-
1. 匿名 2023/04/05(水) 14:33:31
私が丁寧だと感じた人は、仕事のやり方について説明する時に、なぜそうするのかという理由まで説明してくれた人です。仕事がとてもやりやすくて嬉しかったです。
丁寧にちなんで、このトピでは敬語で語りましょう。+111
-4
-
2. 匿名 2023/04/05(水) 14:34:18
+30
-15
-
3. 匿名 2023/04/05(水) 14:34:27
かしこまりました🤗+51
-3
-
4. 匿名 2023/04/05(水) 14:34:41
すいません。お屁が出てしまいました+10
-23
-
5. 匿名 2023/04/05(水) 14:34:42
>>1
主は敬語でお話されないんですか?+6
-21
-
6. 匿名 2023/04/05(水) 14:34:43
>>1
はい、承知しました!+10
-3
-
8. 匿名 2023/04/05(水) 14:35:16
一度だけすごく丁寧で感じの良いタクシーの運転手さんに当たったことあります。
穏やかな口調で上品でした。
とても気持ちが良かったので、お釣りはいりませんと申し上げて降りました。+94
-1
-
9. 匿名 2023/04/05(水) 14:35:19
>>1
なぜそうするのか、とか、過去にこういうトラブルがあったからとか言ってくれる人仕事できる+32
-2
-
10. 匿名 2023/04/05(水) 14:35:24
単純にあれしてこれしてだけじゃなくてなぜそうするのかもいってくれるのは良いよね+15
-1
-
11. 匿名 2023/04/05(水) 14:35:53
さようでございます+5
-0
-
12. 匿名 2023/04/05(水) 14:36:07
お土産のお菓子あげたら別の日にわざわざ個人でお菓子買ってお返ししてきた人いたけど
逆に気を使わせちゃったかな…+7
-7
-
13. 匿名 2023/04/05(水) 14:36:10
スーパーで肉買ったときにポリ袋に入れてくれる店員さん+86
-1
-
14. 匿名 2023/04/05(水) 14:36:29
美容院にて
髪を触るときにガッシガシと持ったりひっぱったりする人と、ソフトタッチの人が居て、ソフトタッチの人は丁寧だなと思った+50
-0
-
15. 匿名 2023/04/05(水) 14:36:30
ガルでもいらっしゃいます。
質問したら丁寧に優しく教えてくださる方。
ありがとうございます。感謝しております。+77
-0
-
16. 匿名 2023/04/05(水) 14:36:42
>>4
「申し訳ございません。放屁を致しました」
って訂正をおこなった上で、出直してきやがりませ+22
-3
-
17. 匿名 2023/04/05(水) 14:39:20
丁寧な方は、適当でいっか!や何とかなる!と言わないですよね
ひとつひとつコツコツ作り上げるのがお好きなのかなと思います+4
-0
-
18. 匿名 2023/04/05(水) 14:39:20
学校の手洗い場で蛇口のひねるとこも石鹸でさっと洗ってた子
ハンカチもいつもアイロンかかっててピンとしてた+29
-0
-
19. 匿名 2023/04/05(水) 14:40:24
新卒で入ってきた後輩と帰りが一緒になって、
「ガル子さんはどこでお降りにならしゃるんですか?」と聞かれたときは必死で笑いをかみ殺しました。
お公家さんですか。+4
-15
-
20. 匿名 2023/04/05(水) 14:41:16
先日、診察してくださったお医者さんが、たくさんの患者さんが待合室にいらっしゃるにも関わらず、じっくりと時間をかけて話を聴いてくださり、診察をしてくださいました。+28
-0
-
21. 匿名 2023/04/05(水) 14:41:44
クリスマスのデート、ディナーとホテル予約しといてくれて家に帰ったら可愛いぬいぐるみと電報が届いて、「はじめてのクリスマス一緒にいてくれてありがとう。」って書かれてあって丁寧な人だなぁと思った。+35
-1
-
22. 匿名 2023/04/05(水) 14:41:57
敬語で話そうとしましたら、
以前こちらで拝見したお嬢様言葉のトピを思い出しましたわ。+18
-0
-
23. 匿名 2023/04/05(水) 14:42:22
お坊さんのお掃除してるとこ。竹箒でほこりが舞わないように静かに掃き掃除しててなんか美しかった。修行の一環らしい。+24
-0
-
24. 匿名 2023/04/05(水) 14:42:27
>>4
自分に対しては『お』を付けない+0
-0
-
25. 匿名 2023/04/05(水) 14:43:03
>>19
【~ならしゃる】は、うちの地元では敬語だな。というか方言かな。福岡南部です。+16
-0
-
26. 匿名 2023/04/05(水) 14:43:29
>>1
仕事の説明に限らず、一方的に喋るのではなく相手の反応を見ながら説明を続ける人は好印象ですね。
眼鏡を作りに行ったのですが、一方的に早口で説明され不快に感じました。こちらの希望を差し挟む余地もないような事務的なもので、丁寧な仕事とは程遠いものでした。+25
-0
-
27. 匿名 2023/04/05(水) 14:43:44
夫の父が物腰も語り口もとても丁寧な人です。
紳士という感じです。
夫の母はそんな義父が物足りなくて離婚したそうです…+21
-0
-
28. 匿名 2023/04/05(水) 14:45:18
>>25
そうなんですか!
じゃあ笑っちゃ悪かったかな…
実家が都内の子だったのですが、親御さんが福岡出身だったのかな。+6
-0
-
29. 匿名 2023/04/05(水) 14:45:31
余りにも馬鹿丁寧で変な言葉遣いになってる人いるよね。
普通でいいんだよ〜と言ってあげたい。+10
-0
-
30. 匿名 2023/04/05(水) 14:52:15
>>28
もしかしたら後輩さんが普通に言い間違えただけかもしれないですね(^^)【~せらっしゃる】とか言います。他の地方の人が聞いたらびっくりしますよね+3
-0
-
31. 匿名 2023/04/05(水) 14:55:18
>>30
どちらなのか今となっては謎のままですが、どちらにしても可愛らしい言い方ですね~+6
-0
-
32. 匿名 2023/04/05(水) 14:57:28
>>5
横ですが
主さんは敬語で話していますよ
どうして敬語ではないと思ったのですか?+11
-0
-
33. 匿名 2023/04/05(水) 14:57:41
>>24
この場合の「お」は尊敬語や謙譲語のおではなく美化語のおだから問題ない
例文:「私お金落としちゃった 」「綺麗なお花が咲いている」「お菓子食べようかな」など+3
-0
-
34. 匿名 2023/04/05(水) 14:57:59
>>1
接客サービスで気持ち良い言葉遣いだと嬉しいですね
ずっと市役所で
御苦労様
と言われることに違和感を感じていましたが
どなたかが同じことを感じて伝えたのか
最近言われなくなりました+14
-0
-
35. 匿名 2023/04/05(水) 14:59:35
>>2
えんや〜こ〜らよっと
どっこいしゃんしゃん
こ〜らよっと+10
-2
-
36. 匿名 2023/04/05(水) 15:00:29
>>33
お屁?で御座いますか?+3
-0
-
37. 匿名 2023/04/05(水) 15:03:19
>>32
私も横ですが
>>5さんのご質問は、理由まで説明してくれた人に対して「理由まで説明してくださった方です」と敬意を表してお話にならないのですか? ということだったのだと思います。+1
-6
-
38. 匿名 2023/04/05(水) 15:04:40
とんでもないことでごさいます
仕事辞めてから使うことは無い+3
-0
-
39. 匿名 2023/04/05(水) 15:05:33
>>27
意外な展開に目眩を覚えましたわ
お義父様お気の毒でしたね
+15
-1
-
40. 匿名 2023/04/05(水) 15:09:33
>>15
前にお花のトピがあったけどコメントがみんな丁寧でガルちゃんじゃないみたいでみんな優しいコメで溢れてた。
あんなトピまたないかなぁ+10
-1
-
41. 匿名 2023/04/05(水) 15:12:03
クレジットカードの暗証番号を入力するときに別方向を向いてくださる店員さん
信用できる人柄が伺えますよね+11
-0
-
42. 匿名 2023/04/05(水) 15:24:38
>>13
わかる!
大きいお徳用パックだとサッカー台のビニールじゃ入らないんだよね
入れるまでしなくても別でつけてくれる人も嬉しいです+9
-0
-
43. 匿名 2023/04/05(水) 15:26:12
>>40
横だけど同意
お花トピは質問したら何人か丁寧に返してくれたし変なコメも少なかった
久しぶりにガルちゃんありがたいって思った+4
-0
-
44. 匿名 2023/04/05(水) 15:26:13
>>38
仕事辞めても、そんなに親しくない人やそこそこ目上の人には「とんでもないことです」って使ってる。+1
-0
-
45. 匿名 2023/04/05(水) 15:26:53
>>2
トピ立って1分でこの画像持ってくるの天才です+7
-2
-
46. 匿名 2023/04/05(水) 15:30:11
>>40
横です。
優しいトピ、と思って開いたら途中から「コーシツ関係」に乗っ取られてました。わざとなのかもしれませんが。
それでそこのトピは取ってつけたような敬語にあふれ、使い慣れてない方達が使ってるからなのか、「お立ちになられて」や「お話になられた」などの二重敬語だらけでとても気持ち悪かったです。+6
-0
-
47. 匿名 2023/04/05(水) 15:32:09
学生の頃、急遽シフトヘルプでかわったら、ガルボくれた⭐︎+0
-0
-
48. 匿名 2023/04/05(水) 15:34:02
>>41
横では御座いますが
ハロウィンの一発芸仮装で
カードの暗証番号を見ないように気を遣う店員さん
というネタが好きでした+4
-0
-
49. 匿名 2023/04/05(水) 15:35:44
>>46
コーシツ関係は気分が悪くなるような
独特な表現が多かったと記憶しております
ミテコとか
+3
-0
-
50. 匿名 2023/04/05(水) 15:37:38
>>1
ビジネスマナーの講師がずっと綺麗な立ち方と話し方でとても勉強になりました。お辞儀をする時も、どうしてこんな手の重ね方が出回ってしまったのか、なぜ(面接の時などで)椅子の左に立つのか、いろいろとても丁寧に教えてくださいました。+2
-0
-
51. 匿名 2023/04/05(水) 15:41:13
>>1
丁寧とお気遣いって別物ですかね?
言葉遣いも大切ですが所作が静かな人はやはり丁寧だなと思います。普段遅刻には気をつけているのですが道に迷ってしまい遅刻しそうになったので焦りながら美容院に連絡したら「お気をつけてお越しください」と電話が終わる前に言われて心が救われました+0
-0
-
52. 匿名 2023/04/05(水) 15:45:06
>>29
レモンサワーグループを思い浮かべてしまいます。+1
-0
-
53. 匿名 2023/04/05(水) 15:46:15
>>13
私は白ネギをポリ袋に入れてくれるレジの人のところに並びます。
根っこのところが気になって。
白菜の根っこも土が気になるのは自分で入れます。
+1
-0
-
54. 匿名 2023/04/05(水) 15:58:04
>>2
さよならすーるのーはつらいーけどー+2
-4
-
55. 匿名 2023/04/05(水) 16:02:33
叔父のことを叔父様と言った職場の後輩(すぐ叔父と言い直してたけど
幼稚園からずっと女子校だとは聞いてたけどイメージに合いすぎる
宝塚の女役みたいな子+0
-0
-
56. 匿名 2023/04/05(水) 18:29:03
>>1
私が中国人に業務を教えようと業務内容の経緯や理由等丁寧に教えようとしたら、“それは今いいです。分からない時にまた聞きます”と言われました。
私はあなたが聞きたい時に暇じゃないんだわ!
それから中国人には○か✕でしか教えませんでした。+2
-0
-
57. 匿名 2023/04/05(水) 18:57:41
>>8
貴女もとても気持ちの良いお客様だと感じましたことを、お伝えしたく存じます。+2
-0
-
58. 匿名 2023/04/05(水) 18:58:34
>>56
それは、腹立たしい経験をなさったのですね。+1
-0
-
59. 匿名 2023/04/05(水) 19:00:28
>>15
感謝を書き込むあなた様のような方も素晴らしゅうございます。+2
-0
-
60. 匿名 2023/04/06(木) 08:56:00
「~させていただく」という極めて雑で無責任な敬語もどきの表現が
一日も早く消滅されます様、待ち望んでおります。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する