ガールズちゃんねる

30代のオフィスカジュアル

59コメント2023/04/06(木) 08:58

  • 1. 匿名 2023/04/03(月) 13:22:47 

    新卒の20代前半の頃はオフィスカジュアルの職場でしたがその後しばらく制服ありの職場だったので仕事服を新たに購入しなければなりません。
    現在33歳です。
    1年ほど休職しており金銭的な余裕がない為出来るだけリーズナブルな物で揃えたいと考えております。
    オススメのお店や参考にされている雑誌等あれば教えて頂きたいです。

    +27

    -3

  • 2. 匿名 2023/04/03(月) 13:23:37 

    GUかHoneysで安くオフィスカジュアル買えるよー

    +120

    -7

  • 3. 匿名 2023/04/03(月) 13:24:07 

    今度はどんな制服なの?

    +0

    -7

  • 4. 匿名 2023/04/03(月) 13:24:26 

    グローバルワーク、PLSTあたり

    +42

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/03(月) 13:24:35 

    >>1
    GUとハニーズとユニクロを組み合わせてるよ!ユニクロのパンツにトップスはハニーズやGUとか。とりあえずカーディガン、ブラウス、スカート合わせてけおけばそれなりに見える

    +96

    -3

  • 6. 匿名 2023/04/03(月) 13:24:40 

    UNIQLO GU

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/03(月) 13:24:45 

    30代のオフィスカジュアル

    +5

    -48

  • 8. 匿名 2023/04/03(月) 13:24:50 

    >>3
    無いじゃない?

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2023/04/03(月) 13:25:04 

    これフェリシモ
    30代のオフィスカジュアル

    +46

    -27

  • 10. 匿名 2023/04/03(月) 13:25:47 

    ボトムスはしまむら、トップスはユニクロ・無印・ロペピクニック・VIS・green parksとか駅ビルに入ってるやつで揃えちゃう。

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2023/04/03(月) 13:25:51 

    職場の雰囲気見て買い足した方がいいと思うので、最初の最初はGUなどにして量を買い揃えすぎ方がいいと思います

    +101

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/03(月) 13:28:12 

    リーズナブルのならロペピクニックとかナチュラルビューティーベーシックとかかな

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/03(月) 13:28:59 

    仕事着なので気合い入れてブランド物を買う必要は無いと思ってるのでハニーズやユニクロ、GU中心でたまに大型スーパーの衣料品コーナーでシフォンカットソーとか買ったりもしてる。

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/03(月) 13:32:11 

    私は職場も休日も同じものを着ています
    両方用意するの無駄だし、好きなもの着たいから

    +62

    -0

  • 15. 匿名 2023/04/03(月) 13:35:58 

    >>14
    いいね。それ。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/03(月) 13:37:04 

    仕事着制服化してるー

    黒2本、ベージュ1本パンツ。

    冬はニット、夏は半袖シャツかカットソー、春秋は長袖シャツかカットソーをそれぞれ5枚。

    温度調整用にカーディガン2枚。

    ボトムはユニクロ、トップスはハニーズ、GU、ベルーナやニッセン。
    一枚3000円以下で揃えてる。

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2023/04/03(月) 13:38:14 

    >>1
    GUが安くて意外と物持ちいいからオススメ
    無地のトップスとロングスカートいくつか買っとけばローテーションでいけるよ
    あとはロペピクニックも手頃な値段で無難な服が買えると思う

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2023/04/03(月) 13:38:20 

    30代のオフィスカジュアル

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/03(月) 13:38:24 

    ちょこちょこ買い足してるけど、トップスは綿が良いのですがハニーズの物が多い。
    ニットかブラウスにカーディガン羽織ってボトムスはポケット付きのパンツかスカート。
    ハニーズ、しまむら、GU、グレイルをとりあえず見る。
    ユニクロ、ロペピクニック、ナチュビュは私にはちょっと高いのでとても気に入った物のみ。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/03(月) 13:39:35 

    >>1
    とりあえずユニクロでも大丈夫だと思う。最初はそれで様子を伺って、こんなもんかな?って職場と主にあったものをだんだん増やしたら良いかもね

    私もオフィスカジュアルの会社で働き出す時よく分からないから今考えたら高い服を一通り揃えて、こんなしなくても良かったわってちょっと後悔した経験あり

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/03(月) 13:41:55 

    ハニーズのジャケットをとりあえず羽織っておく。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/03(月) 13:45:27 

    ZOZOにあるrpsってお店安いよ。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/03(月) 13:50:32 

    下はIラインのロングスカートと決めて
    上はTシャツ、ブラウス、など様々
    プチプラの色んな店巡って安っぽく見えないの揃えてる

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/03(月) 13:52:43 

    去年秋から復職して、ほぼユニクロで揃えたけど、トップスはリネンシャツ2色+ニット5種類
    羽織りものとしてカーディガン2色、ノーカラージャケット2色
    ボトムスはアンクルパンツ4色+タックワイドパンツ2色
    これくらい揃えて復職してなんとかなったよ
    今はユニクロに飽きて来てw夏用のかわいいブラウスを探してる

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/03(月) 13:57:24 

    >>9
    やっぱなんだかんだいってスーツの好感度が高いんだな。
    真ん中はクリエイティブ系とか自由な仕事ならあり。
    右は仕事場に行く服ではない。てか20年前のオバサンファッション……

    +17

    -27

  • 26. 匿名 2023/04/03(月) 13:59:21 

    UNIQLOは年配の人と被ることがあるけどGUなら上の世代とは被りにくい気がする

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/04/03(月) 14:01:39 

    センタープレスのキレイめパンツは今流行りなので、どこにでも置いてあってお値下げしてあるやつも多いよー。
    時間に余裕があったらショッピングモール内の色々なお店探して歩くのもいいと思う!

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/03(月) 14:12:40 

    仕事着なんて汚れても良いプチプラでオッケーだよね。シンプルなユニクロとかのニットとパンツやスカートで十分だと思うわ。家で洗濯出来るかは要チェックよ!

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/03(月) 14:17:55 

    オペーク安くて無難で気に入ってる

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/03(月) 14:18:20 

    >>20
    わかりますー!!
    比較的かっちりした服を数組揃えて、いざ入社したら皆さん案外カジュアルで逆に浮いたことがありました。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/03(月) 14:45:39 

    ニッセンでオフィスカジュアルコーデ紹介されてました
    よろしかったらどうぞ~

    通勤服・レディースオフィスカジュアル・仕事服 通販 【ニッセン】
    通勤服・レディースオフィスカジュアル・仕事服 通販 【ニッセン】 www.nissen.co.jp

    ニッセンの2023夏 通勤服・レディースオフィスカジュアル・仕事服。ニッセンのオフィスで好印象のレディース通勤服・ビジネスカジュアルはこちらでチェック!20代・30代・40代のOLが使えるジャケット、パンツ、ワンピースや靴など、プチプラ&きれいめ着回しコーデを...

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/03(月) 15:05:26 

    >>7
    このドラマで演技指導したトランス女性、今ツインテールの36歳なんだよね…。歳相応の格好から幼女の真似をするようになって残念。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/03(月) 15:11:11 

    >>16
    私もです。

    日々着ていく服に悩まなくていいのと、
    プライベートで偶然に会社の人と会っても服装が違うので気付かれないことが良い!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/03(月) 15:17:12 

    ロペピクニック、visあたりを、
    マルイ、ZOZOTOWN、楽天のセールの時期に買ってる

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/03(月) 15:17:40 

    >>1
    職場によるよね。
    IT系で男性ばかりの職場だからか女性社員達もみんな適当な服で来てるよ。
    今の季節だとパーカーにデニムにスニーカーにリュックみたいな人が多い。
    子供と近所の公園に遊びに行くような服装の人ばかり。
    ブラウスやパンプスの人なんて着てる人見たことないし浮いてしまうくらい。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/03(月) 15:32:06 

    >>32
    もしやこの方?
    「面接で『前例がない』と落とされてしまう」トランスジェンダー女性(36)に聞いた、当事者が直面する“就労の困難”
    「面接で『前例がない』と落とされてしまう」トランスジェンダー女性(36)に聞いた、当事者が直面する“就労の困難”girlschannel.net

    「面接で『前例がない』と落とされてしまう」トランスジェンダー女性(36)に聞いた、当事者が直面する“就労の困難” ――大学を卒業されてからは、就職先で困難に直面することはありましたか? 西原 実は先ほどお話しした広告代理店の前に、アパレルメーカーに就...

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/03(月) 15:37:14 

    >>25
    横だけど、真ん中くらいは普通のオフィスにいるよ
    クリエイティブ系はもっとラフでカジュアルか、モード系の攻めてるファッションしてる

    +31

    -1

  • 38. 匿名 2023/04/03(月) 15:51:25 

    >>10
    しまむらのボトムスに何かこだわりがあるの?
    UNIQLOやGUとは違うのかな?

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/03(月) 16:05:21 

    >>25
    職場と職種によるけど、事務職ならオフィスカジュアルと言われててもゆるいこと多いからスーツだと浮くよ
    今までずっと事務で転職してきたけど右の雰囲気が1番多いと思う
    もっとラフな格好でそれアリなの!?みたいな人もいるし許されてる

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/03(月) 16:26:15 

    >>7
    この髪はオフィスでは邪魔だね

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/03(月) 16:27:49 

    >>9
    どれもイマイチ
    私スカートが好きだな

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2023/04/03(月) 16:32:40 

    >>18
    おしゃれだけど、大した仕事内容じゃないから張り切りすぎて恥ずかしい!!!!

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/03(月) 16:54:27 

    >>7
    ドラマ面白かった
    女性にしか見えなかった

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/03(月) 17:39:21 

    ボトムスはファストファッション、トップスは国内デパートブランドのセール商品が多い。
    今日はナチュラルビューティーベーシックをのぞいてきて、安くなったタイミングで買い足そうと思った。
    あと友人に忠告されて気づいたけど、ブラトップよりちゃんとしたブラを使ったほうが見栄えがいい(当然だが)。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/03(月) 18:06:00 

    雑誌だとオフィスコーデでロングスカート履いてるから真似して買ってみたら、椅子のキャスターに巻き込んでめっちゃ汚れるから気をつけて!
    最近のスカートほとんど丈が長いから、仕事で履けるデザイン探すの難しいかも。
    タイトスカートか、試着して床につかないか確認してみて。
    それが面倒ならパンツが無難。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/03(月) 18:57:55 

    >>12
    ロペピクニックは安いけど、ナチュラルビューティーベーシックは同等の価格帯ではないよ。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/03(月) 19:04:53 

    本日、初日仕事でした。
    私も、初めての私服勤務で迷いましたが、GU、しまむらで買いました。
    スカート1着&カーディガン1着、ブラウス1枚、カットソー1枚買いました。あとは、手持ちのパンツ(2着)カットソー(1枚)で着まわして、足りなければ買おうと思います。
    でも、すぐに夏物になりそうー!
    初日めちゃくちゃ疲れたけど頑張ったーーー!!!

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2023/04/03(月) 19:10:56 

    >>18
    画像に突っ込む事じゃないんだけど、後ろ行き止まりなのにどこから歩いてきたんだろ

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/03(月) 19:47:03 

    私も久しぶりの仕事でGUとしまむらで揃えたよ。ずっとスニーカーだったからパンプス疲れた…働くまでに準備で結構お金かかるよね。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/03(月) 20:34:24 

    いいなーオフィスカジュアル着たい。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/03(月) 21:54:11 

    >>14
    私も〜
    多少綺麗めとかカジュアルとかの匙加減はあるけど基本好きなスタイルで平日も週末も過ごしてる

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/03(月) 22:48:14 

    >>17
    GUは洗濯するとすぐ毛玉になってワンシーズンで終わっちゃう。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/03(月) 22:49:27 

    VIS、ROPEピクニックあたりが安いけどそこそこしっかりした作りでオススメです
    ユニクロも間違いないですよね

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/03(月) 23:41:03 

    >>18
    この古さ、新卒から何年同じ格好してるんだって突っ込まれそう

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2023/04/04(火) 01:50:03 

    31歳です。
    ブランドは特に決まってませんが、ZOZOTOWNでこういう感じのブラウス+ズボンかスカートを合わせることが多いです。
    でも職場の周りの人はもっと普段着に近いというか、カジュアルだったり、逆に華やかだったりする格好をしている人も意外と多いです。
    30代のオフィスカジュアル

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/04(火) 01:58:07 

    >>1
    GU、Honeysは鉄板だし行けばそれっぽいのが安く手に入る。
    パシオス、タカハシもかなりおすすめでパシオスは私服に使えるくらい雰囲気あるデザインもある。タカハシはかなり安っぽいからワイシャツとか靴下で済ませてるよ。パシオスに関しては同じものはなかなかメルカリとかで見かけないから一目惚れしたら在庫あるだけ買った方がいい。それでも在庫2点ずつとかしかない場合が多い。今まで服はアローズ、ロンハーマンとかで高めの買ってたけど基本的にパシオスでいい感じに落ち着いてるw

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2023/04/04(火) 10:43:04 

    >>49
    そこで、パンプススニーカーですよ。
    アシックスウォーキングは高いけどリピしまくった(笑)

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/04(火) 14:12:45 

    副業で住宅展示場のバイトを始めたんだけど、オフィスカジュアルと言われて何を着ていいか困る。普段は制服(ポロシャツ)だから。
    とりあえず今手持ちの紺のワイドパンツにリブニット、黒いローファーを着ているけどもう少し華やかな方がいいみたい。

    外で立ちっぱなしでも疲れなくて、きちんとしていて明るい服って難しい。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/06(木) 08:58:02 

    >>43
    女子力が高すぎた
    そしてあんドーナツ美味しそうで食べるようになった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード