救い

    +7

    -2

  • 666. 匿名 2023/04/12(水) 19:46:38 

    >>3
    そもそもその普通の30歳が40のオッサン選ぶと思ってんのか。それで結婚したって不本意だったとか後付けで言い訳して浮気しそう。

    +43

    -1

  • 667. 匿名 2023/04/12(水) 19:46:38 

    >>646
    35こえた男性って、もう子供諦める気がする。
    子育て考えたら子供が20の時55歳だからね。
    そうなると結婚しないんじゃないの。

    +10

    -3

  • 668. 匿名 2023/04/12(水) 19:46:54 

    >>657
    その人、結婚できたのかな(笑)

    +51

    -0

  • 669. 匿名 2023/04/12(水) 19:47:03 

    >>38
    全然需要あることはないと思うけど

    +31

    -1

  • 670. 匿名 2023/04/12(水) 19:47:04 

    >>572
    ゴロゴロいないよ
    若い世代ですら美人なんてほとんどいないのに
    35以上のおばさんで美人なんてまあいない

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2023/04/12(水) 19:47:15 

    >>521
    お茶汲みとかコピーとか所謂腰掛けOL、お嬢さん仕事ってやつね、でも私はやりたいんです!って人はどんな仕事してもいいと思うけどさ

    自分の身の丈を知るというか、下手に誰にでも平等に大きな可能性がある!って思い込ませちゃうのも現代日本の元凶な気がするな

    +15

    -0

  • 672. 匿名 2023/04/12(水) 19:47:16 

    >>661
    愛なんて偽りだし

    +3

    -2

  • 673. 匿名 2023/04/12(水) 19:48:33 

    >>664
    圧倒的女性優位の恋愛、婚活市場だけど本気で言ってる?

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2023/04/12(水) 19:48:55 

    >>667
    歳取ったら急に欲しくなるひともいるよ。三谷幸喜とか

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2023/04/12(水) 19:49:08 

    >>657
    一生独身だわ、その人

    +67

    -0

  • 676. 匿名 2023/04/12(水) 19:49:08 

    >>42
    好条件ならそもそも婚活市場にいない

    +83

    -3

  • 677. 匿名 2023/04/12(水) 19:49:18 

    >>511
    そういう人もいるけど、イケメンやモテた人ほど顔がいい同世代行くよね。見る目ない冴えないやつにすかれてもなーwしかも大体そいつらも独身のままだし。年の差婚した冴えないオッさんの妻は私の同級生だけど性格はいいけどカースト下位で本当ぽちゃだし可愛くないのよ、、20ですでにお母ちゃんの見た目。

    +9

    -1

  • 678. 匿名 2023/04/12(水) 19:50:06 

    >>657
    破局してたすかったね

    +85

    -1

  • 679. 匿名 2023/04/12(水) 19:50:18 

    女性はクリスマスケーキと言っていた時代が再来してきたよね
    25歳すぎたらSALEしなきゃ売れないんだよ

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2023/04/12(水) 19:50:22 

    >>674
    歳とって寂しくなった同士でくっつけばいい
    別に趣味ともでもいいし

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2023/04/12(水) 19:50:29 

    >>664
    女は謙虚だもんね。
    同じぐらいの年収の男なら十分だもんね…

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2023/04/12(水) 19:50:36 

    >>552
    その理由だったとしてもどのみち若くないとだめやん

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2023/04/12(水) 19:50:58 

    >>625
    ガルの管理人がそう言うトピばっか採用してるからね。。私もアラフォーバツイチで孤独な老後確定だから最近は見るだけで暗い気持ちになるトピタイばかりでガルから離れようかと思ってる。

    +21

    -3

  • 684. 匿名 2023/04/12(水) 19:51:12 

    >>38
    専業主婦で家事育児分担なら38歳のオジでも若い子から人気だろうけど、共働き前提なら検索すらされないよ。
    今は同年代婚が主流なんだからさ。

    +97

    -3

  • 685. 匿名 2023/04/12(水) 19:51:14 

    >>613
    熟女人気とか言うけど、AVの熟女って27くらいの子が演じてるんだよね
    若い子が逆サバ読みしてる場合もある

    男が思うぽっちゃりがぽっちゃりでないように、男が好む熟女はおばさんのことではない

    +16

    -0

  • 686. 匿名 2023/04/12(水) 19:52:05 

    >>574
    横だけどあなたの周りでは100%でもそんなの選ぶ男の人は考慮しないでしょ
    子供希望の人で相手の女の人が35歳と30歳だったら確率的に産める30歳を選ぶよねって話でしょ?

    +71

    -9

  • 687. 匿名 2023/04/12(水) 19:52:53 

    >>112
    そうだよ。
    あの人たち見てたらそうじゃん。
    自分のことしか好きじゃないみたい。

    +29

    -1

  • 688. 匿名 2023/04/12(水) 19:52:56 

    >>104
    確かにw
    オジさんて気づいてからが地獄よね

    +25

    -0

  • 689. 匿名 2023/04/12(水) 19:53:22 

    >>677
    顔がいい同世代にいくってせいぜい20代後半くらいまでじゃない?
    そりゃ20代のうちに結婚して40になれば奥さん同年代だろうけど、浮気相手や再婚相手におばさんは選ばないでしょ、選べる男は

    +5

    -0

  • 690. 匿名 2023/04/12(水) 19:53:30 

    >>2
    作ってないのに36で妊娠したよ。
    4人目。
    確実に子ども欲しいなら経産婦にすれば良いのにね。

    +4

    -35

  • 691. 匿名 2023/04/12(水) 19:54:21 

    >>658
    少数派?
    嘘だよ!って言い切る根拠を聞きたいだけなんですが?

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2023/04/12(水) 19:54:25 

    >>613
    いくら顔が整ってようがおばさんはおばさんだから、性欲は抱かないよ
    よほどゲテモノ好きじゃなければ

    +3

    -7

  • 693. 匿名 2023/04/12(水) 19:54:25 

    結局、昭和の25歳までに結婚しないと女は厳しいっていうのが正解なんだよ。
    25をめどに家庭もちたい女子は結婚した方がいいよ。
    で、そうなると日本は同年齢と結婚するから、女子に引っ張られて男子も25で結婚するんがいいよ。

    +10

    -4

  • 694. 匿名 2023/04/12(水) 19:54:42 

    >>342
    20代30代男性は割と家事分担の意識あるけど、40以上は家事できる人とまったくできない奴の二極化。

    +15

    -1

  • 695. 匿名 2023/04/12(水) 19:54:51 

    >>1
    これって子供が欲しいかどうかじゃない?
    別にどうしても子供がってことじゃなければ若いだけの方を選ぶとは限らないだろ。と、夫が言ってます。

    +3

    -1

  • 696. 匿名 2023/04/12(水) 19:55:06 

    >>355
    もし仮に43歳中に出会えて1年年間活動して、奥さんが妊娠して
    出産時に45歳でパパになるとすると

    子どもが中学生15歳で旦那が定年になる人を誰が選ぶんだろうか

    +12

    -0

  • 697. 匿名 2023/04/12(水) 19:56:08 

    >>682
    年増の負け惜しみでしょ
    若いあなたは体目当てなだけで誰も愛してなんかいないわよ!って言いたいだけじゃん
    体目当てにもされない人がプンスカしてるんかね

    +1

    -3

  • 698. 匿名 2023/04/12(水) 19:56:25 

    >>521
    私もちょっと前までそう思ってた。でも昔な男の人は妻を養って当たり前って意識があって、モラハラはあれど共働きや中途半端な共家事・共育児は押し付けてかなかった。今の若い人は頭がいい分損得勘定で人を査定して接する傾向がある。結果、そんな男に家庭の経済的な急所を握られたらどんなモラハラが待っているかわからない。経済DV。だから足元見られないためにも女も多少は自立できたほうがいい。

    +13

    -0

  • 699. 匿名 2023/04/12(水) 19:56:42 

    >>25
    ??

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2023/04/12(水) 19:56:52 

    >>657
    子供からしたらモラハラ親父は最悪

    +54

    -0

  • 701. 匿名 2023/04/12(水) 19:57:05 

    >>90
    友達に1人だけいる
    マジで誰に写真見せても美人だねって言われる(素朴な美形芸能人みたい。エンクミみたいな)くらいで、snsとかでたまーに顔の映ってる趣味の写真あげると100以上いいねが付く
    性格もめちゃくちゃ優しくて人の悪口とか言わない
    家庭もちゃんとした家

    でも何故かどこで捕まえてきた?ってダメンズが歴代彼氏だし(表向きはスポーツやってる爽やか系)男運が悉くない

    +20

    -0

  • 702. 匿名 2023/04/12(水) 19:57:09 

    結婚願望のある性格の良い美人は35歳までに残ってないよ。

    +8

    -4

  • 703. 匿名 2023/04/12(水) 19:57:33 

    >>679
    今の子ってそういう情報得られるから結婚したい子は早めに動きそう。

    +9

    -0

  • 704. 匿名 2023/04/12(水) 19:57:33 

    >>217
    男性の年齢が上がる方がその確率上がるよ

    +44

    -1

  • 705. 匿名 2023/04/12(水) 19:57:38 

    >>521
    旦那選び間違えたら詰むじゃん。

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2023/04/12(水) 19:58:00 

    >>511
    グラビアを飾ったりアイドルしたりするのも若い子だし、風俗やキャバがとにかく若い子を採用するのが全てを物語ってるよね

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2023/04/12(水) 19:58:30 

    >>12
    男性の年齢が上がる方が子どもに障がい残りやすいと聞いたけど

    +62

    -5

  • 708. 匿名 2023/04/12(水) 19:58:31 

    >>700
    かわいい娘が生まれたらコロッといいパパになったりしてねw

    +4

    -9

  • 709. 匿名 2023/04/12(水) 19:58:46 

    >>705
    みんな生活のために我慢
    専業主婦が多い時代だから離婚された方が詰む

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2023/04/12(水) 19:58:52 

    >>103
    まぁそうよな。正論だわ。

    +20

    -0

  • 711. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:06 

    34歳なら美人なら絶対まだ引くて数多なはず。
    合コンの時とか年齢で事前に期待されなかった分すごくモテてたよ。
    そこまで美人ではないのでは。

    +1

    -7

  • 712. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:15 

    >>648
    男が高齢になって発達障害が生まれる確率が少しでも上がるのならその時点で嫌だね。

    それは女性も同じ。それと発達障害の子供が産まれることと男性の加齢の関係性はまだ、研究段階ではっきりとわかっていません。産婦人科医の父が言っていたので、間違ってないと思います。

    +11

    -1

  • 713. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:20 

    >>133
    アラフォーでしかも自分は大した見た目じゃない人ほどイケメンイケメン言うよね笑
    でも薄々は結婚出来なくてもいいやって内心思っていると思う。現実直視したくないんだよね。

    +31

    -2

  • 714. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:29 

    >>625
    35歳以上の女性で
    性的な対象にはならなくても
    貴方が人間的に魅力的なら
    好意を持って接する男性はいますよ
    別に全ての男が性欲ありきな訳じゃない。
    そもそも若い内に結婚したとして
    ずっと性的な関係じゃないでしょ。
    性的な欲求は切っ掛けに過ぎない
    それ以外に貴方に魅力があれば
    逆に性的な事にとらわれない
    人間的に魅力的な男性が貴方を
    好きになる。

    +8

    -2

  • 715. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:45 

    >>552
    そんな誰でも気付いてることをドヤ顔で言われても…。
    そもそも本当に子供が欲しかったら男も若いうちに計画的に頑張って婚活する。
    20代で同世代の女に相手にされなかったおっさんがちょっと給料上がったからって若い女の子に相手にされると思ってるんだろうか。若い子は同世代の価値観の合う人えらぶよ。

    +21

    -1

  • 716. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:53 

    >>12
    そうはいってもさ、夫婦の年齢差平均1.5歳だよ。若いうちに同世代の相手を見つけられた男女だけが結婚できる時代なのかもね。結婚年齢の中央値って男女とも27歳くらいだよね。

    +65

    -2

  • 717. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:54 

    >>585
    自分は若く見えてるし若い子よりイケてる!とか思ってるおばさんが認めないのかな

    +6

    -1

  • 718. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:54 

    >>711
    結婚したい美人は34まで売れ残らない。

    +14

    -1

  • 719. 匿名 2023/04/12(水) 19:59:54 

    >>604
    結婚がというより婚活ってそんなものだよ。

    婚活ではなく、自然な出会いで学生時代とか社会に出てから普通に出会って結婚してるカップルは
    そこまで条件ありきでお互いに選んでない。
    条件から選んだり選ばれたりが嫌ならば普通に恋愛して結婚すればいいだけ。

    +13

    -0

  • 720. 匿名 2023/04/12(水) 20:00:38 

    >>104
    あと風呂出た後の薄毛ね

    +15

    -0

  • 721. 匿名 2023/04/12(水) 20:00:46 

    >>511
    美魔女は年相応。小奇麗なおばちゃん。

    おしゃれしすぎの男性も引く。引き算が出来るセンスを求めてる。

    +6

    -1

  • 722. 匿名 2023/04/12(水) 20:00:56 

    >>711
    34で結婚して35歳で産んで子供が20で55歳だからね。大変だよ。

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2023/04/12(水) 20:01:38 

    >>136
    セックス出来るママが欲しいんだね

    +45

    -0

  • 724. 匿名 2023/04/12(水) 20:02:07 

    >>714
    女性は30過ぎたらキャリアや人格や中身を磨いて生活を幸せの基準にしないとね
    30過ぎてもモテや美貌に執着してる人は悲惨なことになってる

    +10

    -5

  • 725. 匿名 2023/04/12(水) 20:02:25 

    今年36歳になるけど、今からもう1人産もうって正直思わないもん
    リスクとか上がってくるの見ると不安になるし、子供が20歳になる時に私何歳よ?って思っちゃう
    だから男性が年齢気にするのもしょうがないんじゃないかなって思ってしまうなー

    +5

    -3

  • 726. 匿名 2023/04/12(水) 20:02:53 

    とはいえ40で産んでる女性もいるからね。

    +2

    -8

  • 727. 匿名 2023/04/12(水) 20:03:26 

    >>695
    子どもいらないと結婚して、結婚したあと年を取り、子どもが欲しくなる男もいるからなあ

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2023/04/12(水) 20:03:34 

    >>177
    男側も若くないと不妊原因は男女半々なんだから

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2023/04/12(水) 20:03:49 

    アラフォーですが、同い年の男友達で20代後半の普通の女の子と婚カツで出会って結婚したのに、アラフォーのめちゃくちゃ美人と不倫してるやついます。
    何で結婚したのよって聞くと子作りはするけど、それ以外ではしたくないと。気分が乗らないそうで。選ばれたからと言って幸せとは限らないと思いますよ~

    +5

    -5

  • 730. 匿名 2023/04/12(水) 20:03:50 

    >>667
    アラフィフでも諦めてないよ。ハリウッドセレブとか芸能人ならともかく一般人の独身ジジイなんて真剣交際する適齢期の女性なんて皆無なのに現実見れてなくて恐怖だわ。

    +8

    -1

  • 731. 匿名 2023/04/12(水) 20:03:52 

    38歳から結婚相談所に入って同年代と結婚したけど、一応同年代からは10人くらいは仮交際申し込みあったなぁ?って感じ
    一人もいないと思ってたからよかったw
    さすがに38歳〜の女に子どもを強く求める男性はいなかった

    +1

    -2

  • 732. 匿名 2023/04/12(水) 20:04:20 

    >>1
    ほら、これやんけ。
    美人の30以上より、普通の20代女が人気。
    30歳なら相手がいればギリギリセーフ。

    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +11

    -2

  • 733. 匿名 2023/04/12(水) 20:04:29 

    相談所のスタッフのおばさんもあの子は高望みだからずっと長年居るのって言ってたわ。

    そんな考えじゃできるわけないって…(商売だから長く居てもらっても構わない)

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2023/04/12(水) 20:04:34 

    結局、晩婚化しすぎたんだよ。
    男女とも結婚とか30までにしないと子育てあるで厳しいに決まってるんだよね。
    男だって定年あるし。

    +15

    -0

  • 735. 匿名 2023/04/12(水) 20:04:44 

    >>726
    そんな女性もいるけど、40なら不妊治療しても授からなくて諦めてる人の方が圧倒的に多そう

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2023/04/12(水) 20:05:10 

    >>732
    若い中でいい子探しちゃうよね…

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2023/04/12(水) 20:05:14 

    >>726
    初産は殆どいない

    +5

    -1

  • 738. 匿名 2023/04/12(水) 20:05:15 

    >>104

    いい服着てたら姿勢良くしとけばスタイリッシュに見えるけど、脱いだら老いが如実になるんだよな

    細身でも下腹ポッコリだったり、鍛えていても皮膚がダルダルだったり、シミにシワ、、

    ヘコヘコ必死になってる姿みて引くんだよね

    +33

    -3

  • 739. 匿名 2023/04/12(水) 20:05:41 

    >>729
    希望を持ちたいからって
    そう言う嘘はいらないから

    +4

    -2

  • 740. 匿名 2023/04/12(水) 20:05:42 

    >>609
    ふたりも3人も産むならなおさら

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2023/04/12(水) 20:06:12 

    >>731
    まあ男も38だと、定年まで22年だからね。
    子供きびしいもんね。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2023/04/12(水) 20:06:25 

    >>729
    不倫相手なんかイヤだ〜

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2023/04/12(水) 20:06:26 

    >>701

    男運がないんじゃなくて、シンプルにクズが好きなんじゃないかな?

    +22

    -0

  • 744. 匿名 2023/04/12(水) 20:06:41 

    この記事見たのが今(20代後半・美人)で良かったーw
    早速婚活しますw

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2023/04/12(水) 20:06:48 

    >>689
    芸能人も35歳くらいとする人いるやん。ぜっったい選び放題なのに。ナイナイのお見合い企画も顔!ってかんじだったし。40.50.60で結婚する人少ないけどいるからね?みんな変なんと結婚するなら1人がマシなの!男性の方が未婚率高いんだよ結局。

    +4

    -3

  • 746. 匿名 2023/04/12(水) 20:06:52 

    >>713
    そうは言ってても男も独り身だとだんだん狂ってくるよね

    +4

    -4

  • 747. 匿名 2023/04/12(水) 20:07:06 

    >>298
    将来の生活や介護計画なんも考えて無さそう

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2023/04/12(水) 20:07:36 

    嘘でしょ、30と35の差なら、美人選ぶでしょ

    +0

    -4

  • 749. 匿名 2023/04/12(水) 20:07:45 

    >>712
    なんか、相手側だけに問題があるようにしたい人たちがずっと結婚できずに独身なんだろうなって思ってきた
    男女ともに

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2023/04/12(水) 20:07:59 

    >>734
    給料も充分にもらえないし、共働き前提。家事育児のパーセンテージも結局多いだろう女の人はしんどいと思う。貯金が貯まる頃に結婚=遅くなる

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2023/04/12(水) 20:08:07 

    >>726
    少数派

    +1

    -0

  • 752. 匿名 2023/04/12(水) 20:08:24 

    >>730
    トランプとかレオ様引き合いに出してるおっさんいるからね

    +4

    -2

  • 753. 匿名 2023/04/12(水) 20:08:47 

    子供欲しいなら女子は25まで
    男子は30までって感じだと思う。
    子育てやら定年退職あるし。
    何歳でも結婚できるみたいな流れが間違ってた。
    年齢制限あるよ。結婚は。

    +6

    -5

  • 754. 匿名 2023/04/12(水) 20:08:47 

    >>344
    怖いや。
    子供出来なかったら発狂して殴られそう。

    +3

    -1

  • 755. 匿名 2023/04/12(水) 20:08:58 

    >>349
    婚活女子も婚活男子も、相談所にお金払ってる分損したくない!って気持ちが強くてやたら相手に高望みになっていくよね。
    一度も婚活やったことない独身男性の方が「子供はできたら嬉しいけど別にいなくてもいい」くらいの緩いスタンスな気がする。婚活女子が男性の年収や職業気にする一方で、婚活やアプリ未経験の女友達は「正社員なら別に何でもいい」って言ってたり。そういう婚活未経験の男女同士が偶然出会って30代後半で結婚したり、子無しでも仲良く暮らしてたりする。婚活のものさしで相手を図りすぎて拗らせおかしくなってる人の多いこと。

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2023/04/12(水) 20:09:06 

    >>724
    30過ぎたら資格取得をして独身でも1人で生きていける道を選んだほうが正しい

    なぜなら、30過ぎると7割が既婚者
    独身のまま30過ぎると8割が独身のまま50過ぎる

    ほとんど結婚できていないのがおそろしい現実

    +10

    -3

  • 757. 匿名 2023/04/12(水) 20:09:14 

    >>744
    したほうがいい!
    私も自称美人だけど、まだまだ自由に遊びたいからと調子に乗ってたら年取ると共にモテなくなったww

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2023/04/12(水) 20:09:29 

    >>754
    とはいえ男が経済力求められるのは、子供のためじゃないの

    +0

    -1

  • 759. 匿名 2023/04/12(水) 20:09:59 

    >>729
    うそではなくない?妻になったらどんなんでもやる気なくなる男って一定数いるのー。長く付き合ったことない人には分からないかもだけど、かなりあるある。

    +3

    -1

  • 760. 匿名 2023/04/12(水) 20:10:10 

    >>745
    美人に集中するよね。やっぱ顔じゃんっていつも思うw

    +3

    -1

  • 761. 匿名 2023/04/12(水) 20:10:20 

    >>344
    おばさんより若い子がいいという単純な気持ちだと思う

    +9

    -1

  • 762. 匿名 2023/04/12(水) 20:10:25 

    30代になってから、急に子供が欲しいって思い始めて婚活頑張ってるけど、こういうトピみると、もう出産は諦めようと思う。涙が出る。

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2023/04/12(水) 20:10:35 

    >>729
    おばさんの妄想はいいから

    本当だとしても、そのおばさんただの不倫相手
    若い子なら競争率激しいから難しいし金もかかるけど、おばさんならイージーだからね

    平気で不倫相手に甘んじるおばさんきも

    +3

    -1

  • 764. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:00 

    男が30すぎの女を嫌がる理由
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +8

    -1

  • 765. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:02 

    >>745
    めっちゃ若い子でも美人じゃないからいつも売れ残ってたね。

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:06 

    今の婚活市場は32歳までだよ。
    婚活パーティも32歳で区切ってる。

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:27 

    子供産めない女は価値無しって意見がネットで溢れてるけど、東京に暮らす自分の周囲には小梨夫婦がゴロゴロいるんだけど。あの旦那さん達はみんな奥さんのこと価値無しと思ってるってこと?こちらが見る限り子供居ないなりに幸せそうに過ごしているよ。

    +13

    -1

  • 768. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:28 

    めっちゃマイナス付きそうだけど、都心生まれで小学校〜社会人までずっと山手線の内側で生活してる。
    私は32歳で既婚だけど35歳位の先輩若々しくて綺麗な人多いんだけど、都心だからなのかな?
    ガル見てると25歳以上は売れ残りで30過ぎた女は需要ないって言ってる人多いけど、周り見てるとそれ位の年齢の人がむしろ1番モテてる気がする。
    都心の35歳と田舎の35歳ってそんなに違うの?

    +10

    -7

  • 769. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:44 

    >>20
    確かに。以前紹介された人は、私に勿体ないくらいイケメンの人だったけど、同居が当然って話してた。それも田舎の場所だから、私は人柄より、条件で無理って思ってお断りしたよ。

    +103

    -0

  • 770. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:46 

    >>704
    高齢男性の場合、発達障害や精神疾患の遺伝リスクだからね。
    すぐにわからない。

    +25

    -2

  • 771. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:49 

    令和の若い男女に言いたいのは
    結婚するなら30までにすることだね。そこ超えるともう、ずっと独身だよ。現実は。

    何歳でも結婚できるっていうけど、禿げたオッサンと恋愛できないでしょ。

    +13

    -1

  • 772. 匿名 2023/04/12(水) 20:11:59 

    >>762
    がるは世間一般の意見とは違うよ
    変な人達の集合体だから

    しかし婚活において若い子の方が有利なのは間違いない
    あなたは今日が最も若い
    頑張って

    +17

    -0

  • 773. 匿名 2023/04/12(水) 20:12:21 

    >>104
    背中のシミで冷める!
    めっちゃわかる😭

    +10

    -3

  • 774. 匿名 2023/04/12(水) 20:12:31 

    >>29
    日経ウーマンに似たような記事あった、身長で絞り込むのはもったいない、確かに数センチの差でいい人いるかもしれないもんね、、、

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2023/04/12(水) 20:12:34 

    >>762
    頑張れや。ガルちゃんなんて偏ってんねんから(笑)

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2023/04/12(水) 20:12:49 

    >>2
    今の子って小学校の高学年で生理来る子が多いから、妊娠適齢期が下がると思う。生理のスタートが早ければ終わりも早いから妊娠適齢期が20年前より下がりそう。

    +101

    -8

  • 777. 匿名 2023/04/12(水) 20:13:06 

    >>767
    それは恋愛結婚なんだと思うよ。

    +12

    -0

  • 778. 匿名 2023/04/12(水) 20:13:16 

    >>531
    年配女性は自己満足のためにキレイでいようと思ってるように思う、男性のためじゃないと思うよ。
    同年代のおばさんくさい人より若くいたいとか。おのれのモチベーションあげるためだと思う。

    +7

    -1

  • 779. 匿名 2023/04/12(水) 20:13:35 

    >>762
    30代ならまだ若いじゃん!
    全然大丈夫だよ
    ここで吠えてる人は50代60代生涯独身の人たちだと思うよ

    +5

    -6

  • 780. 匿名 2023/04/12(水) 20:13:40 

    >>726
    まえにデータをみたが、35歳以上の高齢初産って少ないよ。
    なんだかんだ35歳までに1人は産んでる。

    +10

    -1

  • 781. 匿名 2023/04/12(水) 20:13:59 

    33だけどもういいやって感じ
    18で産んだ同級生の子があと数年で成人とか聞くと今更いいやってなった

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2023/04/12(水) 20:14:00 

    >>767
    子なし夫婦のほうが仲良いよね…。
    たしか統計にもあったような。
    子供が出来ちゃうとなかなか離婚出来ないから。

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2023/04/12(水) 20:14:01 

    >>718
    合コン行き始めて34〜35歳で即結婚していたよ。
    優しくて大企業の歳下の人だった。
    たまたまかもしれないしタイミングなのかもしれないけどね。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2023/04/12(水) 20:14:01 

    >>768
    大都市在住だけど、若い子よりおばさんがモテてる現象なんて見たことない
    仮に綺麗なおばさんが多かったとしても、大都市なら綺麗なお姉さんが大勢いるからね

    +15

    -0

  • 785. 匿名 2023/04/12(水) 20:14:05 

    職場で見た目の良い仕事できるアラフォー独身男女が良い感じだと噂されたときの周囲の荒れようと言ったらw
    アラフォー独身は可哀想な存在でいてくれないと大変なんだな、周りは

    +6

    -1

  • 786. 匿名 2023/04/12(水) 20:14:30 

    データだと35こえると男女とも結婚できないから。
    35が終戦ラインって気がする。

    +12

    -0

  • 787. 匿名 2023/04/12(水) 20:15:09 

    >>767
    恋愛結婚だから。

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2023/04/12(水) 20:15:32 

    >>768
    全然違う。都会は洗練されとる。すらっとしたモデルみたいな人が多いって思うもん。

    +8

    -1

  • 789. 匿名 2023/04/12(水) 20:15:56 

    >>762
    泣くなよ。
    結婚はできたけど不妊治療しても授かれなかった人、婦人系の病気に罹ってしまった人、妊娠する前に旦那の浮気などで離婚し再度婚活市場に出戻った人、子供を死産で亡くした人など蓋を開ければ色々いるよ。みんな辛さを顔に出さずに日々暮らしてるんだよ。
    結婚=幸せだってまだ思い込んでるだけでは?

    +13

    -0

  • 790. 匿名 2023/04/12(水) 20:16:05 

    >>734
    住宅ローンは35歳が目安になるから、35歳以上の男も需要なくなるしね

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2023/04/12(水) 20:16:09 

    >>103
    だいたいはそうよな。9割。

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2023/04/12(水) 20:16:21 

    >>684
    そうだよね。養ってもくれないのに、おっさんとくっつく意味w

    +57

    -0

  • 793. 匿名 2023/04/12(水) 20:16:50 

    >>762
    私は婚活すら諦めたよ。38歳もう数字だけでもうやる気すら出ないわ

    +10

    -1

  • 794. 匿名 2023/04/12(水) 20:16:52 

    >>781
    逆に28くらいの男性と結婚狙えばいいじゃん。
    ハードな仕事している男性だと年上の女性の方が安心できるから
    年上OKだと思われ。

    +1

    -2

  • 795. 匿名 2023/04/12(水) 20:16:53 

    >>781
    38歳だけどまた子供産んで育てたいって思うよ
    もう子供も大きいしこの年でシングルってなると可能性がほぼないけど

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2023/04/12(水) 20:17:02 

    非モテはさっさとマッチングアプリやって20代のうちに結婚した方がいいと思う。

    +6

    -1

  • 797. 匿名 2023/04/12(水) 20:17:05 

    >>781
    まだ若けーよ!

    +3

    -1

  • 798. 匿名 2023/04/12(水) 20:17:09 

    20代女子ならまだ間に合うから、今のうちに一生懸命頑張りなさい!
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +11

    -0

  • 799. 匿名 2023/04/12(水) 20:17:15 

    >>761
    それもあるね。モテなかった自分の人生を逆転するには若い嫁ゲットしなきゃ!て思い込んでる。友達や会社の人間にドヤりたいって思ってても向こうは次のステージ行ってて眼中に無いってオチ。

    +11

    -1

  • 800. 匿名 2023/04/12(水) 20:17:46 

    >>796
    マッチングアプリが問題なのよー

    ヘンな奴いるからさ~

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2023/04/12(水) 20:17:53 

    >>306
    ええ、留学ってことにしてた時に時整形してたじゃん

    +3

    -1

  • 802. 匿名 2023/04/12(水) 20:18:05 

    >>495
    本能でなければ、どうして若い女の子のほうが選ばれてるの?

    +8

    -0

  • 803. 匿名 2023/04/12(水) 20:18:31 

    >>793
    同じく37歳で諦めたよ
    そもそも、普通の男も好きになれるような男も残ってない

    +11

    -0

  • 804. 匿名 2023/04/12(水) 20:18:31 

    >>696
    今Twitter見たら、仮交際3人確保してる。頭はアレだけど顔は割とまともなのかな。お相手の女性がかなり問題があるのだろうか。いずれにせよモノみたいに女性を見てるこの人、絶対幸せになってほしくない。

    +6

    -2

  • 805. 匿名 2023/04/12(水) 20:18:37 

    >>777
    結局、恋愛結婚以外は無理して婚活してまで結婚しない方がいいじゃんってなってくるね…

    +12

    -1

  • 806. 匿名 2023/04/12(水) 20:18:41 

    >>778
    若い女性も男の為にキレイにしてるわけじゃないよ。
    アンケート調査でも、自分の為、自己満足って意見が多かった。
    デートより女友達と会う時のほうが気合いが入るって女性が多い。

    +8

    -1

  • 807. 匿名 2023/04/12(水) 20:18:53 

    普通の30より普通の25歳だろ。
    美人の35歳と比べるならそれくらいでいいと思うんだけど。
    普通の30が不憫すぎる

    +3

    -3

  • 808. 匿名 2023/04/12(水) 20:19:26 

    >>718
    もてるような美人イケメンは、20代後半〜30歳で結婚してる。

    +12

    -0

  • 809. 匿名 2023/04/12(水) 20:19:37 

    ってか子供が早くほしいんなら34じゃ遅くない?
    そっから付き合って結婚して出産じゃ、38くらいになるよ

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2023/04/12(水) 20:19:37 

    >>684
    ホント同意です。実際自分は大学生ですけど38歳の人無理です。普通に同い年の彼氏と結婚しますし。

    +42

    -1

  • 811. 匿名 2023/04/12(水) 20:19:48 

    >>367
    まあサザエ産まれてるしね
    でも48歳とかでカツオ生まれてるよね

    +0

    -4

  • 812. 匿名 2023/04/12(水) 20:19:58 

    >>784
    今の25〜30位って見た目若いし全然おばさんじゃなくない?
    ガルだと25過ぎたらおばさんって言う人多いけど。

    +5

    -1

  • 813. 匿名 2023/04/12(水) 20:20:02 

    >>803
    子供諦めるなら逆に40でも50でも結婚できるよ。
    ようは結婚して子供欲しいなら30ぐらいまでじゃないとって話。

    +9

    -0

  • 814. 匿名 2023/04/12(水) 20:20:07 

    >>800
    変なやつはどこで出会おうが変なやつなんだよ。
    大事なのは見る目。

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2023/04/12(水) 20:20:10 

    >>768
    都心だけど、そこまで違いは感じないけど。
    自分の子どもの頃に比べると、30代、40代若々しい人は確かに増えた気がするけど
    美人が多いは…。

    30過ぎが一番モテるって都心でもないけどね、どこの世界だろう。

    +10

    -3

  • 816. 匿名 2023/04/12(水) 20:20:35 

    >>2
    このトピは40代美人女性に失礼すぎませんか?

    +1

    -27

  • 817. 匿名 2023/04/12(水) 20:20:43 

    >>100
    不倫は時間の無駄遣い!

    +11

    -0

  • 818. 匿名 2023/04/12(水) 20:21:17 

    >>800
    リアルで彼氏彼女作れない人の集まりだから当然。
    まともな人もいるっちゃあいるけどすぐ相手できて居なくなる。

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2023/04/12(水) 20:21:50 

    >>810
    ここの結婚できない高齢オバサンみたいにならんように
    25くらいで結婚するのが良いよ。どんなに遅くても30まで。
    じゃないと子供持てない。

    +37

    -2

  • 820. 匿名 2023/04/12(水) 20:21:57 

    >>87
    それ女から見た普通の男もそうじゃない?

    +8

    -2

  • 821. 匿名 2023/04/12(水) 20:22:28 

    >>792
    なんで男は何歳でも若い子と結婚できると思ってるんだろうね。
    経済力だって先に下降するし、親の介護は始まるし、体力は無くなるし、、。
    マジで歳上との結婚てメリットないの気づいてないのかな。

    +58

    -5

  • 822. 匿名 2023/04/12(水) 20:22:57 

    >>803
    もう35歳すぎるとそうなっちゃうね。普通の男も本当に残ってない。
    見た目や年収が普通の男はいても、中身がやばかったりする。

    +13

    -0

  • 823. 匿名 2023/04/12(水) 20:23:24 

    >>344
    男が子供を意識するのって友達や同僚に子供が出来ておもちゃ感覚で欲しい!って言っているか、親孝行の為に子供を希望する奴が多いって意見ががるちゃんでプラスされてた。

    +20

    -1

  • 824. 匿名 2023/04/12(水) 20:23:53 

    >>803
    そうだよね。
    もう自分は需要ないなってわかるし、好きになれる相手が現れないてわかる。せめて10年前の自分に言いたいな、婚活しなさい!って

    +7

    -0

  • 825. 匿名 2023/04/12(水) 20:24:00 

    >>766
    30すぎの時点で枠がちがう
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +22

    -0

  • 826. 匿名 2023/04/12(水) 20:24:46 

    >>785
    見た目が良くて仕事できても年齢で見下し対象なんだ…

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2023/04/12(水) 20:25:32 

    >>821
    多分、60歳から定年で逆算して計算してないんだと思う。
    子供が大学でるまで22年。
    60ー22で38じゃん。
    そうなると30ぐらいにまでに結婚しないと子供無理って分かると思うんだけど
    定年から逆算しないじゃんね。
    結局、アホなんだと思う。人生を長い目で考えてない。計画性が皆無というか。

    +34

    -0

  • 828. 匿名 2023/04/12(水) 20:25:32 

    >>685
    そうそう、AVで“若い女”として需要があるのは18〜どんなに頑張っても21くらいまでで22〜20後半くらいはロスジェネ世代なんだよね。30過ぎると逆に熟女売りができるけど

    そして老けて見える20歳(実年齢26歳)より20代に見える33歳(実年齢26歳)のほうが断然需要があるから逆サバ読んで売り出すらしいね

    だから熟女好きって言ってもそういうキレイで細くて凄く若く見える(そりゃそうだよね、逆サバだもん)熟女が好きなだけで一般的な熟女が好きなのではない

    +9

    -0

  • 829. 匿名 2023/04/12(水) 20:25:59 

    >>232
    そのレベル求めるなら年収600〜700は最低欲しいですね

    +38

    -0

  • 830. 匿名 2023/04/12(水) 20:26:17 

    普通の93年生まれ(今年30)と美人の88年生まれ(今年35)いたら悩まず前者が選ばれるってことだよね。当たり前じゃん

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2023/04/12(水) 20:26:18 

    >>104
    自分がまさにそうです。
    旦那に、背中にシミできたねって教えられた。
    結婚しておいて良かったと思ったよ。
    今の時は、もう恋愛できないって。

    +27

    -3

  • 832. 匿名 2023/04/12(水) 20:26:25 

    >>815
    ごめん書き方悪かった
    ガルだと25歳以上は売れ残りで30歳過ぎた女は需要ないって言ってる人多いけど、20代半ば25〜の女性が1番モテない?って言いたかった。
    30過ぎが1番モテるって言ってる訳ではない。

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2023/04/12(水) 20:26:42 

    >>821
    私の父は母より10歳上だけど、一馬力で稼いでたからね…おかげで母は私が産まれてからパートも一切したことがないよ。
    これぐらいのものを相手に提供できないおじさんは20代を狙っちゃいけないと思う。

    +52

    -0

  • 834. 匿名 2023/04/12(水) 20:26:55 

    >>821
    お互い様だよ。
    男女ともに残ってる人の中から選ばないと仕方ないのに妥協できない
    お互いにいい人がいないって、いつまで経っても結婚できない。

    +18

    -2

  • 835. 匿名 2023/04/12(水) 20:27:05 

    >>821
    男って超絶ポジティブで自分を客観視できてない。ネタでは無くガチで芸能人をライバル視してんのw俺でもガッキーとか石原さとみ落とせた、とか思ってんの。

    +36

    -1

  • 836. 匿名 2023/04/12(水) 20:27:38 

    ガルちゃんはアラフォー以上が多いからピキるトピだね。

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2023/04/12(水) 20:27:44 

    >>103
    正論だけど精子の劣化が始まるのは30歳からだよ。

    +18

    -4

  • 838. 匿名 2023/04/12(水) 20:28:04 

    やっぱり婚活スレはこじれてるね
    性格悪いやつばっかw

    +4

    -1

  • 839. 匿名 2023/04/12(水) 20:28:31 

    >>834
    別に妥協してまで結婚する時代じゃないでしょ。
    昔は結婚しないと非国民みたいな時代だったから無理にでもしてたんだよ。

    +9

    -2

  • 840. 匿名 2023/04/12(水) 20:29:11 

    >>20
    同居結婚なんて、奴隷でしょう。
    好きでもない赤の他人の義両親の世話なんて。介護がもれなくだし。

    +140

    -0

  • 841. 匿名 2023/04/12(水) 20:29:41 

    >>766
    アメブロの婚活パーティーのレポをみると32歳でも年齢で嫌がられたりしてるから、やっぱり20代のうちに動かないと大変だ。
    30代女しか来ないパーティーには、30代男が集まらないし。

    +10

    -0

  • 842. 匿名 2023/04/12(水) 20:29:56 

    >>826
    見下しというか嫉妬?
    可哀想だと思ってた人達が幸せになるかも、しかも自分達が家庭に入ってあくせくしてるときに恋愛を謳歌できるっていうところで

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2023/04/12(水) 20:30:24 

    >>104
    背中や腕のたるみとか現実見るともうお爺ちゃんにしか見えないよ

    +16

    -1

  • 844. 匿名 2023/04/12(水) 20:30:33 

    芸能人が晩婚だから一般人も真似しちゃうんだよね。
    ガッキーは30で結婚したしみたいな。
    でもガッキーは絶世の美女だし大金持ちなんだよねっていう。

    +7

    -2

  • 845. 匿名 2023/04/12(水) 20:30:34 

    >>21
    会社員だと40で子供産まれたら60で成人になるから、ちゃんと考えてる人は男性も35で焦るよ。
    知り合いで婚活始めた男性は34で始めた。

    +29

    -1

  • 846. 匿名 2023/04/12(水) 20:30:36 

    >>344
    子供を希望しないなら婚活する必要ないから、相談所には登録しないと思う。

    男女ともに子供を希望しない、かつ経済的にも自立してるならお見合いや相談所に登録してまで結婚する必要性ないと思うんだけど。

    子供いらないならお付き合いや同棲で充分だと思う。

    +13

    -2

  • 847. 匿名 2023/04/12(水) 20:30:43 

    >>834
    生きるため、結婚を選ぶってこともあるから、残りもの同士の結婚もいいと思う。ちょうどいいレベル同士かもしれないし。

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2023/04/12(水) 20:30:45 

    >>579
    しかし産む度に妊娠しやすくなるのは何故なんだろね?
    私30歳から不妊治療して1人目は4年かかって体外受精でやっとだったけど36で産んだ2人目は半年で自然妊娠で38で産んだ3人目は妊活始めた最初の月にすんなりできたわ。
    生理自体も3人目産み終わった今が人生で一番順調に来てるわ。

    +19

    -0

  • 849. 匿名 2023/04/12(水) 20:30:54 

    >>76
    女性が高齢出産だと、発達障害の確立がかなり高いですよ。

    +11

    -32

  • 850. 匿名 2023/04/12(水) 20:31:12 

    >>232
    そういう人の「美人」って顔はもちろん美形なんだけど背が高くてスラっとしててロングヘアで〜みたいな高嶺の花系美人ってことだもんね。顔は可愛かったり、キレイ系でも背が低かったり大人しかったりするとあら不思議「これくらいでいいんだよ、これくらいで」って言われちゃう

    +41

    -2

  • 851. 匿名 2023/04/12(水) 20:31:50 

    >>827
    39歳頃にやっと「俺もそろそろ結婚しねえとなー」とかズレた言い出す。すぐ20代見つかると思ってんのが相手されないし、バカにしてる30過ぎにも相手されなくて女性への憎悪が増して、最終的にガル爺になる。

    +40

    -0

  • 852. 匿名 2023/04/12(水) 20:31:55 

    >>2
    けど長年生活を共にする人を探すんだし
    出会ってすぐ結婚してすぐ子作りって難しいと思う
    少なくとも半年は交際してみないと
    それを考えるとやはり30代前半の人と出会いたいって思う気持ちもわかる

    まぁ40代でも妊娠出産がスムーズに進む人もいるから一概には言えないけど

    +106

    -0

  • 853. 匿名 2023/04/12(水) 20:32:02 

    >>835
    鏡と財布の中身みてから若い子に凸れよって感じw

    +12

    -0

  • 854. 匿名 2023/04/12(水) 20:32:31 

    >>738
    痩せ型でもお腹の横ジワ、アラフォーになると男女とも入るのよね…

    +20

    -0

  • 855. 匿名 2023/04/12(水) 20:32:36 

    >>38
    38歳男性はさすがに需要ない。むり。

    +76

    -7

  • 856. 匿名 2023/04/12(水) 20:32:42 

    当たり前じゃない?美人な60よりブスな20の方がいいように、1歳でも若い方が選ばれるよ。30と35で比べたら難しいとこだけど、それでも30の方が5年長く妊活に励めるわけだから。本能として若い子にいくよ。

    +7

    -0

  • 857. 匿名 2023/04/12(水) 20:32:48 

    >>821
    男はお金を自由に使わせてくれる人じゃないと若い子と結婚なんて無理だよね。
    優しさと包容力も必要だもんね。
    親の介護なんて若い嫁にやらせたら逃げられるし、小姑や姑付き合いに駆り出されたり、姑たちが選んだ似合わない服を無理やり着せられたり、たいした家でもないにの「うちの家はこうであーで」なんて言ったら若い嫁さん耐えられずに逃げるよね。

    でも男は夢見がちだから、俺についてきてくれるって自信持ってんだよ。いつまでも。

    +25

    -0

  • 858. 匿名 2023/04/12(水) 20:32:59 

    >>839
    だから男性も妥協できないって事だよ。
    若い子と結婚できないならしなくてもいいって思ってるんじゃないの。
    妥協してまで結婚したくないのは男女共。

    +15

    -0

  • 859. 匿名 2023/04/12(水) 20:33:54 

    >>2
    母が看護師だけど35で初産なんて絶対にやめてほしいって言ってた。母の母(つまり祖母)は36で母を産んですぐに亡くなってるから余計にそう思うのかも。祖父が昔の写真を処分してしまったから母も私もお婆ちゃんの顔を知らないし。こんなケースもあるから産むなら若いに越したことはないよ。

    +44

    -45

  • 860. 匿名 2023/04/12(水) 20:34:06 

    >>786
    女30から
    男35から

    これが売れ残りだと言われてる
    女は30、男は35歳過ぎると半数以上が既婚者になるためらしい


    30前半で結婚してる女は、20代から交際してるか
    遅くても30歳でギリギリ相手がいるパターン

    +16

    -1

  • 861. 匿名 2023/04/12(水) 20:34:54 

    >>99
    イケオジの素の裸見ると気が変わるよ
    美魔女って言われてる中年女で想像してみて

    +24

    -0

  • 862. 匿名 2023/04/12(水) 20:35:06 

    >>5
    性格の良い35歳田中みな実と、その辺にいる
    30歳のガル民なら
    田中みな実を選ぶ人がほとんどだよね
    田中みな実がいくつか知らんけど

    +83

    -11

  • 863. 匿名 2023/04/12(水) 20:35:14 

    >>788
    確かに都心の大手勤務って美人が本当多いよね。

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2023/04/12(水) 20:36:22 

    >>848
    妊娠中排卵止まるから、卵巣が休まり、ホルモンバランスが整うのかしらね。もしくは育児休暇で仕事のストレスが無くなりホルモンバランスが整ったか。

    +27

    -0

  • 865. 匿名 2023/04/12(水) 20:36:31 

    >>38
    38歳て40代の枠だよ?
    需要があるわけないやん

    +58

    -2

  • 866. 匿名 2023/04/12(水) 20:36:44 

    なんかここ見てると寿命50歳くらいの時代なのかなって錯覚してしまう。まわりで30代40代で結婚してる人結構いるけどなぁ

    +18

    -4

  • 867. 匿名 2023/04/12(水) 20:36:59 

    若いに越したことはねぇなぁ😗

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2023/04/12(水) 20:37:03 

    >>860
    世の中そんなに甘くないよね
    女性は若さも加味してモテやすいぶん、30過ぎると積極的に動かないと独身のままだよ

    +10

    -0

  • 869. 匿名 2023/04/12(水) 20:37:18 

    37歳だけど、独身の友人は自分の話が正しい!ってタイプが多い気する。譲らない。

    +9

    -1

  • 870. 匿名 2023/04/12(水) 20:37:33 

    >>40
    ほんとそれ。私、30前後の女の人、たくさん見る仕事してたけど、そこそこ普通の容姿でクセのない性格の人は30半ばでほぼ、全員既婚者になってた。容姿が悪くなくても家や性格がクセ強なのは未婚者もチラホラ。めちゃくちゃ容姿が悪い人はわからないけど、結婚相談所でくすぶってる美人ってのは、まぁ…訳ありよね。

    +36

    -3

  • 871. 匿名 2023/04/12(水) 20:37:58 

    >>148
    出産した時に、助産師さんから子供を産むのだけは本当に若い方がいいと言われました。

    +55

    -0

  • 872. 匿名 2023/04/12(水) 20:38:52 

    >>370
    運良く健康な男の子産まれて良かったね。
    (ちょっとドヤに見えるけど)
    本当はあと2人位欲しそう。

    +99

    -0

  • 873. 匿名 2023/04/12(水) 20:39:05 

    >>849
    ダウン症の確率が上がるんじゃなかった?

    +36

    -0

  • 874. 匿名 2023/04/12(水) 20:39:15 

    >>82
    そもそも美人なら女ばかりの学校や職場ですら
    出会う努力しなくても男から寄ってくるから余らない。
    ソースは友人

    +25

    -0

  • 875. 匿名 2023/04/12(水) 20:41:03 

    >>862
    田中みな実だって
    男視点で本音を言えば
    「あぁ、元美人ね」って感じだよ
    そこらの普通の20代前半の女性の方が
    魅力がある。
    テレビで「あざとくて可愛い」とか
    言われているけど、あれは演出で
    芸人もはやし立てても
    内心は何とも思ってないし
    なんだったら小馬鹿にしてる。

    +10

    -30

  • 876. 匿名 2023/04/12(水) 20:41:10 

    >>4
    美人の35歳より普通の30歳→×
    アラサーが敬遠される→◯

    婚活連敗中のアラサーより

    +6

    -3

  • 877. 匿名 2023/04/12(水) 20:41:11 

    >>858
    まあ、そういう時代ですよね
    結婚できない男子は風俗いって女抱いて
    AVみて自慰して終わりって感じだと思う

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2023/04/12(水) 20:41:13 

    >>305
    身近でも35過ぎて結婚して40までに2人産んだ人を何人か知ってる。
    そのうちの半分は旦那は年下。

    +88

    -4

  • 879. 匿名 2023/04/12(水) 20:41:32 

    相談所に来るような男性だとそういうパターンが多いんだろうね
    まわりでアラフォーで結婚した人たちは私含め知人の紹介、サークルや職場とかで相談所って人はいなかった
    そしてほとんど年下旦那

    +10

    -0

  • 880. 匿名 2023/04/12(水) 20:41:57 

    >>830
    好みの問題もあるからねー

    ビビビっと来るもんがあるかも

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2023/04/12(水) 20:41:58 

    >>435
    34で彼氏と別れたかもしれないし

    +50

    -6

  • 882. 匿名 2023/04/12(水) 20:43:10 

    >>806
    若い女性は自分のためにおしゃれしてても、男がそれに引き寄せられるからね
    おばさんが綺麗にしたところで誰も見てない

    +7

    -1

  • 883. 匿名 2023/04/12(水) 20:43:13 

    >>866
    でも統計だといないんだよ

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2023/04/12(水) 20:43:22 

    >>768
    34歳の時に都心のスーパーでダブルワークしてたことあるんだけど、オフィス街だったからか何人かの同年代のサラリーマンから食事に誘われて、軽いモテ期来た実感あったわ。
    周りが40代50代のパートさんばっかりだったから、若く見えたんだろうねw

    +2

    -4

  • 885. 匿名 2023/04/12(水) 20:43:25 

    >>659
    どういう立場でこういうこと言えんの?

    自分で言ってて悲しくなんない?
    自分もどう足掻いても100%辿る道なのに笑

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2023/04/12(水) 20:43:29 

    >>879
    まぁ運良く巡り合わせに合わない人も多いから難しいよね
    今はコロナで人の縁がさらに希薄になったと思う

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:02 

    >>862
    みな実は面倒くさそう。
    メガネも別れたやん

    +29

    -2

  • 888. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:21 

    >>617
    なるよ
    手遅れにならないように早く動こうと思うと思う

    +20

    -4

  • 889. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:46 

    >>866
    40代の結婚って数%だよ

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2023/04/12(水) 20:44:52 

    >>703
    平均初婚年齢の中央値は男女20代後半だから、結局若い男女は30までにちゃんと結婚してる。

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2023/04/12(水) 20:45:12 

    >>841
    親友が産婦人科のナースでぶっちゃけ本音で、アンタにだから強く言うけど!産婦人科勤めだから言いたいことは山ほどあるし!いろんな意味で35までに産み終えとけ!って言われてたから頑張って30で結婚したけど33と35に産み終えた…彼女には、マジで感謝してる。

    +9

    -2

  • 892. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:03 

    子育てできるだけの収入あるのかな
    女が年齢で足切りされるのなら、男が年収で足切りされるのも当然だね

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:19 

    こういう系のトピって既婚ガル婆がマウント取ってる感じ?

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:21 

    分かりやすく言うと
    30歳の女=50歳の男ってことか

    +3

    -5

  • 895. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:45 

    >>3
    こういうツッコミをしない人

    +4

    -4

  • 896. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:52 

    男性が定年で稼げなくなることとか考えてないから
    年歳でも結婚できると思っちゃうんだろうね
    男ってバカだわ。驚くわ。

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2023/04/12(水) 20:46:56 

    >>232
    なんじゃそりゃ。ほんと普通って人それぞれね...

    +35

    -0

  • 898. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:08 

    >>851
    そもそも20代の時に20代から相手にしてもらえない奴が、オッサンになってから20代に相手してもらえるわけがないじゃん
    何でそんな当たり前のことが分からないんだろう

    +37

    -0

  • 899. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:16 

    >>148
    化粧品会社かなんかのCMで、
    女性は年齢で諦めるなとか年齢で限界を作るなみたいなのがあったんだけど、
    すごい無責任なCMだなって思った。

    最近も35超えたら子供生むなって10代の子が悲痛な声上げてたしね
    綺麗事でなくて、女性にとっては耳が痛い意見こそ聞くべきだよ

    +58

    -3

  • 900. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:36 

    >>38
    正直、38歳男も需要ないから男女似たようなもんだよ。

    +76

    -4

  • 901. 匿名 2023/04/12(水) 20:47:41 

    >>2
    可能性はあるけど、出来なかったときが…

    +5

    -0

  • 902. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:11 

    >>894
    いや、年収300万の男くらいじゃない?

    +4

    -2

  • 903. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:16 

    >>894
    30=35くらいじゃない

    男性の定年が60で、子供欲しいなら35で産んで、子供が20で55じゃん

    +3

    -0

  • 904. 匿名 2023/04/12(水) 20:48:42 

    >>862
    37歳になる田中みな実ですら、結婚が全てではないと言い出したのがリアル

    +43

    -0

  • 905. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:11 

    三十路女は年収300万以下の底辺男と同価値

    +1

    -5

  • 906. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:18 

    >>124
    ほんとほんと
    浮気してなかったとしても、そもそもそんな発言しちゃう人間性の輩と生活を共にできないし楽しくない
    こういう物件でも良いと思えるってことは、相当金銭面でご苦労されてきた方なのかな。貧乏は悪!みたいな。

    自分も一般的に暮らせるくらいは稼げるし、こんな人間性最低クソやろうとなんて1秒も同じ空気を吸いたくないわ(笑)

    +49

    -4

  • 907. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:20 

    >>151
    未婚、35歳、性格も顔も良しって知り合いいるよ。
    でもその人、結婚願望がなくて犬2匹と自分の三人で穏やかに暮らしたいって言ってたから、美人で性格の良い35歳は婚活市場にはやっぱり絶対いないよなと思う。

    +51

    -3

  • 908. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:32 

    >>884
    それ、不倫目当てじゃ…

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2023/04/12(水) 20:49:55 

    >>902
    男は年収が低い時点で結婚できないよ。20歳でも。
    年収あって、かつ、30以内が男の結婚の条件。

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:46 

    >>894
    まっちゃん?

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:56 

    会社のフツメンだけど優しい後輩(27歳)がアプリ使ってて、何歳から何歳までイイネするの?って聞いたら25歳〜40歳くらいって言ってた。年下は話が合わなそうで特に子どもも望んでないから30〜40歳でもいいらしい。こういう人もいる

    +2

    -5

  • 912. 匿名 2023/04/12(水) 20:50:58 

    >>846
    >子供いらないならお付き合いや同棲で充分だと思う

    差別的だね。

    +5

    -4

  • 913. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:32 

    >>4
    そりゃそうだ
    子供を欲しいなら女だってイケメンの35歳よりも普通の30歳を選ぶよ
    子供が独り立ちするまでは稼ぎ頭であって欲しいし
    まあ選べる立場ならだけど

    +3

    -6

  • 914. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:50 

    >>870
    もともと性格に難があるのか、未婚だから性格が変わってきたのかどっちなんだろう。
    周りの未婚の友人がどんどん性格がキツくなってきてる気がして。ちなみに35歳。
    職業、仕事のことでやたらマウントとってくるようになった。

    +13

    -0

  • 915. 匿名 2023/04/12(水) 20:51:51 

    >>830
    年齢しか見ないの?
    結婚相手ってことは、これからずっと毎日に一緒に過ごす人を選ぶのに?
    年齢も大事だけどそれ以上に性格とか価値観とかの相性が良いことの方が大事だと思うけどな。

    +4

    -2

  • 916. 匿名 2023/04/12(水) 20:52:14 

    >>812
    まあ25はおばさんじゃないけど、30はおばさんでしょ

    +6

    -4

  • 917. 匿名 2023/04/12(水) 20:52:18 

    タイプではない普通の30?
    そんな選び方じゃ結婚したところで自分の子供は可愛い。でも妻は愛せない…でどうせ浮気するよ。

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2023/04/12(水) 20:52:38 

    >>882
    ヨコだけど娘の同級生が(放置子)が保護者の服装のチェックしてくる。あれやこれや言ってくる。
    子ども同士で遊んでろと思う。

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:04 

    田中みな実は仕事に人生振ったんでしょ。
    それもまた人生だよ。
    彼女の場合は30ぐらいまでモテモテだったでしょ。
    いくらでも結婚できたけど、しなかった。
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +11

    -2

  • 920. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:11 

    >>87
    そこそこ可愛いなら既に結婚してるのでは…

    +14

    -0

  • 921. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:12 

    >>880
    5才若いだけでかなり魅力的に見えるからどうかな。30と35じゃ全然ちがうし

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:14 

    >>1
    またぐたらねー記事たったか
    暇だな

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:36 

    >>894
    男性だろうが女性だろうが30歳は30歳だよ。
    そういう価値観、物凄く気持ち悪い。

    +6

    -2

  • 924. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:39 

    >>569
    あのイケメンでさえ、難しい同居婚だよ。

    レベル下がった相手でも、夫婦だけで生活できる相手との結婚が幸せだと思う。今、私は幸せです。

    +27

    -1

  • 925. 匿名 2023/04/12(水) 20:53:55 

    >>915
    実年齢大切でしょ。まず35って時点で検索からかなり省かれるのでは

    +4

    -1

  • 926. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:08 

    >>915
    条件に合う人の中から性格とか価値観合う人を選ぶんじゃないの

    +1

    -2

  • 927. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:33 

    39既婚者だけど35なんて全然若いのにって思ってしまう

    +3

    -5

  • 928. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:36 

    他の男とアンアンしてた女を
    干からびたババアになってから引き取る謎の罰ゲーム

    +11

    -4

  • 929. 匿名 2023/04/12(水) 20:54:58 

    >>522
    うむ、ちょうど良い。
    いきものがかりの人とか、ひころひーとか。

    +10

    -5

  • 930. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:07 

    >>894
    凄い昭和を感じる

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:21 

    >>26
    高齢男性の場合、子ども産むと発達障害や精神疾患リスク上がるのにね

    +32

    -2

  • 932. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:26 

    >>46
    40まではそんな目に見えた差は無いよ
    勿論統計的な大きな話では差があるけど、体感できる様な差は無い
    個人差も大きいし、統計データ的にも誤差みたいなもんだよ
    明らかに個人が体感できるレベルで妊娠しづらい、障害児が産まれやすい、ってなるのは40歳から
    40超えると驚異的なレベルで障害児出産率や流産率が跳ね上がる

    +98

    -9

  • 933. 匿名 2023/04/12(水) 20:55:40 

    >>151
    ‘性格がいい’ってボンヤリした言葉だよね。
    独身の友人達、私から見て性格はみんな良いよ。思いやりもあるし気遣いもできる。
    だから35歳以上で美人or可愛くて性格も良い人はいる。って断言できる。
    ただし共通してみんな個性的ではある。

    +67

    -1

  • 934. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:07 

    >>15
    35歳以上の男性の場合、子どもへの発達障害や精神疾患のリスク高まるしどっちもどっち

    +47

    -10

  • 935. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:17 

    >>832
    いや、17-22歳くらいでしょ
    最もモテるのは

    +2

    -4

  • 936. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:18 

    >>513
    アイプチなんか弾くよ
    結局整形後に知り合った夫と結婚した
    小梨なので子供に一重が遺伝云々はなし

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2023/04/12(水) 20:56:27 

    >>54
    そうだよね。社外に彼氏がいても社内の男からガンガンアプローチされるから女性だけの職場じゃない限り出会いが無いなんて言う美人はほぼいない。存在してるだけでモテモテ

    +30

    -1

  • 938. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:07 

    >>176
    大学通ってたら学生時代の彼氏とすぐ結婚でもしないと達成出来ないね
    私今23だけど、結婚とか想像もつかないや

    +7

    -1

  • 939. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:13 

    >>5
    趣味で知り合うとか、社内恋愛なら35歳もありだろうけど、結婚相談所とかお見合いアプリとかだと、やっぱり35は厳しいと思う。

    +10

    -2

  • 940. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:41 

    >>930
    令和は割り勘デートして同年齢で25くらいで結婚の時代だと思う

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2023/04/12(水) 20:57:43 

    >>875
    最近、昔韓国で流行ってた水光肌みたいな感じにしてるのか、顔がテッカテカで気になるわ。
    田中みな実は好きだけど、私が男なら確かにゆうちゃみを選ぶかもしれない。

    +6

    -3

  • 942. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:02 

    >>928
    いい歳いくまで守り抜いた謎の処女オバサンを貰うより良いんじゃない?
    てか童貞オッサンもキッツイよw
    勘弁してよww

    +6

    -3

  • 943. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:21 

    >>46
    低くはない
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +66

    -1

  • 944. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:22 

    >>927
    確かに30代後半になると、30歳なんてまだお嬢さんと思える

    +7

    -2

  • 945. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:39 

    >>1
    40代前半までの男性。。って、30代でも前半後半違うし
    40代の男が何をど厚かましい事言ってるんだろうか。
    男性だって生殖能力弱って行く事わかってないんだろか

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2023/04/12(水) 20:58:49 

    >>938
    そこで想像できないと結婚無理だと思うわ
    独身で30とかなりますね。

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:13 

    >>935
    24-28歳が1番モテると思う

    +6

    -3

  • 948. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:15 

    >>227
    狩り?
    本能じゃなければそもそも子供作ったりしないから
    仕方ないよ

    +1

    -1

  • 949. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:35 

    >>38
    職場に38で結婚した女の人いたけど実家がめちゃくちゃ太い。式の費用も親が現金一括払い。こんくらいアドバンテージないと無理よね。

    +69

    -1

  • 950. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:48 

    >>505
    付き合うだけなら、それでいいけどさ
    どのみち、ブスは遊ばれて終わり

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2023/04/12(水) 20:59:55 

    >>833
    よこ
    若い頃は10歳差って聞くと「え!!?」って感じだったけど、
    ±10歳差位って実際はそこまで見た目の差を感じない人多くない?有吉と夏目三久とかもそこまで年の差感じないって言うか。

    +1

    -18

  • 952. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:01 

    >>927
    年下をおばさんって呼んじゃうガル民が多い中あなたみたいな人いるんだね

    +5

    -0

  • 953. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:14 

    >>1
    すごい違和感
    男性は普通の30歳より普通の20代の女性を選ぶよ

    >>2
    >>3

    +84

    -8

  • 954. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:17 

    >>757
    若さ補正でちやほやされてたのをモテと勘違いしてたんだね

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:28 

    >>811
    フネ52歳らしい。
    ワカメ9歳だって。
    カツオは11でサザエは24。

    ワカメが43歳の時の子供。

    +20

    -0

  • 956. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:31 

    結婚向きの男は30あたりまでに結婚してるから、30から動きだしても遅くて結婚できなくなるしね。
    奇跡的に残っている男も条件いい男は20代後半あたりを狙う。

    そして、35歳の壁を過ぎるともはや普通の男も残ってない。

    +17

    -0

  • 957. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:32 

    >>942
    男は童貞多いと思う。
    Hする難易度が高いんだよ。男は。
    お金もいるしルックスもいるし、車もいるでしょ。

    女は誰でもセックスできるからね

    +1

    -5

  • 958. 匿名 2023/04/12(水) 21:00:56 

    >>914
    私は既婚者26歳です
    一つ上の27の友達に既に「男なんていないほうがメンタル安定する」とか「一人でも人生十分楽しい」と言われます
    こう書くと、私が既婚マウントとってるのではと思われそうですが全く関係ない話題からも最終的には必ずこの2つの結論?にたどり着きます
    今はあまりに気にせずスルーしてますが、この状態が10年続いたらそりゃそうなるだろうなと思いました…

    +10

    -0

  • 959. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:16 

    >>745
    いやナイナイのも普通に若くて綺麗な人が人気やん

    +4

    -1

  • 960. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:16 

    >>947
    29は?

    +0

    -3

  • 961. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:26 

    >>136
    おっぱいなんて乳がん検診がいたくないくらいだよ
    (↑これも人それぞれ)
    あとはデメリットだらけだわ

    +3

    -1

  • 962. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:37 

    >>927
    結婚の意味では手遅れ

    +5

    -2

  • 963. 匿名 2023/04/12(水) 21:01:56 

    >>947
    私もそれ位の時が1番モテた

    +1

    -3

  • 964. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:02 

    >>957
    貧乏人はHできなくても仕方ないと思う。
    ここで負け惜しみを書き込んでいたらいいんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 965. 匿名 2023/04/12(水) 21:02:52 

    >>26
    アラフォー独身の男友達も子供欲しいって婚活してるけど、契約社員なのにその歳で子供育てられると思ってるのがすごいなと思う、相手の希望は35歳までみたいだし…

    +59

    -1

  • 966. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:25 

    >>947
    27-28とかおばさん前だよ

    +3

    -2

  • 967. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:36 

    >>954
    若くても不細工さんはモテもしないのに?
    若さありかだけではチヤホヤされませんよ

    +2

    -1

  • 968. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:37 

    >>788
    都心で働いてるほうが歩くしスタイルもいいかも

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2023/04/12(水) 21:03:39 

    >>17
    的確で草

    +28

    -0

  • 970. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:29 

    >>46
    可能性で言えば別に無事に産まれる可能性の方が高い
    ただ、人生に関わることと考えれば低い確率というわけではないという話

    +45

    -1

  • 971. 匿名 2023/04/12(水) 21:04:44 

    >>964
    男はお金ないと始まらないから童貞ばっかなんだよ。
    東大生の男子とかお金ないから童貞ばっかでしょ。仕事して稼げるようになって
    はじめてHできるんだよ。

    女子は女子大生とかモテモテだから、多くのセックス体験がある。
    だから童貞と結婚する経験多い女子は多いと思うよ。現実問題。

    +3

    -4

  • 972. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:03 

    >>963
    20歳とかよりも垢抜けてて子供っぽさも無くお姉さん感があり尚且つ20代だから1番需要あると思う

    +5

    -1

  • 973. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:08 

    >>935
    17から22って学生じゃん。
    モテるって同世代からはモテるだろうけど、この場合結婚を考える男性からもてるかどうかって事だよね?
    さすがに10代は無いわ。

    +9

    -2

  • 974. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:09 

    >>136
    おなじ性別の半沢に怒られろよ
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +22

    -0

  • 975. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:21 

    >>967
    モテもしないしチヤホヤもされないけど、その状態でも、若さで底上げされた状態なのよ
    若いほうがまだマシ

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2023/04/12(水) 21:05:24 

    >>902
    年収300万の男だと婆さんにも相手にされない年収w
    早い話が、婚活という土俵にあがれない。

    圏外。

    +3

    -1

  • 977. 匿名 2023/04/12(水) 21:06:00 

    >>935
    田舎?

    +4

    -2

  • 978. 匿名 2023/04/12(水) 21:06:18 

    >>947
    都会だとそうだよね

    +0

    -1

  • 979. 匿名 2023/04/12(水) 21:06:35 

    >>966
    27はお姉さん

    +1

    -1

  • 980. 匿名 2023/04/12(水) 21:06:39 

    >>1
    165cm以上の男で検索かけるのと似たようなもの?妥協できないものは仕方ないよね。

    +11

    -1

  • 981. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:10 

    >>599
    え、これ私?
    一字一句まるっきり同じこと書こうとしてたわ
    美人でもないし性格も悪いし高卒の非正規こどおばだけどね
    婚活パーティーでは若くて可愛くてイイコでも服や化粧が地味で喋れない女子が多すぎるのさ
    ただ県庁所在地は無双できても都内だとそこまでかな

    実際は年齢を絶対条件にする男性って少ないよね
    30代女性はアプリでなく現場へGo!

    +24

    -5

  • 982. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:11 

    マイナスつくだろうけど、私AV見るなら申し訳ないけど20代の方が良いわ笑
    美人でも明らかにオバサンだと萎える。
    男もそんな感覚で選んでるんじゃね。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:11 

    >>971
    で、だから僕を認めてくださいって言いたいわけ?
    40歳童貞のジジイを貰わされる30代女子。
    罰ゲームかよww

    +10

    -1

  • 984. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:13 

    >>971
    よこだけど、東大生なんてモテモテだよ。
    女子大生はバカではないから将来の高年収約束されてる男性は押さえとくよ。

    +7

    -1

  • 985. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:20 

    >>112
    渡部とかそうじゃん

    +4

    -1

  • 986. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:26 

    >>625
    私20代だけど同じくうんざり。
    教訓というより脅しに感じるし。

    何なら女は所詮年齢が若くないと価値がないって言われているようで不快。

    子供を産むなら早いほうが良いのは勿論分かっているけど、命がけで出産するかもしれないのにどうでもいい人の子を命がけで出産出来ないよ。

    この人となら結婚生活をしていける、この人の子なら命がけでも産みたいってくらいの相手と誰もが若いときに出会えるとは限らないのに。

    それに結婚って毎日共に過ごす人だよ?子供作るだけじゃない。
    子供を望んでも子供が出来るとは限らないのに出産にはリミットがあるから結婚は早くしないとダメだっていう1つの価値観を押し付けないでほしい。

    結婚しようがしまいが、子供がいようがいまいが、何歳だろうが皆それぞれ違って当たり前。

    早く結婚して子供を産んでいる女性ほど上から目線で早く結婚しないと人生積むよ〜みたいなマウントは本当にうんざり。

    +10

    -5

  • 987. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:53 

    >>947
    顔がいい人はね。25までは若さ補正できるけど26過ぎてもモテる人は顔が良い

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:53 

    >>973
    ほんとそれな!
    やっぱりガルってズレてる人多いよね。

    +3

    -1

  • 989. 匿名 2023/04/12(水) 21:07:57 

    >>894
    子供を大学に行かせるのが当たり前の時代になったからこそ男女に差がなくなった気がする
    40で結婚して子作りしたら子供がまだ学生のうちに定年がやってくる
    35でも子供が2人欲しかったら将来が心配

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2023/04/12(水) 21:08:46 

    >>935
    女は、20代前半までならモテるよ
    25歳になると少しずつ下降するが、結婚相手としてはピークに求められる年齢

    30すぎると暴落する

    +3

    -4

  • 991. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:06 

    >>986
    価値観じゃないじゃん。事実じゃん。30超えたら結婚も子供も無理って話なだけじゃん。

    +5

    -4

  • 992. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:17 

    20代だったらバカでブスでも
    結婚できるのに
    なんでしなかったかっつーと
    3高でいけめんとかとんでもないスペックを求めていたからかと

    +8

    -0

  • 993. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:39 

    >>11

    病院行け笑

    +159

    -0

  • 994. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:42 

    >>21
    全員ガイ○の可能性も高いよね

    +12

    -0

  • 995. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:51 

    >>1
    美人で性格の良い35歳は、確実に20代で結婚してると思う笑

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:54 

    >>2
    35で既婚ならまあ間に合うけど、35で相手を探してる段階だと結構キツい気がする
    スピード婚にしてもいきなり子供作るの怖くない?

    +108

    -1

  • 997. 匿名 2023/04/12(水) 21:09:58 

    >>984
    頭が良いから、コミュ力無さそうに見えてもなんだかんだでコミュ力ある。
    その他国立大学の男性も自分達のコミュニティ内ではやっぱり需要あってカップル化してたな。
    よほどアレな人じゃない限りモテないとかない。

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2023/04/12(水) 21:10:45 

    >>975
    チヤホヤされないのなら若いだけマシって論が通らんけど
    それなら若くてブスより若くて可愛い子の方に行くじゃん

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2023/04/12(水) 21:11:15 

    >>980
    170センチ以上の男が希望
    妥協しても165センチ以下は断固むり

    みたいなね

    +4

    -2

  • 1000. 匿名 2023/04/12(水) 21:11:52 

    >>997

    東大生男子なんか彼女いないって。
    逆に東大女子はモテモテなんだよ。東大は女子いないからね。

    +0

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。