- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/04/12(水) 14:05:36
>>498
ありがとうございます!
WEBテスト受かったんですね。おめでとうございます。
面接だけでも緊張するのにテストとか絶望的すぎる…
なんかお腹痛いけどもう開きなおってがんばってきます。+6
-0
-
502. 匿名 2023/04/12(水) 15:19:32
今度派遣の仕事を受けます
電話口がちょっとチャラついていたのが気になるけどもう選んでいられない…
42だけど派遣なんて採用してもらえるのかな
派遣切りとかよく聞くし少し心配
いや、採用されてから考えよう…+1
-2
-
503. 匿名 2023/04/12(水) 16:09:17
>>494
ハロワだと育成のために○歳以下で、とか見かけるけどね
あとは普通の求人だと20、30代の方が活躍されてます!みたいなのもあるね
結局書類通らないなら無駄だから、別にはっきり書いてくれていいのに+16
-0
-
504. 匿名 2023/04/12(水) 16:16:46
>>498
バイト応募なのに事務処理のテスト受けたことある
あなたは○○商社の社員です
部署の社員の休みと出社時間はこうです
出社したら仕事のメモが9つ置かれてました
1日のスケジュールを立ててください、とかで
クレーム、先の日程の出張予約、郵便出し、急ぎでと頼まれてる仕事、とかを何時にやるか決めるの
面白かったし通過したけど、全問正解できてたのかはわかんない+7
-1
-
505. 匿名 2023/04/12(水) 16:47:38
>>500
私も48歳で転職活動中ですがなかなか決まりません。
どんな職種で採用されましたか?
よろしければ参考にさせてください。+8
-0
-
506. 匿名 2023/04/12(水) 17:06:53
>>505
検査や箱詰めなどの軽作業の仕事です。
事務とは程遠いのですが…
時給もいいし、パートなのに賞与もあり
条件が良くて受けました。参考にならないかも
しれませんが、自分に合ってる会社だと思ったので
受けてみました。+7
-0
-
507. 匿名 2023/04/12(水) 19:03:58
>>506
ありがとうございました。
とても良い仕事ですね^_^
あやかりたいです。
私も仕事が決まる様に頑張ります!+9
-0
-
508. 匿名 2023/04/12(水) 19:40:57
>>218
本当にいるんですね!ネットの都市伝説かと思っていました、、。面接官にも失礼ですし、それで受かると思ってるんでしょうかね、、。世の中にはいろんな方がいますね。+2
-0
-
509. 匿名 2023/04/12(水) 22:03:54
>>503
法律で書いちゃいけないことになってるんだよね
お互い時間の無駄なのにね+4
-0
-
510. 匿名 2023/04/12(水) 22:38:55
>>509
ハロワの求人が年齢制限書けるのは何でなんだろう?
35歳まで、とかいっぱいあるけど+7
-0
-
511. 匿名 2023/04/13(木) 20:07:53
>>435
嘘つかないと子持ちは本当面接受からないからね、、、+1
-3
-
512. 匿名 2023/04/14(金) 11:29:03
>>234
いい会社だよね。昔株持ってたけど、株主優待も素晴らしくて売った後も継続的に野菜ジュース買ってる。今も優待あるのかな。+4
-0
-
513. 匿名 2023/04/18(火) 17:46:57
先週面接受けて、今日が採用の際の電話連絡最終日でした(;_;)
絶対受かりたいところだったから凹む…+8
-0
-
514. 匿名 2023/04/18(火) 19:39:15
パートじゃなくて派遣だけど、受かると早くて当日、大体2-3日中には結果出る
先週3日間集中して4社面談し1社は翌日、金曜には一気に全滅連絡で抜け殻に+5
-0
-
515. 匿名 2023/04/19(水) 12:02:16
私もこの間面接受けました!落ちました!
子ども1人いるんだけど、2人目の予定は?とか、水曜日は夫が休みだから休みたいって言ったら仕事して家事育児して、旦那さんの相手して大変だね〜とか、ちょっとデリカシー無くない?と思ってたから落ちてよかったと思ってる
2人目については入社してすぐに休まれてもっていう考えはわかったから、すぐには考えてないけど、例えば5年後など子どもが大きくなって余裕が出たら考えるかもしれませんって言ったらそのときはできるかわかんないもんねって言われたよ
合う合わないあるし、きっと縁だよ+7
-0
-
516. 匿名 2023/04/22(土) 11:14:41
先日事務パートの面接を受けました!自宅から近く、前職の一般事務経験を活かせる仕事、土日祝休み、時短勤務と好条件だったので、何が何でも受かりたい!と思い、ハローワークで職務経歴書や履歴書を添削してもらい、無事書類選考通りました。
絶対受かりたかったので、ハロワで面接対策してもらい、子供が寝た夜の時間にひたすら面接練習...。
いざ本番では練習の成果が発揮できたと思うし、かなり具体的な話や前向きな話もしていただき、手応えもあったのに...落ちました。
ショックでいい年して泣きました..。笑
また一からやり直しと思うと気が重いし、かなりこたえます。
落ち込むだけ落ち込んだら、またゆっくり気長に探そうと思います。
私も皆さん見習って頑張ろう。+20
-0
-
517. 匿名 2023/04/24(月) 17:05:47
>>513です!
落ちたと思ってたけど、次の日にもう少し待ってと言われ今日採用の連絡がありました!
繰上げだと思うけど嬉しい!
+6
-0
-
518. 匿名 2023/05/04(木) 18:20:48
>>1
もしかしたら「経験あり」の人が即戦力として優遇されたのかも
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する