ガールズちゃんねる

34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

4407コメント2023/04/17(月) 14:19

  • 1. 匿名 2023/04/12(水) 16:42:37 

    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ|日刊ゲンダイDIGITAL
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    年齢を理由に結婚を焦るのは、女性が圧倒的に多いです。女性は生物学的に出産のリミットがあるためですが、具体的には3つの壁があります。「29歳」と「34歳」、そして「39歳」の壁です。


    20代の結婚相談所の入会者は、27~28歳で結婚式ラッシュが終わり、「29歳になったから慌てて来ました」というパターンがほとんど。「遊ぶ人がいない」「友達と話が合わない」と話しています。

    一方、「34歳」と「39歳」の壁は、男性の影響によるものが大きい。とくに「34歳」の女性が焦るのは、男性側のお見合い希望の年齢で、「20代から34歳まで希望」と書いてあるケースがすごく多いからです。結構な割合で、結婚したら「34歳までに第一子を産んでほしい」という意見があるんですね。とくに40代前半までの男性からのリクエスト。現代でもそのように考える男性は多いです。

    やはり、40代前半までの男性は、子どもが数人いる家族を求めているので、交際から結婚、妊活、妊娠と最低1~2年を考慮したとして、遅くとも第一子の出産時に34歳から35歳までの女性を想定しています。だから、出会う時点で、少なくても33歳から34歳の女性でないと人生設計が崩れてしまう。極論ですが、「性格もいい35歳の美人」と「タイプではない普通の30歳」なら、後者を選ぶ男性が多いのです。

    +183

    -377

  • 2. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:11 

    35歳なら急げば妊娠の可能性はあるでしょ

    +1325

    -509

  • 3. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:15 

    普通って何よ

    +1481

    -30

  • 4. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:29 

    そりゃそうだ

    +739

    -74

  • 5. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:34 

    いや、何だかんだ性格の良い美人35歳を選ぶ

    +2037

    -319

  • 6. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:41 

    美人で性格の良い35歳
    🤔

    それってあなたの(ry

    +650

    -20

  • 7. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:46 

    何を分かりきったことを。

    +358

    -28

  • 8. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:47 

    普通の30代を求める男がわざわざ婚活に‥?🤔

    +881

    -21

  • 9. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:48 

    まぁ仕方ない

    +125

    -11

  • 10. 匿名 2023/04/12(水) 16:43:59 

    >>1
    当たり前田敦子は可愛い
    男は金、女は若さ

    +50

    -83

  • 11. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:03 

    下痢が止まらない

    +287

    -35

  • 12. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:04 

    昔は30歳で高齢出産だったもんね。
    子供欲しけりゃそりゃ若い子がいいに決まってる。

    +856

    -21

  • 13. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:08 

    子供ならなんでもいいわけじゃなくて
    好きな人の子供がほしい。

    +901

    -10

  • 14. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:10 

    35歳を傷つけるような煽りトピ、良くないぞ

    +944

    -76

  • 15. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:16 

    子供を望めない35歳以上の女性に需要は少ない

    +353

    -180

  • 16. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:23 

    美人で性格良い人が35歳までほっとかれないでしょ

    +1318

    -44

  • 17. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:37 

    >>5
    そんな人相談所にこない

    +764

    -18

  • 18. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:40 

    いや、これは美人で性格の良い美人が選ばれるでしょ。
    40歳なら厳しいけど35歳なら。

    +53

    -100

  • 19. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:51 

    女性の方が人口少ないし相手選ばなければ結婚自体はできる

    +46

    -60

  • 20. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:58 

    相談所で何年も在籍してる男は同居希望か敷地内同居希望だった
    そりゃあ今の時代に好き好んで結婚してくれる女性いないでしょうよ
    あのタマキンも結婚難しかったんだから

    +380

    -11

  • 21. 匿名 2023/04/12(水) 16:44:58 

    「40代前半までの男性は、子どもが数人いる家族を求めているので」

    →40代前半でぜいたくじゃない?

    +977

    -24

  • 22. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:04 

    婚活する人の年齢が上がるにつれて
    こじらせ度も上がる感じがする

    こじらせてない人は早めにマッチして退場する印象

    +295

    -9

  • 23. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:10 

    婚活したからわかるけど「普通」の人っていない
    普通=特に欠点がないってことだからそれは超好条件の人
    人間みんな一長一短ある、自分も含めて

    +561

    -6

  • 24. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:30 

    >>16
    例外はあるだろうけど、一般的では無いよね。

    +332

    -12

  • 25. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:31 

    >>19
    選らばなきゃ、ね

    +47

    -6

  • 26. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:33 

    いつも思うんだけど今の時代の男が言う「子供が欲しい」って、自分も育てるんだって覚悟あってのものなんだろうか

    +708

    -10

  • 27. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:40 

    逆に言えば
    子供を求める男性は妥協する
    って記事?

    +90

    -10

  • 28. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:52 

    子どもが欲しくて婚活する男性が多数だろうしね

    +98

    -20

  • 29. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:58 

    アプリで見るとわかりやすいよ。
    34で登録するのと35で登録するのじゃ全然いいねの数が違う。
    34までで検索かけてる男が多いんだと思う。
    いざ好きになれば関係ない誤差なんだろうけど、そ知ってもらうまでの可能性が減ってる事実は知った方が婚活しやすいかもね。

    +337

    -4

  • 30. 匿名 2023/04/12(水) 16:45:59 

    「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」
    というけど、今の時代だと美人で性格のいい35歳を選ぶ人も少なからずいると思う

    +208

    -55

  • 31. 匿名 2023/04/12(水) 16:46:02 

    >>21
    40前半なら20代に結婚したとして高校生か大学生くらいの子供がいるね

    +310

    -10

  • 32. 匿名 2023/04/12(水) 16:46:15 

    その二択なら「美人で性格のいい35歳」でしょ

    +44

    -47

  • 33. 匿名 2023/04/12(水) 16:46:20 

    でしょうね

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2023/04/12(水) 16:46:41 

    >>19
    相手選ばないと結婚生活地獄になるけど
    そんな結婚したいか?

    +216

    -5

  • 35. 匿名 2023/04/12(水) 16:46:48 

    >>28
    そういう男って離婚したらちゃんと養育費払うんだろうか

    +81

    -8

  • 36. 匿名 2023/04/12(水) 16:46:51 

    >>16
    美人の男慣れしてる35歳女性は
    その歳までパパ活かそれに似た仕事してたんだと思う

    +35

    -98

  • 37. 匿名 2023/04/12(水) 16:46:53 

    >>26
    あるんだったら、アラサーまでに婚活始めてる

    +187

    -5

  • 38. 匿名 2023/04/12(水) 16:46:59 

    >>1
    女の一番不利な点ってこれよね
    38歳男性は若い女の子からも全然需要あるのに38歳女性だと一気に結婚するの難しくなる気がする。

    +299

    -108

  • 39. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:00 

    高齢出産にもう少しで両足で立つんだから仕方ない。
    女は出産考えたら20後半には結婚して出産しないと後が大変。人口子宮ができるといいんだろうけど。

    +71

    -24

  • 40. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:11 

    そら性格もいい美人の35歳なんて婚活の場にいたらとんでもない地雷かと思うだろうよ
    自分の意思で結婚願望なくて婚活してないならまだしも

    +226

    -11

  • 41. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:13 

    >>10
    相談所のエッセイであっという間に刈られた男はバランサータイプ(給料は高くないが安定企業、爽やかな外見と普通の性格)だった

    +120

    -2

  • 42. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:21 

    >>5
    好条件の男性は、美人で性格の良い20代を選ぶ。

    +639

    -16

  • 43. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:33 

    >>16
    そういう人は2〜3ヶ月で居なくなるから、結果的に見かけないんだよね。

    +303

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:34 

    当たり前

    +14

    -7

  • 45. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:38 

    だから女性は皆30までに結婚したがるんだよ

    +146

    -5

  • 46. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:54 

    >>2
    妊娠の可能性はあっても流産せず無事に出産までたどり着ける確率は低い

    +431

    -279

  • 47. 匿名 2023/04/12(水) 16:48:03 

    >>1
    いや、34歳の美人の方が需要あるよ
    それほどまでに容姿の価値は高い
    私は39歳で容姿は95点ほどの自覚あるけど、年齢知ってもなお捨てるほどの男が言い寄ってくる

    +34

    -119

  • 48. 匿名 2023/04/12(水) 16:48:14 

    >>1
    私の友人が玉の輿に乗りたいと23のときに結婚相談所に登録した。芦屋の六麓荘とか甲子園浜とかその辺のお坊ちゃんと見合いしてたけど限界が26歳って言ってたなぁ
    15年くらい前だけど
    結局凄い高学歴の旦那さまと結婚して悠々自適。
    旦那様は奥さんのどこが良かった?と二次会で聞かれてて
    顔と条件
    と言ってたよ。

    +239

    -12

  • 49. 匿名 2023/04/12(水) 16:48:19 

    >>26
    考えてる人は子供中心(結婚相手二の次)に結婚を考えることはしないんじゃない?
    結婚相手あっての家庭だからね
    むしろ任せきりにする気とか何も考えてない人の方が、子供が欲しいから年齢が…とか言いそう

    +200

    -4

  • 50. 匿名 2023/04/12(水) 16:48:34 

    >>21
    42歳で結婚した知り合いは1人でも授かればうれしいけど

    年齢的にも育児や老後のこと考えて2人で暮らしていく前提で結婚したって。

    +218

    -4

  • 51. 匿名 2023/04/12(水) 16:48:36 

    >>38
    でも実際女性側も30のフツメンと38のイケオジ風なら30がいいって人多いと思う。
    女性だって選ぶ権利はあるし、男女同じく高齢は厳しい。

    +392

    -13

  • 52. 匿名 2023/04/12(水) 16:48:49 

    >>16
    長澤まさみがいる

    +12

    -41

  • 53. 匿名 2023/04/12(水) 16:48:54 

    >>16
    水商売とか愛人とかやってたのかなーと思う

    +40

    -51

  • 54. 匿名 2023/04/12(水) 16:49:05 

    >>17
    そして性格の良い美人ならほぼ皆、結婚してるだろうね。

    +242

    -14

  • 55. 匿名 2023/04/12(水) 16:49:14 

    女がゴチャゴチャ言ってるけど、そりゃ子供が欲しいなら若いほうがいいに決まってんだろw
    何言ってんだw

    +148

    -11

  • 56. 匿名 2023/04/12(水) 16:49:19 

    >>52
    まさみは芸能人だから…

    +117

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/12(水) 16:49:32 

    >>2
    可能性のより高いほうを選ぶ

    +487

    -8

  • 58. 匿名 2023/04/12(水) 16:49:35 

    こんなトピばっかりだね。うんざり。

    +94

    -4

  • 59. 匿名 2023/04/12(水) 16:49:36 

    >>52
    まさみは放っておかれて一人でいるわけじゃないと思う。ダメンズ好きそうな匂いはするけど。

    +140

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/12(水) 16:49:37 

    >>23
    普通という条件の相手を
    普通に見つけられなかったから
    婚活してると言う普通の現実

    +100

    -6

  • 61. 匿名 2023/04/12(水) 16:50:16 

    >>13
    同じくです!世間の皆んな理解しておくれ!

    +127

    -3

  • 62. 匿名 2023/04/12(水) 16:50:18 

    こういうトピも同じようなコメントもうんざり

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/12(水) 16:50:41 

    >>58
    最近のガルちゃん、叩きトピばっかで伸びなくなったよね
    ここも多分婚活女叩きトピになるんだろうし

    +79

    -3

  • 64. 匿名 2023/04/12(水) 16:50:47 

    >>52
    がるみんレベル=芸能人レベル
    だと思ってるの結構痛い

    +78

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/12(水) 16:50:57 

    >>48
    金持ちハイスペと結婚できた子は25までに結婚してるよね

    +156

    -25

  • 66. 匿名 2023/04/12(水) 16:50:57 

    マッチングアプリ見てるとほぼ全員といっていいほど男は子供希望してるね
    子育てなんて絶対嫌だけどなぁ
    夫婦だけでのんびり過ごしたいって人いないかなー

    +142

    -8

  • 67. 匿名 2023/04/12(水) 16:51:48 

    >>1
    タイトルだけで誰かを追い詰めるようなトピ立てないでほしい。
    こんなの当事者なら痛いほど分かってるし、関係ない人にはどうでもいい事でしょ。
    何で気晴らしにやってるネットで嫌な思いさせてくるかな。

    +107

    -20

  • 68. 匿名 2023/04/12(水) 16:52:16 

    美人で性格の良い35歳の女性…よっぽど仕事一筋で出会いがなかったとかじゃなければ残ってないよね?

    +115

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/12(水) 16:52:29 

    >>「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    広瀬香美ですかね?
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +3

    -9

  • 70. 匿名 2023/04/12(水) 16:53:09 

    >>1
    いきなり正論でビビる

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2023/04/12(水) 16:53:20 

    >>38
    現実はそうよね
    30こえたら老けてくるし

    +111

    -8

  • 72. 匿名 2023/04/12(水) 16:53:27 

    >>14
    そう思う。
    一昔前は勘違い婚活男女も多かったけど、婚活の厳しさが広まり切った現代では当事者は弁えてるのに外野が騒ぎ立てる。

    +201

    -8

  • 73. 匿名 2023/04/12(水) 16:53:33 

    ガル見てると30になったら終わり出すみたいなコメントよくあるけど現実はそんなことないし
    コメント鵜呑みにしてるとろくなことにならない。
    焦ってる人はガルなんて見るもんじゃないよ

    +93

    -22

  • 74. 匿名 2023/04/12(水) 16:53:51 

    >>17
    相談所には基本自分のことを棚上げしてる人ばっかり
    そうじゃない人は早々に成婚してる

    +136

    -2

  • 75. 匿名 2023/04/12(水) 16:54:08 

    普通とは

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/12(水) 16:54:17 

    >>21
    男性が高齢だと自閉症の確率が上がるよね。

    +213

    -12

  • 77. 匿名 2023/04/12(水) 16:54:27 

    >>18
    分かってないね

    +17

    -4

  • 78. 匿名 2023/04/12(水) 16:54:36 

    >>8
    男性の会員も曲者多いイメージ

    +178

    -6

  • 79. 匿名 2023/04/12(水) 16:54:38 

    >>68
    長年の彼氏と別れたとか、やっぱり結婚したくなったとかで相談所に入会する人はいるけど、すぐ退会なるらしい。

    +75

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/12(水) 16:54:41 

    >>10
    敦子?クラッカーじゃなくて?

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/12(水) 16:54:51 

    >>21
    金持ちなら

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/12(水) 16:54:51 

    >>16
    出会う努力をしてればその普通の30歳の頃には結婚してるからな

    +160

    -8

  • 83. 匿名 2023/04/12(水) 16:55:58 

    何この記事
    若いほうが良いって当たり前のことを言ってるだけ?

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2023/04/12(水) 16:56:13 

    >>22
    結局成婚してる人って見合いした人数も10人以下、期間も1年以内とかそんな感じだよね。
    もっと良い人いるかもってなったら終わりな世界な気がする

    +86

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/12(水) 16:56:19 

    >>47
    これまた大きな釣り糸だな

    +66

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/12(水) 16:56:32 

    >>36
    いやだわ!自称美人さんが「-」押してる!
    そういうとこですよ 自意識過剰すぎるわ

    +15

    -12

  • 87. 匿名 2023/04/12(水) 16:56:36 

    >>3
    恐らく男が想定してる普通の顔がそこそこの可愛さ
    女が想定してる普通の顔も恐らく同じようなものだけど
    そこそこ可愛い30歳なら35の美人より選ばれるのも当然

    +290

    -5

  • 88. 匿名 2023/04/12(水) 16:56:49 

    >>2
    交際期間最低1年は必要じゃない?

    +315

    -14

  • 89. 匿名 2023/04/12(水) 16:57:01 

    羊水腐るからなby倖田來未

    +10

    -11

  • 90. 匿名 2023/04/12(水) 16:57:03 

    >>1
    この手のトピ(記事)でいつも思うんだけどね
    ”美人で性格が良い”人は35歳まで残ってないと思うの

    +139

    -6

  • 91. 匿名 2023/04/12(水) 16:57:08 

    子供欲しいから人間性関係なく結婚する男性って生涯大事にしてくれるのかな?

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/12(水) 16:57:24 

    >>74
    この前のトピで婚カツパーティーでは女の人は平均より上なのに
    男の人は平均も満たさないってコメントあったけど同性だから
    甘めに見えてるだけだと思う

    +71

    -9

  • 93. 匿名 2023/04/12(水) 16:57:27 

    >>60
    婚活も今は普通だと思うけど

    +19

    -4

  • 94. 匿名 2023/04/12(水) 16:57:54 

    そりゃそうじゃない。
    35から高齢出産になるし、よっぽどの美人とかお金持ってるとかじゃないなら若い女性の方が選ばれやすい。

    +45

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/12(水) 16:58:00 

    年齢とか関係ない。20代のブスより50代の美人

    +12

    -29

  • 96. 匿名 2023/04/12(水) 16:58:18 

    自分だったら、若くて子供産めそうだからって理由で選ばれたくない。

    +64

    -5

  • 97. 匿名 2023/04/12(水) 16:58:31 

    >>68
    長年の看病で結婚を諦めてた性格が良くて素敵な友人は

    お父さんを看取ってから結婚相談所に38歳で入会して

    すぐにいい人と成婚退会したよ。

    +114

    -2

  • 98. 匿名 2023/04/12(水) 16:58:41 

    >>8
    職場恋愛はリスクあるからね。

    +20

    -6

  • 99. 匿名 2023/04/12(水) 16:58:45 

    >>51
    私も30後半なんてオジサンに興味ないと思ってた時期がありました
    ある時40歳のイケメンおじ様と出会ってしまって一瞬で恋に落ちましたよ
    間近で見るイケメンのオーラはすごいよ
    理性とか吹き飛びます

    +22

    -52

  • 100. 匿名 2023/04/12(水) 16:58:49 

    >>53
    不倫で数年とか若い一番価値のある時期を無駄にしてた人は本当愚かだよね。
    他の男もちゃんと捕まえてるとか当人は言うんだけど、不倫してる人って独特のオーラあるから結局遊び相手としてしか見られてないセフレ止まりになって余計に自分下げてるし。

    +107

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/12(水) 16:59:03 

    >>28
    アラサー女性で、子ナシ専業希望だったら終わる
    なにか訳アリか地雷だと思う

    +24

    -3

  • 102. 匿名 2023/04/12(水) 16:59:11 

    >>65
    今もそうなのかな。若いというのはそれだけで財産みたいです。
    ちなみにハイスペお見合いは関関同立もしくは一部の女子大以上限定でした。学歴もそこそこだけど賢すぎると駄目みたいでした(京大阪大はお断りが多かった)

    +65

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/12(水) 17:00:08 

    >>1
    だーかーらー、美人で性格の良い35歳ってのがそもそもいないんだって
    そういう人は普通に恋愛結婚してる
    普通の30歳もいない、普通なら恋愛結婚してる

    選ぶ側だと勘違いしてるけど、男だって自分も30歳なら30歳の女と付き合えるけど、記事のように男がが40代前半なら当然同じくらいの女としか無理だよ
    子供が成人するまでにあと何年働けるかも重要だし、そもそも男は40過ぎたら精子が劣化するから発達障害の確率が上がるし…
    売れ残りの男ってのはそれなりなので、女だって若かったらそういう男の子供を産もうとは思わないよ

    +135

    -32

  • 104. 匿名 2023/04/12(水) 17:00:30 

    >>99
    その後仲良くなってお泊まりしたらその吹き飛んだ理性がちゃんと戻ってくるよ。
    背中のシミ見て一気に冷めるから。
    この人は老人に着々と向かってるんだなって。

    +90

    -4

  • 105. 匿名 2023/04/12(水) 17:01:24 

    >>58
    婚活女の悪口言う女ってどういう心理なんだろうね
    自分が結婚するわけでもあるまいし、"がんばってねー!"じゃ済まないのかな
    35歳なら35歳で、40オーバーなら40オーバーでもうその歳になっちゃったんだから、"35歳より30歳えらぶ!"なんてこと言ってなにになるんだか…

    +73

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/12(水) 17:01:34 

    >>103
    偏見がすごい

    +17

    -19

  • 107. 匿名 2023/04/12(水) 17:02:00 

    これはちょっと解る。子どもはどっちでも良いって人なら気にしないだろうけど…子どもが欲しくて結婚したいひとなら高齢出産のリスクや妊活などを考えると34歳ってなると思う。

    高齢出産は初産婦の年齢が35歳以上からだからね。

    +70

    -2

  • 108. 匿名 2023/04/12(水) 17:02:10 

    >>103
    恋愛至上主義者

    +8

    -14

  • 109. 匿名 2023/04/12(水) 17:02:11 

    >>16
    火の玉ストレート

    +74

    -3

  • 110. 匿名 2023/04/12(水) 17:02:36 

    >>13
    好きになれる人がなかなか居ないのが婚活

    +145

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/12(水) 17:02:39 

    美人で性格のいい35歳が独身でいる確率は?

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/12(水) 17:02:40 

    >>13
    男は別にそうじゃないって事ね…

    +81

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/12(水) 17:02:44 

    >>14
    少子化対策かな
    いまの若い子への警鐘にはなると思う

    +23

    -30

  • 114. 匿名 2023/04/12(水) 17:02:53 

    子供を求められたくない

    +17

    -3

  • 115. 匿名 2023/04/12(水) 17:03:06 

    >>103
    合う人同士が結婚すればいいだけの話では?
    絶対に同い年がいい!って男もいるでしょう

    +11

    -8

  • 116. 匿名 2023/04/12(水) 17:03:21 

    「タイプではない普通の30歳」
    それはそれで「嫁の性格がキツくて」と文句言いそう

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/12(水) 17:03:31 

    >>102
    フェリス白百合とか男と絶対比較対象にならない、それなりの大学が婚活でいえばモテるだろうね。
    俺より頭良いとか悪いとかそういうコンプと無縁だから。

    +52

    -2

  • 118. 匿名 2023/04/12(水) 17:03:42 

    >>1
    ブスな遺伝子はいらない
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +11

    -9

  • 119. 匿名 2023/04/12(水) 17:03:46 

    >>21
    ぜいたくは敵だ

    未婚婦人会のキャッチフレーズ

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2023/04/12(水) 17:03:55 

    >>1
    最近の婚活ではどんどん歳の差が縮まっていってるのに
    40男が30女を選べるし選ばれる?????

    なんか変な記事だな
    40男に選択権なんかあるとでも?

    +113

    -9

  • 121. 匿名 2023/04/12(水) 17:04:13 

    34歳11ヶ月で初出産
    遅い

    +9

    -11

  • 122. 匿名 2023/04/12(水) 17:04:14 

    >>2
    じゃあ時間がない急がなきゃいかないのは事実じゃん

    +292

    -2

  • 123. 匿名 2023/04/12(水) 17:04:36 

    >>52
    芸能人は仕事優先でなかなかデートできない。デートしても隠れてしなきゃいけない。周りに言えないって中々ハードルが高そう。普通の人と一緒にしてはダメ。

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/12(水) 17:04:43 

    >>48
    二次会でそんな事言う夫ちょっと幸せな家庭像浮かばないわ…
    嘘でも優しさとか笑顔とか言えないのか
    仕事できなさそう

    +279

    -11

  • 125. 匿名 2023/04/12(水) 17:04:47 

    >>5
    子供が第一条件ならそれはない

    +181

    -18

  • 126. 匿名 2023/04/12(水) 17:05:21 

    >>48
    まぁ、高齢ジャニーズの結婚相手も若い子だもんね。

    +87

    -6

  • 127. 匿名 2023/04/12(水) 17:05:26 

    >>38
    いや不利ばかりでもないよ
    若い頃なら若さと愛嬌だけで無双できるんだから
    男性は若いと未熟で稼げない=結婚に向かないってこと多いし

    +15

    -17

  • 128. 匿名 2023/04/12(水) 17:05:42 

    >>103
    結婚は縁だから性格良い美人でも今まで縁がなかった人もいるでしょうに。

    +105

    -7

  • 129. 匿名 2023/04/12(水) 17:05:44 

    >>100
    後で焦りだすのがこのパターン
    不倫とか元カレとか時間が本当にもったいない

    +63

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/12(水) 17:05:45 

    >>5
    35歳超えると一気にオバサン感出てくるよね
    30歳くらいだとまだお姉さんって感じだけど

    +192

    -90

  • 131. 匿名 2023/04/12(水) 17:05:51 

    >>1の画像だと誰にあたるのかね?
    >>3

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/12(水) 17:06:07 

    >>4
    生物学的に妊娠しやすい個体を選ぶのは本能とも言えるよね。。

    +46

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/12(水) 17:06:14 

    35歳になる年だけど、今でも独身の子はイケメン好きが多い。
    クソ田舎に住んでるけど、彼氏いない子は イケメンじゃなきゃ無理ーって言ってるよ。

    +48

    -2

  • 134. 匿名 2023/04/12(水) 17:07:03 

    >>2
    37歳で結婚、38歳で1人目、40歳で2人目産んだけれど健康で元気に育っているよ?

    +81

    -156

  • 135. 匿名 2023/04/12(水) 17:07:05 

    >>48
    若ければ七難隠せそうだもんね

    +64

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/12(水) 17:07:05 

    >>3
    普通に稼いでくれて家事してくれて普通に優しくて普通におっぱいあって普通程度に料理できて普通程度にセックスも応じてくれて普通程度に愛嬌もあって普通程度に人付き合いも出来て普通程度に子供も出来る体で普通に感情高ぶらずに話が出来る人。

    美人は性格が悪かったりするしこのうちのどれかが欠けている(と思い込んでる)から、多少ルックスは劣っても上記の普通を優先したい。

    ってことだと予想。

    +151

    -11

  • 137. 匿名 2023/04/12(水) 17:07:14 

    >>117
    それお婆ちゃんの発想
    今は女子大総崩れの時代だから評価低いよ

    +29

    -9

  • 138. 匿名 2023/04/12(水) 17:07:15 

    >>47
    そうなると逆に相手は何で独身でなんだろう
    理由は考えるよね(警戒)

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/12(水) 17:07:31 

    >>1
    >>ただし、50代から60歳前後の男性ですら、経営者など経済的に安定した男性は、「39歳」までと指定するケースが多い。30代であることに価値を求めます。

    だそうで
    金目当て婚ならむしろ歳上の方がいいよね、色々と(笑)

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/12(水) 17:07:37 

    >>65
    若いと色々騙せるからな

    +20

    -5

  • 141. 匿名 2023/04/12(水) 17:08:09 

    >>13
    その好きな人が自分の子供を産んで欲しいと思ってくれるかが問題だよね

    +62

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/12(水) 17:08:21 

    >>117
    関西でしたがまさにそうです。そこそこの大学ってのがミソで偏差値関係ないんですよね。
    関学と同志社が一番人気だったと15年前には聞きました。今はどうかわからないけど。私も誘われたけど彼氏がいたので登録せず。すればよかったなと彼女を見てると思います。

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/12(水) 17:08:24 

    >>136
    普通ほど贅沢なものはない

    +161

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/12(水) 17:08:47 

    30代も半ばになるとデキ婚がまた多くなってくる。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/12(水) 17:08:50 

    >>87
    私は「30才の普通」ってブスではないけど可愛くもない顔想像してた。
    20代の普通は若さ補正で可愛く見えるけど30歳は若さ補正も効かないし。
    それなら35歳の性格のよい美人の方がよくない?と思ったよ。

    +70

    -13

  • 146. 匿名 2023/04/12(水) 17:09:37 

    躁鬱の手帳持ち、中卒からずっとニートの22歳の私最強
    仕事できて家事できても30過ぎのババアは私より価値ないね

    +2

    -17

  • 147. 匿名 2023/04/12(水) 17:10:13 

    >>134
    あなたは、それでよかった。
    でも高齢出産ってママの母体にはすごいダメージを残してそれは更年期にとかにも影響したりする。そういうこと。

    +210

    -7

  • 148. 匿名 2023/04/12(水) 17:10:13 

    >>12
    ここ数年の高齢でも余裕で子供産める!みたいなのがおかしかったんだよね
    女性の身体からみても若い方が負担は少ない

    +266

    -6

  • 149. 匿名 2023/04/12(水) 17:10:14 

    >>1
    男も意外と打算で結婚するのね。

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/12(水) 17:10:23 

    >>47
    はやく誰か拾えたらいいね

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/12(水) 17:10:42 

    >>16
    レア中のレアものじゃない?
    そんな人まわり見ててもほとんどいない

    未婚 彼氏なし35歳美人で性格が良い

    独身?・・・でしょうねパターン多い

    +136

    -13

  • 152. 匿名 2023/04/12(水) 17:10:49 

    >>1
    でも妥協したら浮気しそう

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/12(水) 17:10:49 

    当たり前でしょ

    「若く見える」とかじゃなくて「実際若い」女性が多く望まれる
    どうしても年齢のアドバンテージをひっくり返す魔法の要素をガルちゃん民は信じたがるけど、現実を受け止めたほうがいいよ
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/12(水) 17:11:02 

    >>36
    パパ活してるような人が性格良いとは到底思えないしやっぱり当たってるじゃん笑笑

    +41

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/12(水) 17:11:03 

    何様よ

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2023/04/12(水) 17:11:08 

    >>133
    たいていは若いうちにイケメン漁りつくして遊び飽きて堅実なアラサーアラフォーになっていくもんだけどねぇ。

    +24

    -2

  • 157. 匿名 2023/04/12(水) 17:11:15 

    >>139
    30代女性は50代60代のオジサンは嫌でしょ

    +25

    -3

  • 158. 匿名 2023/04/12(水) 17:11:25 

    >>16
    そこだよね。
    本当に美人で性格いいなら仮に来ても一瞬で成婚して消えるわけだから、結局は普通の30歳と普通の35歳が戦うことになる。

    +157

    -3

  • 159. 匿名 2023/04/12(水) 17:11:46 

    >>47
    モテるのと結婚相手に選ばれるのが違うよって話では?

    +57

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/12(水) 17:11:54 

    >>1
    てかさ、子供を求める男性なら健康で子供産んで育ててくれそうな人(そういう人ほど勝手に育ててくれると思ってる)求めるの当たり前体操すぎてだから何?なんだけど
    だけど結婚の第一が「この人と生涯を共にしたい」とか一緒にいたいじゃない人は誰と結婚しても虚しい結婚生活になったり上手くいかなくなるよ

    +42

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/12(水) 17:12:09 

    でも現実問題、子どもって欲しいって思ったらすぐ授かれるものでもないからね…
    34歳で1人目産んだけど結婚してから妊娠するまでに何年もかかったよ

    +45

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/12(水) 17:12:15 

    >>3
    多分普通より可愛くて性格いい人。とびきり美人ではない

    +32

    -1

  • 163. 匿名 2023/04/12(水) 17:12:33 

    >>14
    女性は40代からよ!

    +7

    -31

  • 164. 匿名 2023/04/12(水) 17:12:40 

    >>145
    普通の30歳独身ってちょいブスを連想するわ
    見た目良い女性はさっさと相手見つけてるから

    +41

    -8

  • 165. 匿名 2023/04/12(水) 17:12:43 

    結婚願望のある、頭も性格も良い女性は34歳までに結婚済だよ。
    結婚願望あるのに出来ない女性はどちらかに問題がある。

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/12(水) 17:12:44 

    >>104
    横だけど、うちの旦那昔から背中にシミ?ニキビ?ニキビ痕?常にある。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/12(水) 17:12:56 

    >>14
    私も33にして婚約破棄したので耳が千切れそうに痛いや…

    +123

    -4

  • 168. 匿名 2023/04/12(水) 17:13:05 

    >>137
    今の評価どうこう事じゃないんだよ。
    男もMARCHで、女もMARCHとかだと、俺より偏差値高いみたいな比較対象になっちゃうの。
    かと言って馬鹿すぎても嫌っていう微妙なやりとりなんだって。

    +31

    -4

  • 169. 匿名 2023/04/12(水) 17:13:09 

    >>124
    結婚して10年ほど経ちますがものすごく出世してますよ。二次会のノリで見合いで結婚したというのも周りもみんな知ってたからそういうことが言えたんだと思いますね。
    冷たいかもしれませんが夫婦仲良くそれぞれのことを楽しんでますよ。羨ましいくらい。
    ちなみにお子さんももれなくお父様のDNA受け継いで難関中です。

    +25

    -23

  • 170. 匿名 2023/04/12(水) 17:13:40 

    >>47
    自由恋愛の場合じゃない。
    結婚相談所の話だから。例えばあなたみたいに容姿が良くても相手の希望が34歳だから貴方は紹介されない。
    反対に男性も年収や身長で足切りされてると思うよ。
    物凄く顔が良く身長が165センチ。スタイルも良い男性。顔があまり良くないが身長170センチ以上。太ってる男性。
    自由恋愛だと二人に言い寄られたらイケメン低身長を選ぶ人が多いと思うが…そもそも紹介されない。

    +45

    -1

  • 171. 匿名 2023/04/12(水) 17:13:51 

    >>13
    それが、理想。しかしながら世間体やら年齢やらで婚活という条件から入る恋愛、結婚システムよね。
    婚活で心から好きになって結婚した人ってどのくらいいるのだろうか。

    +71

    -2

  • 172. 匿名 2023/04/12(水) 17:13:57 

    >>14
    経産婦だからかもしれないけど、まだまだ子ども産めそうな気がする。今から出産子育てしろって言われてもお金さえあれば全然余裕。

    +32

    -9

  • 173. 匿名 2023/04/12(水) 17:14:02 

    >>133
    察してやってよ
    イケメンなんて滅多にいないんだからそう言っとかないと自分がまるで選ばない存在みたいでプライドズタズタやん

    +27

    -2

  • 174. 匿名 2023/04/12(水) 17:14:05 

    >>133
    田舎でイケメン探すの無理よね。
    虚しくならないのかしら

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/12(水) 17:14:16 

    >>21
    子供欲しいなら 自分もですせめて30代までに動くべきだったよね。

    +118

    -3

  • 176. 匿名 2023/04/12(水) 17:14:32 

    >>153
    3人絶対欲しい女性が23?!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/12(水) 17:14:37 

    >>161
    子供前提での結婚考えるなら“若さが正義”になるのは仕方ないよ
    不妊治療したとしても若い人の方が成果あるし

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2023/04/12(水) 17:14:44 

    >>134
    割合

    +71

    -2

  • 179. 匿名 2023/04/12(水) 17:15:08 

    >>38
    そんな事は皆分かってるから20代後半で‘結婚ラッシュが来るんだよ。

    +117

    -1

  • 180. 匿名 2023/04/12(水) 17:16:03 

    >>170
    165cmは低すぎる

    +4

    -13

  • 181. 匿名 2023/04/12(水) 17:16:24 

    >>49
    あー確かにそうかも
    私は35で再婚したんだけど、子供が欲しいとプロフに書いてた夫(も再婚)は私みたいな年齢の人を選んでくれたので、そういう事なんだろうね
    ちなみにその後子供ができたし夫は家事育児すごく協力的です
    なんなら子供の相手は夫がする事が多い

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/12(水) 17:16:37 

    >>163
    50代からだし

    +9

    -5

  • 183. 匿名 2023/04/12(水) 17:16:40 

    >>21
    自分は高齢なのに相手の年齢には厳しい人っているよね。

    +220

    -2

  • 184. 匿名 2023/04/12(水) 17:16:51 

    >>143
    女も普通の男でいいって人ばかり
    お互い様

    +28

    -2

  • 185. 匿名 2023/04/12(水) 17:17:11 

    でも美人で性格のいい35歳もなんだかんだで結婚するけどね。

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2023/04/12(水) 17:17:22 

    リーマンショックだ…一般職は駄目だな、自分でも稼がないと!
    → グローバル企業から内定貰った!5-7年目に海外駐在?行きます!
    →海外駐在のお陰でスピード出世だ!え、一般職同期の○○ちゃんが2人目妊娠?私も急いで結婚しなきゃ!
    →トピタイ

    周り見てるとこんな子が多いような気が

    +13

    -5

  • 187. 匿名 2023/04/12(水) 17:17:38 

    性格の良い美人→20代で結婚
    性格の悪い美人→20代で結婚するも離婚、35歳の時には独身
    性格の良いブス→出会い次第では20代で結婚
    性格の悪いブス→一生独身
    こんなイメージ

    +12

    -7

  • 188. 匿名 2023/04/12(水) 17:17:47 

    >>134
    自分の周りは38を過ぎてから流産が一気に増えた。

    +81

    -7

  • 189. 匿名 2023/04/12(水) 17:17:49 

    >>117
    フェリスも白百合も何故か高学歴イメージ持ってる女性多いけど偏差値的にはほぼFランなんだよね

    で、大学出てる男はそれが分かってるからあまりプラス材料にはならないらしい

    全然関係ないコメントでごめん

    +45

    -6

  • 190. 匿名 2023/04/12(水) 17:17:56 

    >>172
    高齢出産の定義も初産婦は35歳以上、経産婦は40歳以上だしね
    一度産んでたら母体の負担のかかり方が違うっていうのはあるよね

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/12(水) 17:18:00 

    >>92
    容姿だけ見ればさほどそんなに悪くはないよねって人は男性よりいるよね。
    でもどこか自分だけの世界で生きてるような人だったり、一方的に私を愛して、男ならこうして、みたいな思考の人が多い気がする。

    +50

    -2

  • 192. 匿名 2023/04/12(水) 17:18:27 

    >>183
    仕方ないよ
    パートや無職の女性でも相手にはそのれなりの収入求めるんだから

    +20

    -19

  • 193. 匿名 2023/04/12(水) 17:18:36 

    素朴な疑問
    なぜ手遅れになる前に行動しなかったのですか?

    +8

    -3

  • 194. 匿名 2023/04/12(水) 17:18:47 

    >>163
    産めるかどうか、の話なんじゃ?

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/12(水) 17:18:48 

    >>186
    どこの世界線ですか?

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/12(水) 17:18:53 

    >>5
    本能は残酷よ

    +100

    -8

  • 197. 匿名 2023/04/12(水) 17:18:54 

    >>191
    まぁ化粧あるから

    +17

    -1

  • 198. 匿名 2023/04/12(水) 17:19:00 

    >>186
    すげえパワーカップルになりそう、そういう人

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/12(水) 17:19:11 

    >>87
    確かに。
    あと、美人の方がいいなんて言うのは高望みしてる感じするから「いやいや俺なんて全然普通の子でいいよ〜」と謙遜したつもりで言ってるのかもしれないよね。いやお前の言う“普通”って絶対ちょいカワくらい想定してるよな?ってなる。「高望みしてませ〜ん普通でいいです〜」みたいなのって、男女逆でもよく聞くよね。

    +130

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/12(水) 17:19:28 

    >>47
    責任のない付き合いをしたいからアラサーは特に対象から外すんだって職場のチャラい40代が言ってたよ。
    子供がいらない人、結婚したくない人は40くらいがちょうど良いみたいだよ。

    +36

    -1

  • 201. 匿名 2023/04/12(水) 17:19:29 

    >>5
    検索で制限かけちゃうから(〜34歳とか)、せっかく美人で性格良くても目に入る機会がないんでしょうね

    +278

    -8

  • 202. 匿名 2023/04/12(水) 17:19:34 

    >>186
    私の周りはアイドル、2.5次元俳優、声優、アニメキャラにリアコ&休日は遠征で婚期逃してる子が圧倒的に多い。

    +24

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/12(水) 17:19:56 

    >>1
    そんなことないと必死になってる人達はなぜ20代に婚活に力を入れなかったのか不思議
    受験や就活頑張って来た組ならなおさらなぜ婚活だけ頑張らなかったのかと

    +18

    -7

  • 204. 匿名 2023/04/12(水) 17:20:01 

    >>188
    関係ないんじゃ?27の妹が先日流産したよ
    ワクチン関係ある?って最近思う

    +15

    -55

  • 205. 匿名 2023/04/12(水) 17:20:24 

    >>136
    で、他の男に目がいかなくて、子供の面倒は一人で見てくれて、俺の飯も作ってくれて、俺の親の面倒も見てくれて、それが普通だよね!
    みたいな?

    +134

    -1

  • 206. 匿名 2023/04/12(水) 17:20:51 

    >>177
    そうなんですよ。本当それが事実だから仕方ない。
    年齢で価値をはかるな!とかすごい怒る人いるけど、若さは武器だし出産や子育て考えたらしょうがないことなんですよね

    +16

    -2

  • 207. 匿名 2023/04/12(水) 17:20:58 

    >>203
    自然にできると思ったんじゃないかな
    でも、出会いがなかったから焦って婚活

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/12(水) 17:21:02 

    >>16
    たまに男運なかった人でそういう人はいる(男性バージョンもしかり)
    ただ、そういう人たちは婚活せずとも身近で見つけてくっついちゃう傾向はあるよねー

    +117

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/12(水) 17:21:37 

    >>183
    まあ、あたいらも正社員じゃなかったり収入低いのに男には高収入求めたり、
    平均身長ないのに男の身長は170以上求めたりしてるし、
    お互い様じゃないかな

    要するに男女で求めるものが違う

    +20

    -17

  • 210. 匿名 2023/04/12(水) 17:21:54 

    >>137
    専業主婦養成女子大なんて今の子は進学しない
    だからFランに転落してる事実を知らないんだよね

    よっぽどのお嬢だったら婚活じゃなく親の紹介結婚だよ

    +13

    -8

  • 211. 匿名 2023/04/12(水) 17:21:57 

    >>157
    もちろん、普通の恋愛や結婚、婚活でのお見合いや交際でも
    30女に50男がくっつくことはない

    ただ、金があって歳食ってたら早く相手がこの世からサヨナラしてくれるからいいよね、って意味
    資産狙い婚というか、遺産目当て

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/12(水) 17:21:58 

    >>4
    若い女性を選ぶ男を叩く人多いけど、じゃあ35歳前後の男性が同年代〜歳上の女性を選ぶメリットって何?って話だよね。
    人よりお金があるとか美人とか付加価値がないと選ばれるが難しいのは当たり前だし。

    +58

    -4

  • 213. 匿名 2023/04/12(水) 17:22:00 

    >>186
    私のイメージだと
    20代前半 → 出会いがない、素敵な男性がいない
    20代後半 → 出会いがない、素敵な男性がいない
    30代前半 → なんで私だけ独身なんだろう

    自分から動かない女性が多いような

    +32

    -2

  • 214. 匿名 2023/04/12(水) 17:22:02 

    >>16
    婚姻歴ありなら全然いそう

    +25

    -2

  • 215. 匿名 2023/04/12(水) 17:22:06 

    美人な友達は27歳で婚活した時と34歳で婚活した時に申し込んでくる男性の層が変わらなかったと言っていたな。

    どちらも同世代の公務員や大手勤務の男性からの申し込みが珍しくなくてその数も変わらない感じだったと。
    逆に言えば27歳の時でも自分には医者や経営者みたいなハイスペは申し込んで来なかったとも言っていた。
    自分から申し込んだら違ったのかもしれないけど。27の時は医者や経営者に申し込んだら受けてはもらえる、34になるとそれが難しいみたいな。

    友達は婚活で同世代のフツメン公務員と結婚した。

    +24

    -2

  • 216. 匿名 2023/04/12(水) 17:22:09 

    「40代前半までの男性は、子どもが数人いる家族を求めているので、交際から結婚、妊活、妊娠と最低1~2年を考慮したとして、遅くとも第一子の出産時に34歳から35歳までの女性を想定しています。だから、出会う時点で、少なくても33歳から34歳の女性でないと人生設計が崩れてしまう。」

    何が人生設計だよ。40代になってからじゃ遅いわ。そんな都合の良い相手いるわけないだろ。

    +61

    -1

  • 217. 匿名 2023/04/12(水) 17:22:52 

    >>2
    障がい児が生まれる確率も高くなるし若い嫁の方がいいよね

    +219

    -71

  • 218. 匿名 2023/04/12(水) 17:22:59 

    親がある程度子供に結婚を促すのも大事なんだなあと暫し

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/12(水) 17:23:04 

    >>8
    何もおかしくないじゃん。
    これにプラス多いの意味がわかんないだけど。

    +53

    -13

  • 220. 匿名 2023/04/12(水) 17:23:15 

    >>157
    友人に30代前半50代前半で結婚したのいるけど、愛人の子で父親いないとかって訳あり女性ばっかりよ

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/12(水) 17:23:27 

    うちの弟が28歳のときに、35歳の美女(しかも性格いい)と結婚した
    第一子もこの間生まれて順調そう
    でも婚活じゃなくて職場婚なんだよね…
    やっぱ人となりがある程度わかるって大事よね…

    +38

    -1

  • 222. 匿名 2023/04/12(水) 17:23:29 

    親戚の人は跡取りが欲しくて30で嫁さん見つけて結婚して子どもが1歳の時に離婚した
    親権取ってその人の母親が子どもの世話してるし、嫁はいらぬが子どもだけ欲しいって人間
    結婚してない近所の人のこと「将来どうするんだろうな」って馬鹿にしてた
    子どもを産んでもらう為に若いうちに行動したんだろうな

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/12(水) 17:24:01 

    >>216
    大学生のうちに人生設計しとけよってねw

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/12(水) 17:24:03 

    >>1
    20代の結婚相談所の入会者は、27~28歳で結婚式ラッシュが終わり、「29歳になったから慌てて来ました」というパターンがほとんど。

    ↑大手結婚相談所で長年働いているけれどそんなことない。ほとんどなんてことはない。
    このデータ正しいの?
    話題作りのためにイメージで書いていない?

    +34

    -2

  • 225. 匿名 2023/04/12(水) 17:24:04 

    >>16
    水商売とかパパ活してたんだったら
    性格が良いとは言えないような…
    普通の生活ではできない贅沢したくての
    水商売やパパ活だもん

    +64

    -5

  • 226. 匿名 2023/04/12(水) 17:24:45 

    >>78
    ただのイメージね。

    +3

    -12

  • 227. 匿名 2023/04/12(水) 17:25:09 

    >>196
    何が本能だよ
    今だに狩りやってる男いるかよ?

    +9

    -10

  • 228. 匿名 2023/04/12(水) 17:25:25 

    >>222
    うわ、子ども産ませるためだけに結婚した感じか
    ゲスいなー

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/12(水) 17:25:26 

    若くて実家太くて本人もしっかり働いていて性格もよくて容姿も並以上

    これが最強

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2023/04/12(水) 17:25:53 

    >>1
    結婚できない男=まだお金が足りない(経済的要因)
    結婚できない女=人間性に問題がある(性格的要因)

    +8

    -13

  • 231. 匿名 2023/04/12(水) 17:25:57 

    >>28
    そりゃ子供が欲しくないならわざわざ結婚する理由ないわな。
    今の時代一人で生きてて何も困ることないもん。
    子なしでも構わないっていうのは恋愛結婚じゃないと無理でしょ。

    +43

    -4

  • 232. 匿名 2023/04/12(水) 17:26:12 

    >>87
    友人のお兄さんが「美人じゃなくていい、乃木坂の〇〇ちゃんみたいな子で」と言ってた、、、

    +115

    -2

  • 233. 匿名 2023/04/12(水) 17:26:37 

    >>8
    いくらでもいますよ。
    そんなに頭ひねるほど悩まなくても🤔

    +15

    -8

  • 234. 匿名 2023/04/12(水) 17:26:40 

    >>199
    よこだけど、女性も普通の収入でいいって言いつつ、30代前半で最低でも600万とかは思ってる人多そうだからね。

    +49

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/12(水) 17:26:43 

    >>3
    男の言う普通って吉岡里帆とか有村架純とかその辺だと思う
    体型や顔も含めて
    自分のことは棚にあげて理想は高そう

    +171

    -2

  • 236. 匿名 2023/04/12(水) 17:27:11 

    >>229
    親が必要以上に干渉しないってのも重要
    親が出しゃばると娘が婚期を逃す

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2023/04/12(水) 17:27:13 

    >>128
    縁が無かったというか男に興味なかった、人に興味なかった、自分の趣味に没頭してたとかでしょ。
    引きこもりでもない限り縁が無いなんてことない。
    その縁に興味が無かっただけ。
    顔が整ってたとしてもコミュニケーション能力が低いと35歳過ぎたらキツいね。

    +37

    -5

  • 238. 匿名 2023/04/12(水) 17:27:57 

    まあ、そらそうだよね。
    私は33歳の時に結婚間近で破談になったんだけど、相手の母親が「あんな子供が産めるかわからない年の人とは別れて良かった」と言ったことを親切にも別れた男が伝えたくれた。
    腹が立ったけど、私自身も自分が産めるのか不安だったし、男側がそう思うのもわからんことはない。

    私は子供が欲しかったけど相手がいなくてしばらく結婚できそうになかったから、29歳の時から1, 2年に1回AMH検査を受けてた。数値的にはまだチャンスがありそうだったから、婚活のときに一応AMH検査はしてて〜とは言ってた。
    そんなこと言われたら逆に引く男性の方が多いと思うけど。
    でも35歳で何とか結婚できて、子供が2人できた。

    年が上がるに連れて結婚のチャンスも妊娠できるチャンスも正常に分娩できるチャンスも減っていくのは事実だろうけど、可能性がないことはないから、心が折れたら休憩しつつ、早めに立ち直って頑張るしかない。一生頑張り続けないといけないんじゃなくて、今が踏ん張りどころってだけだから。

    +35

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/12(水) 17:28:24 

    >>205
    そうそう。結婚したら女はそういう風に勝手に振る舞ってくれると思い込んでるよね。どんな女性と結婚しようが自分の思う普通が100%保証されることはないのに。

    +75

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/12(水) 17:28:31 

    35の未婚美人性格よし女性がいるとしたら、
    理系院卒研究職で出会いのない男性の
    女性バージョンかなって思ったけど思いつかなかった

    女子校卒で女性だらけの職場でも美人ならいくらでもアプローチありそうだし...

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/12(水) 17:28:52 

    >>1
    「やはり、40代前半までの男性は、子どもが数人いる家族を求めているので、」

    ↑実際は全然求めてないけど、、、
    印象操作すごい記事だなあ

    +18

    -3

  • 242. 匿名 2023/04/12(水) 17:29:06 

    >>234
    そうなんですよね。その場合の“普通”は、「大金持ちではないけど」くらいの意味なんでしょうね

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/12(水) 17:29:49 

    私、33で開業医とでき婚したよ。

    +2

    -9

  • 244. 匿名 2023/04/12(水) 17:31:17 

    なんか高齢出産をなめてる人が増えたと思うわ
    医療の発達と芸能人の高齢出産が増えたからかなあ

    私も不妊治療長いことしたから高齢出産になっちゃったけどさ、
    そもそも妊娠どころか受精の確率が減る、万が一妊娠しても流産の確率あがる、高齢ほど帝王切開の確率あがる、障害の確率あがる、産後の体力戻り辛い、親も高齢で頼れない、子の同級生ママと世代が違う、それを子に恨まれるかもしれない等…

    簡単に不妊治療すればいいやって思う人もいるけど、採卵の辛さで挫折する人けっこう多いよ
    基本ホルモン療法だから時間もすごく決められてて仕事してるとほんと厳しいし
    無理にホルモンいじるから情緒不安定になりやすいし

    高齢になればなるほど不利になるんだから、ほんと若いうちに結婚したほうがいいわ

    +37

    -8

  • 245. 匿名 2023/04/12(水) 17:31:18 

    女も35までの男を選ぶんですがね

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2023/04/12(水) 17:31:52 

    >>210
    お嬢だけど親の紹介で結婚する人は殆どいないよ
    家柄の釣り合い重視だと本人同士が相性悪い場合があるから

    +4

    -3

  • 247. 匿名 2023/04/12(水) 17:32:02 

    >>66
    そういう場合は恋愛結婚しかムリでしょ。
    自分が男だったら30過ぎた女をわざわざ食わせる必要性感じる?
    よっぽど綺麗ならありかもしれないけど、婚活やるような女は悪いけどそんな美人はまずいないだろうし。

    +59

    -11

  • 248. 匿名 2023/04/12(水) 17:32:35 

    >>16
    美人でも35歳超えて独身なのは、お世辞にも性格いいとは言えない人ばかり。
    出会い探してると言うから、独身で同年代の知人男性紹介したときなんか、初対面でクソみたいな態度して、アホかと。単にタイプじゃなかったのかもしれないが、相手の男性だけじゃなく私の顔にも泥塗るの。
    最近同性の友達にも連絡無視されてて、嫌われてるのかな〜って言ってたけど、でしょうね、としか。

    +103

    -34

  • 249. 匿名 2023/04/12(水) 17:33:04 

    >>136
    こんな子は多分普通ではないから、既に誰かと結婚してるから婚活市場にはいなさそうだね。

    男女ともにいい人がいないねってなるから相談所とかも婚姻率がすごく低いんだろね。

    +83

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/12(水) 17:33:12 

    子供がいつまでも結婚しないことを歓迎するような家庭は子供の人生を考えるとマイナスだね

    +4

    -3

  • 251. 匿名 2023/04/12(水) 17:33:29 

    >>210
    親の紹介って言う人50代以上でしょ

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/12(水) 17:33:36 

    >>3
    まぁ30で普通でちょうどいいから結婚しよって言われるのか…嬉しくないな

    +31

    -1

  • 253. 匿名 2023/04/12(水) 17:34:42 

    >>215
    意外にあまりに若いと話が合わないから同世代がいいと考える人もいるよね。
    それと今の時代は美人は35までは余裕で美人だよね。若い頃のピチピチ感みたいなのはないけど、大人の落ち着きみたいなのも出てくる。
    30の美人と35の美人なら前者行く人多いんだろうけど、30の普通の子と35の美人とか30のそこそこ美人と35の超美人なら微妙だと思う。


    +4

    -8

  • 254. 匿名 2023/04/12(水) 17:35:02 

    >>1
    それだけ人間にとって健康な子孫を残す優先度が高いということか。

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2023/04/12(水) 17:35:33 

    >>103
    そう思う人は結婚しなきゃいいじゃない。
    結婚相談所に行って婚活する女の人に言ってるんでしょ?
    コメントがズレてるよ。

    +10

    -5

  • 256. 匿名 2023/04/12(水) 17:35:40 

    親戚の子たちを見て思ったことあるけど、姉妹だと性格良くないほうが若い年齢で結婚してるわ
    少ないけど3組知ってる
    年下の親戚の子ともよく遊んでたり、学生時代も勉強頑張ってたりしてるほうが残って、年下の子には「だって〇〇ちゃんヤンキーだし…」とか言われたり、姉(妹)に先に懐いてから後から年下の子がついでに懐いたとか勉強嫌いすぎて成績悪すぎて親の呼び出しくらった話を笑いながらするようなほうの子が若くして結婚してる

    +14

    -4

  • 257. 匿名 2023/04/12(水) 17:35:49 

    >>227
    生きるために必要な食料となる獲物を狩るから、生きるために必要なお金を稼ぐ、に変わってる
    生きるために必要なものを入手するというところの本質は変わっていない

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/12(水) 17:35:53 

    >>253
    35歳の独身超美人などいない
    芸能人は別

    +28

    -5

  • 259. 匿名 2023/04/12(水) 17:36:18 

    >>59
    よく引き合いにだされる天海祐希や石田ゆり子もだよね
    好きで独身でいるケースも多い(恋人がいないとは言ってない)
    芸歴長くて独身の女優って金持ちでモテる人もたくさん見てきただろうけど、同じくらい男の嫌な部分も見て幻滅もしていそう

    +42

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/12(水) 17:36:50 

    >>87
    うん。35歳美人と30歳醜女なら35才美人も十分に有るんだろうけど
    一般的には「普通」だったらそりゃ30歳だろうなって思う。
    あと、20代はまだしも30代での5歳差は本当に大きい。
    余程のデブスや性悪でもない限り男女共に若いってだけで
    物凄いアドバンテージだよ

    +73

    -3

  • 261. 匿名 2023/04/12(水) 17:37:19 

    >>215
    8年間で相談所登録者数が増えたのもありそう。
    27歳だった頃のお友達が今登録したとしたら、申し込み数も中身も違うと思う。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/12(水) 17:37:41 

    >>253
    まあでも芸能人見慣れてみんな感覚麻痺してるけど
    一般人の35歳はやっぱ年相応だよ

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/12(水) 17:38:27 

    >>217
    それは男も同じだよ

    +136

    -4

  • 264. 匿名 2023/04/12(水) 17:38:59 

    >>4
    20代じゃなくて30と34の比べっこなんだ。
    数年前は30より20代って散々言ってた気がする。
    管理人がストーカーしてる美人が34.35歳くらいになったのかな?

    +3

    -7

  • 265. 匿名 2023/04/12(水) 17:39:41 

    >>26
    女も子育てする気あって産んだの?みたいな人結構いるよ。
    とにかく子持ちになりたかったのか、そこだけ目指してそうな人って後から愚痴が酷い。
    子ども産んで育てるってそういうもんじゃん。
    なんでそんなにイライラグチグチ言ってるの?って感じ。
    旦那の悪口言いながら自分が望んで産んだはずの子どもまで気に入らないのか文句ばっかり。
    既婚子持ちって肩書きだけ欲しくて旦那と子どもなんかどうでもいいんじゃないのかと思うわ。

    +20

    -39

  • 266. 匿名 2023/04/12(水) 17:39:52 

    >>14
    でもガルちゃんの年齢層は40代未婚が多いから関係のないトピだよね
    40からしたら30も35も一緒だよ

    +57

    -1

  • 267. 匿名 2023/04/12(水) 17:40:01 

    >>258
    一般人では見たことない。
    そこそこ美人が理想高かったり、仕事や趣味が楽しすぎて恋愛結婚に興味なくて独身はあるけど。
    ただ、後者は35と40の間に結婚したりする。

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/12(水) 17:41:00 

    相談所の時点で35歳じゃ
    交際、結婚、妊娠、出産で
    一体何歳になってるかわからないからね

    +23

    -1

  • 269. 匿名 2023/04/12(水) 17:41:17 

    >>5
    25歳と35なら25かもしれんが
    30と35なら性格のいい遺伝子もいい美人選ぶかな。
    私が女で微妙な32歳とイケメンの38がいたら後者選ぶから

    +195

    -53

  • 270. 匿名 2023/04/12(水) 17:41:26 

    >>26
    昭和じゃないんだから、育児する意思ぐらいあるでしょ

    +1

    -35

  • 271. 匿名 2023/04/12(水) 17:42:01 

    >>1
    35歳にもなって結婚してないと人生設計も立てられないだらしない人と見られがち
    本人は不本意なんだろうけど

    +11

    -4

  • 272. 匿名 2023/04/12(水) 17:42:11 

    >>7
    40代の美人からしたらウザイトピだねこれは。
    35歳vs40代にしてほしい

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2023/04/12(水) 17:42:20 

    >>147
    それで、うちの友達が妊娠高血圧だったかが引き金で難病になっちゃって、透析してるよ。まだまだ小さい子いるのに大変だよ。いつ倒れるかわからないから県外への旅行とかも禁止らしい。

    +65

    -1

  • 274. 匿名 2023/04/12(水) 17:42:35 

    >>38
    女よりかはあるのかもしれないけど、個人差はあると思う。
    私は20代の頃、30過ぎた人普通におじさんに見えて嫌だったけどな、、

    +135

    -2

  • 275. 匿名 2023/04/12(水) 17:42:40 

    >>36
    んなわけ、ないだろ?極端だなー。
    キレイでモテる女性は恋人はそれなりに出来るから、別れたタイミングが悪いと若干年齢いっちゃうだけよ。

    +9

    -5

  • 276. 匿名 2023/04/12(水) 17:43:08 

    >>269
    まあ本当に性格のいい遺伝子のいい35歳が売れ残ってるかは甚だ疑問だけどね

    +105

    -7

  • 277. 匿名 2023/04/12(水) 17:44:22 

    >>52
    婚活市場に長澤まさみいねーよw
    やたら独身の美人芸能人を引き合いに出す人って独身って共通点だけで彼女レベルと同じカテゴリにいるつもりなの?

    +69

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/12(水) 17:44:27 

    >>271
    まあ人にはいろんな事情もありますから、、
    でもそういう感じの男女見つけたらラッキー案件だよね

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/12(水) 17:44:28 

    >>253
    35の美人ってのがあんまり婚活にはいなさそうだけど、
    30歳の普通の顔だと婚活だと人気なんじゃないかな。

    二択というより、35歳は男性からしたら顔を見るまでもなく年齢でアウトなんじゃないの。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/12(水) 17:44:36 

    >>1
    でも、30歳の女性は40歳前半男性を選ばないよ。

    +13

    -6

  • 281. 匿名 2023/04/12(水) 17:44:44 

    >>161
    私の友達(34歳)は10年くらい付き合って、一度も避妊してなかったけど顔合わせする直前に妊娠してたよ。
    すごいなー。と思った。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/12(水) 17:45:03 

    >>38
    そら男女で求められるもの違うからなー

    +4

    -8

  • 283. 匿名 2023/04/12(水) 17:45:13 

    >>276
    芸能人もいるし会社にもいるよ
    ガルみたいな底辺にはいないけれど

    +12

    -12

  • 284. 匿名 2023/04/12(水) 17:45:41 

    >>1
    まさにこれですね
    34歳の女性が結婚を焦るワケ…子どもを求める男性は「美人で性格のいい35歳」より「普通の30歳」を選ぶ

    +62

    -1

  • 285. 匿名 2023/04/12(水) 17:46:12 

    >>38
    男も女も今は同じだよ

    +47

    -6

  • 286. 匿名 2023/04/12(水) 17:46:19 

    昭和末期

    高校出てすぐ結婚した子は
    例外なくブ○だったわ

    女の最大の武器は『若さ』なのよ
    男と違うところは
    その最大の武器が皆平等に与えられているということ

    34歳になって焦る人って
    大したキャリアや人生計画もなく『若さ』を浪費した
    自己責任というしかないわ

    +11

    -9

  • 287. 匿名 2023/04/12(水) 17:46:37 

    >>47
    39歳と34歳は全然違うと思うの

    +25

    -1

  • 288. 匿名 2023/04/12(水) 17:46:48 

    >>283
    よかったですね^^

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2023/04/12(水) 17:48:00 

    >>1
    でも芸能人って美人で性格いい人の方が未婚でそこまで活躍してない人の方が結婚早いような。
    ともちんは結婚してるが長澤まさみとか倉科カナとか綾瀬はるかとか余ってるのよね

    +15

    -6

  • 290. 匿名 2023/04/12(水) 17:48:21 

    >>2
    40代はどうしたらいいのか

    +57

    -7

  • 291. 匿名 2023/04/12(水) 17:48:31 

    >>21
    ちゃんと自分の精子調べて言ってんのかね?

    +79

    -4

  • 292. 匿名 2023/04/12(水) 17:48:49 

    >>10
    敦子整形だし

    +10

    -7

  • 293. 匿名 2023/04/12(水) 17:48:54 

    今年で37才の独身ですが人間として終わっているのでしょうか…こういうの見ると年齢を言う時に申し訳ない気持ちになる。世間体を気にしない自分になりたい。

    +6

    -6

  • 294. 匿名 2023/04/12(水) 17:49:09 

    >>253
    マイナスwwww

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/12(水) 17:49:27 

    >>279
    そうなのよね
    美人とか関係なく35以上はアウトなんだろう

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2023/04/12(水) 17:49:42 

    >>184
    身長は172cm前後で、年収は400万、見た目は少し地味でイケメンって訳じゃないけど清潔感あって真面目な人。
    女性には不器用だけど子供はけっこう好き。
    的なね。

    +28

    -2

  • 297. 匿名 2023/04/12(水) 17:51:49 

    >>293
    独身貫くつもりなら別にいいんじゃないの
    結婚希望ならその歳まで何をしてきたのかの説明が暗に求められるかも

    +16

    -2

  • 298. 匿名 2023/04/12(水) 17:51:53 

    40代で子供ほしいとか本気で思ってる独身男、金曜日の定時間際に「これ月曜の朝までよろしく」って部下に仕事振ってそう。スケジューリングどうなってんだよ。

    +23

    -2

  • 299. 匿名 2023/04/12(水) 17:52:00 

    >>283
    性格の良い芸能人🤔

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/12(水) 17:52:33 

    >>1
    今って子供産むとお金かかるから産まない人が多いみたいな記事読んだけど、結局どっち⁇

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/12(水) 17:52:43 

    >>289
    地位も名誉もお金もあるし承認欲求も満たされてるからそんな結婚願望ないんじゃないかな?
    あとは周り美男美女で理想高くて出会えなければ独身と割り切ってるとかと予想

    間違いなく言えるのは一般人の35歳美人()とは間違いなく感覚も独身である理由も違うはず

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2023/04/12(水) 17:53:03 

    >>29
    相談所だと34の壁じゃなかった?
    33までしか検索されないからみたいな
    1年付き合って妊娠して35前で産むから

    +44

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/12(水) 17:53:05 

    >>298
    昭和生まれが今頃婚活してんじゃねーよ。平成に何やってたんだよ。とは思う

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/12(水) 17:53:09 

    >>293
    結婚願望ないなら別に気にする必要ないよ

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/12(水) 17:53:26 

    >>2
    婚活で34で出会って36で結婚して39で産んだけど
    その時期に友達も似たような年で一気に結婚した
    4人結婚して子供出来たの私だけだったから
    子供を希望するなら本当に早い方がいい。

    +378

    -29

  • 306. 匿名 2023/04/12(水) 17:54:21 

    >>292
    ナチュラル ボーン ビューティーでしょ。
    誹謗中傷はやめなさい。

    +5

    -3

  • 307. 匿名 2023/04/12(水) 17:54:34 

    >>1
    またこの手の記事?
    人それぞれなんだし、もう結構でーす。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/12(水) 17:55:50 

    この手の話ってあたかも女だけが年齢見られると思い込んでる男多すぎなんだよなぁ
    年齢だけなら35のイケメンと30のフツメンだったら30のフツメン選ぶ女多いと思うけどな
    そこに年収や身長とか各々好みが入って最終的にどっちを選ぶかって話で
    男も女も総合力で選ぶから年齢がどうのって一概に言えないよなぁ

    +14

    -5

  • 309. 匿名 2023/04/12(水) 17:56:01 

    うん・・・まあ、そうだよ
    ゆえに若ければよっっっぽど性格悪いとかでなければ結婚する気さえあればできるんよ

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2023/04/12(水) 17:56:23 

    子供いらないんだけど、相談所に子なし希望の男性いるの?

    +4

    -6

  • 311. 匿名 2023/04/12(水) 17:58:01 

    >>169
    旦那さん浮気してそう

    +39

    -9

  • 312. 匿名 2023/04/12(水) 17:58:13 

    女って自分は30の貧乏イケメンより35の金持ち選ぶから年齢ぐらいどうってことないでしょって思ってる人多いけど男にとって女は顔や性格より若さなんだよ

    +7

    -2

  • 313. 匿名 2023/04/12(水) 17:58:23 

    >>286
    知り合いのアラ還の女性も19歳でお見合い結婚したけど、相手は子無しだけどバツイチのひとまわり年上の男性
    その女性は実家は貧乏子沢山の第一子長女で中卒
    顔も別に良くはない
    若さだけはあったけど、それでもその他のスペックが低いとバツイチのひとまわり年上がお見合い相手として紹介されてたんだな
    その唯一の武器である若さすら失う前に出されたって感じ

    +3

    -5

  • 314. 匿名 2023/04/12(水) 17:58:46 

    >>301
    まあ実際美人がいたら男は優しいけどね

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2023/04/12(水) 17:59:58 

    >>1
    んーとね~。美人は相談所行かなくてもバツイチ子持ちでもプロポーズされるンだわ。

    +29

    -4

  • 316. 匿名 2023/04/12(水) 18:00:02 

    これ系多すぎもういいよ

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/12(水) 18:00:15 

    しょうがないよ事実だからね
    同い年で気が合えば年齢気にしないよ
    って男性がいないわけじゃないけど
    貴女がその男性と巡り合う確率は極めて低いって話

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/12(水) 18:00:19 

    >>308
    婚活市場だと30代女性が余ってるからだよ、30フツメン男性なんていたら人気殺到。
    30代前半男性って数が少ないから同年代の人と結婚するのが難しいらしい。

    日常だと同年代男性たくさんいるんだけど、相談所となると30代男性の数が少ないからね。

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/12(水) 18:00:26 

    >>13
    それすら三十路のセリフとしては理想高すぎ扱いだよ。

    +2

    -3

  • 320. 匿名 2023/04/12(水) 18:00:32 

    >>8
    そういう男の求める「普通」ってずれてそう。

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/12(水) 18:00:33 

    >>258
    でも松本若菜が途中で芸能界やめて一般人になってたら超絶美人の38歳だよ

    +4

    -7

  • 322. 匿名 2023/04/12(水) 18:00:37 

    >>308
    総合力で決まるのはそうだけど
    世の中の傾向として年齢が最も重要なファクターってことでしょ

    逆に男性は収入とかに重きが置かれるでしょ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/12(水) 18:01:03 

    >>253
    美人が勝つよね!
    若さより顔!!
    みんな男の本質をわかってないよね

    +2

    -7

  • 324. 匿名 2023/04/12(水) 18:01:34 

    >>21
    女の若さ=男の経済力だからさ、経済力がある男だったら贅沢じゃないよ

    +8

    -17

  • 325. 匿名 2023/04/12(水) 18:01:43 

    >>253
    ある程度のスペックが必要かも。
    女の私はそう思うけど案外男は顔とのバランス見てるかなと思う

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2023/04/12(水) 18:01:58 

    内面や容姿より健康で生殖機能がより活発な異性に惹かれるのはオスの性やからね

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/12(水) 18:02:07 

    子供数人望むのは自由だけど
    ちゃんと養っていけるだけの甲斐性あるんでしょうね
    あと若くても奥さんや自分が不妊症だった場合どうすんの

    +16

    -1

  • 328. 匿名 2023/04/12(水) 18:02:08 

    >>253
    私も超美人ならなーよかったのにっと

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/12(水) 18:02:45 

    >>204
    え?むしろワクチン関係ある?

    +32

    -8

  • 330. 匿名 2023/04/12(水) 18:02:48 

    >>321
    吉岡里帆とかより美人な38だよ

    +2

    -5

  • 331. 匿名 2023/04/12(水) 18:03:22 

    普通って普通じゃないよね?絶対

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/12(水) 18:03:32 

    >>313
    それは
    もはや結婚というより
    人身売買に近いなw

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/12(水) 18:03:50 

    >>321
    まだ辞めないだろうし元モデルとか元女優の肩書は強烈な輝きを放つから一般人とは違うでしょ
    ていうかなんで美人女優を引きずり込もうとするのか謎

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/12(水) 18:03:56 

    >>4
    ガル民が好きそうなトピきた
    ナンバーワンになると思う笑
    ブサイク非モテ男性が湧いてきそうw

    +1

    -11

  • 335. 匿名 2023/04/12(水) 18:04:04 

    >>307
    気になる人や食いつく人が多いからこの手の記事ばっかなんでしょ
    気にならないならわざわざ来なくていいのに

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:02 

    >>12
    サザエさんのフネは戦後だけどだいぶ高齢出産だね。でもそれをストーリーにするってことは多かったんだろうね、そういう夫婦

    +11

    -8

  • 337. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:06 

    水商売やってたけど、23の頃は黙ってても客ついたけど26になった辺りから暇になったよ。
    婚活でも若けりゃ若いほど需要あるよね。

    +25

    -1

  • 338. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:15 

    >>293
    子供いらなかったらいいんでない?

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2023/04/12(水) 18:05:18 

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:06 

    >>7
    このトピが荒れるのは"美人"ってワードがついてるからやで。
    35歳と30歳で比べたら150コメで終わる

    +12

    -1

  • 341. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:24 

    若けりゃ誰でも結婚自体はできる
    成功するかは謎
    年とりゃ誰でも結婚出来なくなる
    相手にも選ぶ権利がある

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2023/04/12(水) 18:06:43 

    >>26
    むしろ昔の時代の方が子育ては女任せだったでしょ
    今の2、30代は子育て共同だよ
    もちろん共働きだけど

    +36

    -11

  • 343. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:10 

    >>3
    婚活あるあるだけど、普通の男女って明らかにハイスペだと思うよ
    生活圏では会えないようなレベルの人を基準にしてるのでは?

    +65

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:47 

    男ってそんな「子供!子供!子供産める女性!!子供欲しい欲しい!!
    子供子ども子どもおおお!!」
    みたいな思考で女性選んでるかなあ…?

    +19

    -1

  • 345. 匿名 2023/04/12(水) 18:07:59 

    >>318
    アプリは男余りって言うし、婚活市場ってもどこで婚活するかで変わらん?
    相談所限定の話?

    +1

    -3

  • 346. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:19 

    好きな人の子供じゃなきゃ意味ないなっていう回路は女だけなのか…

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2023/04/12(水) 18:08:53 

    >>321
    性格悪そうだから結婚までこぎつけないかも。金持ちしか眼中にないだろうし。

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:04 

    子供を望んで結婚するのなら若さ優先
    ハナから小梨で二人のんびり生活したいのなら性格と顔重視
    小梨のんびり生活の為に結婚したい女性はかなり多いけど男性でそれ望む人はかなり少ない

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:08 

    >>344
    婚活やってる男性は金払ってるぶんこの発想だと思う
    でもトータルで見たら子供どころか結婚諦めた男性のほうが多いんじゃないかな?

    +11

    -1

  • 350. 匿名 2023/04/12(水) 18:09:08 

    >>1
    タイプでない普通の30歳女性と結婚して子供出来なかったらどうするんだろう
    私が男だったらこれけっこうつらいと思う

    +29

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:12 

    今から図星のこと言うかもなので気を悪くしたらごめん

    真実としては30〜39は男からしたら変わらないよ
    男は年齢という要素をそこまで重要視してない

    じゃあなんで30後半が売れ残るかというと、
    売れなかったから売れ残っただけ(つまりマイナス要素ある人がいつまでも売れないのは当然ののと)


    そしてなんでガルちゃんでも年齢信仰が根強いかと言うと、
    自分が婚活うまくいっていないのを年齢のせいにしたいから。
    そうしないと自分を否定することになってしまうから。


    でもそれってもったいなくない?
    自分の弱みを自覚して克服していけば、30歳と同じように結婚できるのに

    だから私から提案したいことは、年齢を言い訳にせずちゃんと自己分析して婚活にのぞもう
    Neber give up!

    +11

    -14

  • 352. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:29 

    察しが悪い子供にはやっぱり20代のうちに母親がこの永遠の真理をさりげなく伝えないといかんでないの
    うちの子まだ結婚したくないみたいって嬉しそうに言ってるアラサー娘の母とかいるけどそれはどうなの?って感じ

    +21

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:38 

    >>322
    収入に重きが置かれる時代ではないような
    女性の社会進出で同年代、同収入がトレンドだと思う
    会社の後輩とか社内結婚してもたいていプラマイ2ぐらいまでの同年代婚多いし

    +4

    -5

  • 354. 匿名 2023/04/12(水) 18:10:49 

    じゃ37歳のわたしは詰んでるってことですね!
    わっかりましたー!

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:07 

    >>339
    この男は結婚しないほうが相手のためにもいいんじゃないかな。なんとなく。

    +28

    -1

  • 356. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:08 

    >>330
    吉岡里穂のほうが癒されそう

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:14 

    >>48
    旦那さんとは何歳差なの?お見合いだと相手の年齢はだいぶ年上しかいないのかな?

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:15 

    >>283
    芸能人は関係ないのでは‥一般人とは状況が全く違う

    これは結婚相談所にいるかどうかじゃない?
    35歳で美人で性格も良い人は恋愛市場にはいるかもしれないけど
    相談所に大金払って登録するかな?

    +32

    -1

  • 359. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:26 

    >>308
    その30歳フツメンの母数が少ないし、そのフツメンに選ばれる可能性が低いんじゃない?

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2023/04/12(水) 18:11:45 

    >>339
    売れ残ってる(笑)

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2023/04/12(水) 18:12:20 

    大昔ブスはとにかく若いうちに売りつけて結婚させてたけど今でもその辺は同じだな 若さはすべての粗をカバーしてくれる
    若さを失うまでに人格を磨ければよし 
    磨けなければ…

    +12

    -1

  • 362. 匿名 2023/04/12(水) 18:12:24 

    >>345
    アプリだと、やりもくと言われるような男性も多数紛れてるし。
    既婚者だったり、プロフィールも怪しかったりするから敬遠する女性も多そう。

    あと、この記事は相談所でのはなしなので。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/04/12(水) 18:12:37 

    >>352
    子供がばばーになったら焦り出すんだよねー;

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/12(水) 18:12:49 

    >>21
    30代ならわかるけど40代でそれ言ってたら贅沢だよね。
    しかも自分が産むわけじゃないのにさ。
    10歳も下で子供複数希望とか、余程のお金持ち以外は相手にされないだろうな。

    36歳で相談所に入って結婚したけど夫は当時40歳。
    子供はできたら嬉しいけど自分も年だしできなくても全然構わないってスタンスだったよ。
    40ならそれが普通かと思ってた。

    +169

    -1

  • 365. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:21 

    >>346
    20代で好きな人に出会えなかったの?
    30代だと出会っても既婚者の可能性高いよね

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:29 

    >>353
    横だけどリアルの出会いなら同年代婚は成立しやすいと思う
    逆に婚活なら多少の歳の差は覚悟しないとキツいんじゃないかな?
    真剣に結婚願望のあるアラサー男性ってめっちゃ少ないと感じるよ

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:30 

    >>336
    40のはじかきっこという言葉があったくらいだから、ままあったと思うけど、
    初産ではなかなかないと思う

    +41

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/12(水) 18:13:52 

    >>356
    どちらも一般人には少ないし、相談所にはいなさそうだね。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/12(水) 18:14:21 

    男はこども欲しくて結婚したがる場合がほとんど
    女は逆で別にこどもはどっちでもいいつうか欲しくない
    このギャップよ

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:15 

    >>2
    クリステルは妊娠したから結婚してもらえたと思ってる。

    +242

    -8

  • 371. 匿名 2023/04/12(水) 18:15:20 

    婚活真面目にやってないけど、相談所って男性の年収が低いと足切りされるんでしょ?
    それなら20代の男性とかかなり少ないと思うけど実態はどうなんだろ?

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:24 

    >>368
    いないよね。イケメン 美女は 引く手数多だもん。行く必要がない。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:34 

    >>46
    んなことない

    +250

    -94

  • 374. 匿名 2023/04/12(水) 18:16:39 

    子供を目標に入れて結婚したがるくせに高望みしてる内におっさんになって若い子に相手にされなくなってもまだ若い相手を求めるの草

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:07 

    女性が思う以上に男性は女性の年齢意識してるし、最近は女性も男性の年齢考慮してきてるよね

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:18 

    >>353
    学生時代とか、社内とかリアルな世界で出会える人は同年代多いと思うよ。

    ただ、婚活となると恋愛感情ないところから相手を探すからまずはお互いに譲れない条件ってのはあると思う。
    女性は相手の収入で最低ラインある人多いだろうし、男性は女性を年齢でライン引いてそう。

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2023/04/12(水) 18:17:46 

    >>355
    本当にそう思う。結婚する理由も「結婚できないと笑ったやつを見返す」だし、人の気持ちなんて全く考えてなさそうで仮交際の女性がかわいそうだと思う。

    +22

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:05 

    35歳なら女性もある程度の年収求められると思う
    相談所の人が言うには子供どっちでもいいと言う男性もいるけどその代わり2人合わせてそれなりの世帯年収は希望するって

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:11 

    >>54
    そりゃそーだw

    +54

    -1

  • 380. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:34 

    子ども欲しいからってタイプでない30歳は選ばないでしょ

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:38 

    >>375
    関係ないけど少子化加速してるのって
    年収、身長、顔、学歴に加えて年齢まで気にしだしたからだろうか

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/12(水) 18:18:50 

    >>104

    あと体力ね

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/12(水) 18:19:08 

    男って若い時は子供に興味ない癖に中年になると異常に子供に執着し始めるな
    遺伝子残せず死んでいくのを許さない本能は男の方が強いって事かね

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/12(水) 18:20:15 

    >>1
    >>2
    バカだな

    出産できても、子育てにとんでもない体力と時間を使うんだよ
    若いに越したことはない!!!!!

    +335

    -6

  • 385. 匿名 2023/04/12(水) 18:20:31 

    そう多くはないけれど実際のところ相談所も若くてスペック高い女子には似たような案件が提示されるのよ
    でも逆の人には相応の人しか来ないから相談所なんてダメダメと決めつける

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2023/04/12(水) 18:21:27 

    >>1
    今子供望まない男の人も多いから、美人で性格良ければ普通に結婚できると思う。

    40代の美人は美人なおばさんって感じだけど、35の美人ってちゃんと異性として意識されるような綺麗な人だと思う。

    +3

    -8

  • 387. 匿名 2023/04/12(水) 18:22:13 

    >>3
    美人ではない平凡な容姿ってことよ

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2023/04/12(水) 18:22:38 

    >>125
    子どもが欲しいから34歳以下とか講釈たれてても、何だかんだ本能のまま美人を選ぶ男性の方が多いと思う

    +24

    -15

  • 389. 匿名 2023/04/12(水) 18:22:51 

    >>1
    >やはり、40代前半までの男性は、子どもが数人いる家族を求めているので、

    やはりじゃねえよ
    まず自分が手遅れなことを自覚しろ

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/12(水) 18:22:52 

    不細工の三十でも勝つのかな?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/12(水) 18:23:15 

    とっても当たり前なタイトルでビビった

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/12(水) 18:23:39 

    >>258
    そこそこ綺麗な人はまあいるんでは?

    +0

    -3

  • 393. 匿名 2023/04/12(水) 18:23:45 

    私の周りで35歳以上で結婚できた人はみんなスペックかなり高い

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2023/04/12(水) 18:24:11 

    >>248
    アラフォーで婚活苦戦してる元美人って自己評価の高さだけは20代の時のままなんだよね…
    「私が愛想良くしたら好かれちゃうじゃない!」っていう妙な自信からの塩対応らしいw
    紹介者の顔を潰すレベルで最低限のマナーも通せないような自意識過剰女はせめて自力で男見つけろよと思う

    +65

    -3

  • 395. 匿名 2023/04/12(水) 18:24:23 

    30歳の女性は子供欲しいおじさんを嫌がるから基本マッチングしないけど、この年代の女性でもそこまで理想高く持てる年じゃないからもっといい条件の男を探してる内になけなしの若さも失うわけだし、妥協点としてはありかもよ。

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2023/04/12(水) 18:24:29 

    >>386
    子供を望まない女の人はちらほら聞くけど男の人って殆どが子供希望でしょ

    +9

    -3

  • 397. 匿名 2023/04/12(水) 18:24:39 

    >>383
    若い時はモテるし遊びと仕事に夢中で、束縛されたくないし結婚も子どもも考えもしないけど、
    40前後で周りが結婚して子育てしはじめて遊んでもらえなくなり、遊びも飽きて仕事にも限界を感じ自分も衰えを感じ、あれ?やばい?と思い出す。
    まぁ男も女もそれはそうだと思うけど、男の場合子どもができても若いうちは遊ぶのやめられなくて、妻に見限られて捨てられて、歳とってきて後悔するやつもいるから救えないよね

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2023/04/12(水) 18:25:02 

    >>2
    急ぐ必要がある人と結婚したくないんじゃね?
    プレッシャー大きいやん

    +92

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/12(水) 18:25:23 

    >>390
    若さは買えないからね
    いくら若造りしても子宮の年齢は誤魔化せない

    +8

    -2

  • 400. 匿名 2023/04/12(水) 18:25:36 

    >>373
    可能性の話ならそうなってくるよ
    妊娠出産は若い方がいい

    +81

    -14

  • 401. 匿名 2023/04/12(水) 18:26:20 

    >>354
    美人なら大丈夫よ~

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2023/04/12(水) 18:26:28 

    まぁ、でも自分個人を強く求め、愛してくれる男性じゃないってことだわな。逆にそんなヤツ必要?笑

    自分ファーストで生きることの大切さを皆さん忘れがちかも。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/12(水) 18:26:35 

    実際に25歳のブスと35歳の可愛い人だったら男ってどっちを選ぶんだろう

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/12(水) 18:26:53 

    >>399
    でも子どもが不細工の可能性あがるよ?

    +0

    -3

  • 405. 匿名 2023/04/12(水) 18:27:32 

    >>136
    でも全てで普通な人は上位数%しかいないってやつだね
    50%の9乗

    +31

    -1

  • 406. 匿名 2023/04/12(水) 18:27:50 

    >>263
    ダブルでリスクあるのなら片方は若い方がいいってなるやん

    +52

    -15

  • 407. 匿名 2023/04/12(水) 18:28:04 

    >>351
    すごく同意です
    因果が逆なんですよね
    歳取ったから結婚できないのではなく、
    結婚できないから歳を取っていくんだと思います

    逆にいえば結婚できない要因を克服できれば...

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2023/04/12(水) 18:28:43 

    そのわりにバツイチアラフォー子持ちとかのほうが再婚バンバンしてたりするよね

    +9

    -2

  • 409. 匿名 2023/04/12(水) 18:28:51 

    >>404
    あんたみたいな人がブスだからといじめたりするんだろうな

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/12(水) 18:28:52 

    共働き社会ではあるけど女性が男性の収入に妥協できないのと同じぐらい男性も女性の年齢には妥協できないんでしょ
    子供を望むのなら尚更

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2023/04/12(水) 18:29:42 

    >>1
    外国人なら10~20歳差でも普通だしアラフォー男はそっちと結婚すればいいのにね。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/12(水) 18:30:07 

    >>403
    果てしなくブスと果てしなく美人だったら美人の35歳だと思うんだけど、
    愛嬌可愛さ素直さがあるブスな25歳と、それらが一切ない勘違い美人の35歳ならどう考えても前者よ

    +19

    -1

  • 413. 匿名 2023/04/12(水) 18:30:30 

    >>403
    今隣にいる30過ぎの男友達2人に聞いたら2人とも前者だった
    若いってだけで可愛く見えるらしい

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/12(水) 18:30:43 

    >>404
    本当に「若さ」しかないような人は何もないおばさんになる前に結婚しなくてはならない

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2023/04/12(水) 18:31:38 

    >>403
    ブスはともかく普通の25と美人の35なら間違いなく前者を9割の男が選ぶから貴方の狙い目は残りの1割だよ☆

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/12(水) 18:31:47 

    >>21
    男って本当現実みれなよね
    いつまでも20代と結婚出来ると思ってる普通年収の男の多いこと

    +137

    -3

  • 417. 匿名 2023/04/12(水) 18:32:21 

    >>408
    今日の子持ちバツイチ男性との結婚についてのトピではそんな男性は叩かれてた
    ここはガルちゃんだから女性だといいように見られるのか

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2023/04/12(水) 18:32:25 

    >>386
    多分だけど、こども望まない男性って相談所に入る人が少ないんじゃないの?
    相談所での話だから、相談所に登録する男性は子どもまで込みで希望している人が多いのかなって。

    美人だと現実の世界で探した方が効率いいのかもね。

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2023/04/12(水) 18:32:34 

    25歳の時に売れ残りのクリスマスケーキって言われなかった?

    +3

    -3

  • 420. 匿名 2023/04/12(水) 18:33:28 

    >>87
    そうそう北川景子より有村架純がいい、ぐらいのイメージで「普通」って言ってくるんだよね

    +99

    -1

  • 421. 匿名 2023/04/12(水) 18:33:31 

    >>329
    関係ないよね!気のせいかー

    +4

    -3

  • 422. 匿名 2023/04/12(水) 18:33:51 

    >>1
    ん???タイプでない30サイの人との結婚を選ぶということは、その人が好きで結婚するわけでもなく子供埋める人が目的だから、あまり奥さん大切にされないかもね。昔ながらの家のことと子供のことだけしてくれればオッケー👍てきな感じ? 体の相性とかも気にならんのかな

    +2

    -2

  • 423. 匿名 2023/04/12(水) 18:34:13 

    >>170
    好みの問題かな。
    山田涼介なら遠慮だけど、確かに好みのイケメンなら165でもありだし。
    180でもなしな人はなしなんだよね。
    バランスかなって思う。
    モテる人ってバランスがいい。

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2023/04/12(水) 18:34:14 

    >>414
    世の中からしたら人間の99%以上は存在してもしなくても取るに足らない存在だから
    結婚願望あるなら若いうちにしとくのがいいね

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/12(水) 18:34:38 

    >>85
    釣り針の返しもすごいから、逃げらんないねw

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/12(水) 18:34:42 

    >>18
    女側の希望はそうだろうけどね。子供が欲しい男性はそう思えないんじゃないかなぁ…

    +17

    -1

  • 427. 匿名 2023/04/12(水) 18:34:56 

    >>416
    女も現実見れてないじゃん
    結局男と女も現実見れてない人が結婚できずに年取っていくってことね

    +9

    -22

  • 428. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:03 

    >>408
    確かにね、なんでだろうね。
    周りでも、シングルマザーの再婚率の高さってなぜなんだろう?

    +9

    -2

  • 429. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:40 

    昔から男35歳、女32歳が最終リミットで、
    それを越すと訳あり枠になるからね
    バツイチとか物凄く年上とか、そういう人しか相手がない

    +9

    -2

  • 430. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:52 

    >>403
    この手の質問する人は自分は後者だと思い込んでるって事?

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2023/04/12(水) 18:35:56 

    >>421
    リスクで考えたら年取った人の方が流産のリスク高くなるんよ

    +11

    -2

  • 432. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:12 

    >>60

    レス内容元コメが言いたい事からズレてるよ

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:19 

    >>26
    育児っていってもスマホ見ながら子供の事も本当に「見てるだけ」ってパターン多いよね
    母親が手が離せない時に赤子が泣いてオムツ変えなきゃいけない時でも「ママ〜、オムツ変えて欲しいみたいだよー」って呼ぶだけとか

    +104

    -1

  • 434. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:20 

    >>430
    わろたw

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:34 

    >>1
    >>5
    そもそも、比較対象がおかしい。
    「性格の良い美人」が35歳まで余っているはずなかろう。笑

    +318

    -23

  • 436. 匿名 2023/04/12(水) 18:36:34 

    再婚率って言われるほど高くないし、
    同じ人と何回も離婚したり結婚したりしてるような人がいる

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/12(水) 18:37:09 

    >>377
    いた、そういう人。
    「今まで結婚出来なかったんじゃなくて、しなかっただけ。と周りに思わせたいから、20代半ばの人と結婚したい」と言ってた40代前半男性。
    年収700万〜800万くらいの銀行員、長男で親と同居(結婚後も同居希望)、20代が買うようなお店で高い服を買っていて変わってる、禿げてはないが根元の白髪がすごい。

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2023/04/12(水) 18:37:24 

    >>428
    余裕あるから?
    結婚も2回目だし子どもももういるし、どっちでもいいかーって感じ

    +6

    -2

  • 439. 匿名 2023/04/12(水) 18:37:44 

    >>422
    タイプではないなんて書いてないような。
    普通の顔でも好みの顔かもだし、婚活だとお互いにその人が好きから始まるわけではないけどってのが前提だよ。

    出会ってから少しずつ距離を近めて恋愛感情が出てくるんじゃないの?あなたの考えだと婚活自体を全否定してるような。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/12(水) 18:37:44 

    >>419
    いつの時代の人ですか?

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/12(水) 18:38:16 

    >>29
    私は若い頃、中年ばかりに声かけられまくったけど子供が埋める、若いから。家事と子育てを期待。そんな思考で寄ってこられてもキモいだけだったしうざかったわ。口に出してこなくてもなんとなくわかるんだよね。中身がないというか

    +40

    -1

  • 442. 匿名 2023/04/12(水) 18:39:01 

    >>416
    これよく聞くけど、そんなに現実知らない男って多いの?
    男が婚活やらなくなったのってその辺の現実見えてきたのもあると思うけど

    +25

    -4

  • 443. 匿名 2023/04/12(水) 18:39:11 

    独身の男女問わず急に現実に立ち上ってやばいと感じ始めるのは40すぎぐらい
    若い時期を遊びに費やした結果手後れを掴んでも自業自得

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/12(水) 18:39:32 

    時代って関係あるのかね
    くるくる変わってるのは、ネットやメディアの中だけじゃないの?

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/12(水) 18:39:33 

    人口子宮が完全に完成してそこそこの料金で使えるようになって卵子も人口のが出来たり又は必要ない技術が出来たら結婚する男性は減るだろうな
    女性も精子バンク使って妊娠する人いるし

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/12(水) 18:39:57 

    私の周りみんな元モデルとかナレーターで美人なんだけどみんな金持ちの愛人やってたから35過ぎても独身…

    +8

    -3

  • 447. 匿名 2023/04/12(水) 18:40:22 

    >>305
    ご友人達は子どもを希望してたんですか?

    +91

    -5

  • 448. 匿名 2023/04/12(水) 18:40:45 

    >>1
    またか…

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/12(水) 18:40:52 

    >>87
    女もだよね
    ガルのイケメン低身長VSフツメン高身長みたいなトピで、フツメンの想定がイケメン過ぎてバカじゃねーのって思った気がする

    +44

    -3

  • 450. 匿名 2023/04/12(水) 18:41:42 

    信じられないだろうけど私でさえ若い時はモテたし受け入れれば結婚に至るイベントもあったんだぞ
    若さってそういうものだよ

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2023/04/12(水) 18:41:52 

    >>428
    男にあまり期待してないのと、子育てと仕事に忙しくて恋愛する暇ないのが逆に、男からすると依存しておらず自立している女性に見えるから
    大きな会社の遊び人のお坊ちゃん(次男)が、一生独身で結婚しないだろうと思ったら、年上のシングルマザーに300万の婚約指輪プレゼントして結婚してて、なんで?と聞いたら、そう言ってた
    なんだかんだ男はカーチャンが好き

    +12

    -4

  • 452. 匿名 2023/04/12(水) 18:42:55 

    結婚したい人は20代で動くから、
    基本的には30過ぎたら結婚できんよ
    実際のデータとしても、30過ぎに出会った相手と結婚って少なかったはず
    婚活ビジネスっていうのはあるんだろうけど、あんまし成功率は高くないだろうね
    逆に、夢を見させてお金を取る商売なのかもしれない

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/12(水) 18:43:14 

    >>1
    「やはり、40代前半までの男性は、子どもが数人いる家族を求めているので」
    いやいや、男でも40過ぎてたら「これから子供数人作って」っていう年じゃないでしょ、いい加減。仮に男が42だったとしたら、35歳の女から見ても7歳も上。こういう婚活アドバイザー()って、女には散々「高望みするな!年収500万は普通じゃない!」とか言うくせに「男が若い女を求めるのは当たり前」って体でいくんだねw

    +38

    -2

  • 454. 匿名 2023/04/12(水) 18:43:18 

    >>439
    うん。婚活つかってない。年収、長男とか、同居、宗教から始まられてもと思うし。実際婚活市場ではない所だけど、そーゆー目的な人から声かけられまくったけど、まったく魅力かんじない。
    そればかり気にしてない元彼たちは、私の不妊疾患も気にしてないし。グイグイデートに誘ってくれてたな。

    +1

    -3

  • 455. 匿名 2023/04/12(水) 18:43:24 

    >>2
    38だかでデキ婚したバツイチ女居るよ〜

    計算妊娠だろうねー

    +7

    -19

  • 456. 匿名 2023/04/12(水) 18:43:47 

    美人で性格のいい女性は35まで余らん

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/12(水) 18:44:12 

    性格もいい35歳の美人が独身な方がおかしいような?貰い手がいくらでもいるでしょうよ

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/12(水) 18:44:23 

    >>385
    そう
    出会いの少ない20代後半理系男子辺りが意外と入会してる
    でもガル民の元に出回る前にハイスペ女子と成婚して退会するからガル民はおそらく見ることすら不可能

    +6

    -2

  • 459. 匿名 2023/04/12(水) 18:45:10 

    >>439
    タイプでなくてもそっち選ぶと書いてたよ。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/12(水) 18:45:16 

    婚活ビジネスの話をしてるのか、普通の結婚の話してるのか
    年収600万ないとダメとかチビははねられるとかは基本的に前者の話だからねぇ

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2023/04/12(水) 18:45:32 

    >>1
    誰もが後者だった時期あったのに、なんで選ばれなかったんだろ
    アラハタであろうがアラサーであろうが、オジサンOKという心が必要だったのかな

    +5

    -3

  • 462. 匿名 2023/04/12(水) 18:45:48 

    これ本当にそうだと思う。
    私もアラフォー婚活苦労したよ。
    みなさんもちょっと早いかな?なんて思わずに、若いうちから結婚意識しておいた方がいいよ。
    あと待ちの姿勢はダメ。こちらが選ぶ!という意識で。

    +13

    -2

  • 463. 匿名 2023/04/12(水) 18:46:10 

    結婚相談所っていうのは、お金持ってる女の人に夢をみさせて、
    お金を取る商売なんじゃないの?
    長く続けてもらったほうが得でしょ

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/12(水) 18:46:23 

    スペックがオール普通でもある程度の高望みと選り好みが出来るのは20代まで

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/12(水) 18:46:29 

    >>1
    漠然と「美人で性格良いけど35歳」って聞くんじゃなくて、「好みの顔で性格の良い35歳」って聞けばさすがにそっち行くと思うけどね。

    +3

    -2

  • 466. 匿名 2023/04/12(水) 18:46:36 

    >>446
    事故物件は綺麗なマンションでもまともな人は避けるからね

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2023/04/12(水) 18:47:01 

    男ってなんでいつまでも選ぶ側だと思ってるんだろ

    +9

    -6

  • 468. 匿名 2023/04/12(水) 18:47:03 

    歳上男性嫌いなのよね、説教くさくて

    +7

    -5

  • 469. 匿名 2023/04/12(水) 18:47:49 

    >>463
    それは悪い相談所
    良い相談所は成婚率や評価を上げようと企業努力してる

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2023/04/12(水) 18:48:00 

    >>463
    月会費じゃないところはそんなことないよ
    入会金がっぽりとれたら、それでいいのよ

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/12(水) 18:48:15 

    >>1
    相談所まで行くならそういう40代前半男性は多いだろうね
    でも40代前半が子どもが欲しいからと30代前半女性を求めても、ハイスペじゃないと条件のいいアラサー女性には選ばれないよ
    SNS上に怨霊のように彷徨ってる低スペ40代婚活おじさん沢山いるもん
    性別:女性であれば見た目も職歴も拘らないってなら見つかるだろうけどね
    同年代求めるアラフォー女性と、子どもが欲しいアラフォー低スペ男性の同世代アンマッチングが起こってお互い独身のままってオチ

    +18

    -2

  • 472. 匿名 2023/04/12(水) 18:49:29 

    40過ぎの男と、30過ぎの女からお金を取って成り立ってる商売じゃないの?
    婚活ビジネスって
    で、簡単にくっついたら商売あがったりだとおもう

    +10

    -1

  • 473. 匿名 2023/04/12(水) 18:49:46 

    >>269
    たぶんそれ、男から見ると顔がいい年収350万と普通の顔の年収500万ぐらい差があるやつ。

    +47

    -3

  • 474. 匿名 2023/04/12(水) 18:50:11 

    >>136
    イギリス住んでたけど日本性別の役割がすごく強いわ。あっちは旦那、嫁どっちの役割も50パーで、こなすよ。男すんごい家事動くし。ご飯家族分作って洗濯物畳んでと。女もフルタイムではたらいてるし、旦那が仕事の時はかじやってみたいな。

    +58

    -3

  • 475. 匿名 2023/04/12(水) 18:50:13 

    >>103
    トピになってる記事よりも正論で草

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:02 

    急に子供欲しくなるとか
    急に一人じゃ心細くなるのが中年というもの
    だからそうなる前に家族を作れといっても聞かないじゃん
    若い時代は遊ぶための物じゃなく利用するための時間だよ

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:05 

    >>120
    それそれ!
    アプリでなかなかマッチしません言ってるのは、40前半で子ども希望する160センチ代の年収400〜600の男性。同年代選べばマッチするだろうに子ども欲しいから年下ねらい。いつまでマッチしないわ。

    +36

    -2

  • 478. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:08 

    >>413
    だったら20代だとブスでもモテるって事じゃんね。
    20代で婚活すればモテるんじゃないの?

    +13

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:17 

    >>472
    成婚料取るシステムのところなら、相談所万々歳よ
    仲人協会の場合、双方とも自分の会員なら、ダブルで成婚料取れるよ

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:18 

    >>168
    周りに高学歴が多い環境だけど(東大京大とか)、これほんとそうだと思う
    アラサー位たぅ男性は既婚率高くて女性は低い
    女性で結婚してるのは同じ大学の人とか多い

    +20

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/12(水) 18:51:51 

    >>466
    笑った
    的確だわ

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/12(水) 18:52:01 

    >>446
    そういう人らは今さら結婚しようと思わないのでは?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/12(水) 18:52:15 

    >>14
    37歳も傷ついた!!

    +48

    -4

  • 484. 匿名 2023/04/12(水) 18:52:50 

    >>413
    25歳の男性が無知で多少だらしなくても、しょうがないなーって許せるけど、
    35歳の男性が無知でだらしなかったら、「てめージジイのくせにこんなことも知らねーのか?ボケっと生きてんじゃねーぞ」って思うから、やっぱり若いって正義

    +17

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/12(水) 18:53:32 

    こどもがほしいだけなら、卵子提供うけろよ

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2023/04/12(水) 18:54:00 

    成婚料よりは月会費で儲けてるんじゃないの?
    女はあきらめが悪いのか、10年選手とかも多いらしいじゃん

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/12(水) 18:54:30 

    >>2
    妊娠、出産して終わりじゃないからね
    むしろその後のほうが大変
    二人目を34で出産したけど、一人目(20代)の時とは体のダメージが全く違うよ
    疲れも取れない

    +215

    -4

  • 488. 匿名 2023/04/12(水) 18:54:47 

    >>485
    代理母も雇えよ。子供産んでくれる人募集してるからって態度で近寄られても、女がまだ若いとそこまであせっとらん。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/04/12(水) 18:54:48 

    20代前半70kgあった私ですらモテたからねw
    若さとは恐ろしいもの…

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2023/04/12(水) 18:54:59 

    >>478
    頑張ってたけど、20代全くモテなかったよ
    若くて細くてオシャレしてるだけじゃ、ダメみたい
    最低限二重じゃないと、人間扱いされない

    +0

    -9

  • 491. 匿名 2023/04/12(水) 18:55:08 

    >>466
    立地がいまいちとか家賃が多少高めでも新築とか築年数が浅いアパートが人気

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2023/04/12(水) 18:55:10 

    >>16
    なんか納得いかないなぁと思ったらコレが正解だった
    美人で性格良い35歳は一ヶ月後に結婚妊娠してるわな

    +82

    -7

  • 493. 匿名 2023/04/12(水) 18:55:42 

    大半の男が訳あり年増美女よりごく普通の若い女性に落ち着くのは古代からずっとそうなのでは

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/12(水) 18:55:56 

    >>478
    うん、その通りだよ
    婚活すればね

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/12(水) 18:56:11 

    >>257
    本能あるなら少子化にならんだろ?
    馬鹿かよ
    人間は野生じゃあるまいし

    +6

    -9

  • 496. 匿名 2023/04/12(水) 18:56:29 

    >>478
    それをやらなかった人が焦ってるんだろう

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/12(水) 18:56:52 

    >>171
    婚活なら
    〇歳までに結婚したい→相手探さなきゃ!
    って人がほとんどだろうね

    +24

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/12(水) 18:57:23 

    >>458
    ハイスペ女子も理系男子お断りだったりする

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2023/04/12(水) 18:57:51 

    今更頑張って子ども産んでもその子が大人になる頃は今より給料から引かれる金額増えてるだろうし、戦争に持っていかれるかもしれないしなぁ

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2023/04/12(水) 18:58:49 

    >>263
    まぁそうだけど、男は生活習慣で多少は改善できるけど、女はほぼできないから、同じではない

    +3

    -41

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。