-
1. 匿名 2023/04/04(火) 11:50:23
今付き合っている人と秋に結婚予定です。
今のところ同居の話は微塵も出ていませんが、義実家が同じ県内で、一応彼が長男(姉一人)の為、同居になったら嫌だなぁという気持ちがあります。
皆さんはそういう気持ちは結婚前に伝えましたか?+166
-15
-
2. 匿名 2023/04/04(火) 11:50:58
家建てる時に言ったよ。同居はしませんって。
駅から遠くてアクセス悪い、子供が可哀想だからって言いました。+278
-8
-
3. 匿名 2023/04/04(火) 11:51:02
もちろんです!
同居だったら結婚はしてません…+335
-5
-
4. 匿名 2023/04/04(火) 11:52:08
結婚前に言わなきゃいつ言うの?
言うなら今だよ
結婚してからじゃ遅い+448
-3
-
5. 匿名 2023/04/04(火) 11:52:12
まったく嫌じゃないんだけど、少数派なのかな。+12
-37
-
6. 匿名 2023/04/04(火) 11:52:31
伝えといて損はない。+189
-4
-
7. 匿名 2023/04/04(火) 11:52:39
お互い実家遠距離なので将来Uターンしたいかどうかみたいな話はした
お互いしたくなかったのでセーフ+38
-3
-
8. 匿名 2023/04/04(火) 11:52:53
夫が三男だし、結婚する時点ですでに長男家族と独身の次男が義実家で同居してたからあえて同居しないって伝えたことない。
うちの場合絶対同居はありえないからそれでいいだけなんだけど。+17
-23
-
9. 匿名 2023/04/04(火) 11:53:00
伝えてないよ。
旦那も家族と一緒に住みたいってタイプじゃないからわざわざ聞く必要がなかった。
ただ、お互いの親に万が一のことがあった時に金銭的な支援が多少できるぐらいになりたいねって話をして貯金は頑張ってる。+153
-7
-
10. 匿名 2023/04/04(火) 11:53:01
旦那(彼)の方から同居は絶対にしないって言ってたので安心だった
義家族と旦那が仲悪いからね…それはそれで問題だけど
同居だけはしないですむ+165
-1
-
11. 匿名 2023/04/04(火) 11:53:30
義両親が将来介護問題とかが出てきた時にどうするつもりなのか聞きたいかも+76
-5
-
12. 匿名 2023/04/04(火) 11:53:41
老人ホーム入ってくれないなら結婚したくないわ
自分の親でも大変なのに他人の親など介護したくない+176
-5
-
13. 匿名 2023/04/04(火) 11:53:43
付き合ってる段階で旦那にそれとなく意向を聞いていた。
ご挨拶の時に向こうのご両親から、老人ホームとか入るつもりだから気にしないでと言ってくれたから言わなくて済んだ。
主さんは言ったほうが良さそう!+165
-3
-
14. 匿名 2023/04/04(火) 11:53:54
前もって同居拒否した。
家建てるときに改めて同居しないって言ったら義母が渋ったけど、夫も義弟も同居に大反対して同居の話は無くなった。+141
-3
-
15. 匿名 2023/04/04(火) 11:53:58
+5
-54
-
16. 匿名 2023/04/04(火) 11:54:21
結婚後に言った!結婚前に同居とかの話は一切なかったから、結婚後に同居か敷地内同居したいらしいみたいなこと言われたから断固拒否した。
相手の実家の土地とか家みればだいたい言われるからどうか分かると思う!
ちなみにうちの場合は、義実家の隣に150坪の土地があるから、言われないわけないコースだったし。+37
-7
-
17. 匿名 2023/04/04(火) 11:54:37
息子が適齢期だけど、同居なんて絶対にしないと言ってあります。+86
-8
-
18. 匿名 2023/04/04(火) 11:54:41
>>10
羨ましい
仲悪いくらいで丁度いいと思う+23
-11
-
19. 匿名 2023/04/04(火) 11:55:53
伝えたよ
同居だけは絶対無理って
転勤族でいずれは旦那の地元に戻りたいみたいだけど同居だけは絶対回避する+118
-0
-
20. 匿名 2023/04/04(火) 11:56:10
レアケースだけど、婚活パーティーで知り合ったから、はじめからお互い承知の上だった。お互いの実家との同居は求めないのが条件のひとつ。+66
-1
-
21. 匿名 2023/04/04(火) 11:56:15
夫に言いました!
結局向こうも私との同居は嫌だったらしく
(義母が結構ドライな方で
あまり構えないから、という理由でした)
結果オーライでした+99
-1
-
22. 匿名 2023/04/04(火) 11:57:02
>>1
将来的には構わないけど、将来に至るまでの関係性による。
今のところはどのみち同居出来ないよね
ただ、どっちか亡くなったり世話する必要が出たならそれはその時要相談でね(相手の返事は多分施設だったけど)
もちろんこちらの親もそうなる可能性、ゼロじゃないですよね、その時も相談します
という事で話し終わり
夫の実家は隣県持ち家だし、流石に就職先に通える距離じゃないし
正直初っ端の同居はないなと思ってた
+23
-0
-
23. 匿名 2023/04/04(火) 11:57:40
後から揉めるよりいいかなと思って確認みたいな感じで伝えたよ。そのかわりと言ってはなんだけど私も実家に頼り過ぎないようにするって伝えた。+55
-0
-
24. 匿名 2023/04/04(火) 11:58:26
言っておく方が後々に揉めるよりも良いよ!!!+22
-2
-
25. 匿名 2023/04/04(火) 11:58:32
>>11
マイナスついてる意味わからん
相手の意向を聞いとくのは大切だよね
+58
-3
-
26. 匿名 2023/04/04(火) 11:59:03
>>1
同居の可能性があるだけでも確認。
県内たって県広いやろ。+24
-1
-
27. 匿名 2023/04/04(火) 11:59:29
同居をしたくないという話をする前に
双方の親が老いたり、体が悪くなったらどうする?って話はしてみていいかもね
基本支援はしないのか、金銭と時々役所などに付き合う程度の支援なのか、同居して面倒みるって意向なのかとか
そこから発展させていけば同居の話もしやすいと思う+87
-0
-
28. 匿名 2023/04/04(火) 11:59:57
>>11
日頃は当然別居だけど、人手が必要になったら嫁が〜ってナチュラルに思ってる人一定数いる気はするね+132
-0
-
29. 匿名 2023/04/04(火) 12:00:10
言いました!夫は一人っ子
絶対嫌だったので+56
-1
-
30. 匿名 2023/04/04(火) 12:00:15
>>5
全くというほどではないけど、そんな断固拒否!!!ってほどでもないな私は
ただ、同居したら家事も分担してもらうし、やってくれなきゃ叱り飛ばしてしまうだろうから
鬼嫁と言われると思う+38
-4
-
31. 匿名 2023/04/04(火) 12:00:30
すでに夫の長兄家族が同居してた。
友達が次男な人と結婚したけどお兄さんが実家から離れた土地に家建てて事後報告したらしく結婚の挨拶の際に同居の話を持ちかけられたって言ってたから事前に話し合わないとと思ってたけど不要でした。
夫自身があまり実家の家族が好きでなく、地元も嫌いだそうだからもし長兄家族が同居解消することがあっても「じゃあ私たちが」って話にはならないと思う。+10
-1
-
32. 匿名 2023/04/04(火) 12:00:53
うちは今年結婚する息子がいますけど、同居なんて向こうもこちらも考えた事ないですよ。
この時代でもまだ、同居を望む人多いの?って聞きたくなる。
私の時は本当は嫌だったけと、こっちが言わなかったから同居で当たり前と思われて‥なかなか言えない時代だったわ。今なら言えたけど。+35
-8
-
33. 匿名 2023/04/04(火) 12:01:06
結婚決定時に、義両親から同居、介護は一切ないし、してもらうつもりもないよと、あれから28年。
本当に良くしてもらったので、お二人が好きな物を買ったり作ったりして、私が週一で面会に行ってます。
私達夫婦も見習うつもりです。+75
-0
-
34. 匿名 2023/04/04(火) 12:01:15
勿論!入籍前に確認しましたよ+11
-0
-
35. 匿名 2023/04/04(火) 12:01:58
うちだけ?変わってるの。旦那が俺は長男だから帰らないと駄目なんだって!ってよく言うよ。何か親に洗脳されてるのかしらないけど、それで喧嘩になってしまって一人で帰ってしまったよ。+52
-0
-
36. 匿名 2023/04/04(火) 12:02:42
結婚するときはそう言ってたけど、結局経済的理由で同居になった例をいくつか知ってる。
親の家が広ければ、家賃は0もしくは低額なので。
高い家賃を払って生活はカツカツだけど気は楽な生活を選ぶか、
家賃は安くなり多少余裕はできるが同居ストレス満載か、
どちらを選ぶかは成り行き次第。+13
-6
-
37. 匿名 2023/04/04(火) 12:02:43
義母が現在進行系で同居の姑(夫の祖母)との関係に大変苦労していて、嫁との同居に夢見てないって夫から言われた。+12
-0
-
38. 匿名 2023/04/04(火) 12:03:40
口で伝えるだけじゃなく法的根拠が無くとも書面で残した方がいいよ
結婚前にちゃんと伝えたのになし崩しで同居になった
ストレス溜まり過ぎて夫婦別室にして殆ど部屋から出ない生活+35
-3
-
39. 匿名 2023/04/04(火) 12:04:17
>>2
反応が気になるわ+26
-2
-
40. 匿名 2023/04/04(火) 12:04:27
次男だから
嫁いだとしても
同居はない
でも
5年後
同居問題でもめた
結納も結婚式も新婚旅行もなく
玩具の指輪すら買ってもらえず
婚姻届け出すのみの結婚
なぜ?同居しなければならないのか
理解できず
ダンナには約束が違う
ふざけるなと離婚宣言
義理父母には同居してくれるお嫁さん探してください
断固拒否りました。
+81
-7
-
41. 匿名 2023/04/04(火) 12:04:40
早めに伝えるに限ります
伝え方には気を付けてくださいね
私は同居で離婚しました。なんて言うか、、、
年齢や生活習慣、夫婦の関係が全く違う
別のペアと住むなんて無理でしたので+40
-0
-
42. 匿名 2023/04/04(火) 12:04:58
>>32
田舎と都心部で違いがあるのかな、と
まだまだ田舎ではアリなところもある様子
うちは大阪だけど友人には同居している子は一人もいない、自分の親は父方の母(祖母)と同居したけど私は絶対ムリ+13
-1
-
43. 匿名 2023/04/04(火) 12:05:31
同居なんかするくらいなら出て行くよ !+45
-0
-
44. 匿名 2023/04/04(火) 12:06:15
>>2
子供が可哀想って子供を盾にしないでも‥+16
-30
-
45. 匿名 2023/04/04(火) 12:07:42
結婚前に言いましたよー!同居は嫌だし親の老後のお金面倒見るなら結婚前の自分の貯金でやってねって約束してから入籍しましたよ+31
-1
-
46. 匿名 2023/04/04(火) 12:08:28
>>1
今しか言う時ないよ。結婚まであと半年あるし。
きちんと話し合う相手ならいいけど、「あ~、はいはい。」みたいな返事なら結婚はやめた方が良い。
数年後に同居話が出たときに、「嫌なら結婚前に言えよ」とあなたが悪者になる可能性あるからね。+100
-0
-
47. 匿名 2023/04/04(火) 12:08:34
他人に気ぃつかいたくねぇ!+23
-1
-
48. 匿名 2023/04/04(火) 12:08:35
>>44
駅から遠い辛さを知らないからそう言えちゃうんだと思う。近くに高校ないから毎日駅まで送迎必須、子供も早起きしなくちゃいけないし、友達と遊ぶ時もいちいち親に言わないと自由に出かけられないんだよ。+63
-10
-
49. 匿名 2023/04/04(火) 12:08:44
その可能性も受け入れられるぐらいの相手だから結婚したし伝えてないよ。結果一緒に住むことはなかったけどね+1
-2
-
50. 匿名 2023/04/04(火) 12:09:08
>>1
言った方が良いよ
想像して嫌なくらいなら現実は地獄な気がする+64
-0
-
51. 匿名 2023/04/04(火) 12:09:16
何回断っても定期的に言われる
こないだは二世帯住宅にリフォームするから間取り一緒に決めようとか言ってきた
断ったらキッチンリフォームだけで済んだけど本当しつこい
私の悪口言ってるくせに息子大好きなんだね~+55
-1
-
52. 匿名 2023/04/04(火) 12:09:48
>>1
伝えました!将来の話になったとき、「同居はできないよ」とサラッと。+35
-0
-
53. 匿名 2023/04/04(火) 12:09:49
>>11
うちの夫は長男だけど、20年近く絶縁中
親に何かあれば役場から電話くると思うけど拒否するって決めてる
50万援助して1週間で使っちゃうような馬鹿親だし手に終えないから+48
-1
-
54. 匿名 2023/04/04(火) 12:10:01
>>12
そういえばいいじゃん+11
-8
-
55. 匿名 2023/04/04(火) 12:10:08
私も結婚前に言ったよ。
母親と父方祖母の争いが壮絶すぎて嫌な思いをたくさんしたから。
お互いに自分の思う未来は確認しといたほうがいい。
うちは結婚後に義母のみんなで一緒のお墓ドリームがあったのを知って愕然としたけど。
死んだ後くらい自由になりたいから、絶対に同意はしないけど。+25
-0
-
56. 匿名 2023/04/04(火) 12:10:30
毒親で旦那も会いたがらないから同居はもちろん無いし
会うのも半年に1回くらいで滞在時間も20分ほどで気が楽+6
-0
-
57. 匿名 2023/04/04(火) 12:11:42
ガルは姑世代の人も多いようだけど
まだ同居は当然、ないし希望している方もいるんですか?本音が聞きたいw+7
-0
-
58. 匿名 2023/04/04(火) 12:12:04
旦那が俺が無理、同居はしないって言ってたのに結婚の挨拶の時にいきなり義母に「同居はしないの?」言われてびっくりした
当然お断りしたけど、義父も義姉も旦那も義母は同居なんて出来る性格じゃないし、したがると思わなかったからびっくりして3人とも何も言えなかったとか
どうも息子が結婚ということで血迷ったらしい
びっくりしたし「本当に同居しなくて良いの?後出しは止めてね。やっぱり同居ったいうなら結婚やめるから」と旦那に確認した+21
-1
-
59. 匿名 2023/04/04(火) 12:12:19
>>1
元旦那と将来私たちの家を買う話をしていたのに、私の知らないところで敷地内同居する話が勝手に進んでいた
ということもあるから気を付けてね
その他にも理由はたくさんあったけど、離婚したよ+55
-0
-
60. 匿名 2023/04/04(火) 12:13:26
>>1
言ったよ!相手のご両親に会う前に。
会ってからだと、ご両親が嫌みたいになるかな?と思って。
そうじゃなくて同居自体が無理って言ったよ。
さらっと、でも真剣に。+52
-0
-
61. 匿名 2023/04/04(火) 12:14:03
>>11
自分の親は自分(兄弟)で
が今の主流では?+25
-3
-
62. 匿名 2023/04/04(火) 12:15:05
いやだとははっきり言わなかったけど、しっかりその気はない事は話した。
向こうからそんなニュアンスで言ってきたから
そしたら義母に影で反対されてたって後から聞いた。+0
-0
-
63. 匿名 2023/04/04(火) 12:15:21
>>1
結婚の条件に住むのは私の実家近く。
義実家には泊まらない(同じ県内で車で30分程度の距離)
それが無理なら結婚はしない。って最初に言ったよ。
うち3男だから大丈夫かな?と思ったけど結婚10年の間で長男亡くなって、次男離婚してお義母さんが亡くなった時に同居の打診がきたけどちゃんと旦那が断ってくれた。+47
-6
-
64. 匿名 2023/04/04(火) 12:15:44
>>5
同居嫌じゃない派が全体の1割だとして、いざ本当に同居して上手くいくのがさらにその中の1割。+32
-1
-
65. 匿名 2023/04/04(火) 12:17:16
>>64
1%だねw+19
-0
-
66. 匿名 2023/04/04(火) 12:18:48
言わなかったよ。
十数年後に同居を打診されたけど「私には同居する器量が無いのですみません」と断った。+9
-1
-
67. 匿名 2023/04/04(火) 12:19:46
結婚する前に、住むところどうする?俺同居でもいいよお金貯めれるし。って言われたから同居するなら結婚しない、後々同居するなら離婚するからって言った。旦那は分かったしないからって約束して義実家にも言ってくれた。+16
-0
-
68. 匿名 2023/04/04(火) 12:21:41
>>51
夫がちゃんと言わないからでしょ+28
-0
-
69. 匿名 2023/04/04(火) 12:22:07
同居は全てが壊れる。
ひどい扱いを受けて「あ、人間扱いされないな、、」から始まって、旦那は親の言いなりになってるのに気付く。
親の言いなりになるための道具として自分と結婚したんだと、しみじみ実感する毎日。
完全同居13年目ですが、毎日自分が壊れていってるのを実感しています。
子供がいると抜け出すのも難しい。
+64
-3
-
70. 匿名 2023/04/04(火) 12:23:54
>>33
同居無理!って最初は思ってても、よくしてくれる義親だったらやっぱ大事にしたいよね
関係性によるよねこればかりは+20
-7
-
71. 匿名 2023/04/04(火) 12:26:01
絶対に結婚前にハッキリと伝えたほうが良いですよ。そして実際に同居なんてしては駄目。私は深く考えず同居をしてしまい大後悔中です。最悪なことにもう別居も難しい。義母の声や足音聞くだけで憂鬱な気分になります+24
-0
-
72. 匿名 2023/04/04(火) 12:26:23
>>70
大事にするのと同居は全く別問題だと思うよ+28
-0
-
73. 匿名 2023/04/04(火) 12:26:30
嫌だって言っても状況変えて同居に持ってく男いるよ
最初は本人もそのつもりないんだけど
親に流されてとかね
常日頃からその男が親の言うこと聞いたり、意思がふらついてたり、優柔不断だったら
同居の話が出ると100%ぶれますね
あと同居が男にとっても都合が良いなら勧め出します+8
-0
-
74. 匿名 2023/04/04(火) 12:27:58
>>44
駅遠いと不便だよー!実家が駅から遠くて、毎日送迎してもらってた
帰りも親に連絡して迎えにきてもらってたけど、親にも都合があるからタイミングがズレたりするし不便だよ
親に対してもなんか申し訳なかったし+31
-1
-
75. 匿名 2023/04/04(火) 12:28:09
>>69
自分が仕事して出ていく道もあるじゃん
母親が我慢して苦しんでるのを見てる子供にも影響してるよ色んな意味で+11
-3
-
76. 匿名 2023/04/04(火) 12:28:52
>>1
嫌かどうかの前に、彼や義両親はどう思っているかをまず聞いてみては?
今、同棲とかじゃないんだったら、結婚後に住むところをどの辺りで考えてる?同居についてどう思ってる?って。+7
-0
-
77. 匿名 2023/04/04(火) 12:29:12
過去の例から同居して大変な思いする人(特に女性)は多いのに、何故同居する人はいまだにいるのだろう+25
-1
-
78. 匿名 2023/04/04(火) 12:29:32
性善説を信じすぎなんだよ
こう言ってたから死ぬまで大丈夫なんてことはない
状況も環境も変わっていく
+7
-0
-
79. 匿名 2023/04/04(火) 12:30:09
>>63
わたしも将来息子に言おうと
結婚の条件に住むのは片方の実家近く話
実家には泊まらないなら相手側にも泊まらない
フェアな奥さんもらいなさいとね+6
-19
-
80. 匿名 2023/04/04(火) 12:30:40
>>75
よこ
13年目の人に言う事じゃないと思うんだけど
辛くても長くやってきたんだしさ
追い討ちかけるのは良くないわ+8
-2
-
81. 匿名 2023/04/04(火) 12:31:17
>>75
酷い扱いを受けてる母親を見て育ってるから
子供に影響ないわけないからね
子供も母親に言えずとも苦しんでるよ
そんな酷い環境の下に一緒にいるんだからさ+5
-1
-
82. 匿名 2023/04/04(火) 12:32:10
>>80
子供の立場になって考えてないから腹立つんだよ+3
-0
-
83. 匿名 2023/04/04(火) 12:32:13
>>64
結構リアルな数字だと思う
+15
-0
-
84. 匿名 2023/04/04(火) 12:33:56
>>79
私も今高校生の息子がいるけど
そんな事言わないなぁw
親に対しては育てた結果じゃない?好きにすりゃ良いよ
同居はこちらはお断り、遊びに来るのは大歓迎だけど要望はしない+11
-0
-
85. 匿名 2023/04/04(火) 12:36:06
同居は嫌だ、と言っても数十年後の義両親、実の両親、自分達夫婦がどうなってるかまったくわからないでしょ。
結婚前に嫌だと言ったはずだよね?と30年後の夫に言ってそれが通じるとでも?
両家の親に健康状態、経済状況、自分達の家庭の状況によってどうなるかわからない。
結婚と同時に同居みたいな状況じゃないなら、そんな遠い将来の事で結婚前に波風立てる必要ないよ。
今義実家サイドが何も言ってきてないならスルー。+5
-9
-
86. 匿名 2023/04/04(火) 12:36:09
>>72
私の周りで同居うまく行ってるところはもれなく義家が金持ち
金があるからか嫁に対しても羽振りがめちゃくちゃいい
嫁も義母からかなりよくしてもらってるから同居も苦じゃないみたいよ
+33
-0
-
87. 匿名 2023/04/04(火) 12:36:44
>>1
絶対に無理なので、結婚話が出る前から言ってる。
というより、そもそも同居する必要ってある?
①親に介護が必要パターン→ヘルパー雇え!こっちを介護要員にしか見てないのでさようなら。
②一緒だと安心するパターン→安心するのは男で、私に安らぎはないので、さようなら
③高齢で心配パターン→近場に住めば良いだけでは?そもそも、私の親も高齢ですが?
同居したがる男は多いけど、同居に対してなんの配慮も見受けられないことが多い。、
同居話が出たら、即別れる案件だなってなるけどな。+50
-0
-
88. 匿名 2023/04/04(火) 12:37:27
はじめから同居は嫌と伝えてあった
それでも優柔不断の夫だから何があるか分からないと思って、さっさと家建てることに決めて義実家とは距離を置きました
+8
-0
-
89. 匿名 2023/04/04(火) 12:37:48
>>1 彼氏に将来どう思ってるのかの確認は必須。それで同居する予定といったら自分の意見を伝えて話し合う。
うち両親が息子夫婦とも娘の私とも同居なんてまっぴらごめん、そもそも自分たちが親と同居していないしと10代のころから常々言ってて、
兄が義姉を結婚の挨拶で連れてきたときに
「将来同居するつもりはありませんから」といきなり切り出されて
感じ悪いとめちゃくちゃ怒ってたな。結婚の反対はしていないけどちょっとこじれてた。
もちろん兄は同居のどのじ字、二世帯のにの字も言っていない。+9
-1
-
90. 匿名 2023/04/04(火) 12:38:11
>>81
さらよこ
昔Yahooで二世帯住宅に毎週義弟夫婦が押しかけてくる、家族だけで出かけることも出来ません、って質問に皆とにかく出ていけ、離婚視野に入れろって解答が圧倒的だったのに、質問主がベスコメにしたのは「同じ境遇です。私の家族以外の人間のせいで離婚なんて馬鹿げてるから、私は絶対に離婚しません」だった
確か子供は三人くらいいて、旦那はまぁまぁ我慢して、みたいな反応だったんだけど、この人は子供に家族だけのお出かけを経験させないまま成長させるんだなと呆れた
元コメ主さんがどんな考えか知らないけど、母親が辛いと子供が励まそうとするからね。状況分からないけど壊れる前に逃げ出せれば良いね・・+4
-0
-
91. 匿名 2023/04/04(火) 12:39:37
>>30
知り合いがマスオさん状態だったけども子ども二人いての離婚
+2
-0
-
92. 匿名 2023/04/04(火) 12:39:41
>>75
自分も昭和世代で、父方祖母と同居家庭だった
母親が人間扱いされないのは当然として、それプラス家庭内の暗黙のルールが多すぎて息苦しい暮らしだった
祖母にはこれを言っちゃいけない、食事の時は誰から何をする、お風呂は、トイレは、新聞は、朝玄関を開けるのは…全てこの調子
明文化されてない決まりに縛り付けられている感じで、しかもそのルールは空気を察して読み取らないといけない
これに失敗すると「女のくせに気が利かない」「母親の育て方が悪い」と始まる
こうやって育つと子どもの家庭観に影響するし、結婚忌避にもつながると思う+29
-0
-
93. 匿名 2023/04/04(火) 12:41:23
職場が遠くて物理的に同居は無理なので特に言ってはないです
どちらかと言うとうちの実家の方がまだ職場から近いです
激務すぎてどちらの家にも顔を出すのは数ヶ月に一回とかです+2
-0
-
94. 匿名 2023/04/04(火) 12:41:29
>>79
その条件でお嫁にきてくれる人いるといいね(^^)
わざわざ同等を強調してくる義母とかキツっ+11
-5
-
95. 匿名 2023/04/04(火) 12:41:56
>>82
実際子供がどう感じてるのか分からないでしょ?
うちの母は父方の祖母と同居したの
昔に散々いじめられてたみたい(子供の時に日記を見つけた)で同居は嫌だったと思う!でもいざ同居してみたら母は強かったよ、祖母は嫌味をよく言ってたけどね
自分には絶対出来ない事だから大人になってそんな母を尊敬してんの
子供は冷静に親見てるからね、辛くても頑張ってた母は良く分かるの+5
-7
-
96. 匿名 2023/04/04(火) 12:42:25
>>1
付き合い始めが23歳だったから長く続けば結婚する可能性もあるので、付き合い始めの時にハッキリきっぱり
「私は同居は無理、敷地内も無理、徒歩数分の距離も無理。
絶対無理。
何がなんでも無理なの。
ダメなら他の人を探してください。」
って伝えた
姉が敷地内同居で苦労してるのを見てたし、自分の性格上無理って分かってたから
当時の私GJ!って今でも思う+45
-0
-
97. 匿名 2023/04/04(火) 12:42:51
>>1
いわずにマンションを買った。
ほかは、介護も期待されると思うので
「嫁は相続権がない」けれど「介護の義務もない」のを覚えておいてもいいかも。+35
-0
-
98. 匿名 2023/04/04(火) 12:46:25
>>96
20代でこれをしっかり言えたあなたは偉い!
周り見てても、若いとしっかり意見言えずに押し切られたりなあなあにされてる人多い
バリバリ働いて30半ばで結婚、みたいな人はビシッと意見言う感じだけど+25
-0
-
99. 匿名 2023/04/04(火) 12:47:51
>>44
田舎に住んだらわかる
高校の進路を決めるのに影響あるよ+31
-1
-
100. 匿名 2023/04/04(火) 12:47:51
今時長男だから…とかあるんだね。
もう昭和で終わってんのかと思ってたよ。+7
-1
-
101. 匿名 2023/04/04(火) 12:49:07
>>95
横だけどイマイチわからん。
虐められてたのは同居する前で、した後も嫌味言われたけど母は強気で頑張ってたってこと?
虐められた人と同居して、しなくて良い努力した母親を尊敬できる貴方は凄いよ
私なら何でわざわざ自分に嫌なこと言ってきた人と暮らすんだろう、馬鹿じゃね?って思っちゃうから+8
-2
-
102. 匿名 2023/04/04(火) 12:49:37
>>79
絶対に最初にはっきりと明言すべき
心にもない
「お嫁さんの言うとおりにしてあげて、私のことはいいから」
なんて大嘘をついて、後出しでギャンギャン文句を言って揉めると全員が不幸になる
初めから「私はクソトメ200%なので、それでも我慢するか負けずに無視できる奥さんの方がいいよ」って分かりやすくしておいた方がいい+28
-2
-
103. 匿名 2023/04/04(火) 12:51:05
>>32
家の息子も、結婚したけれど
同居なんて考えないし、したくないです。
お互いに独立した家庭になったので
たまに会うくらいが、ちょうどいい。+14
-2
-
104. 匿名 2023/04/04(火) 12:51:24
>>100
ママスタセレクト見てても、「長男だし同居した」話けっこうあるよね。あれ見ると令和だけど?ってなる
+7
-0
-
105. 匿名 2023/04/04(火) 12:53:28
>>1
>>12
嫁に 介護の義務 はないよ。
「特別寄与料」という2019年に民法改正の新制度で、
介護して、
失職して、
さらには相続なし、
ということにならないようにすることもできると思う。
■「特別寄与料」による算定方法は下記らしい。
・介護にかかった時間 × 自治体が定めた最低賃金
・介護せず働いていた場合に得られた収入分
・ヘルパーなどを雇っていた場合にかかったはずの費用
↑は相続した人に請求することができるよ。
どれくらいの期間何をしたのか
こまめに記録しといたほうがよいと思う。
+23
-0
-
106. 匿名 2023/04/04(火) 12:53:30
>>100
あるところにはあるから油断しちゃダメ
私もまさかとは思ったけど、夫の実家とその親族がこういう思想で、驚くを通り越して興味深かった
一体どうやって今までこう言う思想を維持してきたのか?
日々得られる情報や周囲の状況から、自身が乖離していることに気づかないのか?
主張している内容に矛盾があることをどうやって自己処理しているのか?+3
-0
-
107. 匿名 2023/04/04(火) 12:54:15
>>8
家は四男だけども、兄さんたち結婚されないで、最後に同居の話しが出てきたよ!+17
-0
-
108. 匿名 2023/04/04(火) 12:56:06
>>68
旦那さんは綺麗になった実家に帰ってきたいだろうけどね❗️+2
-5
-
109. 匿名 2023/04/04(火) 12:56:51
>>108
旦那さんだけ帰れば良いね!+14
-0
-
110. 匿名 2023/04/04(火) 12:57:17
リモート同居すればいいよ
24時間みてくれて安心
だるすぎ+3
-0
-
111. 匿名 2023/04/04(火) 12:57:35
>>101
父親が長男でまあ近所からは出来の良い息子さん、だったから父親の為だよ、まあ夫婦愛ってヤツ?
いや母はスゲーな、と思ってんのよ
私は夫の為に同居なんてゴメンだからw
一番偉いなと思うのは私達子供にもおそらく父親にも愚痴一つ言わなかった事かな、あと私は祖母より母の味方だと心にあったからじゃない?
あなたみたいな人は母親が好きでないからじゃないからじゃないの?+1
-10
-
112. 匿名 2023/04/04(火) 12:59:51
>>55
お互いにプライバシーもあり、育ちも違い、歳も違う、合わせていかなきゃならないほうが人生かなり疲れますよ❗️+4
-1
-
113. 匿名 2023/04/04(火) 13:02:39
>>107
うちは義兄が早いうちに結婚したけど、独身だとしても一人暮らしするような人ではないから兄たちが義実家で同居してたと思うな。
実際次男は50歳くらいで独身だけど義実家にいるし。
そればっかりは家庭によるからなんともだけどね。
うちはすぐそこだけど別で家建てちゃったし、義母も住み慣れた家を離れるつもりはなさそうだよ。+3
-0
-
114. 匿名 2023/04/04(火) 13:03:09
>>109
自身の実家だもん、落ちつくのは当たり前、だけど、育ちも違う、考え方も違う若い嫁さんが落ちついて暮らせるわけ無いね。+14
-0
-
115. 匿名 2023/04/04(火) 13:03:50
うちの親がなぜかくっつきたがってる。子離れしてくれと思う。+5
-0
-
116. 匿名 2023/04/04(火) 13:05:14
>>100
私アラサー、夫は一人っ子長男で子供いない
田舎だと既婚未婚問わず同年代や若い子でも人の事あれこれ詮索して「えっ?同居しなくてもいいの?」「子供作らなくてもいいの?」て普通に質問してくるよ+8
-0
-
117. 匿名 2023/04/04(火) 13:06:56
都内だし二世帯で住むほど大きい家じゃないから聞かなかった。
結婚後近居を強要されたから、都市部の人は近居をしたくなければ結婚前に確認を!+4
-0
-
118. 匿名 2023/04/04(火) 13:07:02
>>1
今婚約中ですが話してないです。
でも彼のご両親は自営業で長男の彼はそこで働いてるのでいずれ同居になるかもなとは思っています。
将来的になるのは構わないし、ご両親もいい人なので特に問題なし。
ただ私は今の仕事が好きなので辞めるつもりはないことは伝えています(事業を手伝うつもりはないということ)+9
-4
-
119. 匿名 2023/04/04(火) 13:07:21
結婚前に話でないの?
今のうちだよ!
+2
-0
-
120. 匿名 2023/04/04(火) 13:08:48
実家が同居でデメリットを体感して育った身なので、結婚前にしっかり伝えたよ
伝えるだけじゃなく、万が一の際にいつでも逃げられるよう備えるのも忘れずに
実家貧乏な専業主婦だと詰むからね+14
-0
-
121. 匿名 2023/04/04(火) 13:09:16
>>79
気持ち悪い考えだね
息子もキモいの?+9
-0
-
122. 匿名 2023/04/04(火) 13:12:30
>>113
しっかりした旦那さんで、良かったね🎵+5
-0
-
123. 匿名 2023/04/04(火) 13:14:36
>>79
お嫁さんの実家が資金援助とかしてくれたら同額援助する気持ちがあるって事だよね?
すごーい‼︎+9
-3
-
124. 匿名 2023/04/04(火) 13:17:07
>>28
それ怖過ぎるよね。別居でも年末年始とかお盆交流したがりそう。+33
-0
-
125. 匿名 2023/04/04(火) 13:17:44
旦那一人っ子だからもしもの時は覚悟しないと!とは思ったな。
だけど旦那から「うちの親は介護が必要になったら施設に入るって〜子供に迷惑掛けたくないって言ってるよ」って話してくれた。
反対に私が姉妹だから、もしもの時は一緒に暮らしてもいいんじゃない?って言ってくれてる。
私はあんまり自分の親とそりが合わないので嫌だけど(笑)+5
-0
-
126. 匿名 2023/04/04(火) 13:19:32
>>123
よこ
意味分からんw
家庭作ってまで親の金をアテする息子や娘に育っちまったらとんでもねーや
うちの息子にこんな嫁付いちゃたまらん+2
-8
-
127. 匿名 2023/04/04(火) 13:21:47
>>100
もう長男だから。って時代じゃないと思うんだけど、面倒な事は長男、長男嫁にやらせとけ!長男、長男!って言ってれば押し付けられるし、相続は平等か娘に多くあげる義実家もあるし、今は嫁安くこき使おうみたいな感じで嫌だ。+14
-0
-
128. 匿名 2023/04/04(火) 13:23:23
>>127
よこ
ヒー!そんな危篤な親いんの?
ちなみにどこに住んでるんですか?+0
-0
-
129. 匿名 2023/04/04(火) 13:24:53
夫(次男)も同居する気はなさそうだけど、頼られたらはっちゃけそうだなぁ。
でも実は私の実母より、義母との方が上手くやれそうな気はしてる。+1
-1
-
130. 匿名 2023/04/04(火) 13:26:04
>>129
ガルは毒親育ちが多いしね+3
-0
-
131. 匿名 2023/04/04(火) 13:29:11
結婚前に同居しないって言ってたのに、旦那がうまく伝えてなくて、結婚後に「同居しないなんて‥」と義母が泣き、義父はキレて散々だった。自分達は末っ子同士で同居や介護やらないできたのに都合良すぎ。それこそ離婚の危機までいったよ。
それ以来義理の親たちとは距離をおいてる。+23
-0
-
132. 匿名 2023/04/04(火) 13:29:24
義実家今凄くカオスな状態になってる。義両親は施設に行きたくない。小姑は介護したくない。長男嫁も介護したくない。みたいな。嫁には相続権もないし、扶養義務がないのは分かってるんだけど、説明しても粘ってくるんだよね。で、義母がお菓子とかお裾分けしたりウロウロして何とか在宅で!って頑張ってるっぽい。もう、見てられないから早くデイサービスなり有料老人ホームなり行く流れになればいいと思う。+8
-0
-
133. 匿名 2023/04/04(火) 13:30:56
旦那は3人兄弟の長男。結婚前にそういう話したけど、そもそも旦那側の祖父母と両親が同居したくない人たちで旦那も同居NGタイプだった。私も同居は無理だけど色々お世話になってるから、義両親が高齢になったら出来る範囲でサポートしたいと思ってる。+5
-0
-
134. 匿名 2023/04/04(火) 13:33:25
実家がそもそも離れてるから別居必然で言わなかった
そして蓋を開けてみたら義母の方が同居無理と思ってそうな雰囲気だった+3
-0
-
135. 匿名 2023/04/04(火) 13:34:22
>>131
家も義両親末っ子夫婦で同居はしてたけど、新築建ててもらい、家事、育児手伝ってもらい自分達の子どもに手がかからなくなってきたら長男夫婦にポイ捨てしてたから同居にいいイメージ持ってて、今度は大義母がやった家事や世話を嫁にやらせたいみたいだった。でも、私大義母みたいに優しい人じゃないから無理だわ。手伝ってたのは義母の仕事を応援する為らしいし、私は今の義両親の何を応援すればいいんだろう?って思う。+7
-0
-
136. 匿名 2023/04/04(火) 13:34:40
>>132
何かある意味可哀想だな、とも思う
3人の子を育てても、て感じ
あなたは嫁だから関係ないんだけどさ
なんとも侘しいねぇ…そんなに老人ホームは嫌なんだろうか…+0
-0
-
137. 匿名 2023/04/04(火) 13:42:51
>>128
埼玉ですよ。さいたま市郊外って感じでそんな田舎ではないと思うんだけど、小姑が実家に敷地内同居していて凄くワガママなんです。義両親もなぜか小姑にぺこぺこしているように見えるんですけど⁇って感じで、お嬢様が引き取りや介護はしない!みたいに仰るので長男嫁が被害に遭いそうなんです。まぁ、やらないですけど。ただ、万が一在宅介護なんて事になったらカオスな事にはなりそうです。義両親が片方になったりしても小姑様引き取らなそうですし、要は面倒くさい役はしたくない。って事ですよね?お荷物過ぎる〜。+7
-0
-
138. 匿名 2023/04/04(火) 13:45:09
>>15
長女に料理させてる見た目がお婆ちゃんのママ?+10
-1
-
139. 匿名 2023/04/04(火) 13:45:33
>>136
嫁は他人ながら何か可哀想だな。って思う。だからと言って介護する気はない。家は賃貸でずっと来て援助もないし、小姑は子ども出来てから15年位居座って恩恵たくさん受けてきているだろうに義両親が弱ってきたら面倒は長男、長男嫁に丸投げかぁ。って思うと義両親凄いの飼ってるな。って思う。+7
-0
-
140. 匿名 2023/04/04(火) 13:47:53
結婚前は10年くらいしたら同居を…って感じでしたが義親の性格からして(休む事を悪としている)これは同居したら介護&農業の手伝い(出荷はしてない)で大変な事になると思い旦那にしないと伝えました。
旦那も別居でさえも地区の掃除や家の用事で呼び出される事が多く、自分もこれは無理だと悟ったみたいで断ってくれた。+10
-0
-
141. 匿名 2023/04/04(火) 13:48:28
>>129
いいなぁ。なぜか義母好きになれない。何でもズケズケ言ってはっきり言えちゃう私凄い!感出してるところも嫌いだし、図々しくて計算高いところも嫌い。+7
-0
-
142. 匿名 2023/04/04(火) 13:51:41
>>136
重ねてごめんなんだけど、義実家は長男と義妹なんよ。この兄弟構成もめちゃくちゃ面倒くさくて長男は大人しめで気がいいみたいなところも付け入れられる隙なんだろう。と思う。小姑はお金なくて子育て1人じゃ出来ないみたいな人でずっと実家に居座っててかいはしたくない。みたいな。+3
-0
-
143. 匿名 2023/04/04(火) 13:52:00
>>137
小姑クソ過ぎるね
逃げ切る事を祈る!+5
-0
-
144. 匿名 2023/04/04(火) 13:53:07
>>28
最近、独身義兄が私の事で旦那に「(嫁としての? )責任もってもらう為に親戚付き合いした方がいい」って言ってきたみたいで、旦那はめちゃくちゃ文句言って言い返したらしいけどね。
結婚したからって周りの責任とらなきゃいけないなら、離婚した方がマシだと旦那に言ったよ。そもそも私の親戚ではないから、義兄こそが付き合いとったらいい。
+51
-0
-
145. 匿名 2023/04/04(火) 13:54:16
>>1
自分の親ならまだ同居できるけど義家族は絶対ムリだわ
1時間過ごすだけで疲れる
同居するぐらいなら即座に離婚を選択するわ
+18
-0
-
146. 匿名 2023/04/04(火) 13:55:55
>>105
横だけど、でもこの特別付与金とやらって雀の涙位の金額だった気がする。義実家、たぶんギリ富裕層位だと思うんだけど、嫁が介護したとしてもしなかった娘と息子の方が断然多くて馬鹿らしいからやりたくない。+16
-0
-
147. 匿名 2023/04/04(火) 13:57:49
特に二人で話してはないけど、
義母から同居はしないとはっきり言われた。
義母自身が姑からいじめられたからだって。+4
-0
-
148. 匿名 2023/04/04(火) 13:58:56
>>143
ありがとう。さすがにこの状況で、嫁義両親の在宅介護はやりたくないなぁ。引き取り、介護、相続はかなり揉めると思う。図々しくてがめつい義兄弟、義姉妹いたらキツいですよ。引き取り、介護は押し付けられて相続や得は持って行かれるんですから。+2
-0
-
149. 匿名 2023/04/04(火) 14:01:24
義母が同居嫌がってる人羨まし過ぎる。家は苦労していないとは言わないが、ちゃっかり特や楽は最大限して介護は長男嫁に押し付けたみたいだから、嫁でまたそれをやりたいらしく施設には行きたくないらしい。めちゃくちゃ面倒くさい。+5
-1
-
150. 匿名 2023/04/04(火) 14:01:43
>>142
三人兄弟で長男(現在タゲられ中)、次男(主さん旦那)、長女(義妹)ってことだよね?
周り見てもこの組み合わせは長女がお姫様で、次男はともかく両親と長男は言いなりってパターンいくつか見たわ
何でここまで?ってくらい長女の言う事聞いてる+3
-0
-
151. 匿名 2023/04/04(火) 14:04:08
>>149
旦那に丸投げして、施設の手続きくらいならまだしも、それ以上のことこっちに何か負担させるなら離婚も考える、で放っときゃ良いよ+7
-0
-
152. 匿名 2023/04/04(火) 14:06:27
>>150
いや、分かり辛くてごめん。長男が旦那で義妹がいて2人兄弟なんだ。この義妹がめちゃくちゃ狡くて口だけは達者なんだけど、ちょっと発達っぽい人で何かあるとすぐパニクる無能系なんよ。だから、義両親には介護は無理って思われてるっぽい。小姑本人もやりたがってないし当然やらないって感じ。+4
-0
-
153. 匿名 2023/04/04(火) 14:10:46
>>151
うん、今施設見学と相談私だけでやってるんだけれども、いざとなったら家に居たい、旦那は仕事だし、小姑は子どもが〜。ってなって消去法で嫁に来そうだから嫁だけ在宅介護強いられるとか最悪だから、そうしたら別居しようかと思ってる。ただ、私だけが悪者扱いになるんだろうな。って思うからそれは不本意ではあるし、別居とかも被害に遭ってるじゃん。って思う。どうせ、旦那や小姑は在宅介護なんてやらないんだろうし、私居なくても何とかなるでしょ?なら初めから当てにしないで欲しかったな。+6
-0
-
154. 匿名 2023/04/04(火) 14:12:27
>>1
確認した方が良いよ。
同居は無いよね?って。
どちらの親とも同居は無理って云えば良い。
夫側の親だけでなく、自分の親ともしないって事なら何らおかしな言い分ではない。+22
-0
-
155. 匿名 2023/04/04(火) 14:13:42
みんなの義両親若いのかな?私がハズレくじ引き過ぎたのか同居や介護以外にも仕事や挙式にも口出してきて、しかも断っても諦めなくてしつこいから介護どうなるんだろう?って感じ。悪いけど、突然死希望。正直、寝たきりはしんどい。+8
-0
-
156. 匿名 2023/04/04(火) 14:26:48
同居系の思考の義実家だと嫁めちゃくちゃ苦労すると思う。旦那が他の土地や家買って。って人なら何とかなりそうだけど、長男だし継いで。みたいな感じだと本当に大変。ケチな義両親だとお墓の管理や家事を手伝ったりするだけじゃなくて、家政婦、介護人としてこき使いたいたがるからその中古の家相続する対価は嫁が家事や世話で支払う感じになる。+9
-0
-
157. 匿名 2023/04/04(火) 14:59:45
旦那とは6年くらい付き合って、そろそろ結婚しようかってなったときに、何故か義母さんから同居する?って聞いてきたんだけど…って旦那が言ってきたから、絶対無理。ってきっぱり伝えた。旦那が義母さんにどう伝えたか分からないけど。
だいたい旦那は三人兄弟の末っ子だし、口うるさい義両親と同居なんて考えられない。+15
-0
-
158. 匿名 2023/04/04(火) 15:01:45
>>146
この法律
嫁が介護するのはタダじゃないんだよ、ということを示すには非常に有効有益だと思う。
たとえば、いま介護中で相続ももらえない人が
相続人に権利を主張するためにも役立つはず。
お金の額というより
仕事も強制的に辞めさせられて
コキ使われただけで当たり前みたいなのは悲しすぎるから、
「介護人の人権」を、その親族に主張するような意味合いがあるのかな?と思うよ。
ただいまから頼まれる人は、あなたのいうとおり割に合わないから断っていいと思う。
+18
-0
-
159. 匿名 2023/04/04(火) 15:22:27
>>158
まぁ、タダ働きよりはいいかもしれないけど、ギリ富裕層なら1億位はあるわけで、旦那と小姑は何もせずに5千万位ずつもらえて、自分は1日7000円とか思うとやってらんないのよね。義両親や息子や娘にとっても嫁に在宅介護押し付けられて自分達の取り分大して減らないし施設行かないならむしろ節約になるし願ったり叶ったり。息子や娘の為に安い給料でこき使われてお金減らさないようなもん。相続には口出さないからさ、扶養義務もないのに昔の風習引きずらないでくれ。って思う。+3
-0
-
160. 匿名 2023/04/04(火) 15:25:54
>>157
家は旦那が乗り気だったから1度結婚断ったけど、義父が癌になってしまい義母メニエールで小姑には「今まで同居しとやったから!」って押し付けられるの目に見えていたし、旦那は実家に帰りたがるわで結局同居避けられなかった。100歩譲って敷地内同居が良かった。あと在宅介護にすら巻き込まれる気配するわ。+0
-0
-
161. 匿名 2023/04/04(火) 15:33:41
>>158
重ねてごめん。1日7000円位らしいからたぶん、喜んで払ってくれると思う。義両親にとっても旦那や小姑にとっても痛くも痒くもない金額だと思う。むしろ、有料老人ホームなら何千万ってかかるだろうから嫁を安くこき使えて自分達の相続は大して減らないから得な話過ぎる。こういう義実家の考え方がどうしても好きになれずあと5年位したら別居すると思う。+9
-0
-
162. 匿名 2023/04/04(火) 15:34:34
遠距離で、私は別居望んでるし夫が私が住んでる地域に来てもいいって話してたけど(夫の職場の支店がある)
やっぱり高齢の父親ひとりで残すのが心配だってなって、結局私が仕事辞めて夫の実家に入ることになった
姑が健在だったら同居なんかしてない
できる限り同居なんて回避したほうがいいよ+5
-0
-
163. 匿名 2023/04/04(火) 15:42:01
>>68
一人っ子ならまだいいけど、両親が亡くなった後がね。
長男がまるっと相続出来る法律なんて、昭和初期に終わってるのに。
アラフォーだけど、兄弟の取り分が払えないばっかりに、
二世帯のお屋敷を追い出される同級生、何人も見てきたよ。
叔父や叔母を恨んでたけど、
大人になれば、
無知な親と、長男オヤジのせいって気づくんだろうなあ。+7
-0
-
164. 匿名 2023/04/04(火) 15:42:45
>>66
すごいいい断り方だね+6
-0
-
165. 匿名 2023/04/04(火) 15:45:14
>>159
気持ちすごくわかる。
昔は寝たきりになってから展開が早かったけれど、介護期間はいまは男性9.79年、女性12.93年ほどらしい。
長いよね、奴隷のようだ。
ちゃんと意思を聞かれる機会があればいいけど、ある日突然始まって、なし崩し的に介護担当にさせられそうで心配。
+8
-1
-
166. 匿名 2023/04/04(火) 15:45:37
>>162
家は、義実家義父が癌になって、義母がメニエールになったからダメだったな。本当同居なんて回避した方がいいんだけど、日本って親が病気になったり片方になったら引き取らなきゃって空気がある。もちろん断る事も出来るのだけれど、家は「家賃が〜とか土地代が〜家代が〜。」って旦那がお金浮かせようとしていてその対価を嫁が労働で支払う感じだから最悪や。+4
-1
-
167. 匿名 2023/04/04(火) 15:49:28
>>128
愛媛の超田舎。義親はもっと田舎で年寄りしかいない地域。
まだまだ考え方が昭和よ。+6
-0
-
168. 匿名 2023/04/04(火) 15:50:51
>>155
介護は絶対にしないと宣言するべし+6
-0
-
169. 匿名 2023/04/04(火) 15:51:10
>>165
そうなんだよ。医療や栄養状態が良くなったのはいいのだけれども、悪い言い方すると死なない、死なない。体は大丈夫でも頭がボケちゃってとかもう嫁どうしたらいいのか分からないし、なぜか義母は砂糖とお酢を大量に買って来ちゃってて、こっそり見えるような場所に移動して旦那になるべく上手く伝えておいたけど、介護じゃなくてもこういうフォローも地味に疲れる。義母、プライドの高い人だから指摘したら意地になって処分し始めそうだし…。息子と娘は逃げるし、嫁奴隷やん。本当介護は急に来るだろうから怖い。旦那と小姑居ても役に立たない。+7
-1
-
170. 匿名 2023/04/04(火) 15:52:21
>>168
しておる、しておる。しかし、本当しつこくてなぜか嫁が在宅介護って思い込んでるらしい。正直、頭おかしいと思う。+5
-0
-
171. 匿名 2023/04/04(火) 15:52:52
>>51
悪口言ってるような義親と同居できるわけないじゃんね!
+13
-0
-
172. 匿名 2023/04/04(火) 15:53:23
「長男だからいつかオレが継がなきゃとは思ってる」って彼氏に言われて、母に「同居だけは辞めとけ」と言われて育ってたから別れた。結局彼氏が私を忘れられなかったらしく再会したときに「同居しなくていいから結婚して下さい」って言われて結婚したよ。義実家から2時間の距離に家建てた。+14
-0
-
173. 匿名 2023/04/04(火) 15:53:36
>>170
してるのね。それでもしつこいのか。大変だ。+4
-0
-
174. 匿名 2023/04/04(火) 15:59:37
>>165
重ねてごめんなんだけど、結婚決まってから小姑が10年位敷地内同居してべったりなのに小姑追い出してまで「長男夫婦と敷地内同居する!」とか義母に勝手に決められたり、実父が交通事故に遭ってお見舞いに行った時にふと思い付いて小姑に義両親の介護について聞いてみたら、「手伝えると思う。どっちがやる?」みたいな回答だったらしく、⁇って感じだったんよ。結局、何回か話し合ったけど、小姑は自分は「子どもが〜だから長男夫婦が〜。」ってゴネて絶対折れないし、義両親は義両親でそれを黙認している感じで今は塩対応してるけど、いざとなったら小姑に行こうとしたらブロックされ、嫁に来ようとするんだろうけど嫁に来られても…。って感じ。もう、あんまり酷いなら別居するけど何でそんな価値観や発想なのか意味不明。+2
-2
-
175. 匿名 2023/04/04(火) 16:03:11
>>173
1回も「嫁が介護します!当然ですわ!」なんて言った事なくて、「介護出来ません。」って事あるごとに申し上げてるし、敷地内同居で1度結婚断ってるんだから介護押し付けたら別居になるとか思わないのか本当謎過ぎるんだけど、義両親頭がちょっと沸いてるのかもしれない。本当しつこくて、しぶといが、粘るべきなのは私じゃないし、粘る方向間違えてると思う。+6
-0
-
176. 匿名 2023/04/04(火) 16:10:10
>>175
えーしつこい!
私も色々押しつけられそうになって義母にキレた事がある身なので大変なの分かります。
ストレス溜まるね…
+6
-0
-
177. 匿名 2023/04/04(火) 16:10:27
>>174
民法877条に明記されてる、介護や経済的援助の義務があるのは以下の血族のようだよ。
・親子
・祖父母
・孫
・兄弟姉妹
いえそうな雰囲気があれば、小姑に「お母さんも○○さんのほうが頼みやすいと思う」など言ってみては?
責任はとれないけど。笑+4
-1
-
178. 匿名 2023/04/04(火) 16:14:39
息子2人には絶対同居しないから、しっかり稼いで頑張って!!
旅行したいから年末年始、盆の帰省はしないでほしい。
状況により協力する事はあるが、子供の預かりも極力しない方針なのでお守り要員にしないで欲しい。
これらの事を結婚が決まった時に息子とお嫁さんに結婚前に言った。
結婚5年目それぞれに子供が産まれたが双方、気持ちよく過ごせています。+5
-0
-
179. 匿名 2023/04/04(火) 16:16:59
うちは実家も義実家も子供に負担を掛けたくないからと施設に入る準備をしてくれてる
良い親で良かったよ
友達の義実家は会うたびに同居を匂わせて来るらしい
最低な親持ちと結婚したと後悔して愚痴ってる+3
-0
-
180. 匿名 2023/04/04(火) 16:19:16
>>176
ありがとう。いるよね、話通じなくてずっと諦めない義両親。その渋とさを小姑に向けろ。って思う。嫁なんて他人だよ。+4
-0
-
181. 匿名 2023/04/04(火) 16:23:22
>>180
そうよ!他人だもん。
ストレスで体壊さないよう気を付けてね。+1
-0
-
182. 匿名 2023/04/04(火) 16:24:19
義実家でも自身の実家でも同居が嫌なのは分かる 唯こうやって核家族化が進むんだろうなぁと言うのも分かる+3
-0
-
183. 匿名 2023/04/04(火) 16:24:55
>>177
いや、言ってるんよ。家長制度は昭和初期に終わっていて実子に扶養義務がある。って言ったんだけど、向こうは沸いてるから理論とかじゃなくて自分達に都合が良ければ何でもアリなんだよ。こうなってしまったのは義両親が末っ子夫婦で旦那側に同居していて家事、育児、家賃など得や楽は最大限もらって長男夫婦に引き取ってもらう。って事をやってしまい、小姑も同じ事が出来る、当然って思い込んでる、あとは義両親の時は義母からしたら義実家だったからまだ大人しくしててくれたところもあるかもしれないけど、小姑は嫁実家側に敷地内同居だからやりたい放題で義両親も手がつけられないらしく、消去法で嫁に来るしかないらしい。+2
-2
-
184. 匿名 2023/04/04(火) 16:25:50
>>181
ありがとう〜。別居まで準備して待ちますわ。+2
-0
-
185. 匿名 2023/04/04(火) 16:26:59
結婚前にそういう話出来ないと、レスになってギクシャク
黙って流されておけ、でもなんだかんだ動くものと思われる+2
-0
-
186. 匿名 2023/04/04(火) 16:27:03
旦那実家が所謂地主で、たくさん土地があるのに長男だからと二世帯を希望されています。完全分離の二世帯で玄関も別でいい、将来もお金はあるので施設に入ると言いつつなぜそこまでニ世帯にこだわるのかわかりません。(おそらく相続税等税金の対策かと思われますが)現在も敷地内同居の距離だし、義姉家族も目の前に住んでいます。跡取り問題みたいですが、そこまでうちとの二世帯をこだわる理由がわからないのですがやはり介護でしょうか?+1
-0
-
187. 匿名 2023/04/04(火) 16:27:32
>>61
それをわかってないような時代錯誤な人達が一定数いるから、いまだこういう話題があるんだと思う
+10
-0
-
188. 匿名 2023/04/04(火) 16:28:35
>>182
超絶同意。実家は核家族、義両親はヘルパーから施設だったから、義実家はいかに面倒くさいご家庭か本当よく分かる。本人達は仲良くしてるつもりらしい。いや、嫁だけこき使いたいの間違いだろ!仲良くって便利な言葉だよね。嫁だけ我慢しろ、苦労しろ!って事か。+2
-0
-
189. 匿名 2023/04/04(火) 16:32:44
>>186
義実家がどんなか分からないけど、何だかんだその可能性があると思います。もちろん、ムチュコたんを側に置きたいだけ!ってご家庭もあると思いますが、同居系のご家庭って嫁は無料の家政婦、介護人って考える義両親もいるように思います。義両親にとっては安くこき使えてめちゃくちゃ楽だし得じゃないですか。プライドが高い小金持ち辺りでこの発想する義両親ああますよ。先生って名の付く職業の方も危ないと思います。+2
-0
-
190. 匿名 2023/04/04(火) 16:33:07
家を建てる前に、同居の予定があるか旦那から確認してもらったよ。+0
-0
-
191. 匿名 2023/04/04(火) 16:33:32
>>1
伝えていたけどいざ婚約となったら、結婚後は県外に一人暮らししてる義母を近くのアパートに呼び寄せることにした、子供できたら頼れるし、と言われゆくゆくは確実に同居だなと察して婚約指輪まで貰ってたけどお別れした経験ある。+19
-0
-
192. 匿名 2023/04/04(火) 16:34:40
>>187
横、一応法律は分かってると思うけどね。相続は兄弟で平等はちゃっかり分かってるんだろうし、それ分かった上でやり込める手段にしてるんだと思う。+2
-0
-
193. 匿名 2023/04/04(火) 16:35:12
>>179
ゴミ以下の義実家いるけどね
毎月金くれ金くれと催促する守銭奴義実家
気色悪いニタ〜とした顔して同居してくれないかとくそ義母が言って来る
吐きそう
旦那捨てる気で今は仕事頑張ってる+4
-0
-
194. 匿名 2023/04/04(火) 16:42:31
>>1
結婚前に言いましたよ。結婚後に言う方がルール違反かなと。うちは、旦那も同居したくない人だったから特に問題ありませんでした。+9
-0
-
195. 匿名 2023/04/04(火) 16:49:24
同居しないと決めても、将来介護が必要になって施設に入れなかったら同居になるよ。
覚悟は持ってたほうがいい。+2
-2
-
196. 匿名 2023/04/04(火) 16:55:33
>>25
だよね。
私も何かのトピで、「後から揉めて離婚して年月を無駄にする位なら、結婚前に色々確認した方がいい」ってコメしたら「あなたの親の介護はしないなんて言うのは相手に失礼だ!!」とかめちゃくちゃ粘着して噛みついてくる人がいたよ。まぁ、結婚前に何も確認せず同居や介護押し付けられる羽目になった嫁や、息子と同居したり嫁に世話させる気の義母の立場の人かもしれないけど。
義父母を悪く言いたいとか拒絶するとかではなく、そもそも法的にも嫁がそんな事やる義務はないんだし、頼まれて拒否っても文句言われる筋合いなんてないし、結婚前に相手に確認や宣言をしておいて何が悪いんだって感じだけどね。+8
-0
-
197. 匿名 2023/04/04(火) 17:00:34
県外に年金全部差し出せば入れる劣悪施設あるからそこに入れるわ
面会行かなくて良いし+2
-0
-
198. 匿名 2023/04/04(火) 17:07:03
>>192
がる見ていても田舎とか地域によってはいまだに法律も知らない・時代をアップデートできてないような義父母や旦那エピソードも結構多い気がする+7
-1
-
199. 匿名 2023/04/04(火) 17:20:49
付き合ってる時から言ってた
私自分の親とも同居嫌だし
でもまぁ時と場合によるだろうけど両家ともお金はあるから同居で面倒見たりする事は無いと思う+3
-1
-
200. 匿名 2023/04/04(火) 17:22:38
もちろん言った。
義実家との付き合いはするし、親戚関係も常識の範囲内でちゃんとする。
でも同居はない。ずっと仲良くするにはこれが一番だと思うって言ったよ。+7
-1
-
201. 匿名 2023/04/04(火) 17:42:51
>>1
>>87
結婚当初は、同居も介護も希望していない風で何もいわなかったのに後から言い出すのはあるあるだよね。
同居って高齢者からみると、家事の手伝い or 主力要員さらには、介護のための 早めの抱え込みみたいなものだろう。
企業でいうところの 青田買い だと思ってる。+13
-1
-
202. 匿名 2023/04/04(火) 17:47:02
>>193
何それ気持ち悪い
旦那はまともなの?+3
-0
-
203. 匿名 2023/04/04(火) 18:00:17
結婚前にしつこく言っていたよ。だから旦那は私に求めたら離婚だと認識している笑+4
-0
-
204. 匿名 2023/04/04(火) 18:14:54
>>198
自分達が長男以外なら相続はちゃっかり平等にもらって長男嫁に介護押し付けた兄弟もたくさんいると思うからある程度は知っていて都合のいい解釈をしてるのかな?って思う。義父が長男嫁が在宅介護がステータスとか抜かし出した事もあったし、介護は何が何でも嫁って事にしたいんでしょうね。+3
-2
-
205. 匿名 2023/04/04(火) 18:18:07
今時介護は嫁ってアホだわ
虐待されても知らないよ+18
-0
-
206. 匿名 2023/04/04(火) 18:18:58
>>195
とりあえず、同居じゃなければ逃れられる可能性は高いと思うけど、他に家建てても義両親が居着いてしまったとかいろいろ聞くからなぁ。悪い意味で凄い義両親は凄いらしい。+2
-0
-
207. 匿名 2023/04/04(火) 18:20:20
>>205
だと思うけど、本人達は至って本気らしい。施設ってそんなヤバい所なの⁇って思う。+3
-0
-
208. 匿名 2023/04/04(火) 18:21:42
>>205
我が子でもイライラするのにね
どうなっても知らないよ
+6
-0
-
209. 匿名 2023/04/04(火) 18:24:06
>>201
結婚決まったら義母から提案されたから結婚1度断ったら、「そんなつもりはないっ!」とか言い出したらしく、何言ってんだ?このババァ?こき使う気満々だったじゃん!って意味不明だった。物事を深く考えずにポンポン言ってしまう人なんだろうね。それで結婚がダメになってしまう。とか思いもしないんだろう。+11
-1
-
210. 匿名 2023/04/04(火) 18:26:24
>>208
昨日義母が寝てるところにやって来て布団ひっぺがされたから突き飛ばす。って夢見たからイライラ限界来たらマジでヤバいかもしれない。頼むから静かに施設行ってくれ。って感じ。+4
-0
-
211. 匿名 2023/04/04(火) 18:28:49
>>204
介護は人生の犠牲が多すぎる。長期間重労働。ブラック企業に就職するよりきつい。+10
-0
-
212. 匿名 2023/04/04(火) 18:28:54
>>205
昔は義両親とかにいじめられても嫁が在宅介護尽くしてたみたいな話聞いた事があって本当同情する。昔を知ってる義両親は自分達もそう出来ると信じ込んでしまってるんだろうと思う。ある意味無知で無神経、鈍感な可哀想な人種なんだよ。+8
-0
-
213. 匿名 2023/04/04(火) 18:30:48
>>211
なら、いっそ正社員で働いた方が自分名義のお給料頂けるし精神的にもいいと思う。義両親の在宅介護はプライベートなブラック会社って感じ。+7
-0
-
214. 匿名 2023/04/04(火) 18:31:17
>>212
怨み全開で毎日毎日仕返ししちゃうな私なら
介護のストレス解消もしなきゃ+5
-0
-
215. 匿名 2023/04/04(火) 18:33:03
伝えなかった。
長男だから当たり前みたいな考えの人で、何も聞かれもしなかった。
二世帯建てたばっかの頃は病みまくったけど、今はどうでもよくなったし、旦那抜きで義母と飲みいくほど。
だからって、私に何の配慮もしなかった旦那を許したわけではない。+1
-1
-
216. 匿名 2023/04/04(火) 18:36:59
>>214
そんな人達の為に犯罪者にはなりたくないから在宅介護なんてしないけど、私は心が狭いしヒステリックで性格悪いから何し出すかは分からないのに本当義両親めでたいな。って思う。隠さず出してる。+3
-0
-
217. 匿名 2023/04/04(火) 18:39:43
>>215
ご主人も悪いけど、義両親はどう言ってたの?義両親にも勝手に決められちゃった感じ?2世帯も嫁がゴネれば無駄になってた可能性あると思うけど、そこはどうなんだろう?+2
-0
-
218. 匿名 2023/04/04(火) 18:42:30
>>1
同居=介護、だと思っていた方がいいよ
まだ話が出てないなら今のうちに家やマンションを買ってしまうといいと思う。+8
-0
-
219. 匿名 2023/04/04(火) 18:45:00
>>215
家の場合は義両親の性格が悪いから、100歩譲って同居したとしても在宅介護はやだなぁ。相続権もないし、扶養義務もないのにやらなきゃいけないのが分からな過ぎるし、やっぱり家は性格が悪いから相続は娘を優遇したいみたいだし、条件が悪過ぎるし、何も報われないのよね。+2
-0
-
220. 匿名 2023/04/04(火) 18:47:51
>>218
横、これはガチだよね。介護は施設入るとか言っててもいざとなったらちゃっかり家に居座ろうとすると思う。そうすると嫁が巻き込まれないわけないよ。旦那は仕事で逃げるし、義兄弟、義姉妹も敷地内同居や近居位で恩恵はちゃっかり受けつつ、介護になると嫁1人に押し付けようとするから最悪なんだよね。+10
-0
-
221. 匿名 2023/04/04(火) 18:49:29
>>216
私もここぞとばかりに悪態ついて怒鳴り散らしてやるわ
できないとわかってることも責め立ててやるし、今までやられたことを1000倍返しにしてやる+2
-0
-
222. 匿名 2023/04/04(火) 18:58:55
>>215
飲みに行くほどなら周囲は喜んでるだろうね。
コメ主さんがいまは大変かもしれないけど、そうやって接してくれるなら夫も感謝してるだろうね。+2
-1
-
223. 匿名 2023/04/04(火) 19:00:14
>>221
暴言位序の口だよね。本当何言い出すか仕出かすか分からないから大人しく施設行きな?って思う。スタッフさんの方がよっぽど優しいと思うよ。向こうは仕事でやってくれてるからさ。無給の嫁とは違うし。+4
-1
-
224. 匿名 2023/04/04(火) 19:03:27
>>218
でも、近くに買うと来ちゃうからなるべく遠くとか和室とか予備の部屋作らない方がいいよ。あと当たり前だけど合鍵作らせたりしたら絶対ダメで、世間の常識や流れなんて義両親は関係ないとばかりに自分ルール持ち出してくるから斜め上の言動に注意しないと。+7
-0
-
225. 匿名 2023/04/04(火) 19:05:46
介護仕事にしてる人本当偉い。自分の力量では無理。仕事でも無理なのに無給で他人に尽くすとか意味不明過ぎて無理過ぎる。これが当たり前の時代があったって嫁大変じゃん。+6
-0
-
226. 匿名 2023/04/04(火) 19:15:21
>>185
何回断っても諦めてもらえない私涙目。+2
-1
-
227. 匿名 2023/04/04(火) 19:17:43
>>48
横、それはあなたが勝手に思ってるだけじゃん+3
-12
-
228. 匿名 2023/04/04(火) 19:31:19
>>5
私も育った家が完全同居で父方祖父母と母が普通に仲良しだったから悪いイメージがない
+5
-2
-
229. 匿名 2023/04/04(火) 19:31:50
>>226
法的には扶養義務は夫にしかなく、妻は介護をしたら相続人に費用を求められるとのことだから、権利は放棄する気からね、と念押ししたいところだね
それでも回避できない場合は、自分だったらそのときが来たら地域包括支援センターに相談したい
+0
-0
-
230. 匿名 2023/04/04(火) 19:34:14
息子が適齢期だけど、同居なんて絶対にしないと言ってあります。+2
-0
-
231. 匿名 2023/04/04(火) 19:35:10
大事なことだから伝えたし、万が一同居するって言い出したら離婚すると思う+2
-0
-
232. 匿名 2023/04/04(火) 19:37:07
伝えてないけど、向こうも私と義母じゃうまくいくわけないとわかってる
たまに会うならいいけど+3
-0
-
233. 匿名 2023/04/04(火) 19:39:59
>>1
同居どころか、盆正月の帰省も嫌だと言ったよ。+14
-0
-
234. 匿名 2023/04/04(火) 19:40:20
>>229
地域包括センターでは介護は誰がやる。って踏み込めないのよ。扶養義務があるのは旦那と兄弟なんだけれども、法律でも介護については記載がないらしく、扶養義務は経済的な援助について。あとは同居者には怪我したり倒れたりしたら無視しちゃダメって法律はあります。だから、嫁は在宅介護しろ!っていうのは今の法律にはないんですけど、同居すれば扶養義務が生じるらしいので義両親は同居をしつこく言うんですよね。+6
-1
-
235. 匿名 2023/04/04(火) 19:42:41
>>232
両者ともよく分かってると思う。家は結婚する時に義母が興奮し始めてしまったようで「長男夫婦と敷地内同居するっ!」って張り切ってたみたい。こういう無駄に自信がある人は危険だと思います。他人なんだから上手くいくわけないです。+5
-0
-
236. 匿名 2023/04/04(火) 19:44:23
>>225
医療が発達してないから介護は早めに終わった、あと
共働きが当たり前の世の中ではなかったので
家事に集中できた(集中させられた)というのが大きいだろうね。+6
-0
-
237. 匿名 2023/04/04(火) 19:44:40
同居はしないよね〜って何となく言ったし、義母も祖父母との同居断ってるしね。
義父が亡くなって、1人になって、今はひとり暮らししてるよ。
たまに冗談で、老後なんかあったら頼むで!と義母が言うので、お金貯めていて下さいって言ってるし、ダンナにも、なんかあったらホームとか考えなきゃねって言ってますね。わたしが高齢出産なので、この先まだまだ子供にお金かけたいので、義母まで手がまわりません。
私の両親はもう、亡くなってるのですが義母に子守りとかも頼んでませんしね。+8
-0
-
238. 匿名 2023/04/04(火) 19:49:17
>>236
今は核家族が当たり前だし、引き取りとか嫁が在宅介護とか無理過ぎるんだよ。3、40歳も嫁とは歳が離れているんだから価値観が合わないのは仕方ないかもしれないけど、義両親にももう少し妥協して欲しい。家に居てべったり在宅介護じゃなくてヘルパー、デイサービス、施設も受け入れないと。家事の手伝いや施設の手続き、フォローでもけっこう大変だと思うし、それで充分だと思うけどね。+6
-1
-
239. 匿名 2023/04/04(火) 19:51:51
>>236
重ねてごめん。昔は女性は仕事もほぼなかったらしいし、結婚=就職みたいな感じだったのか在宅介護が嫌でも受け入れざるを得なかったんだろうね。今はもっと自由な時代だと信じたいけど、義両親は価値観が化石だからなぁ。+2
-1
-
240. 匿名 2023/04/04(火) 19:52:19
同居や介護なんてもちろんしないし、経済的援助が必要なレベルの貧乏な親ではないかも確認した方がいい+5
-0
-
241. 匿名 2023/04/04(火) 19:53:12
>>1
私が年上という理由で結婚を反対され、会う前から散々罵倒してきた義父との同居は考えられないと旦那にハッキリ伝えた。
孫が生まれたら私を罵倒した事実はどこへやら、私達が義実家を建て直して同居してと言われた時はたまげた。
旦那がすかさず「どの口が言うんだ」って冷たく断ってくれたけど。
俺は六畳でいいから、じゃねーよ。+16
-1
-
242. 匿名 2023/04/04(火) 19:55:30
昔は義実家に同居が当たり前で育児手伝ってもらってその代わり嫁が在宅介護してたんでしょ?無理過ぎる。今は時代が違うから嫁と一生分かり合う事はないと思う。それでいい。嫁が在宅介護で自分が折れるのは無理。+0
-1
-
243. 匿名 2023/04/04(火) 19:56:45
伝えた。義母にも言って欲しいと旦那に言った。
でも伝わってなくて家買う時にちょっと揉めた+2
-0
-
244. 匿名 2023/04/04(火) 19:57:10
>>241
めちゃくちゃ図々しいね。孫と息子夫婦に慕われる自分を世間に見せびらかしたくなったとか?+6
-0
-
245. 匿名 2023/04/04(火) 19:59:27
>>243
義実家の考え方が時代錯誤なんだから何でこちらが悪者にならなければいけないんだ?って思う。大事なのは夫婦が仲良くやっていく事であって両家とか言ってても義実家だけしゃしゃり出てきて義実家近くに家買わせようとしたり住まわせようなんて図々しいんだよ。+6
-0
-
246. 匿名 2023/04/04(火) 20:07:11
>>1
結婚前に言わなきゃダメだよ
私は敷地内同居で最初は平気だったしむしろ子供見てもらえて助かるーとか呑気に考えて過ごしていたけど6年経った今すでに無理
何もかも投げ出して出ていきたい+12
-0
-
247. 匿名 2023/04/04(火) 20:09:19
>>246
どうしても無理なら出て行く方法もあると思います。+5
-0
-
248. 匿名 2023/04/04(火) 20:12:14
>>3
同じマンションになりそうです
やめといた方がいいですか?+8
-0
-
249. 匿名 2023/04/04(火) 20:36:39
>>234
同居と同時に扶養義務が発生するのね…+2
-1
-
250. 匿名 2023/04/04(火) 20:41:30
>>248
横。
メリットもあると思う。
始めだけ熱心だけどあとは意外と行き来しなくなる。
いよいよ高齢者となった際はなにかあったときに簡単な服装で建物内を移動しやすいなど。
個人的には階違いならありかなと思う。+9
-1
-
251. 匿名 2023/04/04(火) 20:46:24
>>250
横、マンションってよく分からないんだけど、引き取って一緒に暮らすみたいなのはなさそう。+3
-1
-
252. 匿名 2023/04/04(火) 20:50:51
義実家の義母が悪い意味で凄いけど、小姑はもっと凄い。普段凄い義母が小姑にはやり込められてるんよ。+4
-0
-
253. 匿名 2023/04/04(火) 21:09:29
あちら男兄弟3人で、長男なのね。
次男は婿に行って三男も結婚したけど…私たちより10歳以上下。
義母は離婚してて、今は私の彼氏の長男と二人暮らし。何度か会ったけど、陰険なイメージがある。
同居をほのめかされた。
私は一人っ子。どうしたらいいの…+1
-0
-
254. 匿名 2023/04/04(火) 21:13:56
>>247
レス貰えただけで嬉しいから勝手に愚痴っちゃいます長くてすいません
義父がズケズケ言う昭和関白頑固おやじなんだけど、今日は朝から息子たちに振り回されて疲弊していて(2歳児と自閉症ありの小学生)何にも上手くいかなくて私も排卵日なのかメンタル落ち気味の日でした
やっと一日が終わって後は寝かすだけだと思っていたのに寝る前に義父母宅に遊びに行った子供たちが大興奮で義父と帰ってきて、それを見た私がちーんとした態度でもう嫌だ疲れたよと言ったら『お前そんな事言っても親だからな、2人俺ん家で育てるか?』と何度も言われました
まぁその他も過去色々と
は?いやいやアンタは呑んでご機嫌のほんの30分子供と過ごしただけだろ?
平日は完全ワンオペで子供2人の面倒全て済まして孫との時間も提供してんだぞ?土日は子供3人みてんだぞ?アンタの息子が誰より神経使うでかいガキなんだぞ?アンタそっくりの!てかまずお前やめろ!
まだ同居して6年ぽっちだけど、嫁には意思も感情も無いとされてるんだなと痛感してる
旦那だって他人なんたから愛情尽きる事もある、だけどそこは自分で選んだし良い思い出もある分我慢できる
けど義父母は無理だ!
なんで同居しちゃったんだろー助けてドラえもん+9
-1
-
255. 匿名 2023/04/04(火) 21:17:08
>>248
別宅ならまだいいかもですけど、性格が合わなかったらしんどいと思います…+6
-0
-
256. 匿名 2023/04/04(火) 21:51:37
付き合ってるときに、同居だけは絶対に無理と伝えた。
夫は最初同居したいって考えだったから、その考えが変わらないなら別れるって言ったよ。
結果、同居しなくて良いってことになり結婚した。+7
-0
-
257. 匿名 2023/04/04(火) 21:53:06
>>2
よくネットで見るけど気まずくならない?
嫁不在時に旦那から言うならまだしも
その後の付き合いは、もう普通に出来なくない?+14
-0
-
258. 匿名 2023/04/04(火) 21:53:59
>>1
うちはきちんとしなかったよ。転勤族だし同居は難しいよね、くらいは話していたかな。
けど子供達が生まれて義父が病気になったら、突然義親から同居を打診されました。夫は一軒家が安く手に入るし、親が心配だから同居したいと。
あとに残される義母は心配だけど、私は同居は無理、もちろん手助けが必要な時は駆けつけたいので、せめて一駅くらいは離れた所で住みたいと話したけど諦めてない。
義親は同居する気満々で、こちらの返答を聞く前からリフォーム会社と面談を始める勝手ぶり。これまではいい距離感を保ってくれる良義親だったのに、別人のように変わった。
これ以上勝手に話を進めるようなら、子供連れて離婚かなと思ってる。それくらい嫌。
将来、状況は変わるかもしれないけど、結婚前に絶対に話し合っておくべき。色んな場合を想定して話し合って、旦那さんの考えを聞いておいた方が心構えも出来ると思う。+15
-0
-
259. 匿名 2023/04/04(火) 22:04:57
>>245
大嫌いな人と一緒に住むとか生き地獄だよ
思い出しただけでムカつくのに冗談じゃないっての+5
-0
-
260. 匿名 2023/04/04(火) 22:13:56
>>193
守銭奴は自分の金を守る意味だよね
193の義父母はクレクレこ○きかな+2
-0
-
261. 匿名 2023/04/04(火) 22:16:56
結局女が介護するパターンになるのが多いよね
同居してくれる嫁は減ってるから、これからは娘に負担が来ると思う
同居がネックで結婚出来ない女性が増えるだろうね
同居は自分の子の将来を犠牲にするものだから、老後は施設が一番+12
-0
-
262. 匿名 2023/04/04(火) 22:17:47
>>1
伝えたけど、私も働いててお金が少し貯まったから元旦那様(元旦那様)のお義母様と3人で旅行しないと聞いたら「俺の親と住むために貯めといて」と言われたので別れました。+9
-1
-
263. 匿名 2023/04/04(火) 22:20:16
>>1
おめでとう。
同居はしないと結婚前に決めておくべきだけど、いきなりハッキリ「嫌だ!」というのもアレなんで、まずは相手の意向、相手経由で義両親の意向を探ってみたら?
意向がどちらにせよ、うまく話を進めて同居しないことは約束しておきなよ。
それでも、義両親が病気したり子供が産まれたり、夫が安く家を欲しがったりして同居話が出る可能性はあるけど、婚前に決めておけばこっちも強く言えるからね。+3
-0
-
264. 匿名 2023/04/04(火) 22:31:57
うちは伝えてない
23区で生まれ育ち夫婦の職場も23区内なのに夫の出身の地方都市に用はない
いい嫁キャンペーンなんて1秒もしたことない
私が同居なんてハナっから想定してないのは誰もがわかると思う
私一人でも日本男性の平均年収の数倍以上だから同居含め意に反したこと要求されたら即離婚で無問題
夫はめちゃ好きでめちゃ円満だけどね
家事も育児も一緒に楽しんでるし
でも1日でも無理な同居するくらいなら一人で生きる
+4
-5
-
265. 匿名 2023/04/04(火) 22:32:35
>>3
私は同居は無いと言われ結婚。
しばらくして、同居の方向へ持ってかれた。
揉めて離婚。+27
-0
-
266. 匿名 2023/04/04(火) 22:34:12
>>35
こういうトピだからかな?
皆羨ましい
旦那が同居したがってた
したくないって言えない雰囲気というか
義母にもそれとなく言われた
今思うとそんなのだめになるに決まってるよね
別件で離婚したけど+13
-0
-
267. 匿名 2023/04/04(火) 22:34:28
>>19
私は結婚の話が出た時に旦那に「同居もしないし近距離に住むのもないからね」って言った。
うちも転勤族で今義実家からかなり遠いところに住んでて、帰省しなくていいのが本当に嬉しくて、そのまま定住したいくらいに思ってる。
ちなみに結婚してすぐ敷地内同居した旦那の兄弟は1年くらいでうちより遠い場所に引っ越して行ったから「やっぱりな」って思った。義両親意地悪だもん。+10
-0
-
268. 匿名 2023/04/04(火) 22:36:50
>>179
うち両家共に老いて弱ったら子供が動くもんって考え方
実家は親を(祖父母)看取ったので気持ちがあったけど、だんだん孫に興味なさ過ぎ+親の面倒の話を遠回しに言ってくるので嫌気が…
旦那の実家は住宅ローンが払えないと旦那に甘えて、普通は子供がなんとかするよなーとか、色々催促はするけどコチラも孫の事一切ノータッチ
勝手にチョコあげちゃうとかの話を聞くと、まぁいっかと思うが、なんで一方的にしてもらおうと思うんだろう…
家を買う時に相談相手にもならず勝手に買ったと思われて、足腰弱った実家がボロくなったお金が心配だと、同居の遠回しな発言…またローン組み直せって事?とフツフツとする…
孫の面倒をどれだけみたかでしょうに
老いた人に色々動けと言ってない、心配もせず相談や他に電話するとかで何とかなる事も動かないのに、気持ちはなくなって遠回しに断ったり言って恨まれてる
スルースキルの問題でもあるなーとおばさんになって気付いたけど、真剣に考えない人は当てにされないし、のらりくらりでも良いと思う
冷たいと思われようがアホと思われようが、最初から当てにされないように動くのも手だと思う(後悔から強く思う)
+3
-3
-
269. 匿名 2023/04/04(火) 22:49:30
義父母(実家にいる)通り越して1人暮らしの義祖母(80代)と同居しようって言われたよー。理由は土地と家がただで手に入るからって。もちろん断りました。+5
-0
-
270. 匿名 2023/04/04(火) 22:58:50
結婚前に言ったらそれを向こうの両親がよく思わなかったらしく、その他にもいろいろあって別れました。+2
-0
-
271. 匿名 2023/04/04(火) 22:59:25
旦那の実家、マンション住まいだから同居はないものだと勝手に思ってる。(3LDK)
今更ながら少し心配になってきたんだけど、マンションで同居している方いますか...?
ちなみにうちは子ども2人の4人家族です。今は転勤族なので、まだ同居の話は出ていません。+1
-0
-
272. 匿名 2023/04/04(火) 23:07:14
>>32
多いかは分からないけど知人女性(60代)は息子が結婚したら息子は長男だから同居するという事を当たり前のように言っていました。その女性は癖が強いので、もし結婚しても奥さんが嫌になると思う。同居を希望する義理親って何が狙いなんですかね?介護?私は自分の子供の妻や夫になる人に一緒に住んで世話して欲しいなんて思わないけどなぁ。+7
-0
-
273. 匿名 2023/04/04(火) 23:12:17
>>233
ガルって義実家帰省の愚痴多いけど、嫁が連休の度に旦那実家帰省に付き合って家政婦しなきゃいけない義務なんてないのに、嫌がりながらもわざわざ行く人達が私には本当に不思議になる
孫を合わせなきゃ・・・みたいな考えの人もいるけど、自分に良くしてこない人らにそんな配慮する事ないし、孫からしても元々会わなきゃ寂しいなんて感情もないのに、何であんな旦那や義父母の言いなりなんだろう
荷造りもせず家から動かなきゃいいのに、ああいう人達は弱味でも握られてるのかしら+17
-0
-
274. 匿名 2023/04/04(火) 23:12:54
>>254
可哀想に。私もちょっといろいろあって同居しているんですが、義実家に同居って本当にいろいろ疲れますよね。出て行けれたらいいんですが…2世帯建てちゃうと難しいですか?あと、あまり関わらないようにしてはどうでしょう?ご飯一緒に食べるの止める、お子さんだけ遊びに行かせる、自分はご主人越しに会話みたいな。関わる事を極力なくすと少しストレス少なるなるように思います。私はちょっといろいろあって…今は会いませんし、話しません。話しかけられたら逃げてます。+3
-1
-
275. 匿名 2023/04/04(火) 23:17:09
>>253
同居は止めなよ。責任感とか良心とか捨てていい。自分の家庭を守って。+12
-0
-
276. 匿名 2023/04/04(火) 23:20:24
>>261
分かる。もう嫁が在宅介護は無理な時代になってると思う。昔の嫁も無理だったけど仕方なくやってた。娘の時代にはなってくると思うけど、実家に敷地内同居や近居もワガママ娘だとお金と手間吸い取られて終わりだからそういう娘だと難しいよね。+3
-0
-
277. 匿名 2023/04/04(火) 23:21:28
>>272
横、たぶん家政婦、介護要員。+5
-0
-
278. 匿名 2023/04/04(火) 23:32:52
>>271
狭いから息子夫婦にお金出させて一軒家を買おうとする親もいる
イヤと言っても旦那に従って親が二世帯住宅建てて引っ越して(ローンは親が払ってる)知り合いがいたけど…今は子供夫婦が払ってるっぽい
光熱費は別にしたかったらしいけど、親のもまとめて払っているのがストレスと言っていたけど
孫の保育園のお迎えや面倒、産後の食事もしてもらってるメリットもあっていいなーとも思ってた
結構強い…わざわざ良い嫁キャンペーンとかしないタイプで、稼いでるから(ずっと家に居ないし、ソコソコ自由にしてるから)同居できるんだろうなと、近所や他もみて思う
+2
-1
-
279. 匿名 2023/04/04(火) 23:42:24
>>278
横、家義実家の小姑めちゃくちゃ図々しくて図太いタイプ。嫁実家で土地や家、車、自転車全部義両親の物を自分の物として使ってる感じ。子育てや家事もべったりだけど、義両親が体調悪くなった時は最低限のフォローしかしないで義両親に借りてる家に閉じこもってほぼ無視。自分の子どもに何かあった時は騒ぎ散らかして夜でも義両親呼び出したり隣の義両親の家に駆け込んで来る。引き取りや介護もしない。こりゃあ、敷地内同居止められないよね。旨味が多そうだもん。+0
-1
-
280. 匿名 2023/04/04(火) 23:45:34
>>273
横、たぶん旦那の方が稼いでる男尊女卑みたいな名残で嫁も気を遣っているのだと思う。断ろうと思えば断れるんだろうけど、旦那が機嫌悪くなってしまったりいろいろあるんじゃない?家事や世話が軽視されるのは馬鹿しいと思うけど。最後には、その軽視してる家事や世話がなければ生活もままならない人も多そうだし…。+7
-1
-
281. 匿名 2023/04/05(水) 00:01:57
羨ましい
むしろ同居したい。
共働きの私たちに代わって、家事と育児してくれるから。+1
-4
-
282. 匿名 2023/04/05(水) 00:11:10
>>281
優しいタイプならいいだろうけど、家義母が特に気が強くて我が強いから口出しされだけで手は動かさなそうだし、自分の思い通りにならないと文句言ったり拗ねたりしそうで私は嫌だ。+5
-0
-
283. 匿名 2023/04/05(水) 00:22:12
伝えたし、向こうからも言われた笑笑+4
-0
-
284. 匿名 2023/04/05(水) 00:33:22
私は結婚前に夫から「うちの母親は同居で苦労してきたから、お嫁さんに同じ思いはさせたくないってずっと前から言ってる」って聞いてたから安心してた。
…がしかし!!
結婚の挨拶で義母に会って、まだ家に入る前、庭の立ち話で「あのね、このボロい物置をそのうち壊すからね、ここに小さい家を建てて2人で住んでください!狭いけど小さい家なら建てられるから!親戚に大工さんがいるからね、もう話はしてあるから大丈夫だからね!それで良いですか?」って言われてズコーーーーーッ!!!ってなった(笑)
敷地内同居は同居ではないという考えだったらしい…
+11
-0
-
285. 匿名 2023/04/05(水) 00:40:43
結婚前に夫に伝えた
介護も私をあてにしないで『自分の親は自分で介護』って事も言った
義両親からは初めて会った時に『同居するつもりは一切ないから心配しなくていいよ』と言われた
お義母さん自身がお義父さんの両親と同居してかなり苦労したらしく同居はもう懲り懲りだと言ってた+5
-0
-
286. 匿名 2023/04/05(水) 00:48:36
うちは義両親も同居嫌だろうけど、夫に嫌って言う前に分かっててほしいわ。
+3
-0
-
287. 匿名 2023/04/05(水) 01:06:35
>>2
こっちが行かなくても、あっちが来たがったらどうするの?+3
-0
-
288. 匿名 2023/04/05(水) 01:32:22
>>1
うちのダンナも長男で姉がいる。
いずれ実家に帰るのかなー…わからないなぁ…とかダンナが言うから、「同居するのは考えてないけど、するにしてもだいぶ先」とか言われてモヤモヤしてしまったから絶対確認したほうがいいよ。
うちは義姉が義実家に出戻りしたから同居は無くなったけど、念のため同居は無くなったねと確認しておいた。そして心置きなく家買ったよ。+1
-0
-
289. 匿名 2023/04/05(水) 01:45:35
>>284
家も義母が本当は同居がいいけど、自分が同居して苦労したからって敷地内同居勧めて下さった笑。ご配慮ありがとうございます笑。全然、分かってないじゃん!って感じ。何の為にあんた苦労したんや!その調子だと大義母の方が苦労しただろうな。+5
-0
-
290. 匿名 2023/04/05(水) 01:48:06
>>287
横、ガルにそういう人居たな。居着かれてしまったけど、喧嘩して義母が出て行ってくれたらしいけど。他にも押しかけ同居みたいな話聞くよ。+2
-0
-
291. 匿名 2023/04/05(水) 01:50:02
>>288
その義姉さんに介護も中心で頼めるならいいよね。まぁ、嫁は扶養義務がないから頼むって言い方も変かもしれないが、同居と介護はやたらと嫁に頼んでくる家もあるから。+5
-0
-
292. 匿名 2023/04/05(水) 02:26:34
結婚前にも後にも同居無しで意見はまとまってる。でも義理の両親、どっちが残り、痴呆や持病がどうなのか、その時他の兄弟の生活の状況の変化もあるし。
近い将来、旦那が同居するしかないのかも、そんな状況。そうなったら離婚すると宣言してる。+2
-0
-
293. 匿名 2023/04/05(水) 03:10:09
最近は義母が嫌われているのを肌で感じる。嫁や婿はもちろんの事、息子、娘、義父にも嫌われてるっぽい。少し可哀想だが、何でもズケズケ言ってしまったり、干渉的だったり、負けず嫌いとか人から疎まれる要素が多い人だと思う。何とか好きになれないかなぁ?と思いつつもどうしても嫌い。義母も娘に行ってみたり息子に行ってみたりウロウロしている。もう、諦めて大人しく施設行きな。って思う。+4
-0
-
294. 匿名 2023/04/05(水) 04:34:58
>>48
駅まで自転車で行けばいいのでは?
車じゃないと行けないほど遠いど田舎?
友達が田舎で駅まで車で30分くらいで始発に乗らないと学校まで行けないようなど田舎に住んでいたわ+0
-0
-
295. 匿名 2023/04/05(水) 04:37:30
>>287
立地を理由に断ったら向こうが来る形での同居は断れないよね。言い訳を万能のやつにしておけば良かった自分の過失だからしかたない。+2
-3
-
296. 匿名 2023/04/05(水) 04:43:16
>>248
病院勤務で患者さんと子供がこのパターン(マンションの上の階と下の階)をよく見かけるけど、介護まではいかなくてもちょっとだけ生活の手伝い(ついでに買い出し、通院の付き添いなど)とか、手伝いはまだいらないけどすぐに見回りして確認できるとかが必要な年齢とかになるとお互いにロスとかも無くなるし遠距離別居よりは大変さが減るイメージはある。
ただし、関係性が普通か良好に限るけど。関係性が良くなければダメだけど。+4
-0
-
297. 匿名 2023/04/05(水) 05:44:55
>>5
貯金も溜まるし同居でうまくいってるよ
ガルちゃんの同居嫌いコメもほどほどに見といた方が良いよ+2
-3
-
298. 匿名 2023/04/05(水) 05:47:14
>>12
それ一生独身パターンの思考+0
-2
-
299. 匿名 2023/04/05(水) 06:46:39
介護の前に貯金も資産も年金も全部貰っちゃえばいんじゃない?
売れるものは全部売り払ってさ
嫌な事をさせられるんだしそのぐらいは良いよね+3
-0
-
300. 匿名 2023/04/05(水) 07:19:27
>>253
彼は誰名義の家に住んでいるの?
母名義や賃貸なら出ていけそうだけど
彼名義の家に暮らしてたら母を追い出すのか?
って揉めそう
どちらにせよ別れる覚悟で同居はナシ+2
-0
-
301. 匿名 2023/04/05(水) 07:45:10
長男長女夫婦です。
旦那の地元関西、私の地元北関東で私の地元に旦那が就職で来て結婚しました。
同居とか全く頭になくて、結婚する時に祖母や友人に関西に行くのかと聞かれて ? でした。
そういえばそんなこともありうるのか。と思って、関西に帰ることとかあるの?と聞いたら仕事もあるし、それはない。と言われて、もう戸建ても建てたのでこのままずっとここだと思われます。
因みに旦那の実家も建て直して年月が浅いです。+5
-0
-
302. 匿名 2023/04/05(水) 07:56:49
>>1
結婚前は同居の「ど」の字も匂わせなかったのに、入籍した途端「同居についてどう考えてる?」と問い詰められ、「うちはお義母さん達と違って貧乏なので、条件としてそちらの敷地に新築一戸建てを建ててくれて家賃も取らないなら、金銭面で助かるため同居しますよ」と答えたらそれから数年同居話を持ち出される事は無かったよ。現在は義親も弱り老老介護待ったなし状態で、うちも他所に家買ったため、あの時の条件飲んどけば良かった!って義親が内心思ってるのを感じるよ。時すでに遅しだね、ざまあ。+6
-2
-
303. 匿名 2023/04/05(水) 08:17:27
義母良い人だから私から同居提案したら丁重に断られたわ
毎日美味しいご飯食べたかった....+1
-7
-
304. 匿名 2023/04/05(水) 08:41:27
>>111
横だけどそれ夫婦愛なんかじゃなくて母親の片思いじゃん。しかも動機が父親の見栄とか...。
一種の洗脳状態なんだから、実際そういう状態の人がいたら逃げろと言う方が普通だと思うけど。
あなたのような事なかれ主義で、本人が良いって言ってんならいいじゃん素晴らしい美徳だよね、みたいなほうが冷たいよね。
こういう自分に火の粉が降り掛からなければいいや、お母さん愚痴も言わずにスケープゴートやってくれてありがとうってタイプの娘だったからお母さんも洗脳から抜け出せなかったんだろうし。
+7
-0
-
305. 匿名 2023/04/05(水) 08:56:15
>>1
同居する理由がなかったからそんな話でなかった
親子ともにお互い自立してるのに同居する意味が分からないわ+6
-0
-
306. 匿名 2023/04/05(水) 09:45:16
旦那田舎の長男だけど、言った!結婚の挨拶に行った時も義母が今時は同居なんて嫌な人多いものねー⁉︎って聞いてきたからそこでもはっきり、そうですね‼︎って言った‼︎結婚前も言ったけど、今マイホーム計画中で、同居は絶対嫌だからね‼︎と頻繁に言ってる。
葬式の時義母にお世話してねーって軽いノリで言われたからこっちも笑って流しておいた。+5
-0
-
307. 匿名 2023/04/05(水) 10:38:52
>>48
メッチャわかる。実家が駅から遠くて辛かったよ。通勤通学がしんどい。雨降ったら最悪。
今は実家出てるけど駅近に住んでるよ。生活の質が全然違うよ。+3
-0
-
308. 匿名 2023/04/05(水) 10:41:54
>>28
自分にも親居るんで~って言う。+6
-0
-
309. 匿名 2023/04/05(水) 10:52:11
>>1
結婚前に言ったよ。初顔合わせの時にガル子さんのお仕事は〜って聞かれた時に「正社員で働いてます。なので同居とかは難しいです」ってサラッと。
それでも上の子妊娠した時に義実家を二世帯にして〜とか夢物語言ってきたから「失礼ですが同居したことありますか?うちは母方の祖母と叔母家族と同居していた時期がありますが母は本当に大変そうでした。共働きですし絶対に同居はあり得ません」って再度念押ししたよ。(実際は祖母・叔母家族とはめっちゃ仲良しだったから心の中でごめんって謝った笑)
てか義両親はお互いの長男に同居と介護押し付けて自分達は時たま面会くらいで何もしてないくせに図々しい。その時から一線引いた付き合いしてる。ちなみにもう義両親は70代後半なんだけど、もし今後何かあっても私の方が夫より収入多いから夫を差し出す予定だよ。+7
-1
-
310. 匿名 2023/04/05(水) 11:00:41
>>89
兄嫁さんに対して怒ったなら無意識に同居望んでたんじゃないの?心の底では面倒見させる気満々だからだよ。するつもりないなら腹立たないじゃん。+5
-0
-
311. 匿名 2023/04/05(水) 11:04:13
言っておいた方がいい。
うちは付き合ってる時に旦那から聞かれて
同居の人とは結婚するなと親から言われているって伝えておいた。
結婚時義実家が同居って言ってたみたいだけど、旦那は回避のために家を建ててくれたから良かった。ただ、実家の自営は継がないと言っていたのに、結局数年後に継ぐことになったから人生どうなるか分からない。
結局この家売って義実家住むってならないよう願ってる。+3
-0
-
312. 匿名 2023/04/05(水) 11:08:58
>>25
指がマイナスに当たっただけとか、大した理由もなくマイナス押す人もいるから。+1
-0
-
313. 匿名 2023/04/05(水) 11:34:19
>>33
本当にね、こちらから(これ重要)通うのが1番平和だと思う。突撃されるとこちらの準備が出来てない事あるし、毎日一緒にいると、奥さん昼寝するの?あれ、お菓子手作りとかしないのかしら?とか、ごみ袋見て高い洗剤や惣菜買うのね〜、とか、見えちゃうから!
逆にあれ?あっちの孫には車買ってあげたのにウチの子には...とかもあるあるだし。
最初お互いリスペクトしようとしてても余計なものが見えちゃうから!本当に同居は難しい。+3
-0
-
314. 匿名 2023/04/05(水) 11:38:13
>>61
今はその通りだよね
相手側も同じ認識でいるかの確認は、念のためしておいた方が良いと思う!大事なことなので。+2
-0
-
315. 匿名 2023/04/05(水) 11:39:32
両家顔合わせの時に私の母が実家、義実家どちらも絶対同居はさせません。って向こうの両親に宣言した。母にお願いしたわけじゃないんだけど、母は義実家同居で苦労したから絶対に言おうって思ってたって後から聞いた。+5
-0
-
316. 匿名 2023/04/05(水) 11:42:19
>>7
うちも同じ。
お互いに絶対に帰りたくないのと、両家の親が、私達に無関心で無干渉すぎて、同居どころか、定期的な帰省とかもほぼなし。
こちらの気まぐれで遊び行ったりする程度。+1
-0
-
317. 匿名 2023/04/05(水) 12:34:35
家は義実家本当に面白い。1筆の土地に小姑と義両親と旦那が暮らしてたんだけど、結婚決まってから本当凄かった。「ずっと正社員続けて!」だの「敷地内同居して!」だの。普通に断って賃貸に住んでた。でも、義父が癌になって義母がメニエールっぽくなったから一時的に引き取る事にした。在宅介護はしない約束だったけど、バリバリ嫁にやらせようとするし、小姑が引き取ってくれる話だけど引き取らないっぽいし、1階と2階分けましょうって言っても婆さんが2階のリビングにずっと居て話さないと水も飲めないから基本2階は使う時だけにしてもらった。今、施設探したり見学してるけど、本当約束守ってくれないから言っても家は意味ない。今は会わないし、話さないからまだ可能性感じてるなら頭おかしいと思う。+1
-2
-
318. 匿名 2023/04/05(水) 12:35:49
>>314
横だけど、そう思う。同居系だった場合、抑止力になる。+2
-0
-
319. 匿名 2023/04/05(水) 12:37:39
>>170
義親はスルーで良いよ、無視一択。
それよりご主人と改めてきちんと擦り合わせしたほうが良いよ。これ以上しつこくしてきたら別居もやむを得ないって。
こういうのは義親より夫がキーマンだよ。
相手は所詮老人、いざとなったら高齢の義親より嫁の方が強いんだから。+2
-1
-
320. 匿名 2023/04/05(水) 12:45:05
無理に同居したがる義母は変な奴ばかりだよ
親戚も友達も苦労した話ばっかり
誰に聞いても性格も顔もきったない不細工の頂点!
関わらないに限る!+9
-0
-
321. 匿名 2023/04/05(水) 12:54:04
>>319
本当、20代前半から義実家に同居みたいな人はいろいろ従うしかないみたいな感じかもしれないけど、義両親が70、80代だと何で偉そうにしてんの?家事や世話狙ってるくせに。って感じで義両親段々弱くなっていくよね。+2
-1
-
322. 匿名 2023/04/05(水) 12:59:55
>>320
まぁ、容姿はともかく性格は言っちゃ悪いけど地雷系だと思う。昔の人にとって同居は嫁を無料のお手伝いさんに出来るとか思ってるらしいからプライド高くてケチな人、図々しい人はやりたくて仕方ないらしい。ただ、無料のお手伝いやらなきゃいけないって法律でも倫理観とかでもあるわけじゃないから結局嫌われたらただの大家さんって感じになる。+4
-0
-
323. 匿名 2023/04/05(水) 13:01:33
>>315
いいお母様だね。娘への愛を感じるわ。+5
-0
-
324. 匿名 2023/04/05(水) 13:38:52
>>320
辛辣な言い方だけど、本当その通りだと思う。+2
-0
-
325. 匿名 2023/04/05(水) 15:34:10
同居についてどう思う?
って彼の考え方から探ったよ
昔から同居は絶対しないって義両親の方が言ってたみたい。
彼も義親も同居反対派だった+3
-1
-
326. 匿名 2023/04/05(水) 19:19:22
>>1
そう言う事も含めて話し合わないとね。
嫌だなぁって気持ちは言葉にしないと伝わらないよ。
嫌だなぁ嫌だなぁって思いながら結婚しても楽しくない。
+2
-0
-
327. 匿名 2023/04/05(水) 21:56:11
告白された時に確認したよ。お互いにアラフォーで結婚意識してたから。+0
-0
-
328. 匿名 2023/04/07(金) 06:58:56
付き合ってる時に同居出来るタイプじゃないから同居は出来ないって伝えてたのに強引に結婚の話しの時に同居に持っていこうとしてたから、別れた。
10年も付き合ってたのに。+5
-0
-
329. 匿名 2023/04/07(金) 12:22:55
>>328
早く言って欲しかったね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する