
〈壱岐市・男子高校生死亡〉「里親には感謝の気持ちしかない」「デマ対応に追われ捜索できなかった」実父の反論180分。虐待疑惑・留学理由…すべて答えた!! 父と息子の絆の証拠LINEも
9084コメント2023/04/25(火) 02:33
-
8501. 匿名 2023/04/13(木) 15:02:22
>>8414
山村留学ガイドラインに相応する規定は無いのか聞きたいわ
留学=文科省の管轄
里親=厚労省の管轄
離島留学=国交省(ハァ?!┐(´д`)┌)
あからさまにおかしいしコレ
+28
-0
-
8502. 匿名 2023/04/13(木) 15:04:11
>>8490
里親夫がインタビューで
「ウチでは夜9時以降はスマホを回収ボックスに入れる規則」とは話したものの
回収されたスマホを翌日どう渡すのかは語ってないわね
+27
-0
-
8503. 匿名 2023/04/13(木) 15:07:13
>>8496
イルカ氏は長崎県の児童相談所に通報してるよYoshitake Takada/壱岐離島留学生の里親 on Twitter: "@yuritake928 長崎県の児童相談所に問い合わせをしました。しかし、「離島留学という制度に関わる話になるので、児相ですぐにご回答できません。」と言われました。虐待の事実がある、という通報なのにその対応です。壱岐市における児童相談、虐待の相談はどこの部課になるのでしょうか。本当に教えてください。"twitter.com+21
-0
-
8504. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:27
>>8494
久米島は里親留学募集停止かつ留学生は寮生活だね
良心的だなぁ
じゃなくてそれが当たり前なのか+24
-0
-
8505. 匿名 2023/04/13(木) 15:08:39
>>8492
自己レス、児相や警察じゃなくて教育長の聞き取りのことね。児相が聞き取ったは不明。
教育長がボブ家の実親たちに当該里親について聞いて、問題ないと
どっかの父親も子供に聞いたら「そんなわけない」と言われたとSNSに書いてた
やられてる子と何もない子がいること、証言が割れてることに対してどこまで調査したかはわからん
+21
-0
-
8506. 匿名 2023/04/13(木) 15:11:05
>>8492
子どもに聞かないで離れて暮らしてる実親に?
本当なら意味不明+14
-0
-
8507. 匿名 2023/04/13(木) 15:16:42
>>8503
調べてみたら長崎県の児相は壱岐市を管轄してないぽい
児童相談所 | 長崎県www.pref.nagasaki.jp児童相談所 | 長崎県長崎県 NAGASAKI PREFECTURE本文へ閲覧補助文字サイズ標準拡大色合い白黒青Foreign Language閉じるMENU安全・安心くらし・環境福祉・保健しごと・産業まちづくり観光・教育・文化県政情報電子申請目的で探す地域で探す組織で探す地方機関で探す閉...
+14
-0
-
8508. 匿名 2023/04/13(木) 15:18:24
>>8496
地方毎の管轄を飛び越えて通報する窓口もある
子どもの人権110番(法務省)
「いじめ」や虐待など子どもの人権問題に関する専用相談電話です。
電話番号:0120-007-110
IP電話の場合はこちらから
受付時間:平日8:30~17:15
土・日・祝日・年末年始は休み
詳細はこちら → 子どもの人権110番+14
-0
-
8509. 匿名 2023/04/13(木) 15:19:23
>>8492
聞き取りなの?箝口令ではなく?
ついつい妄想が捗っちゃうわぁw+8
-0
-
8510. 匿名 2023/04/13(木) 15:21:01
>>8507
離島留学生は長崎県の管轄だから長崎県の児童相談所じゃないと受け付けない、とさっき言われたばかりなんだが
擁護は支離滅裂だな+10
-0
-
8511. 匿名 2023/04/13(木) 15:21:32
>>8420
例外は明記することになってるわよね
+7
-0
-
8512. 匿名 2023/04/13(木) 15:23:04
>>8510
リンク踏んでみたら?
誰に聞いたか知らないけど支離滅裂なのはどっちかハッキリするよ
+4
-1
-
8513. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:21
>>8510
連絡先
電話 095-844-6166(児童相談所部門直通)
管轄
長崎市、島原市、諫早市、大村市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、長与町、時津町、新上五島町+8
-1
-
8514. 匿名 2023/04/13(木) 15:24:52
>>8505
あの教育長は結論ありきで聞いてるじゃん
結論と違う意見はなかったことにしてそう+15
-0
-
8515. 匿名 2023/04/13(木) 15:26:45
>>8510
長崎県の虐待通報窓口は子ども家庭課だ
誰にデマ吹き込まれたのよw
相談・通告窓口 | 長崎県www.pref.nagasaki.jp相談・通告窓口 | 長崎県長崎県 NAGASAKI PREFECTURE本文へ閲覧補助文字サイズ標準拡大色合い白黒青Foreign Language閉じるMENU安全・安心くらし・環境福祉・保健しごと・産業まちづくり観光・教育・文化県政情報電子申請目的で探す地域で探す組織で探す地方機関で探...
+4
-1
-
8516. 匿名 2023/04/13(木) 15:42:56
>>8514
ボブと教育長は結託してるよね
お互いに何があっても庇い合いで、子供の気持ちなんて意識してない+19
-0
-
8517. 匿名 2023/04/13(木) 15:43:24
>>8512
>>8513の載せたページの連絡先の下に、壱岐市を管轄する佐世保こども女性障害者支援センターの記載もありますが?
虐待かどうか迷っても通報を!と言いながらなぜイルカ氏の通報をそこへ繋げて連携取らないの?+8
-0
-
8518. 匿名 2023/04/13(木) 15:47:36
>>8515
子ども家庭庁は4/1オープンでしょう
隼都くんの失踪は3/1からだからそれまでは一体どこが通報受け付けてたのかね
実質、子供の立場からの窓口はないままだったのかも コワ+10
-1
-
8519. 匿名 2023/04/13(木) 15:49:25
>>8517
>>8513と同じページ、は訂正
同じ長崎県HPの児童相談所関連ページに壱岐市を管轄する児童相談所(支援センター)の記載がある+6
-0
-
8520. 匿名 2023/04/13(木) 15:57:44
>>8518
子ども家庭庁の草案が出類前から各自治体には子ども家庭課という窓口があって、母子父子家庭やDVの相談を受けてる
障害の疑いがあるお子さんも最初に行くのはここ
行政の縄張りや窓口は本当に分かりにくいから、それを案内するボラをやってたときは勉強することが多かった
警察の管轄、地区別の管轄、児相の管轄、全部を跨いで相談に乗ってくれるのは法務省
+13
-0
-
8521. 匿名 2023/04/13(木) 16:02:12
>>8517
なぜイルカ氏の通報をそこへ繋げて連携取らないの?
普通は「管轄の窓口をご案内しますね~」だよね
だから、圧力かなーと妄想しちゃうわねー
単に電話取ったのがヤル気の無い派遣の可能性もあるけどさ
+13
-0
-
8522. 匿名 2023/04/13(木) 16:06:56
>>8481
縦割りの垣根をこえて口出す権限があるのが子ども家庭庁
あそこに任せてええんか知らんけど
個人的には厚労省だけで良いと思う
国交省が子どもを利用するのは止めて欲しい
+12
-0
-
8523. 匿名 2023/04/13(木) 16:09:02
>>8494
何処を選ぶかも大事ね
親の真心と能力が問われるわ+10
-0
-
8524. 匿名 2023/04/13(木) 16:10:22
>>8520
ありがとうございます
私たちが通報窓口ひとつ調べるのにこんなに苦労するのですから、当のお子さんなんてSOSをどこに出せばいいか分からないですよね
結局、実親に繋いで守ってもらうのが一番の強みになる
そこが頼りなかった隼都くんは、せっかく4年間我慢して来たのに逃げ道を潰され命まで落とした
壱岐市の離島留学関係者はこの事をもっと重く受け止めないと、また悲劇が繰り返される
自分なりに出来るところから、関係各位に善処を求めて行きます
隼都くんの死を無駄にしたくない+36
-0
-
8525. 匿名 2023/04/13(木) 16:17:04
>>8524
教師は虐待されているぽい子どもを発見、通報する義務があるよ
そこがブロックされていたら詰むから、今回一番悪いのは久保田だと個人的には思ってるし全力で呪ってる
+19
-0
-
8526. 匿名 2023/04/13(木) 16:20:59
教師の通報義務はここが詳しい
第1章 第3節 児童虐待防止法及び学校の役割等:文部科学省www.mext.go.jp第1章 第3節 児童虐待防止法及び学校の役割等:文部科学省当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただ...
本来は未成年本人に責任なんか無くて周りの大人(親に限らない)が責任を果たさないといけない
親が鬼だった場合の対策としての側面もある虐待防止法だからね
+11
-0
-
8527. 匿名 2023/04/13(木) 16:22:20
>>8525
久保田は補助金で相当ウマウマな生活してるんだろう
これも公金チューチュー+14
-0
-
8528. 匿名 2023/04/13(木) 16:26:09
>>8525
幼稚園や保育園でも着替のときに痣のある子は情報共有するよね
通報先が一箇所だけだとそこで握りつぶされたら終わるから、数か所に流すのが確実
病院、警察、児相、自治体、保健所、厚労省、文科省、法務省、全ての該当窓口に証拠画像を添付してCCで送付するのが効果的
出遅れると隠蔽を疑われるから何処の窓口も本気を出す+12
-0
-
8529. 匿名 2023/04/13(木) 16:27:27
>>8527
頑なに寮を用意せずに安上がりな里親を選択してる時点で中抜きを疑っちゃう
金の流れの見える化をとし子にお願いしなきゃ!
+21
-0
-
8530. 匿名 2023/04/13(木) 16:29:23
>>8502
そもそも夜中に実子が盗み見してたのは、持ち主のパスワードをボブがゆるゆる管理だったという事
回収してキチンと管理出来ないなら没収やめればいいのに💢+21
-0
-
8531. 匿名 2023/04/13(木) 16:31:27
>>8527
とうに年金暮らしでいい年齢だろうに
時代錯誤の役立たずは今すぐ辞めろや!
預かったお子さんが亡くなるような不祥事、本来なら久保田は更迭だろう!+15
-1
-
8532. 匿名 2023/04/13(木) 16:33:03
これ自〇でも問題だけど…実は、叩きすぎてとか、逃げようとして頭を打ってとか、反省してるなら海に飛び込めと言われてとか、そんなのだと大問題だよね。
+23
-2
-
8533. 匿名 2023/04/13(木) 16:36:28
>>8532
ボブ家を出てから亡くなるまでの経緯を、普通の警察なら調べるんですけどね
警察犬が大橋で止まった事しか発表されてない
頑張って再捜査してもらいたいですね+16
-0
-
8534. 匿名 2023/04/13(木) 16:36:33
>>8338
骨折れてなかったと言ったのは自殺じゃなくて事故にしたかったんじゃない?親
保険おりないもんね!保険調査必要だよ!+17
-0
-
8535. 匿名 2023/04/13(木) 16:37:48
>>8525
呪 役立たず教育長
+15
-0
-
8536. 匿名 2023/04/13(木) 16:37:54
>>8516
イルカには「人の家庭に口出すな」だっけ。
親戚のオッサンかよ。+20
-0
-
8537. 匿名 2023/04/13(木) 16:43:23
>>8529
女性議員唯一の公認会計士「財政の見える化を目指します」ね
連絡先一覧よ
様々なSNSで発信しています♫ | 参議院議員 竹谷とし子 オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp様々なSNSで発信しています♫ | 参議院議員 竹谷とし子 オフィシャルブログ Powered by Ameba様々なSNSで発信しています♫ | 参議院議員 竹谷とし子 オフィシャルブログ Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン参議院議員 竹谷...
+11
-0
-
8538. 匿名 2023/04/13(木) 16:43:25
>>8535
うちの近所の老人ホーム空きがあると伝えてやって~。+7
-0
-
8539. 匿名 2023/04/13(木) 16:45:32
>>8525
教師のカシラが久保田だもんね
あんな日和見主義でよくこんな責任者になれたな
日和見だから都合がいいのか
この子供ゴロシが!+20
-0
-
8540. 匿名 2023/04/13(木) 16:46:27
>>8538
さっさと入っていただきたいね💢
今どき空きなんて珍しい?+6
-0
-
8541. 匿名 2023/04/13(木) 16:47:33
>>8536
「人の家庭に口出すな」
DV加害者の定番台詞ね
+25
-0
-
8542. 匿名 2023/04/13(木) 16:48:47
>>8535
食べようとしたものが全部燃えて飢える呪いをかけたわ
+14
-0
-
8543. 匿名 2023/04/13(木) 16:54:07
>>8537
離島振興対策本部長自ら離島活性化交付金の流れを見える化ね
立場的に情報は全部入手できるから見える化はヨユー+7
-0
-
8544. 匿名 2023/04/13(木) 17:00:33
>>8537
持続可能な社会に向けもったいない精神で活動しています。
↑
じゃあ時限立法の離島振興法も速やかに終了し財政の適正化に舵を切るのよね?
https://twitter.com/t_takeya
+13
-0
-
8545. 匿名 2023/04/13(木) 17:25:04
>>8532
最後に椎名君を目撃した里親妻の証言が出てこないのも腑に落ちないよねぇ+21
-0
-
8546. 匿名 2023/04/13(木) 17:27:49
教育長が虐待の聞きとりを里親にしました。そりゃ虐待してませんと本人言うだろうよ、問題なしですって凄いな…。警察も大丈夫なのかね?この先、家に一人居て強盗にでも刺されたら「助けてバタッ」と逝くのではなく、外に出て「人に刺されました、こんな服で何歳くらいの身長何センチの性別は~」誰かに全て言って逝かないと、背中に包丁刺さってても『落ちた包丁の上に転んだんでしょうかねぇ…事故ですね』呑気にそうされそうよ。今回のこの件でそう思ったよ。自〇で処理されて 本当は他〇の人も多いかもね。+11
-0
-
8547. 匿名 2023/04/13(木) 17:34:24
>>8530
2月28日夜から3月1日のスマホ回収返却状況すら不明なのよね+22
-0
-
8548. 匿名 2023/04/13(木) 17:37:10
>>8546
悪名高き神奈川県警も真っ青のザル警察!+9
-0
-
8549. 匿名 2023/04/13(木) 17:42:40
>>8545
気持ちが不安定だから捜査も聞き取りも外されたのかな
普通は責任もって体調不良でも協力するけどね+7
-1
-
8550. 匿名 2023/04/13(木) 17:45:16
>>8549
気持ちが不安定で聞き取りが難しい里親妻の家に
実父や他実親が宿泊してるのよねぇ
おかしな話だわ+16
-0
-
8551. 匿名 2023/04/13(木) 18:00:57
>>8508
教育長がネットでハゲとかメガネとか呪ってやるとこ言われていじめられてます
このままでは心配です
このトピの人たちは教育長が思い詰めて自ら命を絶ったら責任取れるのでしょうか?
婚前に人権侵害です+1
-22
-
8552. 匿名 2023/04/13(木) 18:02:23
>>8539
これは流石に言い過ぎだと思いますよ
教育長といえども人間です
傷つきますよ+2
-19
-
8553. 匿名 2023/04/13(木) 18:04:51
>>8531
第223条 生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、3年以下の懲役に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者も、前項と同様とする。
3 前2項の罪の未遂は、罰する+1
-14
-
8554. 匿名 2023/04/13(木) 18:06:42
>>8527
アンチの好きな言葉
だろう
たぶん
かもしれない
疑問符つけても誹謗中傷の責任は問われますよ+1
-20
-
8555. 匿名 2023/04/13(木) 18:10:27
>>8551
婚前に人権侵害って何w
もう少し日本語勉強しようね+25
-0
-
8556. 匿名 2023/04/13(木) 18:12:21
>>8552
教育長は全て聞き取りした上で「問題ナシ」と言い切ったからな
感覚が人間離れしてるのだろう
この人がいる限り、壱岐市の離島留学は良くならないと思うよ+30
-0
-
8557. 匿名 2023/04/13(木) 18:12:31
>>8406
未成年ですよ
芸者さんじゃなくて
まだ15歳とかです
そんな判断能力ない人が大多数です+22
-0
-
8558. 匿名 2023/04/13(木) 18:23:39
ヤマウッチー仕事終わったのか
お疲れ〜+9
-0
-
8559. 匿名 2023/04/13(木) 18:38:23
教育長と里親さんと実親さんを攻撃したところで何か良くなるわけでもないのに・・・
そんなに気になるならあなた方が自分で壱岐の島に行って探偵活動してくればいいのに
そういう地道な努力はしないで出尽くした週刊誌の記事を反芻して妄想で膨らまして誹謗中傷するだけなのよね+4
-26
-
8560. 匿名 2023/04/13(木) 18:45:43
>>8553
完全に里親ボブのことですね
ご教示ありがとうございます+25
-0
-
8561. 匿名 2023/04/13(木) 18:46:44
>>8551
子どもの人権110に自ら電話して全部ゲロして欲しいなぁ♥
+12
-0
-
8562. 匿名 2023/04/13(木) 18:49:47
>>8556
教育長は全て聞き取りした上で「問題ナシ」と言い切ったからな
えっそうなん?
まだ警察と児相が捜査してる途中にも関わらず「問題無し」言うてた記憶
無責任過ぎてびっくりしたもん
ちな警察は今も捜査中です
+29
-0
-
8563. 匿名 2023/04/13(木) 18:51:27
>>8559
アキコにインタビュー依頼するわ
ツテあるから掘って聞き取りできそうだし期待してる♥
おいくら?
+13
-0
-
8564. 匿名 2023/04/13(木) 18:52:05
>>8559
新規留学生を減らしたくないために、尊い命が失われた事件をろくに調査もせず幕引きしてしまいましたからね
ここで叩いてるだけでなく、各機関クレーム入れさせていただいてますよ
ご心配なく+35
-0
-
8565. 匿名 2023/04/13(木) 18:53:23
>>8551
恫喝里親に虐待はなかった、とお墨付きを与えた教育長のせいで第2の脱走者、自殺者が出ても教育長は責任を取らないのでしょうか
早急に現留学生の身の安全を確保してください
制度の改善が見られるまで留学生制度は停止してください+20
-0
-
8566. 匿名 2023/04/13(木) 19:04:29
>>8552
そう言いたくなるほどお粗末だもん。臭い物に蓋をする奴。死人が出ても他人事。
面倒な事しないようにして退職金満額もらえれば良いの。+21
-0
-
8567. 匿名 2023/04/13(木) 19:07:17
>>8553
何かと法律用語やら出していつも書き込んでる方はそろそろコテハン付けたら?+9
-0
-
8568. 匿名 2023/04/13(木) 19:11:01
>>8567
コピペだけなら今時の幼児も出来るもんねw
+7
-0
-
8569. 匿名 2023/04/13(木) 19:22:06
>>8545
混乱していて聞けなかった実親が来た時は泣いたり眠れない?だったかな、今までハヤト君がいなくなる度にそうなってたのかな?
なんか違うし、そんな精神状態の人がまだ残ってる留学生の面倒なんて見れるのかなとか謎が多い+24
-0
-
8570. 匿名 2023/04/13(木) 19:32:43
>>8559
記事の情報が出尽くしてこれで終わりなら、
何故あなたはこのトピに来て書き込んでるの?
気になるから毎日来て荒らしてるんでしょ+19
-0
-
8571. 匿名 2023/04/13(木) 19:46:06 ID:gODW7zSZ7u
>>8554
以下の4つの要件を満たしていれば、違法性が否定(違法性阻却)され、名誉毀損は免責されます。
意見ないし論評が公共の利害に関する事項に係ること(公共性)
意見ないし論評の目的が専ら公益を図るものであること(公益性)
前提としている事実が真実であると証明されること(真実性)またはその事実が真実であると信ずるに足りる相当の理由があること(相当性)
人身攻撃に及ぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでないこと
これ、国策なんです
納税者の支払った税金がひとりの子供を不幸にした
経緯、制度そのもの、お金の流れについて関係者及び責任者は説明する義務があるんですよ
なのに逃げ回っている
それについて論じることの何が誹謗中傷ですか?
+27
-0
-
8572. 匿名 2023/04/13(木) 19:48:51
>>8570
気になるって言うか暇で寂しいんじゃないの?誕生日も来るんだよ〜
+12
-0
-
8573. 匿名 2023/04/13(木) 19:53:57
>>8565
離島留学が始まってから今までの間に離島留学そのものを取り止めた自治体、里親留学は止めて寮及び親子留学にした自治体など調べたらけっこうあるよ
素人に丸投げするのはやっぱり難しいのだと思う
厚労省の里親制度のように指導や監査がしっかりしていれば兎も角、国交省は門外漢だから‥
+23
-0
-
8574. 匿名 2023/04/13(木) 20:20:43
>>8571
この留学生制度が不幸にしたのは隼都君ひとりではないですよ
>>7666より
これまでに判明してる壱岐留学被害者
・今回亡くなった隼都君
・隼都君と同じ里親宅にいた元留学生
・里親宅から脱出できた高校生
・自殺未遂で帰宅した留学生
・食事内容が粗末すぎて、里親を変えてもらった留学生
・卒業してから「本当に子棄て島」と告発した現大学生
留学生の中途リタイア率が36%程度+33
-0
-
8575. 匿名 2023/04/13(木) 20:30:39
1か月ちょっと前に公になってたらと思うと悔やまれる。。でも例えばイルカさんやどこかの機関に駆け込めてたり、身近の第三者が気付けてたとしても、実親の承諾がないとまた戻されるしかないってことなの?+14
-0
-
8576. 匿名 2023/04/13(木) 20:32:58
>>8569
混乱してるなら今までよりもっと食事は手抜きになって留学生への監視、脅し、折檻が酷くなりそうよね+15
-0
-
8577. 匿名 2023/04/13(木) 20:38:33
>>8575
児相が介入して、気の利いた仕事の出来る担当者に当たったら茨城の養護施設に入れていたかもしれませんね
子供といえども実親の所有物ではないのだから+13
-0
-
8578. 匿名 2023/04/13(木) 20:40:05
亡くなった真相は推測でしか語れないから分からないけど、里親は亡くなってすぐに新規の子供2人も預かれるメンタルなのかな。自分だったら人様の子預かる立場で何が原因だとしても、亡くなるようなことになったらメンタル崩壊すると思う。
愛情かけてようがなかろうが、後悔とか自責の念に押し潰されるな。そういうの離島留学の管轄の人も配慮してあげたのかね+33
-0
-
8579. 匿名 2023/04/13(木) 20:40:50
>>8559
また地道な努力か。語彙力無いな~+16
-0
-
8580. 匿名 2023/04/13(木) 20:44:28
>>8578
きっと里親家の収入が2人分減ったことに配慮したんだと思うわ+24
-0
-
8581. 匿名 2023/04/13(木) 21:00:11
4月20日に外部有識者と関係市と関係市教育委員会を集めて「これからの離島留学検討委員会」を開催するそうよ
あんまり期待できる気がしないけど+14
-0
-
8582. 匿名 2023/04/13(木) 21:05:19
>>8571
メガネとかハゲとかはいいすぎじゃない?
国策とか虐待とか公益関係ないよね+1
-10
-
8583. 匿名 2023/04/13(木) 21:06:53
教育長に仕事辞めて老人ホームへ行けとまで言ってる人居るけど
絶対おかしいよ+1
-15
-
8584. 匿名 2023/04/13(木) 21:16:08
>>8580
留学生の人格なんて考えないもんね
死なない程度にエサ与えて、死なない程度に洗浄して、ムカつけば殴ってスッキリする奴隷なんだよ+20
-1
-
8585. 匿名 2023/04/13(木) 21:17:56
>>8582
今日は誰もメガネハゲって言ってないのにヤマウッチが勝手に言い出したよ
誰のことなの?+15
-0
-
8586. 匿名 2023/04/13(木) 21:18:49
>>8583
まともに仕事出来てないのに教育長名乗らないで欲しいです+16
-0
-
8587. 匿名 2023/04/13(木) 21:22:11
>>8551
こんぜんじょのいこ(えなりかずき風に)+0
-1
-
8588. 匿名 2023/04/13(木) 21:27:26
>>8583
そんなおじいちゃんなの?+6
-0
-
8589. 匿名 2023/04/13(木) 21:35:41
他府県で教育関連の問題が起きたときって
こんなに教育長権限は大きくないよねぇ
ましてや77歳の教育長じゃ現場感覚無さそうだわ
+18
-0
-
8590. 匿名 2023/04/13(木) 21:57:05
>>8578
粗末な料理しか出来ないのにね、何で壱岐は許すんだろ
+9
-0
-
8591. 匿名 2023/04/13(木) 22:00:08
>>8535
ついでに市長も載せたら?
この事件に関わった人全員載せて欲しいくらい腹立ってるんだけど!+14
-0
-
8592. 匿名 2023/04/13(木) 22:08:52
>>8591
他力本願とかまーくんかよ
自分でしなされ
+1
-2
-
8593. 匿名 2023/04/13(木) 22:12:19
>>8591
何故か守られてます 壱岐市
+11
-0
-
8594. 匿名 2023/04/13(木) 22:30:46
>>8574
パーセンテージからすると、壱岐島の留学制度は失敗と言えるんじゃないの。
民間事業なら制度の大幅な見直しか改善策打ち出さないと事業存続出来ないよ。
それに今回みたいな死亡事件が起こったら、普通は留学制度廃止するよね。公共事業だからこんな横暴と虐待疑惑の里親がお咎めなしに継続できるんだよ。+23
-0
-
8595. 匿名 2023/04/13(木) 22:45:02
>>8569
混乱して話が出来ない、突然泣き出す、入眠困難
そんな人に税金で助成した留学生を託したくないわ+25
-0
-
8596. 匿名 2023/04/13(木) 22:50:35
>>8570
貴方達のやる気を無くさないよう、飽きさせないように燃料投下してくれてるんだよ+5
-0
-
8597. 匿名 2023/04/13(木) 22:57:23
>>8581
「これからの離島留学検討委員会」←過去の事故、虐待、不適切な環境を省みる気がばいのが丸わかり+12
-0
-
8598. 匿名 2023/04/13(木) 22:58:14
>>8588
うちの爺ちゃんこんくらいで天国逝ったなぁ…仕事仕事でゆっくりした方がいいのに思ってたよ、若い者には任せられん思ってたみたい。うちの爺ちゃんみたいに体壊さぬように、こんな大変な凄い役職は若者に任せて隠居したが本人の為によかろうにね。+8
-0
-
8599. 匿名 2023/04/13(木) 23:18:24
4年も預かってた椎名君が家出して亡くなっても税金でラジオDJやらせてるのも問題あるわ
+25
-0
-
8600. 匿名 2023/04/13(木) 23:25:32
>>8578
椎名君亡くなってまだ1か月くらいしか経っていない
椎名君の使っていた物とかまだ残っていそうな部屋に子供たちだけで
住んでるわけだけど子供たちのメンタルは大丈夫?
思い出して泣いたりしてる子いそうだけど誰かケアしてあげてるのかな+28
-0
-
8601. 匿名 2023/04/13(木) 23:30:25
>>8593
SDGs1.貧困をなくそう
貧困とは経済的なことだけではなく、教育や仕事、食料、安全な水、病院、住居などの必要な物やサービスがない、または受けられないこと、さらに自分の意見を自由に言えないなど、自分のもっている本当の力を生かせないことも含まれます。
SDGs2.飢餓をゼロに
子どもからお年寄りまですべての人たちが、栄養のある十分な食事を取り、持続可能な農業をすすめることで世界中の飢餓を終わらせることを目指す目標です。
SDGs3.すべての人に健康と福祉を
隼都君1人にさえSDGs実行できてないくせに何が優れた取り組みを行う自治体だよ
+27
-0
-
8602. 匿名 2023/04/13(木) 23:45:39
>>8601
壱岐流SDGs 留学生版
1 助成金を貰い里親家庭の貧困をなくそう
2 食事は餓死させない程度で充分
3 健康診断すら形だけ スマホを奪いSOSは出させない
+21
-0
-
8603. 匿名 2023/04/14(金) 04:45:16
>>3
内野が無能だと口出しちゃうよ
+12
-0
-
8604. 匿名 2023/04/14(金) 05:16:18
私も勇気出して初めて国会議員にメールした
皆も勇気出して伝えてほしい
誹謗中傷・個人攻撃付きの要望は軽視されるから気をつけてね
+28
-0
-
8605. 匿名 2023/04/14(金) 08:04:41
一ヶ月以上立って、どの行政も動かない
時間稼ぎと言われても仕方ない委員会開催の話しかない
国民の知る権利って無くなったというか、透明性が無いというか、民主主義の劣化しか感じない+25
-0
-
8606. 匿名 2023/04/14(金) 08:56:27
>>8573
留学制度というより里親制度がやばいと思う。
ここの家は特に受け入れ人数も多すぎるし年齢や性別もプライバシーも全然配慮されてない感じだったよね。
市が一般家庭の形にこだわってたみたいだけど、こんな環境こそ家庭としてはレアすぎるし思春期の子が勉強する環境として劣悪、一般家庭のメリットどこにある?
はやと君は最年長だから洗濯掃除を一番やらされて、下の子たちの悪事の連帯責任も取らされていたし。
他の親たちは問題ないと判断したらしいけど、それは自分達の子供は、だよね。
私だったら自分が里親に丸投げした育児の皺寄せが同室の17歳の子を追い詰めていたのかもしれないと思うと、やり切れないしこのまま継続はできないな。+30
-0
-
8607. 匿名 2023/04/14(金) 09:05:36
>>8182
結果としてで『そこまではないと思ってます』か、
🐬さんも片方だけの意見を聞いてなんでしょうけど、そこは置いといて
二次被害が心配だよ。子供は残酷だからね。
うちの親戚は似たような噂に耐え切れず学校を退学したからね。
関係部署が、この件については引き続き調査中です。
後日結果については、詳しく発表させていただきます。
と 言ってくれないかな-+9
-1
-
8608. 匿名 2023/04/14(金) 09:29:38
>>8606
今まではハヤト君が犠牲になってくれてたけど
今年からは次の最年長の子がK子にこき使われるようになるよね
今は控えめにしてるかもしれないけど
何の罰則もなければそのうち元に戻る+27
-0
-
8609. 匿名 2023/04/14(金) 09:53:25
信者が裏返ってアンチになったときの爆発力を山の神様が見せてくださいましたね
あの人が頑張れますように祈念
+1
-1
-
8610. 匿名 2023/04/14(金) 09:55:33
>>8608
K子ホントは留学生の世話とか嫌そうに見える
人様の家庭のことだから事実は見えないけど
ボブに押し付けられているのだとしたら、止めるキッカケがあったときに安心するかも
+15
-0
-
8611. 匿名 2023/04/14(金) 10:11:04
島留学はトトロのお婆ちゃんみたいな人が人の温かさを気付かせてくれるものと思ってたら今回実態がわかったよ。ボブの家に沢山の税金が流れてたなんてね~で、これからも流れるなんてね~。+27
-0
-
8612. 匿名 2023/04/14(金) 10:15:50
私がK子だとしたら、一番疑われてるのK子だし自分でもそうわかってるだろうし、全く何もないなら文春にでも何処にでも喋る。身の潔白を証明したくてたまらない。喋る場が与えられないと体調崩す。+20
-0
-
8613. 匿名 2023/04/14(金) 10:18:21
長崎新聞に有識者会議設置の記事あり+13
-0
-
8614. 匿名 2023/04/14(金) 10:40:43
>>8602
壱岐市のめざすSDGs
・持続可能な里親ビジネスモデルの確立
・使わない、与えないで公金の収入源化
・弱った子どもは切り捨てて補充します+17
-0
-
8615. 匿名 2023/04/14(金) 10:45:46
20年で1000人以上って思ったよりずっと多い
(全部の島での総数ね)+8
-0
-
8616. 匿名 2023/04/14(金) 10:49:01
>>8574、>>8615
留学生のうち36%が途中で留学を中止にしている
20年で360人もの子どもが泣いていた事になりますね+22
-0
-
8617. 匿名 2023/04/14(金) 10:56:59
>>8616
この数字は全5島あわせての人数みたい+6
-0
-
8618. 匿名 2023/04/14(金) 10:59:25
>>8616
留学生の3人に1人は辞めてしまうんだ
理由の聞き取りとしてるのかな
改善策は未だ出してないのはわかるけど+11
-0
-
8619. 匿名 2023/04/14(金) 10:59:35
>>8616
よく読んでー💧+4
-4
-
8620. 匿名 2023/04/14(金) 11:00:10
>>8616、>>8617、
壱岐島だけの20年累計留学人数が知りたいですね+8
-0
-
8621. 匿名 2023/04/14(金) 11:03:05
>>8614
壱岐離島留学は不要子処理施設と化してるけど
本当に再処理しなくてはならないのは実親と教育関係者だわ+25
-0
-
8622. 匿名 2023/04/14(金) 11:04:31
小中の子たちも含めたらけっこうな人数にはなりそうだよね+8
-1
-
8623. 匿名 2023/04/14(金) 11:07:19
>>8615
椎名君が亡くなるまでにボブ宅が受け入れた留学生人数が18人
本年度新規に受け入れた留学生が2人に合計20人ね+12
-0
-
8624. 匿名 2023/04/14(金) 11:17:52
>>8621
>本当に再処理しなくてはならないのは実親と教育関係者
再処理もできない+9
-0
-
8625. 匿名 2023/04/14(金) 11:20:59
>>8605
今回の関係者には地元の留学制度を推進して積極的に活動や発信されている方がいるよね?
私はそこの県民ではないんだけど、この件と前回脱走の件も含めきちんと調査が進めば何らかの発信をしてくれると密かに期待してるんだけど。
というかこれだけ明るみになって、立場的にスルーはできないんではと思ってる。+12
-0
-
8626. 匿名 2023/04/14(金) 11:22:20
離島留学制度を必要としてる人の為に、
壱岐もがんばれ!やればできる!奈留みたいに、高校生は個室にしたほうがいいよ!
五島市の長崎県立奈留高は
同校は2018年度から離島留学制度を導入。全校生徒29人中15人を留学生が占め、18年入学の1期生6人は全員の大学進学が決まった。一方で毎年、ホームステイ先の家庭の確保が難しい状態が続いていた。
元記事離島留学生の学生寮「しまなび舎」完成間近 奈留の多世代交流拠点にも | 長崎新聞nordot.app県内外から五島市の長崎県立奈留高に進学する離島留学生を受け入れる学生寮「しまなび舎(や)」の完成が近...
+19
-0
-
8627. 匿名 2023/04/14(金) 11:50:48
>>8624
放射性廃棄物…+4
-0
-
8628. 匿名 2023/04/14(金) 12:15:54
>>8626
大勢の離島留学生を呼び込みたいなら寮を作ればいいんだよね
新たに建てなくても民宿や旅館を買い上げリフォームすればいい
問題が以前から起きてるのに一般家庭預かりにこだわるのは
利権がらみや票田維持でしょう
里子は里親にとって大事な収入源だから奪うわけにいかない+25
-0
-
8629. 匿名 2023/04/14(金) 12:21:20
>>8625
同じ里親のところにいて彼より前に「脱出」した子は、「あとの6人も危ない」と言っているそう。文春の記事や一部の人が言っていることは実証がないから「デマである」と言うのなら、実証のない発言はすべてデマであることになり、実証のない時代の出来事を含めて取り扱う歴史教育などはそのほとんどが「デマ」を教えていることになる。
本来ならばどちらも有りえると考え双方の言い分を対等に聞くべきで、「何もなかった」とか「問題はなかった」で済ませられる状況ではないと思う。+24
-0
-
8630. 匿名 2023/04/14(金) 12:26:17
>>8130
それって高校生の隼都君がスマホを取り上げられていたことは異常だという証拠になるよね+16
-0
-
8631. 匿名 2023/04/14(金) 12:52:11
>>8630
スマホは辞書代わりでもあるんだから取り上げられたら困るわよね
ボブんちに辞書なんかないでしょ
置くスペースもないし
勉強なんてさせるつもりもなかったでしょうけど+15
-0
-
8632. 匿名 2023/04/14(金) 12:56:30
旅館やホテルを居抜きで寮にした方がコスパ良いよね。従業員を雇えばネグレストの恐れもない。+18
-0
-
8633. 匿名 2023/04/14(金) 12:57:51
壱岐留学を断った後、その話を持ってきた保護者の娘から、さんざん文句を言われましたよ。「断ったのは、あなたが初めてだ。普通の人間は、他人の勧めを断らない。そのまま大人になったら、ヤバい人間になる」的なことを言われました。ですから、「普通の人間のあなたが行けばいいんじゃないの?」と言い返してやりました。他人の勧めを素直に聞き入れて、快く留学した隼都くんは、本当に良い子だったと思いますよ。+32
-0
-
8634. 匿名 2023/04/14(金) 13:15:17
>>8633
断ると罵倒して来るのって、宗教団体の勧誘と同じじゃん
向こうもノルマがあって必死なんだろうね
だったら品質上げればいいのに
個人の里親に、チェックもせずに好きにやらせてるから今回みたいな悲劇が起こるんだよ+30
-0
-
8635. 匿名 2023/04/14(金) 13:19:48
>>8631
そうですよね。小学校だってダブレットで勉強するのが当たり前の時代なのに高校生でネット環境がないのは辛かったと思います+22
-0
-
8636. 匿名 2023/04/14(金) 13:25:10
>>8629
本来ならばどちらも有りえると考え双方の言い分を対等に聞くべきで
私もそう思います。+10
-1
-
8637. 匿名 2023/04/14(金) 14:02:50
これからの離島留学対策委員会には久保田教育長も出るんでしょ
アイツはいない方がいいんじゃない?
例の里親に大事にされてたから4年もいたのだろう発言の記事に対するコメントで
「この人は教育長は辞めた方がいい」に15万もいいね!ついてたし
ヤフコメで15万もいいね!ついてるの初めて見たわ+21
-1
-
8638. 匿名 2023/04/14(金) 14:08:23
>>8629
逃げた子の件だけで言うと、2月にイルカが教育長と委員会に訴えてる。
その時は突っぱねられたけど、今回の件でボブもその件について聞き取りされてるはず。
だから双方の主張は聞いていて、出した答えが問題ないなんだけど、そう結論付けた理由や経緯が全然わからない。
はやとくんの件に関しては死人に口なしで、逃げた子は虐待があったと言うけど、ボブは愛のムチと言うし他の子に関しては親御さんの聞き取りから問題ないとの判断(どう答えたかは不明)。
で、虐待があったなら四年もいるはずないって言った。+14
-0
-
8639. 匿名 2023/04/14(金) 14:19:08
>>8638
今か元の教育関係の人?
一般的に委員会ってあんまり言わないから
同じ職務だとよりいっそう憤りますよね+4
-0
-
8640. 匿名 2023/04/14(金) 14:43:06
>>8633
このトピで3件目?の勧誘情報ですね
その方とはどういう関係ですか?
部活動が一緒とか、習い事が一緒とか
留学生を斡旋して報酬があるとしたらこれも問題ないんでしょうかねえ
+11
-0
-
8641. 匿名 2023/04/14(金) 15:06:38
>>8638
親父に聞き取りしてねーやん、四年いたのは帰るところなかったからだろ。+14
-0
-
8642. 匿名 2023/04/14(金) 15:19:27
>>8640
娘とはクラスメートで、その母親はPTAの副会長で、地元の名士でもありますね。教育関係の仕事をされていると聞いています。若い時は、仕事で長崎にもいたことがあるそうです。毎日のように、学校のやることに口を出してくるお節介なオバサンって感じです。留学生のなり手がいないから、知り合いの留学生探しを手伝ってやっているみたいな話をずいぶん後で耳にしました。+13
-0
-
8643. 匿名 2023/04/14(金) 15:35:16
>>8642
ここにしぃ女も留学生探しをやってる人から頼まれていたのだろうか
ハヤト君大人しそうだし
「ここにちょうどいいのいるじゃん!父親と結婚しても同居したくないし」って思ったんだろうか+13
-0
-
8644. 匿名 2023/04/14(金) 15:44:31
>>8642
そうなんだ 断ったのはあんたが初めて、ってことはもう何人も壱岐に送り込んでるって事だよね
教育関連の仕事で地元の名士のやり手なオバハン、、
長崎の教育委員会やらとコネがありそうだなあ
とにかく、びしっと断れてよかったね+22
-0
-
8645. 匿名 2023/04/14(金) 15:53:17
>>8640
前書き込みした人と同じ人じゃないの?+3
-1
-
8646. 匿名 2023/04/14(金) 16:43:44
>>8645
ほんとだ、そうみたいだね
>>7477の勧誘した母親が教育関連の仕事でソフトテニス部外部コーチと言ってた方か+6
-0
-
8647. 匿名 2023/04/14(金) 17:00:13
>>8389
警察犬が海豚鼻にも向かってたら可能性あるんでしょうけど
そこらあたりの情報が入ってこない
+13
-0
-
8648. 匿名 2023/04/14(金) 17:09:46
>>8633
椎名君に壱岐留学を薦めたのはソフトテニス部の先輩の母
気の毒に先輩の手前断れなかったのもあるんだろうね
+11
-0
-
8649. 匿名 2023/04/14(金) 17:44:09
>>8648
>>7477の勧誘オバサンがソフトテニスの外部コーチ、ていうの偶然なのか気になるんだよね
7477の方がどちらのお住まいかは分からないけど
もし関東近辺なら勧誘オバサンとここにしぃ女が顔見知りとか
ここにしぃ女の息子が学校外のクラブで指導受けてた、とかの関係で学校に行きそうな子いない?って誘われたとか+13
-0
-
8650. 匿名 2023/04/14(金) 17:55:41
>>8649
それに県立高校で男子ソフトテニス部ってレアと思うのよ
広域に渡る朝活団体やソフトテニス部の繋がりって薄暗いものを感じる+11
-0
-
8651. 匿名 2023/04/14(金) 18:19:05
>>8650
元締めのオバサンがいて、ネットワーク的に勧誘するグループがいるとかね+9
-0
-
8652. 匿名 2023/04/14(金) 18:22:44
>>8651
ネットワークスカウトとネットワーク軟禁があってもおかしくないわ
朝活会って各地からリゾート地やキャンプ地に集まる活動もしているからね
+11
-0
-
8653. 匿名 2023/04/14(金) 19:06:33
壱岐新報 4月10日掲載しておきますね
2023.4.10離島留学生死亡の検証せず(総合教育会議)
http://ikishinpou.com/news/%e9%9b%a2%e5%b3%b6%e7%95%99%e5%ad%a6%e7%94%9f%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e3%81%ae%e6%a4%9c%e8%a8%bc%e3%81%9b%e3%81%9a%ef%bc%88%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%95%99%e8%82%b2%e4%bc%9a%e8%ad%b0%ef%bc%89/
【記者の見解】が秀逸です+31
-0
-
8654. 匿名 2023/04/14(金) 19:12:25
>>8630
里親さんはあくまで「自主的に預けてた」と…
これを証明出来る人がいるかどうかは現時点ではわかりませんね+14
-0
-
8655. 匿名 2023/04/14(金) 19:14:56
壱岐新報すごいね+22
-0
-
8656. 匿名 2023/04/14(金) 19:20:13
>>8604
児童福祉や教育に力入れている人がいいのでしょうか?
コウ○イ系は避けた方がいいですかね+6
-0
-
8657. 匿名 2023/04/14(金) 19:31:32
>>8653
すごいね。関係者は隼都くんが亡くなったことの重み1ミリも感じてないかのような…
もう次を見据えてやります!みたいな…
この記者さんに敬意を表する。+33
-0
-
8658. 匿名 2023/04/14(金) 19:34:15
自閉症のパニック状態で亡くなったとは考えられないだろうか
実父は幼少期から症状があった事を知っていて市や里親に言わず留学させた
怒られて症状(自閉症のパニック症状参照)が出ているのに隠し続けた結果、隼人くんが亡くなった
※自閉症は自○行動リスク高い
里親のインタビューがなんか引っかかるのよ
「気持ちを読み取れなかった。しかも長いこと」ってとこ
捜索の段階で実父から自閉症の話を聞いたような印象
留学に関して実親の権限が強いから公表したくないとなれば周りは従うしかない
留学生は事実を知らないはず(市は障害を知っているからこそ留学生には聞き取りをしなかったと考えれば辻褄が合う)
事実を知っているのは市、里親、実父、里親の近しい人物のみ
+0
-22
-
8659. 匿名 2023/04/14(金) 19:34:25
>>8652
この人とか
「離島留学で生きる力を育む!親子共に感動・成長できる子育て講座」by 坂本 仁美 | ストアカwww.street-academy.comが教える「離島留学で生きる力を育む!親子共に感動・成長できる子育て講座」の講座詳細です。◇ママ向け・パパ向け◇開催。受付期間中に、早めにご予約ください。ママ向け・パパ向けの講座を探すなら、簡単に検索・予約できる-ストアカ-
本当にいい経験だったのかもしれないけど、ここまで熱心だとビジネス臭がするよね+12
-0
-
8660. 匿名 2023/04/14(金) 19:34:54
>>8653さん
ありがとうございます
+13
-0
-
8661. 匿名 2023/04/14(金) 19:48:20
2ヶ月に1回実親にあうって実現するんか?金銭面とかいろいろ+9
-0
-
8662. 匿名 2023/04/14(金) 19:49:58
>>8653
リンクが読めない方用補足
壱岐新報-2023.4.10離島留学生死亡の検証せず(総合教育会議)
【記者の見解】どうにもしっくりこない。子ども一人が亡くなった事案に対して、この程度の改善案と話し合いでいいのか。危機感がない。
わずか1時間ほどの会議でわかったことは「今年度は昨年度以上となる46人の留学生とする」「いきっこ留学制度に満足している」「これからも同制度の良さを充実させるため、見直しをしていく」「自己評価ではなく、外部評価のための第三者委員会を設置する」「2月から担当者は不在。今後は担当職員2人を配置する」が主な内容であり提案事項だ。
問題は他にも多々あるのではないか。例えば、少ない里親に対して受け入れ体制の限度を超えた留学生募集数や、本市の人口増が目的とも思える制度への肩入れなど。そして、留学生に対してきちんとしたケアができなかった反省点と改善、あるいは制度自体を続けていくべきか否か。こんな緩い対応で終えるのならば、緊急会議の必要性などない。+28
-0
-
8663. 匿名 2023/04/14(金) 19:52:52
>>8654
椎名君が「自主的にスマホを里親に預けて」いたら、スマホの利用について里親に何度となく怒られてるのはおかしくないですか?+17
-0
-
8664. 匿名 2023/04/14(金) 19:58:25
>>8662
久保田教育長じゃあ真剣味はないだろう
本来なら教育長辞職するべきなのに
イルカさんから虐待されていると聞いてたくせに無視して最悪の結果になったんだから
退職金満額もらいたいから臭いものに蓋しただけ+20
-0
-
8665. 匿名 2023/04/14(金) 20:00:39
>>8658
貴方が何を言いたいのかはわからないが
結果として故人に適切な対応が出来なかったのは事実。
貴方の言う近しい人物に学校関係者が含まれていないのは意図的ですか?
自閉症とか決めつけているのは根拠有ってのことでしょうか+18
-0
-
8666. 匿名 2023/04/14(金) 20:10:03
>>8659
完全にビジネス&親の子育て拒否肯定ですね
【こんなことで悩んでいませんか?】
・スマホばかりいじっている→親がいる夜に家にいる良い子
・家の中ばかりで外遊びが少ない→なぜ親が外に連れ出せない?
・体を動かさず、健康が気になる→コロナ中で外に出れなかった事をお忘れか?
・都会で自然を感じることがない→リアル都会は緑豊かですがチェックしてないの?
・感受性を豊かにさせたい→それを他人に任せちゃうのはなんで?
・子どもとの時間が濃厚すぎてイライラしてしまう→親の問題ですよね 部屋ぐらい用意したら?
・経験や体験不足→親の問題ですよね
・自立できていない→親の問題ですよね
等々
そんな心配や悩みを解決できる方法の一つとして離島留学があります
→その前に親が努力せよ+18
-0
-
8667. 匿名 2023/04/14(金) 20:12:21
文春が
騒がなければ
大人しい+0
-14
-
8668. 匿名 2023/04/14(金) 20:13:42
今週は
記事がなくって
沈静化+0
-15
-
8669. 匿名 2023/04/14(金) 20:14:57
>>8658
そう、里親さんってこの件で圧倒的に立場が弱い弱者なんだよね
そういう部分をもっと汲んで欲しい
匿名掲示板で誹謗中傷する前に+0
-21
-
8670. 匿名 2023/04/14(金) 20:15:45
>>8663
冷静に事に向き合っている方の邪魔をしたくないだけです
そりゃフツフツしてますよ!+2
-0
-
8671. 匿名 2023/04/14(金) 20:17:49
>>8665
ニュースを読んで感じた事です
学校は県の管轄らしいので事実を把握できているかはわかりません
決めつけているわけではないですが里親が頭を叩く事を自傷行為と言っていた点も気になりました
隼人くんが自身の頭を叩いたのが1度であれば里親がなぜ自傷行為と認識できているのでしょうか
一般家庭で頭を叩く=自傷行為とは思わないはずです
自閉症ではないと思われる根拠はありますでしょうか?+2
-12
-
8672. 匿名 2023/04/14(金) 20:20:55
>>8671
なるほど
説得力あるね
そうかどうかはわからないけど
結果論で匿名掲示板で他人を攻撃することが生きがいの人たちにはわかってもらえないと思う+1
-17
-
8673. 匿名 2023/04/14(金) 20:29:03
結果が出た後にその結果を持って他人を攻撃する人が増えすぎた
回転寿司迷惑行為の少年とネット民との間には一切利害関係がないのに過剰なバッシングが行われてる
中国の文化大革命に行われた人民裁判が横行する閉塞性の高い社会を作り出してる
国民同士が国民を監視して分断しているような状態
格別回転寿司が好きなわけではなくその会社を支えたいわけでもなくただ単に少年に嫌がらせをしたいだけの意地悪な老人や中年が自分のうだつの上がらないつまらない人生の鬱憤を晴らすためにやってる人が大多数
そこに正義はない!+0
-15
-
8674. 匿名 2023/04/14(金) 20:32:15
>>8653
『1月末以降、留学生や里親をサポートする担当職員が不在だったことが明かされ、白川博一市長は「すぐに2人採用の募集指示をした」と対応をみせた。』
→これって1月に高校に立て籠り、里親宅から逃げれた高校生がいたことと関係があるのでは?
白川市長『同制度については「若干の改善点はあるが、比較的満足している」』
→何人もの留学リタイア者がいて>>8574、制度の犠牲になり亡くなった椎名君や自殺未遂した留学生がいるのに満足とは??+23
-0
-
8675. 匿名 2023/04/14(金) 20:35:21
>>8674
留学コーディネーターの方は任期が終わっただけですね+8
-0
-
8676. 匿名 2023/04/14(金) 20:36:53
>>8671
先程も申し上げましたが、貴方が何をおっしゃりたいのかわかりません。
自閉症がどうこうは外野にはわからないことですので何故貴方がそこにこだわるのか疑問です。
それを隠されていたのが不満ということでしょうか?
貴方も私と同じく外野なのなら勝手に病名診断してしかもそれを死因とするのはやめたほうがいいのではと言いたいだけです。+14
-0
-
8677. 匿名 2023/04/14(金) 20:37:30
>>8672
私自身自閉症について知識がなかった為、自閉症のお子さんを持つ方の動画や病院が発信されている記事を見てそうなのではないかと思いました
実父の発言を見ても自閉症だと思わせるヒント(言葉)がたくさんあるように思います
確かにそうですね
攻撃するのではなく真実を見抜いて正しい意見を交わす場所になればいいのですが...
+2
-16
-
8678. 匿名 2023/04/14(金) 20:42:18
>>8658
普通の子でも環境酷ければ抑うつ症状出るし、無理やり仮説立てんな馬鹿野郎。+14
-2
-
8679. 匿名 2023/04/14(金) 20:46:12
里親さんの家庭の事を散々妄想で仮説立ててたのはこの匿名掲示板のアンチの人たちなんだけどね
写真に写ってる料理が少ないとしても見えない所に山盛りの別皿があるのかもしれないのに+0
-20
-
8680. 匿名 2023/04/14(金) 20:50:23
>>8658
里親が「隼都君は自分より人の気持ちを優先しすぎるタイプ」って言ってたから自閉症ではないね。
自閉症だったら部活でダブルス組むのは難しいし、三回戦まで勝ち進むのは至難の業だから。
あなたの妄想は諸々の前提すっ飛ばしてるよ+21
-0
-
8681. 匿名 2023/04/14(金) 20:51:00
>>8658
え?里親が長期に渡り病気の子を追い込んだ挙句死なせたってことを言いたいの?
実父もそれを知ってて追い込みを放置してた感じで?
あんまりな事は書かない方が良いと思うけどなぁ
+18
-1
-
8682. 匿名 2023/04/14(金) 20:51:55
亡くなった少年を利用して他人を攻撃するよりも
自分の周りにいるいま現在困ってる人を助ける活動に従事した方が建設的だと思う
政治家とかマスコミはそういう手法で国民を分断させて社会的に抑圧されてる底辺の人に向けてスケープ・ゴート(犠牲の仔山羊)をあたえるけどそれに乗っかってはだめだよ!
ジョン・レノンが言ったラブアンドピースの精神でいま生きてるこの世界を天国にしようよ!+1
-12
-
8683. 匿名 2023/04/14(金) 20:52:55
8679へ。アンカはつけん
>見えない所に山盛りの別皿があるのかもしれないのに
↑あんた妄想すげえな+18
-0
-
8684. 匿名 2023/04/14(金) 20:54:32
>>8683
料理苦手なK子さんかねw+12
-0
-
8685. 匿名 2023/04/14(金) 20:56:39
このスレの空気感がおかしいよ
里親さんを批判する仮説はOKなのに応援する仮説は禁止って
まるで、中世の魔女裁判みたいだよ+1
-17
-
8686. 匿名 2023/04/14(金) 20:57:55
亡くなった少年を利用してアキコは個人的に嫌ってるイルカさんを攻撃するよりも
壱岐や全国にいるいま現在困ってる離島留学生を助ける活動に従事した方が建設的だと思うー!+12
-0
-
8687. 匿名 2023/04/14(金) 21:02:54
1人死亡1人逃げ1人は大学生になってから劣悪な環境を告発
そんなホストファミリーを応援って長期ネグレクト愛好家としか思えないわ+17
-0
-
8688. 匿名 2023/04/14(金) 21:09:42
>>8686
誕生日に掲示板荒らししてる高齢喪女だから、、+9
-0
-
8689. 匿名 2023/04/14(金) 21:13:02
>>8685
おっしゃるとおりです
仮説と思うレスはブロックしたらスッキリしますね
残ったご意見楽しみですね!+3
-0
-
8690. 匿名 2023/04/14(金) 21:13:22
「婚前に人権侵害」とか言っちゃうものね
おかしな趣味があって子どもが苦しむのが嬉しくて堪らないのでしょう+8
-0
-
8691. 匿名 2023/04/14(金) 21:16:20
>>8658
隼都君より先に学校に立て籠もるまでしてあの家から逃げた子がいるのに何言ってるんだか
たとえ自閉症だったからって隼都君に里親のやった虐待の罪は無くならないよ+19
-0
-
8692. 匿名 2023/04/14(金) 21:27:27
>>8685
ガルちゃんはスレッジじゃなくてトピックだよ。+7
-1
-
8693. 匿名 2023/04/14(金) 21:29:23
吉良上野介も殿中で切りつけられるくらいだからきっとひどいいじめをしてたのだろうと誹謗中傷されて
最後は理不尽にも浅野の家臣に暴力で数されてしまったけど何も悪いことはしてなかったんだよ
週刊誌の記事で「虐待!里親!」って書いてある人を一方的に攻撃することである種の物語の世界の悪役を倒すみたいなカタルシスを得られるのかもしれないけど現実でそれをやったら誹謗中傷で浅野の家臣みたいに全員死刑になる結果しか残ってないよ+1
-13
-
8694. 匿名 2023/04/14(金) 21:33:44
>>8692
スレッジ→スレッド+5
-0
-
8695. 匿名 2023/04/14(金) 21:49:25
>>8658
あなたは里親親戚ですか?
同類ですか?+6
-0
-
8696. 匿名 2023/04/14(金) 21:49:38
>>8653
検証しない!?
そんな事が通るとでも思ってんのか+17
-0
-
8697. 匿名 2023/04/14(金) 21:51:14
令和5年 壱岐に46人の留学生
36%の中途リタイア率で計算しても、16人の子どもが犠牲にされるのね+6
-0
-
8698. 匿名 2023/04/14(金) 21:51:52
>>8658
監察医でも、見た目では遺体の骨折は分からないと言っているのに、隼都くんの損傷の激しい遺体を見たら、一本も骨折していなかったと言い張る今回の件の関係者がいますが、自閉症の専門医でもないし、検査もしていないのに、隼都くんは自閉症の可能性があると言い切るコメ主様。素人がそこまで自信たっぷりだと、専門家は一人も必要ないですね。+21
-0
-
8699. 匿名 2023/04/14(金) 21:52:23
>>8669
一人で書いてる?+2
-0
-
8700. 匿名 2023/04/14(金) 21:52:58
>>8685
ボブには久保田という親衛隊がいるじゃないか
みんなで里親さんを守るんだろ
隼都くんは誰も守ってくれなかったのに
50過ぎたオッさん夫婦が守られるとはな!+13
-0
-
8701. 匿名 2023/04/14(金) 21:56:33
>>8679
本当頭悪い
隼都痩せてただろ💢他にも言ってました、食事貧相!
+15
-0
-
8702. 匿名 2023/04/14(金) 21:57:09
里親「言葉の応援なんかより金をくれ!」
+10
-0
-
8703. 匿名 2023/04/14(金) 22:01:49
>>8691
里親や実父に罪がないとは言ってませんし
連帯責任という考えや怒り方を間違っていた責任は重いと思います
ただそのような状況ができてしまったが為に子供達が苦しむ結果になってしまったのなら絶対に改善しなければならないし繰り返してはいけない事だと思うのです
アレルギーが出ておられる方が多数見受けられますがここでは自閉症は禁止用語なのでしょうか
親のしつけ方が悪いわけでもなく、本人が悪いわけでもない障害です
そのような障害を持った子供に社会がどのように向き合い接していくか
隼人くんが生きた証として残した課題ではないでしょうか
+1
-17
-
8704. 匿名 2023/04/14(金) 22:02:39
>>8669
今や匿名掲示板なんてないですよ+5
-0
-
8705. 匿名 2023/04/14(金) 22:02:59
>>8653
死亡の検証は壱岐市メンバーはできない(する気もないかも知れないけど)んじゃないかな
高校生留学は長崎県の管轄だから
+5
-0
-
8706. 匿名 2023/04/14(金) 22:04:56
>>8703
自閉症は禁止用語なのでしょうか
違いますよ
確定情報でもないのに障害者扱いは人権侵害になるので大人の常識として言葉を撰んでいるだけです
+19
-0
-
8707. 匿名 2023/04/14(金) 22:07:03
>>8703
自閉症とは全く思えない。
里親だって言ってたじゃん
「隼都は自分より人の気持ちを優先しすぎるタイプ」って
自閉症だったら部活でペア組ませられないけど、実際は試合で三回戦まで勝ち進んでるよね
+23
-1
-
8708. 匿名 2023/04/14(金) 22:07:31
>>8661
離島留学生の里帰り交通費助成金についての説明を壱岐市ホームページで見た記憶‥
誰か補足お願い致します
+7
-0
-
8709. 匿名 2023/04/14(金) 22:08:06
文春が追わなくなった理由
ボタンの掛け違いから発生した問題であること
市側が対応する姿勢を示したこと
実親が被害を受けた子供を批判し始めたこと+2
-18
-
8710. 匿名 2023/04/14(金) 22:08:42
>>8703
>>8677
これ貴方?+1
-0
-
8711. 匿名 2023/04/14(金) 22:10:14
>>8679
いやなら絶対山盛りの方写すだろ
+17
-0
-
8712. 匿名 2023/04/14(金) 22:14:26
アキコ頑張れ!+9
-0
-
8713. 匿名 2023/04/14(金) 22:17:02
壱岐留学の常識
・骨折無しで死亡する→事故
・犠牲者を複数出した里親を応援→長期児童ネグレクトマニアの存在
・里親宅が合わない→診断もなくケアもないまま自閉症扱い(New!)+21
-0
-
8714. 匿名 2023/04/14(金) 22:18:38 ID:Q3gqhfLjYf
虐待かどうかは分からない、でも一人の人間が寒い中彷徨ったあげく
命を失ったこと、にも関わらず一番近くに居る周りの大人達は変わらず毎日が続いてる
それに腹が立って仕方ない
2日の夜がどんなに寒かったか知ってるんだよ
嵐でもないのに嵐の日とマスコミに話す里親
そんな里親の聞き取り結果に疑念も持たない教育長
ホントおかしい
↑これが中傷になるのか?+32
-0
-
8715. 匿名 2023/04/14(金) 22:18:58
>>8702
ボブは働け!+12
-0
-
8716. 匿名 2023/04/14(金) 22:20:15
>>8653
長い記事だが、要は「ダメだこりゃー」ということだよね。長々書くより、新聞の社説に「ダメだこりゃー」と一言書く方がインパクトあるっすよ。「問題外の外」でもよい。
「比較的満足している」・・直前に人一人死んでいるのに、冗談も休み休み言ってほしい。会を始める前に黙とうくらいはしたんだろうね?+24
-0
-
8717. 匿名 2023/04/14(金) 22:25:55
>>8708
里帰りさせるの?親があいにくる方が現実的なような気がするけどその場合も補助出すのだろうか+4
-0
-
8718. 匿名 2023/04/14(金) 22:35:46
診断取ってるような親ならASD特性のある子に「活発になってほしい」から留学させるなんて発想がまず出ないし、定型でも難しい思春期にこういう荒療治みたいなことしないかな。
あともしパニックや目立つ特性あるお子さんなら学校の方からボブ家と実親になんらかの相談あると思うからボブ知ってると思うよ。
診断あるなしに関わらず、死にたいとか言ってSOS出してたならなんらかのカウンセリングや対応は必要だったし。(殴ったんだよね)
いずれにしろ、今の時点で出てる情報からは断定できないし、障害疑うなら生い立ちから愛着障害で仮定するほうがまだわかるかな。+20
-0
-
8719. 匿名 2023/04/14(金) 22:38:29
今日さNHKで荒井由実(松任谷由実)さんが作った歌詞が石碑になったみたいな番組をやってたのね、高校の庭に設置、今から30数年前の画像だったんだけど、場所は長崎の五島だった、昔の映像が流れてて凄く感動してたんだよね、島の人たちも人が良さそうで
今現在は卒業生や留学生で○○人とか言ってた…
壱岐のせいで五島までそんな目で見られる、里親留学生って名前出ただけで壱岐島が蘇る
この責任は壱岐市関係者さんはどう責任を?
+11
-0
-
8720. 匿名 2023/04/14(金) 22:42:27
長崎県の問題だよね、残念ながら+2
-4
-
8721. 匿名 2023/04/14(金) 22:54:34
学校で教師が生徒に「キモイ」とか言ったら大問題だし、まして体罰加えたら減給処分じゃ済まないかも。実親だって子供を殴ったら虐待で警察案件になるよ。+20
-0
-
8722. 匿名 2023/04/14(金) 22:55:48
>>8675
任期が終わるなら前もって後任を手配するのが当たり前だから、不在期間があったのは怠慢ですね+16
-0
-
8723. 匿名 2023/04/14(金) 23:04:41
>>8722
コーディネーター1月退任
4月就任 46人もの壱岐留学生のケアを3か月も放置するのが壱岐スタイル
鼻から留学してしまった後は相談に応じる気がないのよ+16
-0
-
8724. 匿名 2023/04/14(金) 23:05:06
>>8703
集英社の方の記事に示された実父の発言内容や隼都君とのラインのやり取りからは、隼都君に自閉症のような障害が有ったことは読み取れない。彼が心を病んだとすれば、彼が置かれた周囲の環境によるところが大きいと思われ、それは自閉症とは別なものだろうと思う。+25
-0
-
8725. 匿名 2023/04/14(金) 23:06:31
>>8714
寒い時間に上着無しで家から出した事自体、ネグレクトよ+20
-0
-
8726. 匿名 2023/04/14(金) 23:11:03
これでライター()を名乗れるのが驚きではある+13
-0
-
8727. 匿名 2023/04/14(金) 23:17:00
>>8719
さっき所さんのそこんトコロでも福岡の地島の離島留学生を取り上げてた
そこは寮で常島が好きで来たという常任の先生がいて、出てきた子達は生き生きして見えたけど、それでもこの事件のせいで訳ありなのかな、本当に楽しんでるかな、と思って見てしまったよ
それにしても最近やたらテレビで離島が取り上げられるのはやっぱり離島振興が国策だからなんだろうか+18
-0
-
8728. 匿名 2023/04/14(金) 23:23:13
>>8658
最近 成人した自閉症の家族がいます。パニックで頭を叩く事がありました。でもしばらくすると必ず落ち着きます。叱られてパニックになりバッと家を出るは考えられますが、海に行く間に平常心になるはずです。自閉は人の気持ちがわかりづらいので自分優先の行動になりますが、それによりトラブルになり自信のなさから中学あたりから異常に自分より人を優先するようにはなりました。ただ自閉なら島に留学を誰も薦めたりはしないと思う。関わってる所総てが反対すると思います。だから はやと君は違う気がします。+23
-1
-
8729. 匿名 2023/04/14(金) 23:23:26
>>8720
長崎県の対応を注視ですね
了解!+8
-0
-
8730. 匿名 2023/04/14(金) 23:24:03
>>8650
埼玉県出身ですが県立高校に男子ソフトテニス部あります。この制度が始まる頃には自分が卒業しているので部活繋がりで留学という話は聞いたことがないのですが。+1
-1
-
8731. 匿名 2023/04/14(金) 23:26:17
>>8720
間違ってるわよ
長崎県の対応が問題なの
留学生が亡くなって、税金を投入されてる事業なのに残念過ぎるわ+13
-0
-
8732. 匿名 2023/04/14(金) 23:27:38
>>8653
記事の中の関係者の反応にかっかりした後に、記者さんの言葉に救われた。
うん、隼都くんの味方はたくさんいる。
この記者さんに期待したい。
これからもっと突っ込んだ取材をして真実を公にしてほしい。
+31
-0
-
8733. 匿名 2023/04/14(金) 23:30:32
>>8727
文春には、はやとくんの茨城時代の担任に取材に行ってほしい。
親が離婚して父が恋愛中で寂しかっただけだと思う。+16
-1
-
8734. 匿名 2023/04/14(金) 23:32:34
>>8656
好きなとこでいいと思う+3
-0
-
8735. 匿名 2023/04/14(金) 23:32:48
長崎県の問題として対処して欲しい+2
-4
-
8736. 匿名 2023/04/14(金) 23:33:35
>>8653
壱岐新報社説
2023.4.10検証せぬまま継続・拡充でいいのか
http://ikishinpou.com/magazine/%e6%a4%9c%e8%a8%bc%e3%81%9b%e3%81%ac%e3%81%be%e3%81%be%e7%b6%99%e7%b6%9a%e3%83%bb%e6%8b%a1%e5%85%85%e3%81%a7%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b/
『一家に7人、8人受け入れなど到底無理が生じるとわかりそうなものだ。担当職員を2人に増員など何の解決にもならない。数こそが重要で、本質的な問題点は二の次なのか。
会議では、外部評価を目的とした第三者委員会設置を挙げたが、考え方が間違っている。今後の制度評価のためではなく、今回起きた死亡の検証に重きをおかねば、委員会設置など何の意味も持たない。
今回の椎名さん死亡を教訓に、いきっこ留学制度のあり方を見直すべきではないのか。きっちりとした検証と報告ができるまで、一旦制度を停止、あるいは廃止する覚悟が必要だ。子どもが亡くなった原因や背景の検証もせず、制度継続など正気の沙汰ではない。これではまるで椎名さんの死と制度は無関係と言っているようではないか。だからこそ、一度立ち止まって検証が必要と言っているのだ。』+34
-0
-
8737. 匿名 2023/04/14(金) 23:35:24
>>8709
関係者に広くかん口令が敷かれ、これ以上労力を金を投入してもそれに見合うものが出てこない可能性が高いし、強引な取材は取材を受ける人の社会的地位を脅かし、果てはその人の身の危険にも繋がりかねないと考えたからだろう。今後総括するような記事は出るかもしれないが、スクープ性のある記事の出現は難しい(ただし、もし真実が僕の思っているようなことであれば、全くなくはないとは思う)のではないか。+0
-6
-
8738. 匿名 2023/04/14(金) 23:39:22
>>8732
壱岐新報 教育委員会
でググるとわかるけど、壱岐新報はもう何年も前から教育委員会と敵対してる
+23
-0
-
8739. 匿名 2023/04/14(金) 23:45:19
>>8727
離島振興に税金を投入するのは今年3月で終了する予定でした
それを無理くり引き伸ばした(泥)から必要だったと実績を作らないといけないし、マスコミを抱き込んでキャンペーンしてるのかと+13
-0
-
8740. 匿名 2023/04/14(金) 23:47:31
>>8735
国の問題ですよ
国交省と公明党そして自公連立政権の責任
+11
-1
-
8741. 匿名 2023/04/14(金) 23:56:48
>>8656
今回の本丸はこのお方
離島振興対策本部長竹谷とし子
様々なSNSで発信しています♫ | 参議院議員 竹谷とし子 オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp様々なSNSで発信しています♫ | 参議院議員 竹谷とし子 オフィシャルブログ Powered by Ameba様々なSNSで発信しています♫ | 参議院議員 竹谷とし子 オフィシャルブログ Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン参議院議員 竹谷...
敵対勢力幾つかのうちで相手が宗教だろうがイモ引かないのはここ
しんぶん赤旗|日本共産党www.jcp.or.jpしんぶん赤旗|日本共産党お詫び:音声ブラウザ専用ページの故障を修理できない状態が続いています。通常のホームページ、またはRSSページで記事をご覧くださいお問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ4月14日の...
国会で取り上げて貰うために外圧も必要だから、国外に通報するのもありかなって思ってる
+8
-0
-
8742. 匿名 2023/04/15(土) 00:10:55
壱岐自体、長崎県民からスルーされてそう+3
-3
-
8743. 匿名 2023/04/15(土) 00:28:40
>>528
こんなにカメラに向かって自然な笑顔を向ける子が自閉症には見えないな+19
-0
-
8744. 匿名 2023/04/15(土) 00:34:57
>>8693
吉良っちが良君だったの別に疑ってないし〜
今回の事もきっちり調べてくれたらいいじゃん?
あ、イキっこかんけー以外でね!+0
-5
-
8745. 匿名 2023/04/15(土) 01:14:27
>>8723
空白期間に留学生が死亡してしまってもお咎めなし
ヌルい仕事ですこと+21
-0
-
8746. 匿名 2023/04/15(土) 01:15:50
>>8727
所さんもソーカソーカ+6
-0
-
8747. 匿名 2023/04/15(土) 01:30:07
アスペルガーは遺伝性が強いよね
親御さんも場面を考えず一方的に意見したり、人の話を聞けない・こだわり強くて自分の考えを譲らない・特定の人に執着する人だったりする
SNSでも発達障害のお子さんがいる事を公言してる親御さんは更新頻度が異常に多くて、内容も主張強いしフォロワーに上から意見したり負けん気強い
隼都君からも実父さんからもそういうのは感じないけどな+1
-9
-
8748. 匿名 2023/04/15(土) 02:02:28
>>8710
お返事頂けなかったので一方的に書くね
別に貴方を糾弾したかったわけではありません
でも私も貴方も浅い知識で憶測語るのやめませんかと…自分が知らない所でその憶測が広がってしまうことがあるかもしれません
最後まで貴方の真意はわかりませんでしたが
椎名隼都さんという人が亡くなったことを
悼む気持ちは私も同じです+1
-0
-
8749. 匿名 2023/04/15(土) 02:54:46
>>8736
まっとうな社説で安心するなあ
+22
-0
-
8750. 匿名 2023/04/15(土) 06:02:33
>>8736
里親さんはいい人で島民は隠蔽とかしていませんとな…でも命は大事と+4
-0
-
8751. 匿名 2023/04/15(土) 06:05:45
>>8693
普通に考えて7人も8人も受け入れる方がおかしい
まともな人は自分のキャパ以上の受け入れはしない
今回死者が出ても新たに2名受け入れてるし何も反省してないよこの里親+31
-0
-
8752. 匿名 2023/04/15(土) 06:50:25
>>8708http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2020/05/1590133630.pdfwww2.news.ed.jphttp://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2020/05/1590133630.pdf
+2
-0
-
8753. 匿名 2023/04/15(土) 06:59:19
>>8709
市じゃなくて県の問題なんだけどな+5
-0
-
8754. 匿名 2023/04/15(土) 07:12:10
第三者委員会に、厚生労働省と文部科学省は入ってもらわないと話にならない
よくわからない、こども庁は見学枠
+13
-0
-
8755. 匿名 2023/04/15(土) 07:13:09
>>8724
先に里親宅から逃げ出した高校生も、今の環境が原因で心を病んでいると診断されていますしね。快く壱岐留学に行ってくれた隼都くんを専門医の診断も出ていないのに、自閉症扱いするのは大変失礼だと思います。隼都くんたち留学生を自閉症にしてしまえば、障がい者に偏見を持つ多くの人が「そういう育てるのが難しいお子さんなら、今回の件は防ぎようがなかったねえ。大人たちには何の責任もないわ」と妙に納得しますから。留学制度の不備や大人たちの監督責任を指摘する世論を抑え込むためには、何の罪もない隼都くんの落ち度を作り出すのが一番効果的です。隼都くんの名前の漢字をずっと間違って書いているのも、投稿を読んでいる人に彼の存在を軽く思わせる効果があります。マインドコントロールの一種ですよね。+26
-1
-
8756. 匿名 2023/04/15(土) 07:17:44
>>8747
主張すべきことはちゃんと主張してるよ
イルカさんへの主張、イルカさんが保護してる少年への主張、里親さんは悪くない事を主張
立場(近親者が亡くなったばかり)を考えたら無視してもよかったのに言うべきことを言った事でまた叩かれてるね+3
-1
-
8757. 匿名 2023/04/15(土) 07:24:02
亡くなった子が精神障害だった説を唱えられると
虐待関係なく自死を選んだ可能性につながるから週刊誌報道に扇動されて思い込みで悪役認定してる里親さんや実親さんを攻撃するための前提を失うからそこを頑なに否定するんだと思う
それでいて自分が悪役だと思ってる里親さんや実親さんへの診断や誹謗中傷はやり放題
あなた方がやってることの方が明らかにおかしいよ+0
-29
-
8758. 匿名 2023/04/15(土) 07:28:51
>>8703
いつも被害者の名前間違えてるね。被害者には無関心なんだね+23
-0
-
8759. 匿名 2023/04/15(土) 07:29:18
回転寿司の迷惑行為の動画をアップロードした少年を無関係の大人が情報拡散して社会正義の名のもとに攻撃する嘆かわしい風潮が今の日本社会にはびこってる
これってただの嫌がらせで無関係の人が殴り返して来れない相手をサンドバッグにして、自分のうだつの上がらないつまらない人生の鬱憤を晴らしてるだけ、サッカー会場で暴れるフーリガンと全く同じ集団ヒステリーによるものでやればやるほど社会は悪くなって無差別テロに発展していく+0
-17
-
8760. 匿名 2023/04/15(土) 07:31:34
>>8751
ラジオの収入450万では、家族全員暮らしていけないからね
島を出てる実子にも仕送りしなきゃ+16
-0
-
8761. 匿名 2023/04/15(土) 07:35:26
子供が死んでるのに虐待疑惑のある生きてる大人を庇うってサイコパスだね+23
-0
-
8762. 匿名 2023/04/15(土) 07:35:34
勝手に里親さんの収入を想像してるのもおかしい
NPO法人の代表をしてる事で会計が公表されてるからこの金額だって思い込みなのだろうけど、NPOとは別の所得(アルバイトしたり、家賃収入や投資の利益があるかもしれない)がある可能性に気がついていない
子供に仕送りしてる事を前提に書き込んでいるけども仕送りをもらってるソースは無い
逆に子供が親に仕送りする可能性だってある+0
-16
-
8763. 匿名 2023/04/15(土) 07:41:47
もしアルバイトしなきゃいけないくらいカツカツの人間が里親になるのがそもそもの間違い。この国土交通省が管理してる離島留学の里親制度の基準がおかしい。厚生労働省の方の基準ならボブ夫妻は絶対に審査に受からない+26
-0
-
8764. 匿名 2023/04/15(土) 07:48:52
>>8750
イルカもボブの人柄を知ってたからこそ当初は留学生の言い分に困惑してたっぽいよ。
そんなわけないだろって。
それでもあの強い主張になったのはなんでや?って不思議だったんだけど、後の告発文(削除されたほう)読んだ感じ、引き取り時にあの家族の裏の顔見ちゃったのかなと思う。+33
-0
-
8765. 匿名 2023/04/15(土) 07:49:07
昔相撲部屋でリンチ殺人があった
警察が親方とリンチに関与した弟子を逮捕してそれぞれ執行猶予や実刑を受けた
虐待があってのことなら相撲部屋のリンチ殺人と同じように司法がちゃんと裁くのだから無関係の一般人が匿名掲示板で妄想を書き込む必要はないと思う+0
-18
-
8766. 匿名 2023/04/15(土) 07:57:29
旭川は無関心の一般人が頑張らなかったら何も動かなかっただろうね。汚い大人達に翻弄された同じ未成年の悲惨な死。見逃せないね+21
-0
-
8767. 匿名 2023/04/15(土) 08:03:13
>>8658
>>6451と同じ人だよね?
バカバカしいからもう見ないし書かないんじゃなかったの?
生きた証とかさも隼都君の立場に立って物を言ってる風を装って善人ぶってるけど
あなたのやっていることは問題の本質をあやふやにして、ビジネス化した離島留学制度自体の改善を妨げることに繫がる、それが目的だろうし
そしてそれはまた新たな被害者が生まれるということ
身内を守るためには子どもの命や尊厳を軽視できる、羊の皮を被った悪魔のやることだよ
+15
-0
-
8768. 匿名 2023/04/15(土) 08:04:06
>>8766
訂正
無関心×
無関係〇+1
-0
-
8769. 匿名 2023/04/15(土) 08:12:32
>>8672
自演までやってるのかこの人+9
-0
-
8770. 匿名 2023/04/15(土) 08:12:33
>>8765
残念なことに問題が表面化すると困る人達が行政レベル、国レベルにまでなると司法の裁きもひっくり返る 日本はそんな国+11
-0
-
8771. 匿名 2023/04/15(土) 08:23:14
>>8765
相撲部屋の事件は、当初、被害者の親が「親方には感謝しかない。これは事故死だと思う」とメディアにコメントを出していたんですよ。しかし、被害者の兄妹や恋人、友人たちが遺体の損傷の激しさや死亡前後の経緯から、事故死に疑いを持って東京のメディアに相談。メディアの口添えで解剖されることになり、解剖の結果、事件が発覚したそうです。事件発覚後、被害者の親は「解剖は、彼の兄妹や取り巻きたちが強く望んだこと。私たちは、そっとしておいて欲しかった。解剖した結果、多くの方々の人生を変えてしまい、申し訳なく思う」的なコメントも出していました。+16
-0
-
8772. 匿名 2023/04/15(土) 08:23:30
>>8719
「瞳を閉じて」ですね
トピズレだけど元々ミカバンドの加藤さんが依頼されて作った校歌のデモが郵便事故で届かず、ユーミンがいちから作り直した。
加藤さんバージョンも是非聞いてみたかった。
山村留学や離島留学のイメージはこの件ですっかり変わったと思う。
今までも子育てお悩み系の掲示板でもちょいちょい話題に上がってたの見たけど、こんな事件があっても彼を育てにくい子供と決めつけて、親の気持ちがわかる、自分も利用したいとコメントあったわ。
子供死んでる件にそんな書き込みするほど追い詰められてるなら、子供離島にやるよりまず自分がカウンセリング行った方がいい。+17
-0
-
8773. 匿名 2023/04/15(土) 08:28:36
>>8771
じゃあ、ご遺族に任せればいい
ネットのアンチの出る幕じゃないね+0
-14
-
8774. 匿名 2023/04/15(土) 08:33:53
荒らしのパワーワード
アンチ+7
-1
-
8775. 匿名 2023/04/15(土) 08:40:18
>>8773
隼都くんのご遺族や友人たちを動かすためには、世間がこの件に強く関心を持っていることを示す必要もありますよね。一部の投稿者の関係者への個人的なバッシングはやめた方がいいと思いますが。あと、自閉症は精神疾患ではありません。+13
-0
-
8776. 匿名 2023/04/15(土) 08:43:29
アンチと言われるのが嫌ならちゃんと壱岐の島に行って調査して根拠のあるソースをもとにおかしな部分があるという意見を言えばいい
ハゲとかメガネとかイキった髪型とかみたいな身体的特徴を揶揄する罵倒語を書かなければいい+1
-10
-
8777. 匿名 2023/04/15(土) 09:02:37
>>8776
地元通で田舎育ちだから誰とでも奥せず話せるライターの山内さんが徹底取材するといいよ+8
-0
-
8778. 匿名 2023/04/15(土) 09:04:42
>>8777
奥せず→臆せず+3
-0
-
8779. 匿名 2023/04/15(土) 09:06:42
大臣の事務所から要望に対して、詳細は伏せるが前向きな返信きたよ
政党とかどこでも良いから、国会議員や県議に、県の離島留学制度における離島里親の課題解消を要望してほしい
+19
-0
-
8780. 匿名 2023/04/15(土) 09:11:46
>>8751
新たに受け入れてるの?信じられないわ
受け入れさせてる市もおかしい+23
-0
-
8781. 匿名 2023/04/15(土) 09:12:37
>>8776
えっ、亡くなった方を診断も無しに自閉症呼ばわりするのはOKなの?
自閉症は精神疾患ではないから決めつけても良いのだと?
自閉症扱いは身体的特徴を弄る事よりも軽いんですか?
亡くなった方にはもう名誉が無いから何でも決めつけても良いんですか?
人間として最低の論と言わざるを得ませんね+21
-0
-
8782. 匿名 2023/04/15(土) 09:14:08
現場のオジさん叩いても時間の無駄
資金元から攻めるのが大人の闘い方だよ+5
-0
-
8783. 匿名 2023/04/15(土) 09:17:26
>>8753
高校は県の管轄だけど、隼都くんは中2から島にいるから、死に至る環境を辿るなら壱岐市の協力も要るよね+8
-0
-
8784. 匿名 2023/04/15(土) 09:18:45
荒れてきましたね
燃料投下ありがとうございます+7
-0
-
8785. 匿名 2023/04/15(土) 09:25:04
>>8783
県が再び審査したら済む話
市が昔OK出したから、県もOK出しましたとか、許されない話
簡単に言えば、審査で不合格にもできた
県の過失はハンパないんだよ+20
-0
-
8786. 匿名 2023/04/15(土) 09:41:18
壱岐留学生の受け入れ中止、里親審査の厳格化、留学生への第三者定期サポート体制の拡充を図らないと長崎県の他の離島まで疑いの目で見られて迷惑でしょうに+16
-0
-
8787. 匿名 2023/04/15(土) 09:57:07
留学の中止は法改正が必要でハードル高すぎるから、離島里親の廃止か、児童福祉法の里親制度完全準拠・里親審査厳格化・里子避難場所確保が落とし所だと思う
+5
-0
-
8788. 匿名 2023/04/15(土) 10:01:34
留学生預かり中に、死亡事故、里親変更、中途退学があった里親を留学希望者に公表する義務を設ける
これだけでも次回の被害者はかなり減るよ+15
-0
-
8789. 匿名 2023/04/15(土) 10:12:19
>>8776
バカにはバカが集まるとかイルカさんを出ていけばいいのにあれ呼ばわりするのは誹謗中傷に当たらないんですか?+20
-0
-
8790. 匿名 2023/04/15(土) 10:15:21
>>8011
海洋系の学部・大学院を出たイルカさんは、4キロも離れた隣の島の海岸で遺体が見つかったことに早くから疑念を示すツイートをしている。
私は海の専門家ではないが、経験的に海にモノを流すには陸地からかなり遠方に投げる必要があるはずで、単に海に落ちたモノは常識的にはそこに打ち上げられるものだと思っているが・・今回の件は事故〇、あるいは自〇で説明できるのだろうか?
+15
-0
-
8791. 匿名 2023/04/15(土) 10:19:18
>>8787
そもそも文科省監修の山村留学ガイドラインというものがあって‥
+4
-0
-
8792. 匿名 2023/04/15(土) 10:28:45
>>8773
離島留学制度の問題は国の問題だから、他所んちの家庭の事情と同じじゃないんだわ
+13
-0
-
8793. 匿名 2023/04/15(土) 10:31:42
>>8779
ありがとう
絶対に書いたほうが良いポイントてある?
私は規定の整備された他所の離島留学と比較して、各自治体によって違いが大きいこと、主導する国交省側でどの程度責任を持ってるのかが気になってる
+8
-0
-
8794. 匿名 2023/04/15(土) 10:34:18
>>8790
橋から原島だと湾の形状的に無さそうだけど、海豚鼻岬海底から原島までなら海流的に全然あり
そのあたりの確定情報が無いよね
+11
-0
-
8795. 匿名 2023/04/15(土) 10:43:09
>>8751
8人いないと中抜きしても足りないんだろうw+12
-0
-
8796. 匿名 2023/04/15(土) 10:45:37
>>8787
離島留学の根拠法
離島振興法
(教育の充実)
第十五条
4 (省略)国及び地方公共団体は、離島振興対策実施地域において、(省略)、離島留学(離島の文化、自然等と触れ合うため、離島の区域外に居住していた児童若しくは生徒が、当該離島に設置された小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校若しくは特別支援学校の小学部、中学部若しくは高等部において行われる教育を受けること又は離島に滞在する児童若しくは生徒が当該離島において社会教育を受けることをいう。)その他の多様な交流の機会を通じた学習及び地域社会の特性に応じた生涯学習の振興に資するための施策の充実について適切な配慮をするものとする
この、適切な配慮についての詳細な規定を各自治体任せにするのか、大本の国交省が規定を打ち出すのかすら明記されていないことが間違ってると思う
各自治体任せにするなら、山村留学ガイドラインをそのまま適用とか、子供の安全に対して真剣に取り組んでほしいわ
+3
-0
-
8797. 匿名 2023/04/15(土) 10:51:52
適切な配慮 だけとかフワッとし過ぎ
適切の示すところは文科省や厚労省の示す既存の法規に準じるのかすら無い
こんなもん民間の会社がやったら怒られる+9
-0
-
8798. 匿名 2023/04/15(土) 11:00:43
>>8791
なんだよ山村留学ガイドラインって笑
受入人数何人まで規定?
フワっとしすぎ+7
-0
-
8799. 匿名 2023/04/15(土) 11:14:14
>>8796
根拠法、貼ったの私なんだけど、、
山村留学ガイドライン、根拠法令わかりませんが、一度読んでみます
ありがと!
+4
-0
-
8800. 匿名 2023/04/15(土) 11:18:26
>>8799
壱岐島の場合は、自殺した場合責任は負わないっていう誓約書みたいのはあったわけでしょう
それも了承した上で預けるのも怖いが+12
-0
-
8801. 匿名 2023/04/15(土) 11:20:38
山村留学調べた瞬間からコレひっかかった自治体直営山村留学施設、「宗教ハラスメント」疑惑に動き。児童の母親に届いた「最終通告」 « ハーバー・ビジネス・オンラインhbol.jp親の仕事の事情、そして自然豊かな環境に惹かれ山村留学を選択した母娘に降りかかった“レリジャスハラスメント(*立場を利用した宗教勧誘/religiousharassment)”。山口県岩国市本郷山村留…
+18
-1
-
8802. 匿名 2023/04/15(土) 11:42:26
>>8653
マジでラスト記者秀逸
5chでスレ作成依頼しても立たない謎+24
-0
-
8803. 匿名 2023/04/15(土) 11:51:01
>>8764
モラハラやDVする人は、外ヅラがいいんだよ+28
-0
-
8804. 匿名 2023/04/15(土) 12:00:57
>>8801
過疎化が進むのは地理的問題だけじゃなくて、元から住む人も逃げ出す理由がある
田舎じゃ移住者はカースト最下位になるよね
ローカルルール(新参者のみに課される無理難題)を押し付けられて
山村留学生も例外じゃない
+15
-0
-
8805. 匿名 2023/04/15(土) 12:04:23
>>8801
壱岐で高校の離島留学生は中国語・中国文化学科を強制されるのと似てるなー‥+20
-0
-
8806. 匿名 2023/04/15(土) 12:10:05
>>8736
壱岐新報さんのこれマジ?
しれっと凄いネタ投入してるね
告発内容見たい
今回の出来事ではないが、いきっこ留学制度で子どもを預けた実親から、昨年より数通の手紙が本紙宛に届き、市教委についての問題を告発していた。+34
-0
-
8807. 匿名 2023/04/15(土) 13:30:04
>>8414
>>8420
旅館業法について気になる点が
今回のいきっこ留学みたいな国交省管轄の離島留学とは別に、総務省・文部科学省・農林水産省・環境省などが地方創生とかSDGs事業として参画する、子ども農山漁村交流プロジェクトっていうのがあった。
そこに主に学校行事として参加するふるさとホームステイっていう短期間のホームステイ体験の企画があるんだけど、
サイトの下にあるQ&Aにこんな内容が↓
これは壱岐市や長崎県の離島留学制度にも当てはまる規制ですよね?
Q.宿泊者を泊める住宅に関する“諸規制”はありますか?
A.あります。住宅に宿泊者を“有償”で“継続的”に受け入れる場合はいずれかの諸規制に即した対応が求められます。
年間で宿泊者を“有償”で“継続的“に受け入れる地域では受入家庭ごとにそれらに即した対応が行われています。
【主な諸規制】
・旅館業法に基づく営業許可(農林漁業体験民宿、民宿等)
・イベント民泊(年数回程度(1 回当たり 2~3 日程度)のイベント開催時、宿泊施設の不足が見込まれることにより開催地の自治体の要請等→旅館業法に基づく営業許可は不要)
・都道府県等の自治体の条例等(年1回衛生講習の受講等の条件→旅館業法に基づく営業許可は不要)
・住宅宿泊事業法に基づく登録(民泊)+11
-0
-
8808. 匿名 2023/04/15(土) 14:10:27
>>8807
自己レスです
調べたら生活の拠点を移して滞在するようなホームステイは対象にならないようですね‥
本来なら年単位での滞在の方が、トイレの数や収容人数など生活環境として適切か規制があるべきなのに+16
-0
-
8809. 匿名 2023/04/15(土) 15:16:01
>>8801
山口って言ったら…阿部の膝元だよね?
もう宗教まっしぐら。+5
-6
-
8810. 匿名 2023/04/15(土) 15:47:46
>>8801
山村留学ガイドライン
Q.2
運営団体は特定の宗教と深い関わりのない団体ですか。
アカンやん‥
文科省ー!!仕事して!
+11
-0
-
8811. 匿名 2023/04/15(土) 15:53:34
>>8808
今回の件は、そういった規制があれば防げたと思う
こんな事件が起きても里親の受け入れ人数を規制しない長崎県と壱岐市は頭おかしい+21
-0
-
8812. 匿名 2023/04/15(土) 15:54:51
>>8764
今更だけど隠し撮りしておいてくれたら良かったのにね
今からでも行こうかな‥隠し撮りしに+8
-0
-
8813. 匿名 2023/04/15(土) 15:57:54
>>8809
天理教は奈良が本拠地
+11
-1
-
8814. 匿名 2023/04/15(土) 16:00:06
>>8785
里親審査基準は県の方では明記されてたっけ?
なんか色んなところが雑で調べれば調べるほど驚く
マイナカードのときもそうだったけど‥
+14
-0
-
8815. 匿名 2023/04/15(土) 16:03:36
>>8751
なぜ壱岐市は寮にしないのかな
久米島、隠岐島、他にも寮での離島留学を実施している自治体はある
同じ法令に根拠しているのに品質にバラつきが大きい気がするわ
+23
-0
-
8816. 匿名 2023/04/15(土) 16:04:48
>>8702
ライザップのCMに出たらいいよ+3
-1
-
8817. 匿名 2023/04/15(土) 16:07:44
>>8567
見ればわかる癖の強さだから気付いてあげてー💧
アキコです‥アキコです‥+7
-0
-
8818. 匿名 2023/04/15(土) 16:19:37
そもそもの話をすると昭和39年に終了するはずだった離島振興法がまだ残ってて其処から予算を垂れ流してるのがおかしい
もう令和なのに
+17
-0
-
8819. 匿名 2023/04/15(土) 16:35:16
>>8818
子供たちは一時の人口埋め合わせのためで、その後戻って出ていくのなら、元々の離島の住民は高齢化し無人化したら、里親すらいなくなってしまうでしょうね+19
-0
-
8820. 匿名 2023/04/15(土) 16:42:48
>>8818
昭和39年は1964年
今から59年も前になりますね+5
-0
-
8821. 匿名 2023/04/15(土) 16:58:00
>>8819
だからこそ、隼都くんの件はうやむやにしてはいけないんですがね。下手をすれば、これが壱岐から人がいなくなるターニングポイントになる可能性もあります。壱岐の子どもや若者も、心の中では今回の経緯をどう考えているのやら。これから10年もすれば、彼らがどう考えていたか分かるはず。+28
-0
-
8822. 匿名 2023/04/15(土) 17:01:43
>>8820
半世紀以上も税金を無駄遣いしていて、国民の大多数がそれに気付いても居ないなんて‥
むちゃくちゃな国だわ
+17
-0
-
8823. 匿名 2023/04/15(土) 17:07:53
離島振興法と特定有人国境離島法(平成28年より)で二重取りになってる島々があるのも‥
同じ税金を投入するなら西之表市馬毛島みたいに基地で良いと思う
不幸な子供が減るだけマシ
+16
-1
-
8824. 匿名 2023/04/15(土) 17:10:47
>>8818
離島振興法に根拠して国交省から税金を投入される離島振興対策本部が公明党の中にあるのもどうかと思う
+15
-0
-
8825. 匿名 2023/04/15(土) 17:15:58
>>8822
そこは予算の流れを見える化して貰わないと
とし子にお願いね!
+5
-0
-
8826. 匿名 2023/04/15(土) 17:21:30
>>602
全て想像だけで説明付けていて、「自分は隼人の気持ちを何も分かってあげていなかったんじゃないか」という視点がないんだね
自分でいいように考えて、自分では子供を理解してるつもり、ってのは結構辛い
子供側からしたら心を無視されているように感じてしまう+19
-0
-
8827. 匿名 2023/04/15(土) 17:25:33
福岡県議会議員の桑鶴和則氏と児童虐待対策委員会の桑鶴和則氏は同一人物かしらね?
旭川のときもご尽力されているようだし、今回の件をどう認識されているのか気になるわ‥
+13
-0
-
8828. 匿名 2023/04/15(土) 17:27:20
>>8826
理解してるつもりなのかな‥自分に関係無いと必死で弁護してるようにしか見えなかった
そもそも理解者で有るべき立場だと自覚無さそうというか
+18
-0
-
8829. 匿名 2023/04/15(土) 17:31:08
>>8794
干潮満潮あるしここには川が流れ込んでるから潮の流れはあると思うけど。+1
-0
-
8830. 匿名 2023/04/15(土) 17:46:10
>>8822
ズルズル引き延ばされているのに国民が気付いていない時限立法はいっぱいありそう
+9
-0
-
8831. 匿名 2023/04/15(土) 17:47:10
>>602
そもそも、よそのお子さんが大勢いるのに、里親は自分たちの部屋に鍵もかけていないのでしょうか?不用心すぎ。スマホも使われたくなければ、鍵の掛かる引き出しの中や、手提げ金庫にでも入れておくべきだったのでは?それに隼都くんのスマホは、里親のお子さんや他の留学生も頻繁に使用していたと報道されていますし・・・。人の良さそうな隼都くんなら、自分が使うよりも他の子たちに使わせてあげていたと思いますよ。+14
-1
-
8832. 匿名 2023/04/15(土) 17:51:25
>>220
お父さんのコメントを読むと、はやと君の事を「内気で自分の気持ちを言えず、引きこもりがちで運動苦手な弱い子」というように言っていて、それをあまり良く思っていなかった印象を受けた。
父親が子供の性質を良く思っていなくて「そんなんじゃダメだ」と思っていたとしたら、この手のタイプの子は察してしまい、結構しんどいんじゃなかろうか
+30
-0
-
8833. 匿名 2023/04/15(土) 18:05:14
>>8614
壱岐市のSDGsとは
S スマホなんて取り上げろ
D 誰でもなれるよ里親に
G 疑惑があっても調査なし
s 死んでも顧みない里親システム+24
-0
-
8834. 匿名 2023/04/15(土) 18:34:09
SNSで言われているように、里親は金のためだったのか。生活は派手で豪邸に住んでいるのか。島の権力者なのか。日ごろから暴力的なのか。犯罪をもみ消す力があるのか。そもそも、島民は結束して里親を守るため隠蔽しているのか。どれも当てはまるものは一つもない。SNSとの乖離は、里親と面識ある本市住民ならば違和感があるはずだ。+2
-23
-
8835. 匿名 2023/04/15(土) 18:39:04
>>8831
いや、ゲームを一緒にやるじゃなし、動画視聴は通信料が多くかかるのだから、実態を知ったら隼都くんだって怒るでしょう
全てお見通しで、もういい加減に返してくれ!って最後争ったのかもしれないし+19
-0
-
8836. 匿名 2023/04/15(土) 18:40:01
>>8833
酷い内容だけどお上手です👏+9
-0
-
8837. 匿名 2023/04/15(土) 18:43:38
>>8832
お母さんと離婚後、常に他人が家に出入りしてたら遠慮がちにもなるでしょうが
自分が原因を作っておいて、隼都くんの良さに気付かないなんて勝手過ぎる
こちらからしたら、実父の方がよっぽど異常
島流しにしてやりたい+33
-0
-
8838. 匿名 2023/04/15(土) 18:45:00
>>8814
掲載されてない
非公開かルール無いのかもしれない+6
-0
-
8839. 匿名 2023/04/15(土) 18:48:41
>>8838
そんなところに子供を預けるのもスゲー+11
-0
-
8840. 匿名 2023/04/15(土) 19:07:44
>>8834
当人と面識がある近隣住民の評価で罪の有無を判断できるなら、警察も裁判官もいらんわ+21
-0
-
8841. 匿名 2023/04/15(土) 19:10:52
>>8834
文春砲前の地元民しかこの件を知らなかった頃でもバクサイの該当スレには「ボブの嫁がキツイから」て書かれてたんだけど、それがあなたの言うところの近隣住民の感想だと理解しても良いかしら?+28
-0
-
8842. 匿名 2023/04/15(土) 19:23:22
>>8832
親の要求を押し付けるだけで聞く気がない親に自分の気持ちなんて言う子はいないのよ
椎名君がかわいそうなのは、要求ばかり押し付ける身勝手な親を見切らなかった事だと思うわ
+24
-0
-
8843. 匿名 2023/04/15(土) 19:25:15
>>8841
これは、壱岐新報さんの記者さんが書いてますよ。壱岐新報さんの新着情報。+1
-11
-
8844. 匿名 2023/04/15(土) 19:41:14
>>8835
高校生の私物を勝手に使うとか完全に舐められてる。大人の態度や扱いの格差って感じとるよね子供って。
7人も8人も他人の子預かってたら一つの社会ができて子供同士のやりとりにもより目配りいるだろうに、なーんも見てなかったんだろうな。+24
-0
-
8845. 匿名 2023/04/15(土) 20:08:32
>>8841
そうだったんですか?
里親スレもかなり前から立っていたし地元の方しか知らない事ってあるんだね+10
-0
-
8846. 匿名 2023/04/15(土) 20:10:46
>>8821
下手な事して余計人口減らしたよね?金儲けしか考えないからこうなってしまった
欲の塊で子供たちの事考えてないからだよ
+13
-0
-
8847. 匿名 2023/04/15(土) 20:22:39
>>8835
自分の子供(里親)躾しとけやって感じ、躾も出来てない里親が他所の子供あずかり良く里親留学出来るよね?そして偉そうに昔の青春教育みたいな嵐の中正座して説教…関係ない隼都くんもも一緒に、アホじゃない?
本当資格ないから、里親になる資格ないんです!
ローカルニュースで壱岐島事件今日言ってたが第三者委員会とかぬるい事じゃなく里親留学当面見直し、そしてあのボブ?あれはもう里親から外して下さい。
+16
-0
-
8848. 匿名 2023/04/15(土) 20:29:08
>>8840
貴方はこの里親さんと面と向かって話したことがあるの?この記者さんは、面と向かわれててこう言う事を書かれてる。制度については噛みついて、里親さんについてはやんわりSNSで言われているよう人ではないと、どちらが信憑性があると思いますか?と問われたら、"今は"壱岐新報を私は信じます。+14
-0
-
8849. 匿名 2023/04/15(土) 20:37:58
ここにコメントが書けなくなった方のコメント転載いたします
『ガルちゃんに書き込もうとしたら書き込めなかった。あの方本人が一番の荒らしでガルちゃんで暴れてるのに自分に都合の悪いコメントは通報してるっぽい
ガルちゃん見てる人は気を付けて』+7
-1
-
8850. 匿名 2023/04/15(土) 20:40:15
>>8801
さすが鈴木エイトさん
壱岐島の問題にもメスを入れてくれないかな+8
-1
-
8851. 匿名 2023/04/15(土) 20:41:56
>>8841
8834は今日どなたかが貼ってくださってた社説の導入部の切り取り。
よっぽど気に入ったから貼ったみたいだけど、核心部分と記者の主張ばっさり切り取られていて残念だから、読んでいない人のために再度貼るね。
http://ikishinpou.com/magazine/%e6%a4%9c%e8%a8%bc%e3%81%9b%e3%81%ac%e3%81%be%e3%81%be%e7%b6%99%e7%b6%9a%e3%83%bb%e6%8b%a1%e5%85%85%e3%81%a7%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b/
+18
-0
-
8852. 匿名 2023/04/15(土) 20:42:59
>>8849
アク禁は私もしょっ中なりますよー
すぐ直る時もありますが、半年以上コメント出来なくなる事もよくあります
自分で通報を連打してもアク禁になるので、嫌なコメントはスルーしましょう
お帰りお待ちしてます^^+12
-0
-
8853. 匿名 2023/04/15(土) 21:53:53
政府とマスコミが連動して国民に勧めるものには懐疑的になってしまう。
コオロギ食がすばらしいものなら、官公庁やマスコミの社食で出してるでしょ。
離島留学がパラダイスなら公務員とマスコミの子供たちがパラダイスに行くでしょ。
現実はどうなのよ?+37
-1
-
8854. 匿名 2023/04/15(土) 22:02:22
>>8851
壱岐新報の記者の方は里親さんを直接知っているようですね。
そして、里親は日常的に暴力的な事はなく金のために里親をするような人でもないと言ってるんですね。
それなら、なおのこと何故キャパオーバーの人数の子供を受け入れたのか、
実際あの家で子供たちは日常的にどんな生活を送っていたのか
12月に逃げ出した子の証言は本当だったのか、かなり大袈裟に言ってたのか
疑惑がある以上、すべてを明らかにして欲しい。子供たちにも聞き取りをして欲しい
あくまで私の印象ですが、里親(特にボブ)は典型的な体育会系の人なのかと思いました。
感情に任せてすぐに手が出てしまったり
深く考えずに感覚で物事を進めてしまうタイプかもしれません(職場の上司がまさにそのタイプw)
人の好き嫌いがはっきりしてるので、隼都君のような大人しい子は苦手で持て余していたのかも
まあ、そういう人は色んなタイプの子供を見ることは難しいからどちらにしても里親には不向きだと思いますけどね
+38
-1
-
8855. 匿名 2023/04/15(土) 22:08:25
スティ先だって災害時に責任を持って避難させられる人数までよ
災害時に1人の成人が面倒見れるのは2人で限界
夫婦に実子4人いたら、留学生を預けちゃダメ
+36
-1
-
8856. 匿名 2023/04/15(土) 22:10:39
>>8698
骨の件、なんか検視?解剖?壱岐では出来ないからか、唐津まで連れてったらしいよ。地元の人が書いてた、だから警察に教えて貰ったんじゃない?+6
-0
-
8857. 匿名 2023/04/15(土) 22:15:47
>>8854
> 12月に逃げ出した子の証言は本当だったのか、かなり大袈裟に言ってたのか
逃げた子が里親をこき下ろしても何も得しないんだよね
学校に立てこもってまで里親家を出たいって騒いだら、何か高校生が得することある?
里親・実親サイドのほうはと言うと、彼らの言い分は自身に利するところがあるし
お金絡みだから必死なんだろうなぁって誰もが思うよね
否定しても彼らの状況からして胡散臭いからねー+31
-0
-
8858. 匿名 2023/04/15(土) 22:20:45
1人の留学生は高校に立て篭って身内に高校の電話で救護要請して里親チェンジ
椎名君は数回里親宅から逃げ出し死亡
1人の卒業生は大学生になってから告発
これで里親宅の留学生被害を調査しないなら
壱岐市では他人の前で撲殺するまでお咎め無しなんじゃないの?+53
-0
-
8859. 匿名 2023/04/15(土) 22:48:57
>>8842
周りの人も口には出さないけど
いがいに、出てっちゃえよとか反抗しちゃえよって思ってるんだよね
親の育て方で、そうできないようにさせられてるんだけどさ
かわいそうすぎて、忘れられない事件だよ+23
-0
-
8860. 匿名 2023/04/15(土) 22:59:27
>>8859
親の性の都合、子どもへのケチっぷり、過剰期待に苦しみ続けてる子どもは結構存在するよね
椎名君は窃盗家族に奴隷労働させられて、どれだけ辛かったろう
+31
-0
-
8861. 匿名 2023/04/15(土) 23:00:12
>>8856
長崎大学で解剖できるのに、どうして隣の県の唐津市まで行く必要があるのでしょうか。佐賀県警だって、解剖する予定の変死体をいくつも抱えているはず。長崎県警が発見した変死体は、長崎県内で解剖してくださいと言われますよ。それに、離島で発見された変死体は遺族が反対しない限り、MRIで検査することが義務づけられています。父親も里親も、唐津で遺体を解剖やMRIで検査したなんて一言もインタビューで答えていません。+16
-0
-
8862. 匿名 2023/04/15(土) 23:23:32
>>8853
このままだと離島子棄てをメディアで美化
島に棄てられた子どもがコオロギを与えられる未来になりそう+23
-0
-
8863. 匿名 2023/04/15(土) 23:25:06
>>8861
ハヤト君を運んだ船は唐津行きの船で、そこから長崎大に行ったのではないかな。
長崎県の港行くフェリーや高速船はないんだよ。飛行機は壱岐から長崎空港だし。唐津が1番距離短い。
博多港経由だと遠回りだからね。+9
-0
-
8864. 匿名 2023/04/15(土) 23:25:29
>>8861
飛行機で長崎
船で唐津
船で福岡
このルートしかないので何らかの都合で唐津が選ばれたのかも?+6
-0
-
8865. 匿名 2023/04/15(土) 23:26:40
>>8856
あのジジイの書いてることは妄想ばっかりだよ
レスの流れを読み返したらわかるから+6
-0
-
8866. 匿名 2023/04/15(土) 23:30:26
ジジイって誰?
+5
-0
-
8867. 匿名 2023/04/16(日) 00:13:31
>>8757
これは…スクショ撮っておくね+6
-0
-
8868. 匿名 2023/04/16(日) 00:23:52
>>8757
亡くなった子が精神障害だった説を唱えられると
虐待関係なく自死を選んだ可能性につながるから
どーいいう飛躍なの??
妄想すげーな+27
-0
-
8869. 匿名 2023/04/16(日) 00:31:49
>>8868
>>8757は>>8658っぼい
自説を否定されて躍起になってる無関係の人じゃないかな
モメサかどうかはわからないけど相手にしないほうがよさそう+5
-1
-
8870. 匿名 2023/04/16(日) 01:15:11
>>8848
壱岐新報さんの記事なんだね
貼り直してくれた記事を読んだら里親擁護に都合のいい部分だけを切り抜いて上げたんだと分かったよ
この記事全体の主張にはほぼ賛成だし、できるだけ物事を公平に見ようとしているのはわかる
でもあの部分は外ヅラがいいDV夫なんかも世間にはそう言われるよな、という感想だった
それに生活が派手とか言われてたかな
主に言われてたのは留学生の食事は切り詰めて自分は壱岐牛かよ、みたいな家族と留学生の待遇の格差
島民ぐるみで隠蔽してる、はFacebook壱岐グループでイルカさん告発が削除されたからはじめそう言われてたけど、今は里親実親も呼ばれた壱岐市行政側のデマ対策会議が動いたんだろう、という見解になってる
少なくとも島の行政ぐるみで里親が守られ隠蔽されている、という事実はあるし、過剰な人数はお金のためじゃない、という証拠は何もない
SNSとの乖離を感じるのは、長く島のラジオDJとして馴染んでいた外向きの顔をよく知ってるからだろうけど、そんな人間にも家庭内でだけ、身内にだけしか見せない裏の顔があることも知っていた方がいいと思う
+25
-0
-
8871. 匿名 2023/04/16(日) 04:04:44
>>8765
なんで裁いてくれるの?
骨折無いという体で、傷害罪じゃなく暴行罪だから、親告罪で操作対象にならないのでは?
未成年だからと言って捜査をちゃんと継続してる担保もない
そもそも与党が噛んでるから警察も忖度して司法解剖とかもしてないんじゃないの?
ちゃんとやってるとわかれば、誰も騒がない+7
-1
-
8872. 匿名 2023/04/16(日) 04:13:07
>>8853
ご名答
行政が推奨するものは金がかかってる
良いものは個人や企業が推奨して広まる
行政がわざわざ税金投入して勧めるモノは別に目的があって、良い物なんて無いよ
ワクチンや阿倍ちゃんマスクが代表格
+18
-1
-
8873. 匿名 2023/04/16(日) 07:14:51
>>8771
親御さんも洗脳されてるね
被害者は沢山の身内や親しい人に恵まれていて、真相が暴かれて良かったと思う
この相撲部屋の件でも今回の隼都くんの件でも、若い子が酷い亡くなり方をしても保身で言い訳をしたり嘘をつく大人がいることは知っておいた方がいい+16
-0
-
8874. 匿名 2023/04/16(日) 07:32:24
>>8870
自分は壱岐牛で留学生には冷食ちょっとで平気な人なんだもんね
いくら外ヅラよくしてても家の中では留学生虐待搾取しまくってたんだろなーって
これだけでも想像つくよ+26
-0
-
8875. 匿名 2023/04/16(日) 07:32:28
>>8857
>逃げた子が里親をこき下ろしても何も得しない
連れ戻される可能性を考えて大げさに待遇悪い~!って言う可能性はあると思うよ
このスレでもイルカさんのところはステーキが山盛りでケーキが美味しそうとか言ってるように破格の待遇だもの+1
-25
-
8876. 匿名 2023/04/16(日) 08:13:16
>>8863
父親や里親のインタビューを読むと、遺体の段階では壱岐を出ておらず、火葬後に壱岐を出たように言っていたと思いますよ。+2
-0
-
8877. 匿名 2023/04/16(日) 09:24:46
>>8875
立てこもるまでしてあの家から逃げた段階で、里親をこき下ろしたくなるような出来事があったと分かるじゃん+19
-0
-
8878. 匿名 2023/04/16(日) 09:52:18
>>8875
イルカさんの所に移って、開口一番「このままでは僕は殺されてしまう」って言ったんだよ?
外からでは分からないことがあったんでしょ
実際に一人亡くなったんだし+38
-0
-
8879. 匿名 2023/04/16(日) 10:01:26
>>8876
だとしたらDNA鑑定のために遺体とハヤト君の父からとった検体を船で運んで県警に持って行ったのが唐津経由かな。鑑定は島内だと多分無理。+5
-1
-
8880. 匿名 2023/04/16(日) 10:10:15
地元の方の間でも真偽不明の情報が多いのだろうね+11
-0
-
8881. 匿名 2023/04/16(日) 10:28:34
>>8819
人口埋め合わせにお借りしてご遺骨で返すってどんな事業と思うわ+28
-0
-
8882. 匿名 2023/04/16(日) 10:48:20
>>8875は>>8854と同じ人?
えっと、逃げた子は山盛りステーキやケーキにありつきたいがために
高校に夜遅くまで立て籠って里親を悪者に仕立てて大騒ぎしたとでも‥?+16
-0
-
8883. 匿名 2023/04/16(日) 11:12:34
>>8878
この「このままでは僕は殺されてしまう」が里親家で本当に起こってた事を
椎名君の死が証明してしまった‥+37
-0
-
8884. 匿名 2023/04/16(日) 12:25:52
>>8757
トピ落ちしてるのにわざわざやって来てこのコメント?
無関係とは思えないんだけど+9
-0
-
8885. 匿名 2023/04/16(日) 12:36:55
>>8879
橫から失礼します。
長崎県警の対応、実体験。
島から島に流れ着いた遺体を、長崎市まで連れてかれたことあります。
解剖終わったら、直ぐに引き取れと凄く急かされました。
海流と逆に流れついたし、私の島から見て反対側の海岸に流れ着いたし、それで遺族としては納得出来ないから警察には聞くわけ、ちゃんと説明してくれました。やはり素人が思うことは警察も思うわけ。
不明になった当時の海流とか風の向きとかね。
これだけ注目されてる遺体を調べないで返すとかないと思うけどな。+21
-1
-
8886. 匿名 2023/04/16(日) 12:40:54
>>8853
これだけメディアを使って山村・離島留学のイメージアップを図ったり
椎名君の件を行政がスルーしてるのを見ると何か意図があると疑ってしまうよね
自分は虐待ネグレクトなどよほどの理由がない限り人格形成に必要な中学生までの子供を長期間親子離して育てるのは良くないと思ってる
いじめや対人恐怖症のお子さんならなおさら親の愛情が必要だと思ってる
この制度の根本的な目的はこうやって理由を付けて親子別居の子を増やすことじゃないかと疑ってる+26
-0
-
8887. 匿名 2023/04/16(日) 14:01:41
>>8886
全文同意です
理由を付けて親子別居の子を増やす
ここの部分は特に
離島留学が始まったタイミングも怪しすぎる
+15
-0
-
8888. 匿名 2023/04/16(日) 14:08:55
>>8853
イルカさんのところに逃げた子はお母さんが議員さんで且つ里山留学の代表をされていたように記憶しています
+0
-6
-
8889. 匿名 2023/04/16(日) 14:16:28
みんなの地道な抗議活動が実って、記事がでてきたね!
5chで規制かけて、騒いでるのはお前らだけとか、すぐ収束するとか言ってた燃料投下連中にザマァ見ろと言いたい
しかしながら、まだまだ記事が小さい
ガッツのある皆様、議員に要望メールお願いします!+27
-0
-
8890. 匿名 2023/04/16(日) 14:26:33
>>8888
その子違う+5
-1
-
8891. 匿名 2023/04/16(日) 15:24:07
>>8872
しかもあのマスク
カビを染み込ませて咳が出るようになってたのよ+0
-11
-
8892. 匿名 2023/04/16(日) 15:45:48
>>8881
多額の税金使って未来ある子どもを多頭飼いして虐待して遺骨で返す事業を
市長も教育長も里親も歓迎しているという狂った島+20
-0
-
8893. 匿名 2023/04/16(日) 16:44:54
>>8885
死後かなり時間経って死因不詳になったとしても、法医学教室で解剖まではすると思っていたんだよね。
火災の焼死体、交通事故死など、病院で死亡確認した遺体じゃなきゃまずそうなるからね。
首吊ったとか自殺の痕跡明らかで死後間もないとかじゃなきゃ島で検死のみってお粗末すぎるもん。
+17
-0
-
8894. 匿名 2023/04/16(日) 18:04:25
>>8892
流れ着かなければ、そのまま海の藻屑と化していた可能性もある。遺骨が返る保証がないことも明記しなくてはならないだろう。+13
-0
-
8895. 匿名 2023/04/16(日) 18:15:58
>>8862
実際に多くの人が昆虫を食べるようになると、重症のアレルギー患者が続発するだろう。食べるもののない地域・時代ならばまだしも、今の日本には適さない。+3
-1
-
8896. 匿名 2023/04/16(日) 18:51:07
首相暗殺未遂事件とか強烈なニュースが立て続けにきたね
第三者委員会なければ、忘れ去られるところだ
壱岐新報には頑張ってもらわないといけない+14
-0
-
8897. 匿名 2023/04/16(日) 19:41:51
>>8854
里親本人特定を非難すると抗議がくるので
ギリギリのラインで書いてて、あれが限界なのかなと感じた。それかよっぽど外面は良かったか。+9
-0
-
8898. 匿名 2023/04/16(日) 19:42:48
>>8896
自衛隊のヘリ墜落も本日5人見つかったね。
詳しい内容は報道少ないけど。+4
-0
-
8899. 匿名 2023/04/16(日) 19:44:09
毎日、googleで「壱岐」と書いてニュース検索してるんだけど、長崎新聞や壱岐新報が表示されるまで4日くらい時差があった
皆、どうやって検索してるの?+6
-0
-
8900. 匿名 2023/04/16(日) 19:48:56
>>8834
どんな人か詳細書いてほしい
まさか、リスナーとしての感想じゃないよね+7
-0
-
8901. 匿名 2023/04/16(日) 21:17:08
>>8834
留学生を7人も8人も受け入れるのは金以外にどんな理由があるの?
キャパオーバーの人数受け入れて中抜き多くしようとすれば暴力的にもなるでしょう
実子が5人もいて、島外に3人出ていればお金もかかるよね
預かっていた子どもが亡くなったのに里親をやめるどころか、さらに2人増やすとか欠片も反省してない
ボブ夫妻は見た目も怖いし、優しそうには一切見えない
見た目通りの人だなとしか思わないよ+37
-0
-
8902. 匿名 2023/04/16(日) 21:46:22
「子どもは宝」ですって
言ってることとやってること違い過ぎん?離島留学の『里親不足』 受け入れ態勢課題 対馬・壱岐 人口減進む島「子どもは宝」 | 長崎新聞nordot.app「“家族”が1人増えて家が明るくなりました」 長崎県対馬市上県町佐須奈の住屋ゆかりさん(47)が、台...
+28
-1
-
8903. 匿名 2023/04/16(日) 22:08:09
>>8902
「子供は金蔓」という点では「宝」なんじゃないでしょうか?+31
-0
-
8904. 匿名 2023/04/16(日) 22:10:12
>>8902
子どもは宝=金ヅル としか思えない+33
-0
-
8905. 匿名 2023/04/16(日) 22:21:51
>>8901
>預かっていた子どもが亡くなった
彼が失踪した前後に関する情報や、里親が彼に対して行っていたことについて、憶測を含めて色々情報が出てくるにつれ、単に彼が亡くなっただけ(それだけでもかなり重大な問題だが)ではないような気がしている。
その時何が有ったのか・・それを明確にしなければ取返しのつかない(今でも十分取返しはつかないと思うが)事態に発展する気がしてならない。+26
-0
-
8906. 匿名 2023/04/16(日) 22:22:00
>>8891
どこからの情報ですか?初耳です+4
-0
-
8907. 匿名 2023/04/16(日) 22:50:12
>>8891
マスク配布のおかげでマスクの高額転売ができなくなったことを今でも恨んでるのね+3
-3
-
8908. 匿名 2023/04/16(日) 22:56:45
>>8886
中国の文化大革命の時代、都市部の子弟を親子分離させて僻地の農家に留学させた時期があったんだけど、その弊害は凄まじくて社会問題になって映画やドラマにもなってるんだよね。中国が黒歴史にしてる政策を日本が後追いしてることに恐怖を感じる。+22
-0
-
8909. 匿名 2023/04/16(日) 23:13:44
>>8872
行政だけじゃないでしょ。わかってるくせに白々しい。
企業が宣伝費を出してマスコミが推奨して広めてるものも十分胡散臭いわ。+17
-0
-
8910. 匿名 2023/04/17(月) 02:52:59
壱岐新報ってローカルでは珍しく熱い記事書くよね
それに比べ、長崎の全国大手新聞社やテレビは、批評もなく飼い馴らされてる印象しかない+29
-0
-
8911. 匿名 2023/04/17(月) 07:53:24
これからの離島留学検討委員会
傍聴5名まで
馬鹿にしてるのか?
それともライブ配信するのか?
「これからの離島留学検討委員会」第1回会議の開催 | 長崎県www.pref.nagasaki.jp「これからの離島留学検討委員会」第1回会議の開催についてです。 日 時 令和5年4月20日(木)13:30 ~ 15:00 場 所 県庁
+17
-0
-
8912. 匿名 2023/04/17(月) 08:50:04
>>8911
これからの離島留学検討委員会 PDF内容
「これからの離島留学検討委員会」第1回会議の開催について
行方不明となった壱岐高校の生徒が亡くなったことや、離島留学制度が平成
15 年度の制度発足時と比較して、実施校数が3校から5校に増え、また様々
な事情を抱えた生徒が入学してきている実態があることから、現行の離島留学
制度の運営上の課題についてとりまとめ、離島留学生が安心した生活を送ると
ともに、制度が持続可能なものになるよう必要な措置を検討する。
1 日 時 令和5年4月 20 日(木)13:30~15:00
2 場 所 県庁行政棟7階 教育委員会室
3 委 員
これからの離島留学検討委員会 13 名
(臨床心理士や弁護士など外部有識者4名を含む)
4 会次第
(1)教育長あいさつ
(2)委員紹介・事務局職員紹介
(3)委員長選出
(4)事務局からの説明
① 離島留学制度の内容
② 離島留学生の状況(支援体制を含む)
③ 壱岐事案の概要
(5)協議事項
① 事務局からの説明に対する質疑
② 離島留学制度の課題や検討事項
③ 今後の検討方針+11
-0
-
8913. 匿名 2023/04/17(月) 10:51:25
>>8904
>>8903
つ[座布団×3]+8
-0
-
8914. 匿名 2023/04/17(月) 10:54:35
>>8911
これが東京ならスネイクがペンカメラでライブ配信しちまえば良さそうだけど、こんな僻地じゃあね‥
+16
-0
-
8915. 匿名 2023/04/17(月) 11:22:40
>>8911
抽選5名だと離島留学を好意的に書いてくれる記者しか入れて貰えない可能性ある
壱岐新報が弾かれたら、そういう事+27
-0
-
8916. 匿名 2023/04/17(月) 16:11:48
これなんかもこの事件の後に見ると白々しいわ
訳ありの親子が離島留学で島の住民と関わる中で成長していくストーリー
あらすじ紹介でわざわざ国土交通省プレスリリースのリンク貼って誘導してる
少女マンガ誌に連載されてたみたいだけど、ちょっと生き辛いようなマンガ好きの子がこれ読んだ上で誰かに行ってみない?と誘われたら行く気になってしまうかも
朝ドラやバラエティ番組やマンガ、色んなメディアにまぎれこませて実態が闇の国策の宣伝してるって怖い泣ける“離島留学”マンガ『髪を切りに来ました。』――離島にやってきた父と息子の目的は…髪を切るため? | ダ・ヴィンチWebddnavi.com離島にやってきた父一人、子一人。ゆっくりとした時間が流れる島で暮らし、成長する親子の物語。それが高橋しんの最新作『髪を切りに来ました。』(白泉社)である。 高橋氏らしい柔らかなタッ…
+23
-1
-
8917. 匿名 2023/04/17(月) 16:54:39
>>7666
中途リタイア率36%って
帰りたいと言えて親が同意してくれた子だよね
帰りたいと思っていても訳ありで我慢するしかない子も入れたら、留学生活が辛いと感じる子はもっといる
そんな子達が沢山いるのに、外部との連絡を遮断するって人権も何もあったもんじゃないわ+29
-0
-
8918. 匿名 2023/04/17(月) 17:23:32
お金もスマホも無くて命を失ってようやく島から出れるなんておかしいよ。+38
-0
-
8919. 匿名 2023/04/17(月) 18:01:01
>>8917
中途リタイア率36%は留学途中に壱岐から抜け出せた子ですね
親に連絡させてもらえない子、親が強引に壱岐にいさせた子を含めると
半数以上の子どもに取って苦痛な体験なのではないでしょうか+29
-0
-
8920. 匿名 2023/04/17(月) 23:36:31
県が第三者委員会が開くと発表したことで、私はひとまず続報を待つわ
有識者として呼ばれた委員会参加者又は県が、世間の関心が高いこの問題について、どのような意見を出すのかが見どころかな
+9
-0
-
8921. 匿名 2023/04/17(月) 23:47:23
>>8911
傍聴10名に増えましたね+15
-0
-
8922. 匿名 2023/04/18(火) 00:57:10
>>8918
死にたいっていってるのに、それを言ってはいけないて殴られてたときに
もう限界なんだから、親が捨てた未成年なんだから
児童相談所に送致すればよかったんだよね。捨ててなくても、死にたい子供をケアしないならやっぱり児童相談所案件。
+21
-0
-
8923. 匿名 2023/04/18(火) 01:00:50
奴隷じゃないのに扱いは奴隷、しかも未成年
体罰や食事が少なかったり暴言や、そこから逃げれた子、亡くなった子
里親留学…いいイメージでした無知でした、日本は大丈夫と…
だけど真実すら明らかにされないんですね
毎日色んな事件が起きてこの青年の事も薄れゆく感じだけど同じ事を繰り返さないようにできる事はしたいです、子供が未来に絶望する世の中にしてはいけないです+25
-0
-
8924. 匿名 2023/04/18(火) 03:44:33
>>8902
壱岐の島のトピだよね?
曖昧にしたい人?+3
-2
-
8925. 匿名 2023/04/18(火) 03:49:11
>>8924
ごめんなさい
壱岐じゃなくて対馬の話じゃん!って勝手に思い込んでしまいました+2
-0
-
8926. 匿名 2023/04/18(火) 06:30:20
有識者が、性善説ではなく、里子が外国人技能実習生の代替扱いになるリスクや、私達の予期できていないリスクも、しっかり挙げるのを期待
児童相談所や里親制度に精通した有識者もいるのかな?
+8
-0
-
8927. 匿名 2023/04/18(火) 06:42:05
>>8875
万が一証言と事実が違ったとしても逃げ出すほど追い詰めたことが重大なのだから、2月に報告があった時点で丁寧な調査が必要だったんだよ。
それをせずハヤトくんが失踪したんだから虐待や隠蔽が疑われたり対応を批判されるのは当たり前。
自殺か事故か、虐待か躾か、実親がいかに信頼されているかをやたら言うけどさ、そこの前に本人にしかわからない痛みや辛さがあったことはちゃんと理解されるべき。
対応次第でハヤトくんのことは食い止められたかもしれないこと、関係者はもっと重く受け止めないといけないと思う。+24
-0
-
8928. 匿名 2023/04/18(火) 07:12:53
>>8927
父親は、今回の件も隼都くんのゲーム依存が原因と決めつけていますが、他の投稿者も書かれていたように、高校に通っていて、スポーツも本格的にやって、里親のお手伝いもしていたのですから、ゲームなんてやる暇はなかったと思います。特に、運動部の子は休日も練習や遠征試合、何らかの大会があって大忙しですよ。隼都くんのスマホで他の子どもたちが、頻繁にゲームをやっていたらしいですし、本人は電話やLINEくらいしか使ってなかった可能性が高いですね。仲の良かった先輩に寄せ書きもせず、お別れ会にも出席せず、見送りにも行かず、里親の寝室で隠れてゲームをしていたなんてあり得ないと思うのですが・・・。本当のゲーム依存の人は寝食すら忘れてゲームをしますからねえ。以前、テレビ番組でゲーム依存の子どもの治療に密着していたのを見ました。+19
-0
-
8929. 匿名 2023/04/18(火) 08:28:29
>>8928
1月に実父が送ったラインを見てないんだから
1人逃亡してからはスマホに触ったことがあるのかすら疑わしい
たたのホストファミリーがスマホ取り上げて罪にならないのもおかしい
今は高校生ならスマホ持ってなかったら、友達もできないし部活や学校生活でも支障が出るわ
連絡に頻繁に使われるから
里親が勝手にスマホ没収したら罪になるようにすべき+23
-0
-
8930. 匿名 2023/04/18(火) 09:18:37
>>8928
あの考察も色々無理あるけど、その依存やゲームしてたのがもしも本当だったとして、それで?って思う。
里親らが主張するストーリーだって結末は二人の子が逃げ出した、片方は亡くなったってことは変わらないのに。
ゲーム依存が招いたというなら、無理な制限があらゆる要因の一つになって子供を追い詰めていなかったか、さらに追求されるべき批判されるべきなのは同じ。
ああいう弁解じみた証言見ると罵声や行動制限は虐待だとは思ってないんだろうな。
第三者ですら自分の物差しでそれは虐待じゃない、受け取り方のように言い切っちゃうからタチ悪い。
そこに至る積み重ね、置かれた環境、心理状態があったことは想像しない、そして結果はフル無視だから。+17
-0
-
8931. 匿名 2023/04/18(火) 09:30:29
>>8902
※壱岐市の
>留学生が多い背景には、選択肢が豊富で、多くの学校で受け入れ態勢が整い、比較的本土に近く、利便性が高いことなどがあるとみられる。
>対馬市教委は「今までのやり方では行き詰まってきた」として、留学タイプや受け入れ校の拡充を検討しているという。
2/20の記事で対馬は壱岐見習おうって雰囲気だったんだ
コワ+16
-0
-
8932. 匿名 2023/04/18(火) 09:43:55
>>8666
スマホばかりいじっている→離島で取り上げられたスマホを里親の実子が勝手に使う
家の中ばかりで外遊びが少ない→低学年の子たちと一緒なのでお世話係をする羽目になった
体を動かさず、健康が気になる→低血糖になるような食事で運動したら貧血・めまいが起きやすい
都会で自然を感じることがない→「感じる」は個人の認識なので、余計なお世話
感受性を豊かにさせたい→「させたい」は誰の意志なのか。子供の意志は確認したのか?
子どもとの時間が濃厚すぎてイライラしてしまう→実親でもそうなら里親も同じだろ
経験や体験不足→子供だから当たり前
自立できていない→子供だから当たり前
そんな心配や悩みを解決できる方法の一つとして離島留学があります
→カルトやマルチの勧誘文句と同じで怖いんですが+15
-0
-
8933. 匿名 2023/04/18(火) 10:02:10
>>8916て
メディア使って宣伝して煽る、人間のやることって変わらないね
戦前の日本は口減らしのための国策で日本人を中南米や満州への移民を勧めてた
戦後になると北朝鮮が労働人口を増やすために北朝鮮は競争もなく犯罪もない理想郷だと宣伝して煽った。今は途上国の業者たちが「日本に行けば文化的で豊かな生活が保障されてる」と煽って、渡航費借金させて日本に人を送り込む。イスラム圏でも密入国の斡旋組織があって欧州に行けば生活が保障されると宣伝して難民希望者を集め狭い船やコンテナに人を閉じ込めて送り込む。そして責任は取らない。+11
-0
-
8934. 匿名 2023/04/18(火) 10:52:08
福岡住みで壱岐市出身の子も対馬市出身の子も友達ににいたけど対馬出身の子たちは飛行機で帰省してるって感じだったな
時間的にどれくらいかかるんだろ?でもはやそう
金銭面は船よりかかりそうだけど
利便性は飛行機ある分あんまり変わらない気がするけどな+2
-0
-
8935. 匿名 2023/04/18(火) 11:46:31
>>8929
1月に他の子が「逃亡」してから、里親宅内での彼への風当たりがますます強くなり、それでもそれまでは部活の試合の時や実父との連絡とかに使うことができた自身のスマホがそれ以降、全く使えない状態に近くなったと思われる。
彼への「懲罰的」な意味もあったと思うが、里親が一番恐れたのは内情を他に流されることだったと思う。+19
-0
-
8936. 匿名 2023/04/18(火) 12:17:33
>>8932
離島留学なんて言葉に騙されそうになるけど結局島流しだもんね
壱岐島は子捨ての奴隷島なのだと広めていかないと
これからの離島留学対策委員会で
里親の受け入れ人数制限や、外部指導や外部チェックなどを入れるつもりがないのなら何も変わらない
留学生を減らしたくないために
コーディネーター増やしただけで問題ないと思っているのなら子捨ての奴隷島のまま
対馬は壱岐島を参考にしたら不幸な子どもを増やすだけだから真似してはいけない+10
-1
-
8937. 匿名 2023/04/18(火) 12:50:59
>>8936
壱岐島は子捨ての奴隷島 ☓
国交省の離島留学制度は留学生の生活及び心身の健康と受け入れ側の責任についての規定に不明確な部分があり、見直す必要がある
じゃね?
その書き方だとただの悪口じゃんよ
+6
-1
-
8938. 匿名 2023/04/18(火) 12:51:44
>>8908
興味があったのですが、ちなみにどんな弊害があったのですか?
今回のように子供が泣き寝入りするようなこと?
それとも人格形成がうまく発達しなくいまま育って大人になって犯罪が多発したとかですか?+2
-1
-
8939. 匿名 2023/04/18(火) 13:00:59
もうおわった事だよね+0
-17
-
8940. 匿名 2023/04/18(火) 13:24:46
>>8935
里親が一番恐れたのは内情を他に流されることだったと思う。
他の子供も取り上げれたなら そうかもしれないけど?
そうなのか?
彼への「懲罰的」な意味もよくわからん
彼のせいで逃げたわけでもないし
+0
-13
-
8941. 匿名 2023/04/18(火) 13:43:43
>>8939
始まったばかりだと思うよ。+14
-0
-
8942. 匿名 2023/04/18(火) 13:57:11
>>8938
興味があるなら自分で検索したらどうですか?+2
-0
-
8943. 匿名 2023/04/18(火) 14:00:18
現状だと、補助金が投入されているせいで、子どもを捨てたい親が手軽に合法的に捨てることができる制度ですよね
多頭飼いの里親のもとで、お金もスマホも取り上げられて、毎日ひもじくシャワー5分すら毎日ではなく、家事や畑仕事やヤングケアラーとしてこき使われていたのなら奴隷以下の生活なので、「子捨ての奴隷島」で別に間違ってないと思います
久保田教育長は現状のままで、何も問題ないと思われているようですが+20
-0
-
8944. 匿名 2023/04/18(火) 14:08:42
>>8935
そう言えば失踪当日の昼間に2階に隼都君が隠れていて、のちに警察の調べでその時間にスマホを操作した形跡があったと分かったって里親の証言があったけど、隼都君がスマホを見ていたなら父親からのLINEはまず確認するはずだよね
父親からのLINEが既読になってない、ということは第三者が見ていた可能性があるんでは?
本当は隼都君は昼に帰宅していなくて、隼都君からの発信で誰かと連絡を取っていないかを気にしてチェックした里親とか+19
-0
-
8945. 匿名 2023/04/18(火) 14:12:02
今回の死亡事件を真摯に調査しないと奴隷8頭飼い希望の輩ばかり移住してくるようになるよ+10
-0
-
8946. 匿名 2023/04/18(火) 14:16:23
>>8941
始まったばかり?具体的にどうぞ+1
-13
-
8947. 匿名 2023/04/18(火) 14:21:51
>>8945
そんな金目当ての輩ばかり増えても
「島の人口が増える!」と喜んでいそうで怖いです+12
-0
-
8948. 匿名 2023/04/18(火) 14:28:46
>>8940
スマホを長期間取り上げて親との連絡が絶たれても問い合わせやクレームを入れてくるような親じゃない、と認識していたから隼都君だけそれができたんだと思うよ+12
-0
-
8949. 匿名 2023/04/18(火) 14:29:04
イルカさんにFBで噛み付いてた時と同じだ
高齢喪毒のヤマウッチの煽りに乗らないでね〜+9
-0
-
8950. 匿名 2023/04/18(火) 14:31:52
>>8948
子供が非業な亡くなり方しても「里親さんには感謝しかない」なんて人だもんね+16
-0
-
8951. 匿名 2023/04/18(火) 14:36:12
>>8940
横、ここのルールでスマホ所持は高校生からじゃなかったかな。だからハヤトくんのスマホが下の子たちに使われたりしてて。
もう一人の高校生がスマホ所持してたかは不明。
+5
-0
-
8952. 匿名 2023/04/18(火) 14:36:43
この子が自分から海に飛び込んだのかもしれないけど、海に飛び込むくらいに何に悩んでたんだろうと思うけど、なにより本人しぬつもりなくて叩きまくられてって可能性もあるのに、そうだったら凄いよね野放しなんて。徹底的に調べないって恐ろしいよ+27
-0
-
8953. 匿名 2023/04/18(火) 14:37:14
>>8935
隼都君はそれまでも何度か家出したことがあるみたいだから、1月の脱走事件の後、次に逃げるとしたら隼都君だ、隼都君がイルカパークの高田さんに繫がることだけは絶対に阻止しないと、里親夫婦は思うよね
金づるが奪われる訳だから+23
-0
-
8954. 匿名 2023/04/18(火) 14:49:13
実親、遺体発見後に頭が回らず理性で落ち着いた事を言わないとって思ったとも考えられるけど、里親をあんなに信じきって…まわりも「里親怪しいぞ」と言い聞かせる人はいないんだろうね。何と声かけしていいか…だろうしね。+12
-0
-
8955. 匿名 2023/04/18(火) 14:58:21
ハヤト君の事はがるの私達が頑張って真相を追求してるけど 世間は何もなかったかのように。悔しいよね。+29
-0
-
8956. 匿名 2023/04/18(火) 14:59:53
>>8954
常識的な実親なら、子どもが行方不明なのに里親宅に22日も宿泊しないのよ+25
-0
-
8957. 匿名 2023/04/18(火) 15:06:13
>>8953
里親夫婦のケチりぶり凄いもんね
金づるは1人でも逃したくないだろうね
離島だから都市ガスなんてないからエコキュートなんだろうと思うけど
エコキュートって1番大きいサイズでも割とすぐにお湯がなくなったりするんだよ
なくなってもすぐに沸かしてくれるんだけど
夜間電力使用でないと料金高くなる
だから留学生はシャワー5分のみで、それも2、3日に1度だけなんだろうと思う
ご飯をお皿に乗せちゃうのも洗い物を少しでも減らすためかなと+17
-0
-
8958. 匿名 2023/04/18(火) 15:12:10
>>8951
文春によればスマホは里親宅に来たときに取り上げられたんでしょ
スマホを貸してくれる友達もいないから、学校に立て籠もって学校から保護者に連絡を取ったのではなかった?+15
-0
-
8959. 匿名 2023/04/18(火) 15:17:35
>>8955
本当に 長崎県警よりここの皆さんの方がよっぽど仕事してると思うわ+27
-0
-
8960. 匿名 2023/04/18(火) 15:29:09
>>8958
逃げた子じゃなくてもう一人里親宅に残ってる高校生の話ね。
その子は中2か中3から継続しているはずだから高校上がる時点でスマホ与えられたかは不明。
+9
-0
-
8961. 匿名 2023/04/18(火) 16:15:09
>>8707
威圧&邪魔そうにして子供自体を過ごすと
自分の気持ちより人の気持ちを優先するようになるよね
環境の問題を性格的な問題にするのはいけないよ+14
-0
-
8962. 匿名 2023/04/18(火) 16:35:31
>>8956
うわ~里親と実親マブダチみたいなカンジ…ゾッとした。+13
-0
-
8963. 匿名 2023/04/18(火) 16:39:16
>>8962
共犯関係だからね
お互いに監視したかったんじゃないの+19
-0
-
8964. 匿名 2023/04/18(火) 16:40:09
>>8963
あ~なるほど!心底 納得した+9
-0
-
8965. 匿名 2023/04/18(火) 16:47:48
留学先の学校は市が指定するんだっけ?それとも本人希望?+3
-0
-
8966. 匿名 2023/04/18(火) 16:56:20
>>8965
運営委員会が里親を決定し里親宅の校区の留学先の学校になるシステムだよ
つまり本人には何の選択権も無し+11
-0
-
8967. 匿名 2023/04/18(火) 17:05:19
校区がポイントかあ、前にそんな画像なかった?
里親がテレビで通ってますか送迎してますって語ってる画像+6
-0
-
8968. 匿名 2023/04/18(火) 17:06:25
>>8966
父親の女が一緒に学校巡ってここにしい!って言ったみたいだから、学校決めてからその校区の里親になるパターンもあるのかも+18
-1
-
8969. 匿名 2023/04/18(火) 17:37:53
>>8957
どんな離島をイメージしてる?
イオンとかあるようなそこそこ人口も多い土地みたいだけど+2
-9
-
8970. 匿名 2023/04/18(火) 17:53:46
>>8952
そうですよね。隼都くんが朝から居なかったような話も出ているし、ボブ夫妻の証言が本当か徹底的に調べる必要はあると思いますね+21
-0
-
8971. 匿名 2023/04/18(火) 17:59:15
3月1日夜に島内放送をしなかったのはなぜなのか?
3月3日の島内放送で服装について放送しなかった理由は?
から知りたいわ+21
-0
-
8972. 匿名 2023/04/18(火) 18:06:12
>>8971
見送りは制服と指定されているようなのに私服で亡くなっていたのは何故なのか。それが知りたいです+27
-0
-
8973. 匿名 2023/04/18(火) 18:27:36
スマホ依存のひどい子(実父談)をeスボーツの大会に連れて行く事も追加で。+16
-0
-
8974. 匿名 2023/04/18(火) 18:33:04
ボブ家の留学生は今は健康で文化的な生活を送れるようになったのだろうか?
今も2、3日に1回のシャワー5分なんだろうか
今も食事が少なく毎日ひもじい思いをしてるのだろうか
今も留学生のスマホ取り上げて実子が使っているのだろうか
上の子たちはヤングケアラーのままなんだろうか
罵声と折檻がまだ日常的なんだろうか
壱岐市や長崎県は留学生たちからこの辺の聞き取り調査をしたの?
大人たちの言い訳だけ聞いて終わりなの?
虐待されてると聞いても助成金が減るのが嫌だから今後も対応は一切しないの?+25
-0
-
8975. 匿名 2023/04/18(火) 18:57:38
統一教会は日韓トンネル構想のため、約100億円を国際ハイウェイ建設事業団に寄付。国際ハイウェイ建設事業団はこれを原資として、唐津市で約16万5千平方メートル、対馬市で約28万平方メートル、壱岐市で約1万7千平方メートルの計約46万2千平方メートルの土地を購入した+5
-0
-
8976. 匿名 2023/04/18(火) 18:59:40
>>8965
小学校だと選べるっぽくない?中学校だとたぶん数が少なくなるから無理なのかな?里親が送迎可能なら行けるのだろうか+2
-0
-
8977. 匿名 2023/04/18(火) 19:13:22
土地だけだった壱岐・芦辺斜坑用地に初めての建物 6月27日に現場事務所開設
6月27日、壱岐の芦辺斜坑用地に現場事務所が設置され、開所式が行なわれました。
芦辺用地は、唐津と対馬をつなぐ中継の現場となります。ここは島の東海岸にあり、島の東沿岸を北上していく本坑の調査、掘削のための作業坑であり、トンネル完成後は保守点検の最前線の現場ともなる重要地です。
トンネル用地としては早期に入手されていました。大型車両の道路整備と坑口建設に向けた精密測量に続く本格的なトンネル掘削工事を待つだけであったが、現場事務所が設置されて、いよいよ次は坑口設置工事です。地元のトンネル支援者からのご厚情に、これまでの準備金を加えて前倒しで、今回実現したものです。
夏空に輝くこの日は午前10時から式典が行なわれ、ハイウェイ財団顧問の挨拶や松村誓八所長の経過報告に続いて、梶栗正義・財団会長からの感謝状が贈られた。島の支援者らも駆けつけ、最後に事務机を皆で運び込んで汗を流すとともに、早期着工を願って万歳を三唱して祝いました。プライベートビーチがあるここには電気、水道、トイレが完備して、キャンプ場としてすぐにも運営できそうなほど整備されました。+2
-0
-
8978. 匿名 2023/04/18(火) 22:07:12
>>8908
昨日の世界まる見え!テレビ特捜部でもやってたけど、中国の団体がアフリカに児童養護施設を建てて周囲から孤児を連れてきて(車で拉致?人買い?)現地の言語じゃなく中国語を叩きこんだりカンフーを半強制的に覚えさせて、その子らを連れて興行して富裕層から寄付金を募ってた
日の出とともにカンフー修行で寝坊したら体罰、興行ではカンフーだけじゃなく憐れみを誘うような演技?ダンス?もやらされてたし、施設で見込みのある青年は中国本土の大学に通わせる奨学制度みたいなものもあった
密着取材の青年は両親を亡くした孤児で、施設で過ごす辛さや自国語を忘れてしまうのが嫌で大学進学はせずに村に戻りたがったけど、村にいる親戚が青年の稼ぎを当てにしてまた村から追い返して結局中国の大学に進学した様子だった
親を亡くしたり貧困で身売りされたような立場の弱い子供たちを中華思想に染めて出荷する様子が遠い国の他人事じゃないって改めて恐ろしくなった
今の日本人がどれだけこの危機感を抱いてるのか、私自身も壱岐の件がを知るまで離島留学の闇を全く知らなかったクチだけど
-----------------------------------------------
2023年4月17日のまる見えは・・世界の不思議な団体SP|世界まる見え!テレビ特捜部|日本テレビwww.ntv.co.jp4月17日(月)の「世界まる見え!テレビ特捜部」は世界の不思議な団体SP<20時00分~21時00分>MC:所ジョージ、岩田絵里奈(日テレアナウンサー)スペシャルパネリスト:ビートたけしゲスト:インディアンス西野七瀬槙野智章松島聡(Sexy Zone)(50音…
アフリカの児童養護施設
アフリカ大陸の南東部に位置するマラウイ共和国は、国土が小さく世界で最も貧しいといわれる国の一つ。
親のいないアフリカの子どもたちがカンフーを学び、カンフーの演舞を披露するケアセンターが存在。
賛否両論の児童養護施設に密着します。+17
-0
-
8979. 匿名 2023/04/18(火) 22:20:37
>>8851
壱岐新報、今日付けでさらに社説を掲載しましたね。「留学制度の停止を提案する」という内容の、ひとつ前のものに比べかなり踏み込んだ内容になっています。+27
-0
-
8980. 匿名 2023/04/18(火) 22:23:21
壱岐新報
2023.4.18留学制度の停止を提案する
http://ikishinpou.com/magazine/%e7%95%99%e5%ad%a6%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%81%ae%e5%81%9c%e6%ad%a2%e3%82%92%e6%8f%90%e6%a1%88%e3%81%99%e3%82%8b/
死亡事案の説明はわずか数分間のみ
『久保田教育長は「途中辞退をする生徒もいるため、里親留学の希望者は里親宅や学校などの事前見学を必須としている。事前見学後の申し込みは9割近い。制度の良さを充実させていくためにはいろんな角度で見直し、充実をしなければならないと考えている」。市長と同様に、制度継続が主な考えだった。
離島留学生死亡に関して市教委は「椎名さんの里親宅には、いきっこ留学制度による小中学生の留学生がいたことから、担当者が里親宅を訪問し留学生の様子についての確認や里親の聞き取りを行った。他の里親には、今後の留学生の状況など変化が見られた場合は連絡をするよう改めて依頼をした。留学生が通う学校に対して、サポートを依頼した」。死亡事案の検証はわずかこれだけだ。
本当にこのままでいいのか。会議は制度の充実と継続を目指すことが着地点だった。前回号の繰り返しになるが、きちんとした受け入れ体制ができるまで一旦制度を停止するべきではないのか。留学生は今年度受け入れまでとし、来年度以降は新規受け入れを止めるべきだ。何の検証も改善案も示せず、誰も責任が取れないのであれば当然の措置だと思うが。』+31
-0
-
8981. 匿名 2023/04/18(火) 22:38:28
こういうのって職場とかで指導だからとか、本人にも問題があるのでは?という方に持ってかれるのと似てるし(仕事は転職できればまだいいけど)、 まして頼る人もいない子供でこの状況だったら行き場もなく辛過ぎる。+24
-0
-
8982. 匿名 2023/04/18(火) 22:54:15
>>8980
久保田教育長はどうして留学生たちには聞き取りをしないのですか?
里親から聞き取りしただけでは自分たちに都合の悪いことは隠すでしょ
この制度の問題点は厄介払いしたい親や
金儲けしたい里親の都合が優先で
子どもたちが健康で文化的な生活を送ることなどまったく考えられていない点なのに+29
-0
-
8983. 匿名 2023/04/18(火) 23:21:16
社説には途中辞退する留学生が後を経たないとありましたね。これが現実なのに。みんな家に帰りたいよね。なぜなら.....。+25
-0
-
8984. 匿名 2023/04/18(火) 23:27:26
>>8983
『年度ごとに留学生数は増加しているが、同様に途中辞退する生徒も後を経たないことがわかった。一つ疑問だが、途中辞退の詳細な検証をせずに、なぜ受け入れ人数を拡大しているのか。この状況こそが、留学生死亡事案につながっていると、多少でも考えないのか。』
子どもを助成金の金ヅルとしか捉えて無いから、何1つ改善せず人数拡大させるのよね+24
-0
-
8985. 匿名 2023/04/18(火) 23:56:49
>>8982
子供の権利って無いのか…親の都合のためのコマ扱いかよ。体罰とか差別とか世界的に見てもにほんはおくれてるってさ。「子どもの権利」専門家に聞きました 今注目すべき、子どもの権利に関する国内・海外の課題 その1 | シャプラニール=市民による海外協力の会www.shaplaneer.org「子どもの権利」専門家に聞きました 今注目すべき、子どもの権利に関する国内・海外の課題 その1 | シャプラニール=市民による海外協力の会 シャプラニールについて知るアクセスよくある質問シャプラニールとはAbout us私たちがめざすもの団体概要これまでの歩み...
+12
-0
-
8986. 匿名 2023/04/19(水) 00:29:46
仮に小学生が送迎が必要な遠くの学校行かされたら学校終わった後や土日祝日に同級生と遊べんよな
里親の実子は家の近くの学校に通います。留学生は送迎が必要な遠くの学校に通います
留学生は学校終わっても迎えが来るから遊べません、家の近所にも留学生と同じ遠くの学校に通ってる子が居ないから遊ぶ子がいません。
1年間 家と学校の往復で終わりました
まさかそんな事起きてないよな
嫌な想像でした+15
-0
-
8987. 匿名 2023/04/19(水) 03:48:34
>>8986
行事も増えるのに一緒なの学校にしないのは?+5
-0
-
8988. 匿名 2023/04/19(水) 04:31:25
うち身内に老人ホームで転倒し亡くなった爺ちゃんがいるけど、転倒し痙攣止めや血圧下げたり処置して四時間後に呼吸も止まりそうに絶望的になった。ハヤト君夕方4時か4時半に忘れ物を持って家を出たと里親言ってたよね。実は この時間 頭を強く打ち8時か8時半に絶望的になり海へ。9時半頃に警察に電話。「昔 しにたいと言った時は叩きましたよ」と見つかった時は自らにしよう。遺体には「骨折一本も無し」虐待無しにしよう。
事件かも…、ずっとこんな事を考えてゾッとしてる+14
-0
-
8989. 匿名 2023/04/19(水) 06:15:23
>>8984
詳細な検証なんてしたら、久保田が何にも仕事してない税金泥棒だってことがバレるからじゃない?
イルカさんの訴えも完全無視したじゃん
その時に動いていれば助かったかもしれないのに+18
-0
-
8990. 匿名 2023/04/19(水) 06:18:59
>>8971
他の里親さんが自分たちより先に隼都くんを探し始め、その大げさ過ぎる行動が原因でいろいろな臆測を呼んだから、思うように捜索できなかったと父親のインタビューにはありますね。マスコミが安易に隼都くんの失踪を報道したことも、更なる臆測を呼び、捜索を妨げた要因になったとも書いていましたよ。周囲が騒がず関係者だけに捜索を任せてくれていれば、今回の事故は起こらなかったというのが父親の意見のようです。+8
-4
-
8991. 匿名 2023/04/19(水) 06:37:49
>>8972
私服に名前の刺繍入ってるの?
大家族なら手間考えたらマジックじゃね+3
-0
-
8992. 匿名 2023/04/19(水) 06:45:29
>>8980
壱岐新報が正論過ぎて反論できない
離島留学のうちの離島里親の割合聞いてみたいです+19
-0
-
8993. 匿名 2023/04/19(水) 06:58:33
離島留学のうちの離島里親の人数で話をすると、離島里親でのリタイヤ率と、原則一年の遵守率が算出できるから、都合が悪いのか
簡単に出せるのに、検証する気、させる気を感じられない+15
-0
-
8994. 匿名 2023/04/19(水) 07:30:33
>>8990
こんなこと言う親は初めてだわ
子どもがいなくなったらみんな半狂乱になって探して、少しの手がかりでもほしいところ
それにたとえ捜索箇所が間違っていたとしても、まず最初に捜索に協力してくれた方たちに感謝の言葉を述べるものなのに
父親が幼稚すぎる+18
-0
-
8995. 匿名 2023/04/19(水) 08:23:49
>>8990
ひどい父親すぎる
・俺より先に他人が捜索呼びかけをしたのが許せない!
・他人が捜索呼びかけをしたせいで臆測対策で忙しかったんだ!
・税金を利用して子棄てしたのに、大掛かりに探されるのは許せない!
ってイカレテるよ・・・+22
-0
-
8996. 匿名 2023/04/19(水) 09:14:20
>>8993
これ結構大事なポイントだと思う。何世帯離島里親があってそこには何人ずつ留学生が生活しているのか、中途辞退の理由など。ちゃんと精査してからでなければまた同じことがおきてしまう。大人数での生活で手伝いして年下の相手もしてというのは自分がすりへってしまいそう。+18
-0
-
8997. 匿名 2023/04/19(水) 11:56:09
>>8995
酷いというより、摩訶不思議です。
自身も子を持つ父親ですが、仮に自身の子供が行方不明になった際にそれを気にかけ、そのために行動してくれた他人がいた場合、たとえそれが徒労に終わったとか、あるいは良い結果に繋がらなかったとしてもその人に感謝こそすれ「許せない」という感情は絶対に湧かないと思います。少なくともこの実父のような考え方にはなれません。
ただ、最初から彼を捜索するという前提が無かった=「行方不明」の彼は実は探す必要がなかった、のであれば実父の言い分はそれなりに説明はつきます。もっともそれはそれで恐ろしい話だと思いますが。+25
-3
-
8998. 匿名 2023/04/19(水) 12:10:02
>>8997
男性の書き込みは禁止でお願いします+4
-20
-
8999. 匿名 2023/04/19(水) 12:12:30
明日の対策委員会にはイルカさんも傍聴予定(抽選突破できれば)だそうです
イルカさんに発言権があればよいのに
退職金満額もらうことしか頭になさそうで、「この人は教育長を辞めた方がいい」に15万いいね!が付いた久保田教育長より、ずっと子どもの幸せを考えた発言してくれそうなのに+23
-0
-
9000. 匿名 2023/04/19(水) 12:21:19
>>8999
「これからの離島留学検討委員会」第1回会議の開催要項
日時 令和5年4月20日(木曜日)13時30分から15時
場所 長崎県庁行政棟7階 教育委員会室(長崎県長崎市尾上町3)
傍聴定員 10名 傍聴希望者が定員を超えた場合には、抽選
イルカ氏と壱岐新報の記者は傍聴席に招待してもらいたいわ+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する