ガールズちゃんねる

大家族あるあるpart2

309コメント2023/05/01(月) 07:02

  • 1. 匿名 2023/04/07(金) 19:29:37 

    上の子が下の子の世話をする!

    +415

    -8

  • 2. 匿名 2023/04/07(金) 19:29:59 

    子供が多い

    +103

    -17

  • 3. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:12 

    大半は貧乏。
    稀に金持ち大家族を見ると憧れる(昔テレビで見た)

    +400

    -8

  • 4. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:23 

    母親の口調がキツイことがおおい。多分優しい言葉がけなんかしてたら子供がまとまらないから?

    +315

    -4

  • 5. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:28 

    唐揚げ揚げがち

    +220

    -3

  • 6. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:28 

    親から見てもかわいくない子がいる

    +239

    -7

  • 7. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:33 

    お母さんがふくよか

    +334

    -3

  • 8. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:35 

    フォーサイス家大好き❤
    あんまり有名じゃないけど

    +34

    -12

  • 9. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:40 

    食事は早いもんがち

    +127

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:44 

    お姉ちゃんが10代でママに

    +434

    -8

  • 11. 匿名 2023/04/07(金) 19:30:53 

    計画的というところは少ない

    +151

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/07(金) 19:31:11 

    お母さんがサバサバしている

    +9

    -26

  • 13. 匿名 2023/04/07(金) 19:31:22 

    大家族あるあるpart2

    +343

    -5

  • 14. 匿名 2023/04/07(金) 19:31:27 

    大家族ってほどでもないけど大阪の双子と三つ子のお母さんパワフルですごいなと思った。全員男の子?らしいし

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/07(金) 19:31:32 

    名前微妙な子がいる

    +187

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/07(金) 19:31:39 

    家が汚い

    +258

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/07(金) 19:31:46 

    長男長女の負担半端ない。

    そして長男長女も早いうちに結婚。
    晩婚パターンは滅多にない。

    +356

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:02 

    ミートボールは3個ずつ

    +28

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:02 

    床に座って食事しがち

    +116

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:14 

    >>10
    美奈子の長女もママになっててびっくりしたわ

    +145

    -2

  • 21. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:18 

    この前、大家族の動画見てたら、新中学生の制服のお金が捻出出来なくて、中古で買って喜んでる夫婦が出てた。
    もう意味分かんなかった

    +271

    -7

  • 22. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:28 

    子供たちは未婚か一人っ子多数

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:31 

    大家族あるあるpart2

    +17

    -72

  • 24. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:47 

    給料日前に米が切れる

    +153

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/07(金) 19:32:57 

    後に離婚してる家が多い

    +104

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/07(金) 19:33:17 

    ゴムしない主義がち

    +85

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/07(金) 19:33:21 

    >>13
    これはそういう年頃なんだよ
    数年後には笑顔で愛想良く出てるよ
    石田さんチの子達もそうだったよ

    +457

    -15

  • 28. 匿名 2023/04/07(金) 19:33:33 

    朝、トイレの争奪戦。

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/07(金) 19:34:19 

    一番上の子の面倒見の良さが異常
    学校の先生になったり

    +55

    -3

  • 30. 匿名 2023/04/07(金) 19:35:23 

    >>27
    その上、プライベート勝手に晒されるし。
    私なら耐えられん。

    +292

    -1

  • 31. 匿名 2023/04/07(金) 19:35:29 

    お金がないと言いながら割高なお肉を買っちゃう

    +67

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/07(金) 19:35:29 

    「貧乏でもにぎやかで幸せ」と言う親の自己満足

    +250

    -3

  • 33. 匿名 2023/04/07(金) 19:35:33 

    石田さんが称賛されがちだけど、良いイメージだけで見ると驚く

    +101

    -4

  • 34. 匿名 2023/04/07(金) 19:35:34 

    >>13
    そりゃ嫌だよね、親の意思で勝手にやってる事だもの

    +568

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/07(金) 19:35:49 

    当たり前だけど、玄関に靴と傘がたくさん。

    +76

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/07(金) 19:35:58 

    部屋がごちゃごちゃしてる

    +99

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/07(金) 19:36:00 

    子供の名前がキラキラネーム

    +144

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/07(金) 19:36:03 

    貧乏な大家族もお金に余裕がある大家族も、大体父親がモラハラ気味

    +155

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/07(金) 19:36:06 

    名前呼び間違える

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/07(金) 19:36:20 

    >>3
    両親美容師で経営してて、家も立派で、お母さんが凄い頑張り屋さんだった

    +78

    -25

  • 41. 匿名 2023/04/07(金) 19:36:51 

    喧嘩するとすぐに手が出がち

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:11 

    お米は誰かが送ってくれる

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:23 

    家の間取りと
    家族の人数が全く合ってない

    +205

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:23 

    品がない

    +100

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:23 

    子供の名前の画数が多い

    +66

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:24 

    >>34
    同級生に大家族の子供ががいたけど、親御さんはテレビの申し出を断っていた
    金持ちの大家族だっていると言われるかもしれないけど、子供の安全やプライバシーを考えるとそうだよなと思った
    その同級生は小顔でイケメンだった

    +237

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:24 

    雑魚寝

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:34 

    >>13
    口調はあれだけど顔かわいいね

    +703

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/07(金) 19:37:39 

    >>13
    15歳だもん、そりゃ嫌だよ。こんなん虐待と変わらない。

    +487

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/07(金) 19:38:01 

    冷蔵庫やカラーボックスにシールがいっぱい貼ってある

    障子は当然のように破れてる

    +60

    -1

  • 51. 匿名 2023/04/07(金) 19:38:16 

    たまに強烈な大家族がいる
    あの子ども達が心配

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/07(金) 19:38:35 

    >>13
    学校の友達に家の中でのこと見られるなんて絶対に嫌だよね

    +511

    -4

  • 53. 匿名 2023/04/07(金) 19:38:36 

    >>1
    死んだ目で。可愛さも勿論あるけど、もう作業みたいなもんなんだろうね。

    +68

    -2

  • 54. 匿名 2023/04/07(金) 19:38:49 

    命中率が高い

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/07(金) 19:38:52 

    下の子達は全て上からのお下がりを宛がわれる。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/07(金) 19:39:07 

    >>14
    普通の人だったらノイローゼになる大変さだよね…タフすぎる

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2023/04/07(金) 19:39:15 

    >>21
    入学する子供の制服やランドセルや文房具を用意するお金が無くて、近所のお子さんのお下がりを貰ってるのを良く見る。

    +129

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/07(金) 19:39:16 

    味噌汁に具が入ってない

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/07(金) 19:39:25 

    >>2
    貧乏なのにどんどん子作り

    +96

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/07(金) 19:40:09 

    長男は嫌でも真面目になる

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2023/04/07(金) 19:41:36 

    >>12
    ああ言うのをサバサバって言うのやめてほしい。ただ下品なだけだから!

    +96

    -1

  • 62. 匿名 2023/04/07(金) 19:41:38 

    >>56
    インタビューでは子育ては頼る人いなかったとかいってたから本当に大変だったと思うけど、お母さんおしゃれだったしパワフルなんだろうなと思う

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/07(金) 19:41:49 

    >>1
    長女は中学3年あたりで子どもができる。

    +78

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/07(金) 19:41:55 

    >>5
    それも胸肉

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/07(金) 19:42:24 

    多産DVって言って子供を使って繋がりを強固にするタイプのDV共依存もあるんだよ。
    片方が子作りにあまり乗り気じゃなくて仕方なく応じていたならその可能性高い。

    +82

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/07(金) 19:42:57 

    広辞苑がない
    岩波書店とは無縁

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/07(金) 19:43:01 

    >>1
    石田さん家は例外。

    +5

    -21

  • 68. 匿名 2023/04/07(金) 19:43:12 

    妊娠出産が趣味

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2023/04/07(金) 19:43:46 

    食卓に牛肉が出ない

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/07(金) 19:44:06 

    >>1
    家族の闇が深い。

    +56

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/07(金) 19:45:10 

    >>67
    それよく言うけど普通に毒親じゃない?

    +41

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/07(金) 19:46:19 

    7,8人または、10人以上子供が居る
    大家族のスマホ事情ってどうなっているのかしら?
    家族が多ければ多い程持たせてた方が何かと便利だけど
    通信費やデバイス代等かなりの金額になるんじゃない?

    +48

    -2

  • 73. 匿名 2023/04/07(金) 19:46:34 

    >>20
    そして早くに離婚する

    +87

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/07(金) 19:47:42 

    >>21
    そこまで貧困家庭の中学生なら学用品とか買う就学援助ありそうだけど
    もらったお金はどうしてるんだろ…

    +130

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/07(金) 19:48:02 

    >>1
    モラハラ父がウザい

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/07(金) 19:48:51 

    >>30
    対価はけっこう貰ってそう

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/07(金) 19:49:25 

    母親が軽度の知的障害ぽい

    +114

    -2

  • 78. 匿名 2023/04/07(金) 19:49:25 

    部屋の中が汚い

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/07(金) 19:49:28 

    >>13
    早くプライバシーない家から出たいという口実で子ども作るのかな??
    こんな環境じゃ勉強もできないから向上心育たないよ。

    +223

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/07(金) 19:49:47 

    >>48
    アイドルなら坂道系のグループにいそう

    +13

    -7

  • 81. 匿名 2023/04/07(金) 19:50:06 

    >>17
    それはなんでだろうね? んで親が離婚すると自分も離婚するパターン多い

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/07(金) 19:50:25 

    お母さん太ってる

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/07(金) 19:50:37 

    >>13
    うつすなゃって言ってるのにテレビで流されるんだね
    しんどいわ

    +532

    -2

  • 84. 匿名 2023/04/07(金) 19:50:41 

    母子で妊婦になって子どもと孫が同級生。

    +52

    -1

  • 85. 匿名 2023/04/07(金) 19:51:11 

    >>13
    可愛いよね。あのお母さんから生まれたとは思えない笑
    いちかちゃんも可愛かったな。浜田家だっけ?
    またみたいな

    +214

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/07(金) 19:51:37 

    親が共働きになり上の子が幼いきょうだいのお世話で学業に支障が出たらヤングケアラーの始まり

    +34

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/07(金) 19:51:38 

    こども手当てでせいかつをいじ

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/07(金) 19:51:52 

    退去するとき、費用いくら取られるんだろう、、って思うほどに荒れた部屋

    +33

    -1

  • 89. 匿名 2023/04/07(金) 19:52:25 

    金持ちいない

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/07(金) 19:53:22 

    頭の良し悪しは別として健常児ばかり生まれて健康優良児が多い。
    肥満体がいない。

    +62

    -2

  • 91. 匿名 2023/04/07(金) 19:53:22 

    >>21
    私が見たやつだと制服買うためのお金が足りないからって子供たちが持ってるお金を小銭含めて全額回収して、制服買うからしばらくおやつ買えなくなるので皆が持ってるオヤツを再分配しますって言っておやつも全て回収してた
    おやつ隠し持ってた末っ子対して母親が、隠れて食べるお菓子は美味しいか!皆我慢してるのにお前だけおやつ食べるのか!とすごい剣幕で叱っててそれを冷めた目でじーっと見てる他の兄弟たちが不気味に思えた

    +203

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/07(金) 19:53:46 

    兄弟喧嘩が絶えない

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/07(金) 19:55:19 

    いつでも安産。
    なぜか家族全員での立ち会い出産多い。
    どうかしたら自宅出産してる。

    +67

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/07(金) 19:55:57 

    男は結構頭良くてわりと出世する

    女はとことんだめだね
    変な男に捕まる、できこん、ブす(本当にごめんなさい)でも本当に、、そうだから、、、

    +21

    -6

  • 95. 匿名 2023/04/07(金) 19:56:04 

    >>13
    ギャルメイクが似合う顔だね

    +103

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/07(金) 19:56:08 

    毎晩のように大皿の揚げ物が出る

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/07(金) 19:56:19 

    >>91
    その人です!多分違う動画。
    クリスマスプレゼントもお手伝いでお金貯めないともらえなかったり、本当に毒すぎますよね。

    +106

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/07(金) 19:56:33 

    >>77
    渡津家の泉さんなんかがまさしくそれ。

    +46

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/07(金) 19:56:35 

    >>21
    意味わからないといえば渡津家?だっけ。
    YouTubeでしか見たことないんだけど、稼ぎが足りないからお母さんも働きなよってお父さんが言ったら
    「保育園の送り迎えは誰がするん!しかも朝から14時までなんて1番仕事ないわ」みたいなこと言ってて心底意味がわからなかったw
    てか働いてないのになんで保育園預けられてんのだし

    +192

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/07(金) 19:57:01 

    テレビに出たがる

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/07(金) 19:57:11 

    子供のギャーギャーをなんとも思わないというか耐性がすごい、ほんとに
    わたし無理よあんなギャーギャー常にされてたら

    +99

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/07(金) 19:57:30 

    田舎
    東京の大家族ってあんまり聞かない

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2023/04/07(金) 19:57:30 

    炊飯器が汚い
    いや、なんか全部汚い 

    +63

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/07(金) 19:57:57 

    >>8
    ほぼ放映回数なかったけど、私も好き!
    でも事実婚関係解消してるらしいからもう成長見れないね

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2023/04/07(金) 19:58:43 

    >>13
    通報押したれや

    +45

    -3

  • 106. 匿名 2023/04/07(金) 19:59:09 

    ご近所さんにお米を貰いがち

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/07(金) 19:59:55 

    最後の方は名前ナンバリング
    七海とか六郎とか

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/07(金) 20:00:07 

    >>48
    すっぴんでこのレベルはなかなかだよね

    +271

    -2

  • 109. 匿名 2023/04/07(金) 20:00:07 

    >>21
    です。この大家族の動画でした。夫婦揃っておかしい。
    【子ども6人】プレゼント代はお手伝いで稼ぐ!?大家族の経費削減クリスマスに密着『every.特集』 - YouTube
    【子ども6人】プレゼント代はお手伝いで稼ぐ!?大家族の経費削減クリスマスに密着『every.特集』 - YouTubeyoutu.be

    過去に放送されたevery特集の中から厳選した作品をお届けするシリーズ。迫田家は6人の子どもを育てる大家族。迫田家におこづかいはなく、お手伝いをすることでお金がもらえるシステムなのですが、クリスマス直前、お父さんから重大発表がありました。それは、お手伝...

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/07(金) 20:00:14 

    子供の頃見た大家族のテレビで、あまりにもお金が無くて子供たちのご飯は納豆に豆腐、ランドセルも買えなくて職についてる長女が買ってあげてるの見てなんでお金がないのに子供産むんだろうって思った。でもお母さんめっちゃふくよか。子供心に謎だったなぁ。

    +79

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/07(金) 20:00:16 

    ずっと洗濯している

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/07(金) 20:00:21 

    >>91
    本当に疑問で仕方ないんだけど、普通は子供一人当たりに掛かるお金と自分達の年収照らし合わせて家族計画立てると思うんだけど、そういう計算は全くしないのかね…

    +118

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/07(金) 20:00:57 

    >>67
    長男は色んなものを犠牲にしてると思うよ

    +62

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/07(金) 20:01:48 

    太ってるのに歯がない。歯は大事だで。

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/07(金) 20:01:49 

    渡津家。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/07(金) 20:02:13 

    大家族でそだったら
    もうすこし元気で図太かったんだろうな(いい意味で)
    ガツガツしたもんがちじゃん今の日本は

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/07(金) 20:03:08 

    >>112
    どっかの家族、女ばっかで可哀想だから男が生まれるまで頑張ったみたいなこと言ってた

    +50

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/07(金) 20:03:24 

    >>3
    テレビじゃないけど
    なかよし大家族とかもそうだよね

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/07(金) 20:03:45 

    >>113
    長男に子どもが1人ってのも考えさせられる。

    +58

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/07(金) 20:04:53 

    >>8
    旦那さんと別れたよね?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/07(金) 20:07:12 

    >>119
    それは奥さんが長男より10歳以上年上だからってのもあると思う

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/07(金) 20:07:55 

    >>1 >>4

    数が少ない子供だったら優しくても聞くの?

    じゃキツく粗野にしないとダメな愚鈍な子が問題なんじゃん、そんな子はそんな親から生まれて来るから


    親が親なら子も子とはよくいったもの

    +2

    -18

  • 123. 匿名 2023/04/07(金) 20:08:04 

    >>109
    そんなに貧乏そうじゃないね。
    お母さんパーマあててるし。
    お母さんの価値観が絶対な家庭かな。

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/07(金) 20:09:08 

    渡津家だったかな。お母さんがバツ2だかで、1回目の時にできた子供は3女まで/2回目の時にできた子供は○女まで/そして今の旦那との子供は〜と、視聴者に分かりやすいようにテロップの説明が出てたような…

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/07(金) 20:09:17 

    お父さんがゲイバーに勤めてる立川住みかな?6人兄弟の仲良し家族が好きだったな
    みんな顔立ちも良かった

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/07(金) 20:09:40 

    >>13
    七女だからお名前にも七が入ってるの?

    +87

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/07(金) 20:09:53 

    >>117 >>1

    かわいそう?誰が何がかわいそうなの?
    女の姉妹達に男の兄弟がいないことがかわいそうなの?
    どうかわいそうなの


    +7

    -10

  • 128. 匿名 2023/04/07(金) 20:10:21 

    >>3
    トラップ一家物語

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/07(金) 20:11:11 

    >>67
    よく知らないけど大家族なんてどこも似たようなもんじゃないの?

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/07(金) 20:11:23 

    >>43
    子供たちは一部屋で雑魚寝だったりするのに両親だけ個室。そしてまた子供が増えるパターンあり

    +67

    -2

  • 131. 匿名 2023/04/07(金) 20:11:26 

    メニューは炭水化物でお腹いっぱいに

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/07(金) 20:12:13 

    >>91 >>1

    同じのばかりとか偏ったのばかり増えて
    結婚しない子供作らない人達は作らない


    ってどうなんだろうね?
    そうやって偏った遺伝子が増えていくんだろうね

    どんなに知りたくても誰もその先を知ることはできない

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/07(金) 20:12:19 

    味付きの焼き肉を買う
    そちらの方が高いのに
    ちょっと…なのかな?

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/07(金) 20:12:50 

    高卒が高学歴

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/07(金) 20:12:53 

    熊本の大家族で、妊娠している中、震災で家が潰れてしまって県の仮設住宅に住んでるのはいいんだけど、仮設住宅に住んでからも即妊娠してて、それってどうなの?って思った

    +78

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/07(金) 20:13:21 

    >>85
    渡津家

    +65

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/07(金) 20:13:33 

    何とも言えない色気のある子がいる
    複雑な環境だから?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/07(金) 20:14:07 

    >>112
    しない人ってたくさんいる
    しんじられないけど

    私より下の年収のひとでも何人も産んでるよ
    二人目は?とかよくいわれるけど
    計算すれば当たり前にきついし

    どーにかなる(笑)考え過ぎとか言われちゃってね

    +47

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/07(金) 20:14:13 

    テーブルに食べ物が置けないから床に置きがち

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/07(金) 20:14:23 

    子供が多いから目が届かず放置子

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/07(金) 20:14:57 

    >>110 >>1

    太古の原始的な遺伝子だからふくよかがいい!って言う価値観や概念の人達が未だにいるからでしょう


    +0

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/07(金) 20:15:22 

    >>114
    身近に歯のない四人兄弟が二組いるんだけど
    どうして?
    歯磨きしない程度でそうなるもん?
    食生活?

    歯がなくなるってよっぽどだと思って衝撃

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/07(金) 20:15:23 

    下の子は可愛がられる
    上の子は育児要員
    勉強するのに環境が整っていない

    +44

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/07(金) 20:15:35 

    >>99
    渡津家YouTubeやってるの?知らなかった

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/07(金) 20:15:41 

    >>40
    漆原家だっけ
    家も親も子供も清潔感あるから見れる

    +40

    -4

  • 146. 匿名 2023/04/07(金) 20:16:02 

    >>10
    母親の産んだ末っ子と、長女の産んだ1人目の年齢差がほとんどない。

    +132

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/07(金) 20:16:25 

    長子は進学せずに働く

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/07(金) 20:17:39 

    >>125
    ハムナプトラ田中さんかな?
    今は川崎に住んでるみたいよ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/07(金) 20:18:28 

    青木家の長女はかわいそうだった

    +18

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/07(金) 20:18:46 

    >>13
    この子可愛い!!

    +126

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/07(金) 20:18:58 

    大家族家の両親の喧嘩をテレビで見てる時って、なんかカオスというか悲壮感が半端ない。

    +40

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/07(金) 20:19:04 

    >>110 >>131

    いつもご飯が気になるよねwよその食卓って魅力的なのよ
    お茶漬けの素やふりかけご飯で「夜までもうないからねー!しーっかり食べとき!」
    って言ってた家族が誰かの誕生日に白ごはんに薄焼き卵を乗せてケチャップで名前描いただけのものなんだけどめちゃくちゃ美味しそうに頬張ってるの
    それを見てる父親が鼻で笑うように「うまそに食うのぉ」
    ってやってたの忘れられない
    >>1

    +13

    -3

  • 153. 匿名 2023/04/07(金) 20:19:44 

    私が知ってる大家族で育った人は複雑な家庭を持つことが多い気がする。
    両親と同じように子供たくさん産んだと思えば離婚。ひと回り以上年上の男性と結婚など。

    +32

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/07(金) 20:19:50 

    >>13
    なゃってどう発音するの?
    ゆあてゃ的なの?

    +8

    -9

  • 155. 匿名 2023/04/07(金) 20:20:00 

    >>27
    高給取りの石田さんちと違ってこちらは貧乏だからね…
    貧乏に負けるな!ってタイトルの番組に出させられて米がないランドセルが買えない部活のグローブが買えない給料前借りしないと生活できないってのを全国発信してるからね。

    +172

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/07(金) 20:20:22 

    >>101
    国内ならどこででも生きてけそうよね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/07(金) 20:20:42 

    >>151
    台本もあるよね、多分
    ビビる子どもたちも演技とか

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/07(金) 20:20:58 

    >>129
    余程お金があるところ以外はみんな同じだよね

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/07(金) 20:21:52 

    たまたま見た家族がそうなんだろうけど思春期でも肌荒れしてる子が少ないような

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/07(金) 20:23:22 

    ビッグダディが奄美大島に移住した時はめっちゃ面白かった。

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/07(金) 20:24:47 

    >>40
    名前が凄い当て字だよね。

    +47

    -1

  • 162. 匿名 2023/04/07(金) 20:26:23 

    >>144
    切り抜きじゃない?

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/07(金) 20:28:45 

    ミニマリストがいない

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/07(金) 20:28:58 

    ストレスからだと思うけど、きょうだいの中に1人〜2人、病弱な子がいた。←過去形。
    しかし、石田家にはいない。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/07(金) 20:30:42 

    >>13
    かわいい

    +45

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/07(金) 20:32:09 

    貧乏な大家族だいっっっっきらいです

    +30

    -3

  • 167. 匿名 2023/04/07(金) 20:36:41 

    オムツはマミーポコ一択

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/07(金) 20:36:48 

    >>105
    運営にメール出したよ

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2023/04/07(金) 20:39:41 

    >>104
    >>120
    へぇー、そうなんだ?
    お父さん外国人だし、そんなもんなのかね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/07(金) 20:41:02 

    >>23
    これは?

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/07(金) 20:42:30 

    >>83
    そしてここのトピ画にまでなる

    +44

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/07(金) 20:42:37 

    焼き肉が、味ついたにんにくの芽入りの薄い肉

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/07(金) 20:43:15 

    >>23
    左の人板野さんみたい

    +154

    -2

  • 174. 匿名 2023/04/07(金) 20:45:46 

    >>13
    うつすな、言ってるのにトピ画にまでなってるのかわいそう。

    +136

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/07(金) 20:46:52 

    >>105

    押したよ!アナタ口は悪いけど優しい人ね!

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/07(金) 20:48:51 

    >>23
    青木家のあざみさんだ。
    この子アイドル並みに可愛くてよくTVに
    出たけど、闇が深すぎて見なくなったね。
    父親との関係とか。

    +164

    -7

  • 177. 匿名 2023/04/07(金) 20:52:00 

    ガルちゃんで「本当のお金持ちは子どもをたくさん産んでるよ」って必死に書いてる人は貧乏大家族の人なのかな

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/07(金) 20:59:58 

    末っ子は大家族に生まれてよかった、楽しかったと思い、若くして結婚出産。自分も子供がたくさんほしいと思う。
    第一子は自分が苦労したから、子供は望まないかいてもひとりっ子。

    +31

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/07(金) 21:00:09 

    ロバートの秋山のクリエーターズファイルの大家族編を見て。全てが凝縮されてるから。

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/07(金) 21:05:00 

    >>13
    自分が年頃で、家でくつろいでる時に勝手に撮られて勝手に全国放送されたらそうも言いたくなるわw
    年頃じゃないアラフォーの今でも絶対嫌だわ、耐えられない

    +233

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/07(金) 21:08:01 

    私なんて3人兄弟でもひとりっ子が羨ましいって思うくらいだったのにこういう家の子って自分の希望が叶うことなんてあるのかな

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/07(金) 21:08:27 

    >>138
    どーにかなんてなりませんよね。
    「案ずるより産むが易し」って言葉も大嫌い。

    +44

    -1

  • 183. 匿名 2023/04/07(金) 21:08:47 

    家族の誰かが失踪する

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/07(金) 21:09:34 

    明らかに平均以下の毒親なのに、見捨てずに健気に恩返しや親孝行する女の子がいる

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/07(金) 21:11:28 

    >>138
    ガル民みたいな繊細ヤクザは考えるけど大概の人はそんな綿密な計算しません。

    +4

    -10

  • 186. 匿名 2023/04/07(金) 21:12:57 

    >>182
    どうにかなるよ。

    +2

    -16

  • 187. 匿名 2023/04/07(金) 21:13:18 

    >>164
    でも花粉症、アトピー、喘息はいなさそう。
    免疫がつくのか。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/07(金) 21:15:15 

    >>166
    なぜ嫌いなのにこのスレに来てわざわざ発言するのか。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/07(金) 21:16:41 

    >>186
    それはできる事しかしないようにしてる訳だよね
    確かにどうにかなってるのは本当だけどそこまでレベルを下げたくないからそっちを選ばないんだよ
    子供にしたい事させてあげられないなんて耐えられない

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/07(金) 21:16:48 

    >>161
    子供の名前がキラキラ系でダサい

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/07(金) 21:19:18 

    石田家や漆山家を叩くとビックダディや渡津家よりましだとフォローが入る
    ビックダディや渡津家を叩くと竹下家よりはマシだとフォローする人がいる
    竹下家youtubeにあがってるけど、何回見ても衝撃的で無計画さ連帯保証人の怖さ反面教師としていろんな教材になる

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/07(金) 21:23:23 

    >>145
    漆山じゃない?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/07(金) 21:23:28 

    >>1
    だよね
    中学生の子が幼稚園の子のおトイレ手伝ったりね
    自分たちは座りっぱなし

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/07(金) 21:24:17 

    親高校

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/04/07(金) 21:27:07 

    渡津家の母親がコンビ二で働てる情報をときどきみるけど本当?
    今のコンビニはある程度優秀じゃないと勤まらないよね?

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/07(金) 21:30:26 

    渡津家みたいな大家族の子供と結婚する人の結婚の決め手を聞きたい

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/07(金) 21:42:18 

    >>189
    堅苦しい生き方してるんだね。プライド鬼のように高いのかな。上流じゃないと生きたくないとか?まぁ私にはわからない感覚だわ。

    +1

    -14

  • 198. 匿名 2023/04/07(金) 21:45:26 

    >>110
    坪井家かな?

    「親孝行という高校へ行け」とか訳の分からんこと言う親父がいる大家族

    +43

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/07(金) 21:49:38 

    コミュ力が高い

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2023/04/07(金) 21:49:49 

    >>197
    そうそう
    お互い相手の感覚が理解できないんだよ
    だから「2人目生みなよー、なんとかなるよー」とかそういうことを軽はずみに言うもんじゃないんだよ

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/07(金) 21:52:52 

    >>200
    相手の感覚わからないのに嫌悪して大家族を下に見てバカにしてるのはガル民。

    +5

    -6

  • 202. 匿名 2023/04/07(金) 21:53:38 

    >>174
    確かに
    本人にとっては黒歴史かもしれんのに

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/07(金) 21:54:13 

    >>1 >>48 >>13

    前に違う家族の子供の画像にもガル男が好きそう…って書いたけどガル男ってやっぱりこういうヤンキーで幼い子供が好きだよねw童顔だけど実際に年齢も幼いしね

    +4

    -17

  • 204. 匿名 2023/04/07(金) 21:55:22 

    何故か女の子姉妹が多い

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/07(金) 21:55:47 

    >>1
    大家族のうちの真面目な長男系やイケメンの息子が
    顔が微妙な嫁をもらうとガル民が一億総姑化する
    なんなら箸の持ち方すら叩く

    +23

    -2

  • 206. 匿名 2023/04/07(金) 21:56:20 

    >>203
    ネバダ好きだしね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/07(金) 21:59:38 

    >>3
    お父さん外国人で会計事務所かなんかやってて、教育と称してお母さんが家事を全部子どもにやらせてた。
    なんか子ども達は料理好きです!とか、喜んでやってます!みたいな感じで
    で、お母さんは何してんの?とちょっと見てて気分悪かった(子どもはちょっと多い程度だし、皆もう結構大きいからそこまで手もかからない。専業主婦で働いてはなかった)

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/07(金) 22:01:01 

    子供たちも、10代でお母さんになりがち。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/07(金) 22:05:15 

    >>8
    YouTubeやってるの見てる。みんな大人になってた。お父さんお母さんは離婚しちゃったけど、2人ともオーストラリアに住んでて、子供も殆どがオーストラリアだから、お父さんもお母さんもYouTubeに出てくるよ。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/07(金) 22:05:22 

    >>121
    一度流産もしてるし、奥さんも年上だしね。

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2023/04/07(金) 22:12:51 

    >>6
    逆も然り

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/07(金) 22:23:24 

    山に住んでて結局離婚して嫁と娘が街に降りた家族。
    次男三男がイケメンだった

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/07(金) 22:23:47 

    母親の歯が汚い

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/04/07(金) 22:37:28 

    >>23
    調べてきたけど闇深すぎ…
    よくこんなのテレビで放送してたね。

    +48

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/07(金) 22:57:22 

    貧乏子だくさん
    子供は労働力
    名前がキラキラ
    ヤングケアラー
    親とほぼ同じ道を辿る
    子どももデキ婚からの離婚、再婚を繰り返す
    離婚へのハードル低め
    お股緩め

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/07(金) 23:00:18 

    >>85
    浜田市に住んでてから浜田家になったのかも?笑

    美形の子が何人かいた家族だったよねーまた見たいけど何かあったらしく全然放送されなくなったよね

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2023/04/07(金) 23:02:01 

    >>173
    いや板野さんよ、これ。

    大家族だか子育てを体験するみたいな企画のやつ。
    覚えてるわー。

    +42

    -1

  • 218. 匿名 2023/04/07(金) 23:04:03 

    >>8
    昔から日本から早く出たがってたからなんか好感持てない

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2023/04/07(金) 23:10:38 

    >>192
    そうでした。失礼しました。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/07(金) 23:15:17 

    >>91
    私も見た。中学になる長男の制服、確か50円で手に入れたって両親が喜んでハイタッチしてた。
    それを、反抗期が始まった長男が微妙な視線で見てた。

    +60

    -1

  • 221. 匿名 2023/04/07(金) 23:16:47 

    >>13
    私がこの子なら病む

    勝手にカメラ回されて私生活とられるなんて嫌

    +121

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/07(金) 23:19:59 

    既に子沢山なのに◯人目騒動

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/07(金) 23:35:25 

    >>43
    なぜ団地に住むとは思う
    地方だと安い一軒家もありそうなのに

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/07(金) 23:44:33 

    >>23
    ともちんかと思ったけどあまりにもともちん過ぎない?あざみさんこういったお顔立ちではなかった気がする。

    +68

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/07(金) 23:45:57 

    >>137
    何人も産むと一人くらいそういう子が産まれるのかなと思ったんだけどどうなんだろう

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/08(土) 00:00:02 

    >>89
    テレビに出る人はね
    幼稚園のママ友に大家族さん居たけど、10人位が全員私立幼稚園や卒園生で凄い財力だなって感心した。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/08(土) 01:13:03 

    >>8
    広島弁が下品
    唯一の娘が残念な顔

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2023/04/08(土) 01:18:50 

    >>121
    119です。そうだったのですね!10歳以上も年上だったとは知らなかったです、憶測で余計な事考えてしまったので教えて頂きありがとうございます!

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/08(土) 01:20:33 

    >>33
    まあ、大家族の中ではまともな方ってだけだからね。

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/08(土) 01:22:24 

    >>91
    あれは少し可哀想だったね。
    お菓子といっても駄菓子で、兄弟全員に謝罪に行かせるのは見ていて辛かったよ…

    +39

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/08(土) 02:31:11 

    >>91
    なんで子供が学校に通うのに必要なものも用意してあげられないのに、子供をそんなに作るんだろう…
    やっぱり両親共に知能が低いのかな?

    +97

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/08(土) 02:55:05 

    お金ないくせに子供だけはぼこぼこ産む

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/08(土) 03:11:25 

    >>119
    もし三人兄妹とかたったら同じ年齢の子と結婚してたかもね

    結構年齢離れてるから、甘えたくて仕方なかったのかと思った

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/08(土) 03:16:04 

    >>217
    そうだったんだ!青木あざみちゃんって、化粧すると、板野友美に似てるんだなーとずっと思ってた

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/08(土) 03:33:42 

    >>13
    布団しまわないで出しっぱなしで
    たたんであるだけなのが底辺大家族
    らしさがあっていいね

    +24

    -10

  • 236. 匿名 2023/04/08(土) 03:49:00 

    >>13
    私がこの子だったらカメラ奪って窓から投げ捨ててるかも。
    テレビで全国にうちの中流されるとか…

    +51

    -3

  • 237. 匿名 2023/04/08(土) 06:31:21 

    >>46
    私の知り合いと同じ大家族かも。
    その家も取材の依頼が来たけど恥ずかしいから断ったって。
    その兄弟の中で1人だけ小顔でイケメンがいる家だった。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/08(土) 06:33:34 

    >>72
    うちは格安シム携帯を小学生になったら持たせてます。
    家にWi-Fiあるとほぼデータ使わないので今のところ月に五千円くらいですよ。
    携帯本体自体は一括で買ったものにシム入れてます。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/08(土) 06:45:56 

    ○○人家族だけど私は子育が快感なので上の子に下の子の面倒は見させていません(よーっぽど手が離せない時だけお願いしますが)。
    子ども部屋の掃除も私がやり、ご飯も食器を出すのだけ子どもが手伝うって感じです(子どもが作ってみたいと言えばフォローしながら一緒に作る事はあります)
    お小遣いは小学生から1学年上がる毎に1000円加算されるので皆、好きなように欲しいもの買ってます。
    私自身がお下がりとか嫌いなので下の子もお下がりは一切ないです。
    子どもの数だけ何度見もされますw

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2023/04/08(土) 06:47:05 

    >>188
    多少はスレチかもしれないけど大家族あるあるスレだから大家族に対して好意的な意見ばかりのスレッドではないと思うんだが
    嫌いな人も来るでしょ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/08(土) 07:37:16 

    >>13
    綺麗なお顔してはるね

    眉毛変えるだけでもめっちゃ垢抜けそう

    +26

    -1

  • 242. 匿名 2023/04/08(土) 08:01:11 

    >>13
    モーニング娘の田中れいな系の顔だね

    +46

    -2

  • 243. 匿名 2023/04/08(土) 08:08:07 

    親孝行という名の高校

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/08(土) 08:10:16 

    >>176
    あざみ、父親の子を妊娠
    ソースはあざみの著書

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/08(土) 08:47:13 

    >>85
    ダイスケって子も美形だった

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/08(土) 08:48:04 

    >>99
    渡津家面白かったのに全然やらないよね。父親も子供たくさんいるのにすぐ仕事辞めるし、他人に米を集ってるのに煙草はすうし、娘も子供を施設に預けてるのに新しい男との間に子供作ったり、一般人には理解できないことだらけだった。

    +46

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/08(土) 08:53:55 

    >>2
    進次郎「大家族は子供が多いんです。あまり知られてない事なんですけど」

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/08(土) 09:00:03 

    >>91
    どうしてそこまでしなきゃいけないってわかってて妊娠するんだろう。

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/08(土) 09:00:44 

    >>13
    くつろいでるところを写すってカメラマンもデリカシー無さすぎない?

    +69

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/08(土) 09:03:41 

    >>246
    え、娘って子供施設に預けてるの?!!
    しかもそれでまた妊娠?!
    まじでどうなってるの

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2023/04/08(土) 09:10:22 

    >>81
    実家が騒々しいから、早く家を出たくなるんじゃないかな?と思ってた
    でも結局また大家族作ってたりするよね

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/08(土) 09:21:11 

    全員では無いと思うけど、大体の両親が軽度の発達障害だと思う。
    お金無いってわかってるのに計画性無く動物のように妊娠、出産。テレビは無理矢理美談にしてるけど。

    +22

    -1

  • 253. 匿名 2023/04/08(土) 09:22:36 

    お父さんブルーカラー

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/08(土) 09:32:30 

    >>91
    しかも都内だよね。お母さんパーマかけて髪明るく染めてそこにはお金かけるんだ…って思った記憶がある。
    制服の事もそうだけど、お父さんへは何か高めのプレゼントあげてなかったっけ?
    あっけらかんとして明るいお母さんだけど、シビアな今の時代にはあってないような…

    +42

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/08(土) 10:43:21 

    >>24
    ワロタw

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2023/04/08(土) 10:44:33 

    >>23
    画像が別物
    左は板野友美で右は青木家のオヤジ
    このオヤジはとんでもないよね
    血が繋がっていないとはいえ10代の娘を犯して子どもを2人産ませてさキモすぎ

    +50

    -3

  • 257. 匿名 2023/04/08(土) 10:45:18 

    明らかにおかずが足りなさそうな夕食

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/08(土) 10:45:49 

    >>244
    著書じゃないよ、週刊紙に彼氏(その後、結婚)と売り込んでインタビューに答えた

    後に「あれは夫にそそのかされて〜」と舌を出してた
    ちなみにその夫は轢き逃げで逮捕、夫家族と暮らして夫の妹仲良さそうにしてたけど裏切られた!とか書いてた(昔、ブログ書いてた)

    ちなみに子供は実家の団地に置き去り

    +17

    -2

  • 259. 匿名 2023/04/08(土) 10:46:58 

    >>58
    そんなんつらいよ(T ^ T)貧乏丸出しで惨め

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2023/04/08(土) 10:47:34 

    >>191
    竹下家=漂流家族は何度も観てしまう

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/08(土) 10:47:48 

    >>42
    視聴者が差し入れで送ってきたりするらしい

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/08(土) 10:49:28 

    >>252
    そんな親元に産まれたら一生地獄確定

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/08(土) 10:49:50 

    初めて大家族ものをみたのは子供のときに日テレでやってた三好家だった
    ガラが悪くて家がめちゃくちゃで赤ちゃんをヒョイって軽く投げてるシーンが衝撃的だった
    あれも急に終わった気がする

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/08(土) 10:50:26 

    >>65
    梶原?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/08(土) 10:53:01 

    >>220
    子供ならぜっっっっっってー嫌や!周りはピカピカの新品着てるのに自分だけ惨めすぎる。

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/08(土) 10:56:48 

    >>125
    川崎だよ
    むかし、立川のゲイバーで働いてた
    少し前にネット記事にも出てたよ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/08(土) 12:02:35 

    >>258
    まっすぐに って著書に記載なかった?

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/08(土) 12:46:17 

    >>198
    この夫婦離婚したよね
    ここはとにかく長女が可哀想だった
    幸せになっててほしい

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2023/04/08(土) 12:48:35 

    >>101
    今の美奈子のYouTubeがそう
    下の子2人も小さいのに更に小さい孫2人も加わって
    美奈子が夕飯の支度中、はしゃいで喧嘩して泣いてとにかくうるさい

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/08(土) 12:57:27 

    ブルゲナイんとこの娘さん元気かな
    殴られたり髪を刈られてた子

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2023/04/08(土) 13:01:04 

    >>1
    それがストレスで自立早いんだろうな、と思う
    経済的な理由もあるだろうけど

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/08(土) 13:02:31 

    >>10
    お母さんの赤ちゃんと、お姉ちゃんの赤ちゃんが同級生とかあるよね

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/08(土) 13:08:54 

    6番目の子くらいから名前がどんどんきらびやかになっていく

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/08(土) 13:55:58 

    給付金の時に子沢山の家が即頭に浮かんで密かに計算しちゃう。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/08(土) 13:59:30 

    >>198
    懐かしいな。蛾次郎みたいな感じの小柄なお父さんだったっけ?昔よく見てたわ。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/08(土) 14:08:32 

    >>246
    あのお父さん、根は悪い人じゃなさそうだけど話し方たどたどしいし、疲れやすい姿みてるとちょっと気の毒だなと思った。
    休職期間も長かったし、仕事するの心底嫌そう。

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/08(土) 14:18:41 

    >>228

    匿名の掲示板なのに、すごく素直で丁寧だね。
    なんか感心しちゃった!
    トピズレでごめん🙏



    +4

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/08(土) 14:19:33 

    >>276
    ほとんど嫁の連れ子なのに別け隔てなく接しててほんとにいい人なんだと思う。
    あんな春風亭似の嫁にビビッと来たなんて、よっぽど周りに女性いない環境だったんだろうか。

    +29

    -1

  • 279. 匿名 2023/04/08(土) 14:21:41 

    >>8
    YouTubeで今も応援してる!全員大好き!

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/08(土) 14:37:52 

    母親は太っていて父親はガリガリ

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2023/04/08(土) 14:43:42 

    >>40
    この家旦那と見ててこの奥さんすごいなー!これくらいできるもんなんだな?ってはじまってウザかったわ、、こんな超人ママなんてみたことねえよ、、、

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/08(土) 14:46:33 

    >>258
    嘘なのかな?子供の顔が父親に似てたよね…

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2023/04/08(土) 14:50:14 

    >>276

    人は良さそうだけど娘とその彼氏が挨拶にきたときパンイチで台所のちゃぶ台にあぐらかいて講釈たれてた

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/08(土) 15:06:39 

    洗濯機が回ってない

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/08(土) 15:07:56 

    赤ちゃんが寝てるそばで、取っ組み合いの喧嘩をしてる

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/08(土) 15:45:10 

    >>18
    離島の大家族…

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/08(土) 15:54:00 

    >>112
    脳みそが野生の猿だから…あーいう親は。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/08(土) 16:45:07 

    原田ひ香さんの「老人ホテル」という小説に
    大家族の話が出て面白かった。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/08(土) 16:47:55 

    >>268
    バイトの給料、搾取されたり
    親にコンドーム買って渡したけど
    使わずまた子が出来たような。

    本当幸せに暮らしていて欲しい

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/08(土) 17:21:10 

    >>244
    父親っていっても義理父だちよ
    あざみちゃんはフィリピーナ母の連れ子だから
    それでも最悪だけど

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/08(土) 17:23:34 

    >>256
    2人どころか3人も産ませてるよ

    あざみちゃんの最初の出産はなんと中2のとき
    産まれた子はすぐに施設に預けられた

    オヤジは逮捕されなきゃいけない犯罪者だよ

    +26

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/08(土) 17:29:12 

    >>5
    てんこ盛りで

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/08(土) 17:35:04 

    >>252
    うちは大家族じゃないですが、両親がたぶん発達と軽度知的。本能のままなのか性欲強いよね。
    うちの親もいつもやってたみたい。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/08(土) 17:55:11 

    >>48
    女もすぐ顔の事を言い出すね。男と一緒。しかも15歳の女のコを見て。気持ち悪い

    +4

    -5

  • 295. 匿名 2023/04/08(土) 18:32:33 

    >>13
    この子と未来ちゃんは可愛い
    三女クズ!尻軽すぎ

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/08(土) 18:43:48 

    >>12
    ないないない

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/08(土) 18:46:46 

    >>198
    末っ子死なせたあの家族か、

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/08(土) 18:46:51 

    >>13
    この画像久々にみた、10年以上ぶりぐらい
    めっちゃ好きな顔なんだよなー

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/08(土) 18:59:40 

    >>91
    ええ…末っ子何歳か知らんけどおやつ食べるために生きてるくらい子供のおやつって大きいよね

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/08(土) 19:43:36 

    >>13
    家でくつろいでる姿なんていやだよね。
    おばちゃんの私でも嫌なのに年頃の女の子だもん。
    でもめっちゃ可愛いわ。可愛いからいいわけじゃないけど…

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/08(土) 19:51:59 

    >>256
    それは紛れもない事実なんですか?
    結局真相知らないんだけど…

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2023/04/08(土) 20:49:32 

    >>13
    気持ちはわかる
    勝手に家にテレビ来て撮られるのは嫌だよね
    彼女は悪くない
    親が悪いし恨むしかない

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/08(土) 21:06:05 

    >>301
    あまり広めないほうがいいと思うけどね。事実かどうか分からないのに。

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2023/04/08(土) 21:06:58 

    >>277
    そんな、とんでもないです!こちらでこんな温かいお言葉を頂いたのこそ初めてなので、驚きつつも素直に嬉しいですありがとうございます!

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/09(日) 00:25:07 

    >>281
    こういう人とは基礎体力から違うと思ってます。
    私があんなに子供産んで産後すぐに休む暇なくバリバリ働いたら体壊して精神崩壊しそう

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/09(日) 11:03:16 

    >>129
    お金のある大学族だっけどお金があればいいってもんじゃないからね
    どこも一緒だよね
    お金無くても兄弟2.3人が良かったわ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/09(日) 21:52:09 

    >>161
    はるん=おしっこ
    これはかわいそうだと思った

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/09(日) 21:58:52 

    >>135
    長女の定期代が払えなくて雨の日でも長距離を自転車通学させてるのに、お母さんのバッグがブランド品でなんだかなぁと思った

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/01(月) 07:02:11 

    >>204
    偏見だけど、親や家族自体が訳ありなところって、子どもが女姉妹のみか、男がいても、圧倒的に女が多いところのイメージがある。
    好感度が高い、あるいは可でも不可でもないところは、男女のバランスがいいか、男が多いところ。
    実際に好感度が高い石田さんのところは男が多かったし、逆に好感度が低い渡津家や坪井家は男よりも女が圧倒的に多く、竹下家に至っては女しかいなかった。
    大家族ものって、いろいろ叩かれている家族が多いよね。
    大家族じゃなくても問題がある家は、子どもが女姉妹なところが多い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード