ガールズちゃんねる

尾崎豊さんの兄が埼玉弁護士会長に 司法試験のきっかけは「弟の死」

338コメント2023/04/15(土) 07:18

  • 1. 匿名 2023/04/10(月) 23:58:12 

    尾崎豊さんの兄が埼玉弁護士会長に 司法試験のきっかけは「弟の死」:朝日新聞デジタル
    尾崎豊さんの兄が埼玉弁護士会長に 司法試験のきっかけは「弟の死」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     4月から埼玉弁護士会の会長に就いた尾崎康氏(62)が10日、さいたま市浦和区の埼玉弁護士会館で会見をした。尾崎氏の弟は、1992年に亡くなったシンガー・ソングライターの尾崎豊さん。


    ただ、なかなか合格せず、試験を受けるのをやめて学習塾の講師になった。そんな時、豊さんが亡くなったという。

    「うまく理由は説明できないが、弟の死がきっかけでまた試験を受けるようになった」。2年後の94年、「7回か8回は受けた」という司法試験に合格。34歳だった。

    尾崎氏は、自分が使わなくなったギターから豊さんが音楽を始めたというエピソードも紹介し、「一緒に酒をよく飲んだ。面白くていい人だった」と思い出を語った。

    +434

    -7

  • 2. 匿名 2023/04/10(月) 23:59:04 

    優しいお兄さんだったみたいだね

    +609

    -3

  • 3. 匿名 2023/04/10(月) 23:59:07 

    結局死因って何?

    +178

    -7

  • 4. 匿名 2023/04/10(月) 23:59:44 

    息子のうちの兄の方はもうこんなお年なのかと思ったら
    尾崎豊の兄ね。勘違いした

    +11

    -46

  • 5. 匿名 2023/04/11(火) 00:00:00 

    薬に手を出した弟を警察に通報したのもこのお兄さんなんだよね

    +619

    -10

  • 6. 匿名 2023/04/11(火) 00:00:45 

    >>1
    一緒に窓ガラス壊してまわったのかな‥‥。

    +4

    -68

  • 7. 匿名 2023/04/11(火) 00:00:53 

    尾崎豆思い出した

    +83

    -13

  • 8. 匿名 2023/04/11(火) 00:01:17 

    男兄弟って兄の方が優秀なケースが多いのかな

    +214

    -33

  • 9. 匿名 2023/04/11(火) 00:01:33 

    尾崎豊って不良のようなイメージあるけど
    青山学院高等部に入学した秀才なんだよね
    しかも中学時代は生徒副会長で文化祭実行委員長だし

    +445

    -3

  • 10. 匿名 2023/04/11(火) 00:02:27 

    >>3
    致死量を超える薬物を飲んでの自殺
    尾崎の体中がボロボロだったのは尾崎が庭で花瓶とかに自分で体を打ち付けてたから
    マスコミや世間は他殺にしたがるけど

    +351

    -67

  • 11. 匿名 2023/04/11(火) 00:02:40 

    なにげにインテリ家族だよね

    +181

    -4

  • 12. 匿名 2023/04/11(火) 00:02:55 

    >>8
    姉妹は?

    +3

    -7

  • 13. 匿名 2023/04/11(火) 00:04:11 

    >>3
    いや普通にシャブ中では

    +388

    -16

  • 14. 匿名 2023/04/11(火) 00:04:16 

    お兄さんによく似た俳優さん
    居るよね

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/11(火) 00:04:18 

    >>1
    私、21歳だけど尾崎豊のこと全然知らない。
    これっておかしいの?

    +5

    -65

  • 16. 匿名 2023/04/11(火) 00:04:36 

    >>10
    自殺ではないでしょ
    自分の意志で死のうとしたの?

    +167

    -12

  • 17. 匿名 2023/04/11(火) 00:04:40 

    この方は真っ当に生きてきたんだね

    +90

    -4

  • 18. 匿名 2023/04/11(火) 00:04:59 

    あんまり顔似てない?

    +42

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/11(火) 00:05:16 

    >>3
    薬物中毒じゃないの?
    知らんけど

    +282

    -15

  • 20. 匿名 2023/04/11(火) 00:05:54 

    >>9
    あー、昔から目立ちたがり屋だったんだね

    +14

    -58

  • 21. 匿名 2023/04/11(火) 00:05:58 

    >>16
    自殺ってか自滅?

    +182

    -8

  • 23. 匿名 2023/04/11(火) 00:07:07 

    >>9
    バイクとか盗んだことなさそうなお育ちなのね

    +301

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/11(火) 00:07:24 

    >>18
    息子も似てないしね

    +68

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/11(火) 00:07:36 

    尾崎さんのプロデューサーだった須藤さん曰く尾崎さんは常に何かに苦しんでる人だったらしい
    だから尾崎さんが死んだ時やっとこれで救われたんだと思ったって
    何がそんなに苦しかったんだろう

    +234

    -6

  • 26. 匿名 2023/04/11(火) 00:07:57 

    >>22
    そうかそうか

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2023/04/11(火) 00:08:02 

    >>3
    もともとシャ○中でしたから、、

    +230

    -8

  • 28. 匿名 2023/04/11(火) 00:08:05 

    >>20

    隠キャ乙w

    +6

    -8

  • 29. 匿名 2023/04/11(火) 00:08:46 

    >>15
    世代じゃないなら普通でしょ
    わざわざ言う必要はないと思うけど

    +93

    -2

  • 30. 匿名 2023/04/11(火) 00:09:03 

    >>9
    全然不良じゃなく
    いい子 優等生 人気者なんだね

    歌は本人のリアルを歌ってるのかな?
    売れるために関係者が作った 虚像?!

    +170

    -2

  • 31. 匿名 2023/04/11(火) 00:09:07 

    肺水腫と聞いたことがある

    +52

    -4

  • 32. 匿名 2023/04/11(火) 00:09:38 

    >>3
    病院に運び込まれて、入院しないとヤバい状態なのに奥さんが自宅に連れて帰って自宅で急変して亡くなったよね。
    連れて帰らずにちゃんと入院させてたらどうなってたんだろう。って今でも思う。

    +464

    -18

  • 33. 匿名 2023/04/11(火) 00:09:41 

    >>28
    どうした?

    +7

    -5

  • 34. 匿名 2023/04/11(火) 00:10:04 

    >>16
    何を根拠に言ってるの?

    +11

    -15

  • 35. 匿名 2023/04/11(火) 00:10:44 

    >>21
    自滅www

    +10

    -28

  • 36. 匿名 2023/04/11(火) 00:12:01 

    >>30
    バイク盗んだのは兄が所有していたパッソルのことで
    お兄さんのバイクを無断で借りたのを「盗んだバイクで走りだす」と描写したんだって

    +264

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/11(火) 00:13:56 

    >>1
    尾崎豊でググったら、今生きてたら57歳なんだね。
    バブル世代ってやつか。

    +105

    -6

  • 38. 匿名 2023/04/11(火) 00:14:15 

    尾崎豊は生きていたとしてもまだ57歳なのか……
    亡くなったのはもう30年前なのね

    +157

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/11(火) 00:14:24 

    >>1
    優しくて頭の良いお兄さんなんでしょうけど尾崎豊さんはそんなお兄さんにコンプレックス持ってたって言ってるね


    +127

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/11(火) 00:14:25 

    >>8
    田中聖……

    +56

    -7

  • 41. 匿名 2023/04/11(火) 00:14:47 

    >>1
    息子と尾崎は似てるけど、お兄さんはまた全然違うお顔だね。

    まぁ、雰囲気自体が当時の彼と全然違うってのもあるんだろうけど

    +78

    -13

  • 42. 匿名 2023/04/11(火) 00:15:22 

    >>1
    「弟の死をきっかけに、一度は捨てた夢に再挑戦して実現」って、
    高校野球の横浜高校の丹波幹雄、丹波慎也の兄弟を思い出すな

    兄・丹波幹雄は横浜高校野球部の有望株だった怪我をして野球を辞める。弟・慎也も横浜高校で兄を超える有望株で高校2年で来年のドラフト1位候補と言われていたが、高校2年の夏にいつものように眠ったら朝には心筋梗塞で急死していた
    弟の死後、兄・幹雄は再び野球を始め、プロ野球選手に
    (アンビリバボーでもこの話は再現ドラマになってた)


    ↑の弟はタレント上地雄輔(横浜高校野球部のキャッチャーだった)の1年先輩でバッテリーも組んでいた
    丹波慎也との思い出は上地雄輔のブログでも取り上げられていたし、エッセイにも載ってる

    +13

    -12

  • 43. 匿名 2023/04/11(火) 00:16:21 

    >>25
    今で言うHSPだったんじゃない?
    色んなことに共感しやすく敏感だったとか。

    +247

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/11(火) 00:16:44 

    >>30
    まあでも優等生ではないかな
    たばこで高校停学になったりしたから

    +73

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/11(火) 00:17:31 

    >>36
    元の歌詞は「夜中に無免で走り出す」だったっけ?
    何度も書き直してしっくりくるのがそれだったんだと思う

    +88

    -3

  • 46. 匿名 2023/04/11(火) 00:17:36 

    >>1
    尾崎豊は青山学院高等部だもんね

    あそこは難関で、大学受験していれば早慶かそれ以上に進めるであろう優秀な生徒ばかり
    特に女子

    +95

    -6

  • 47. 匿名 2023/04/11(火) 00:17:39 

    トピずれだけど尾崎豊の奥さんが、インスタで今になって当時のことを振り返って、この時尾崎の愛を感じました💕とか、この曲は泣いた私のために出来たものです💕とか書いてて、奥さんへの愛とかそんなのみんなわかりきってて、その上で歌とか聴いてたのに、敢えて生々しく語られてるのを見て、自分と尾崎の曲の思い出まで塗り替えられて壊された気分になってしまった。

    +259

    -4

  • 48. 匿名 2023/04/11(火) 00:19:03 

    >>5
    そうなんだ!えらいね!!
    じゃないと更生しようがかいよね、自力では無理だ

    +485

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/11(火) 00:19:27 

    >>8
    色々だよ
    上がチンピラ下が賢いケースもある

    +98

    -5

  • 50. 匿名 2023/04/11(火) 00:19:37 

    >>44
    青山じゃ珍しいパンチパーマで登校してたんだよね
    青山に彼しか不良生徒がいなかったって

    +55

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/11(火) 00:20:09 

    尾崎も背が高めだったけどお兄さんはもっと大きかったはず

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/11(火) 00:20:49 

    >>9
    じゃあ比較的いいお家に生まれて、普通にしてたらある程度のレールに乗って安泰な人生だったのかな。
    それが嫌だったりしたのかもね。

    +114

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/11(火) 00:21:20 

    >>5
    トイレで薬を見つけたのはお父さんでした。

    お兄さんは警察に通報しようと言いました。

    しかし、実際に逮捕当日の朝、警察(戸塚署)に通報に行ったのはお父さんでした。

    +270

    -2

  • 54. 匿名 2023/04/11(火) 00:21:25 

    >>5
    素晴らしいお兄様ですね。
    下手にひた隠しするよりずっと愛情深く正しい人だったんですね。

    +317

    -4

  • 55. 匿名 2023/04/11(火) 00:21:43 

    >>47
    奥さん浮気されてたし、今も必死なんじゃないかな

    +156

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/11(火) 00:21:44 

    声は似てるのかな

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/11(火) 00:22:38 

    >>8
    長男が跡取りとして大事に大事にされてた時代があってそれを引きずってるからね。手厚さが違うのかも。今はそうでもいけどね

    +54

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/11(火) 00:22:47 

    >>8
    スポーツ選手は弟の方が出世すること多い

    +128

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/11(火) 00:22:50 

    お兄さんは何でもできる秀才で尾崎は劣等感を感じてたんだっけ

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/11(火) 00:23:03 

    高橋克典さんにどことなく雰囲気似てると思ってたら尾崎さんの高校時代の先輩だったんでしょ?
    ただこれはどっちがどっちに影響受けてるのかな、そこはよくわかんないけど

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2023/04/11(火) 00:23:09 

    >>1
    そーか

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/11(火) 00:23:44 

    >>15
    22だけど普通に知ってる

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/11(火) 00:23:53 

    >>47
    奥さんってなんか胡散臭いイメージあるわ

    +213

    -4

  • 64. 匿名 2023/04/11(火) 00:24:44 

    >>59
    小学生の頃学校でのイジメに耐えかねて家出して秋葉原で無一文になった尾崎さんをお兄さんが駅まで迎えに来てくれたってエピソードは本人書いてたと思う
    仲はとっても良かったらしいね

    +86

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/11(火) 00:25:02 

    弟は盗んだバイクで走り出したり学校の窓ガラス割った無茶苦茶なのに兄は真面目な弁護士

    これ、こち亀の両さん兄弟と逆やん

    +0

    -19

  • 66. 匿名 2023/04/11(火) 00:25:29 

    >>20
    嫌な言い方するね

    +52

    -2

  • 67. 匿名 2023/04/11(火) 00:26:52 

    お兄さんの様子見て、生きていたらこんな感じのおじさんになってたのかなと思う

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/11(火) 00:27:15 

    >>9
    その青学では貧乏人扱い
    周りはボンボンなのに自分は皿洗いのバイトをやって劣等感があったんだと

    +142

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/11(火) 00:28:03 

    >>23
    実際奥さんの話だとバイクも盗んだ事ないし窓ガラスも割った事ないらしい。尾崎ファンは逆にモヤモヤ

    +120

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/11(火) 00:28:22 

    >>36
    兄から盗んだ(無断で借りた)バイクがこちら
    尾崎豊さんの兄が埼玉弁護士会長に 司法試験のきっかけは「弟の死」

    +125

    -1

  • 71. 匿名 2023/04/11(火) 00:28:35 

    >>59
    秀才は早稲田なんかに行かない
    早稲田は落ちこぼれの進学先

    +1

    -40

  • 72. 匿名 2023/04/11(火) 00:29:24 

    >>71
    また5ちゃんねるの学歴板住民みたいなこと言う…

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/11(火) 00:29:38 

    >>53
    お父さん(ご両親)の想いがありました。

    もしお兄さんが通報したらその後の兄弟仲が心配されたからです。

    尾崎家はとても愛のある家庭だったと知るほどに感じます。

    +362

    -2

  • 74. 匿名 2023/04/11(火) 00:30:47 

    >>72
    実際昔の早稲田はレベルが低かったよ
    その辺の微妙な駅弁国立の合格者からも蹴られていた

    +2

    -22

  • 75. 匿名 2023/04/11(火) 00:31:31 

    >>69
    窓ガラス云々は高校時代教室の扉のガラスを素手で叩き割った的なら事はあったみたい

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2023/04/11(火) 00:31:43 

    >>70
    かわいい

    +123

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/11(火) 00:32:03 

    >>55
    斉藤由貴だっけ?

    +85

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/11(火) 00:32:14 

    >>42

    上地雄輔の大事な思い出。 | 上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Ameba
    上地雄輔の大事な思い出。 | 上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Amebaameblo.jp

    上地雄輔の大事な思い出。 | 上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Ameba上地雄輔の大事な思い出。 | 上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン上地雄輔オフィシャルブログ...

    +5

    -5

  • 79. 匿名 2023/04/11(火) 00:33:18 

    >>70
    ちょ、イメージがwww

    +122

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/11(火) 00:33:18 

    >>9
    青学高等部ってそんな難関でもない
    今は難しいほうだけどそれでも都立新宿や青山の滑り止め扱い
    偏差値60台の都立の併願校にも

    +6

    -42

  • 81. 匿名 2023/04/11(火) 00:33:45 

    >>10
    目撃した人の話では民家の塀に激しく頭突きして服を脱いで身体を地面に擦りつけていたらしいよ

    +218

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/11(火) 00:34:45 

    >>3
    中川(酒)と一緒で寝ゲロじゃないの?

    +0

    -54

  • 83. 匿名 2023/04/11(火) 00:34:53 

    >>79
    250ccのイメージだよね
    でも中3の頃の思い出の歌なんだよw

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/11(火) 00:35:45 

    >>80
    男子はだいぶ易化したけど、いまでも都立青山よりは難関でしょ
    女子は都立青山とは比較にならないくらい難関

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/11(火) 00:35:54 

    >>70
    え!こういうバイクイメージしてた。それ盗んだんじゃなく兄から黙って借りてコンビニにジュース買いにいっただけやろ
    尾崎豊さんの兄が埼玉弁護士会長に 司法試験のきっかけは「弟の死」

    +141

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/11(火) 00:36:28 

    >>62
    教科書にも載ってたって読んだ事ある

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/11(火) 00:36:56 

    >>70
    夫が昔に乗ってたラッタッタみたい

    +26

    -3

  • 88. 匿名 2023/04/11(火) 00:38:46 

    >>84
    それはない
    マーチの附属は高校受験で思いっきり蹴られている
    都立青山の合格者にもね

    +1

    -13

  • 89. 匿名 2023/04/11(火) 00:39:46 

    >>85
    後々のPVでこういうのあって上書きされたんだよね
    まぁ10代でこれはなかなかだと思う
    尾崎豊さんの兄が埼玉弁護士会長に 司法試験のきっかけは「弟の死」

    +65

    -2

  • 90. 匿名 2023/04/11(火) 00:40:56 

    >>89
    尾崎は映像監督には恵まれなかったよね
    意味不明なPVやカメラワークが多すぎ

    +37

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/11(火) 00:41:43 

    >>10
    尾崎が亡くなる約4か月前にお母さんが亡くなられてて、絶望感はかなりあったんだろうなとは思う
    「さよならの言葉さえ聞けなかったほんとのさよなら」って歌詞がたまらなく悲しい

    +228

    -5

  • 92. 匿名 2023/04/11(火) 00:42:19 

    >>19
    誰かに打たれたのか分からないけど致死量の2.6倍のメタンフェタミンが体内から検出された

    +72

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/11(火) 00:42:19 

    >>70
    サザエさんのサブちゃんが乗ってそう

    +53

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/11(火) 00:43:49 

    >>84
    はいどうぞ
    都立青山の併願校1位は青学
    つまり滑りどめ
    尾崎豊さんの兄が埼玉弁護士会長に 司法試験のきっかけは「弟の死」

    +0

    -33

  • 95. 匿名 2023/04/11(火) 00:44:06 

    ここは学歴トピじゃないんですよ怒

    +71

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/11(火) 00:49:41 

    シャブ中でしょ
    遺体を解剖したら胃や十二指腸がどす黒くなってたらしいし長期間の薬物使用で内蔵が傷んでたんだろう

    +43

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/11(火) 00:51:04 

    血染めの遺書ってあったのかな

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/11(火) 00:55:45 

    遺体がボコボコに殴られたみたいになってたのは何だったんだろう
    薬物だけじゃない感じがしたけど

    +45

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/11(火) 00:57:16 

    >>9
    あの人は売り出す為に「世間に反発する不良」で売ったから歌詞も響かないし萎える。

    +4

    -17

  • 100. 匿名 2023/04/11(火) 00:58:01 

    >>94
    入試難易度は別なんだよなあ

    戸山の併願校トップの早大本庄も戸山より難関

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/11(火) 01:01:26 

    やっぱりもともと頭の良い家系だったんだ

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/11(火) 01:01:36 

    >>47
    ファンにマウンティングはないわ。
    この前、結婚したアナも相手のファンに向けマウンティングしてたけど、マスメディアに関わる人間としてはありえない。
    今、見たくないアナNo.1だわ。
    念のためだけど、相手の方のファンではありません。
    一会社員のメディア関係者が、一般素人がシャシャリ出てくる行為以下の私的なことを公共の電波でやったことに怒りを覚えています。
    尾崎の奥さんもファンやこれからファンになるであろう人達に向けてマウンティングするのは止めた方がいいと思った。

    +112

    -10

  • 103. 匿名 2023/04/11(火) 01:01:40 

    >>99
    尾崎豊=15の夜と卒業だけではないよ
    ラブソングとか20代の曲とか聴いてみな

    +24

    -2

  • 104. 匿名 2023/04/11(火) 01:02:01 

    >>15
    こういうのは興味があるかないかだから。
    35歳だけど、私もそんなにしらないよ。

    でも何となくテレビとかで曲は耳にしてるんじゃないかなぁ。I love youとか。

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/11(火) 01:07:06 

    >>75
    尾崎豊物語で読んだわ

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/11(火) 01:09:47 

    >>88
    マーチ附属は10校くらいあって入試難易度もピンキリ(青学高等部・明大明治は難しいし法政大高は易しめ)

    +3

    -10

  • 107. 匿名 2023/04/11(火) 01:10:19 

    >>100
    入学者の偏差値は違うよ
    私立は辞退者が多いから偏差値が水増しされている
    入学者の偏差値はマイナス10

    +0

    -12

  • 108. 匿名 2023/04/11(火) 01:10:54 

    >>106
    青学高等部は都立青山の滑りどめよ

    +0

    -12

  • 109. 匿名 2023/04/11(火) 01:10:58 

    >>5
    海外に行ってるとか言ったのに
    いきなり逮捕されて覚せい剤飲んでたって聞いた時には
    ビックリした
    PVがちょっとヤバくなってて
    複数のいろいろな色のペンキをかけられていて
    何これ?ついていけない…ってファンやめた頃だったから何となく覚えてる

    +160

    -3

  • 110. 匿名 2023/04/11(火) 01:11:15 

    スクランブルロックンロール!♪スクランブルロックンロール♪!奪い合いでロックンロールバンド!♪w

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/11(火) 01:20:03 

    >>64
    尾崎さん 小学校の時いじめに合ってたんだ ?
    あんなにイケメンで陽キャなのに…
    目立つ かっこいい人が嫉妬も含めて叩かれてた
    パターンかな?

    +43

    -3

  • 112. 匿名 2023/04/11(火) 01:24:12 

    >>75
    青学 で それやったんかい! そりゃ 浮くわな
    てか 中退したんだよね

    +33

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/11(火) 01:25:26 

    >>93
    ちわー三河屋でーす

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/11(火) 01:25:27 

    愛Loveyou♪





    ok!この世界にたった1人のお前に俺の愛の全てをささげる...♪w

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/11(火) 01:26:15 

    お金になるから周りから利用されまくったんだろうな。CDの売上の割には本人の収入も少なかったみたいだし。

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/11(火) 01:28:42 

    >>9都立に落ちて青学だよね。

    +2

    -15

  • 117. 匿名 2023/04/11(火) 01:29:37 

    >>68
    高1の時点でバイトしてたの?
    それって 学費のため?
    そこまでしなくても良さそうなお家なのに

    +28

    -2

  • 118. 匿名 2023/04/11(火) 01:31:24 

    >>117
    青学の中では平凡な家庭
    周りは親の金で遊んでいるのに自分はバイトしないと遊ぶ金を捻出できない

    +63

    -2

  • 119. 匿名 2023/04/11(火) 01:33:08 

    >>110
    制服の胸のボタンを...♪

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2023/04/11(火) 01:37:46 

    >>108

    教育関係の仕事してるけど
    青学って12日が試験日で10日に早慶付属受けた人が滑り止めで受けるから、受験者層のレベルかなり高いよ
    都立青山も独自入試だから難しいけど、青学のが下ってことはない

    +6

    -8

  • 121. 匿名 2023/04/11(火) 01:38:51 

    タクシーを降りて1時間後に民家の軒先で傷だらけで発見されるまでが不明なんだよね
    警察は覚醒剤中毒症状として心臓の鼓動が上がって興奮状態となったり身体中に虫が這いずり回っているような感覚がするらしいから裸になってのたうち回って身体が傷だらけになったって判断された
    顔の痣は自分でブロック塀に頭や顔を叩き付けていたという目撃証言があったのと誰かと争っていた目撃証言がなかった暴行を受けたわけじゃないから事件性はないってなったんだね

    +31

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/11(火) 01:39:10 

    >>47
    ファンは奥さんを嫌ってるよね

    +110

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/11(火) 01:39:31 

    確か高橋克典が青学の先輩だったのは有名な話しだよね

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/11(火) 01:40:31 

    >>118
    それなら、都立でよかったんじゃないの
    なんか自分が選んだことだけどそれも自分の苦しみだったのか

    +13

    -9

  • 125. 匿名 2023/04/11(火) 01:41:16 

    ウザイな!ここは学歴トピかよ

    +42

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/11(火) 01:41:54 

    >>64
    尾崎の漫画にはお兄さんとお母さんがよく出てた
    父親とは不仲だったっぽいね

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2023/04/11(火) 01:43:01 

    学歴トピにするな!
    尾崎の話がしたいんだけどな
    他でやれよ!

    +57

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/11(火) 01:43:23 

    >>119
    別れて良かったよ。パンツ被らされるからw

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2023/04/11(火) 01:44:11 

    >>70
    かわいい、和んだ❗

    +47

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/11(火) 01:48:37 

    >>75
    教室の窓ガラス壊してしまった…

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/11(火) 01:51:22 

    >>123
    当時 から親交があったの?
    高橋克典の親ってやはり青学出身の教師 だよね

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/11(火) 01:51:42 

    ごく普通の子でも思春期ならちょっと拗らせてしまったりするんじゃないの?

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/11(火) 02:02:49 

    >>92
    打たれたって…自分で打ったんだと思うよ

    +59

    -7

  • 134. 匿名 2023/04/11(火) 02:09:02 

    >>56
    聴いてみたい
    お母様曰く、兄の方が歌上手いらしい

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/11(火) 02:10:41 

    >>75
    尾崎豊自身はバイク盗んだり夜の校舎窓ガラス壊して回ったりはないらしいけど、高校時代は喫煙でよく停学はくらってたみたいね。
    そして、何度目かの停学の後に先生と口論になって売り言葉に買い言葉となり、高3の1月に自主退学。でも、本当は大学進学も考えてたのだけど…と雑誌のインタビューで言ってた。

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/11(火) 02:15:47 

    >>84
    尾崎が中3だった頃の青学高等部の偏差値は知らないけど、本命は慶応志木だったけど落ちて青学になったと聞いた。まぁ偏差値60台後半~70前後はあったのでは?

    +24

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/11(火) 02:19:55 

    お兄さん歌上手いのかな? 62の夜〜♪みたいな

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/11(火) 02:20:39 

    >>123
    高橋克典がトーク番組で、在学中に尾崎豊との交流を少し話してるのをみたいことがある。
    「"高橋先輩、俺曲を作ったんですけど聴いてもらえますか?"って言われて聴いたら、凄い上手いの。その時は"うん、いいんじゃない?"って先輩風ふかせたら彼は喜んでくれたけど、俺は負けたーと悔しかったんだよ、内心」と言ってた。

    +61

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/11(火) 02:29:13 

    >>137
    演歌かな?
    3年前ならイソジの夜~でメロディにのってるけど

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/11(火) 02:33:03 

    >>70
    昔母親が乗ってたわ

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/11(火) 02:36:54 

    >>38
    若いうちに亡くなると神格化されるよね
    みんなの中でずっと若いままの才能溢れてた彼が生き続けられるのは正直羨ましい
    現実ではみんなどんどん年老いてくというのに
    もう30年も経ったんだ

    +55

    -2

  • 142. 匿名 2023/04/11(火) 02:37:07 

    エリートでボンボンなのに
    ヤンキーの歌を歌ってた男
    尾崎豊

    +11

    -3

  • 143. 匿名 2023/04/11(火) 02:42:35 

    >>121
    何度考えてもかなり迷惑だよね

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/11(火) 02:55:05 

    >>136
    尾崎さんも 塾通いしてガリ勉してたのかな?
    青学なら偏差値60後半から70ぐらいで
    それぐらいしないと合格しなかったと思う
    まさか 勉強しなくてもできるタイプだった?!

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2023/04/11(火) 02:55:43 

    私はこの世代じゃないから、やたら繊細アピールしてるのが凄く苦手。
    他所のお宅の敷地内で亡くなったからそこが聖地とか迷惑しかない。

    +10

    -7

  • 146. 匿名 2023/04/11(火) 02:56:00 

    >>32
    そうなの!?
    奥さん今インスタでたくさん発信してるよね。
    いいことばかり書いてあるけど色々あったのね。

    +176

    -4

  • 147. 匿名 2023/04/11(火) 03:00:22 

    >>120
    尾崎豊は都立青山落ちの青学
    ちなみに早慶附属は日比谷西の滑りどめ

    +1

    -11

  • 148. 匿名 2023/04/11(火) 03:00:50 

    >>142
    ボンボンではない

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/11(火) 03:03:39 

    >>70
    えーどちらかというとこのバイクスピッツの世界観やん🌸

    +51

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/11(火) 03:13:57 

    >>147
    当時の都立高校は学区があったから、練馬区立中行ってたら都立青山は受験できないでしょ。
    その練馬区立中も本当は埼玉県朝霞市に引っ越したのに越境で通ってたんだし。

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2023/04/11(火) 03:29:11 

    お兄さんも凄い人生だね。
    音楽とか芸術とかの才能ある人って感受性高すぎて
    一定数こんな感じで病んで亡くなる人多いよね。

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/11(火) 03:34:21 

    兄弟で優秀で才能があるんだね

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/11(火) 03:37:03 

    >>9
    ビジネス不良

    +32

    -2

  • 154. 匿名 2023/04/11(火) 03:39:16 

    >>47
    奥さんってあっこちゃんとつるんでた人でしょ

    +54

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/11(火) 03:49:41 

    >>109
    野外ライブの時やばかった歌ってる途中で白目むいて泡ふいたり、渡辺美里を抱っこして回したり。周りは知ってたんだろうけど

    +86

    -1

  • 156. 匿名 2023/04/11(火) 04:10:54 

    >>91
    あーなら納得だわ
    家族仲良いほど辛いよね
    売れっ子歌手じゃプレッシャーも多いし

    +73

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/11(火) 04:13:31 

    >>73
    親のが順番的には早く天国行くんだし、兄弟で揉めたらね…
    つまり兄も父もちゃんと通報&病院で然るべき処置して薬物から抜け出させようっていうまともなご家庭なんだね!

    誰も尾崎豊の金目当てでもなく、意地汚さや見栄やプライドで隠すわけでもなく素敵だよ。

    +177

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/11(火) 04:13:59 

    尾崎さんと職場でご一緒したことがあります。若手にも明るく優しくお気遣いをくださいました。気さくでとても素敵な方でした。
    私は子供の頃弟さんのファンだったので、聞きたいことも山ほどありましたが、ただファンであることだけをお伝えしたら、ご一緒にカラオケしてくださいました。
    暖かいご家族だったのに…なぜ早逝しなければと思ったりしました…

    最近奥様がいろいろ発信されて、ファンとしてあまり知りたくはなかった話もあり複雑です。
    お兄様にもいろいろ思うことあるのかとお察します。

    お兄様の益々のご活躍を応援したいです。

    +81

    -3

  • 159. 匿名 2023/04/11(火) 04:17:04 

    >>102
    Mアナ?
    そこは二人の連絡先を繋げたのが局のお偉いさんだから断れないよ…
    本人もやりたくないよ絶対賢いから分かってるはずだもん

    +40

    -2

  • 160. 匿名 2023/04/11(火) 04:32:28 

    >>23
    バイクは盗んだんじゃないよ。
    このお兄ちゃんのバイク。
    無断借用だな。

    +54

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/11(火) 04:39:16 

    >>8
    尾崎豊も頭良かった

    +55

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/11(火) 04:40:41 

    >>158
    気さくな人なんですね

    ファンとしてあまり知りたくはなかった話とは
    具体的には何のことですか?

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/11(火) 05:08:54 

    >>124
    自分で選んだ事じゃなくて、親のすすめだったんじゃないかな?
    青学高等部ならそのまま内部進学出来るし。

    バブル期って学歴で武装してれば、大手に就職して良い生活出来たからね。

    +37

    -2

  • 164. 匿名 2023/04/11(火) 05:21:02 

    この頃の司法試験って合格率1%とかだったんだよね
    10浪が普通にいる超難関
    旧司法試験合格者は凄かった

    +46

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/11(火) 05:27:50 

    >>53
    優しいご家族だったのね
    お兄さんが弁護士になられたのわかる気がします

    +171

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/11(火) 05:30:42 

    >>40
    5人兄弟の次男らしい

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/11(火) 05:32:10 

    尾崎豊も確か偏差値が高い高校だったよね

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/11(火) 05:46:09 

    >>23
    尾崎の家は庶民だよ
    青学では金持ちばかりだったから大変だったみたいよ
    尾崎はバイトして
    高橋克典が同級生なんだよね

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2023/04/11(火) 05:52:58 

    足立区の民家で倒れてたんだよね
    急に人が裸で倒れていたらびっくりするよね💦
    けっこう長い間、尾崎ハウスとか呼ばれてファンに解放してくれてたんだよね

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/11(火) 06:06:31 

    >>58
    スポーツは上の子をみて小さいうちから始めるから?勉強とかは上の子が優秀な事が多い

    +43

    -1

  • 171. 匿名 2023/04/11(火) 06:18:10 

    >>34
    自殺と言い切るのも同じこと言えるけどね

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2023/04/11(火) 06:21:25 

    いい人が 不倫して薬物するわけない。
    あと
    お父さんが亡くなったのか(自衛官)
    嫁のインスタがイタイ。

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2023/04/11(火) 06:21:28 

    >>8
    ダルビッシュはそうだよね。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/04/11(火) 06:22:00 

    >>161
    ガリ勉(勉強ができて成績が良いほうが不良に揶揄される時代)と言われるくらいに真面目で勉強熱心だったんだよね

    +25

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/11(火) 06:33:54 

    >>159
    やりたくない人間があんなにノリノリで話さないよ。
    しかも朝と深夜で、深夜の方は自分から口火を切り突っ込んでいった。
    仮に局の偉いさんからの依頼でも、あの局自体がコンプラや放送法軽視してる姿勢がありえない。
    某後輩アナがホステスバイトを隠していたと、局側が内定取消した時、訴訟されて、その中で取消理由を「クラブでホステスをしていたバイト歴がアナウンサーに求められる清廉性に相応しくない」と主張していたのが公になった。
    この局の主張した清廉性というのがMアナがやったことを鑑みたら、清廉性とやらがまったく見えないんだけど。
    アナ本人自らやったにしても、局からやらされたにしても、やったことは、どちらにしても清廉性欠きまくりなことを公共の電波に乗せたお粗末な放送だった。

    +34

    -3

  • 176. 匿名 2023/04/11(火) 06:47:54 

    34歳で合格か
    受かったら弁護士会会長にまでなれて
    落ちてたら就職しようにも年齢だけでどこも不採用
    日本の企業は、歳は食ってしまったけど紙一重の所で合格に至らなかった人達の合同トライアウトしたらいいのに

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/11(火) 06:49:47 

    >>73
    親の役割について考えさせられるわ。
    立派なご家族だね。

    +106

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/11(火) 06:54:57 

    >>9

    尾崎豊も頭が良いよ。ちなみにバイクは盗んでないし校舎の窓ガラスも尾崎豊は割ってない

    +63

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/11(火) 07:03:49 

    >>168
    高橋克典は学年が上だったみたい
    テレビでもそんなことを高橋克典本人が言っていたと思うよ
    在学中に音楽関連で話をする機会があって尾崎の歌を聴いたとか
    高橋克典は小学校から青学で生家から裕福なご家庭だったんだろうね

    尾崎豊の家は庶民のご家庭かもしれないがすごく堅実で優秀なお父さんとお兄さん優しそうなお母さんという印象が、尾崎の生前からある

    +56

    -1

  • 180. 匿名 2023/04/11(火) 07:04:58 

    >>44
    不良のいる底辺高校に行って朱に交わるならわかるけど、青学で不良ってすごいよね
    自衛隊の学校も受かってたみたいだけどそっちに行ってたら尾崎豊は世に出なかったかもね

    +31

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/11(火) 07:11:55 

    >>116
    埼玉だよね
    高校受験の時に彼のご家庭が住んでいたのは

    それだと都立の学校は受けられないけど

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/11(火) 07:22:21 

    >>15
    知らなくてもおかしくはない。
    ある時は若者の代弁者、ある時は笑いのネタ、ある時は歌うまSSWとして、
    定期的にリバイバルブームが発生している人だから認知度高いのかな?
    曲もタイアップ付いたり、BGMに使われやすい。

    アラフォーだから亡くなった時もよく知らなかったけど、
    中学だか高校の時に人気再燃して、特集組まれたりしたから、
    どんな人か知った。

    イケメンで歌うまい、頭良い、のに繊細。
    みたいなのが中二病に刺さると思う

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2023/04/11(火) 07:23:25 

    >>15
    知らないだったら書くな!

    +5

    -3

  • 184. 匿名 2023/04/11(火) 07:24:31 

    >>180
    育ち良くて頭良くても不良になるひとはなるから。
    繊細なんだろうね。
    考え過ぎちゃうというか。

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/11(火) 07:26:12 

    >>30
    リアルを歌詞にするとは限らんでしょ。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/11(火) 07:26:30 

    >>163
    生前に出ていた本によれば
    本人が中学の先生から、高校から青学に入るのはおまえでは無理くらいに言われて、腹が立ってじゃあ入ってやるよと猛勉強した、みたいな話が書いてあった記憶がある

    なのでそれが事実なら本人の希望で高校からだとさらに狭き門になるところを挑んで合格したのか、それならかなり勉強できたんだなすごいねと思ってたが
    中退になったのは、デビュー決まったし留年するくらいならという感じだったのかなと

    あと今と比較すると信じがたいけど、当時の一部の正直どうしてもいきがりたいところのある若者だと、中退くらいのほうが箔づけになるという価値感があったのは否めないかもしれない
    尾崎の細かい心情は知るべくもないが
    音楽業界などもミュージシャンならそのくらいのほうがかっこいいんじゃね、くらいの無責任な姿勢だったりしたんじゃないかと
    現在ではそんなの表立って言わなくなっているけど、当時はそんな感じは実際あったと思う

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2023/04/11(火) 07:29:37 

    >>8
    尾崎豊もこのお兄さんが優秀だからこれに追いつけるようにと勉強は頑張ってた。それで中学は慶應附属目指して青学高校入学。タバコに喧嘩にと問題多くて3年の3学期に中退。

    +51

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/11(火) 07:36:26 

    >>102
    今朝、電車に乗ったら車内広告にそのアナの写真がドンドンドンと3カット映っていて。
    いくら総合司会とはいえ、いつからこの人の番組になったんだろうと思った。
    しかも局アナだし。
    他の出演者は下の方に小さく映ってた。
    もしかしたら他の出演者メインバージョンもあるのかもだけど。

    +25

    -5

  • 189. 匿名 2023/04/11(火) 07:37:45 

    >>53
    なんで戸塚?横浜?

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/04/11(火) 07:38:57 

    >>1
    尾崎裕哉くんの叔父か。
    尾崎裕哉くんはお母さんの繁美さんにそっくりよね。

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2023/04/11(火) 07:40:46 

    >>63
    アムウェイとかそういうトラブルで訴えられたりしてたよね

    +31

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/11(火) 07:42:52 

    >>1
    ここや関連記事にすごく色々なこと書いてあります。
    奥さんとの出会いや 精神科 入院したことなど。
    衝撃的な内容もある


    尾崎繁美さんが語る尾崎豊との出会い「彼は光を纏い、強烈なオーラを放っていた」
    尾崎繁美さんが語る尾崎豊との出会い「彼は光を纏い、強烈なオーラを放っていた」(尾崎 繁美) | FRaU
    尾崎繁美さんが語る尾崎豊との出会い「彼は光を纏い、強烈なオーラを放っていた」(尾崎 繁美) | FRaUgendai.ismedia.jp

    26歳でこの世を去り、今も歌い継がれる名曲を遺したシンガーソングライター、尾崎豊さん。「若者のカリスマ」と呼ばれた彼の没後30年を迎えた今、これまであえて多くを語らなかった妻の尾崎繁美さんが、ひとつの大きな区切りとして豊さんとの想い出や、いわれのない...

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/11(火) 07:44:18 

    >>165
    尾崎豊も盗んだバイクで〜とかいう歌詞書いて歌ってたけど、成績優秀で青山学院高等部に通ってたもんね
    作った曲は一番初めに母親に聴かせてたらしいし。

    まともなご家族だったんだね

    +67

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/11(火) 07:45:26 

    >>9
    キャイ~ンの天野くんが尾崎豊の大ファンで尾崎豊の奥さんに不良の代弁者などと話したら
    「でも真面目な生徒だったのよ」と言われて衝撃受けてたのを思い出した

    +50

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/11(火) 07:52:36 

    私は尾崎はお父さん毒親だったんじゃないかと思う。
    自衛官で士業資格沢山持ってて、版権がっつり死人商法ってイメージ。
    私は亡くなった翌年くらいに親御さん主催の日本橋三越の「尾崎豊展」観に行ってそう思ったのだけど、ガチ勢じゃないから適当だったらごめん。


    +8

    -4

  • 196. 匿名 2023/04/11(火) 07:55:03 

    >>168
    高橋克典はお坊っちゃんで音楽も高校時代からやっていたんだけど尾崎豊の歌を聴いて才能の差を感じてやめたと言ってたね
    そのあと、高橋さんは俳優デビューして当時の売り出した方?手法?で歌も出した

    +41

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/11(火) 07:55:29 

    >>190
    声は尾崎にほんと似てるよね
    息子さんは、僕はガラスは磨くタイプだって言ってたわ😂

    +13

    -1

  • 198. 匿名 2023/04/11(火) 08:04:12 

    さすがお兄さんもダンディでハンサムだね〜

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/11(火) 08:04:49 

    >>68
    ご両親青学の教授だけど

    +9

    -2

  • 200. 匿名 2023/04/11(火) 08:11:27 

    >>194
    しかも天野くん、卒業式行かなかったんだよね💦
    尾崎の卒業聴いて、卒業なんて意味ないみたいな感じで

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2023/04/11(火) 08:17:40 

    >>32
    なんかニュースでは外で倒れて居て死亡してたって感じじゃなかった?
    その後病院に行って家に帰ってからの死亡って知ったのは後からだよ

    +98

    -3

  • 202. 匿名 2023/04/11(火) 08:18:04 

    >>10
    致死量を飲まされた可能性も無きしもあらずだけどね。薬物が原因ということは事実だけど。

    +92

    -7

  • 203. 匿名 2023/04/11(火) 08:41:32 

    >>10
    間違えて+押しちゃったけどマスコミは自殺で突き通してるよね。尾崎さんの父親は自殺に疑問を持ち署名を集めて警察に再調査の嘆願書を出したけど受理されなかったんだよ。

    +134

    -2

  • 204. 匿名 2023/04/11(火) 08:43:51 

    >>1
    現実的な話として34歳まで勉強して弁護士になれたのは
    尾崎豊さんが売れて、尾崎さん遺族に勉強に専念する資金があったからというのはあるよね。

    司法試験の勉強はお金だから。
    毎日の生活費、高い予備校の代金、34歳で合格するまで 莫大なお金がかかったはず
    実家が太いか否かで合格できるかどうか 違ってくるからね

    ただ有名人の家族に、ぶら下がるだけの人も多い中、自ら功を成したのはやはりいい家庭だからなのかな

    +1

    -24

  • 205. 匿名 2023/04/11(火) 08:44:34 

    兄弟だけの絆や愛なんだろうね。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/11(火) 08:50:44 

    >>63
    某元プロデューサーと一緒にね。
    二人で尾崎を利用して金儲けしているって見方のファンが多い。
    生前の未発表曲を出したり。

    +52

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/11(火) 08:57:58 

    >>78
    感動する内容だけど、全体的に頭が悪そうな文で、中身がいまいち入ってこない。
    残念だ。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/11(火) 09:11:27 

    >>204
    旧司法試験はそんなにお金かからなくても頭良ければ受かる試験だったよ。尾崎豊の兄は旧試験だから実力だろうね。
    それにずっと公務員として裁判所の書記官やってきたわけだから、別に弟の名声やお金は関係ないと思うよ。弟が亡くなっても相続権ないし。関係あるとすれば、
    尾崎豊の死をきっかけに弁護士を真剣に目指したことぐらいじゃないの。

    +46

    -1

  • 209. 匿名 2023/04/11(火) 09:24:17 

    お兄さんは立派な人だと思うけど尾崎の周囲にいたビジネス関係者達はあまり信頼できないな
    死んでから今までずっと「尾崎商法」やってる感じがして
    ライブ音源や映像もずっと中途半端なやり方で出し惜しみしてるよね

    +24

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/11(火) 09:25:56 

    >>166
    あそこの兄弟は下2人がしっかりしてる感じ

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2023/04/11(火) 09:36:12 

    結局、ずっと尾崎豊で食っていってる利権絡みで繋がってる人たちだもんね。本当に尾崎豊の魂を後世に伝えたいとかとは違う感じする。奥さんの周りは最初から怪しい人ばかり。

    +25

    -2

  • 212. 匿名 2023/04/11(火) 09:39:31 

    >>135
    高3の1月って、進学考えてるどころか受験真っ只中だと思うんだけどそんな感覚なの信じられない。当時はそんな感じだったの?、

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/11(火) 09:41:22 

    >>180
    そもそもの話し。この記事にあるお兄さんが購入したけども、放置していたクラシックギターを手に取ったのが尾崎豊が音楽に触れるきっかけとなった。お兄さんがクラシックギターを購入していなかったとしたら、、、そう考えると、お兄さんの功績は計り知れないと思う。手に届く範囲内に、楽器があるか?どうか?は大切だよね。

    +34

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/11(火) 09:45:44 

    >>180
    父親が陸上自衛隊防衛事務次官だった影響なのかな?自衛隊を受けたのは。ウィキペディアによると、20倍の競争率を突破したとあるから凄いね。で、それなのに髪を短くするのが嫌でそっち行かなかったって言うのが…。尾崎豊の性格を多少なりとも表しているような気がする。

    +24

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/11(火) 09:52:44 

    >>68
    そうだろうね。堅い職業のサラリーマン家庭出身の尾崎豊にしてみれば、下からの金持ちボンボンが羨ましかったみたいだね。

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/11(火) 09:58:18 

    >>63
    今でいうパパ活、港区女子みたいな人だからなぁ。盟友はあのアッコちゃんだし。結局結婚後も尾崎死亡後もその人脈の怪しいオッサンらが背後に蠢いてる。

    +39

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/11(火) 10:01:44 

    >>155
    金儲けのため、みんな見てみぬふりだよ。

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/11(火) 10:02:32 

    >>141
    そうなんだよね
    Nirvanaのカートくんだってそうなんだろうなって思う
    私はどちらも好きです

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/11(火) 10:05:32 

    >>122
    奥さんの結婚前からの交遊関係とか、色々言われてるね
    入院するぐらいの重傷だったのに連れ帰ったりとか
    尾崎豊側の実家とは没交渉だったり、印税のこととかでも色々揉めてたみたいだしね。

    +45

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/11(火) 10:05:34 

    >>216
    そんなんなの?
    なんか連載読んだけど、尾崎さんと知り合った頃
    実家がアパート暮らしで恥ずかしくて隠してたとかみた。
    結婚もはじめは隠してたようだし、没後はアメリカだし今ようやくいろんなことを話せるから話したいんだろうねぇ
    世代じゃない&野次馬の自分は奥さんの話楽しく読んでる

    +26

    -3

  • 221. 匿名 2023/04/11(火) 10:07:01 

    >>22
    半分くらいプラス付いてるのが怖すぎる…

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2023/04/11(火) 10:10:37 

    >>15
    うちの娘と同い年だけど娘も娘の友達や彼氏も殆ど知ってるって言ってる
    なんならカラオケで歌う男もいるって

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/04/11(火) 10:29:34 

    >>220
    彼女の記憶だけどね。
    人間は自分の都合の良いように記憶を変える生き物。

    +44

    -2

  • 224. 匿名 2023/04/11(火) 10:52:57 

    >>15
    産まれる前に亡くなった人だから、知らなくて普通でしょ

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/11(火) 11:07:43 

    >>7
    盗んだバイクを買わされたー

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2023/04/11(火) 11:19:03 

    うち、尾崎豊さんのご実家の近所。
    今はもう空き家で誰も住んでいないよ…時代は移ろって行くんだね。なんだか寂しいわ。
    ちなみに本田美奈子さんのご実家も近所。
    尾崎さんのお宅から、本田さんちまで徒歩5分。

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/11(火) 11:27:36 

    >>208
    お兄さんって ずっと 裁判所の書記官として
    働きながら司法試験を受けたの?
    努力されたんだね

    少し調べたけど相続権は最初からなかったわけではなく結婚して3年 ちょっとの奥さんと裁判で争って負けてしまった?みたいね。

    +13

    -2

  • 228. 匿名 2023/04/11(火) 11:59:47 

    >>3
    遺体の写真フライデーに出てたよね。子供だったから印象に残ってる

    +85

    -2

  • 229. 匿名 2023/04/11(火) 12:00:27 

    >>201
    民家の前で倒れて亡くなってたって当時のフライデーだかフォーカスだかに書かれてたよね。
    記憶違いじゃなかったら遺体の写真も載ってた気がする。

    +59

    -2

  • 230. 匿名 2023/04/11(火) 12:00:47 

    >>81
    そんなん目撃したらトラウマなんだが…

    +91

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/11(火) 12:05:18 

    >>47
    アイラブユーは斉藤由貴って本当かな

    +11

    -14

  • 232. 匿名 2023/04/11(火) 12:06:52 

    >>227
    奥さんに冷めてたから別れて当時の不倫相手だった女優と結婚したがってたって噂あったよね。

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/11(火) 12:10:00 

    >>171

    殴られたような跡があったみたいだから
    トラブルに巻き込まれたのかと思ったわ。

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2023/04/11(火) 12:12:31 

    >>146

    奥様の信仰してる団体のこととか昔マイナーな雑誌記事見た気がする。

    +56

    -1

  • 235. 匿名 2023/04/11(火) 12:12:58 

    >>227
    法定相続権は最初からないよ。尾崎豊には妻子がいたから。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/11(火) 12:22:18 

    >>45
    それだと迫力が出ないね
    なるほど歌詞はそういう風に作られているのかー

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/11(火) 12:26:13 

    >>186
    歌手デビュー決まってなかったら卒業くらいはしてそうだもんなあ

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2023/04/11(火) 12:33:04 

    >>25
    人を傷つけることに目を伏せるけど、優しさを口にすれば人は皆傷ついてゆく

    って歌詞が、繊細な心を表してる気がする

    +50

    -1

  • 239. 匿名 2023/04/11(火) 12:42:30 

    >>53
    ちゃんとしたお家なんですね
    そうじゃないと弁護士になってほしくない

    +35

    -3

  • 240. 匿名 2023/04/11(火) 12:43:02 

    >>146
    この奥さんは疑惑のひとよね

    +82

    -3

  • 241. 匿名 2023/04/11(火) 12:44:34 

    >>232
    可哀想
    結婚できてたら死ななかっただろうな

    +7

    -4

  • 242. 匿名 2023/04/11(火) 12:46:58 

    >>208
    検察官や裁判官は身内に犯罪者や前科者がいたら絶対になれないらしいけど、書記官ならOKなのね。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/11(火) 12:53:35 

    >>242
    尾崎が捕まる前に既に書記官だったよ。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/11(火) 12:56:41 

    >>241
    どうだろうね。その時、その時で好きになる女性が変わるから、たとえ当時その女優と結婚出来てもすぐ別に好きな人が出来てたかもしれないしね。その女優だって結婚後何度も不倫してるし。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/11(火) 12:57:04 

    >>53
    お父さんは防衛庁で事務官をしてたんだよね

    +43

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/11(火) 12:59:38 

    >>214
    次官じゃなくて事務官だと思う。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/11(火) 13:04:37 

    >>231
    その曲は高校生のデビューアルバムに収録されている曲だよ

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/11(火) 13:17:48 

    >>212
    青山学院の付属高校だからでは

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/11(火) 13:22:47 

    >>248
    あ、そうか、そのまま青山学院にエスカレーターで進学考えてたってことかな。失礼しました。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/11(火) 13:38:04 

    >>146
    何かたかじんの後妻の人を思い出した。

    +43

    -1

  • 251. 匿名 2023/04/11(火) 13:48:09 

    >>207
    「わ」を小文字で書くのとか、懐かしい

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/11(火) 13:53:12 

    >>239
    高校の同級生を殺害した犯人は、弁護士として社会復帰していた…

    心にナイフをしのばせて (文春文庫)  実話です

    +7

    -2

  • 253. 匿名 2023/04/11(火) 13:56:35 

    >>232
    その女優が信仰してる教会に尾崎を連れて行ったこともあるんだよね。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/11(火) 14:34:30 

    >>80
    そう言うけどさ、この年齢で私立受験したんだから、馬鹿じゃないでしょ。
    偏差値低い高卒も多いんだから。レベル低い公立高校卒とは全然違うよ。

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2023/04/11(火) 15:10:05 

    >>229
    わたしも他人の家の庭先で死んでたと記憶してる

    +59

    -2

  • 256. 匿名 2023/04/11(火) 15:31:15 

    当時事件が起きた民家やこの人の奥さんか親が住んでたタワーマンションは北千住じゃなかったっけ?
    なんとなく意外な場所だなって思った記憶がある

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/11(火) 15:32:49 

    >>253
    何かXJAPANのボーカルを思い出すんだけど

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/11(火) 15:36:02 

    >>5
    良いお兄さんだね。正直、当時芸能界なんかに入らなかったらドラッグ塗れにならなかったんじゃないかな…
    当時のミュージシャンは(今でもだけど)ドラッグは当たり前に蔓延してたから

    +59

    -1

  • 259. 匿名 2023/04/11(火) 15:39:33 

    >>24
    お兄さん一家や尾崎の実家と奥さんと息子を含めて今でも交流はあるんだろうか

    +3

    -5

  • 260. 匿名 2023/04/11(火) 15:47:14 

    尾崎みたいないい歌手出てこないだろうな・・・。

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/04/11(火) 15:49:15 

    >>47

    インスタって儲ける事ができるの?
    好きな育児マンガ?でたまにPRの回があって、それははいってきたりタダでもらえるのかなーって
    他はどういうシステムでお金が入ってくるんだろう

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2023/04/11(火) 15:58:09 

    私も裁判所書記官だけど、就職してすぐこの話上司から聞いたわ
    書記官から弁護士、裁判官まで経験したのは珍しいかも

    尾崎豊ってあんな歌歌ってたのに結構お堅い家庭の人でびっくりした

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2023/04/11(火) 16:02:48 

    なんで優秀だったのにクスリに手を出したのかな

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/11(火) 16:07:36 

    >>146
    故人ビジネス…

    +38

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/11(火) 16:11:32 

    >>109
    80年代のロックミュージシャンなんて、ロックだし薬やってもいいでしょ笑くらいのノリだったしね
    現代よりロックミュージシャンが真面目でどーする!って風潮だった

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2023/04/11(火) 16:13:44 

    ファンの人はアメリカで育てた息子さんが
    父親のカバー曲で音楽活動してるのどう思ってるんだろう

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2023/04/11(火) 16:15:23 

    >>260
    あんなに全力で歌う歌手はなかなか現れないだろうね

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/11(火) 16:27:24 

    >>8
    一卵性双生児で兄は弟より高校も大学もランクが上な所に受かってた
    やっぱり育て方なのかね

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/11(火) 16:38:50 

    >>253
    モルモン教?
    もし結婚してたら、尾崎もモルモン教徒になってたかもしれないと思うと、かなりシュールだね。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/11(火) 16:40:24 

    >>20
    目立ちたがりの何が悪いの?性格の良し悪しには関係ないから

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/11(火) 17:06:59 

    >>229
    確かヤバイ筋の女と裸でいる所へ旦那が帰ってきて逃げようとしてマンションから隣の民家の庭に落ちたって記事読んだよ。

    +20

    -5

  • 272. 匿名 2023/04/11(火) 17:16:12 

    東京練馬区出身だけど埼玉の朝霞に引っ越して中学は練馬の中学行って青学か

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/11(火) 18:12:19 

    私の姉が通っていた塾にこのお兄さんが講師としていたそうです。
    当時「塾の先生が尾崎豊のお兄さんで弁護士を目指している」と聞いた記憶があります。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/11(火) 18:26:03 

    >>16
    シャブ中は突然自殺する事がある

    +4

    -4

  • 275. 匿名 2023/04/11(火) 18:26:57 

    >>22
    警察に通報しました

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/11(火) 18:32:21 

    >>158
    羨ましいな。
    お兄さんやっぱり素敵な人なんだー。
    奥さんと尾崎では育ちが違うからね。
    奥さんとお兄さんのその後の生き方とか、尾崎豊を語る内容とか全然違うもんね。
    でも、繁美夫人のおばあちゃんが尾崎が亡くなった時のインタビュー見たけど、気さくで感じ良かったよ。
    尾崎さん良い人ですよ。おばあちゃんお体大丈夫ですかとか言ってくれて孫娘(繁美夫人)より優しい言葉かけてくれるみたいな😅

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2023/04/11(火) 18:33:35 

    >>25
    シャブ

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2023/04/11(火) 18:35:46 

    >>22
    基地外

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/11(火) 18:40:08 

    >>203
    ソースよろしくお願いします。

    +5

    -12

  • 280. 匿名 2023/04/11(火) 18:48:12 

    >>271
    初耳です。 妻 や斉藤由貴以外に裸で一緒にいるような女がいたんですね

    まだ20代でモテモテだものね

    +15

    -3

  • 281. 匿名 2023/04/11(火) 19:01:59 

    >>276
    お兄さんは 尾崎豊さんの人柄のことを何と言ってるんですか?

    >>192 の奥さんによるインタビュー 読むと尾崎さんは明るく
    元気でいつもたくさんの女性に囲まれてたって書いてあります。可愛い女性がいたら片っ端から声かけてたって。 奥さんもそうやって声をかけられた女性のうちの1人だった。

    でも好きな女性に見せる顔と、赤ちゃんの時からずっと一緒にいる 同性の家族に見せる顔とは
    やはり 違うとは思います。

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2023/04/11(火) 19:10:46 

    >>5
    通報したのはお父さんですよ。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/11(火) 19:11:40 

    奥さんも元々 社交的な人だよね
    18歳の時点で 六本木での顔も広く、尾崎さんとの出会いも 人脈があったからこそ。

    あと 尾崎さんとの待ち合わせに向かう時
    10代なのにサクッとタクシーに乗ってたのが
    印象的だった。
    結構 リッチな人だったのかと思ったら
    実家はボロアパートって話が出てきて?!って
    なってる。

    育ちが違う なんて言うほどの格差があったんだ

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2023/04/11(火) 19:24:44 

    >>30
    アウトローで売ってるアーティストがいいとこのおぼっちゃんあるあるよね
    ミッシェルガンエレファントのボーカルとか
    反動でそっちへ行くのかな

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2023/04/11(火) 19:25:45 

    >>215
    そんな時代もあって、スターになって裕福で
    美しい女性にも手が届くようになったはず。
    なのに妻に選んだのは アパートが実家の奥さん
    だったんだね

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/11(火) 19:26:29 

    >>153
    プライベートではちゃんとスーツにネクタイだった
    かっこよかったけどね

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/11(火) 19:29:32 

    >>280
    奥さんが手記でライブに集まった女の子はみんな豊と関係のある子ばかりだったと
    書いていて衝撃だった。
    英雄色を好むを地で行っていたのでは。

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/11(火) 19:30:01 

    >>263
    芸能人って多いよね。
    確かに曲なんて何曲書いてもヒットなんて
    ほんの僅かだから
    雑踏感じずにホワ〜と酒に酔いながら
    でもしないと
    良い曲書けないのは素人だけど
    何と無く分かる気はするから
    それがクスリなんだろうね

    ずっとヒット曲作る人なんて神業としか
    思えないわ

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/11(火) 19:59:22 

    >>232
    不倫後子供のためにやり直そうとしたけど、やはりダメで離婚を考えて話を進めていたらしいね。慰謝料の額で折り合いがつかなかったり奥さんが応じなかったりで、くっついたり離れたりの繰り返しの最中の事件だから。

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/11(火) 19:59:47 

    >>10
    新潮に尾崎の遺体写真が掲載されていた。
    豊田商事会長と同じく「あの事件から○年」という記事でほぼ定期的に遺体写真が雑誌に掲載されている。死人に人権は無い。
    以下詳細↓





    全裸のまま民家の庭でうつ伏せになっている。
    薬物の影響か開眼したまま死んでおり、死因となるような大きな怪我も見られない。記事では薬物のOD死疑い。

    +16

    -3

  • 291. 匿名 2023/04/11(火) 20:22:47 

    >>64
    そのエピソード大好きでこのニュース聞いてから思い出していました!
    2人で歩いて帰って「お前、中央フリーウェイって曲知ってるか?」とかなんてことない話をして帰ったとか…優しいお兄様だったんでしょうね。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/11(火) 20:27:18 

    >>116
    不合格は慶應義塾志木高だよ。ちゃんと調べよう。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/11(火) 20:34:00 

    >>161
    子どもの予備校の先生が、尾崎豊と同学年だったらしく、すごく優秀だったと話していた。
    勉強面では、ライバル同士だったか、一方的にライバル視していたか…どちらか忘れたけれど、そんな関係だったみたい。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/11(火) 20:50:20 

    >>280
    岡村靖幸の「ピーチタイム」って、岡村ちゃん・尾崎・吉川晃司の夜遊びについての曲なんだよね。モテモテだったろうなー

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/11(火) 20:51:29 

    >>112
    根性焼きいっぱいあるよね

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/11(火) 21:24:19 

    えっ尾崎豊って覚醒剤やってたんだ
    全く知らなかった

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2023/04/11(火) 21:51:00 

    >>10
    え、逆じゃない?
    どう見ても他〇なのにマスコミが自〇にしたがってて世間もそれを信じてる感じに見えるけど…

    真相は闇の中だけど、助かった可能性もあると思うといたたまれなくなりますね。

    +23

    -2

  • 298. 匿名 2023/04/11(火) 21:55:44 

    >>50
    ボンボンの不良ごっこみたいでダサいな

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2023/04/11(火) 22:04:53 

    >>154
    あっこちゃんて誰?矢野顕子?

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2023/04/11(火) 22:14:38 

    >>5
    普段は温厚なお兄さんが、オザキにクスリを辞めさせる一心で法律違反だ云々と説教した。だけど意味不明な事を言って(たぶんラリッてる時)クスリを正当化するオザキに、お兄さんがブチ切れて六法全書を頭から投げつけたんだよ。

    +25

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/11(火) 22:27:31 

    目元のあたりはちょっと似てるかも

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2023/04/11(火) 22:27:48 

    >>271
    絶対これは記事がガセだと思う。私は、オザキのファン歴長いけど、良くも悪くもオザキのエピソードは掴んでいる。このエピソードは全く聞いた事ない。モラハラdv女にだらしないオザキなのはファンすら認める所。だけどガセだな、これ。まずもって尾崎ハウスの側にはアパートやマンションないしね。平屋と古い一戸建てだらけよ。
    実際に足運んでるから分かる。

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/11(火) 22:28:54 

    >>58
    母親の胎道?が広がるから、最初の子どもよりも、2番目3番目の子どもが体が大きくなりやすいのも一因あるってよー。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/11(火) 22:32:42 

    >>70
    盗んだラッタッタで走り出すぅ〜♪

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/11(火) 22:36:32 

    >>299
    秘密のあっこ ちゃんだよ。
    テクマクマヤコン🪞の人


    嘘です

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/04/11(火) 22:38:50 

    >>3
    急性アルコール中毒じゃなかったっけ?

    ニュースで見たことあるけど、人の家の庭先で死んでたよね?

    +2

    -7

  • 307. 匿名 2023/04/11(火) 22:53:30 

    >>306庭先で亡くなったんじゃないよ
    民家の庭で見つかる→病院に運ばれる→奥様が家に連れて帰るも容態急変→病院で死亡
    調べればもっと詳しく出てくると思うけど、そこまでではないってのもわかる。
    でもすでに書いてくれてる人がいるのに、なぜ誤った情報を何度も繰り返し唱える人がいるのか

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/11(火) 22:54:47 

    >>255
    て、その住人が尾崎の部屋みたいに
    部屋の一部解放して
    ファンの聖地?みたいになってたハズ
    その住人の人もインタビュー出てたよ
    ここで倒れてたんてすとか言って
    確か所沢じゃなかった?
    違ってたらごめん

    +5

    -4

  • 309. 匿名 2023/04/11(火) 22:56:19 

    >>283
    私はアラサーで尾崎ファン歴が長いのですが。
    バブルの東京の都心の女のコって、そんな感じだったみたいです。派手に遊んでいるし、じゃんじゃん男に貢がせるけどちゃんと適齢期までに結婚もしたい。だから案外、料理や手編みは得意で尾崎を喜ばしていた。そんな家庭的な一面もバブル世代の女子は持ち合わせてる(男に選んでもらうステイタスとして)。夫人は、自身が子役時代もあったから業界への人脈も凄まじかった。芸能人の溜まり場のキャンティに中学からアッコちゃんと入り浸っていた。
    今でいうプロ彼女、パパ活、港区女子を地で行っていた。ただ、そんな肝の座った彼女だからこそ、あの問題児である尾崎の嫁が勤まったんだと思うよ。尾崎を神格化してるファンや、オッサンファンは未だに夫人をケチョンケチョンに言う。でもあんなにワガママで妄想で突っ走る、dv、支離滅裂な言動、赤ちゃんの息子と俺どっちが大切なんだ?と嫁に迫る旦那なんて
    絶対にそんじょそこらの女じゃ無理。狂う。自分に酔っちゃうヲタク気質出身の中2系の斉藤由貴も無理。口八丁手八丁、海千山千の夫人だからこそ踏ん張れた。

    +5

    -8

  • 310. 匿名 2023/04/11(火) 23:07:08 

    >>154
    つるんでた人って松崎しげるの元奥さんらしいね
    そういう界隈の当時の女子をモデルにしたて書いた本が
    林真理子のアッコちゃんの時代って作品みたい

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/11(火) 23:09:06 

    >>281
    繁美夫人はあけすけに喋りすぎているところが、配慮が無いと言うか、それ聞いたファンがどう思うかまで考えが至ってないところがお兄さんと違うとこ。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/11(火) 23:19:42 

    >>308
    足立だった気がする

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/11(火) 23:28:26 

    >>154
    川添象郎を夢中にさせて妻の風吹じゅんから奪った人でしょ
    すごいモテたらしいけど、よくわからない

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/11(火) 23:34:03 

    >>271
    それ、違う人だよ笑
    確か東幹久だったような

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2023/04/11(火) 23:37:45 

    >>309アッコちゃんは普通の女子大生というコンセプトが売りでそれが当時のあの界隈の男達にウケるとわかっていた人だもんね。夫人も見た目は地味な感じにしていたけど、見た目に惑わされてはいけない(笑)バブル世代でブイブイいわせていた最強女子だもの。ただでさえ女の方が精神年齢高いといわれているのにあの時代あの環境で生きてきた夫人は尾崎より何枚もうわてだろうからね。
    純粋な男ほど掌で転がされていたと思う。
    今ではそんな尾崎夫人に憧れている女性も多いんだとか…。

    +2

    -4

  • 316. 匿名 2023/04/11(火) 23:41:28 

    >>10
    尾崎についての本はほとんど読みました。
    亡くなる当日も駆けつけたお兄さん(尾崎の事務所の役員)やお父さんが自殺ではない、って言ってるのに妻が自殺、自殺と触れ回った。

    妻は尾崎の死後、尾崎の事務所からお兄さんやお兄さんの親友のマネージャーを追い出して、自分の男友達(亡くなる当日に尾崎に酒を飲ませた)が事務所を乗っ取った。
    尾崎家は孫のために事を大きくしないよう引き下がったらしい。
    マネージャーが妻とその悪友を批判(犯人扱い)した本を出してる。妻がその本を訴えたが妻が敗訴した。

    +34

    -1

  • 317. 匿名 2023/04/11(火) 23:43:28 

    >>186
    小室哲哉も中退だしね
    中退の方がかっこいいからという理由で

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/11(火) 23:47:00 

    >>32
    妻は嘘八百よ。
    古くからのファンの間ではこの人と男友達が酒飲ませて○ろした犯人とも言われてるよ。
    尾崎の死後妻は尾崎家と縁切って、息子連れてニューヨークに高飛びした。遺産で何不自由ない。

    +26

    -1

  • 319. 匿名 2023/04/11(火) 23:50:17 

    >>109
    事務所スタッフが尾崎をシャブ浸けにした。
    お兄さんやお父さんが、おかしいと察して日本に帰らせてくれと何度もお願いしたのに、帰らせてもらえなかった。

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/11(火) 23:51:26 

    >>2
    頭がいいし、尾崎より長身でスタイルもいい。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/11(火) 23:52:12 

    >>161
    青学だよね。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/11(火) 23:52:52 

    >>321
    追記 高校がね

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/11(火) 23:56:12 

    >>9
    練馬から埼玉に引っ越した時に、女の子にモテすぎて男子からはいじめに合う生活をしてたそうよ。
    そこから不登校になった。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/11(火) 23:57:28 

    >>153
    フォークやりたかったのに、勝手にロック歌手で売り出された。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/11(火) 23:58:51 

    >>5
    家族でケアしてたそうだよね。

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/12(水) 00:08:42 

    >>203
    亡くなる当日に妻のいつもつるんでる男友達が、尾崎に酒飲ませてまくってたんだよね。
    お父さん、お兄さんが自殺じゃないって言ってるのに妻は自殺と言い張って、息子にも自殺と教えてる。

    +21

    -1

  • 327. 匿名 2023/04/12(水) 00:11:56 

    >>300
    なんかジンときた...お兄さん無念だったろう。
    私にもかわいい弟がいて、世間的に悪いことした時自分でもびっくりするほど怒鳴りつけて叱った。
    弟はぼろぼろ泣いてさ。かわいいから更生させたかったよね。
    お兄さん本当に頑張ったね。

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/12(水) 00:13:20 

    >>3
    日刊スポーツより。

    ◆尾崎豊さんの死

     92年4月25日朝、東京都足立区内の住宅街で全裸で傷だらけになった尾崎さんが発見された。同日午後0時6分に死亡。死因は極度の飲酒による肺水腫とされた。しかし、2年後の94年に尾崎さんの体内から検出された覚せい剤について触れた、司法解剖の結果が記された「死体検案書」のコピーが外部に流出し、他殺説が浮上。尾崎さんの実父健一さん、実兄康さんやファンが再捜査を求め、10万人嘆願署名活動に発展した。身の危険を感じた繁美さんは長男裕哉さんと渡米した。

    妻と男友達がグルだと疑われてるんよ。

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/12(水) 00:16:13 

    >>164
    >>264
    著作権の権利が制作者が死亡してから50年だから、期限が切れる前、尾崎ファンが多くいるうちに稼ぎたいんだろうね。
    亡くなって30年なら、権利の期間は半分以上過ぎてるから稼げるうちに稼ごうという気なのかもね。

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/12(水) 00:17:56 

    >>310
    松崎しげるの元奥さんってB'zの稲葉さんの現奥さんのこと?

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/12(水) 00:22:58 

    >>307
    よこ
    でもそれ全てネットや人づてに聞いた事だよね?
    真実ってどうして言いきれるの?

    +1

    -9

  • 332. 匿名 2023/04/12(水) 01:00:08 

    >>323
    不登校って、何歳の時のこと? 小学生の時?
    当時小学生でも中学生でも不登校は ハードル高かったんじゃない?! 今とは全然違うでしょ。
    学校には無理にでも行くものっていう時代じゃないかな

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/12(水) 01:48:30 

    >>238
    この 僕が僕であるために の歌詞 、
    斉藤由貴が尾崎さんと不倫報道が出て会見を開いた1991年5月に発売されてるけど斉藤由貴に歌ったような歌だね

    別れ際にもう一度確かめておきたいよ こんなに愛してた
    誰がいけないというわけでもないけど人は皆 わがままだ
    馴れ合いのように暮らしても君を傷つけてばかりさ
    こんなに君を好きだけど明日さえ教えてやれないから

    こんな風に歌ってもらえて、女として濃い人生だね

    +2

    -8

  • 334. 匿名 2023/04/12(水) 05:59:22 

    >>225
    鍵がないー
    動かないー

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/12(水) 18:28:44 

    >>324
    でも八十年代後半ってもうフォークって時代じゃなかったよね、フォークは武田鉄矢とかもっと前の親世代に流行ったジャンルだった。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/12(水) 19:47:39 

    >>316
    知らなかった結構闇深そうなんだね

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/12(水) 22:16:00 

    >>259
    お兄さん家族と奥さんは今は和解してて、裕哉くんのコンサートもご家族で見たりしてるようですよ。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/15(土) 07:18:41 

    >>122
    SNS垂れ流ししたり素行不良や性悪な性質のファンから良く思われて無い人を嫁にしない方がいいよねキムタクもそうだけど

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。