ガールズちゃんねる

産後のダイエット!!!

144コメント2023/05/08(月) 02:05

  • 1. 匿名 2023/04/08(土) 22:30:47 

    産後、体重は戻りましたか?

    主は1人目出産後のダイエットに大失敗しました...!
    もうすぐ2人目出産なのですが、今回こそは成功させたいです!

    皆さんの成功談、失敗談聞かせてください!

    +38

    -3

  • 2. 匿名 2023/04/08(土) 22:31:05 

    戻らん。どころか増えた。

    +146

    -3

  • 3. 匿名 2023/04/08(土) 22:31:40 

    どうでもいいじゃん
    子ども産んだらもう自分の人生は終わったんだから

    +11

    -81

  • 4. 匿名 2023/04/08(土) 22:31:41 

    授乳してたしそこまで大変なことにはならなかったかな

    +47

    -23

  • 5. 匿名 2023/04/08(土) 22:31:44 

    体辛いけど頑張って動いた

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/08(土) 22:31:45 

    >>1
    45kg→60kgまで太って、今頑張って落としてます!ダルダルで何着てもダサいw

    +128

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/08(土) 22:31:56 

    産後のダイエット!!!

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/08(土) 22:31:59 

    産後のダイエット!!!

    +40

    -13

  • 9. 匿名 2023/04/08(土) 22:32:25 

    間食をしない。
    私は旦那の協力も親の協力もない2歳差の子育てで痩せた。
    共働きで産後1年しかゆっくり出来なかったし。

    +15

    -14

  • 10. 匿名 2023/04/08(土) 22:32:34 

    授乳で食べても食べても減ってった
    よく飲む子だったからかも
    でもミルクの場合は痩せない気がする。

    +37

    -14

  • 11. 匿名 2023/04/08(土) 22:32:52 

    私は産後だからって理由にしてるけど、本当は食べるのが好きなだけ

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/08(土) 22:33:02 

    産後も楽だからってゆるゆるの服着てると太ってきちゃうから、なるべくきっちりとした服着て太らないようにしてた

    +31

    -2

  • 14. 匿名 2023/04/08(土) 22:33:19 

    産んだはずなのに臨月の時の体重を3年半キープしてます☆

    +165

    -3

  • 15. 匿名 2023/04/08(土) 22:33:28 

    戻らない
    お腹にもう一人いるんじゃ?と思うぐらいお腹の肉ヤバいわ、、でも毎日10キロの子供抱っこしたりお風呂入れたり、重労働だからエネルギー消費半端ないのかお菓子とコーヒーが止まらないー!

    +133

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/08(土) 22:34:50 

    >>4
    私も。
    食べても食べても太らない。
    でもまだ授乳中だから、卒乳後にどうなるかは分からない。

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/08(土) 22:34:55 

    >>1
    忙しすぎてご飯を食べる暇もなく、気づいたら妊娠前マイナス4kgまで落ちました
    赤ちゃん期が終わってから2kgくらい戻った

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2023/04/08(土) 22:35:03 

    >>3
    むしろ今のお母さんたち、綺麗でスタイルの良いママが多いから自分も!とは思うよ。やっぱ子供に申し訳ないし

    +98

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/08(土) 22:35:07 

    もう遅いと思うけど初期から節制するのが一番大事だったりする。

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2023/04/08(土) 22:35:15 

    1人目の時は授乳してするする落ちた。
    今2人目授乳中だけど落ちたと思ったら3キロリバウンドして全く痩せない。ストレスでお菓子がやめられないからだけど…

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2023/04/08(土) 22:35:56 

    一人目は卒乳と仕事復帰のストレスで、せっかく戻った体重がじわじわ増加、一時は+10kgだった。
    今は二人目卒乳と仕事復帰間近だから、ストレスで体重が増えないように気をつける。

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/08(土) 22:35:58 

    何もせずとも授乳で痩せた

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/08(土) 22:36:18 

    食べるより寝るの優先してたら痩せた
    あとは産後4ヶ月くらいから回数少なくても毎日腹筋とスクワットもやってた。ストレッチも。
    起きてる間はダラダラしないよう心がけてる。

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/08(土) 22:36:25 

    >>1
    母乳で痩せるって聞いてたのに元には戻らず。
    育児ストレスでドカ食いしてさらに増加。育児大変だし落ちると思ってたけど落ちないまま更年期突入。
    現在臨月の体重。

    +67

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/08(土) 22:36:40 

    体の形崩れないように骨盤サポート履いてた
    産後のダイエット!!!

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/08(土) 22:36:55 

    体重は妊娠前とほぼプラマイゼロだったのに腹の肉が落ちない。
    その分筋肉が落ちたのかな…

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/08(土) 22:37:18 

    ダイエットに協力的な双子だったから(ただの時間差で泣いてただけ)元に何とか戻ったw

    +20

    -3

  • 28. 匿名 2023/04/08(土) 22:37:45 

    >>3
    視野が狭い!極端だよ
    もっと人生楽しんで!

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/08(土) 22:38:28 

    出産前まであまり水分取らなかったけど、産後授乳してるとき喉が渇いてよく飲むようになった
    その飲む習慣が断乳後も続いてるからか便秘しなくなって、結果は取らなくなったように思う

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/08(土) 22:38:33 

    12キロ増え、1年で戻りました。

    体型は、産後2ヶ月からガードル兼ウエストニッパーで根気よく締め続けたので下半身のサイズもほぼ戻ったと思います。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/08(土) 22:38:36 

    >>16
    授乳中はどんなにスイーツ食べても痩せていってたわ

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2023/04/08(土) 22:38:43 

    一人目戻して二人目からやや戻したあと太ったままさらに太った…二人共妊娠中は20kg以上太りました。そして今は1番最初の産前からプラス10kgは太ってる。

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/08(土) 22:38:44 

    >>1
    一人目は悪阻も酷くて妊娠前の体重+5kgで出産。
    産後は何もしなくてもみるみる体重が落ちて妊娠前−3kgでキープ出来ていた。
    去年、+10kgで双子を出産。
    産後、6kgは落ちたけど8ヶ月経つ今も4kgが落ちない。スキニーデニムしか持っていないけど履けない。
    ウエストゴムのデニム買おうかな。
    飲食我慢したくないからダイエットしていない。笑

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2023/04/08(土) 22:39:03 

    2人目はそれどころじゃなかった。
    体重は戻りつつあっても、もう重力に全てが負けていくw

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/08(土) 22:39:05 

    >>25
    腰痛防止にも良さそう

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/08(土) 22:39:36 

    産後の骨盤矯正に週一で通ったら、3ヶ月で妊娠前の体重まで戻った
    もうすぐ育休明けで仕事復帰したら骨盤矯正に通えなくなるから、体重を維持できるかどうか…

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/08(土) 22:40:18 

    最初の頃は授乳のおかげか食べても食べても太らなかったのにいつの間にか臨月より増えてた…

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/08(土) 22:40:24 

    1人目は授乳してたらどんなに食べてもみるみる痩せて、授乳終わってからも減り続けて妊娠前マイナス5キロくらいになった。服も合わなくなったし1歳で授乳やめても生理再開しないしで体力的にもきつかった。
    ところが2人目産んだあとは全然減らず。どうせ痩せるだろうと油断してたら太ったままで、今に至ります。
    年のせい?

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/08(土) 22:41:48 

    >>25
    私もこういうのつけてたけど
    湿疹できたり汗疹できたりでボロボロになってやめたな…
    肌弱い人は要注意

    +28

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/08(土) 22:42:38 

    とにかく散歩が好きな子で抱っこ紐に入れて1日3回とか散歩してたら5キロ減ってた。せっかく歩いてるし間食やめとこ!って意識になってたのが大きいと思う

    +41

    -3

  • 41. 匿名 2023/04/08(土) 22:45:59 

    >>31
    って期待してたら全然だった。うちの妹も授乳してたけど全然痩せなかった。元々細い人が授乳で痩せるんだわって思った。

    +34

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/08(土) 22:46:28 

    >>4
    本番は授乳終了後。そこから5キロ太った

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/08(土) 22:46:29 

    >>3
    いくら生涯のパートナーを見つけたから女を全面に出す必要ないとしても、内臓脂肪型肥満は女子力以前に健康にもよくないよ。
    極端なケース、妊娠糖尿病経験者はその考えが一番危ない。

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:01 

    肩周りが一気におばちゃんにならん?

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:04 

    お腹切ったあとどのくらいしたら腹筋していいの?
    腰回しもいつからいいんだろう

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:12 

    3人産んだ。妊娠中より今の方が10キロも多い。
    食べてストレス発散してる自分が情けなくなる。

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:17 

    何年も開いて3人目が出来ました。
    上2人は若かったのもあるのか妊娠前よりマイナスでしたが、もう30代になっちゃったし戻らなかったらどうしようと不安です。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:33 

    半年が勝負だと言われてたから頑張った
    産後ダイエットみたいなの調べて退院後少しずつ始めたおかげで体重は半年かからずに戻った。体型はもう少しかかった
    授乳してたから過度な食事制限はしなかった

    +10

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:37 

    57kgから妊娠で74kgまで増えた。
    出産後、骨盤矯正行ったけど、痩せず。。
    子どもが3〜5ヶ月ぐらいの時に、週3ぐらいで抱っこ紐で3kmちょっと歩いたのと、食事改善(白米止めてオートミールご飯)、野菜スープで、
    産後10ヶ月で59kgまで痩せた。
    あと10kg痩せたい。。

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/08(土) 22:47:44 

    >>13
    最低最悪のコメントだね
    出産控えてる人に言う言葉なの?

    +40

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/08(土) 22:48:06 

    4回とも体重は勝手に戻った
    でも体型は出産回数重ねるごとに戻りづらさを感じた
    とくに腰回り
    筋トレは絶対必要

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/08(土) 22:48:17 

    >>1
    1人目14キロ増えて母乳の出も悪く産後苦労した。
    2人目は妊娠8カ月くらいまで走っててプラス4キロ、産んだら元に戻った。
    2人目って母乳の出が良いのかな?
    学生時代より痩せてカリカリになった。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2023/04/08(土) 22:48:23 

    >>26
    分かる!私も2人産んで2人とも産後2週間くらいで体重は元に戻ったけど体型は違うし肉質も違う。育休でうちでダラダラしてると赤ちゃん抱っこする腕は逞しくなるけど全身の筋肉は落ちてる感が半端ない。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/08(土) 22:48:24 

    母乳でどんどん痩せた!何食べても太らない47キロキープしていたのに断乳して3年で53キロキープ中

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/08(土) 22:48:25 

    妊娠中の体重はあっという間に落ちたけど授乳の1年で20キロ増えた
    しかも減らない

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2023/04/08(土) 22:52:26 

    お互い両親家遠くて、旦那と2人の育児。

    退院までに2キロ
    家に帰ってから1週間で5キロ落ちた。
    妊娠中に6キロ増えたから元より痩せました。
    不健康ですが💦
    元々痩せ気味なので周りに心配されました

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/08(土) 22:54:43 

    体質変わって食べたらすぐでるようになったから普通にご飯食べても痩せたよ
    母乳も今はあげてないのに痩せ続けてる
    病気じゃなきゃいいけど

    妊娠前66キロ つわりで55キロ 
    臨月69キロ 今52キロ

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/08(土) 22:56:14 

    妊娠中7キロ増えて産後授乳で7キロ戻ったのに、途中からミルクに変えたら5キロ増えてしまったよ(ストレス発散で甘い物にハマったせい)

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/08(土) 22:56:46 

    >>41
    いや元々太いよー
    妊娠して14kg太って元に戻したが、そのまま卒乳後も食べ続けたら太ったわ

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/08(土) 22:57:05 

    一人目産んで12kg太って戻らず、二人目産んで15kg太って少し戻って、また太って…
    なんやかんやで結婚当初より30kg太りました😭
    食べるの大好きでストレス発散になってて、運動は大嫌い。運動すると吐き気もする😭
    チビなのでもう見るに堪えない🤣

    +18

    -3

  • 61. 匿名 2023/04/08(土) 22:57:27 

    体重はすぐ戻ったけど妊娠前に比べて腰周りと背脂が分厚くて悲しい。運動しないとだめなのかな

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/08(土) 22:57:55 

    >>1
    完母だっけど、胸だけまな板になって激太りした
    ダイエットしてるけどぜんっぜん痩せない

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/08(土) 22:58:18 

    妊娠前 55kg
    つわり 52kg
    9ヶ月 66kg
    出産前から全く体重戻せる気がしなくて今からビクビクしています😭
    体重戻せた方、アドバイスやコツ教えて下さい😭

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/08(土) 22:59:21 

    >>8
    一般の人には、時間を掛けれるサポートも投資できるお金もないんやで!

    +99

    -2

  • 65. 匿名 2023/04/08(土) 22:59:55 

    >>8
    うっざ…

    +15

    -16

  • 66. 匿名 2023/04/08(土) 23:00:50 

    >>6
    一緒!!私は45から67です🤣
    太ったら何着てもおばさんぽくなったwおばさんだけどさw
    やっぱ痩せないとオシャレできないね。

    +58

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/08(土) 23:01:03 

    >>13
    産後のダイエットの話だよ?
    わかる?産後って?産前ってわかる?
    まだ産まれてもいないのに、最低。
    ネットだからって、軽々しく言うのやめてね。
    脳を休ませてね、早く寝なさい。
    おやすみ!

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/08(土) 23:02:54 

    >>25
    これ、トイレめんどくさくないですか?
    脱ぐのも履くのも大変そう

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/08(土) 23:02:58 

    >>10
    うちはよく飲む子で、母乳だと痩せるから良いねって完ミの義妹と話してたけど、義妹どんどんスリムになっていく中、どんどんデカくなっていくわたし…
    母乳だと食べても痩せるって神話なんかと思ったわ

    +30

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/08(土) 23:06:19 

    >>69
    横だけど体質なのかな?

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/08(土) 23:08:09 

    >>69
    神話ではなく授乳してると痩せやすいのは確かだと思う
    体質や食べる量によるだけで

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2023/04/08(土) 23:11:25 

    >>8
    泣きながらダイエットしてたって言ってたね

    +42

    -3

  • 73. 匿名 2023/04/08(土) 23:11:52 

    体重は戻ったんだけど、腹がでてる

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/08(土) 23:14:47 

    産後何ヶ月くらいでダイエットしても良いんでしょうか?
    ちなみに完ミです!

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/08(土) 23:17:20 

    1人目2人目20キロ増えたけど、産後の授乳とストレスと骨盤ケアで3ヶ月で戻った。
    2人目卒乳後にお酒解禁して太ってそのまま3人目妊娠して15キロ増えて、産後も3人目の余裕とコロナで骨盤ケアできず10キロしか減らなくて、そのままだったんだけどさすがにやばいとおもって昨年末からダイエット本気でして結婚前の体重まで落とした。
    何事も本気でやらないと無理。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/08(土) 23:19:24 

    >>9
    何のマイナスだろう?
    1年もゆっくり出来たやん!って事なんかな。
    それでもワンオペで2人育児はお疲れ様だと思う

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/04/08(土) 23:20:56 

    >>69
    すごい出るし飲む子だったけど、食べないと出ないと思ってお米とか意識して食べてた。
    だからほぼプラマイゼロだったんかも

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/08(土) 23:21:20 

    >>4
    授乳で元通り。体重よりも腹の伸びた皮を戻す方が大変だった。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2023/04/08(土) 23:21:31 

    妊娠中いっぱい我慢するから、産後は食べたいものいっぱい食べちゃう

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/08(土) 23:25:01 

    >>39
    ですよね、痒くてつけてられくなった、
    もう諦めて骨盤矯正とか整体行くことにした(産後5年行ってないけど)

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/08(土) 23:26:25 

    妊娠で9kg太って産後1ヶ月で勝手に6kg痩せて残り3kgなら余裕だなーっと思ってたら3kg太って結局+6kgのまま

    今月でちょうど産後1年になったので本格的にダイエット始めました

    YouTube見ながら筋トレとダイエットダンスやってるけどなかなか痩せない

    それどころか筋トレすると腰が痛いから骨盤矯正に通い始めようと思ってる

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/04/08(土) 23:29:13 

    2人産んで、産前より10キロ増です。
    切実に痩せたいんだけど、家にいるとお菓子食べちゃうし子供の昼寝中は一緒に寝ちゃうしダラダラしちゃうのやめられない…

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/04/08(土) 23:29:27 

    >>63
    骨盤整えるのは本当に大事!
    骨盤ベルトちゃんとして、産後1ヶ月したら産後できる運動をしてたら自然と戻ると思います。
    骨盤整体もおすすめです。

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2023/04/08(土) 23:30:32 

    産後すぐはお世話が大変で勝手に痩せた
    今2歳で保育園行きだして自分の時間が出来たら太りだしたよ

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/08(土) 23:30:49 

    >>25
    トイレの時がめんどくさ過ぎてやめた。
    あとトコちゃんなんとかも

    +17

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/08(土) 23:31:50 

    >>39
    ベルトだけだったんだけど、夏場でその部分だけ汗疹できてました。
    タオルはさんだり、短時間でもつけてました。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/04/08(土) 23:32:42 

    授乳したら痩せるって言うけどいつまで?
    今1歳半でまだ夕方や寝る前に飲んでるけどカロリー消費されてるのだろうか

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/04/08(土) 23:33:14 

    >>4
    私も。でも体型が変わった。お腹周りお尻周りがダルッとしてる感じ。お腹周りの皮下脂肪の付き方が明らかに産前と違う。おばさん体型になったよ。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/08(土) 23:35:25 

    3月末に2人目出産して、体重は徐々に戻りつつあるけど体型の崩れがやばい😂
    母乳で食欲やばいから食事制限は特にせずに1ヶ月検診まではストレッチ、そこからはある程度食事制限しつつ本格的に運動始める予定!お互い頑張ろう!

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2023/04/08(土) 23:39:28 

    >>4
    授乳中はボーナスステージだと思って好きなだけ食べてる
    でも体重は戻るんだけど体型は戻らないんだよなー

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/08(土) 23:51:41 

    鬱で減ってたままの42キロから58キロ。産後4年でコツコツと51キロまで。身長は162センチ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/04/08(土) 23:54:35 

    私は妊娠中10キロ太って産後にすぐ病気して母乳も断乳してしまったりステロイド飲んで治療してたらぶくぶく太ってしまった。今まで母乳のおかげでガリガリなるくらいまでさんが痩せれたのにショックすぎて、、
    もう病気も治ってステロイドもおわったし
    痩せなきゃと思っているうちに上の子の友達に
    なんで太ってるの?って言われてショックで
    本格的にダイエットはじめた笑

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/08(土) 23:59:33 

    プランクやスクワットもちょっとしたけど、それより骨盤底筋鍛えるストレッチが一番お腹に効いた気がする

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/09(日) 00:02:56 

    >>72
    やっぱり泣きながらダイエットしないとだめなんだね
    北川さんほどは痩せられないかもだけど、今ジムに来てる
    寝たらただの脂肪になるからね

    +56

    -1

  • 95. 匿名 2023/04/09(日) 00:03:39 

    まさに今悩んでる!!!

    体重自体は妊娠前とほぼ変わらないんだけど体型が違いすぎる
    ゴツくなった肩周り、無くならない下腹、鏡で見たくないレベルのお尻と太もも


    よくあるダイエット法の筋トレをするとますますゴツくなっちゃうし…
    減量じゃなくて体型を変える方法が知りたい!

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2023/04/09(日) 00:03:44 

    >>92
    上の子の友達の母親は太ってないの?母親が言ってんだろうね

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2023/04/09(日) 00:08:37 

    は〜やっぱり動かないと痩せないよね。
    育児のストレスを食で発散するのがダメとわかってても、なんだかんだ食べちゃってるから痩せないんだなー。自分の意思の弱さがまず問題😭

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/09(日) 00:11:06 

    >>4
    授乳してるのに増えていく😭

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/09(日) 00:11:10 

    >>25
    ワコールのこんなやつ買ったけど、ウエストの上の部分と胸の間にすごい肉がはみ出して、浮き輪の沙汰じゃないくらい大変なことになったから少し痩せてから着ようと思って大切に2年ほど寝かせてる。

    +27

    -2

  • 100. 匿名 2023/04/09(日) 00:14:18 

    >>6
    身長146で体重48→57
    何着てもドスコイ感出るから、服装とかどーでも良くなっておんなじ服ばっかきてる

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/09(日) 00:20:40 

    >>52
    わかる!
    私も、一人目も二人目も13キロプラスぐらいになって一人目産んでデブのままだったけど
    二人目産んだあと何もしてないのにスルスル痩せて人生で1番体重軽くなったw
    多分、上の子の世話と下の子の世話でダラダラ食っちゃ寝とかもしとけなかったからかな?と思ってるw
    あと母乳でよく飲む子だったから栄養持って行かれてたのかな

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2023/04/09(日) 00:22:51 

    >>95
    産後5ヶ月、わたしが書きたいこと全部書いてくれたってくらい同じことで悩んでる!!
    体重は疲労やらストレスやらで勝手に元に戻ってたんだけど全体的にドッシリ感すごい。
    今までなかった背中の肉とか、掴めるようになっちゃって凹む…

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/09(日) 00:24:28 

    >>13
    間違えてプラス押してしまった最悪

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/09(日) 00:32:47 

    完ミだけど今産後9ヶ月で妊娠前より痩せた。
    育児のストレスで食べるかな思ったけど意外と
    世話しながら食べるの無理すぎて日中はそんな食べれない

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2023/04/09(日) 00:33:23 

    妊娠前より痩せたけど見た目が違う

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/09(日) 00:40:04 

    私は母乳出なかったけど、妊娠9キロ増が産後2週間弱で元通りになった。70キロから61キロに。
    でもその元通りがすでに太っている上に、産後のせいか背中がだるっだるで抱っこ紐してる自分に絶望。
    育児で散歩以外ひたすら家にいて動かないのに何のためにこんなにカロリー摂ってるんだ!と気づき、間食やめて昼ごはんは豆腐か納豆に変更。
    夜寝る前だけストレッチとプランク、背筋をやるようにしたら体重は3キロ減ったし背中は薄くなり背中の段々畑がなくなった!
    すぐに結果を求めたくなるけど、根気が大事。
    習慣化してしまえばこっちのもの。
    太ってると化粧してもおしゃれしてもテンション上がらない。少しでも痩せると自信になって前向きになんでも楽しめてるから最高だよ!
    もっと早くから頑張れば良かった笑

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2023/04/09(日) 00:50:03 

    ファミレスのパート始めたら、ずっと動き回ってるおかげで運動も食事制限もせずに6kg痩せた。けど事務職に転職して元に戻った…

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2023/04/09(日) 00:56:37 

    >>45
    私は痛みがなくなったらOKと言われました。
    産後3ヶ月からトレーニング開始して、最初は腹筋に力が全く入りませんでした。
    現在産後1年半が経ち、腹筋にようやく縦筋が入ったところです。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/04/09(日) 00:56:57 

    体重はほぼ戻ったけど、体型が戻らない
    身長、体重でいえば痩せ型のはずなのにゆるんでたぷたぷという感じ
    服も似合わなくなった

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/09(日) 01:41:07 

    授乳で痩せる人は元々太らない人なんじゃないかと思うぐらい痩せない。むしろ増えてる。早く卒乳してジム通いしたい。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/09(日) 01:44:40 

    仲間由紀恵さんの産後のふっくら仕方に親近感を覚える。顔はレベチだけど。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/09(日) 01:51:26 

    産後は授乳で体重が減ったけど、その後徐々に増えてヤバイことに。
    産後ダイエットって皆さん運動と食事どちらしてますか?
    ワンオペ(旦那単身赴任)でダイエット食と子供のご飯別に作って運動もしてってなかなか難しい気がしています。
    まぁそれ以前に仕事中にお菓子食べちゃってるのでそれが駄目なんだろうけど 涙

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/09(日) 03:02:46 

    産後半年がキレイに痩せられるチャンスなんだよね。

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2023/04/09(日) 03:05:10 

    未就園児くらいの子が集まる公園や支援センターに行くと
    細くてヘアメイクも小綺麗で服装もカジュアルながらお洒落なママと太ましくてすっぴんボサ頭に部屋着みたいな服装のママの二つに分かれてる。
    往々にして後者は声や態度が大きくて癖が強い。
    前者のようなキラキラが正義とは言わないけど前者に近づけるように意識しておくと厄介に巻き込まれる率は下がる。客観性が低い人ほど攻撃力は高い。

    +29

    -3

  • 115. 匿名 2023/04/09(日) 03:48:31 

    つわりで妊娠前より10キロ痩せて、その後7キロ増えて出産、なんやかんやで3キロ勝手に減って結局妊娠前より6キロ痩せた
    でも体型は崩れた気がする

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/09(日) 04:04:46 

    いろんな経産婦見てるけど、産後は自然に任せるのがいいと思う。ドカ食い禁止、ダイエット禁止、普通に適度な運動をこころがけて自然減を待つしかないと思う。それで子供が1歳とかになったら、ちょっとしたダイエットをじょじょにはじめるとか、とにかく妊娠してた時期よりも長い時間をかけてゆるーくダイエットしたほうがいい。急激に痩せた人って、はっきりいってあとから老化進行してるよ。芸能人はおそらく薬も使ってボディトレーナーも使って激しくやってると思うんだよね。とはいえもともとの体型もそんなに太ってないだろうし。母乳で痩せちゃったという人はしかたないけど、それでも急激に痩せると「やつれ感」が残って体型は細くなっても老け感が3倍出ますから。北川景子も元がいいからわからないだけで相当老けたと思う。

    なんていうか「ハリ」感みたいなのがなくてかっさかさの感じになる。貧相?というのかな。
    だから急激なダイエットは長い目で見るとおすすめしない。

    +2

    -7

  • 117. 匿名 2023/04/09(日) 06:06:46 

    産後8ヶ月、ダイエット真っ最中です。
    混合で授乳も大してしてないのにオヤツ食べまくってたら70キロ超えてました!産後5ヶ月でこれはヤバイと気付いて今ダイエット中です。
    あすけんで食事制限しながら子と散歩、月に1〜2キロ落として現在65キロです。50キロ代に戻りたいです。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/09(日) 06:25:59 

    >>14
    同じくらいだけど、私は臨月超えてきたよ☆

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/09(日) 06:39:12 

    >>1
    産んで1年はむしろ痩せました。
    授乳していたからかな。
    その後、授乳していた時並みに食べて動かずにいたらあっという間に5キロ太ってしまった。
    妊娠中は我慢していたパンにハマったんですよね…。
    子供いると出かけないから手軽に食べられる美味しいパン屋さん巡りしてた。笑
    あまり産後関係ないかもしれないけれど。笑

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/09(日) 08:00:23 

    3人目をこの前産んだけど、3人とも7キロ増えくらいで、退院時には2キロしか減らず。でも1ヶ月検診では上2人とも戻ってたので、この子5/1の検診の時にはあと3〜4キロ痩せてるかな?と思ってる。要は体質かなって。友達は2人とも20キロ超えたけど、産後は痩せてるよ。妊娠中しか太ってるところ(失礼な言い方だけど)見た事ないから、彼女もそういう体質なんだと思う。

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2023/04/09(日) 09:38:43 

    一人目と二人目では違いますか?
    一人目の時は授乳で元より痩せました。
    二人目妊娠中なんですが、怯えてます。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/09(日) 10:10:50 

    >>63
    私も今9ヶ月。
    妊娠前60キロ
    今67キロ。
    お互い頑張りましょ

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/04/09(日) 10:22:10 

    今産後3週間で完母育児中
    ほんとお腹空くから白米食べまくってる
    体重は妊娠中+7kgだったけど、退院する頃には妊娠前まで戻って今は−1kgをキープ中

    36で初産だから若くないけど、頑張って小綺麗なママになりたい…
    でも今はすっぴん半裸メガネ

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/09(日) 10:49:51 

    妊娠前44キロ
    臨月55キロ
    若干産後鬱ぽくなり食欲なくなり、1ヶ月も経たないうちに11キロ痩せた。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/09(日) 11:57:25 

    >>90
    ボーナスステージ!笑

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/09(日) 12:19:09 

    産前55キロ
    臨月64キロ
    産後9ヶ月53キロ

    独身時代は自分にぴったりのジーンズとか、かわいいワンピを集めるのが趣味で太って履けなくなるのが嫌で意地で戻しました
    でもやっぱり前みたいに着こなせない…

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/09(日) 12:21:24 

    >>76
    苦労自慢だからじゃない?
    9の意見だと、産後太った人は親に頼ってだらけてるからって言ってるようなもんじゃん。

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2023/04/09(日) 13:16:33 

    マイナスだと思いますが、、
    わたしは産むたびに疲れて痩せて行きました😅

    1人目失敗したと思ってるなら、わたしは産後がチャンスかなと思いますので、頑張ってください!とおもって。
    特に食事制限とかも運動もしなかったですが、
    母乳は出ましたか?
    わたしは母乳でしたので、いましかない!と、!
    2人産んでも!って自信を持てて子育てできるといいですね!

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2023/04/09(日) 13:43:00 

    >>1
    母乳でみるみる痩せました。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:48 

    >>78
    どうやったら戻りますか?

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:30 

    >>50
    もともとブロックしてた人だったのかコメント見れない。そういう人なのかもしれません。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/09(日) 16:03:32 

    1人目は完母で2人目は混合
    1年かけて元に戻った

    元々食欲なくて産後食欲が減るんだけど、妊娠中より食べる量は減ってるのによく聞く母乳は痩せるってあんま実感なかった

    今3人目妊娠中だけど、歳も取ってる分頑張って痩せようと思ってる

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/09(日) 18:35:15 

    1人目の時は何もしなかったから産前と体重変わらず。
    2人目の時に骨盤矯正と毎朝15分くらいお散歩してたら、
    -15kg痩せた。
    どちらの時も完母。

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2023/04/10(月) 13:30:00 

    妊娠中、14㎏増えた。
    完母出来るほど量が出なくて、混合で育てて、何とか10㎏ちょっと落とした。
    残り約4㎏だけど、これが中々減らない。
    スクワットや階段使って踏み台昇降、昼食は炭水化物を少なめor抜くダイエットをしてる。

    妊娠前のパンツをまた履ける様になりたい。


    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/04/10(月) 13:56:26 

    >>114
    見た目は大事なのは当たり前だとしても、巻き込まれるほど同じ場所に通う人いるの?
    支援センター複数箇所と有料の遊び場と公園と毎日違うところ行ってたけど、全く周りと話すことなかったや。

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2023/04/12(水) 08:59:33 

    1人目は1歳で断乳するまで後2キロがどうしても戻らず。授乳やめた途端ストンと落ちたからそういう体質と思ってたら2人目は産後7ヶ月には戻ったな。寝ない・手がかかるエネルギー搾り取る系赤ちゃんだからかも( ິཫ ິ )笑
    いま10ヶ月で乳首噛み切られかけてて断乳検討中!今回は断乳したら増えるのかな?163/47で体重だけだと細いけどあばら浮いて下っ腹出て独特な体型になりました( ິཫ ິ )誰にも見せられない…

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/13(木) 08:06:46 

    妊娠太りから産後も全く痩せず、ダイエットしてずっとキープしていたけど子供が大きくなった今は中年太りに悩んでる。元々太りやすい私は一生ダイエットを意識してなきゃダメっぽい🥲

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/16(日) 22:15:37 

    妊娠前51kgくらいで1人目出産。1人目のときは特に産後ダイエットなしで54〜55kgまでは戻ったけど、そこからなかなか落ちず…
    そうこうしてる間に仕事のストレスで5kg増の59kgになってしまい、いい加減ダイエットしなくちゃと焦り始めた頃に2人目妊娠。
    産後すぐの時63kgでたまたま街で鏡に映った自分を見てショックを受けて一念発起!
    本格的にダイエット始めて5ヶ月で51kgまでなんとか落としました。
    混合だったけど、授乳してたらスルスル痩せると職場の先輩から聞いてたのに、私は全くでした(泣

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/17(月) 00:04:43 

    あと5キロ、どおーーーーーしても落ちない

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/17(月) 18:34:54 

    過去最高に太って育休明けの復職に間に合うか不安だったけど、人事面談でもろにパワハラの受け答えをされてそのストレスで1週間で5キロ減った
    災い転じて何とやらだわ

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/18(火) 20:59:24 

    産前72kg→臨月82kg→現在62kg
    授乳とワンオペの疲れで痩せたけど
    卒乳したらリバウンドするんだろうか…
    怖い
    とりあえず子が寝た隙にプランクとスクワットだけはしてる

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/19(水) 23:29:38 

    >>1
    3食ちゃんと食べて(和食)ダイエット向けなおやつは必ず午後に適正量食べて、寝る3時間前は絶対に食べないルールだけを守ってたら戻りました。
    (抱っこ紐や家事が運動になってたので運動してなくても減っていった)

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/02(火) 18:48:53 

    ダイエットはやっぱりパーソナルジムに通うことが1番オススメだと思います。

    都内だとこの辺りがオススメですね。
    パーソナルトレーニングジム・ダイエットジム  24/7ワークアウト
    パーソナルトレーニングジム・ダイエットジム 24/7ワークアウト247-workout.jp

    パーソナルトレーニングジム・ダイエットジム 24/7ワークアウトの楽しさの品質も重視するトレーナーが、100%完全オーダーメニューでお客様をボディメイクのプロにします。


    パーソナルトレーニングならチキンジム【公式】
    パーソナルトレーニングならチキンジム【公式】chicken-gym.jp

    チキンジムでは、続けられる事を重視したパーソナルトレーニングをご提案しています。短期間でダイエットや肉体改造の結果が出たとしても維持できなければ努力が無駄になってしまいます。食事指導や遺伝子検査も実施。科学的データも利用して無理なく結果へ導きます。


    続けやすいパーソナルジムならApple GYM(アップルジム)
    続けやすいパーソナルジムならApple GYM(アップルジム)applegym.jp

    【東京・神奈川・大阪】全店舗駅から5分以内!日本初の海外式ボディメイクを行うパーソナルトレーニングジムです。個室型マンツーマンなのに1回あたり¥4,400(税込¥4,840)~という価格を回数券制でご提供し、通いやすいを追求したパーソナルジムです。 運動不足/ダイエ...


    渋谷東口店 | パーソナルトレーニングジム エビジム
    渋谷東口店 | パーソナルトレーニングジム エビジムevigym.com

    渋谷にあるパーソナルトレーニングジム「eviGym」(エビジム)の渋谷店ご紹介ページです。お客様に合わせたメニューを組み、「運動習慣」が自然と身につくトレーニングを続けやすい低価格と、続けたくなる楽しさで提供します。渋谷駅C2番出口から徒歩30秒、JR渋谷駅...


    【女性専用パーソナルジム】GYMS(ジムズ)
    【女性専用パーソナルジム】GYMS(ジムズ)www.p-gyms.jp

    劇的60日間。ダイエットコース入会者全員の平均が60日間で-8.60kg。パーソナルトレーニング1ヶ月50分×8回のコースが23,000円。日本3大ミスコンのビューティーキャンプも担当する実力派ダイエットジム、パーソナルジムGYMS。


    目白駅徒歩3分 大人のパーソナルジム コレカラ
    目白駅徒歩3分 大人のパーソナルジム コレカラkorekara.biz

    「大人のパーソナルジム コレカラ」は、健康で美しいカラダを末永く維持し、いつまでも楽しく、豊かな毎日を送っていただくためのパーソナルジムです。目白駅徒歩3分、完全予約制。


    綾瀬パーソナルトレーニングジム・美容整体 | イロアスジム綾瀬店
    綾瀬パーソナルトレーニングジム・美容整体 | イロアスジム綾瀬店iroas-gym.com

    JR常磐線/千代田線・綾瀬駅徒歩2分のパーソナルジム。美容整体とパーソナルトレーニングを掛け合わせ、姿勢や骨盤を整えることで根本から綺麗にダイエットしたい方にオススメのパーソナルジムです!毎月10名様限定で無料体験実施しております!


    赤坂パーソナルジム-LUX GYM-ルクスジム-
    赤坂パーソナルジム-LUX GYM-ルクスジム-luxgym-tokyo.com

    赤坂駅より徒歩5分のパーソナルジム「LUX GYM-ルクスジム」ボディメイク大会全国優勝者・現役のトッププロアスリートがマンツーマンのパーソナルトレーニングを行います。痩せたい!引き締めたい!筋肉をつけたい!歪みを改善したい!完全サポートいたします。骨格矯...


    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/08(月) 02:05:02 

    妊娠前42kg→臨月59kg→産後3ヶ月48kg(現在)

    ここから全然減らない…
    最悪、体重このままでもいいからお腹をへこましたい。お腹が妊娠中期くらい出たままです。
    帝王切開の方、どうやってお腹凹ましましたか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード