ガールズちゃんねる

TikToker、駄菓子店でお菓子ぶちまけ迷惑行為「お金をしっかり払えば問題ない」持論も物議

131コメント2023/04/13(木) 20:21

  • 1. 匿名 2023/04/11(火) 12:55:22 

    問題となっているのは、「生活保護の社長」と名乗る社会人2人組TikTokerがアップした動画。1人がスマホでタイムを計る中、もう1人が駄菓子店と思われる場所で、陳列されている駄菓子を容器ごと手元のカゴに移していく様子を捉えた動画になっていた。

    しかし、駄菓子を勢いよく移したため、カゴからは大量のお菓子が床などにぶちまけられることに。動画には「駄菓子屋ペロペロ事件」と記されていた。

    この動画に批判が寄せられると、「生活保護の社長」はコメント欄で「許可もとってて閉店後」と主張。さらに、「一般からずれた事をすると叩きたくなるのが正常な人間ですよ でもね、それじゃ詰まらないでしょ?」と綴り、「寿司ペロ俺あんまり分からんけど、あれは醤油って備品に対して行ったからであって、頼んだ寿司に対してしても、 お金をしっかり払えば問題ない。食べ方は人それぞれ」といった持論を展開していた。
    TikToker、駄菓子店でお菓子ぶちまけ迷惑行為「お金をしっかり払えば問題ない」持論も物議 | リアルライブ
    TikToker、駄菓子店でお菓子ぶちまけ迷惑行為「お金をしっかり払えば問題ない」持論も物議 | リアルライブwww.npn.co.jp

    駄菓子店で売られているお菓子をぶちまける動画を公開したとして、2人組TikTokerが炎上している。

    +4

    -224

  • 2. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:00 

    大丈夫?この国….

    +406

    -10

  • 3. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:00 

    TikTokって歳じゃねーぞ

    +368

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:04 

    モラルというか常識で考えたら普通しないよね

    +249

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:19 

    ガル民でTIKTOKやってる人いるの?????

    +55

    -5

  • 6. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:22 

    なんか頭に障害でもあるんか?

    +230

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:24 

    日本の話じゃないよね??
    ネットとお酒は人の品性をあらわにしますな

    +77

    -2

  • 8. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:41 

    さすがtiktok。
    モラルもクソもない。

    +143

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:44 

    生活保護受給してるの?

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:57 

    本当の本当にわからないんだけど、これの何がおもしろいの?私がおばさんだから理解できないだけ?年齢関係なくおもしろくないよね?

    +212

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:58 

    チン毛みたいな髪の毛

    +52

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:09 

    馬鹿と自ら発信する馬鹿

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:10 

    金を払えば何をしてもイイかダメか決めるのは店側でオマエではない。

    +185

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:13 

    これを面白いと思ってるのがわからん。

    +75

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:13 

    >>1
    駄菓子店って、おばあちゃんが個人経営してる店だったら可哀想だよね。

    +109

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:29 

    いちいち話題にするから
    ア〇が次から次へとやりよる

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:31 

    ちゃんと買ったものならぶちまけても自分で片付ければまあいいんじゃね…そんなの動画にして何が面白いんだか知らんが

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:32 

    いや、君社会人かーい(笑)
    恥ずかしくないって言うのが凄い

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:32 

    でもこうやって迷惑行為をする人の発見器になってるからティックトック様様

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:35 

    >>5
    そもそもどの世代も飽き始めてる

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:35 

    そもそもおもんない

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:40 

    炎上商法かはたまた承認欲求かどっちにしても害そのものだな。気持ち悪い

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:49 

    アメリカでは規制する?した?ってはなしあったよね。今どうなってるの?

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/11(火) 12:58:01 

    チキンレース楽しい?何の役に立つの?

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/11(火) 12:58:28 

    法律で店内での動画撮影を一律禁止にしろ

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/11(火) 12:58:51 

    閉店後だとしてもこう言う撮影させる店には行かなくなる

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/11(火) 12:59:00 

    あほやん…。

    +39

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/11(火) 12:59:11 

    お金出せば何してもいいって考え下品すぎて大嫌い

    +75

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/11(火) 12:59:12 

    >>7
    残念ながら日本の話です

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/11(火) 12:59:15 

    TikToker、駄菓子店でお菓子ぶちまけ迷惑行為「お金をしっかり払えば問題ない」持論も物議

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/11(火) 13:00:03 

    >>1
    悲しい気持ちにも金払ってこいよ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/11(火) 13:00:20 

    そんなに若くもないね
    なにやってんの

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/11(火) 13:00:21 

    >>2
    大人じゃなくてどんどん幼稚になってく、恥ずかしい国だよね

    +65

    -5

  • 34. 匿名 2023/04/11(火) 13:00:22 

    YouTubeのショートで流れてきたわ
    金払えばいいって問題じゃないし、撮影許可は取ってるって言ってたみたいだけど撮影許可取ってても商品ぶちまけるかもしれないけどいいですか?って説明してないんだろうなとおもった

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/11(火) 13:00:22 

    駄菓子屋の店主さんが許可しているとはいえ、食べ物を粗末に扱っていてマナー的に良くない。

    また、この行為を面白いからバズると考えるセンスを疑う。シンプルにおもんない。

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/11(火) 13:01:05 

    やってる事がつまらん事に気付かないアホが多過ぎ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/11(火) 13:01:10 

    >>13
    へずまりゅう知らないのかな
    会計前の商品食べて、買うからいいだろって言ったけど捕まった
    買う予定だったとしても会計前の商品は店のもの

    +72

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/11(火) 13:01:29 

    いかにも叩いて欲しいみたいな名前付けてるけどダサい

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/11(火) 13:02:18 

    いい歳してこれは終わってる。小学生でもやっていい事と悪い事の善悪がつくのに

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/11(火) 13:02:27 

    この名前からしてねえ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/11(火) 13:02:31 

    何が楽しいの?
    こんな事したらいけない、面白くないって幼稚園児でも分かると思うけど
    自分の家で駄菓子屋ごっこでもしとけよ

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/04/11(火) 13:02:56 

    後出しで金払えばいいって言う奴って万引き捕まって金払えばいいんだろってのと一緒だ
    それに金出せば何してもいい場所なんて無い
    マナーとか礼儀とかある
    そんなにぶちまけたいなら自分で暴れるようの駄菓子屋作ったらいい

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/11(火) 13:03:05 

    なんで生活保護の社長って名前にしたんだろう
    構ってもらいたくて仕方ない感じがぷんぷんする

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/11(火) 13:04:05 

    >>34
    好き勝手暴れるなんて普通の人の予想の範疇じゃないからね
    一般的な買い物してそれを撮影する事しか想像しない

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/11(火) 13:04:46 

    人としての品位の問題でしょうね。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/11(火) 13:04:48 

    お店に対しての敬意の無さにドン引きだわ。
    そして金払えば良いってその下衆な考えにもドン引き。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/11(火) 13:04:50 

    >>1
    人を不快にさせた時点でアウト

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/11(火) 13:04:51 

    >>33
    国は関係ない

    +6

    -9

  • 49. 匿名 2023/04/11(火) 13:05:13 

    真剣に、義務教育でのネットリテラシー授業必要だと思う。
    言い方悪いけど、TikTokやYouTube、インスタで自分の顔出し投稿してるような若者はもれなく承認欲求の塊だよ。それがエスカレートすると、こんな風に他人に迷惑かけてでも注目を浴びたい馬鹿が生まれる。
    一回でも迷惑行為をやらかしたら以後SNS投稿禁止とかやってほしい。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/11(火) 13:05:25 

    >>2
    最近こんなのと、増税やら値上げの話ばっかり…
    疲れたわ

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2023/04/11(火) 13:08:31 

    >>2
    本当に色んなSNSって日本を滅ぼすために開発されたんじゃないかと最近思うわ
    考えすぎなのはわかってるんだけど

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/11(火) 13:08:54 

    若そう?には見えるけどまあそういう問題ではなく…。なんでこういうのを晒しちゃうのか。面白くもないし。不思議でしょうがないわ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/11(火) 13:10:55 

    >>30
    この猫時々見るけどどういうキャラクター?とGoogle検索かけたら真ん中の猫の鈴を付けたお腹の部分だけがフォーカスされてドラえもんって出たwまったく違うだろーGoogle😂

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/11(火) 13:11:43 

    >>39
    個を尊重しすぎるとこういう思想の人達を助長させる
    屁理屈で論破したがる人はルールで縛るしかない
    小学生の方がルールは守らないとダメだという意識が強い

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/11(火) 13:12:16 

    >>51
    残念ながら日本だけじゃないんだな

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/11(火) 13:12:33 

    タチの悪い事で再生数を稼いだ場合はそのぶん金を引き落とされるシステムにならないかな

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/11(火) 13:12:49 

    >>28
    これね、親が言ってたりすると子どももそういう考えで育つんだよね。
    「お金出せば何をしてもいい」

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/11(火) 13:13:46 

    病院行った方がいいよ。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/11(火) 13:14:05 

    tiktok、YouTubeあたりは投稿許可制にしたら?
    犯罪行為の悪目立ちのために使われるようになって不快
    ていうかtiktokとかそもそも大嫌いだから、廃止してほしい

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/11(火) 13:14:19 

    >>40
    基本狂ったことしかしてませんw

    私変わってるんで、と同じ輩か。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/11(火) 13:15:58 

    誰か親切な方、TikTokとYou Tubeの違いを教えてください。ショート動画がTikTokってイメージだけど

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/11(火) 13:16:00 

    なんかこういうのも高齢化してきてるような…
    吉野家の紅生姜男もアラフォーじゃなかった?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/11(火) 13:16:55 

    見た目からしてもう、、、ね

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/11(火) 13:19:18 

    >>20
    小学6年の娘がたまに見てる程度

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/11(火) 13:20:16 

    >>51
    アメリカのが酷いしアメリカだと禁止になったから日本も禁止にすればいいと思う
    どの国でも馬鹿がエスカレートしてモラル無い事やって人目を集めようとするのは同じだね

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/11(火) 13:21:02 

    >>「お金をしっかり払えば問題ない」

    この理論が通用するならへずまのスーパーでの飲食通用するんだな だが、捕まった
    法律的に会計時に交換出来る状態である必要あるんだなぁ ぶちまけて破損したら交換出来ない状態じゃん 
    アホだよね 

    そして、
    >>「一般からずれた事をすると叩きたくなるのが正常な人間ですよ でもね、それじゃ詰まらないでしょ?」

    そもそも駄菓子ぶち撒けてもつまらないから
    どう、面白いんだよ?
    おまえたち、終わってんだよ 

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/11(火) 13:21:51 

    お金を払っても不法行為は成立するんやで…
    売買とはまた別の話

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/11(火) 13:24:36 

    >>2
    なんで国とかの話になるの?
    どこの国にも犯罪者や馬鹿はいるよ
    飛躍しすぎ

    +14

    -8

  • 69. 匿名 2023/04/11(火) 13:24:36 

    >>54
    個人主義の弊害だよね
    学校の規則正しさとか軍隊を連想させるとか言って非難する人もいるけど社会性って大事
    何でも自由何やってもいいって世界は程度問題が分からないやつのせいでルールが破綻する

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/11(火) 13:24:50 

    くだらないしこういうのを面白いと思う人たちは頭悪いと思うけど、閉店後でお店も許可しちゃってるからね お店側が曖昧に説明されて内容わからず許可したのか、お金払ってくれるなら何でもいいで許可したのかで印象変わる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/11(火) 13:25:10 

    >>13
    店には物を売らない権利があるからね。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/11(火) 13:27:20 

    たのむ〜〜〜早く捕まえて一生外に出さないでくれ〜〜〜
    小学校の読み書きから勉強しなおさせてくれ〜〜〜

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/11(火) 13:29:18 

    >>2
    なにか個別の事案があるとすぐに
    「日本人はー!」「この国はダメだー!!」みたいに一気にデカいとこまで引き上げて話すやつ、本当にバカだと思うわ。

    +23

    -10

  • 74. 匿名 2023/04/11(火) 13:31:25 

    >>10
    これ本当に商品落としたの買い取ったのかも
    わからないんだよね?お店の信用問題にも
    関わるし誰得なの?

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/11(火) 13:36:40 

    >>5
    見る専門で、、
    叩かれるようなやつやダンスとかは見てないよ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/11(火) 13:42:44 

    親の顔が見てみたい!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/11(火) 13:44:46 

    >>50
    トピタイのようなことする連中と、善良な国民の税率分けてほしいわ。
    迷惑行為する奴らだけ消費税20%とかにして、真面目に生きてる人たちを5%とかにしてほしい。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/11(火) 13:45:25 

    >>40
    狂ってる事の規模が小さすぎん?

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/11(火) 13:45:35 

    >>28
    何でもかんでもお金、お金、お金って嫌になるよね。

    批判されたらお金払ってるから大丈夫だろ、
    お前の生涯年収ぐらいすぐ稼げるとか言ってた人もいたし、
    お金の話ばっかり。

    お金払っても解決出来ない事もあるのに。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/11(火) 13:46:37 

    >>28
    福沢諭吉も学問のすゝめで「使う金は自分のものであっても、その罪は許すわけにはいかない」って言ってるのにね〜

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/11(火) 13:47:15 

    最近気付いて今更で大変恐縮ですが、
    一部のTikTokカーとかYouTubeバーとかテレビでもお笑い番組とかって、
    自分が悪者になって、こんなことが行われてますよの揶揄なんやね。
    まぁ漫画や映画もそう。殆ど風刺。
    で、そこで悪者になって矢面に立つ役者は本当にすごい。まぁ対価あればやるのかそこは判断しかねるが。
    実際、これコンテンツメーカーになっとんのかな。そういう扱いになると日本は終わる。
    風刺で再発防止または社会に周知のため辺りの理由ならしょーがないよね。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/11(火) 13:51:20 

    品がないなぁ、本当に。

    批判に対するコメントも、何回読んでも意味が分からない。

    うちの子はこんなの目にしたとしても、不快感を抱く感性を持ってると信じたいけど、こんな動画は目に触れさせたくないですね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/11(火) 13:52:55 

    >>81
    5ちゃんのコピペ?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/11(火) 13:54:33 

    >>3
    笑うわw本当オッサンが何はしゃいでんのよw

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/11(火) 13:56:05 

    そうさじ加減なのね。
    エスカレートしてったら犯罪になっちゃうの。
    そこをちゃんとライン上手い人は、面白い〜で終わるのよ。
    才能って、さじ加減、バランスの有無なんかな。センスというのか。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/11(火) 13:58:15 

    >>83
    5ちゃんでもそう言われてる?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/11(火) 13:58:36 

    >>6
    うん、これは典型的な発達障害だね。
    なぜ批判されているかわからないのが発達障害の特徴。

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/11(火) 14:00:01 

    >>79
    「お金払ってんだからいいだろ」と言うような人間は倫理観や道徳観のようなお金では手に入れられないものは持ち合わせてないと、このTikToker自身が体現してるね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/11(火) 14:06:21 

    食べ物に限らず、物は大事にしようよおっさん

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/11(火) 14:08:26 

    飲食店でバイトしてたとき、中国人の常連グループが嫌だったな。
    行儀がとにかく悪い。食べた食器を灰皿がわりにしたりテーブルへの取りこぼしもそのままだったり。
    ファミリー客も多かったけど、やっぱり行儀のよくない一家も多かったよ。
    日本人の行儀作法も昔ほど受け継がれなくなってるよね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/11(火) 14:10:56 

    >>27
    許可取ってるからいいとかそんな問題じゃないよね。
    子どもだって見てるんだし、悪影響。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/11(火) 14:21:16 

    >それじゃ詰まらない

    まさか面白いと思ってやってるの?うわぁ、、

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/11(火) 14:24:55 

    >>79
    金を稼いでいれば全てにおいて正しいみたいな価値観が浸透してるの凄い怖い

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/11(火) 14:25:51 

    動画サイトでこういうバカを見て楽しいかね
    全く興味ないわ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/11(火) 14:27:18 

    >>73
    どんなトピでも必ず出て来て日本人は日本はってやってるよね
    〇〇は文化とか、日本は〇〇な国みたいな全体的に叩くやつ必ず出る

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/11(火) 14:30:27 

    「お金をしっかり払えば問題ない」とかほざくなら店側の言い値で店を書いとれよと言いたい。それが例え1兆でも払う覚悟があるのならいいと思う。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/11(火) 14:30:48 

    後だしで「大丈夫!」って言われてもな。
    自分が同じようなのに出くわした時に警戒しない自信あるのか。
    異常行為を他人様の敷地でやる意味を考えろっての。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/11(火) 14:32:28 

    >>87
    自分も発達障害だし程度の差はあるけど
    本気で法律にさえ触れなければ何をしても許されると思ってる人は存在する。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/11(火) 14:33:53 

    寿司ぺろのことあまり知らんけどって言いつつちゃんと知っててアホ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/11(火) 14:35:04 

    やっぱりYouTuberって一般人だな。
    バカすぎる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/11(火) 14:36:01 

    店も品物を床にぶちまけることを許可したわけじゃないだろう。
    そしてたとえ落ちたお菓子を買い取ったんだとしても
    食べ物が床に落ちた様子に世間がどんな反応するのかも予想できないのか。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/11(火) 14:37:50 

    >>6
    軽度知的かボーダーでは?

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/11(火) 14:42:19 

    >>5
    アラサーだけど見てる。
    癒される動物とか料理関係、メイクや日常生活に役立つ投稿もあっていいよ!
    イイネしたり検索したものに基づいて流れてくるから、こういう迷惑動画とかダンスはあんまりおすすめ流れてこない。

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2023/04/11(火) 15:09:56 

    >>3
    この人の年齢詳しく知らないけど、日本の1番多いユーザー層は30〜40代の男性だから、ある意味合ってるかも。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/11(火) 15:10:42 

    また次から次へとバカが現れる

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/11(火) 15:13:39 

    >>27
    名前の通りなら、お前の言うその「金」は元は血税なんだが…

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/11(火) 15:28:47 

    >>53
    ねこうよってキャラ
    Twitter発祥かな嫌韓猫
    TikToker、駄菓子店でお菓子ぶちまけ迷惑行為「お金をしっかり払えば問題ない」持論も物議

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/11(火) 15:29:44 

    >>1
    スマホ契約できなくしたら?
    顔認証と指紋で照合してアラームと緊急通報しかできないようにしたら

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/11(火) 15:40:39 

    >>27
    会計後なら個人の所有物だし勝手にすれば?って感じだけど
    どちらにせよ見てて気分の良いものじゃないのに
    それをネットにあげようって頭が弱いよね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/11(火) 16:12:00 

    >>28
    全く同意なんだけど

    今回のは駄菓子店も、お金出してくれるなら何してもいいよって許可したかもしれないよね?
    駄菓子だから普段の売上も少なくて、いっぱい買ってくれるならって有り難いオファーだった可能性もあるよね?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/11(火) 16:27:21 

    >>110
    たしかに。今どき駄菓子屋さんって食べていけるのかなぁ?究極の薄利多売なのに、今は子どもが減ってるし。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/11(火) 16:35:45 

    >>107
    ありがとう!(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
    ↓これ面白いから保存してたけど素性は全く知らなかったw
    TikToker、駄菓子店でお菓子ぶちまけ迷惑行為「お金をしっかり払えば問題ない」持論も物議

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/11(火) 16:42:13 

    >>15
    それ言うんだったら駄菓子沢山買ってあげて

    おばあちゃんの個人経営店だったとして、臨時収入あっておばあちゃん嬉しかったかもしれない

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/11(火) 16:49:32 

    >>2
    精神がイカれるガスでも空気中に撒かれとんかってくらいイカれたやつ増えすぎ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/11(火) 17:28:36 

    はあ?全部買いとり再現して家でやれ

    掃除は?迷惑金はらったか?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/11(火) 17:41:16 

    「許可もとってて閉店後」
    って...そこまでしてやりたいことがこれだったの?
    まじ理解不能な世界

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/11(火) 17:55:01 

    >>43
    こういう頭悪い人ってあえて見下してる物の名前入れるのよ
    生活保護とか韓国とかホモとか風俗女とかホームレスとかね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/11(火) 17:55:52 

    >>28
    日本で成金的思考は増えてる
    税金いっぱい納めてるんだからこっち優先しろもその弊害

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/11(火) 18:09:49 

    まだ購入してもいないお店のモノをぞんざいに扱う行為を悪いと思えない神経がおかしい。
    いきなりこの人の家めちゃくちゃにしても元通りにすればいいの?めちゃくちゃにされてる時間嫌な気持ちするよきっと。同じようにお店の人もね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/11(火) 19:02:28 

    >>5
    中華アプリだから絶対入れない。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/11(火) 19:11:31 

    「許可もとって閉店後」でもしていいことと悪いことはある。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/11(火) 20:09:12 

    >>2
    >>33
    >>73
    アメリカだと走ってる電車の上に乗ってるのが流行してるらしいよ…地下鉄サーフィンとか言って😱
    【 #地下鉄サーフィン 】米SNSで流行か?走行中の電車の上でポーズやアピールする動画投稿相次ぐ…死亡事故も|FNNプライムオンライン
    【 #地下鉄サーフィン 】米SNSで流行か?走行中の電車の上でポーズやアピールする動画投稿相次ぐ…死亡事故も|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    駅を通過する電車、その車両の上には…何人もの“人の姿”。中にはポーズを決めてアピールする人も。確認できるだけで、27人が車両の上にいるのが分かります。これは、アメリカ・ニューヨークではやっている“地下鉄サーフィン”と呼ばれる危険行為です。地下鉄が地上を走...

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/12(水) 01:09:16 

    >>1
    シャドウBAN案件w

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/12(水) 01:17:12 

    >>122
    トレインサーフィンって欧米では結構昔からある
    そういうグループもあってパルクールみたいにYouTubeチャンネル持ってたりするよね
    30年くらい前は電車の箱乗りが流行って死亡事故もあったわ
    危険なことすると興奮する人、欧米人に多いけど、なんなんだろうね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/12(水) 07:24:31 

    >>10
    うん、どっちにしろつまらないからやらないでほしいね。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/12(水) 09:01:58 

    いやいや、倫理的な問題だよ。お金払えば問題ない訳じゃない。そしてこれを見て安易に真似する馬鹿な奴らも出てくる。再生数稼ぐならば世の中に役立つ事しろよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/12(水) 12:18:41 

    閉店後に許可をとったとか言うけど、
    お店が許すわけないでしょ。
    あとから「お金払いますぅ~テヘペロ」でしょ。

    作った人、お店まで運んだ人、
    大勢の人の手がかかってるのに。
    見た人が、自分が好きなお菓子がひどい目にあってたら
    悲しくなるだろうね。

    個人的に、食べ物を軽んじて、粗末にする人への
    天罰は早いと思ってます。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/13(木) 02:21:20 

    >>3
    そもそも何歳でも記事の悪行はやってはいけない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/13(木) 02:22:03 

    >>127
    パンを踏んだ娘みたいに罰せられればいいのに

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/13(木) 02:23:08 

    >>122
    それで大怪我や死ぬ事故があるのに何でやめないの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/13(木) 20:21:48 

    >>104
    30〜40の男性は若い女の子の動画見るために作ってるんだよ(笑)
    バズるために過激で際どいことやってる子も多いからね…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。