ガールズちゃんねる

日本猿を語り尽くす

142コメント2023/04/09(日) 14:59

  • 1. 匿名 2023/04/03(月) 23:16:41 

    猿が大好きです。
    写真など貼って楽しい猿タイムを宜しくお願いします
    日本猿を語り尽くす

    +105

    -5

  • 2. 匿名 2023/04/03(月) 23:17:09 

    猿ならガルちゃんにも沢山いるよねー

    +9

    -11

  • 3. 匿名 2023/04/03(月) 23:17:47 

    お猿たちがみんなで温泉にポカポカ入ってるのとかかわいすぎる

    +55

    -4

  • 4. 匿名 2023/04/03(月) 23:17:49 

    可愛い外国人の女の子が旅館で自室の露天風呂に入ろうとしたら
    先に猿が占拠してた動画好き

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2023/04/03(月) 23:17:53 

    >>1
    猿タイムw

    +12

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/03(月) 23:17:55 

    >>2
    ガル民より賢いよ

    +13

    -8

  • 7. 匿名 2023/04/03(月) 23:18:13 

    語り尽くせるほど、奥深いのか?
    みんな知識持ってるか?

    +5

    -10

  • 8. 匿名 2023/04/03(月) 23:18:45 

    猿まわしが嫌い。
    可哀想で見てられない

    +40

    -10

  • 9. 匿名 2023/04/03(月) 23:18:57 

    >>2
    子猿めちゃくちゃ可愛い
    子ガルもきっと可愛いよ
    子供は可愛いよ

    +17

    -4

  • 10. 匿名 2023/04/03(月) 23:18:57 

    モンキーパーク楽しいよ

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/03(月) 23:19:22 

    長野県の地獄谷野猿公苑の野猿が最高に可愛かったです!すごく近距離でたくさんの猿を見られて癒されました!行ったことない方に是非勧めたい。

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/03(月) 23:19:26 

    中国の猿「キンシコウ」の赤ちゃん
    可愛すぎない?
    日本猿を語り尽くす

    +94

    -9

  • 13. 匿名 2023/04/03(月) 23:19:28 

    個人的に子猿の可愛さがピンとこない。
    人間に近い分、おじいさんみたいな顔に見えてしまう

    +5

    -8

  • 14. 匿名 2023/04/03(月) 23:19:30 

    >>3
    あれいつも湯冷めしないか心配になる

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/03(月) 23:19:34 

    >>7
    猿山のアルファオスの話とかものすごくガルちゃん向きの話題じゃん

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2023/04/03(月) 23:19:45 

    猿は危険だ

    +15

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/03(月) 23:19:59 

    >>12
    おぉ!赤ちゃんって色が白っぽいんだねー

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/03(月) 23:20:04 

    うっきーうほうほ🐒🍌

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/03(月) 23:20:13 

    箕面の滝の所にニホンザルがいて、アイスクリームをもって歩いてたら、子供の頃襲われた。怖かった😱

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/03(月) 23:20:20 

    有名な仲人さんのブログ好きでみてるんだけど、最近のお題で「生理的に受けつけない」というお題に対して こういう女はほぼサルですってばっさり切っててめっちゃ受けたww

    +0

    -12

  • 21. 匿名 2023/04/03(月) 23:20:31 

    小西?

    +0

    -5

  • 22. 匿名 2023/04/03(月) 23:20:37 

    オラウータンは穏やからしいから好き
    チンパンジーはちょっと狂暴だから怖い
    ゴリラは良き

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/03(月) 23:21:38 

    赤ちゃん、ちんまりしていて可愛い。
    日本猿を語り尽くす

    +100

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/03(月) 23:22:01 

    ガルちゃんって奥が深いわ

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2023/04/03(月) 23:22:03 

    猿と言えば別府の高崎山すきよ

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/03(月) 23:22:08 

    お猿って、男性には襲いかかりにくいけど、子供や女性には威嚇してきたりするよね
    弱い人をわかってると思う

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/03(月) 23:22:12 

    >>8
    乗馬とか馬術は見るの平気なの?

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2023/04/03(月) 23:22:40 

    高崎山で子猿たくさん見た。
    色んな性格の子がいてかわいかったなー。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/03(月) 23:23:31 

    >>20
    >>26を読んで!お猿は女子供を狙って攻撃するそうです!!つまり!

    +0

    -5

  • 30. 匿名 2023/04/03(月) 23:23:49 

    >>3
    わかるー!

    でもタオル無いし湯冷めしそう

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2023/04/03(月) 23:23:53 

    可愛いけど子供を虐待するし、結構生々しいというか人間に近いところがあるよね
    野生で会うとめっちゃ怖い
    なのに猿山眺めてるのは大好き

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/03(月) 23:24:02 

    >>1
    >>12
    寒い所のお猿はフサフサで可愛い

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/03(月) 23:24:10 

    >>22
    ゴリラやオランウータンよりも、より人間に近いボノボやチンパンジーの方が凶暴らしいね

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2023/04/03(月) 23:24:13 

    >>7
    世界最北端に生息する猿である

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/03(月) 23:24:14 

    幸島の猿って本を子供の頃に読んだけど、小猿が亡くなっても手放さず、ずっと抱いてる母猿の話がのってた

    飼育員が赤ちゃん取り上げると、何日も苦しそうに悲しそうに泣いてたらしい。
    すごい愛情が深い。

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/03(月) 23:24:26 

    >>4
    え!みてみたい!!!

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/03(月) 23:24:53 

    >>27
    見たこと自体ない。
    競馬は嫌い

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2023/04/03(月) 23:25:15 

    >>37
    馬車は好きなの?

    +0

    -5

  • 39. 匿名 2023/04/03(月) 23:25:50 

    >>24
    なんで?

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/03(月) 23:28:31 

    お猿と言えばバナナ🍌
    日本猿を語り尽くす

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/03(月) 23:30:06 

    >>38
    しつこい馬鹿だね

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2023/04/03(月) 23:30:36 

    >>39
    横だけどその人からしたらこの話題がニッチなトピに見えたんじゃない?
    でも仏像トピもそういういじりしに来た人いたけど結構伸びてた
    誰もいじりにすら来ず20コメぐらいしか伸びないトピいくらでもあるのにライトユーザーは何も知らないんだなと思った

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2023/04/03(月) 23:31:11 

    >>41
    ウッキキー!!🍌🍌🍌

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/03(月) 23:32:50 

    モンキーは可愛くて好きだけど、エイプスは苦手

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/03(月) 23:32:55 

    >>1
    かわいいね!
    ヒトと同じ霊長類ってことで凄く興味深い生き物。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/03(月) 23:33:45 

    >>28
    猿の幼稚園(保育園?)でブランコ乗ってたり、喧嘩したりしてて可愛かった〜

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/03(月) 23:40:51 

    山にドライブに行ったときに野生のサルの群れが道路族のようにワラワラいて、その群れの中を通らなきゃいけなくて本当に本当に緊張した
    ビビっちゃってスマホで動画とか写真撮る考えもなかった
    野生ってオーラある…
    毛なみや色合いがふわっとしてて綺麗だったのが感動(薄汚れてたりしない)
    ちびっ子猿もいてその子たちはすごく可愛いかったよ
    ドングリ一生懸命食べてた

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/03(月) 23:41:58 

    >>25
    旦那と唯一行った旅行が大分で高崎山行きました。
    その当時、小猿のシャーロットちゃん目当てのお客さん多かったなー。
    写真で見る猿は可愛いけど、実際近くに来られると心臓バクバクした。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/03(月) 23:44:15 

    昨日たまたま埼玉の三峯神社の帰りに目撃した!
    可愛かった。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/03(月) 23:46:21 

    猿のことを
    京都(大阪も)エテコというのは

    猿=去るで縁起が悪いから
    「得てこ」と呼んだ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/03(月) 23:48:45 

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/03(月) 23:50:44 

    >>12
    かわいいね~。
    私もお気に入りのサルを貼ろうかと思ったけど、このトピは日本猿限定なのよね?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/03(月) 23:56:28 

    人間みたいw
    日本猿を語り尽くす

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/03(月) 23:57:11 

    日本猿を語り尽くす

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/04(火) 00:01:47 

    >>7
    駆除する時に銃を向けると拝むから撃てないって聞く
    見た目や苦しむ様が人間に似てるから猿は駆除しづらい、猪や鹿や熊と違って撃っても食べないし。
    国道や山道で猿見かけるけどやっぱり可愛いもんね
    なるべく住み分けしたい

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/04(火) 00:01:59 

    >>12
    昔中国の野生のキンシコウの群れのドキュメンタリー番組を見て大人のキンシコウが嘘のような美形すぎて猿なのに一目惚れしました

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/04(火) 00:02:02 

    >>8
    考え過ぎちゃう?

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/04(火) 00:02:33 

    >>2
    猿に失礼

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2023/04/04(火) 00:02:42 

    >>23
    抱っこちたい❤️

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/04(火) 00:03:49 

    20年前にペットショップでハムスターを見てたら足元にニホンザルが居て犬のクレートみたいなところに入れられてて歯剥いて怒った目でクレートをガチャガチャしてて怖くて逃げました

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/04(火) 00:04:53 

    プーキーズのカイくん可愛い

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/04(火) 00:06:18 

    >>35
    いい話だね💕

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/04(火) 00:06:25 

    昨日このガチャガチャ見かけて回すかすごい迷った 笑
    日本猿を語り尽くす

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/04(火) 00:07:31 

    >>25
    「男はつらいよ」で寅さんをおいておいちゃん一家が別府に旅行し猿山を見てる時、はじっこにいる強欲で顔が悪くて群れから嫌われている猿が「寅ちゃんみたいだね」って言われている切ないシーンを思い出しました。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/04(火) 00:08:06 

    >>51
    子供の食べ物とるよねW

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/04(火) 00:09:16 

    >>39
    たまにニッチなトピ出るよな~って
    私は古墳好きなんだけど申請すればたつかな

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/04(火) 00:09:44 

    >>52
    主です。何猿さんでもいいですよ!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/04(火) 00:10:18 

    >>54
    悪いやっちゃwww

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/04(火) 00:10:35 

    >>50
    なるほど!猿をえてこーというと聞いたことがありますがそういう由来だったのですね。長年の疑問が一瞬で解決しました。
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/04(火) 00:11:13 

    >>60

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/04(火) 00:12:48 

    小公女セーラに出てくる隣のお金持ちのおじいさんの召使いのインド人の肩に乗ってた白い小猿に憧れました😌

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/04(火) 00:14:09 

    >>1
    懐かしすぎるCM 日本防火協会 戸締り用心火の用心 - YouTube
    懐かしすぎるCM 日本防火協会 戸締り用心火の用心 - YouTubeyoutu.be

    高見山のインパクト、笹川会長の存在感、毎日このCMがTVで流れていたような。でも最大のポイントは、山本直純さんの纏のパフォーマンスではないでしょうか。青いパンツも大好き♥">


    一週間の歌
    お猿さんが芸達者

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/04(火) 00:15:08 

    >>71
    あー!可愛かったね🍒

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/04(火) 00:15:17 

    目を見ちゃいけない

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/04(火) 00:21:18 

    日本猿を語り尽くす

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/04(火) 00:25:17 

    >>67
    良かった!ありがとう。
    では、お気に入りのピグミーマーモセットを。
    日本猿を語り尽くす

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/04(火) 00:26:49 

    >>63
    え〜!
    かわいいんだけど❤️

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/04(火) 00:28:16 

    小西のトピですか?

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/04(火) 00:45:29 

    ドライブしてたら、丹後半島(京都府北部)にいっぱいお猿いたよ。
    日本猿を語り尽くす

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/04(火) 00:51:51 

    >>79
    日本猿を語り尽くす

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/04(火) 00:56:39 

    可愛いよね
    でも似てるって言われたらショックw

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/04(火) 01:10:06 

    >>76
    めちゃくちゃ可愛いーーー!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/04(火) 01:11:03 

    口をよく開けるんが草でかわいい

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/04(火) 01:26:34 

    実家、サル来るのよ
    屋根の上、トトトって走ってる
    イノシシもツキノワグマも出る
    白神山地の方です

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/04(火) 01:26:48 

    >>2
    役立たずの雄の野猿が紛れ込んで来るよなー

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/04(火) 01:42:08 

    >>16
    噛まれるの想像しちゃう😭

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/04(火) 01:46:36 

    サルも花粉症になるんだよね
    近所の神社の猿が春は花粉症のため室内で暮らしてた

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/04(火) 01:47:16 

    >>76
    うわー
    めちゃくちゃ可愛い

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/04(火) 01:49:42 

    >>8
    猿苦手だけど、これは酷かった。
    ネットニュースにあがっていて、詳細だけみようと思って静止画時点できつかった。
    苦手な動物だけれど、かわいそうで全部はみていられなかった。
    未熟な方がやっていたんですよね。
    道具じゃなく生き物なのに、全然わかってない。
    みて辛かった。

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2023/04/04(火) 01:49:43 

    >>76
    調べたらペットショップで買えるんだね
    絶対飼えないが80万円だった

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/04(火) 01:57:24 

    >>1
    淡路名物猿団子
    日本猿を語り尽くす

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/04(火) 02:01:30 

    >>3
    仲間なんだなと実感する

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/04(火) 02:03:39 

    >>26
    女性が大きくて男性が小柄なカップルだとどうなるのか知りたいね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/04(火) 02:58:15 

    小学生の時これを読んで泣きました
    日本猿を語り尽くす

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/04(火) 03:12:38 

    >>1
    中学の時の卒業文集に、学年で数人、お猿を飼いたいって書いてる人がいてびっくり。昔のバイト先のオバチャンも好きって人がいた。結構お猿好き多いんだね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/04(火) 04:22:57 

    >>85
    >>2
    その猿からも見下ろされてるブス発見

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2023/04/04(火) 04:46:31 

    昔は箕面の山行ったら沢山いたけどなぁー

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/04(火) 05:50:35 

    >>90
    子供のころオコジョさんってアニメ見てからずっと買いたくてお小遣い貯金してた
    10万くらい貯めたところで親とペットショップ行ったらオスメスで300万円で諦めた…

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/04(火) 05:55:25 

    >>91
    おもしろかわいい😍

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/04(火) 05:55:50 

    >>92
    だよね笑

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/04(火) 07:23:58 

    朝鮮猿が日本人を猿呼ばわりするトピですか

    +0

    -6

  • 102. 匿名 2023/04/04(火) 07:48:34 

    >>1
    感情感覚が人とかなり近くて見聞きして得る感覚が同じって面白い。手話で会話や手品見せて驚くとか有名だよね。
    これ知ってから猿回しや動物園の猿山、あと駆除するってことが不気味なことに感じるようになった。
    研究ではサルやゴリラが利用されがちだけど、他の動物も感情感覚は人と近い気がしてる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/04(火) 08:01:53 

    >>101
    どうしたの?
    疲れてる?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/04(火) 08:02:48 

    >>102
    ホントだね😊

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/04(火) 08:08:38 

    >>91
    この中に二ーナちゃんいるかな?
    二ーナちゃんが大好きでよくアワモンの動画観てます🐵

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/04(火) 08:25:39 

    先進国で野生のサルが人里に出没する国は日本くらいしかない
    日本人では昔から人間とサルの差は毛が三本しかないと言って、欧米のように人間と動物に極端な違いがあるとは考えないため、宗教も一神教より自然崇拝の方が受け入れやすい
    ことほとどさようにニホンザルの存在意義は奥深いのである
    >>7さんの疑問にそって、語ってみたよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/04(火) 08:29:51 

    >>14
    毛がお湯を弾くから、肌の近くまで水がしみなくて、お湯から出てブルブルッてやるだけで落ちるんだって動物園のサイトに説明があったよ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/04(火) 08:30:08 

    >>12
    これが孫悟空のモデルになったお猿さんか!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/04(火) 08:30:43 

    >>12
    なかまになりたそうにじっとみている

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/04(火) 08:31:56 

    >>40
    そういえばなぜ猿=バナナ大好きの図式が出来上がったのか?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/04(火) 08:32:54 

    >>50
    スルメをあたりめと呼ぶのと一緒かぁ

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/04(火) 08:33:48 

    >>33
    ボノボって平和的なイメージしかないや
    チンパンジーに肉食させると凶暴化するのは知ってるけど

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/04(火) 08:51:03 

    動物園に行くと猿エリアで時間使う
    猿山って見てると楽しい

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/04(火) 08:58:03 

    >>107
    そうなんだ!良かったよ^_^

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/04(火) 09:01:42 

    >>113
    だよねー。面白い!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/04(火) 09:36:09 

    大谷翔平選手のエンジェルズのマスコットもお猿さんなんだね
    宮城県東松島市小野のマスコット、おのくんもお猿さん

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/04(火) 10:21:37 

    >>116
    知らんかった!そうなんだ!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/04(火) 10:22:59 

    >>105
    ニーナの姿にはいつも元気貰ってます
    ハンデがある子をたくさん投稿すると色々と批判もあるみたいです
    スタッフさんもインスタやYouTubeからニーナちゃん消しました
    インスタでお客さんが投稿してるのは結構見れます
    知らない人にも見て欲しいですね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/04(火) 10:23:01 

    >>40
    フィリピンにはサルカメ合戦という民話があって、サルカニ合戦とほぼ同じ
    サルが柿じゃなくバナナをひとり占めしてカメが抗議するお話
    日本猿を語り尽くす

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/04(火) 10:30:15 

    >>89
    私、猿まわしは好きだけどあの虐待は絶対によくないと思う
    猿まわしも昔は上下関係をはっきりさせるために噛みついたりしてたみたいだけど、今は随分とかわってきてる
    かと言って練習はやっぱり厳しいね、オンオフはっきりさせないと人前には出せないからね

    それと殆どの芸猿は殺処分を免れた子で親や群は殺されています
    野生の猿と人間の住み分けが出きる研究が進めば芸猿もいなくなる可能性はありますね

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/04(火) 10:32:26 

    >>51
    これ日本猿じゃないよね?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/04(火) 10:49:14 

    モンチッチはモデルが日本猿なの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/04(火) 11:05:17 

    >>122
    ニホンザルは尻尾が短いらしいよ
    モンチッチはどうなんだろうね
    木の上で生活する猿は尻尾が長いらしく、ニホンザルは短いから木には登ってもそこでは生活しないって

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/04(火) 11:26:35 

    >>68
    猿は基本奪うんですw
    多分だけど自分より強い猿や人からは奪いません
    ポケットやバッグから取り出してオヤツをあげると次から自分からバッグやポケットに手を突っ込むようになります

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/04(火) 12:48:32 

    >>96
    誤用とまでは言わないが、その意味で使うなら見下ろすより見下すが日本語として一般的で自然になるよ。お猿さん♪

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/04(火) 12:54:34 

    >>125
    相手しちゃダメよ
    それにお猿の方が100倍優秀なのね
    虫けらにお猿さんって褒め言葉になるからやめてね

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/04(火) 13:10:20 

    うちの庭に一度だけ来たことある
    鹿はしょっちゅう来てる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/04(火) 13:40:24 

    ニホンザルの近縁種のタイワンザルというサルがいます。台湾に生息していてニホンザルよりしっぽが少し長いのが特徴です。
    近年、飼われていたのが逃げたりして野生化したタイワンザルとニホンザルの交雑が問題になっています。しっぽが半端に長いそうです。このまま交雑が進むと純粋なニホンザルがいなくなってしまうかもしれません。
    しかし交雑そのものは種の進化の過程で起こる自然な現象でもあります。
    交雑したサルをすべて捕獲排除してしまうべきかは難しい問題です。
    みなさんはどう思いますか?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/04(火) 14:01:05 

    >>128
    純粋なニホンザルがいなくなるのは困る
    でも交雑だからと殺処分されるのは辛い
    実際に何処かの地域で交雑種の殺処分行われてますよね
    その話も心が痛みました
    淡路島や地獄谷など同じニホンザルにも特徴や進化もあるように変わっていくのも仕方ないのでしょうね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/04(火) 14:46:49 

    >>118
    そうだったんですね、教えてくださってありがとうございます
    外国からのコメントが多いなぁって思ってたんですが、う〜ん残念ですね
    でも二ーナちゃんは不自由なところもあるけどいつも元気でママに甘える姿もかわいくて癒やしをもらってます
    まだまだ成長を見守りたいです

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/04(火) 15:25:43 

    >>130
    殆どの外国の人はニーナのファンです。
    ハンデのあるお猿さんは他にも数頭いるけど、ニーナは特に赤ちゃんで可愛くて目立ちすぎたのかもですね
    ハンデのある動物で再生数稼いでるとクレームする人がいるんだと思います。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/04(火) 15:26:13 

    >>126
    虫に失礼

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/04(火) 15:34:45 

    >>8
    私もそう思ってたけどさ
    殺処分される予定だった猿を引き取って猿まわししてる人を見て考え変わった
    日本猿は法律でペットには出来ないから、引き取るためには許可が必要。その許可の為に猿まわしを選んだって。
    ムチ打ちといった虐待で芸を仕込むのはもちろん良くないけど、ちゃんと愛情を注いで犬を躾るようなやり方で芸を仕込むなら良いと思う

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/04(火) 16:02:07 

    >>133
    年間にするとかなりの数の日本猿が殺処分されてるみたいですね、その中で引き取られるのは赤ちゃんだけ
    個人で猿まわしするとなると試験受けて資格取ったり自宅にちゃんとした頑丈なケージがあるかとか、車で出張するには県跨ぐ時は跨ぐ全ての県の書類が必要とかとにかく大変そうですね。
    出張先でも車中泊になったりと普通の家に入れることもできないらしいですね。
    会社の場合はまた違うんだろうけど。
    とにかく生半可な覚悟ではできない仕事ですよね。
    虐待騒動あった所は人数多いしまだ修行足りない人デビューさせちゃダメですね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/04(火) 16:11:44 

    >>123
    モンチッチ尻尾長いね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/04(火) 17:21:43 

    日本猿を語り尽くす

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/04(火) 18:43:07 

    >>125
    あ~あ反応しなきゃ自分がブスだって知られずにすんだのに、
    そういう賢さは持ってなかったんだね
    哀れな

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/04(火) 19:46:58 

    日本猿を語り尽くす

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/04(火) 21:40:37 

    ニホンザルは本当はバナナ食べないらしいよ
    こないだ淡路島のお猿さんにイチゴあげてて食べなかったみたい
    食べたことないものは警戒するらしい
    誰かが食べ出すと食べるんだろうけど

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/04(火) 21:49:17 

    >>47
    野生お猿さんたちがワラワラ集ってる中を車で‥‥なんて、なかなか貴重な経験でしたね🐵
    オーラ!羨ましいです。野生の厳しさが存在を輝かせているんでしょうか。
    こざる、可愛いですよね😄
    お腹いっぱい、ドングリ食べてほしい!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/04(火) 23:23:05 

    上高地の猿魅力的。人間に近づきすぎないようにしてる財団の人たちも大変だよね。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/09(日) 14:59:34 

    >>6
    猿とかのほうが数段知能高いよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード