-
1. 匿名 2015/08/21(金) 14:46:38
7月から、ひどい倦怠感と頭痛に悩まされています
口が乾いてしょっぱい感じもします。
個人医院に行ったら、気になるようなら大きな病院へ行って検査と言われました。
検査する程ではないし、彼氏や両親も病院へ行く程酷くは見えない、元気そうだと言います。
何もなかった時恥ずかしいので行くのに躊躇しています。
どのくらいの体調不良で病院へ行きますか?+28
-5
-
2. 匿名 2015/08/21(金) 14:47:51
2週間続いたら行くかな+55
-1
-
3. 匿名 2015/08/21(金) 14:48:58
徹底的に調べる。
何でもないならそれで良し!
安心料高くついても、あとで厄介なことになるよりマシ!+109
-3
-
4. 匿名 2015/08/21(金) 14:49:22
血便が出たら+29
-8
-
5. 匿名 2015/08/21(金) 14:49:40
それは症状が長く続きすぎている。
病院に行って検査した方がいいと思う。+90
-1
-
6. 匿名 2015/08/21(金) 14:49:43
痛みの感覚って人と比べられないから難しいですよね…
私は胃がおかしいと自ら胃カメラを飲み、胸の辺りがおかしいとエコー検査をしたけど何も異常はなく痛みに弱いのかな?と自分で思ってます+49
-0
-
7. 匿名 2015/08/21(金) 14:49:57
病院嫌いで、熱があっても1週間我慢してたら、血尿が出てきて仕方なく行った。+26
-1
-
8. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:18
1ヶ月かな〜
+9
-2
-
9. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:21
出典:image.blogmura.com
+22
-1
-
10. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:25
検査しても何もない方がいいんだよ+89
-0
-
11. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:36
+8
-0
-
12. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:38
かん
で分かる+10
-9
-
13. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:48
何ともなくても恥ずかしくないと思いますよ!
後で何かあって後悔するより検査した方がいいです。
多分もし私が主さんなら念のため大きい病院に行くかも。+83
-2
-
14. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:55
何もなかった時恥ずかしい
って…何かあった時に手遅れになってもしらないよ〜
自分でいつもと違う、おかしいと思ったらそれは体で何かしら起こってるって事ですよ。
他人には自分の体の不調はわからないです。+54
-1
-
15. 匿名 2015/08/21(金) 14:52:35
主さま、約1ヶ月その状態で変わらないなら、私なら行きますよ。早く楽になりたいし、心配したまま仕事するのも辛い。発見も早い方が治りも早い。
何も無かったら安心するし、何か有った時の事の方が重要じゃないかな。+55
-0
-
16. 匿名 2015/08/21(金) 14:53:17
なんとなく、最初は我慢してても
「あ、なんか放っといたらやばいかも」
って思うときがある。
私なら主さんの立場なら
怖いから病院いくなー。。。+24
-0
-
17. 匿名 2015/08/21(金) 14:54:53
自力で病院行けるうちに、早めに行ったほうがいいよ
土日挟むと体調悪くなると困るし
救急車呼ぶようなことになると余計恥ずかしいし
すぐに検査してもらえるとも限らない+24
-1
-
18. 匿名 2015/08/21(金) 14:54:53
食欲がなくなったら。+4
-1
-
19. 匿名 2015/08/21(金) 14:56:30
明確に「いつもと違う」となったら+20
-0
-
20. 匿名 2015/08/21(金) 14:56:30
検査してて何もなかったらその方がいいんだよ!!
全然恥ずかしくなんかないし、何もなくて良かったねって思う+36
-0
-
21. 匿名 2015/08/21(金) 14:57:37
私も感染症をもらうばかりで、どんどん痩せ出して、色々検査してもらったけど、何にもなかったよ。何にもなかったら、安心できたよ。
一度調べてもらうと良いよ。+11
-1
-
22. 匿名 2015/08/21(金) 14:58:11
採血すればある程度のことはわかりますよ。
+29
-2
-
23. まいちゃん 2015/08/21(金) 14:58:15
悪くなったらお金もその分かかるよ。
安心料だと思って診てもらったほうがいいよ。
診てもらって何もなければ安心するし。
私も偏頭痛が酷いほうだからもしかしたら脳の病気じゃないかと思ってMRIから血液から全て診てもらったら異常なかったです。
高くついたけど、病気じゃないとわかってほっとした。+25
-0
-
24. 匿名 2015/08/21(金) 15:00:48
私はどれ位の体調不良じゃなくて自分で行きたいと思ったら症状に関係なく行く。
私病院が嫌いじゃないから何かあると行きたくなってしまう。
水虫も病院で治したし今も実は病院に行きたい。+9
-0
-
25. 匿名 2015/08/21(金) 15:01:35
自分で色々考えて不安になるくらいなら
早く病院行った方がスッキリしますよ。
ちなみに倦怠感、頭痛、 口が乾くという
症状私もなった事がありますが
自律神経失調症でした。+27
-1
-
26. 匿名 2015/08/21(金) 15:01:55
なんでそのお医者さんは血液検査とか簡単なエコーとかしてくれないのでしょうか?大きな病院となると紹介状いるし、血液検査してくる近くのお医者さん探してみたらいかがてすか。お大事に。+12
-0
-
27. 匿名 2015/08/21(金) 15:02:31
生理前でもないのに胸が張ってて痛い。30越えたらあちこち痛くなるなぁって我慢してるけど
まず婦人科は、行きにくい+9
-5
-
28. 匿名 2015/08/21(金) 15:02:36
検査するほどでもない〜って…。
医者が検査した方が良いって言うなら、検査した方がいいんじゃないですか?
何もなければそれで安心して体調が戻るかもしれないし。+10
-0
-
29. 匿名 2015/08/21(金) 15:04:01
検査結果を聞くまでが恐怖
なるべく行きたくない+12
-3
-
30. 匿名 2015/08/21(金) 15:07:07
採血、心電図くらいの検査なら行く。胃カメラなど苦痛を伴う検査が予想される時は怖くて行けない。多分私は手遅れですと言われるタイプだろう。+20
-2
-
31. 匿名 2015/08/21(金) 15:07:11
ちょっとトピずれになるかもしれないけど、血液検査とかって頼んだらしてもらえるものなのかな?
ドクターが判断したらってかんじなのかな?
自分で心配なのでお願いしますって言ったらやってくれるのかな?+22
-0
-
32. 匿名 2015/08/21(金) 15:10:25
トピ主さん
検査をして問題なかったら、それはそれでいいじゃない!
だから、検査だけは受けておくべきだと思います。+12
-0
-
33. 匿名 2015/08/21(金) 15:12:16
気になるようなら大きな病院でって・・
それを判断するのがDrなのに。
はっきり心配いりませんっていうか、詳しく検査してみましょうかて言ってほしい。+16
-0
-
34. 匿名 2015/08/21(金) 15:13:08
私事ですが体調不良が半月続いてMRI検査までしてもらい、何の異常も無かったです。
1さん、恥ずかしい事なんてないので早めに受診されてはいかがですか?
早く良くなりますように!+10
-0
-
35. 匿名 2015/08/21(金) 15:13:11
2、3日で治ったら
病院行かないけど、
2週間くらい続けて、
夜中に吐き気、嘔吐、頭痛
なんかがあったので
病院行って、即、検査。
胃カメラ飲みました。
結果は、良でしたが、
行って、
先生のお話聞けて
自分でアレやコレや心配してた事が
解決して、すっきりしました。
悩んだら、病院行ってください。+21
-0
-
36. 匿名 2015/08/21(金) 15:16:39
倦怠感は頭痛のストレスからかもしれないけら頭痛は鎮痛剤が効くか効かないか+5
-1
-
37. 匿名 2015/08/21(金) 15:27:21
主さん、私も倦怠感と頭痛で血液検査しました。結果は甲状腺の病気でした。検査して本当に良かったと思います。投薬でかなり改善されましたし。どこも異常なければ良かったと思うし、悪いところあれは早めに治療できるので、恥ずかしがらずに検査して下さい。+9
-1
-
38. 匿名 2015/08/21(金) 15:29:29
検査して何も無ければ安心出来るし、恥ずかしいことなんてない!っていうコメに大賛成です。
でも以前3ヶ月弱きちんとした生理が来なくて、そんなこと初めてだったので怖くて病院に行ったら女医さんに「生理不順なんてよくあることだからねー。一応検査はしますけど。」と、なんで来たの?ばりに言われてしまい。あなたにとっては毎日目の当たりにしてるかもしれないけど私は初めてだったんじゃー!!と恥ずかしいやら悔しいやら…ということがあったので主さんの気持ちもすごく良くわかります!!
なので私も1ヶ月くらいは様子見て、ひたすらGoogleさんに聞くかなぁ。+5
-2
-
39. 匿名 2015/08/21(金) 15:30:13
1さん、水分不足じゃないですか?
軽い熱中症の様な症状ですね。+8
-1
-
40. 匿名 2015/08/21(金) 15:31:49
病院行くにしても何科に行けばいいのか悩む。
今すごく下腹部痛と頭痛と吐き気がつらいのですが婦人科か内科で迷ってます。(生理あり・不正出血なし)+7
-0
-
41. 匿名 2015/08/21(金) 15:40:34
少し前に、意味不明の頭痛があり四六時中一週間ずーっと痛くて。
病院に行きましたが、結局原因不明。頭痛薬やら飲んでも効かず二週間でやっとこさ治りました。なんで治ったのかも分からず、再発なし。あの時は思わなかったけど、他の所ででも診てもらえば良かった。
友人に聞いたら、引っ越して環境変わったからじゃないかな。と教えてくれました。自律神経からくるとどうしようもない…
痛みの度合いにもよりますが、続くようなら早い方が良いと思います。様子を見れるなら一週間〜二週間、痛みを伴い辛いなら三日〜一週間かなぁ。
今、夫が治療中ですが他の人から見れば至って普通の健康体。辛いのは本人しか分からないから、早く診て貰ってね。+2
-0
-
42. 匿名 2015/08/21(金) 15:43:59
私ならとりあえずもう一軒、小さくても別の内科に行きます。
小さな病院でも医者によって、よく話も聞いてしっかり見てくれる医者もいます。
血液検査くらいなら小さな病院でも出来ます。
不安があれば納得出来るまで見てもらった方が安心するよ。+6
-1
-
43. 匿名 2015/08/21(金) 16:13:34
私は何日も症状が続いたら病院いきます。だいたい1週間から2週間以上続いたらかな+2
-0
-
44. 匿名 2015/08/21(金) 16:27:08
トピずれだけど、みんな病院に行くときお金いくら持って行くの?
2万円以上 +
2万円以下 -+2
-21
-
45. 匿名 2015/08/21(金) 16:48:38
行った方がいいかな~ってず~っと思ってるなら、行った方が良いと思います。
あと、周囲の人が、行った方がいいよ~ってず~っと言うなら、行った方が良いと思います。
そういう自分は、めったなことでは行きませんけど、自然治癒しそうもなければ行きます。+5
-0
-
46. 匿名 2015/08/21(金) 17:02:15
ほんとにしんどくて動けなくなってきたら。
それまではずーと我慢。もしかしたら1回くらいは近所の小さい内科にかかるかもしれないけど、でも大抵異常なし。
一体この倦怠感はなに?+4
-0
-
47. 匿名 2015/08/21(金) 18:44:47
いきなり42度の熱がでても
いきなりの嘔吐に襲われても
血便がでても
生理が1ヶ月とまらなくても
わたしは病院にはいきませんでした。+3
-7
-
48. 匿名 2015/08/21(金) 19:26:59
口が乾く、シェーグレン症候群っていう難病ありますよ。
私、微熱、倦怠感、めまい、咳が2週間続いて病院いって、血液検査レントゲン、結果待ち、異常なし、その後症状回復せず、手のしびれも追加。
また病院いったら、前回と違う医者で、前回のレントゲンに異常があったため、大学病院紹介。
大学病院受診したが、CT待ちに1週間異常かかり、その間に神経麻痺。
結局、緊急入院しました。
病院いっても、検査待ちや、結果待ちもかかるので、早めにいった方が、良いかと思います。
ちなみに、症状でてから入院まで2ヶ月かかりました。+3
-0
-
49. 匿名 2015/08/22(土) 00:22:15
早めに行った方がいいですよ。
どうしょうもなくなって、救急車で行って夜中だったりすると大した検査も出来ず、専門医もいないし高いお金だけかかります。
日中に検査してもらった方が一回で済むし、自分も安心できますよ+2
-0
-
50. 匿名 2015/08/22(土) 03:46:30
保険証なくて病院いけない。。。
+1
-2
-
51. 匿名 2015/08/22(土) 05:10:33
下血で貧血になって30分も立ってられなくて嘔吐、動悸、めまいが毎日、続いて2週間我慢してて本気で耐えれなくなって病院行ったら即入院、輸血。
一回治って今年になってまたなってその時はすぐ病院に行った。
今は治って元気(=゚ω゚)ノ
+0
-0
-
52. 匿名 2015/08/22(土) 19:42:59
血液検査とか尿検査してくれないような医者はダメですね。違うところ行った方がいいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する