-
1. 匿名 2023/04/09(日) 11:55:00
昨今、ファミリーレストランなどで猫型のロボットが配膳をしているシーンを見かけることが多くなり、日常がSF映画の世界に近づいているようでワクワクしていた。
しかし、配膳ロボットは、もっとずっと昔から、我らと共にあったらしい。
出典:cdn.j-town.net
画像と共に投稿された動画では、店の真ん中に設けられたレールの上を滑るように移動し、ロボットが配膳をしている様子がわかる。しかも、ギリギリ日本語だと認識できるくらいの超機械的な音声で「イラッシャイマセ」「オマチドウサマ、ドウゾオトリクダサイ」と喋ってくれる機能付きだ。
ツイッター上ではこんな声が寄せられている。
「R2D2みたいで可愛い」
「この昭和感とチープさ、嫌いじゃない」
「江戸時代の茶運びからくり人形の後継者かも」
+130
-0
-
2. 匿名 2023/04/09(日) 11:56:18
さすが大都会岡山
ど田舎東京とは格が違うな+86
-22
-
3. 匿名 2023/04/09(日) 11:56:43
かわいいー!+87
-1
-
4. 匿名 2023/04/09(日) 11:57:33
ほんま、スターウォーズやん。カッコいい〜!+97
-1
-
5. 匿名 2023/04/09(日) 11:57:35
東京なら荒らされるから成立しないだろうね+8
-8
-
6. 匿名 2023/04/09(日) 11:57:57
スターウォーズのロボな彼に似ている…+20
-0
-
7. 匿名 2023/04/09(日) 11:58:00
面白い
専用レーンでくるほうがぶつからなくてすむし良さそうね+78
-0
-
8. 匿名 2023/04/09(日) 11:58:06
めっちゃかっこいい
ちょっとR2D2に似てる+34
-0
-
9. 匿名 2023/04/09(日) 11:58:25
ミニーちゃんっぽい帽子かぶってなんでもありな感じが好きw+10
-0
-
10. 匿名 2023/04/09(日) 11:58:54
コロ助みたいなロボットなら欲しい+15
-1
-
11. 匿名 2023/04/09(日) 12:04:08
かわいい
こういうレトロなロボットも癒される+53
-0
-
12. 匿名 2023/04/09(日) 12:05:35
初めて見るタイプのロボ+12
-0
-
13. 匿名 2023/04/09(日) 12:06:34
昔ガラケーで届いたメールを読んでくれる機能を思い出した。
ロボット声が一番好きだった。+7
-0
-
14. 匿名 2023/04/09(日) 12:07:05
初めて配膳ロボ見たの焼肉きんぐがそこらやったと思うけどすごい感動して「あー銀河鉄道999の世界がきたー」って思ったわ。+6
-2
-
15. 匿名 2023/04/09(日) 12:10:25
+66
-0
-
16. 匿名 2023/04/09(日) 12:19:42
大阪のマリンブルーって店にも大昔あった。
探偵ナイトスクープにも出た+9
-0
-
17. 匿名 2023/04/09(日) 12:25:05
>>15
これを100年以上前の日本人が電気の力を使わずにゼンマイやらで動かしていたってのがすごいと思う+66
-0
-
18. 匿名 2023/04/09(日) 12:29:21
いらっしゃいませって言ってるの、はじめ聞き取れなかったw+6
-0
-
19. 匿名 2023/04/09(日) 12:35:11
ここ懐かしい
まだロボット現役なんだ。
店主のおばちゃん?おばあちゃん?がイマイチだったけど代わられたかなあ+5
-1
-
20. 匿名 2023/04/09(日) 12:41:30
+2
-0
-
21. 匿名 2023/04/09(日) 12:42:40
C3POR2D2DTKCどんぐりたけし〜+2
-0
-
22. 匿名 2023/04/09(日) 12:46:58
>>1
あらー!だれかと思ったらR2さんとこのD2さんやないのー
可愛らしいわねーお仕事がんばって+3
-1
-
23. 匿名 2023/04/09(日) 12:54:23
>>1
子供の頃、こういうオモチャ持ってたけど名前が思い出せない
形はこんなので白色で目の部分黒くて赤い点で光るの
ちなみに平成元年生まれで持ってたのは6〜8歳うたり?
トレー載せるところがあってお茶とか運べる
知ってる人いない?+2
-1
-
24. 匿名 2023/04/09(日) 12:58:04
>>2
いつまで同じネタ使ってんだよ+5
-4
-
25. 匿名 2023/04/09(日) 13:02:27
>>1
お好み焼き屋ってのも面白い+1
-1
-
26. 匿名 2023/04/09(日) 13:07:21
>>2
Google 画像検索結果: https://diamond.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpgimages.app.goo.glGoogle 画像検索結果: https://diamond.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイト全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ |...
まぁ9位くらいだから大都会とはいかなくても普通に都会だよ+9
-1
-
27. 匿名 2023/04/09(日) 13:18:14
無愛想に接客されるよりも断然良い+3
-0
-
28. 匿名 2023/04/09(日) 13:22:11
>>23
これ?![製造主に感謝! 岡山のお好み焼き店で長年働く「配膳ロボ」が時代を先取りしすぎてる]()
+7
-0
-
29. 匿名 2023/04/09(日) 13:24:28
ジョナサンに配膳ロボいるじゃん
顔がネコのやつ+3
-0
-
30. 匿名 2023/04/09(日) 13:26:25
>>2
岡山県民です。
それ寒いからやめてほしいです🥲+16
-2
-
31. 匿名 2023/04/09(日) 14:19:23
>>1
さすが大都会岡山!+1
-3
-
32. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:52
汽車でお好み焼きを運んでくるお店もあるよ!その名もきしゃぽっぽ。小さいときはテンションあがったなー!
あと汽車がラーメン運んでくるお店も知ってる+6
-0
-
33. 匿名 2023/04/09(日) 16:46:04
宇宙船艦ヤマトのアナライザーとスターウォーズのr2d2はどっちがパクリなの?
宇宙戦艦ヤマトは1974年放映、スター・ウォーズの公開は1977年です。
ですが、R2-D2のモデルは「サイレント・ランニング」のドロイドと「隠し砦の三悪人」の二人組みの片割れですので、アナライザーのパクリということはありません。+0
-0
-
34. 匿名 2023/04/09(日) 17:14:33
スターウォーズってディズニーになったから某ミッキーマウス並に著作権やばくない😂!?+0
-0
-
35. 匿名 2023/04/09(日) 18:44:39
アームの辺り、清掃とかしてるのかな…?
汚れてそうで、飲食店としては清潔感ない+0
-1
-
36. 匿名 2023/04/09(日) 20:31:19
子どもの頃いったことある!!
最後に行ったのは、20年くらい前。
まだ現役なんだね。
お好み焼きもおいしかった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:cdn.j-town.net


