-
1. 匿名 2023/04/05(水) 10:46:46
「今週から大学生活もスタートです」と投稿。「私だけ年齢も違うし 人見知りだし 浮いちゃうかな など不安もありますが」と不安も吐露しつつ「不安はただの気分!と教えていただいたので 不安な気持ちは今ここに書き捨てます」とキッパリ。「不安よ バイバイ笑」と記し、ベージュのサロペットを着た笑顔のショットを投稿した。
関連トピ“3児のママ”小倉優子、39歳で白百合女子大学に入学「学べることに感謝」 猛勉強の末…ファン感激girlschannel.net“3児のママ”小倉優子、39歳で白百合女子大学に入学「学べることに感謝」 猛勉強の末…ファン感激インスタグラムでは「白百合女子大学入学式々場」の看板とともに、自身のショットを披露。「今日は、入学式でした 息子の入学式ではなく私の大学の入学式です笑」と喜び...
+150
-65
-
2. 匿名 2023/04/05(水) 10:47:45
まぁ浮くやろね+621
-18
-
3. 匿名 2023/04/05(水) 10:47:51
一般試験受けて入れたんだから凄いよ+581
-31
-
4. 匿名 2023/04/05(水) 10:47:56
そんなの初めから予測できたことでしょうに+378
-22
-
5. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:04
不安はただの気分ってなんかいいね+456
-6
-
6. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:20
人見知りっぽくは見えないな+384
-6
-
7. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:28
可愛いからすぐ友だちできるよ
+490
-37
-
8. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:29
本来大学は学びたいときに学べる場であってほしい
適当に大学進学するんじゃなくて+455
-5
-
9. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:32
この写真、そこらの女子大学生より私の方がイケてるって本人思ってると思う(笑)+627
-31
-
10. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:33
39歳の大学生+12
-23
-
11. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:37
ヘンに若作りしなけりゃ浮かんよ+108
-7
-
12. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:38
私だったらゆうこりん友達になりたい
話しかけるの勇気いるけど+204
-39
-
13. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:46
>>1
ゆうこりん、かわいいし若く見えるから絶対に馴染めるよー!!
待ち。+384
-42
-
14. 匿名 2023/04/05(水) 10:48:51
大学なら珍しくない
定年後のオバタリアンが入学してたりするから+25
-32
-
15. 匿名 2023/04/05(水) 10:49:08
大学って20前後の人がそりゃ一番多いけどすごく年上って人もいたりするよね+219
-2
-
16. 匿名 2023/04/05(水) 10:49:20
3児のシンママで女子大生って、パワフルですごいわ
私は子育てだけでヘロヘロw+301
-10
-
17. 匿名 2023/04/05(水) 10:49:39
>>10
それは何も悪いことじゃないと思う。+79
-6
-
18. 匿名 2023/04/05(水) 10:49:58
>>2
年齢だけじゃなくて、有名人だしねえ+112
-2
-
19. 匿名 2023/04/05(水) 10:50:03
自分の学力て自分で稼いだお金で子育て、仕事しながら学校へ行く。スゴいな。尊敬しかない。+273
-14
-
20. 匿名 2023/04/05(水) 10:50:06
32歳で通信大学に入学したけど大変だった。
39歳で三児のお母さん。凄いです!+151
-8
-
21. 匿名 2023/04/05(水) 10:50:09
友達できるといいね。+10
-6
-
22. 匿名 2023/04/05(水) 10:50:33
話題になっちゃったから注目されて大変だよね
少しでも気の抜いた行動や疲れた表情したら、感じ悪いとか思われちゃいそう+23
-2
-
23. 匿名 2023/04/05(水) 10:50:42
本当に通うんだね。お仕事はしないのかな?学生生活と育児家事の毎日、大変だね。+38
-1
-
24. 匿名 2023/04/05(水) 10:50:50
>>15
60代の人もいた!成績上位だったよ。+99
-1
-
25. 匿名 2023/04/05(水) 10:50:54
>>9
芸能人なんだからそれでいい
+148
-12
-
26. 匿名 2023/04/05(水) 10:51:08
専門だったけど上の年齢の人も普通に友達になってたよ+11
-0
-
27. 匿名 2023/04/05(水) 10:51:12
本当に通うんだからたいしたもんだ。まぁ受験生は大半がそうなんだけど+9
-3
-
28. 匿名 2023/04/05(水) 10:51:14
まあ本音はチヤホヤされたいだろうね
不幸キャラだったから+52
-14
-
29. 匿名 2023/04/05(水) 10:51:22
>>10
私42歳だけど大学院行ってるよ+147
-5
-
30. 匿名 2023/04/05(水) 10:51:37
>>10そんなこと書いたら世の中遅れて大学行く人を敵に回しますよ
+23
-3
-
31. 匿名 2023/04/05(水) 10:51:39
>>1
腐っても芸能人。小倉優子より美形は少ないからチラホラされるよ✨😃+7
-18
-
32. 匿名 2023/04/05(水) 10:51:49
私も40超えてから大学に通ったけど、みんな意外と優しいし、普通に接してくれる。同級生だけど、時にみんなのお母さんになったり。時にみんなのお姉さんになったり。卒業してもお付き合いあるよw+156
-8
-
33. 匿名 2023/04/05(水) 10:52:02
年齢的にも他の学生のダブルスコアだし、勉強しに行っているわけだから堂々としていればいいと思うけどね
親の年齢に近いわけだし、そもそも同年代だとしても友達作るの苦手な子もいるわけで…
真面目に頑張ったらいいと思う
わざわざ発信するとみんな不必要に気を使うよね+12
-5
-
34. 匿名 2023/04/05(水) 10:52:28
>>15
70歳くらいの人いたわ!最初教授だと思ったら学生さんだった+78
-0
-
35. 匿名 2023/04/05(水) 10:53:13
>>10
いいじゃん。
大学は何歳でも通って学んでいいんだよ。
むしろ大人になってから自力で学ぶなんて誇らしいこと。+146
-2
-
36. 匿名 2023/04/05(水) 10:53:37
高年齢な大学生なんてごろごろおるよ。+13
-1
-
37. 匿名 2023/04/05(水) 10:53:38
思い切り年齢違ってる方が学業に専念出来そう。+27
-1
-
38. 匿名 2023/04/05(水) 10:54:10
>>32
20代半ばくらいの方が意外と浮いちゃうイメージ+41
-4
-
39. 匿名 2023/04/05(水) 10:54:33
>>9
イケてない写真をファンは望んでいるのだろうか+58
-7
-
40. 匿名 2023/04/05(水) 10:54:33
>>32
間違えてマイナス推しちゃった、
素敵✨✨+35
-2
-
41. 匿名 2023/04/05(水) 10:55:28
>>10
こういう目があるから学び直しがしにくい世の中になる+54
-3
-
42. 匿名 2023/04/05(水) 10:55:33
海外みたいに学び直しが当たり前になれば良いよね+27
-0
-
43. 匿名 2023/04/05(水) 10:55:41
大学に40歳くらいの人いたけどいつも最前列で授業受けてて本当に勉強したいんだなぁって思った。
やっぱり20歳くらいの子達とは話合わないし別世界の人って感じだった。+32
-3
-
44. 匿名 2023/04/05(水) 10:56:47
>>1+1
-10
-
45. 匿名 2023/04/05(水) 10:56:50
>>10
母校も子持ちのそれくらいの人入学してたけど別におかしくなかったよ。+25
-2
-
46. 匿名 2023/04/05(水) 10:56:52
>>10
尊敬しかない。すごいよね。+46
-10
-
47. 匿名 2023/04/05(水) 10:57:01
>>6
芸能人は、演じなきゃいけないからね
裏では暗い人も多いっていうよね+29
-6
-
48. 匿名 2023/04/05(水) 10:57:02
>>1
それより次男くんの進学は…
長男だけ早実であとは放置に見えますが+11
-12
-
49. 匿名 2023/04/05(水) 10:59:06
>>9
まあ事実よね+77
-6
-
50. 匿名 2023/04/05(水) 10:59:24
ゆうこりんて偉いよな。男の子3人を1人で育ててるってだけで普通はそれ以上の気力がなかなか湧かないと思う。+35
-11
-
51. 匿名 2023/04/05(水) 10:59:30
アメリカの映画とかドラマとか見てると社会人やってから大学行くとかよくあるけど日本だと珍しがられるよね
普通になれば良いのにね+21
-0
-
52. 匿名 2023/04/05(水) 10:59:59
>>10
毎日の忙しさに流されず、いくつになっても学ぶ意思を貫いてる人達には私は尊敬の気持ちしかない+26
-5
-
53. 匿名 2023/04/05(水) 11:00:18
全然凄いと思うし尊敬するけど、通信とかじゃなく普通課程?
通うの結構大変だよね+6
-0
-
54. 匿名 2023/04/05(水) 11:00:52
>>32
職業訓練通ったけど皆に優しい姉ちゃん的存在の人がいてめっちゃ好かれてた
ゆうこりんは良い意味で漢前なところがあるから自分から余計な絡みはしなさそう、でも可愛いし芸能人だから周りの若い子達から声かけそうだよね
なんだかんだ大学でもそれなりに人気者になりそう。地頭がめっちゃ良いみたいだし+29
-9
-
55. 匿名 2023/04/05(水) 11:02:34
>>51
日本も大学院は1割が社会人入学なんだけどね。
博士課程なら4割以上が社会人。+7
-0
-
56. 匿名 2023/04/05(水) 11:03:19
私新入生だけどゆうこりんがいたらお友達になりたいよ
勉強や家事を効率的に取り組むの上手そうだから勉強法や料理を教えてもらいたい+11
-5
-
57. 匿名 2023/04/05(水) 11:04:54
>>7
ブスだったら無視されてたのか+40
-2
-
58. 匿名 2023/04/05(水) 11:04:58
>>18
ガル民の年齢層では有名人だけど
現役大学生は活躍してる姿を見たことないんじゃない?+17
-3
-
59. 匿名 2023/04/05(水) 11:05:26
>>13
学びたい意欲がある真面目な人間に対してこういう冷たい言葉を吐き捨てる人間にはならないようにしよう+56
-17
-
60. 匿名 2023/04/05(水) 11:05:57
大学の時、今のゆうこりんくらいの年齢の女性いたけど、尊敬したな
全然浮いてなかったし、周りの人達にも自然に馴染んでた+5
-1
-
61. 匿名 2023/04/05(水) 11:07:31
>>7
性格は・・・?+12
-8
-
62. 匿名 2023/04/05(水) 11:07:32
>>13
性格わりぃw😅+29
-13
-
63. 匿名 2023/04/05(水) 11:07:37
いい歳して人見知りとか言うバカ+8
-6
-
64. 匿名 2023/04/05(水) 11:07:43
>>33
まさに、コレ。入学したらみんな話しかけてね前フリがあざとい。かえって初動からギグシャクしてしまうんじゃないかな。友達づくりの第一歩はどの単位を取るか情報交換をすること。そうして影響しあって同じようなジャンルを学びたい同士で4年間のおつきあいが始まるもの。+5
-0
-
65. 匿名 2023/04/05(水) 11:08:05
年齢っていうかゆうこりんだからうくんじゃない?それか興味本位の若い奴から声かけられ友達になるか。けど周りのクラスメートで3児シンママってそういないだろうから話が合わなそう。+4
-4
-
66. 匿名 2023/04/05(水) 11:08:23
>>1
ほんと馬鹿馬鹿しい。
小倉のトピ多すぎ。+9
-4
-
67. 匿名 2023/04/05(水) 11:09:01
もう少し子供たちが大きくなってからにして欲しかった
悪いけど子供が苦手な人の逃げ道としか思えない
社会人が大学で学ぶのは賛成なんだけど、お子さんが一番お母さん必要としてる時期なのにもったいないなと思ってる+13
-8
-
68. 匿名 2023/04/05(水) 11:09:39
28歳でヨーロッパの大学に入学したけど(1学年にアジア人2人だけ)、人種が違うのも相まって(みんなセクシーで大人っぽく見えるけどやっぱり若さが違った)めっちゃ浮いてたのが自分でもよくわかった。
誰からも話しかけられないし、自分から話しかけてもクソ塩対応、時々嘘を教えられたり、私の周りの席だけ必ず1つ以上空いてた、てか私の座ってる一列全部空いてて隣の列にぎっしりとか。
あれはかなり精神的にキツかったわ。私ってそんなに臭いと思われたのかな…。
ゆうこりんはみんな同じ民族だし、芸能人できっとずば抜けてかわいいからお友達もきっとたくさんできるよ。+11
-3
-
69. 匿名 2023/04/05(水) 11:10:17
>>59
この人は純粋に学びたい意欲あるの?
バツ2のイメージ払拭のために他で注目されたいだけな気がする+20
-23
-
70. 匿名 2023/04/05(水) 11:11:55
>>69
そんな目的で受験なんかできるわけ無いだろ+18
-12
-
71. 匿名 2023/04/05(水) 11:12:34
>>50
お手伝いさんとかシッターとかいるでしょ+7
-2
-
72. 匿名 2023/04/05(水) 11:13:19
>>7
むしろ芸能人だから向こうから寄ってくるでしょう?+68
-3
-
73. 匿名 2023/04/05(水) 11:13:20
>>1
子育ては人に任せて、勉強って……
子育てってそんなに片手間にできるものなのか+12
-4
-
74. 匿名 2023/04/05(水) 11:14:27
>>10
大学とは大人の学び場なので
大人が学びに行くことに何も不思議なことはない+18
-1
-
75. 匿名 2023/04/05(水) 11:14:42
🍎りんごももか姫はこりん星から大学に通います🍎
+4
-9
-
76. 匿名 2023/04/05(水) 11:15:45
>>73
片手間にすると後でヤキが回ってくるよ
気付けば後悔
気付かない母親も多いけど+11
-1
-
77. 匿名 2023/04/05(水) 11:16:07
ペットの犬何度も捨てた人+14
-3
-
78. 匿名 2023/04/05(水) 11:18:28
共学ならいいけど女子校だからね。早稲田に入れなくてここ 来たんだろうって冷ややかな人もいるだろうし、まあちやほやしてくれる人間は数人はいるだろうね。+4
-0
-
79. 匿名 2023/04/05(水) 11:19:13
こりん星から大学まで何分で行けるのかな+4
-2
-
80. 匿名 2023/04/05(水) 11:20:30
>>58
あの ゆうこりん!!喋りたい!みたいな感覚はないよね
+23
-2
-
81. 匿名 2023/04/05(水) 11:21:04
たまに社会人みたいな人が混ざっているからそんなに違和感ないよ。
みんな同一世代なんてそういう時代じゃなくなったと思うよ。気にしなくていい。
学生生活していくうちに自然と接点が生まれてくる。+7
-1
-
82. 匿名 2023/04/05(水) 11:22:00
水野真紀さんとかも年齢いってから女子大行って卒業してるから大丈夫。+5
-1
-
83. 匿名 2023/04/05(水) 11:24:21
>>13
ほんと!意地悪いね、ガルやってる人って。自分もだけど。+21
-11
-
84. 匿名 2023/04/05(水) 11:24:29
>>77
聞いた話だけど大きくなって可愛いくなくなったって濱口優にあげた犬もいなかった?
その後また別の犬を飼ってたんでしょ
可愛いくなくなって実家に追いやった犬もいたってね+6
-7
-
85. 匿名 2023/04/05(水) 11:27:01
浮くだろうけど浮いていてもいいよ
変に友達つくろうなんてせずに、勉学に真剣に取り組んでたら勉強のことで相談したりされたりして自然と会話が生まれて距離も近づくと思う+5
-4
-
86. 匿名 2023/04/05(水) 11:27:55
>>84
酷いよね
命をなんだと思ってるんだろ+6
-5
-
87. 匿名 2023/04/05(水) 11:28:01
大学って何浪もして入ってる人もいるし、受験年齢の幅も広いんだから気にする必要ないと思うけど。いくつになっても学ぼうという人って尊敬するわ。グウタラな私ゃ無理。+4
-3
-
88. 匿名 2023/04/05(水) 11:28:49
ゆうこりんにおしゃれ教えて欲しい学生沢山いると思うよ!
+4
-5
-
89. 匿名 2023/04/05(水) 11:28:58
クソ根性ありそうだから、周りの人のことは気にしてないだろう。+11
-0
-
90. 匿名 2023/04/05(水) 11:29:13
芸能人とはいえ、18歳に38歳で乗り込む勇気はたたえるよ
+6
-6
-
91. 匿名 2023/04/05(水) 11:30:52
>>10
だから何?言いたいことがあるなら最後まで書けよ。+10
-3
-
92. 匿名 2023/04/05(水) 11:31:13
>>14
同じゼミにいたら、気を使う+5
-9
-
93. 匿名 2023/04/05(水) 11:31:19
>>7
ゆうかりんの性格ならすぐ友達できて、そして強気な性格がわかって去っていく人が増えそう+14
-13
-
94. 匿名 2023/04/05(水) 11:33:22
>>51
その学歴も実力として新たな武器として転職できる。新卒一括主義の日本ではそこが難しい。+5
-0
-
95. 匿名 2023/04/05(水) 11:34:47
>>71
お手伝いさんやシッターさんを自力で雇えることもゆうこりんすごい+6
-4
-
96. 匿名 2023/04/05(水) 11:35:16
>>7
ゆうこりんと友達になれたら普通に嬉しいよね+33
-14
-
97. 匿名 2023/04/05(水) 11:35:21
中年で大学生とか何気にいるけども学び直ししたいだけであって友達作りたいわけじゃないし気にしなきゃ大丈夫+5
-0
-
98. 匿名 2023/04/05(水) 11:37:01
カワイイ+2
-4
-
99. 匿名 2023/04/05(水) 11:37:28
なんでいちいち発信するの?
黙って学業に専念してなよ+8
-6
-
100. 匿名 2023/04/05(水) 11:37:49
>>20
同じく32歳ですが通信制大学への進学を考えています。卒業後は就職などされましたか?人生変わりましたか?(大袈裟ですが(笑)色々聞きたいです。+12
-0
-
101. 匿名 2023/04/05(水) 11:38:49
>>1
無双できるよ+1
-2
-
102. 匿名 2023/04/05(水) 11:41:33
>>1
距離感をどうする?
LINE交換やサークル
芸能界に興味のある若いのが付き纏ってくるよ+3
-2
-
103. 匿名 2023/04/05(水) 11:43:01
大学は1人でいることも多いし、それに慣れないとやっていけないと行ってみて思った
+0
-0
-
104. 匿名 2023/04/05(水) 11:43:10
>>7
って言ってもらいたいんだろうなーと邪推する。+11
-6
-
105. 匿名 2023/04/05(水) 11:43:32
>>75
こうして見るとやっぱりおばちゃんだな+12
-7
-
106. 匿名 2023/04/05(水) 11:45:41
>>1
マジな事言うと、友達が出来るかどうかと年齢はそこまで関係ないよ。コミュ力あれば社会人学生でなおかつ歳が上の人も友達作ってるし、現役でもぼっちはたくさんいる+7
-0
-
107. 匿名 2023/04/05(水) 11:45:44
>>29
👏+36
-0
-
108. 匿名 2023/04/05(水) 11:46:56
>>84
可愛いくないって濱口さんに押し付けた犬はこの犬です+15
-2
-
109. 匿名 2023/04/05(水) 11:49:21
>>13
えっ…そんなことないですぅ~(>_<)+8
-2
-
110. 匿名 2023/04/05(水) 11:51:57
今37歳子持ち主婦で大卒だけど、今更臨床心理士の資格取れる大学に行ってスクールカウンセラーになりたいなぁとか思い始めたけど、現実的に無理ってなってるから、ゆうこりんはほんますごいなぁって思う‼️
大学生の時なんてほとんど遊んでばっかりやったし、もっと学部選びからちゃんとして真面目に勉強しとけば良かったって後悔してる。+8
-1
-
111. 匿名 2023/04/05(水) 11:55:11
>>68
それ人種差別で臭いとかじゃないと思う、+17
-0
-
112. 匿名 2023/04/05(水) 11:56:40
大学って社会人聴講の人もいるから大丈夫だと思う+1
-0
-
113. 匿名 2023/04/05(水) 12:01:33
>>2
同じような女子大に通ってたけど、社会人入学の人も何人かいたから、そこまで浮かないと思う。
芸能人という意味では浮きそうだけど+33
-0
-
114. 匿名 2023/04/05(水) 12:05:25
浮かないよ〜、若く見えるから馴染むよ!
って言ってほしいんだよね。+8
-3
-
115. 匿名 2023/04/05(水) 12:09:14
>>58
夜もヒッパレ!なんて知らないだろうね
低音の地声も整形前の顔もね+8
-2
-
116. 匿名 2023/04/05(水) 12:11:26
人見知りってwwできない予防線かな+4
-2
-
117. 匿名 2023/04/05(水) 12:12:45
>>77
実家に追いやった犬の次に飼った犬だけどこの犬はどうなったんだろう
最初の結婚の時は違う犬だったよ
この犬を飼ってた時は「物を買うように新しいワンちゃんを買ってくると思われるのが嫌でずっと黙ってた」って言ってた
犬を飼ってもすぐ捨てるから浮気された離婚されるのは因果応報だって言われてたね
+9
-3
-
118. 匿名 2023/04/05(水) 12:13:03
何がしたいの、この人は。+8
-4
-
119. 匿名 2023/04/05(水) 12:14:09
>>75
首がもう おばはん
年相応が一番+7
-8
-
120. 匿名 2023/04/05(水) 12:16:18
>>13
もうね、文章が嫌だ。返答を誘導してる。
年齢が違うとか人見知りとかプライドの高さが透けて見えるよ
娘くらいの子と学ぶんだからまずは自分がおばさんだって事を認めればいいのに+14
-13
-
121. 匿名 2023/04/05(水) 12:18:08
>>14
オバタリアンってワードを久しぶりに聞いた
ナツい+30
-1
-
122. 匿名 2023/04/05(水) 12:20:38
芸能界でも既に浮いてるでしょw+3
-3
-
123. 匿名 2023/04/05(水) 12:21:59
何を勉強するの?+3
-2
-
124. 匿名 2023/04/05(水) 12:22:24
>>6
小倉優子が、17、8の時の動画見たけどあれが素だよね。+17
-4
-
125. 匿名 2023/04/05(水) 12:23:41
>>3
一般だったの?凄いよ、、!子育てもしてでしょ?33歳の私、最近記憶力が下がってるって痛いほど感じてる。受験勉強できるだけで凄い!+74
-7
-
126. 匿名 2023/04/05(水) 12:23:43
誰よりも目立ちたがり屋で自己顕示欲強くて自分ファーストの芸能人が本当に人見知りなの?嘘くさ+3
-2
-
127. 匿名 2023/04/05(水) 12:24:17
>>14
勉強しようと頑張るのはオバタリアンではない。+20
-0
-
128. 匿名 2023/04/05(水) 12:26:28
>>72
でも今大学生ぐらいの子ってゆうこりんわかるのかな?
いくら芸能人でもピークの時を知らなかったら案外そこまで関心ないんじゃないかな+8
-4
-
129. 匿名 2023/04/05(水) 12:27:28
>>90
全員が18歳とは言えないんじゃない?+4
-0
-
130. 匿名 2023/04/05(水) 12:27:53
芸能界引退して看護学校に入って子育ても頑張ってるなら、素直に応援出来るけど。
芸能界活動の一つでしょ。+5
-10
-
131. 匿名 2023/04/05(水) 12:29:50
>>1
羨ましいな!私もずっと夢だった医療資格とりたくて30で専門学校見学いったら高校生に「なんで社会人がいるの?最悪…一緒のクラスになったら話さないとダメなの?」と目の前で先生に質問されて。不安だったからこそ本当ショックで…
先生からは「そんなのあなたは自信が無いだけ」と責められ…トラウマです+3
-1
-
132. 匿名 2023/04/05(水) 12:32:59
今の若い人は大人しい人が多いから「芸能人に話しかけたら失礼かな?」と、なかなか話しかけてこないかも。ゆうこりんの方から声かけたらすぐに仲良くなれると思う。+4
-1
-
133. 匿名 2023/04/05(水) 12:33:04
頑張ってるんだと思うけど、何か無理してそう…+2
-2
-
134. 匿名 2023/04/05(水) 12:36:25
同級生に今の私世代の社会人入学性ふたりいたけどたしかに見た目は浮いてた。でもみんな仲良くはしてたよ。+1
-0
-
135. 匿名 2023/04/05(水) 12:37:57
>>32
上原さくらもそんな感じだったらしいね。
意外と気にならないよね。
+15
-1
-
136. 匿名 2023/04/05(水) 12:40:41
>>16
自分自身大学行ってよかったけど、授業に出席したり課題に取り組んだりして、可愛い時期の我が子をしっかり見られないの勿体無いって思う。+6
-6
-
137. 匿名 2023/04/05(水) 12:43:56
>>81
女子大はいわゆる学生のうぇーい感がなくて落ち着いて勉強できるのが良い所。
最近は女子大人気がないけれど、社会人からの学生さんはこちらの方がいいと思うよ。
環境がいい+7
-0
-
138. 匿名 2023/04/05(水) 12:43:56
>>84
自分の子供もそんなふうにしちゃうのかな???
子供より自己への愛は強いと思う。+8
-4
-
139. 匿名 2023/04/05(水) 12:44:56
>>7
性格が面倒臭そうだから近付かない+14
-4
-
140. 匿名 2023/04/05(水) 12:45:15
>>130
失礼ながら近視眼的
小倉優子さんはもっと広い視野でこの大学生という立場を活用しようとしていると思う
看護師になって終わり、じゃなくて、ビジネスにしてケタ二つくらい上の利益を取りにくるよ
何せ子供を3人女手一つで育てなきゃいけないんだから、看護師くらいじゃ足りないよ+10
-3
-
141. 匿名 2023/04/05(水) 12:46:17
意外と学び直しで大学入る人いるよね+4
-0
-
142. 匿名 2023/04/05(水) 12:46:46
人見知りとか言ってるけど
本心は一般人を馬鹿にしてそう
若い子にマウント取られないように
ブランド品見せびらかしたりするのかな?+5
-3
-
143. 匿名 2023/04/05(水) 12:46:59
>>82
酒井美紀さんも女子大の院卒業したってニュースがあったよ。+3
-1
-
144. 匿名 2023/04/05(水) 12:52:22
>>130
女性はどんな環境でも学び直しができるという点のモデルになって白百合女子大のイメージ向上に繋がるのもあるんでは?
子供3人子育て中で大学生というアピールポイントはある意味時代を読んでるかも。
その事でなんらかのインタビュー記事とか取材があるだろうし。+4
-4
-
145. 匿名 2023/04/05(水) 12:53:11
>>7
って言ってもらいたいんだろうなーと邪推する。+7
-3
-
146. 匿名 2023/04/05(水) 12:54:27
>>28
妊娠中の浮気から離婚
妊娠中の別居からの離婚
流石に2度も裏切られるなんて
ゆうこりんに非があると世間は思う
名誉挽回できたと思うよ
ゆうこりんトピ最近大絶賛されてるし
やっぱり頭いいわ色んな意味で
+4
-7
-
147. 匿名 2023/04/05(水) 13:01:40
痩せてて見た目若いし若作りパワーで馴染むんだ!
いつめの話し方はやめた方がいいハキハキ話そう+0
-0
-
148. 匿名 2023/04/05(水) 13:03:19
>>144
流石に子供三人いてシングルで大学生って金ないとできないと思うからモデルにはならんよ…
みんな毎日会社行かないと行けないんだから+6
-3
-
149. 匿名 2023/04/05(水) 13:04:15
本当に勉強したいなら番組企画ではなく黙って受験すればいいのに
事務所総出のフルサポートにギャラまで出て
いわゆる一般受験と一緒の評価にしないでね+6
-2
-
150. 匿名 2023/04/05(水) 13:06:46
>>148
金の事を気にする人が学び直ししたいって意欲湧かないと思うけどね。
要は嫉妬から来る負の感情だよ。大変だな+4
-6
-
151. 匿名 2023/04/05(水) 13:06:55
どんな大学だろうと、子育てと仕事をしながら勉強して、自分で学費払って、苦労を買って頑張ってるのは素晴らしいよ。みんなゆうこりんと話してみたいと思うし、頑張れ!+9
-10
-
152. 匿名 2023/04/05(水) 13:14:54
>>84
自分の子供もそんなふうにしちゃうのかな???
子供より自己への愛は強いと思う。+16
-1
-
153. 匿名 2023/04/05(水) 13:14:54
>>148
かれこれ10年くらい前からダイバーシティ推進の機運が高まってきた
以前、某有名企業の人事にいたんだけど、グローバル拠点での管理職を昇進させたり、採用したりする際のターゲットとして、非英語圏出身で英語を喋り、子育て中のシングルマザーでなんらかの障害持ちを探してたよ
ダイバーシティ指数を上げるためにね笑
だからゆうこりんはなかなか美味しいポジションなんだよ+2
-4
-
154. 匿名 2023/04/05(水) 13:15:51
白百合女子大学 偏差値37~42
大学でアルファベットや分数を教えてるFラン大学
学ぶものは何もないと思われる
本当に勉強したいのだと思うので頑張ってまともな大学に編入学して欲しい
+9
-8
-
155. 匿名 2023/04/05(水) 13:17:27
>>138
既にそうしてるよね 子供2歳で受験して大学行くんだから 捻出した時間子供と遊んであげろよと思う 金のないシンママじゃあるまいし 子供より自分が優先なんだな+13
-2
-
156. 匿名 2023/04/05(水) 13:19:32
>>3
でも、白百合女子大、昔と比べてずいぶん偏差値下がったよね。
昔はまあまあ頭のいい大学だったのに。聖心や学習院もそう。+32
-32
-
157. 匿名 2023/04/05(水) 13:19:48
>>151
お仕事受験だからギャラもらってるでしょ
+8
-3
-
158. 匿名 2023/04/05(水) 13:21:04
勉強しに行くのだから関係ないのでは?
18歳とゆうこりんでは金銭感覚や家族関係も違うのだから無理して馴染まなくてもいいし、勉強する為に入ったのではないのかな?
同い年だから思うけど、芸能人は感覚が違い過ぎる。+1
-2
-
159. 匿名 2023/04/05(水) 13:26:14
>>154
こういうこと言う人って大学受験の経験ないね
まずどんなに偏差値低くても、白百合ぐらいの学生は、偏差値55くらいの高校生レベルはあるよ+10
-8
-
160. 匿名 2023/04/05(水) 13:28:59
>>9
年齢では負けるけど見た目は可愛くて圧勝!
男の子達が寄ってくるだろう!とか?
でも馴染めなくて浮くと思う。
年齢の差って大きいよね。
+22
-9
-
161. 匿名 2023/04/05(水) 13:30:25
>>10
多分コメ主、35歳の高校生と掛けたかったんだよね?
嫌味とか言ってるわけじゃなく。+3
-5
-
162. 匿名 2023/04/05(水) 13:30:38
>>153
うわっー点数稼ぎで人事決めるんだー
なんか人の本質とか見抜けなそうな人ですねあなた
もう辞めてるみたいだから良かったわ+1
-3
-
163. 匿名 2023/04/05(水) 13:34:07
>>162
組織が巨大だと候補者が大勢いる
その中で対象者を絞り込んで社の広報にも繋げる
人事は戦略だからね+0
-0
-
164. 匿名 2023/04/05(水) 13:38:00
私だけって言ってるけど他にも社会人学生いる可能性あるんじゃない?
大学って社会人、主婦もいるし、退職後に入学される方もいる。
私だけ~って、ゆうこりんが言うと私だけみんなと違うっていうレア感出したいのかな?って穿った見方してしまう。+8
-3
-
165. 匿名 2023/04/05(水) 13:46:11
子どもに使う時間、体力が人並みなら尊敬する。+4
-0
-
166. 匿名 2023/04/05(水) 13:48:03
最初が肝心
つい緊張からキャピキャピしたキャラにならないように気をつけてほしい
ずっとそのキャラを通さないといけない苦しみはゆうこりんが一番よく分かってるはず+0
-0
-
167. 匿名 2023/04/05(水) 13:53:57
>>159
受験しててもFラン生は必死だな+5
-5
-
168. 匿名 2023/04/05(水) 13:54:50
>>72
芸能人だし可愛いから寄ってくるだろうね+4
-4
-
169. 匿名 2023/04/05(水) 13:59:34
>>163
よこ
白百合は芸能人を使って宣伝するの嫌がる大学じゃないかな
あと、ゆうこりんって社会的に清廉潔白なイメージない
歯科医の旦那がマスコミに話せない事があって黙ってるから、いつ文春砲が来るかわからないし
まあ事務所総出だけど+8
-2
-
170. 匿名 2023/04/05(水) 13:59:37
>>68
それは年齢というより黄色人種への差別だよね+17
-0
-
171. 匿名 2023/04/05(水) 14:10:27
>>8
学歴重視なら先は長いよ。私は、教員免許を取るために、36歳から大学に行ったけど目標があって入った大学なのに単位取るのしんどかった。+16
-0
-
172. 匿名 2023/04/05(水) 14:12:01
>>159
こういうこと言う人って大学受験の経験あっても社会経験ないね
Fランがどういう大学生活を送るのかどのレベルの勉強してるのか知らないけど
社会で使えない人やPTAで仕事出来ないママってやっぱりFラン出身なんだよ
いつまでたってもいくつになってもFランはFランなの
ただ社会の歯車と自覚してれば良い+4
-6
-
173. 匿名 2023/04/05(水) 14:35:39
>>169
多分娘がいても受からなかっただろうなと思うくらい芸能人とは無縁な学校だから、よっぽど大学は知名度あげたいのかも。幼稚園から高校まではいいけど優秀な子は皆よその大学行くもんね。+0
-5
-
174. 匿名 2023/04/05(水) 14:43:14
>>7
って言ってもらいたいんだろうなーと邪推する。+3
-4
-
175. 匿名 2023/04/05(水) 14:46:47
>>2
え!?
私は友達になりたいけどなー!!+16
-4
-
176. 匿名 2023/04/05(水) 14:58:33
>>172
どこの大学がFランだとかレッテル貼るつもりはないけど、やっぱりPTAでそれなりに仕事出来るとか、会話してて賢いなと感じる人は、ある程度以上の大学出てることがほとんどだよね。特に優秀と感じる人は、ほとんどが高学歴。
だけど賢さだけが人の価値じゃないからね。
賢くても意地の悪い人、下品でモラルの無い人もいるし、賢いわけじゃなくても優しく上品な人もいるし、芸術的才能に秀でた人、体力パワーのある人とか色々だよね。+3
-4
-
177. 匿名 2023/04/05(水) 15:05:10
>>100
卒業後に保育士の資格を取り今は認可園で先生しています。
それまではフリーターでした!笑+10
-0
-
178. 匿名 2023/04/05(水) 15:13:45
>>154
偏差値つくならFランじゃないよ
お前大学出てないだろ+6
-9
-
179. 匿名 2023/04/05(水) 15:23:10
>>69
勉強して受かったのは事実。
性格悪すぎて可哀想だわ+14
-7
-
180. 匿名 2023/04/05(水) 15:25:28
>>160
一つ上なだけでも気になる。+8
-4
-
181. 匿名 2023/04/05(水) 15:26:43
>>156
偏差値偏差値うるせー!!+24
-18
-
182. 匿名 2023/04/05(水) 15:31:54
いいなわたしも大学生に戻りたい+1
-5
-
183. 匿名 2023/04/05(水) 15:32:20
周りの子達が就職活動の時何してるの?+2
-1
-
184. 匿名 2023/04/05(水) 15:57:08
>>144
横だけど白百合は小倉優子でも受かるんだってイメージになってしまったわ+7
-3
-
185. 匿名 2023/04/05(水) 16:06:59
>>1
99%の19才より華奢で可愛い39才w
凄いわ。+5
-6
-
186. 匿名 2023/04/05(水) 16:08:23
>>178
Fラン、というよりBFだわ
頭のルベルが、ね+2
-5
-
187. 匿名 2023/04/05(水) 16:43:28
というか、受験企画だけで、本当に通うとは(しかも第一志望ではない)思わなかったよ。+3
-0
-
188. 匿名 2023/04/05(水) 17:15:43
>>185
何の比較か知らんけど本当に99%の19才を見たの?+4
-0
-
189. 匿名 2023/04/05(水) 17:18:05
>>7
ゆうこりんと年齢変わらないけど、大学生と普通に会話できる自信ないな…
新卒の子と話しててももはや別世界の人間に感じてしまう+15
-1
-
190. 匿名 2023/04/05(水) 19:09:13
>>29
私も30代後半で大学院に進学しましたが
社会人向けのサテライトで授業は平日夜間と土曜日だったため
年齢層は幅広かったので、良かったです
周りが20前半ばかりだとキツイと思う
+5
-2
-
191. 匿名 2023/04/05(水) 19:33:51
>>9
まぁ実際そうだと思う+13
-6
-
192. 匿名 2023/04/05(水) 19:34:39
>>1
はらぐ……+5
-2
-
193. 匿名 2023/04/05(水) 19:55:24
>>1
芸能歴20年以上のタレントが人見知りのわけないわ。
とっくになおってるでしょ。+7
-2
-
194. 匿名 2023/04/05(水) 20:06:51
>>183
行けるなら大学院の準備?インスタに大学院に行く夢を書いていたよ+1
-0
-
195. 匿名 2023/04/05(水) 20:11:08
>>7
同級生の母親がゆうこりんと会いたがってそう。+7
-3
-
196. 匿名 2023/04/05(水) 20:13:43
>>160
年上嫌いな人っているからね・・・。+3
-3
-
197. 匿名 2023/04/05(水) 20:13:53
>>6
私も同じこと思った!どういうことなのかな。そもそも人見知りの人が芸能人になれないから。芸能人の中では人見知りってことかな、、、、謎+9
-3
-
198. 匿名 2023/04/05(水) 20:31:37
>>197
本来人見知りだけど無理してると思えば納得かな
だから人付き合いが苦手
別れる+7
-1
-
199. 匿名 2023/04/05(水) 21:05:15
>>156
2000年に卒業した私の時代でさえ
国文科は実質定員割れで
名前書けば受かるって言われてたよ
最新状況はわからないけど
全入学時代の今
正直そんなに大変と思えないけど。。。
+9
-14
-
200. 匿名 2023/04/05(水) 21:11:40
+2
-5
-
201. 匿名 2023/04/05(水) 21:21:14
>>62
本当にそれ!
ちょっと引いた、ただの意地悪にしか聞こえなかった。+6
-5
-
202. 匿名 2023/04/05(水) 21:31:47
>>9
でも可愛いよね+8
-6
-
203. 匿名 2023/04/05(水) 21:31:57
>>9
実際そうじゃない?
ミス○○とかよりよっぽど顔の造形かわいいと思う+17
-5
-
204. 匿名 2023/04/05(水) 21:36:36
>>13
最初の2行しか読まずにプラス押しちゃった…
ゆうこりんごめん+7
-7
-
205. 匿名 2023/04/05(水) 21:38:26
>>2
そんなのは想定内だろう。子供と一緒に勉強だよ。まあ卒業まで頑張って。+8
-3
-
206. 匿名 2023/04/05(水) 22:15:20
>>4
浮いたって何だっていいじゃない?
学びに行くんでしょ?
その内、気の合うお友だちができるかもよ?
心がけさえ良ければ…。+8
-2
-
207. 匿名 2023/04/05(水) 22:19:06
>>19
だってさ、ゆうこりんって自分を含めて4人分の学費を支払うんだもの
すごいと思うよ+6
-5
-
208. 匿名 2023/04/05(水) 22:27:49
>>1
えっ?何?不安だから若作りでもするつもりなの?
浮いちゃうとか人見知りとか本当に勉強する気で大学入るんだよね?
若い子と張り合おうとでも思ってる訳?
+7
-4
-
209. 匿名 2023/04/05(水) 22:32:45
>>16
お金あるだろうし仕事や受験勉強とかもシッターとか頼んでたと思うよ。
普通の子育てママが大学生になるのとは訳が違うと思うよ。
+6
-2
-
210. 匿名 2023/04/05(水) 22:52:32
青春は一瞬、だからこそ、、、+0
-2
-
211. 匿名 2023/04/05(水) 22:54:37
今まで離婚再婚繰り返してマスコミに追われたりしても図太くやって来れた女が不安だとか浮いちゃうとか
鉄のメンタルが白々しいわ+9
-2
-
212. 匿名 2023/04/05(水) 22:59:46
うんこりんはかまってちゃん
頭おかしい+6
-2
-
213. 匿名 2023/04/05(水) 23:05:15
学び直しいいなあ
私もしたいけど子供の学費で精一杯+3
-3
-
214. 匿名 2023/04/05(水) 23:21:08
>>207
でも20年以上芸能界にいるから資産は億単位あるでしょう+2
-1
-
215. 匿名 2023/04/05(水) 23:34:29
>>186
ベビーフードって読んじゃった+0
-0
-
216. 匿名 2023/04/05(水) 23:59:13
>>1
自意識過剰+8
-1
-
217. 匿名 2023/04/06(木) 00:23:30
>>6
子供のクラスのグループLINEで、私人見知りなんですって自己紹介するママいるけど大抵人見知りじゃない+12
-2
-
218. 匿名 2023/04/06(木) 00:32:45
>>14
オバタリアン!!
ひっさしぶりに聞いたな
貴女の年齢が気になる(笑)+9
-1
-
219. 匿名 2023/04/06(木) 00:35:26
>>156
それでもこの年齢で一般で合格したのはハイレベルだと思うな+8
-11
-
220. 匿名 2023/04/06(木) 00:57:13
>>113
社会人入学でも年齢によると思う
明らかに歳行ってそうな人ならまだしも小学校被ってる年齢差なら見た目で一発で見分けるのは難しい
後は実際に話してみないとなんともわからんよ+0
-1
-
221. 匿名 2023/04/06(木) 01:01:08
>>160
一浪して大学入ったけどそれでも1歳差っていう年齢差は結構気にしてたな...
+4
-2
-
222. 匿名 2023/04/06(木) 01:05:48
既にガイダンスで4.5人の友達が出来たんだ
ってさ
何が人見知りだよw
本当に茶番だよ
ゆうこりん劇場+7
-1
-
223. 匿名 2023/04/06(木) 01:11:45
>>222
芸能人の自称・人見知りは絶対人見知りじゃないよ
まず人見知りだったらそもそも芸能人になれない+2
-0
-
224. 匿名 2023/04/06(木) 01:21:38
友達作りに行くわけじゃないしね+0
-0
-
225. 匿名 2023/04/06(木) 01:30:28
でもゆうこりんならそこらの女子大生より可愛いし大丈夫だよ
私なら友達になりたい+5
-6
-
226. 匿名 2023/04/06(木) 01:56:03
>>7
見た目より何より年齢が離れすぎだよ+6
-2
-
227. 匿名 2023/04/06(木) 01:57:32
広末涼子の時みたいに
話題にならないね
早稲田ならまだしもFランだしね+4
-1
-
228. 匿名 2023/04/06(木) 02:00:16
>>219
ハイレベルではない+7
-1
-
229. 匿名 2023/04/06(木) 02:11:52
>>228
一般的にはそんな感じなんですか?知らなくて的外れなコメントをしてしまいすみません。
しかし、私的にはハイレベルです!
子育てメインの中、一般での合格は努力の成果だと思います
高卒の自分を脱脚するべく勉強をして掴めた大学生活。心から応援してしまいます!+5
-7
-
230. 匿名 2023/04/06(木) 02:14:29
>>58
芸能人だから、かわいいから、すぐ友達出来るよ
ってコメあるけどズレてね?って思う
歳の離れた、一応名前は知ってる有名人って感じだよ。自分が18歳の大学生として、その人相手にかわいい!友達になりたい!ってグイグイ行くか?
歳離れててもそりゃ友達にはなれるけど、その関係の築き方はガル民が考えるノリとはまた違うと思う。もっと穏やかな築き方になると思う+6
-1
-
231. 匿名 2023/04/06(木) 02:14:49
入学式、テレビカメラも取材もなしだった
誰も注目してないから
自分のSNSで入学式をアピール
番組の密着は完全終了か?
+4
-0
-
232. 匿名 2023/04/06(木) 02:20:45
>>58
活躍してる姿って何?
コリン星?カーセブン?夜もヒッパレ?+5
-1
-
233. 匿名 2023/04/06(木) 02:25:41
>>8
本当に入学するんだね。TV企画かと思った。
逆にお子さんのサポートしたり、塾代や学費稼いだりしなきゃいけない時期なのに…、仕事セーブして学生してていいのか?
ま ゆうこりんの事だから、学歴コンプ克服とか、仕事上でも何かメリットがあるのかもね。+3
-1
-
234. 匿名 2023/04/06(木) 02:33:53
3児持ちシンママと18歳がどんな関係を築けるのかな
あーこのおばさん2回も旦那に逃げられたのか〜プップッ…かもしくは哀れみで見られるか
若さピチピチVS高級ブランド品で金持ちアピール
どんなマウント合戦が繰り広げられるのか楽しみ+4
-1
-
235. 匿名 2023/04/06(木) 04:13:48
>>199
嘘つきすぎ。
理由あってチェックしているが、
初めて定員を割ったのは去年。
それまでは常に充足してきた。+3
-1
-
236. 匿名 2023/04/06(木) 06:02:35
ゆうこりん頑張れ!わたしも遅れて専門卒だけどこういう時代だから行った方が良い!!+2
-5
-
237. 匿名 2023/04/06(木) 07:16:59
>>7
芸能人とお近づきになって得したい人間がいっぱい寄ってきそう。女子大なら特に、芸能人の誰々との食事会セッティングして〜みたいな感じを狙ってる子いるよ。有名女子大生ってブランドを最大限利用しようとする子が多いから。
ぼっちになるとか遠巻きにされるとかは初日はともかく数日経てば絶対ないと思う。+1
-2
-
238. 匿名 2023/04/06(木) 07:57:13
年齢に関係なく、誰もが過ごし易い環境になれば良いよね。夜間はそんな感じだけど、昼間は海外に比べるとまだまだだと思う。+2
-0
-
239. 匿名 2023/04/06(木) 08:06:30
>>235
なんでそんなに白百合庇うんだか知らないけど
実際に白百合は他の大学の滑り止めになることが圧倒的に多くて
みんな行きたくて行くわけじゃない人も多いんだよ
だからどんどん他の学校合格すると抜けていくし
大学に行くことが目的じゃない限り
大学で勉強したいって思う人が
真面目に勉強して準備したらとても落ちる大学ではないと思うけどね
実際国文英文は九段下じゃない地方の白百合とか
指定校推薦の人が圧倒的に多くて
普通に受験してきた人で白百合本命だった人は
少なかったよ
どんどん繰り上がっていったから
とにかく合格者数は多かった
図書館も私たちの時代は五時に閉まって
いつ勉強するんだよと思って
私は修士は別の大学に行った
+4
-2
-
240. 匿名 2023/04/06(木) 08:10:11
>>239
庇って何が悪い
あなたみたいに風評被害を撒き散らすことでどれだけの人が傷つくと思ってる?
ルサンチマンも大概にしろ。+2
-3
-
241. 匿名 2023/04/06(木) 08:12:26
>>239
個人的な印象やコンプを募らせることと、嘘を拡散させることとの間には大きな違いがある。
修士まで行くのに学部でお世話になったでしょ?
そこは棚上げ?+2
-2
-
242. 匿名 2023/04/06(木) 08:38:35
>>6
不安といって、ちよっとぶりっこしてるだけだと思う、
意外に平気なんじゃない?
+3
-0
-
243. 匿名 2023/04/06(木) 08:43:47
>>12
ゆうこりんがお友達になって下さい
LINE交換して下さいと言われたら
いいですよって言うけどな
お昼ご一緒させて下さいと言われたら
はい、と言うよ
+4
-3
-
244. 匿名 2023/04/06(木) 08:47:38
>>23
仕事も週1とかじゃない?
あとは大学の長期休暇にまとめて入れるとか
不労所得もあるし養育費も貰ってるでしょ+2
-0
-
245. 匿名 2023/04/06(木) 08:51:35
>>66
そう言いながら覗いてるじゃん
+2
-1
-
246. 匿名 2023/04/06(木) 08:56:18
ゆうこりん、教授や先生方から大人気だったりして。そこらの大学生より可愛いと思うし。+3
-1
-
247. 匿名 2023/04/06(木) 08:56:39
>>239
本当に修士取れたの?
根拠とファクトは研究の基本でしょ?+2
-0
-
248. 匿名 2023/04/06(木) 09:00:37
>>156
フェリスもそうだね
+1
-0
-
249. 匿名 2023/04/06(木) 09:06:51
>>219
しかもゆうこりんの年齢39歳なら
女子の大学進学率30%
短大進学率20%
当時だったら白百合女子大に入れなかったよね
ゆうこりんは高校偏差値55程度の高卒駒沢女子大中退らしい
人間総合学部は幼稚園教論、小学校教論などの資格も取れるらしいからね
ゆうこりんにとってはコスパがいいよ+2
-1
-
250. 匿名 2023/04/06(木) 09:09:54
>>209
普通の子育てママが大学に通うなら祖父母が世話するんじゃない?
ゆうこりんも大学に行ってる間はお母さんが世話するんじゃないの?
+1
-0
-
251. 匿名 2023/04/06(木) 09:16:48
>>82
みきママも大学通ってるんだよね
スザンヌも、+2
-0
-
252. 匿名 2023/04/06(木) 09:57:18
他のニュースでオリエンテーションで友達できたと書いてあったの見たよ。
すごいコミュ力ではないか。尊敬するわ。+3
-0
-
253. 匿名 2023/04/06(木) 10:58:38
知能レベルが同じ人が集まってるんだから
友達なんて出来るでしょ
それなのに不安だの人見知りだのSNSでわざわざ発信して
擁護までが想定コミュ力アピールのゆうこりん劇場
私生活の話題作り必死だな+2
-1
-
254. 匿名 2023/04/06(木) 11:10:13
みきママ凄いね
息子さん開成行ってたの知らなかったよ
全てが突き抜けちゃってる
小倉優子って全てが中途半端
+0
-1
-
255. 匿名 2023/04/06(木) 11:27:16
>>234
高級ブランド品なんて身につけていかないよ
やっかみ全開だね+1
-0
-
256. 匿名 2023/04/06(木) 11:40:42
>>1
とりあえず不安そうには見えないから、心配しなくても大丈夫かな+4
-1
-
257. 匿名 2023/04/06(木) 12:03:35
>>245
ファン?
うっとうしいから、クレーム書いてるのわからない?+1
-1
-
258. 匿名 2023/04/06(木) 12:06:32
みきママは離婚したのがプラスというか応援したい気持ちになったけど
ゆうこりんの離婚は同情集められなくて人気下降したね
大学も相川七瀬やスザンヌなら応援したくもなるんだけど
番組企画でアピールしつこくてイメージアップが必死過ぎだと逆に萎えるよ
受かりもしない早稲田早稲田って世間を注目させといてあざと過ぎ+4
-2
-
259. 匿名 2023/04/06(木) 12:18:26
>>257
大量にあるトピのひとつでしょ
本当は誹謗中傷大好きなくせに+1
-0
-
260. 匿名 2023/04/06(木) 12:48:21
>>259
ん?捕まりたくないから誹謗中傷はしないけど。
頭悪そうだね+1
-2
-
261. 匿名 2023/04/06(木) 13:37:49
>>9
リアルに近くでみたら年相応だけどね+2
-1
-
262. 匿名 2023/04/06(木) 14:18:00
大学生活も番組で密着するの?+0
-0
-
263. 匿名 2023/04/06(木) 15:56:30
テレビカメラも取材もないから
番組継続密着はなさそう
本人がこれからSNSで逐一報告します
思わせぶり→ズコーッってやつw+0
-1
-
264. 匿名 2023/04/06(木) 21:32:28
>>258
でも世間の殆どの人がゆうこりんが早稲田一般試験に合格するなんて思ってなかったよ
というか、大学受験経験者ならゆうこりんが合格すると思ってる視聴者なんて誰もいないと思う。
+2
-0
-
265. 匿名 2023/04/06(木) 21:35:02
>>264
高卒の人は騙されちゃうのかも
+1
-0
-
266. 匿名 2023/04/07(金) 12:26:11
>>156
偏差値40って高校の偏差値50超えてても落ちるレベルよ??
大学の一般受験したことないのか。
偏差値40の大学受かるだけで人口の上位3割よ+3
-2
-
267. 匿名 2023/04/07(金) 12:31:50
>>125
さすがにそれは早期老化では?
30代って普通に旧司法試験や会計士の試験に合格する率が高い年代よ。
子育てしながら受ける人も多いし。+0
-1
-
268. 匿名 2023/04/07(金) 12:39:10
>>178
どんな大学でも偏差値あるよw
ただ定員割れのFランだからと言って実は名前だけ書いて出しても落ちるんだよ、一般入試は。
文科省に最低合格基準を出してるからね。
定員割れの大学受かるにはAOや推薦しかない。
つまり偏差値40の白百合受かったのは、実はかなり頭がいいよ。
一般入試を大学受験したことない人は舐めてるだけ+2
-0
-
269. 匿名 2023/04/07(金) 17:30:36
>>266
いや、白百合って昔は偏差値60超えていたよ。下がりすぎていてびっくりする。
ずいぶん前から定員割れしているんだろうね。+2
-0
-
270. 匿名 2023/04/07(金) 17:33:51
>>266
ていうか、偏差値50越えってめちゃめちゃ普通レベルだよ。頭が悪いとも言えないけど、よくもないよねみたいな。
普通に生活すれば誰でもいけるレベル。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの小倉優子(39)が3日、自身のブログを更新。4月からの新生活について思いを吐露した。