-
1. 匿名 2015/08/21(金) 10:16:54
私は12歳のマルチーズを飼ってます。おいた(イタズラ)をしても全く起こりません。
そんな方いますか?+131
-55
-
2. 匿名 2015/08/21(金) 10:18:25
一緒に寝ちゃってます…。+384
-13
-
3. 匿名 2015/08/21(金) 10:19:00
スコティッシュフォールドの長毛さんですが、嫌がるのでブラッシングができません。+79
-8
-
4. 匿名 2015/08/21(金) 10:19:51
姉が猫を甘やかしてるからイタズラし放題です
なんか文句あるかって顔で見られます+201
-10
-
5. 匿名 2015/08/21(金) 10:19:58
甘やかしておデブ犬になりました(笑)+55
-50
-
6. 匿名 2015/08/21(金) 10:21:10
小型犬を飼ってる人は甘やかしすぎが多いよね
キャンキャンキャンキャン吠えても叱らないし鼻を叩かない
抱き上げて「こ〜らっ!めっ!」って茶番やりだす
飼い主にとっては可愛いんだろうけど、他人からしたら本当にうるさい
+201
-111
-
7. 匿名 2015/08/21(金) 10:22:08
だって…
何したって可愛いもん!!!!
メロメロ♡♡+348
-29
-
8. 匿名 2015/08/21(金) 10:22:17
鼻叩くの???+210
-25
-
9. 匿名 2015/08/21(金) 10:22:44
魚と肉はまず猫にいちばん良い部分をあげて、残りを人間が片付けてる+95
-22
-
10. 匿名 2015/08/21(金) 10:23:25
いますよ。私もそう。
いたずらは、出しっぱなしにした自分が悪いと思う。+199
-6
-
11. ガル子 2015/08/21(金) 10:24:37
餌がほしいといわれると、なんだかんだあげてしまう。
ややデブ猫…+87
-26
-
12. 匿名 2015/08/21(金) 10:24:38
うちのミニチュアピンシャーはうんちを食べます
怒ったら可哀想だしどうしよう…+8
-93
-
13. 匿名 2015/08/21(金) 10:24:49
可愛いは正義って、よくネットで見るけど
猫を見てるとわかる気がする+179
-7
-
14. 匿名 2015/08/21(金) 10:24:53
義実家の犬。
自営だから会社にもいる。家でも部屋の中で飼ってて犬中心。ドッグフード食べないからと人と同じもの(もちろん犬が食べちゃダメなものは与えない)
犬飼ってる人からしたら普通なんでしょうか?
好きでも嫌いでもない私からしたら甘やかしてるようにしか見えない
会社に来る人で苦手な人もいるだろうに…+16
-46
-
15. 匿名 2015/08/21(金) 10:25:15
甘やかしてしまってますが 怒る時は怒ります。
怒られてる時の顔がまた可愛くって つい、笑ってしまいそうになりますが。
無駄吠えと オシッコなどの失敗や危険なことをした時は叱りますが あとはメロメロ。+201
-8
-
16. 匿名 2015/08/21(金) 10:28:29
いつも一緒に寝てます…
でも犬の躾って叱ることは逆効果
無視するのが一番堪える
+167
-12
-
17. 匿名 2015/08/21(金) 10:28:38
甘やかしてるのか、わからないけど、寂しがりやの甘えん坊な愛犬は今私の布団で一緒に寝ています♡+102
-6
-
18. 匿名 2015/08/21(金) 10:30:26
買ったばかりの30万のソファーで爪研ぎされても許せてしまう、それが猫+152
-15
-
19. 匿名 2015/08/21(金) 10:31:21
猫を2匹飼ってますが、甘やかしてる部分はあるものの、叱るところは叱ります。
テーブルの上は載ってはダメなので「ダメ」というと、すぐに降りてきます。ただ、猫は「見つからなければOK」みたいなところがあるので、留守中は乗りまくってるみたいです。帰宅すると仕方なく降りる姿を見ます。それを目撃しても許せてしまうんですが・・・すぐばれる嘘をついてる子供みたいで、ほほえましく思ってしまいます+93
-7
-
20. 匿名 2015/08/21(金) 10:31:58
インコ飼ってます
インコ自体、さほど躾を要さないと思うけど、
それにしても甘やかしてしまう…
悪いことしたら、一応ダメっ!て言いはするけどその後、赤ちゃん言葉で、ダメでちゅよ!
ってチューして終わる。+64
-8
-
21. 匿名 2015/08/21(金) 10:32:24
そうなんですよね
叱るより無視が効果ありますよ
中途半端な叱りだと遊びだと思い
寧ろ喜んでしまうから+43
-6
-
22. 匿名 2015/08/21(金) 10:32:37
危ない時車が居るのに出ようとしたり
チョコ玉ねぎ危険物を食べようとしたら
怒るけど
それ以外は基本freedom☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
他人様に迷惑掛けなければ
飼い主に迷惑は幾らでも掛けてくれ
可愛い我が子よ 1歳2ヶ月の柴+103
-12
-
23. 匿名 2015/08/21(金) 10:32:41
うちの猫は親戚の子ども(目が見えない障害者あり)遊びに来るとじゃれて顔を猫パンチしてます(笑)
まだ幼稚園だから泣いちゃうけど
可愛い猫タンはシレッと逃げます(笑)+3
-32
-
24. 匿名 2015/08/21(金) 10:35:13
6
犬嫌いな人って、犬の命は、所詮犬なんだからと軽視するのに、
躾に関しては、人間の子供以上の躾を求めるよね。
どんな環境でも、吠えさせない!ワガママ言わせなくて当たり前みたいに。+214
-13
-
25. 匿名 2015/08/21(金) 10:36:40
動物病院で働いてます。
健康なうちはワガママでも困ることが少なくても、病気やケガをして来院された時に慣れてない、しつけができてないと、暴れたり嫌がったりして、できる治療もできなかったり投薬もできなくなります。
普段からある程度の練習はしておいてあげてくださいね(^^)+157
-6
-
26. 匿名 2015/08/21(金) 10:38:05
24
ビックリしたとき、ワン!って一言発するのでさえ、躾ができていないと言われる。
人間だって、驚いたとき「わ!ビックリした!」って自然に声が出るのにね。+193
-7
-
27. 匿名 2015/08/21(金) 10:45:27
24
所詮犬なんて畜生なんだよって扱いしてくる人には、所詮犬なんで、まぁ吠えますよ。
所詮犬、畜生なんでねって言いたくなる。言わないけど。+51
-15
-
28. 匿名 2015/08/21(金) 10:46:10
10歳のチワワです。先日、雷が鳴った夜から夜鳴きをしだしました。近所迷惑になると思い、思いきって一緒に寝ることにしました。
甘やかしたくなかったので一緒に寝ることは避けたかったのですが、それからは夜鳴きをしなくなったので、仕方ないかなって思ってます。+114
-0
-
29. 匿名 2015/08/21(金) 10:50:54
28
10歳だと段々耳も遠くなり、目も見えにくくなってくるから、そういうのもあって不安が増しているのかもしれないですね。+87
-0
-
30. 匿名 2015/08/21(金) 10:50:58
人間の子供は甘やかしたらいけないけど、ペットくらい甘甘でもいいじゃない!+122
-14
-
31. 匿名 2015/08/21(金) 10:51:27
散歩中雨が降ると、ペットに傘さして
自分は濡れる。+134
-1
-
32. 匿名 2015/08/21(金) 10:53:17
同じく一緒に寝てます+83
-2
-
33. 匿名 2015/08/21(金) 10:53:30
自分の食事は適当だけどペットの口に入るものは極力オーガニック&新鮮なもの、自分は暑い部屋に居てもペットのいる部屋は温湿度チェックを欠かさない、自分の部屋のインテリアは適当だけどペットのケージや敷材等にはお金を掛け放し飼いスペースも確保、自分は年に一度の健康診断だけどペットはちょっとアレ?と思ったら即効かかりつけの病院に連れて行く。
ハムスター様です。飼い主の自己満でやってることだから本人は甘やかされてるとは思ってないはず。+107
-2
-
34. 匿名 2015/08/21(金) 10:54:13
しつけがなってる甘やかしはいいけど
しつけがなってない甘やかしはいつか間違いを起こす
人間と違ってペットの間違いはやり直すチャンスが限りなくゼロに近い
しつけはきちんとしてください+37
-13
-
35. 匿名 2015/08/21(金) 10:56:19
インコ飼ってます。
人のほうが立場を上だと教えるために
肩や頭にとまらせてはいけないそう
(鳥のほうが目線が高くなるので、)ですが、とまらせてます。
肩にとまってご機嫌でさえずってるとことか可愛いんだもん。+41
-3
-
36. 匿名 2015/08/21(金) 10:59:24
うちの二匹の猫
いつも私のベットを占領してドヤ顔している♡+60
-1
-
37. 匿名 2015/08/21(金) 10:59:28
猫2匹買ってるけど味噌汁にご飯かけてあげてる。
ケーキも欲しがるからついついあげてしまう(^-^;
おかげでデブ猫になってしまったけど可愛い(笑)
お腹が地面についてる(笑)ぷにぷに(*^_^*)+2
-69
-
38. 匿名 2015/08/21(金) 11:00:42
ん…
私が躾られてるよ
猫に…+30
-4
-
39. 匿名 2015/08/21(金) 11:04:45
甘やかすと行儀が悪くなるよ♡警察犬がご飯に並ぶ姿が「行儀が良すぎ」と話題♪ | ANIMALiveanimalive.meimgurに投稿された中国の警察犬のご飯時間がかわいいんです!きれいに整列をして、きちんとお盆を持っています。シェパードが4匹見えますが、何故か先頭に1匹だけラブラドールがいます。いまかいまかと食事の時間を待っているようにみえます。お行儀のいいわんちゃ...
+21
-7
-
40. 匿名 2015/08/21(金) 11:05:03
37
それ、軽度の虐待だよ
うちの実家の母がそれやって、6才でデブ猫しんだ。動脈が破裂したらしい
気をつけてね+56
-1
-
41. 匿名 2015/08/21(金) 11:07:34
37は暇人の釣りでしょうね+23
-2
-
42. 匿名 2015/08/21(金) 11:13:11
28
犬は、雷や花火の音が恐いんですよね。
それでよく逃げ出しちゃう犬も多いし、安心させてあげるのがいちばんです。+55
-0
-
43. 匿名 2015/08/21(金) 11:24:34
一日中無駄吠えするような馬鹿犬
大抵馬鹿飼い主
躾できんなら飼うな!+14
-29
-
44. 匿名 2015/08/21(金) 11:25:58
激甘です。
ただいま〜の歓迎のしっぽフリフリ、顔ペロペロ、私も同じテンションでその歓迎に応えます。+42
-3
-
45. 匿名 2015/08/21(金) 11:29:07
小さい時から甘やかして高いもんばっか食べさせてるからうちの猫はカリカリを食べない!
猫の為に冷房フル稼働!
あんたセレブねぇ〜笑
と、よく話かけてます。+44
-0
-
46. 匿名 2015/08/21(金) 11:34:22
26そうだよね。怖いよのワン!やおかえりのワン!やウンチ出たよのワン!とか、色々あるよね。心がある生き物なんだから。
うちでは吠え続けなければよしとしてます。+80
-2
-
47. 匿名 2015/08/21(金) 11:38:53
猫の発情期の声がキモイ
隣人が猫四匹飼ってるけど避妊手術してないから毎晩
気色悪い鳴き声が迷惑+18
-24
-
48. 匿名 2015/08/21(金) 11:42:29
もぅ お昼か。
ウチのにゃんこ朝御飯食べたあと、ベットに戻ってまた寝てる。
TVがCMになるたびに「まだ寝てるのー?」と様子を見に行って、お腹に顔を埋めてモフモフしてる。+19
-0
-
49. 匿名 2015/08/21(金) 11:45:34
フェレットを飼っています!
噛みぐせとトイレの躾はしましたが、あとはアマアマです!部屋がオモチャ箱をひっくり返したみたいにオモチャだらけ(笑)
なのに、オモチャをみるとまた買ってしまう(´д`|||)
あの喜ぶ姿は反則やで(笑)+21
-1
-
50. 匿名 2015/08/21(金) 11:51:10
躾のなってないウルサイ小型犬どうにかしてくれ。
歩いてるだけなのに吠えてくるのが原辰則。
+31
-15
-
51. 匿名 2015/08/21(金) 11:52:58
健康に悪いこと(太らせない、catフード以外あげない)、ケガ(完全室内飼い)とかにつながる危険なこと以外は超甘やかしてます。
おかげでどこのお姫様?ってくらい甘えん坊ワガママ猫になったけど、そこがたまらん。
+20
-0
-
52. 匿名 2015/08/21(金) 11:53:28
小型犬は家でも外でもよく吠えるけどなんでだろ?+4
-15
-
53. 匿名 2015/08/21(金) 11:58:56
犬が昼寝をしている部屋にはクーラーをつけ、
私は仕事をしている部屋は扇風機または自然風。
ベッドで寝るときも、犬が真ん中を陣取り、気づけば私は端っこ。+26
-0
-
54. 匿名 2015/08/21(金) 11:59:06
52
飼い主がバカなんじゃない?
うちは吠えない+10
-15
-
55. 匿名 2015/08/21(金) 12:02:48
52
うちも吠えない。
犬種によるのかな?チワワがよく吠えるイメージ。
ちなみにうちはヨーキー。
まぁしつけはしっかりしたけど。
+20
-2
-
56. 匿名 2015/08/21(金) 12:03:40
うちのダンナは、
猫さまの お世話係・家来・しもべに なって幸せそうです。
猫って、それほどの魅力があるらしい。
私は イタズラしたら叱るけど どこ吹く風…「ふん 」とかしてる。+24
-1
-
57. 匿名 2015/08/21(金) 12:13:09
犬が嫌いな人でも、小型犬は、小さな体で臆病な分、吠える事もある事位は知ってほしい。むしろそれが特長とも言えるなか無駄吠えしないよう躾を頑張ってます。
「大きい犬の方がお利口よね~私なら大きい犬飼うけど…」ってよく嫌味言われるけど、ちょっと吠えるのが耐えられない人には犬は飼えないと思う。+28
-6
-
58. 匿名 2015/08/21(金) 12:19:58
シマリスです。
可愛くて可愛くてついおやつなどあげてしまい(脂肪分の多い主にナッツ類)、気付いたら二段腹になってました(;゜∇゜)
健康のためにも心を鬼にしてダイエットさせなきゃー!
長生きしてほしい(T-T)+16
-1
-
59. 匿名 2015/08/21(金) 12:22:36
元野良犬で、異常にビビりなので、ただただ可愛がるのみです
お手すら出来ないけど、それでも良いと思ってます+125
-0
-
60. 匿名 2015/08/21(金) 12:23:55
赤ちゃん言葉を使ってしまいます
猫「にゃあ~!」
わたし「ご飯食べたいんでちゅか~そうでちゅか~^^はいご飯食べまちょうね~!いいこでちゅうね~^^」
猫「にゃあ~!!」
だって可愛いんだもん♪でもエサあげた後は名前呼んでもシカトされる(笑)そこが猫の魅力♪+40
-2
-
61. 匿名 2015/08/21(金) 12:27:00
わたしもマルチーズ飼ってました。
もうトピ画可愛過ぎ・・・
飼い主次第で、馬鹿犬にもなってしまうし。しつけも大事ですけど、やっぱり可愛さに負けてしまう(><)+17
-1
-
62. 匿名 2015/08/21(金) 12:27:29
誰もトピ主さんの誤字には触れない
皆さん優しいね+6
-6
-
63. 匿名 2015/08/21(金) 12:33:17
3さん、
うちも長毛スコでブラッシングが大嫌い!
機嫌の良い時を見計らって、そ~っとブラシを当ててみる。
掃除機が大丈夫なので、時々掃除機かけてます。
我が家のネコ様です。+2
-0
-
64. 匿名 2015/08/21(金) 12:34:45
59
すごく可愛い!!!!!!!!
まったり落ち着いた表情してるw
59さんがたくさん愛情を注いでいるのがわかるよ。+59
-0
-
65. 匿名 2015/08/21(金) 12:36:44
3さん
うちにも長毛のスコがいるけど、甘やかすとかじゃなくなるべくブラッシングはしてあげてほしいな
長毛の子は自分で毛繕いしきれないので必須だよ
うちの子もあまりブラッシングが好きなほうじゃなかったけど、首周りの気持ちがいいところから始めて少しずつ範囲を広げて慣らしていくといいよ
あと寝てる時にそっとやるのもいいですよ、挑戦してみて~+14
-0
-
66. 匿名 2015/08/21(金) 12:56:29
犬を飼ってます。
家の中では放牧状態で、サークルに入れたことはありません。
一緒にベッドで寝てます。
食べたい気分じゃないときや、食べたいものじゃないときは、食事を拒否ったりしてます。
だけど、甘やかすと同時に、ちゃんと怒ったりしてますよ~。
甘やかしすぎだけど、しつけもしっかりしてるつもりです。
今も家のどっかで寝てます・・・(あ、いびきだけ、どっかから聞こえる)+22
-1
-
67. 匿名 2015/08/21(金) 13:00:08
毎日猫三匹にシングルの布団占領されて、私は半分以上床に落ちてる。
腰痛いけど、どかして起こすと可哀想な気がしてそのまま。
多分序列は飼い主の私がいちばん下なんだろうな。+10
-1
-
68. 匿名 2015/08/21(金) 13:06:37
遊んでもいいおもちゃと、ダメなおもちゃは分けた方がいいんだろうけど、姑のスリッパ噛みちぎってた時は、黙認してしまった笑
+15
-0
-
69. 匿名 2015/08/21(金) 13:08:09
犬猫なんて寿命が短いんだから思いっきり甘やかしたら良いよ
ただ人を噛んだらダメです…+66
-3
-
70. 匿名 2015/08/21(金) 13:16:59
ちょっと太り気味のオス猫がいます
かわいすぎて叱ったりできません
悪いこともしないですし
たまに料理中にガス台の方にくることがあるので
重いけど抱っこして「オヒゲ燃えちゃうよ~」と言いながら
床におろしてます
それ以外で困ることは何もしないです
かかわいくて一緒に暮らしてるのに
厳しくする必要ってありますか?
病院行っても大人しく大きいカラダを縮めてプルプルして
がまんしてるから帰ったらおりこうだったね~と
褒めてあげてます
たまにジーパンで爪とぎされたり
背中に飛び乗ってきてTシャツに穴があいたりすることも
ありますがそれで怒るなんてことは全くないです
逆に私のこと好きなんだね~って喜んでます
+11
-1
-
71. 匿名 2015/08/21(金) 13:30:40
散歩の時自分は道路側ワンコは内側!
シートからはみ出してウンチしてても、ちゃんとできましたね~(笑)と誉めまくり!+11
-0
-
72. 匿名 2015/08/21(金) 13:31:21
無駄吠えはダメだけど、吠えるの絶対ダメなんておかしいよね。
人間なんて四六時中しゃべってるのに。それに比べてイヌはなんて無口なんだと思うよ。
+43
-3
-
73. 匿名 2015/08/21(金) 13:41:14
初めての犬だったので飼い始めたばかりのときは躾けなきゃ!って必死で、イタズラしたらきつく叱ってしつけトレーナーにも毎週きてもらってトレーニングして、ってやってたらそのうちなんでできないの!なんで言うこと聞かないの!って少しのことでもものすごくイライラしたりノイローゼみたくなってしまった。それから考え方を変えて、いかにイタズラされない環境を作れるかに徹して、もし何かイタズラされてしまったらもちろん叱るけど、犬に怒りを向けるよりもまず届く範囲に置いた自分が悪いって思うようにした。トイレトレーニングにおいても、なんで覚えないの!ではなく、どうやったら失敗を減らして成功を増やせてあげられるかって感じで。
そしたら自然に余裕が出てきてもっと愛情を注げるようになったけど、犬はおそらく完全に私のこと友達扱いだし甘やかしてると言われればそうなってしまうんだろうなーと思ったw+8
-0
-
74. 匿名 2015/08/21(金) 14:10:21
69さんに賛成ー!
初めて飼った子にはしっかり躾しなくちゃ!と厳しくしてしまったなー。でもすごく懐いてくれてて可愛かった。その子が亡くなって色々思うこともあり、次に来た子には厳しくできなくて、なめられまくり(*_*)女王様のよう…。
ちなみに内弁慶なのでよそ様に迷惑をかける事はないです。笑+8
-1
-
75. 匿名 2015/08/21(金) 14:22:27
ワンコ飼って滅茶苦茶可愛がってます(*^^*)
しつけはちゃんと出来てるのでノーゲージで自由にさせてます\(^^)/
15年くらいしか生きられないんだから沢山可愛がってあげたい!!
毎日幸せに過ごして欲しい‼
+23
-0
-
76. 匿名 2015/08/21(金) 14:31:26
猫です
人間が怪我したりペット本人に危険がおよぶような悪いことはさすがに怒ってやめさせますが、その他の要求は全て受け入れてしまいます
なので朝は3時とか4時でも「遊んで~♪」と来たら起き出して満足するまで遊びますし用事してても「遊んで~♪」と来たら手を止めて遊びます
座椅子も私が座っていても「どいて」といわれたらすぐ退きます
人間は固い床で直に座ります
おもちゃが気に入らないなら気に入ったのが見つかるまで買ったり作ったりします
布団もど真ん中はお猫さまのもので人間は不自然な姿勢で空いたスペースで寝させていただいています
掃除機をかけるのも昼寝の邪魔をしないように起きている時間にちゃちゃっとかけます
旦那には「俺こんなに大事にしてもらったことない…」と恨めしそうに言われますよー
そりゃ、あなたとは癒され度が違いますからね+16
-1
-
77. 匿名 2015/08/21(金) 14:32:27
隣の家の犬が
一日中吠えてる。
それに共鳴してか隣の隣の犬も吠えてる。
本当うるさい。笑
実家の犬は舌打ちか足をドンって
すれば鳴き止むけど足をバタバタして
落ち着かない(-_-;)+7
-1
-
78. 匿名 2015/08/21(金) 14:44:22
小型犬と一緒に寝ていますが、お尻で押してきたら場所を譲り、枕を欲しがったら枕も譲り、お布団の隅っこでちんまり寝ているのが私ですww
当たり前ですが、心は癒されても、身体の疲れは取れませんww+11
-3
-
79. 匿名 2015/08/21(金) 14:47:19
愛犬が目で指示してくる。
ちょっと、この上にあるおやつ取ってくれる?
私はあわてて
はいはい、すぐとるね?
とリモコンで指示されたようにうごいちゃうのよね。
+8
-3
-
80. 匿名 2015/08/21(金) 14:50:21
はい!私も甘々です♪
寝る時もベッドで一緒に寝てるし
私が動く時は愛犬を起こさないように
そ~っ…と動きます(^^)
リビングでも同じで、
私が自分の定位置にいない時
愛犬はだいたいそこで寝てて、
よけるのがかわいそうだから
愛犬に「座るよ~」と声をかけて安心させながら
そ~っと狭いスペースに座ります(^^)
もう12歳(ダックスです)だから
いたわってあげたいので…
+14
-0
-
81. 匿名 2015/08/21(金) 14:57:29
私は愛犬に激アマなので
全く怒りません。
吠えるのだって理由があるので、
吠えた時は
「どうしたの?」って声をかけて
愛犬の視線の先を見ます。
たいていは窓の外を
猫や人が通った時なので、
「そっか、知らせてくれたんだね♪」
「ありがとう、分かったよ♪」と
目を見ながら声をかけると
満足するらしく、
あとは黙ってまた外の観察をしてますよ(^^)
愛犬の気持ちに寄り添っていれば
『ムダ吠え』なんて一つもありません。
全部意味があって、
私たちに話しかけてるんですよね。
+19
-13
-
82. 匿名 2015/08/21(金) 15:27:52
>81さん
それは飼い主側の言い分で、やはり周囲への気配りは必要だと思いますよ。
犬も生き物である限り、24時間黙っていさせるわけにはいきませんし、
犬が吠えるのはコミュニケーションのひとつというのも理解できます。
実際に我が家の犬もそうです。会話のように感じることもよくあります。
でも飼い主が「ムダ吠えではないから」と開き直ってはいけないと思います。
犬にストレスを与えないことと同時に、近隣へ迷惑をかけてないかな?と常に考えないと。+19
-6
-
83. 匿名 2015/08/21(金) 15:36:16
叱るときはしかる!
ダメなものはダメ!
しっかりとした上下関係を作ることは大切です
犬様猫様では良くないです
甘やかされてるなぁと思います
だから、人間のおもちゃのように見えてしまうときもあります+6
-3
-
84. 匿名 2015/08/21(金) 15:37:16
私・・飼い猫を甘やかしてると思って、このトピ開いたけど、全然だった・・ちゃんとしてるな、自分って思ったわ。+6
-1
-
85. 匿名 2015/08/21(金) 15:42:24
ちょうど夕食の支度してる時にカミナリが鳴って
中断して抱っこしてあげてたな…+5
-1
-
86. 匿名 2015/08/21(金) 15:49:23
トピズレごめんなさい。
8ヵ月の日本スピッツを飼ってます。まだ飼い始めたばかりで、すごく可愛くて家族みんなで可愛がってますが、悪いことをしたとき(部屋でおしっこやうんちをしたとき、噛んだとき、吠えたとき)どのような叱り方をしてますか?
叩くのは良くないと聞いたので、無視したりちょっと低めの声で叱ったりするのですが効果なしで…+2
-0
-
87. 匿名 2015/08/21(金) 15:55:17
うちも猫飼ってて甘やかしてるけど
他人からも可愛がって欲しいから
叱りはしないけど言って聞かせてる
多分伝わってると思う
ダメな事はしなくなったし
例えば、人に対して爪を立てないとか
取り替えの聞くカーペットで爪研ぎはOKだけど壁は一切ダメとか
赤ちゃんの時から家でのルールだけは教えた
物壊されたりした場合は基本、
壊されて困る物をそこら辺に置いてた自分が悪いから猫が怪我してないか先に確認してしまう
+2
-0
-
88. 匿名 2015/08/21(金) 16:16:49
義理の家族がそうです。こっちに子供が生まれると、孫と旅行したがるのですが、犬が一緒に泊まれることを条件に宿選びなど丸投げ。観光するにも犬の入れるレストランを探して、本当に迷惑しています。どこへでも犬を連れて行きたがるので、小さい子供のいるこちらとは別行動したいくらい。+0
-5
-
89. 匿名 2015/08/21(金) 17:01:34
別居してる義母がこのタイプで迷惑してます。
うちのマンションはペット禁止なのにケージにも入れないで連れてきてマンションの敷地内を自由に走らせたりします。
他の住人の方に迷惑だからと注意しても聞き入れようともしないしルール守って暮らしてるこちらまで肩身が狭い思いです。
+4
-0
-
90. 匿名 2015/08/21(金) 17:25:10
トイプードル飼ってますが、食事にむらがあり、なかなか食べようとしません。
「美味しいよ~食べな~」と言って手で少しずつ食べさせてました。缶詰を。
今では毎日最初は手で少しずつとって、食べさせてます。食べだすと、ひとりで食べ始めます。
変な癖がついてしまいました。
自分から食べる時もあるんですけどね…+6
-0
-
91. 匿名 2015/08/21(金) 18:17:41
猫を飼ってます。
母と二人がかりで甘やかしています(^^;)
母が、私に用事を頼んできても、私のヒザの上で猫が寝てたら、
じゃあ、仕方ないね、となります(寝てるのに起こすのかわいそう)
最近買った、ビーズクッションを猫が気に入ったらしく、もう誰も使えません。猫優先…。
まぁ、外には出ないし、来客にはかかわらないし、吠えるわけでもないし、トイレも失敗しないし、人間の食べ物ほしがらないし、いいかなーと思ってます。+8
-0
-
92. 匿名 2015/08/21(金) 19:01:20
50さんの原辰則は誰も触れないのですね笑
うちもおネコ様を溺愛ですー。他の家に迷惑はかけてないです。喋れない分、甘くなっちゃいますよね+5
-0
-
93. 匿名 2015/08/21(金) 19:26:12
寿命短いからね。とことん甘やかしちゃいます。+7
-1
-
94. 匿名 2015/08/21(金) 20:56:41
うちの猫、赤ちゃんのときに道端で拾ったんだけど、ほんとうのパパママだよ、ってだましてお嬢様扱いしてます(笑)
世間に出す訳じゃないから、しつけは極力しません。
わがまま放題に振る舞ってくれると、とっても幸せ。
+2
-0
-
95. 匿名 2015/08/21(金) 21:53:42
もう亡くなったけど、溺愛して22年間怒ったことなど1度もありませんでした。召し使いのように猫の要求に応えていました。あの子にもう2度と会えないなんて( ノД`)…天国で幸せに過ごしてくれてたらいいな。+11
-1
-
96. 匿名 2015/08/21(金) 22:53:21 ID:lK8KGyf3oJ
今まで繁殖犬としてずっと狭いゲージに入れられて暑い中寒い中子供を産んで頑張ってきたので甘やかしてます笑
でも怒る時はちゃんと怒りますよ。
すぐに可愛い顔して甘えて謝ってきます。笑
+10
-0
-
97. 匿名 2015/08/21(金) 22:56:05
ウサギ飼ってます。
ペレット、おやつ、乳酸菌、二ヶ月に1度の健康診断&つめきり、グルーミング。諸費用もろもろかかるけど、全く気にならない。人間の生活が質素になったけど。
健康に長生きしてほしいもん♡+5
-0
-
98. 匿名 2015/08/21(金) 23:14:10
人様に迷惑かけるような事(吠える、噛む等)には甘やかさないようにしています。
しつけで叱ると言うより工夫しました。
吠える子に育たないように小さい頃から極力色々な環境に触れさせました。
噛んできたらビターアップルや無視で対処しました。
甘やかしている点で言うと…おもちゃをたくさん買ってあげたりかな。
当たり前って方もいるかも知れませんが、我が家では甘やかしていると思っています。
オーガニックのごはんや冷房は甘やかしと言うより健康管理かな?
+11
-0
-
99. 匿名 2015/08/21(金) 23:17:20
お菓子が好きだから毎日あげてます。太りすぎてこまってます。+0
-6
-
100. 匿名 2015/08/21(金) 23:18:54
私はもう愛犬様の奴隷です( ̄▽ ̄)+2
-2
-
101. 匿名 2015/08/21(金) 23:23:11
99
糖尿病なるよ!+4
-0
-
102. 匿名 2015/08/21(金) 23:48:02
今は正直
旦那より
大事です
長生きして欲しい
白文鳥+9
-0
-
103. 匿名 2015/08/21(金) 23:56:06
甘やかすのはいいけど、猫に人間の食べ物は絶対あげないほうがいい。病気するよ。塩分多いからね+9
-0
-
104. 匿名 2015/08/22(土) 00:42:25
猫は良いけど、
犬を甘やかすのはやめたほうが良い。
犬がリーダーになってしまうというのは犬が一番可哀想です。
ずっと敵に構えて気を張ってなきゃいけないので
とってもしんどいと思います。
家族で一番下の身分で安心させてあげるのが一番です。
って何かで読みました。
犬のために私は可愛くても甘やかすのは我慢します+9
-2
-
105. 匿名 2015/08/22(土) 01:03:49
猫がいますが結構甘やかしすぎてるかもしれません
でも餌の量はきちんと量って与えたり
予防接種はきちんとうけさせる
爪はきちんと切る
甘噛みしてきたら無視する、相手にしない
など最低限のしつけみたいなことはしています
その他ゴロゴロ甘えてきたらなでてやるし
一緒に寝たりもしています
あとは猫のために泊まりがけの旅行などはしません
+2
-0
-
106. 匿名 2015/08/22(土) 01:13:48
うちのうさぎは、一番立場が上なのが自分だと思っている。
その次に長女(5歳、遊び相手)
その次に私(餌をくれる下僕、こいつについていけば何かしらおやつがもらえる)
その下が旦那(まだ仲間とは認めていない近所のおっさん)
だと思っている。
ほぼ家の中放し飼いなので、ソファーに大の字になって寝ている時もあるし、私がソファーに座っていると横に来て鼻でツンツンしてきたのが構って欲しいのかな♡と思いネットで調べると、邪魔だ、ドケ。と言う合図だったらしく、よく思い返せばよくツンツンされている。
ただ我が家では王様気取りのうさぎも月に一回の検診では、私にしがみつき離れないので(ニヤニヤがおさえられない)、なんでも許しますし、どうぞ召使いになんでもご要望を!状態になってしまう。
+1
-0
-
107. 匿名 2015/08/22(土) 01:27:05
猫飼ってるけど叱ったところで効果ないから悪いことしたら無視して怒ってますよアピールしてる
鳴いたりしないし誰に迷惑かけてるわけでもないから甘やかしちゃう
犬は躾はしなきゃダメだと思うけど猫はきいてくれないなー(((^_^;)+1
-0
-
108. 匿名 2015/08/22(土) 09:32:46
仕事以外のプライベートは、全て犬優先☆彡
可愛すぎてメロメロ~(*゚∀゚)+3
-0
-
109. 匿名 2015/08/24(月) 00:33:46
所詮は犬畜生。
食う寝る交尾、これしか頭にない。
服着せられ、肥え太り、卑しい目つき。
去勢しておらず、汚い液をまき散らす。
不快でしかない。
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する