ガールズちゃんねる

昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

676コメント2023/04/28(金) 22:18

  • 1. 匿名 2023/04/02(日) 22:09:52 

    主が小学生の頃、異様にとんねるずにハマりレコードや本(天狗のホルマリン漬け)を買ってました。
    姉と一緒にコンサートにも行きました。
    昔限定でとんねるずを語りませんか?
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +314

    -42

  • 2. 匿名 2023/04/02(日) 22:10:25 

    迷惑でしょうが…

    +190

    -8

  • 3. 匿名 2023/04/02(日) 22:10:36 

    ねるとん紅鯨団

    +387

    -8

  • 4. 匿名 2023/04/02(日) 22:10:37 

    2人とも男前だよね

    +400

    -73

  • 5. 匿名 2023/04/02(日) 22:10:42 

    人をいじめて
    パワハラして笑い取るとか本気にしてる輩
    何一つ面白くない
    なんでテレビ出てるの?

    +85

    -161

  • 6. 匿名 2023/04/02(日) 22:11:06 

    懐古トピ多すぎワロタ

    +18

    -50

  • 7. 匿名 2023/04/02(日) 22:11:09 

    ひゅるる ひゅるる アハハ

    +104

    -6

  • 8. 匿名 2023/04/02(日) 22:11:37 

    松〇菜〇子がみなさんのおかげですでデビューしたあの衝撃の、芸能界で完全にタブーになってる下ネタはもはや伝説

    +224

    -11

  • 9. 匿名 2023/04/02(日) 22:11:39 

    野猿好きだったな

    +213

    -19

  • 10. 匿名 2023/04/02(日) 22:11:42 

    お笑いスター誕生

    +74

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/02(日) 22:11:43 

    生ダラよく見てたな
    定岡正二って元気なんだろうか

    +323

    -8

  • 12. 匿名 2023/04/02(日) 22:11:50 

    完コピMV好きだった

    +144

    -4

  • 13. 匿名 2023/04/02(日) 22:12:05 

    たかさーーん チェッーーーク

    +184

    -6

  • 14. 匿名 2023/04/02(日) 22:12:06 

    がらがらへーびがやってくるー🐍

    +149

    -6

  • 15. 匿名 2023/04/02(日) 22:12:07 

    ペンギンでした🐧てよく言ってた

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/02(日) 22:12:11 

    お久しぶりですね
    おーっとてやんでい!

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/02(日) 22:12:19 

    夕やけニャンニャンで「ベティ!」の掛け声で客席が無礼講で入り乱れるのが好きだった
    今では放送事故レベルだけどw

    +139

    -4

  • 18. 匿名 2023/04/02(日) 22:12:35 

    マリコっていう同じ事務所から妹分みたいな子がデビューしたよね

    +107

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/02(日) 22:12:46 

    最近昔の曲がまた若者に人気になったりするから、野猿の曲とかまた流行らないかなーなんて思ってる

    +102

    -7

  • 20. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:03 

    最近Spotifyでベスト聴いてる
    炎のエスカルゴ大好き

    +78

    -3

  • 21. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:03 

    小さい声でボソボソ話していて突然大きな声で「ボリュームいじってんじゃねえよ」って叫ぶ曲があって衝撃的だった

    +141

    -3

  • 22. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:11 

    ずんのやす、
    全身麻痺にさせた人。
    (必死に相方が病院探してなんとかなったけど)
    それなのに「誰だっけ」と冗談でも言っちゃってる俺イけてる!笑いとれた!とか思ってる頭が◯◯な人が

    +10

    -46

  • 23. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:14 

    まいどっまいどっまいどっまいどっ
    ま〜いどまいど、まいどでまいど、ま〜いどまいどでまいどありっ
    まいどっ!

    +55

    -3

  • 24. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:21 

    バレンタインハウス行った。
    キーホルダーと下敷き今も
    持ってる。

    +105

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:27 

    天使の恥骨

    +57

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:29 

    キルユー パーン!
    とんねるず チェッカーズ ワンナイトジゴロ Kill you スリッパ まとめ 追補版 - YouTube
    とんねるず チェッカーズ ワンナイトジゴロ Kill you スリッパ まとめ 追補版 - YouTubeyoutu.be

    とんねるずのみなさんのおかげです。のチェッカーズのコントから「ワンナイトジゴロ」の「Kill You からのスリッパ」をまとめてみました。以前の動画に初出のノリコを加えたものです。">

    +166

    -4

  • 27. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:47 

    とんねるず好きじゃなかったけどねるとんだけはおもしろかった

    +22

    -13

  • 28. 匿名 2023/04/02(日) 22:13:58 

    当時は、何をやっても売れた人たちだった
    まさに飛ぶ鳥を落とす勢いとはあのこと

    +255

    -5

  • 29. 匿名 2023/04/02(日) 22:14:05 

    コントいん苗場行きました!

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/02(日) 22:14:14 

    >>15
    3年前はペンギンでした

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/02(日) 22:14:17 

    たかさんは子供のころ
    ところどころ何を言ってるのか分からなかった笑

    +90

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/02(日) 22:14:50 

    仮面ノリダー大好きだった
    木梨と渡辺満里奈のやり取りが最高だった

    +180

    -3

  • 33. 匿名 2023/04/02(日) 22:14:56 

    デビルタカ

    +62

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/02(日) 22:14:58 

    とにかく立見が嫌いだった

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/02(日) 22:15:14 

    星降る夜にセレナーデ

    セブンスコードを天国にくれ
    とかすきですー

    +76

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/02(日) 22:15:18 

    森のおねぼうプーさんのアルバムをよく聴いていた🧸

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2023/04/02(日) 22:15:19 

    クラスの人気者の最高峰

    +147

    -4

  • 38. 匿名 2023/04/02(日) 22:15:42 

    本気でノリさんと結婚したいと思ってた笑
    オールナイトニッポンは夜中だからリアタイで聞けなくて120分カセットテープ買って録音してたよ。
    周りは光GENJIにハマッてる中、とんねるず一筋で駆け抜けた中学生活だったわ。

    +191

    -5

  • 39. 匿名 2023/04/02(日) 22:15:50 

    1番偉い人へ

    +103

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/02(日) 22:15:54 

    とんねるずの歌は嫌いじゃなかったけど、工藤静香とのデュエットのPVは気持ち悪くて無理だった。

    +175

    -6

  • 41. 匿名 2023/04/02(日) 22:15:57 

    いじめの大将

    +6

    -22

  • 42. 匿名 2023/04/02(日) 22:16:37 

    お笑いで、歌もコントもテレビも
    全て本気で、バラエティーで
    あそこまで社会現象おこした人達
    いないと思う

    +171

    -6

  • 43. 匿名 2023/04/02(日) 22:17:00 

    >>10
    その頃は貴明&憲武だったよ

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/02(日) 22:17:18 

    仮面ノリダーは好きでよく見てた。相手の敵が好きだったw

    +81

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/02(日) 22:17:19 

    嵐のマッチョマン

    +74

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/02(日) 22:17:21 

    時代を先取るニューパワー

    +110

    -3

  • 47. 匿名 2023/04/02(日) 22:17:37 

    東京のおしゃれな笑いというか、新人類的な印象だったー
    ねるとんも好きで憧れたよー

    +154

    -6

  • 48. 匿名 2023/04/02(日) 22:17:50 

    大好きだった
    18になったらねるとんに出ようと思ってたけどその前に終わってしまって悔しかった
    たかさんチェックして欲しかった

    +73

    -4

  • 49. 匿名 2023/04/02(日) 22:17:56 

    >>11
    デビット伊東のラーメン屋とかも生ダラ企画だよね。
    引退したと思ったけど、いつのまにかラーメン屋も成功させて俳優としてもやってるよね。

    +181

    -3

  • 50. 匿名 2023/04/02(日) 22:18:08 

    >>46
    はあー懐かしいですね
    おっーーとてやんでい

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2023/04/02(日) 22:18:39 

    激カワだった宮沢りえと、ノリ子の絡みが面白かった。とんねるず二人ともキレッキレだった。あとマイケルとかプリンスのMVのパロディも好きだった。

    +163

    -1

  • 52. 匿名 2023/04/02(日) 22:18:46 

    >>5
    今は見たくなきゃ見なくて済む時代
    嫌なら見なきゃいい

    +74

    -8

  • 53. 匿名 2023/04/02(日) 22:18:46 

    がじゃいものPVかわいかった
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +118

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/02(日) 22:18:53 

    生ダラで定岡さんを負け犬サダって言ってたのはどう考えても失礼

    +7

    -11

  • 55. 匿名 2023/04/02(日) 22:18:59 

    いつか
    「一気!」
    を歌番組?で歌ってて気合い入れてはしゃぎ過ぎてテレビカメラ1台引き倒して青ざめてたねw

    +89

    -0

  • 56. 匿名 2023/04/02(日) 22:19:07 

    モジモジくんおもしろかった
    満里奈ちゃんも可愛かったー

    +70

    -4

  • 57. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:00 

    >>45
    恋するマッチョマン

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:02 

    「雨の西麻布」好きだったよ

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:03 

    >>22
    その事故ってとんねるずが悪いの??
    とんねるずの番組で事故が起こっただけじゃないの?

    +44

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:06 

    あれだけ大人気だった「保毛尾田保毛男」が今じゃ炎上してフジテレビが謝罪するんだから、時代の流れを感じる
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +220

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:08 

    トライアングルブルー
    好きだったよ
    東京ってオサレだなーって憧れたw

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:13 

    短期間だったけど「ラスタとんねるず」て番組覚えてる人いる? 当時の宮澤首相や小沢一郎の人形劇?やってたり、芸人をコマにして将棋したり…

    +90

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:18 

    >>11
    へなちょこサダねw私この人が元野球選手で今で言う浅野くんレベルに騒がれてたの知らなかった

    +92

    -1

  • 64. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:36 

    >>55
    テレビカメラ1台何百万近くするやつ倒したからだって。当時若手だしそりゃあ青ざめるよね

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:52 

    雨の西麻布を初めて聴いた時、めちゃウケた。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/02(日) 22:20:54 

    ノリコ、ノリオ、ノリダー
    一世風靡したもんね。
    みんな巻き込んで笑いにして面白かった。

    +82

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/02(日) 22:21:05 

    >>10
    『11PM』
    ♪シャバダバ♪シャバダバ
    ♪シャバダッダーシャバダバ
    ♪デューワー

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/02(日) 22:21:31 

    ザベストテンの静岡の貴さんのブチ切れ

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/02(日) 22:21:38 

    >>22
    とんねるずは悪くないだろ
    悪いのは企画演出したスタッフだろう

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/02(日) 22:21:39 

    ハンマープライス!

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/02(日) 22:21:39 

    赤レゼルブ
    白レゼルブ
    ロゼレゼルブ

    +59

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/02(日) 22:22:00 

    とんねるず嫌い、ろくな死に方しないと思う

    +2

    -45

  • 73. 匿名 2023/04/02(日) 22:22:02 

    補欠合格  木梨のり子

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/02(日) 22:22:05 

    おぅ、俺だよ

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/02(日) 22:22:19 

    >>62
    小沢について行きゃ間違いない!
    だけ、なんとなく覚えてる

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/02(日) 22:23:09 

    >>69
    いじめっ子は悪くない、悪いのは先生って言ってるようなもの。

    +2

    -24

  • 77. 匿名 2023/04/02(日) 22:23:11 

    >>10
    おーっと!てやんでい!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/02(日) 22:23:12 

    >>1
    母親が厳しくて見せてもらえなかったけど、どうしてもノリダーが見たくて見たくて土下座して見せてもらった小学生時代

    オープニングのクレイアニメ、旬の女優さんやアイドルとのコント、とんねるずの歌や外国歌手のパロディ、1時間が本当におもちゃ箱ひっくり返したみたいキラッキラした番組だったな

    +139

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/02(日) 22:23:14 

    カクタさん!!
    これのためにオールナイトフジを3時まで見てた

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/02(日) 22:23:18 

    一気🍸️

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/02(日) 22:23:35 

    >>68
    大量に押しかけた野郎共にもみくちゃにされながら、雨の西麻布をキレながら歌ってたよね

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/02(日) 22:23:48 

    あのエラそうな態度がそもそも嫌い。

    +5

    -20

  • 83. 匿名 2023/04/02(日) 22:23:56 

    日本一のぬいぐるみ師

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/02(日) 22:24:04 

    みなおか最終回の最後「情けねぇ」を一生懸命二人で歌ってたのは覚えてる

    +94

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/02(日) 22:24:30 

    初めて親に買ってもらったCDはガラガラヘビ

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/02(日) 22:25:06 

    >>26
    学校の文化祭で自分が入ってる吹奏楽部演奏の数曲の中に『ONE NIGHT GIGOLO』があって。当時は流行ってたしT.Saxの私はソロでド緊張して吹いたわー。
    あんなに脚光あびたのその時以降ないw

    +76

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/02(日) 22:25:23 

    勢いはあったよね。フジもとんねるずも。

    +81

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/02(日) 22:25:42 

    「おならじゃないのよ、空気が入っただけ」
    松嶋菜々子さんは意味を分かってたんでしょうか(笑笑笑)

    +58

    -2

  • 89. 匿名 2023/04/02(日) 22:25:58 

    タイマンテレフォンめっちゃ笑った

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/02(日) 22:26:05 

    たけしさんまが横澤・三宅一派で
    とんねるずは石田・港一派

    80年代のバラエティー番組でフジ社内で派閥が出来てた

    +61

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/02(日) 22:26:40 

    >>7
    大きなお世話サマー?

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/02(日) 22:26:51 

    このトピ品がない

    +0

    -27

  • 93. 匿名 2023/04/02(日) 22:27:35 

    小6から大ファンで寝ても覚めてもノリさんのこと考えてた時代がありました。今思うとなぜあんなに⁇って思うけど。
    86年から90年くらいまでの曲がホント好き。『迷惑でしょうが』とか『おらおら』とか『どうにかなるさ』とか。アルバムも『河口湖』とか『428』の曲はいまだに鼻歌に出てきます。

    +61

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/02(日) 22:27:55 

    >>45
    近藤マッチョマン

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/02(日) 22:28:06 

    >>92
    そもそも品を求めてない

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2023/04/02(日) 22:28:07 

    MCハマーが来日してMCタカーとやってたやつみると、芸人だよなってつくづくおもう。ノリさんのボケにもハマーが大爆笑してたw

    +71

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/02(日) 22:28:19 

    >>70
    そういや、フリーになった杉本清さんをアライバルに呼んだよね

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/02(日) 22:28:25 

    >>84
    最後の「バーイ センキュウ」で泣いちゃった。

    +67

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/02(日) 22:28:26 

    みなおか、ねるとん、生ダラ
    ほんとクラスみんな見ててマネしてた
    一番華やかで楽しかった頃の象徴的存在だから大好き
    生ダラのセクシー小学生出たかったー!

    +53

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/02(日) 22:28:36 

    >>62
    ラスタとんねるず覚えてるよ
    ジャイアント将棋のコーナーが好きでした

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/02(日) 22:28:49 

    祖師ヶ谷大蔵ネタとか、都内の一部の人しかわからない話が多かった。だが、それが良かった。

    +65

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/02(日) 22:29:14 

    炎のエスカルゴ好きだったなー

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/02(日) 22:29:19 

    >>84
    それ昔じゃないよね?

    +0

    -8

  • 104. 匿名 2023/04/02(日) 22:29:26 

    >>35

    名曲ですね

    たかさんのソロ..だったかな?

    +1

    -4

  • 105. 匿名 2023/04/02(日) 22:29:42 

    >>101
    木梨サイクルの作造さんはお元気かしら?

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/02(日) 22:29:59 

    >>4
    若い時は結構かわいかったんだね。

    +112

    -1

  • 107. 匿名 2023/04/02(日) 22:30:35 

    「みなさんのおかげです」にMCハマーゲストに呼んだときの動画見たら、大した二人だなと思った。日本人って海外の大物面にはペコペコしがちだけど、敬意を表しつつもしっかり笑いも取って渡り合ってて凄いと思った。面白い面白くないはともかく、若干30歳ぐらいでこれが出来るお笑い芸人はそうそう居ない。
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +92

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/02(日) 22:30:42 

    >>84
    あれ名曲だよね。
    確かとんねるずの2人も最も好きな曲だったはず。

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/02(日) 22:30:52 

    >>61
    そうそう!トライアングルブルーよ!
    なんだっけな〜ってなってた

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/02(日) 22:31:00 

    >>51
    なつかしい~
    ぶっ飛び!&ノリケルジャクソンw

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/02(日) 22:31:54 

    オールナイトニッポンを毎週楽しみにしてた
    確か火曜日だったな

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/02(日) 22:32:27 

    ミュージックフェアのパロディで2曲同時にどうぞってやつがめっちゃ覚えてる
    古手川祐子さんが出ると何故か二人同時歌唱になるコントww

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/02(日) 22:32:54 

    >>4
    いいともの最終回で芸人が集まった時、二人だけデカくてスタイルよかった

    +226

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/02(日) 22:33:37 

    >>11
    夏の甲子園の100回記念大会の時に始球式に出ていたのは覚えてる
    定岡さんのお姿を見たのは近年ではそのくらいかも
    今は芸能活動(スポーツキャスターやコメンテーターとかも含めて)は特にしていないのかな

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/02(日) 22:33:45 

    >>53
    懐かしい!!

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/02(日) 22:34:10 

    >>44
    私も!
    貴さん演じるオラウータン男とかプードル男。チビノリダーも好きだったし、♪赤い~マフリャオゥ~♪も好きだった!

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/02(日) 22:34:22 

    結局のラブソング一択

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/02(日) 22:34:23 

    中学生の頃
    毎週火曜日のオールナイトニッポンを録音せずに
    リアルタイムで聴いてたな~
    誰か録音テープ持ってる人いたらダビングさせて欲しい。
    勿論、タダでって訳じゃないけどね(笑)

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/02(日) 22:34:44 

    >>103
    ごめんつい

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/04/02(日) 22:34:44 

    二酸化マンガンくらぶ聴いてたー!
    時間になるとラジカセの周波数合わせてた

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/02(日) 22:34:50 

    >>2
    ほっといてください

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/02(日) 22:35:37 

    >>5
    タイトル読んだ?

    +35

    -7

  • 123. 匿名 2023/04/02(日) 22:35:39 

    矢島工務店

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/02(日) 22:35:46 

    >>3
    軽井沢に店舗あったね

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/02(日) 22:35:47 

    >>112
    たしか魔法使いサリーちゃんのテーマとルパン三世のエンディングテーマだったようなww
    本家では「2曲続けてお聞きください」がお約束化しているから「2曲同時に~」はそのパロディーだよねww

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/02(日) 22:36:01 

    ダビングしてんじゃねーよ

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/02(日) 22:36:17 

    >>101
    幼心に成増ってどこ?東武東上線??って思ってた

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/02(日) 22:36:26 

    生ダラで、フライパン持って集まる企画があって、私もそこに参加したよ
    当時小学生だった

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/02(日) 22:37:49 

    >>125
    知ってる人いた!!コメントありがとww
    私が記憶してるのはタカさんのバカボンのパパだったな。動きがちょいとキモめのww

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/02(日) 22:37:54 

    >>116
    保毛尾田保毛男も忘れないで!

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/02(日) 22:38:11 

    >>62
    覚えてます!
    結構シリアスめなドラマがあったりドキドキしながら見てた!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/02(日) 22:38:50 

    >>8
    ほんっっとにひどいよね。
    笑いのためなら(そもそも全然笑えないのが可哀想なところだけど)なんでもやらせてるものね

    +40

    -14

  • 133. 匿名 2023/04/02(日) 22:38:56 

    >>35
    当時子供ながらに真ん中の人、歌ウマって思った
    [安全地帯 玉置浩二 とんねるず] 星降る夜にセレナーデ [Studio Live 1989] - YouTube
    [安全地帯 玉置浩二 とんねるず] 星降る夜にセレナーデ [Studio Live 1989] - YouTubeyoutu.be

    玉置さんの声の艶が凄いですね。玉置さんだけが歌ったバージョンも聴きたいです。タカさんの歌声が玉置さんと少し似てますw">

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/02(日) 22:38:58 

    ノリさんが掌に食べ物置いて手首を叩いてポンって口に運ぶ技が好きだったな

    +76

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/02(日) 22:39:32 

    ドーナッチョのCM懐かしい

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/02(日) 22:39:47 

    >>113
    呼んでねえよ!ほんとどこでもしゃしゃるよね。
    迷惑。ある意味浮いてたじゃんw

    +3

    -57

  • 137. 匿名 2023/04/02(日) 22:40:01 

    >>130
    お姉たまが岸田のキョンキョンだったね?

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/02(日) 22:40:11 

    >>109
    トライアングルブルー2もなかった?
    そのあとにハーフムーンだったような

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/02(日) 22:40:48 

    >>4
    初めてスタイリストをつけたお笑いタレントだったんだよね

    +88

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/02(日) 22:40:58 

    当時めっちゃビックリして、その後ジャージ姿で本人が登場して大笑いしたけど、こんなの今やったらとんっっでもないことになりそうw
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +138

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/02(日) 22:41:24 

    一気!や青年の主張を完全に覚えて歌ってた小学生時代
    未だにレコードやCD捨てられなくて全部取ってありますw

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/02(日) 22:42:00 

    私の初恋の人は木梨憲武です。
    あの飄々とした感じが好きでした。

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/02(日) 22:42:29 

    >>140
    これ、石田弘さんの提案の企画だったんよね
    当のノリさんは盲腸で入院していて病院から抜け出して来てたらしい

    +64

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/02(日) 22:44:40 

    >>135
    ドーナッチョ懐かしいwチョコフレーク固めたやつよね?

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/02(日) 22:44:47 

    >>140
    野崎アナ「木梨憲武さんが大変な事になってしまいました」

    お亡くなりになられましたとは言っていない

    +59

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/02(日) 22:45:08 

    つくばの万博で本物のとんねるず見て大きくてびっくりした小学校時代

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/02(日) 22:45:23 

    >>11
    いじると言うか、いじめられて
    だめおかとかあだ名つけられていたっけ?

    +7

    -5

  • 148. 匿名 2023/04/02(日) 22:45:32 

    大どんでん返し!

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/02(日) 22:45:43 

    >>1
    とんねるずの歌、インパクトあるの多いし、メッセージ性あったりでよく聴いてた。秋元康が作った多かった??

    +66

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/02(日) 22:46:09 

    >>3
    バレンタインハウス!懐かしいですね

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/02(日) 22:46:33 

    >>135
    おっとっとのイメージ

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/02(日) 22:46:49 

    >>147
    イジメとイジリを一緒にするな

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/02(日) 22:47:16 

    >>123
    タカさんが担当する楽器が琴で、別名「お琴界の小室哲哉」ww
    何台ものキーボードを駆使して演奏する小室哲哉の姿(コンサート動画)がイメージ映像として流れて、
    当時TM NETWORKのファンでもあったのでゲラゲラ笑った

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/02(日) 22:47:20 

    >>129
    バカボンのパパと武田鉄矢ねw

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/02(日) 22:47:34 

    >>135
    ドーナッチョって天使の格好してたやつよね
    ハイチュウのCMもやってたよね

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/02(日) 22:47:35 

    >>22
    それを言ったらウッチャンナンチャンはどうなる?
    フジテレビの番組事故で二人のせいじゃないのに謝罪させられて

    +53

    -3

  • 157. 匿名 2023/04/02(日) 22:48:18 

    >>133
    あした元気になーれ
    あした元気になーれ - YouTube
    あした元気になーれ - YouTubeyoutu.be

    あした元気になーれとんねるず">


    新しいエンディングテーマもいい曲

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/02(日) 22:48:53 

    タカさんが関わったセシカとかいうファッションブランドのスカート持ってた
    Oliveに載ったりしてたな

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/02(日) 22:49:05 

    主さん、トピ立てありがとうございます!
    とんねるず、大好きでしたーー
    「ぴょん吉ロックンロール」も持ってましたし、アルバムも買ってました。
    夕焼けニャンニャン、コラとん、ねるとん、みなさんのおかげです 出演番組はチェックしてました。

    +41

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/02(日) 22:49:36 

    おーじゃがじゃがじゃがー
    おじゃがいけ!
    ってあったよねw

    +65

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/02(日) 22:49:54 

    >>151
    チョコボール、U.F.O、珈琲たいむ、ハイチュウ、色々あったね

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/02(日) 22:50:03 

    >>155
    チョコボールやパックンチョのCMも
    クエッ・クエッ・クエ・チョコボール~♪のCMソングは今でも覚えてる

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/02(日) 22:50:14 

    オウムの麻原をスタジオに招いていた生ダラ
    そもそも番組タイトルもおかしい
    とはいえ、福澤朗がいじられてタレント扱いされたのもあの番組

    +42

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/02(日) 22:50:59 

    >>3
    とんねるずが乗ったロケバスを🚌自転車🚲で必死に追いかけて
    「タカさーん!タカさーん!」
    とカメラ片手に写真撮ってるファンを貴明が笑って話してた

    +26

    -1

  • 165. 匿名 2023/04/02(日) 22:51:29 

    食わず嫌い王だけで普通にまた番組やってほしい!フジ23時〜の30分枠番組で行けると思うんだけどなー

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/02(日) 22:51:38 

    >>160
    わけわからないのがウケたよね。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/02(日) 22:51:40 

    好きだったー!
    ナイアガラドロップキックツアー行ったよ!
    渋谷公会堂に!懐かしいなー

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/02(日) 22:52:13 

    全盛期何やっても面白かったよね。お洒落だったし、とんねるず発信の色んな言葉あったね。

    +68

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/02(日) 22:52:52 

    電気グルーヴの前の火曜日のオールナイトニッポンで
    深夜番組の楽しさを知りました。
    当時中学2年。
    月曜日はさくらももこだった…

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/02(日) 22:52:57 

    とんねるずと鈴々舎馬風師匠との絡みが好きだった。覚えてる人いるかな。やたらとドッキリに引っかかる馬風師匠w

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/02(日) 22:53:00 

    みなさんのおかげでした 生ダラ おかげです
    ねるとん 見てたなぁ
    小学生低学年だったけど 中学生の姉と一緒によく笑ってたわ

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/02(日) 22:53:10 

    イボイボ…

    イボアイコ

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/02(日) 22:53:24 

    >>160
    みのりもんたの早素振り

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/04/02(日) 22:53:42 

    >>145
    喪服に菊の前でねw

    +24

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/02(日) 22:53:53 

    貴さんは本当は子供番組を作るのが夢、と聞いてから、見方が変わった。だからコントもキャラクターが出てくるものが多かったのかなと今となっては思うけど、子供にまったく興味ないイメージだった。

    +40

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/02(日) 22:54:08 

    >>147
    テレビを鵜呑みにするタイプなんだね。
    あの2人はスポーツ大好きだし(特に貴さん)、カメラが回ってないところでは手厚くもてなしてたんだよ。

    +46

    -0

  • 177. 匿名 2023/04/02(日) 22:54:52 

    なぜかお笑い番組はノンフィクションだと思ってる人が多いけどさ…
    昔はさ、お笑いタレント(芸人とか)はピエロだったんだよ。
    普通の人がしたら眉をひそめられちゃうこととかをあえてやってそれを視聴者がテレビで見て「こいつらバカだなぁ~」ってガス抜きになってたというかさ。
    だから食べ物粗末にしたりいじめに見えるようなことをやったりしてたんだよね。
    今はそれをそのまま受け取っちゃうっていうかさ、寛容さも無いし免疫も無くなっちゃったからね。

    +37

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/02(日) 22:55:21 

    >>11
    あっくん元気かな

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/02(日) 22:55:24 

    ハンマープライスもとんねるず?

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/02(日) 22:55:34 

    一時代を築いたよね。面白かったもん。

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/02(日) 22:55:45 

    >>165
    自分が番組に出ることなんて絶対ないのに、ナゾに自分だったらどの食べ物にしよう、、、とか真剣に考えたw

    +54

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/02(日) 22:56:03 

    ねる様の踏み絵は子供ながらに見ちゃいけないものだと思ってたけど見てた。
    今じゃ放送できないねw

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/02(日) 22:56:43 

    夕にゃんの時が1番好きだった
    腕相撲のコーナーでスタジオの観客と大暴れしてパワーがあった

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/02(日) 22:57:10 

    地方民だけど、フジテレビがいちばん勢いあった時代
    なのでフジテレビに憧れがあった。
    お金持ちの子だけが家でケーブルテレビ契約してた。

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/02(日) 22:57:11 

    >>160
    冝保タカ子

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2023/04/02(日) 22:57:16 

    >>61
    オシャレ〜って思ったし、大人になったら勉強しなくていいんだな、毎日楽しそう!って思って見てた。

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/02(日) 22:57:48 

    スタイル良いよね
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +77

    -3

  • 188. 匿名 2023/04/02(日) 22:58:36 

    >>178
    あっくん、5歳くらいなのに
    あの子はハゲるって予言されてて
    可哀想だった。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/02(日) 22:59:24 

    >>161
    ケンタッキーのCMも!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/02(日) 22:59:40 

    伊代ちゃんの追っかけはノリユキ

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/02(日) 22:59:46 

    生ダラ全盛期はテレビが一番勢いがあった時代だったなあ
    アイルトン・セナとかペレとかも出てたし

    +34

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/02(日) 23:00:19 

    >>179
    飯島愛と一晩ベッドで添い寝に50万とかなかった?
    ちゃんとそれをテレビで流すという…

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/02(日) 23:00:33 

    >>182
    この番組か忘れたけど、モトサヤとかスワピンとか恋人を交換する番組無かった?

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/02(日) 23:00:47 

    >>113
    今でこそ背が高くてカッコいい芸人さんもたくさんいるけど、その頃は珍しかったんだよね。

    +111

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/02(日) 23:01:10 

    >>190
    ばづぼどーぉー!ストローくれよぉー!!

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/02(日) 23:01:49 

    >>192
    常盤貴子の風呂の残り湯ってのもあったよw

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/02(日) 23:02:05 

    >>53
    それ初めて見た~かわいい
    ♪いもと侮るな 手強い相手だぞ
    ヤツのバックにはナスがついてる
    おーでんー肉ーじゃがー粉ーふきーいもー
    アイツはー噂のがじゃいもー🥔

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/02(日) 23:02:36 

    >>183
    ロッキーの掛け声で観客大暴れw

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/02(日) 23:03:13 

    とんねるずの番組、またやってほしいなぁ、、、

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/02(日) 23:04:10 

    美空ひばりと仲が良かったのよね
    美空ひばりをお嬢って呼んだりして
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +93

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/02(日) 23:04:48 

    >>11
    生ダラの観覧よく行ったわ!よく覚えてるのが有明辺りでやったJリーガーも出たPK戦。観覧車めちゃくちゃ楽しかったなー

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/02(日) 23:04:57 

    観月ありさをカンちゃんと呼ぶ貴明

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/02(日) 23:05:54 

    >>202
    静香を姫

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/02(日) 23:07:03 

    >>23
    出光のCMだっけ?

    +26

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/02(日) 23:07:23 

    >>99
    ねずみっこクラブのCD買った(笑)
    今でも歌える

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/02(日) 23:07:26 

    マイコーのBADとかmcタカーとかクオリティが高かった

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:19 

    >>145
    しかも野崎さんはプロ野球ニュースの本番前で急遽出演したという…笑

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:34 

    >>3
    面白かった
    いまは 迷惑なだけ

    +1

    -6

  • 209. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:41 

    >>203
    パリ在住のあのアナウンサーの人
    誰だっけ?

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/02(日) 23:09:02 

    >>201
    藤吉とか蓮舫って言われてた選手いなかった?

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/04/02(日) 23:11:35 

    >>209
    中村江里子?

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/04/02(日) 23:12:54 

    >>189
    まっサラダ
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2023/04/02(日) 23:12:58 

    生ダラでだったっけ。セナとカート対決やったの面白かったな。

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/02(日) 23:13:06 

    >>51
    チェッカーズも面白かった
    未だに「WANDERER」
    のイントロやキルユー!を想像すると笑える
    元気なうちにもう一度復活してくれないかなぁ

    +45

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/02(日) 23:14:26 

    コラー!とんねるず 主題歌が好きだった

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/02(日) 23:15:24 

    >>193
    それがコレだった記憶だけど違うっけ?

    氷を口移しで別の彼女でやってそれを見た彼女が泣いてたよ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/02(日) 23:15:49 

    トピ画のノリさん格好良いな

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/02(日) 23:16:02 

    >>214
    ワンダラーじゃなくてワンナイトジゴロだよね。

    +40

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/02(日) 23:16:02 

    >>51
    珍義なき戦いと矢島工務店が好き
    矢島工務店のターキーのパートはお琴ww

    +28

    -0

  • 220. 匿名 2023/04/02(日) 23:16:52 

    >>170
    懐かしい
    い〜しぃばぁ〜しぃ〜
    って追っかけて来てたよね笑

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/02(日) 23:17:38 

    嵐のマッチョマンが好き♡
    何か元気出る。

    +20

    -1

  • 222. 匿名 2023/04/02(日) 23:18:29 

    マラガまで闘牛やりにいったよね

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/02(日) 23:19:27 

    一番偉い人へ♪ 好き!

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2023/04/02(日) 23:19:46 

    >>5
    当時のフジにマッチしてた
    謝って済むならなんでもありの時代

    +48

    -1

  • 225. 匿名 2023/04/02(日) 23:20:24 

    >>215
    銀河の交番 タイトルを初めてしった
    銀河の交番 (Studio Version) - YouTube
    銀河の交番 (Studio Version) - YouTubewww.youtube.com

    Provided to YouTube by JVCKENWOOD Victor Entertainment Corp.銀河の交番 (Studio Version) · TunnelsGOLDEN BEST -Complete Collection in Victor Years-℗ Victor Enterta...">


    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/02(日) 23:22:04 

    >>219
    みちのくひとり旅のロックバージョンね

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/02(日) 23:23:23 

    >>211
    あの人ひな、とかってあだ名でなかった?
    お雛様?

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/02(日) 23:23:37 

    >>192
    藤井フミヤが結婚披露宴のゲストでTrue Loveを歌ってくれる権利という出品内容があったのは覚えてるなあ

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/02(日) 23:24:43 

    ノリダーの中で、石橋が手すりに乗って歩いてステップ踏んだら激しく落下したシーンを強烈に覚えてる。

    +28

    -1

  • 230. 匿名 2023/04/02(日) 23:25:18 

    >>227
    そう。おでこの広さがちょうど雛人形にそっくりだったからだって

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/02(日) 23:26:02 

    >>11
    定さん相変わらず格好良いですよ。昨年野球のイベントでお見かけしました。あぁ見えて裏では定さんに丁重に挨拶とかするとんねるず(特にタカさん)

    +74

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/02(日) 23:27:52 

    >>179
    河村隆一が部屋に来て歌ってくれる、ってあったよね。部屋で歌っているのを中と外から写していたような記憶

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/02(日) 23:28:05 

    >>175
    本人がずっと子供っぽい感じするけどね。
    ずっとやんちゃでいたい、っていうか。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/02(日) 23:28:41 

    とんねるずの長寿番組だいたい見てたけど、とんねるずが好きなんじゃなくてゲストで見てた
    とんねるずのノリはむしろあんまり好きではなかった
    でもみんな周りもみんな見てた

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/02(日) 23:29:10 

    夕焼けニャンニャンの公開録画に行ったことがある(友達が当選した)
    おニャンコ目当ての男子ばっかりで、女子は他の2人と我々だけだったんで
    ひな壇の最前列に配置された
    間近で見た2人はオーラすごかったのを覚えてる

    +28

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/02(日) 23:29:19 

    何故かとんねるずの映像使用料が高くて
    過去の出演作品はボカシ入れられてるかカットされてるかだった
    今は個人事務所だしそんな事もないのかな?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/02(日) 23:30:02 

    がじゃいもカラオケでよく歌った

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/02(日) 23:30:36 

    カリスマ性とかオーラがやっぱ凄い
    下品な事してても何か知的だし

    +37

    -1

  • 239. 匿名 2023/04/02(日) 23:30:53 

    今年40です。

    幼稚園の頃、仮面ノリダーを見てました。というより、チビノリダーを見てました。チビノリダーと同学年です。

    小学校低学年の頃、10歳上の姉が「今日、ねるとん見なきゃー!」って言ってたのをよく覚えています。私は見れませんでした。

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/02(日) 23:31:24 

    まぁもう無理なネタばかりだよね(^^;

    好きなのはチェッカルズのキルユー🎵バシッ!
    かな。

    でもあの当時でもうタカさんのエコ贔屓は問題だったような。

    +23

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/02(日) 23:31:34 

    >>230
    ですよね。
    いろんな人をあだ名で呼ぶのもなんかよかった。
    あのふたりが東京生まれなのも、地方から出てきた芸能人とはまた違うんだよね、やっぱり。

    +26

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/02(日) 23:33:48 

    野猿の曲真面目にかっこつけてるのは好きだったけど
    コミカルソングは好きになれなかったな

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/02(日) 23:36:14 

    チャラララ〜♪キルユー!!

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/02(日) 23:37:01 

    二人とも名門校の運動部出身で今で言う根っからの陽キャだよね

    +25

    -1

  • 245. 匿名 2023/04/02(日) 23:37:06 

    >>21
    わぁ、懐かしい
    それ持ってました。CDなのかカセットテープなのか覚えてないけど…

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/02(日) 23:37:36 

    >>11
    このコメント見て、定岡って男前で谷隼人にもちょっと似てたよな〜と思って調べたら、2人とも鹿児島出身だった!やっぱ顔がハッキリした人多いんだね。

    +63

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/02(日) 23:38:01 

    例のダンス
    (な)愛してるよなんて〜♪

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/02(日) 23:38:31 

    >>87
    ギロッポンで飲みながら
    これモンであれモンでバーっとやっちゃえば
    イケるっしょ!
    くらいの感じで番組作ってそう

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/02(日) 23:38:35 

    貧しさに負けた〜

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/02(日) 23:41:33 

    >>201

    私も行ってた!名波選手?全盛期!懐かしったら懐かしい
    サッカーだ!って日テレで番組やってて
    朝6時に起きて見てたわ眠かったw

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/02(日) 23:41:34 

    >>223
    ノリの
    社会とは窓ガラス割らないルール〜の低い声好き

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/02(日) 23:42:25 

    >>245

    テープの真塩だっけ?懐かしい!

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/02(日) 23:42:35 

    >>11
    ワジーって番組で見合いした人と結婚したんよね
    残念ながら死んだけど

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/02(日) 23:42:42 

    >>132
    でも、CM1本決めような!て励ましてたよ

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/02(日) 23:43:26 

    笑点の前にこらー!とんねるず!!(略してこらとん)というのがありました
    短いコント番組で博士と助手はこのころからありましたね

    タカさん偉そうとかイジメだとかいうけどわかってないですね
    とんねるずから新しいバラエティの形ができた番組も多いのに
    特にアスリートとの絡みでしょうか

    +36

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/02(日) 23:43:47 

    「どすん!」

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/02(日) 23:44:05 

    >>217

    若い頃可愛い系なのに脱ぐと細マッチョで
    カッコよかったよ。

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/02(日) 23:44:44 

    >>154
    そう!遠い記憶が呼び起こされたww
    ありがとう

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2023/04/02(日) 23:46:01 

    >>255

    ちなみに、コラとんのディレクターは日テレ時代のトリックの堤幸彦である。その縁で映画に出たことがある

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/02(日) 23:46:08 

    >>229
    あれ、なんで出来ると思ったのかな?
    普通に高さあるし危ないよね。
    「この辺はいいやな~」「どうしたんすか?!」
    って今だに思い出す。

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/02(日) 23:46:14 

    >>8
    何してたのですか?

    +16

    -2

  • 262. 匿名 2023/04/02(日) 23:47:21 

    玉置浩二がサザエさん歌うのすきだったわ

    そしてそれからの、星降る夜にセレナーデ!

    名曲だよね!

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/02(日) 23:49:40 

    WBC見てたら昔の野茂とかの頃とんねるずの
    番組よく出てたなと思い出したわ。

    今やってるバラエティのスポーツ番組ほぼとんねるずの
    スポーツ番組のパクリばっかり!

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/02(日) 23:50:39 

    >>9
    正直野猿の頃はもう下り坂だった

    +22

    -4

  • 265. 匿名 2023/04/02(日) 23:50:48 

    >>253
    福澤朗 「好きな食べ物は?3、2、1、キュー!」

    ワジー「マグロ」

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/02(日) 23:52:00 

    >>247
    荻野目ちゃん~!
    貧乏家好きだったなぁ

    +24

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/02(日) 23:52:12 

    地味にGood Luckって曲好きで今でもたまに聞くよ

    お前が眠るまで見つめてる〜♪

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/02(日) 23:53:40 

    >>266

    初代は明菜ちゃんだったのよね・・・明菜ちゃんは
    かくし芸とかも共演してたしもう交流ないのかな

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/02(日) 23:54:47 

    >>264

    わかる!とんねるず好きだからこそ野猿?!
    二人だけがいいなと嫌がってたファン多かったよね

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/02(日) 23:54:59 

    まぁ、自分たちが選んだ道だけどさ、個人事務所だから下げ記事とかいろいろ弱いよね~って思う。
    吉本なんて稼ぎ頭は何があっても揉み消すというか誤魔化すというか…テレビ出続けられるもんね。
    でもゴシップとかいちいち動じないとこも好きなんだよなー。

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/02(日) 23:55:30 

    >>248
    そりゃあバブル景気絶好調の頃だから
    番組コケてもまた次ー!って感じだったんじゃないかな

    +18

    -1

  • 272. 匿名 2023/04/02(日) 23:56:23 

    >>265

    ジャストミート苦手だったわ
    観覧行ってもなんか愛想悪いし

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/02(日) 23:57:51 

    >>270

    ドーナツおじさんみたいに会社使って圧力
    かけないところも好き。名前呼びも好きw

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/02(日) 23:58:03 

    >>28
    一般人弄りとか今でも上手いと思うし華も合ってとんねるず好きだったけど
    ひょうきん族もそうだけどあまりに時代に合い過ぎるとその時代が去った時にキツくなるんだよね

    +39

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/03(月) 00:01:28 

    >>264
    その頃ちょうど留学してて帰国したら野猿ってのがあるって聞いたけど知らなかった

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/03(月) 00:01:58 

    なるほど・ザ・ワールドでとんねるずとダウンタウンが共演したとき子供心に凄く興奮した
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +45

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/03(月) 00:02:43 

    >>16
    なーつかしいですね
    では?

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/03(月) 00:03:34 

    >>11
    イケメンで元プロ野球選手というハイスペ男子なのにタカさんはじめ番組がいじりまくるから本気で芸人だと思ってた子ども時代

    +41

    -0

  • 279. 匿名 2023/04/03(月) 00:04:01 

    >>276
    これすっごい覚えてるんだけど
    浜ちゃんがいつもの様に「石橋ー!!」って突っ込み入れて貴さんが苦笑してた
    やっぱり関西のノリの笑いは苦手なのかなって

    +25

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/03(月) 00:04:19 

    何とかっていう当時の流行りブランドの派手な服を着てテレビカメラ破壊してた頃が全盛期だったな

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2023/04/03(月) 00:05:12 

    レイトショーっていう曲が好き

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/03(月) 00:05:35 

    >>16
    ネタのブリッジで挨拶してどーする??

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/03(月) 00:06:15 

    オールナイトニッポン毎週きいてたよ
    みやじ、ぼぶ、みやもと亭、ぜんぜん知らないのに身内ネタめちゃくちゃ面白かった
    貴さん憲さんの誇大トークは抜群に上手いんだとおもう

    +26

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/03(月) 00:07:15 

    >>137
    お姉たま「保毛男ちゃんプルンプルンなの?プルンプルンプルンなの?」

    保毛男「は?」

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/03(月) 00:07:47 

    モッコリーズとペニーズ
    ボッキー潮田

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/03(月) 00:11:56 

    番組内でテロップを多用し始めたのもとんねるずの番組だったような

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/04/03(月) 00:13:50 

    >>190

    ビニール袋渡して「息くれよ〜!!」

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/03(月) 00:14:25 

    >>38
    私も!
    12歳初恋がノリさん(当時31歳)

    安田成美と結婚した頃恋心が冷めてしまった。

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2023/04/03(月) 00:14:48 

    >>277
    間違えちった!
    失礼!

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/03(月) 00:15:45 

    火曜ワイスぺで視聴率30パーとります!とったら自分たちの番組やらせてください!と直談判して見事数字をとり「みなさん」が始まった

    今ここまで強気で確実に結果出せる人いないとおもう
    時代も運が良かったと貴さんいってるけどそれだけじゃないよ

    +31

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/03(月) 00:16:00 

    >>278

    わかる!負け犬サダのイメージ強すぎた

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/03(月) 00:16:33 

    コラとんってコント番組が面白かった
    山崎ハコの曲でフラれた憲子が大丈夫って言いながら
    睡眠薬飲んだり首をヒモでくくったりしてるコントが好きだった
    正直、食わず嫌いは皆んな絶賛してたけど何が面白いの全然分からなかったわ
    番宣したいタレントとか、あんまりバラエティーに出ない
    珍しい大物タレントとかが出るのが面白かったのかなって思ってたけど
    後年番組が失速したのってやっぱり特番以外は
    ほぼおかげでしたしか出てなかったからってのもあったんだろう
    リスクヘッジ効かないしな

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/03(月) 00:16:41 

    >>287

    まつもとーーー!ストローくれよ!

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/03(月) 00:19:11 

    >>279

    これ出川かドーナツ男の番組で語ってたけど
    元々嫌いな出川大嫌いになったわ!
    生ダラのおかげで売れたくせにさ!

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2023/04/03(月) 00:19:58 

    帝国ホテルに就職内定してた貴さんを誘ってとんねるずやって楽しませてくれて学生時代の楽しい思い出作ってくれたノリ子…ノリケルジャクソン…ノリダー…いやノリさんには本当にありがとうございました!って言いたい
    もちろん貴さんも!(^^)

    +17

    -2

  • 296. 匿名 2023/04/03(月) 00:20:13 

    >>281

    そろそろ始めるぜ!エンジン全開で〜♪

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/03(月) 00:21:19 

    愛のカイロプラクティックって好きだった💀

    +19

    -0

  • 298. 匿名 2023/04/03(月) 00:23:00 

    >>295
    正しくは
    就職先 センチュリーハイアット ○
    研修先 ホテルオークラ ○

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2023/04/03(月) 00:23:34 

    伊~代ちゃん!伊代ちゃん!
    伊~代ちゃん!伊代ちゃん!
    伊~代ちゃん!
    イヨオーッ!

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/03(月) 00:24:46 

    >>145
    ノリさんが出てきた後にタカさんは額が開ける前に○んで良かったなって言ってた記憶

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/03(月) 00:25:10 

    オールナイトニッポンは嗚呼香港と貴明さんの寝ろ!が印象的、鳩ぽっぽ

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2023/04/03(月) 00:26:00 

    >>300

    なにが?の後ろから憲さんが本当に良かったよねw

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/03(月) 00:26:43 

    >>301

    GoodLackからの〜寝ろ!

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/03(月) 00:27:49 

    広告批評読んでたわ
    美人の編集長も若くして
    亡くなられたよね

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/03(月) 00:27:59 

    「お坊っチャマにはわかるまい」っていうドラマあったね。島田奈美も出てた。
    主題歌と挿入歌も懐かしい。
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +35

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/03(月) 00:29:18 

    (貴ちゃんねるは全く見てない)

    この頃のとんねるずは今で言う炎上系がまた良かった

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/03(月) 00:31:10 

    眠れない君に〜眠れないあなた〜
    捧げるは僕のララバイ〜♪

    街はうるさい〜♪

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/03(月) 00:31:24 

    松嶋菜々子072 - YouTube
    松嶋菜々子072 - YouTubeyoutu.be

    懐かしい 松嶋菜々子">



    問題作

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/03(月) 00:32:03 

    >>5
    見なくていいよ。

    +21

    -4

  • 310. 匿名 2023/04/03(月) 00:35:22 

    そろばんずく観に行った
    同時上映はおニャン子クラブの映画だったような

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/03(月) 00:35:33 

    >>5

    テレビ出てないよね。

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/03(月) 00:40:14 

    ノリ子と宮沢りえの対決が好きだった

    タコさんウインナーじゃなくてタコさん乗ってるお弁当

    +29

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/03(月) 00:40:58 

    『成増』のアルバムをピンクのコンポで聞いてた!
    ワクワクでレコードの針を落とし、ドキドキして待ってたらまんまとひっかかってボリューム下げてしまった人いますか―?私は慌てて電源オフしちゃいましたw

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/03(月) 00:45:36 

    >>261
    私も気になる!

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/04/03(月) 00:47:25 

    >>34
    おいにーだっけ?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/03(月) 00:50:19 

    >>283
    関係ないのに、今でも港っちー、あっきーって呼んじゃう

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/04/03(月) 00:50:21 

    子どもの頃、笑点の繋ぎにやってたコラとんが好きでした。
    なんかシュールなコント?だった記憶。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/04/03(月) 00:50:50 

    >>66
    ノリユキもいたよ
    松本伊代ファンで「松本、息くれよー」

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/03(月) 00:52:09 

    >>59
    とんねるずが悪いよ

    +4

    -16

  • 320. 匿名 2023/04/03(月) 00:52:25 

    ねるとん紅鯨団
    タカさーんチェック!

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/04/03(月) 00:55:38 

    >>8
    別にタブーにはなってないでしょ。後に松嶋菜々子がゲストに出た時もそれに触れてたし。
    いつまでもこの話題を引っ張る人って中学男子のメンタリティじゃないの

    +85

    -4

  • 322. 匿名 2023/04/03(月) 00:56:27 

    日曜の夕方に「コラーッ!とんねるず」ってコント番組やってたの、知ってる人いるかな?だいぶ新人の頃だと思う。
    私は小学5年生で貴さんが初恋の人だったわ~笑
    あれからずっと50歳の今でも貴さん大好き!丸くなったよねぇ(性格が)

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/03(月) 00:56:36 

    セーラーズのトレーナー?着てみたかった

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/03(月) 00:59:50 

    トライアングルブルーってドラマ、内容なんてないけど面白かったという記憶

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/03(月) 01:01:42 

    >>216
    その番組であってるよ

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/03(月) 01:04:15 

    貧乏家の荻野目ちゃんと3人で踊るのが好きでした わかるかな

    +26

    -1

  • 327. 匿名 2023/04/03(月) 01:08:58 

    スタッフさんもとんねるずと仕事してるとタレントになってしまう

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/03(月) 01:12:24 

    憲武さんが亡くなったかのように祭壇作って写真飾ってナレーションもフジテレビのアナウンサーの方がされてたやつ、今は無理だな…SNSがなくて良かった時代

    +19

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/03(月) 01:15:44 

    横だけど港っちがフジの社長なんてびっくり

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2023/04/03(月) 01:16:12 

    >>322
    アブナイ人シリーズとかあったよね

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/03(月) 01:16:50 

    >>218
    本当だ、間違えた!!
    未だにシングルやアルバム全部持っててファンクラブに入ってたようなファンなのに老人ボケだわ…

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/04/03(月) 01:17:17 

    食わず嫌い、久々にやってくれないかな

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/03(月) 01:17:28 

    石橋の方が超ヤバいやつと思いきや木梨の方が全然ヤバいやつだと思う(とんねるず好きです)

    +28

    -1

  • 334. 匿名 2023/04/03(月) 01:18:06 

    >>328
    あれ本当に驚いた

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/03(月) 01:18:45 

    >>11
    生ダラっていう響きが懐かしくて胸がぎゅってなる

    +25

    -0

  • 336. 匿名 2023/04/03(月) 01:20:22 

    >>27
    人気もあったけど嫌われてもいたと思う
    まあまあ悪口多かったな今思うと

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/03(月) 01:20:28 

    >>49
    そのラーメン屋近所ですが客入りが安定しててしっかり経営してます。

    +24

    -0

  • 338. 匿名 2023/04/03(月) 01:20:50 

    >>334
    私は泣いた

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/03(月) 01:21:58 

    山田邦子ととんねるず

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2023/04/03(月) 01:22:46 

    >>283
    同級生で放送作家の吉野照幸(漢字違うかも)さんの母ちゃんネタとかあったよね
    吉野さん、若くして病気で亡くなられたのはショックだった

    +12

    -1

  • 341. 匿名 2023/04/03(月) 01:23:02 

    >>324
    大人になったら仕事終わりに夜な夜な六本木のおしゃれなカフェバーとかに行くもんだと思ってたな〜
    ドラマなんだけどアドリブも多かったよね

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/03(月) 01:26:04 

    >>324
    バブル期の若者の日常風景みたいな感じで、これといったストーリーはなかったよね?
    とんねるずのやる事は色々新しかった。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2023/04/03(月) 01:27:23 

    帝京への愛校心凄いなと思いきや
    後で聞いたらオールナイトフジで女子大生が
    「〇〇大学何年生××でーす」というのに対抗して
    「帝京高校卒!」って言い出したらしい

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/03(月) 01:27:34 

    「ほのちゃんに歯がはえた」とか
    「みのもんたの逆襲」ってタイトルのアルバムがあった

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/03(月) 01:27:45 

    小学生の頃野猿めっちゃ好きだった。youtube企画で一夜限りとかでいいから復活してほしいなあ。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/03(月) 01:29:07 

    >>26
    は?

    +0

    -9

  • 347. 匿名 2023/04/03(月) 01:31:55 

    東京ドームでコンサート出来るくらい人気あったよね、渋公は行ってたし、日比谷野音も行ったな〜
    アッキー&ゴッキーコンビの曲は良い曲いっぱいあったよね

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/03(月) 01:35:25 

    >>340だけど「セブンスコード天国にくれ」は吉野さん追悼の歌じゃなかったかな

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/03(月) 01:37:19 

    >>324
    前田耕陽が可愛かったよ

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/03(月) 01:38:48 

    >>324
    「BIO」ってブランド?のレオタード着たハイレグお姉さん思い出す

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/03(月) 01:39:26 

    チェッカーズと乱闘するの面白かった

    +28

    -1

  • 352. 匿名 2023/04/03(月) 01:43:05 

    うちの方ではオールナイトフジ、こらトン、トライアングルブルーの放送がなかったから東京ってすごく憧れだった。
    第4学区も観られなかったな

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/03(月) 01:47:34 

    >>21
    このレコードLP持ってました!
    音量上げすぎて ギャァァァってなった!思い出
    数日後 妹も ギャァァァ!ってなってました

    +23

    -0

  • 354. 匿名 2023/04/03(月) 02:16:59 

    >>3
    ちょっと待ったーーー

    +21

    -1

  • 355. 匿名 2023/04/03(月) 02:19:20 

    武道館にアルフィーととんねるずの卓球大会観に行った人いる?
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +19

    -0

  • 356. 匿名 2023/04/03(月) 02:42:08 

    もう2人での活動はないのかね

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/03(月) 02:43:09 

    フジのとんねるずより日テレのとんねるずのほうが好きだった
    ただひたすらバカっぽくて下品で
    フジのほうはちょっとオシャレなとんねるずって感じでどうもね

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2023/04/03(月) 02:43:57 

    >>302
    石橋「コンビを組んでた僕からも…本当に、安らかに眠って欲しいt」
    木梨「眠んねーよこの野郎」 

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2023/04/03(月) 02:44:15 

    >>279
    これよりだいぶ後のはなしになるけど、浜ちゃんが貴さんとのこと聞かれて、「石橋さんとは(子どもの)学校で会えば普通に挨拶するし話もするよ」って言っててプライベートは普通のお父さん同士なんだなって思った。

    +33

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/03(月) 02:44:58 

    >>140
    当時も抗議の電話が1000件程来たらしいね。
    でもとんねるずの2人と石田さんは「あれ?こんなもんか…」と思ったとか。

    +40

    -0

  • 361. 匿名 2023/04/03(月) 03:17:01 

    >>261
    >>314


    >>88を見て

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/04/03(月) 03:23:30 

    >>5
    憲武は面白くないし顔もカッコ良くないけど石橋はカッコイイな‼️全盛期のブラッドピットといい勝負‼️
    ガル男だけど惚れた。憲武は何かうざい。オッサンって憲武信者多いよな。
    でも俺は松本人志が一番好き。今の松本人志じゃなくてオールバックから坊主にかけての頃。最高にカッコイイ‼️色気と狂気が混じってる感じが今の俺と似て居る。今の松本人志はただの初老だけど。

    +2

    -41

  • 363. 匿名 2023/04/03(月) 03:28:30 

    チビノリダー好きだった!

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2023/04/03(月) 03:47:56 

    >>284
    吹いた🤣
    昨日のように思い出して月曜日が元気になった!
    ありがとう🤣

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/03(月) 03:54:39 

    >>223
    一番偉い人へがとんねるずの曲の中で
    もっともヒットしたと思う。
    あれは名曲。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/03(月) 04:01:32 

    夜9時からみなさん見てニューヨーク恋物語に流れる 
    赤レゼルブ白レゼルブロゼレゼルブってCMが大好きだった なんかホワーンと明るくて綺麗な映像でロマンチックだった 言いたくないけどあの頃に戻りたい、、!

    +27

    -0

  • 367. 匿名 2023/04/03(月) 05:13:09 

    ホッとするとき〜コーヒーたいむっを時々思い出す!なんか口ずさんじゃう

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/04/03(月) 05:54:38 

    >>366
    そーいやみなさんのニューヨーク恋物語のパロディコント面白かった!w
    私も戻りたいよー!!

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/03(月) 05:59:58 

    >>1
    貴さんがおじいさんに、ノリさんがおばあさんに扮するネタあったよね?
    2人でヤってる時は花火があがる映像が流れるっていう

    ある日、視聴者から子供が見てるからやめてほしいってお便りを読んですぐにタカさんが迫って花火の絵になってたw

    今じゃできないよね〜

    +28

    -0

  • 370. 匿名 2023/04/03(月) 06:43:10 

    いやもーこのトピ色々思い出して楽しいわw
    こちらこそとんねるずのおかげでした
    って感じだよね
    楽しい時代に生まれ育って自分らラッキーだったなーと思わせてくれた面白いけど都会的でエロくてもガラ悪くないオシャレな大人たち
    歌も良いし、とんねるず最高ー!

    +29

    -0

  • 371. 匿名 2023/04/03(月) 06:52:50 

    ノリさんのファッション好き!
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +41

    -2

  • 372. 匿名 2023/04/03(月) 06:55:40 

    >>272
    業界では評判悪いらしいね。だから出なくなった。
    もともと舞台俳優みたいなこともしてたらしいけどとにかく変わり者なんだろうなぁというのは画面越しにも伝わってきた。ファンのひとりでしたが。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/04/03(月) 07:00:18 

    >>3
    大 どんでん返し!!

    +31

    -1

  • 374. 匿名 2023/04/03(月) 07:02:33 

    >>147
    負け犬サダ

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/03(月) 07:03:56 

    >>3
    鉄腕ミラクルベイビーズ

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/04/03(月) 07:08:36 

    >>47
    関東芸人の兄貴的存在よね
    吉本芸人が苦手だからバナナマンとかさまぁ~ずとか とんねるずを慕う芸人が増えてきたの嬉しかったな

    +35

    -1

  • 377. 匿名 2023/04/03(月) 07:12:43 

    >>1
    大好きだった!
    みなさんも生ダラもねるとんもずっと見てた!
    定岡正二とかも好きだった

    +36

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/03(月) 07:18:32 

    >>11
    ナイアガラドロップキック!

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/03(月) 07:37:49 

    中学のとき、布団にくるまってイヤホンでオールナイトニッポン聞いたわ。爆笑したいのを堪えてたなー。
    母に見つからぬようこっそりとオールナイトフジも見てました。天狗のホルマリン漬け👺も買ったよ。

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/03(月) 07:44:34 

    >>368しかも題名が
    それいけマサカズになってた
    おもらししたり、桜田淳子のターバンまいた憲武の さかいりちゃーんも笑った

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/03(月) 07:45:09 

    迷惑でしょうが

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/03(月) 07:53:34 

    >>376
    あー、そうなんだ。
    バナナマンとさまぁ〜ずってそうなの?
    ビジュアルがアレなのはともかくとして。

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2023/04/03(月) 07:56:18 

    >>18
    「あなたの海になりたい」を歌ってた人?

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/03(月) 07:56:35 

    >>118
    46分テープにちょこっとだけ録音したの残ってる。
    もうラジカセもないし、たとえ再生できたとしても
    すぐテープ切れてしまうカセットテープを捨てられないんだよなぁ…

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/03(月) 08:12:08 

    >>380
    私が覚えているのはカップ麺を作ったけど出来上がるまでの間に色々ブツブツ喋ってラーメンが伸びたオチの回と、
    ヒゲ剃り中に大きな地震が来て顔中が傷だらけになり、そのまま化粧水をつけて「しみるーーーーー!!」と叫んでいた回w

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/03(月) 08:15:32 

    チビノリダーと
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +69

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/03(月) 08:16:06 

    >>42
    芸人で東京ドーム埋めたひとほかにいないもんね!
    美空ひばりにも気に入られてたし

    +26

    -0

  • 388. 匿名 2023/04/03(月) 08:16:34 

    >>330
    危ないタイプね。
    好きだったー。尚ちゃんという豚の恋人と愛しあうシーンは画面いっぱいに「危ない」という字が出てツボった。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/03(月) 08:17:32 

    >>60
    ミッツ・マングローブは高校生のころ同級生から「お前ホモなんだろ?」と追求されたら「それはあくまで噂で〜」と保毛尾田保毛男のものまねで乗り切ってたそうで、TVで保毛尾田保毛男をやってたから助かったみたいなこと言ってた

    +63

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/03(月) 08:21:01 

    >>204

    そうですよ。
    日曜日テレ朝8:30のアニメの後に流れで題名のない音楽会を見ていたから週1ペースで聴いていたわ。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/03(月) 08:21:57 

    >>322
    「ミソピー三分クッキング」好きだったー

    ぐちゃぐちゃの🍮つくって、次のメニューは「ボンカレー」www

    憲さんが女装したお見合いで「赤ちゃんが泣いてる泣いてる泣いてる泣いてる❗」「供養しましょ」まんじゅう手打ち食い「あなたもやってみそ!」笑った

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/03(月) 08:23:09 

    貴さん、ホテルに少し就職してウェイターしたから
    今でも接客の所作キレイなんだよね
    生ダラで修行するみたいなコーナーあって最初はなんで俺たちがっていってたけど
    やっぱり真面目で昔の腕が忘れられずめっちゃテキパキ仕事こなしてさすがと思った

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/03(月) 08:23:46 

    >>62
    ラスタとんねるず でアンディ・フグを知った

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/03(月) 08:24:01 

    アルフィーとの卓球も毎回ハラハラしたよ
    スポーツにとにかく真剣でそこが見てて楽しかったんだな

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/03(月) 08:26:35 

    >>26
    あ〜!ボクの歌だーーっ!

    ノリオが武道館ライブに来たやつすごく面白かった!
    チェッカーズのファンも喜んでいたし。

    +28

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/03(月) 08:27:12 

    寝た子も起きる子守唄
    これ名曲

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/03(月) 08:27:52 

    初めて笑っていいともに出演したときの衝撃が忘れられない
    祝日でたまたま録画してたんだけど何度も見たわ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/03(月) 08:27:53 

    >>105
    別トピで今も店に出ているとコメントがあったよ。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2023/04/03(月) 08:29:48 

    >>134
    ノリさんあれ外したことないよね。
    編集かもしれないけど毎回ちゃんと口に入っていた。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/03(月) 08:30:14 

    >>11
    カート対決や、とんねるずのコンサートの前説をやっていたりしたのを覚えています。

    当時、ビデオで録画しながら生ダラを観ていましたた。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/03(月) 08:33:59 

    >>392
    ウェイターだった?
    ドアマンじゃなかった?

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/03(月) 08:37:10 

    >>62
    政治家の人形が今でもトラウマw

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/03(月) 08:39:16 

    >>321

    前に観覧行ったらたまたま松嶋菜々子がフジに来てて
    わざわざ収録スタジオに挨拶に来てたの見たことある
    遠くでも松嶋菜々子だ!って感じでキレイだった。
    ななまるって呼んでたもんね。タブーなら挨拶来ないよね

    +21

    -2

  • 404. 匿名 2023/04/03(月) 08:39:57 

    >>160
    スタッフの港浩一さんの「後ろからついて来るとよーっ」が笑えた

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/03(月) 08:40:07 

    みなさんのおかげでモジモジ君の始めの文字を言う時に、ノリさんが『み』で何を言うかと思ったら
    「ミシン食べる?…食べるわけないよねっ♪」って
    ニッコニコあの口調で言うからめっちゃ面白くて
    20年くらい前なのに今だに鮮明に覚えてる笑
    ノリさんの訳の分からない笑いが大好きでした♡

    +12

    -1

  • 406. 匿名 2023/04/03(月) 08:42:03 

    ファンクラブ入ってたから日テレとフジの観覧ばっかり
    通ってた学生時代。お台場の競馬企画とか凄かった。
    レモンスタジオの時タモリさんを廊下で見た思ひ出

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/03(月) 08:42:36 

    >>69
    主犯格は隠れるよね。
    そういうこと

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/03(月) 08:43:30 

    >>156
    ようするに、普段の素行じゃない?
    反省するかしないかもあるよ。
    とんねるずは素行も悪いよ

    +1

    -14

  • 409. 匿名 2023/04/03(月) 08:43:32 

    初恋がたかさん
    当時幼稚園児だったけど、カッコこよくて面白いお兄さんだなーって思ってた

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/03(月) 08:46:29 

    >>408

    誰とくらべてんだかwそれ言ったら
    ドーナツとかどうなのよw屑だよね

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/03(月) 08:49:17 

    貴さんは善行とか寄付とかしても言わないからさ。
    どなたか方と違ってね。怪我しても隠してるし、
    お水の方のトピ立つと必ず貴さんいい人だったと
    書き込まれてたよ、他の人書かれてるのみないね?!

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/03(月) 08:51:13 

    >>264
    タイムキーパーさんとの
    first impressionっていう曲が好きでした

    +26

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/03(月) 08:51:22 

    充電させてくださいで、モジモジくんの曲
    使ってるの何か毎回イラッとする。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/03(月) 08:51:58 

    >>412

    アライさんなら音声さんだよ?

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/03(月) 08:57:41 

    >>408
    とんねるずは普段礼儀正しいと思うよ
    うち、実家が食堂やっててとんねるずとスタッフが来た事あるけどスタッフより優しかったって婆ちゃん言ってたよ

    +26

    -0

  • 416. 匿名 2023/04/03(月) 09:04:56 

    >>9

    秋元と仲良かったからか企画に恵まれてたよな。

    昭和平成中盤までは敵なしだったな。

    +19

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/03(月) 09:07:07 

    >>414
    CAはキャラがうけてたの?

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/03(月) 09:07:44 

    >>60

    ほもおだほもおでホモというワードを知った。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2023/04/03(月) 09:09:08 

    ヒュルル ヒュルル アハハー
    ヒュルル ヒュルル アハハー
    ヒュルル ヒュルル アハハー
    夏の風が笑ってる

    って曲が好きだった

    大きな(大きな)大きな(大きな)
    お世話さまぁぁぁーってデカい声で歌いたくなる

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/03(月) 09:09:19 

    ベストテンでナンノにイタズラ仕掛けてたの覚えてる
    動画にもある。

    やりたい放題!

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/03(月) 09:16:31 

    >>419

    ちなみにタカミー作であるw
    アルフィーのコンサートにて
    自分でも歌っていたw

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/03(月) 09:18:35 

    野猿全然好きじゃなかったけど握手会いった人ー!

    2回行ったけどやっぱり野猿苦手だったわ

    +1

    -8

  • 423. 匿名 2023/04/03(月) 09:22:04 

    >>313
    「ダビングすんじゃねーよ」

    タカ「おまえさ、なんでこういうもの買うわけ?!」
    ノリ「ふざけんじゃねーよ、このバーカ!」
    タカ「お父さんお母さんに無駄遣いするなって言われただろ!」
    ノリ「ふざけんじゃねーよ、このタコー!」

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2023/04/03(月) 09:24:59 

    誰でも彼でも、YouTubeというテレビ局で勝手に発信できる世の中になってしまったもんな…
    それ言ったら、こんな匿名掲示板で勝手なこと言える場もなかったけどさ

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/03(月) 09:25:22 

    河口湖ってアルバム昭和ポップスな雰囲気すきだった

    憲さんの なおあなたを・・・は本当に名曲で泣ける

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2023/04/03(月) 09:25:54 

    >>113
    貴さん181cm、ノリさんも178cmあるのに、とんねるずの小さいほうと呼ばれてた

    +64

    -0

  • 427. 匿名 2023/04/03(月) 09:26:32 

    >>422 野猿解散が悲しくて自○したファン友達同士二人の女の子いたよね。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/03(月) 09:27:45 

    >>415
    とんねるず素行悪い?
    …番組でやり過ぎじゃない?みたいのはあったかもしれないけど、人間的におかしいことはしてないと思うけどな

    +26

    -2

  • 429. 匿名 2023/04/03(月) 09:29:08 

    >>107
    お金あった時代だからできたコラボだなー
    一億払って来てくれたハマー

    +20

    -1

  • 430. 匿名 2023/04/03(月) 09:29:37 

    >>426
    誰とは言わないけど、日本人で2メートル近い身長は
    もはやバランス悪いとは思う。

    +1

    -22

  • 431. 匿名 2023/04/03(月) 09:30:57 

    >>425
    けっこう売れたよね。その後のアルバム、市川と宮嶋もよかった

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2023/04/03(月) 09:31:47 

    パリコレと東コレに出たお笑い芸人はとんねるずだけ

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/03(月) 09:35:17 

    >>321
    それにガルは少々松嶋菜々子を神格化しすぎ
    みなさんに出てビュっ!を3人でやって、それを知らない中居君はなにそれってつっこんでたけど
    そのときの松嶋菜々子も無名だからやった仕事の一つとして割り切ってたよ

    +20

    -2

  • 434. 匿名 2023/04/03(月) 09:37:23 

    >>401
    キッチンに夜な夜な入って勝手になんか飲み食いした話オールナイトで話してたことあったよ
    食器のシルバーの扱い丁寧だったからウェイターだったと思う

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/04/03(月) 09:38:32 

    >>351
    トオルにパイ乗せて
    「乗せたよな?乗ってるよな?」からの大乱闘w

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/03(月) 09:39:05 

    >>427

    え?野猿で?とザワザワしたよね。
    とんねるず以外そのへんのおじさんなのに。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/03(月) 09:39:54 

    >>434

    広告批評でもサラダをサーブしてる手付きキレイだったわ

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/03(月) 09:40:32 

    ギョーカイ君が行く!
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/03(月) 09:40:40 

    >>435

    ちぇっかるずくんはこのときはみんな仲良かったのよね

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/03(月) 09:41:45 

    >>58
    トップテンの6位ぐらいにランクインして歌ってた姿を見て子供心に衝撃だった

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/03(月) 09:41:46 

    夕ニャンのとんねるずを思い出す
    立見里歌とのガチ喧嘩

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/03(月) 09:41:47 

    倉本聰とやったドラマ渋くて好きだった。
    貴さんの証券マン?が格好よくてさ!

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/03(月) 09:42:55 

    人情岬って旅バラエティでよくかかるよね

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/03(月) 09:43:15 

    誰でもそうだよ~寂しがり屋~🎶
    って歌。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/03(月) 09:45:36 

    >>424

    でも今は今でようつべになんでもあってありがたいわ
    みのもんたの逆襲の「日産に乗るのが夢だった
    」ツアー好きで、最近ようつべにあるってネットで見て感動したよ。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/03(月) 09:46:00 

    >>426

    タカさんが背が高いのは昔から知ってるけど、
    憲さんもそれなりにあるのに、スタイル悪くないのに
    背高に見えなかったのはコントのキャラのせいだったのかな?

    姿勢悪く演じてたもんな。

    +19

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/03(月) 09:46:36 

    >>444

    こんな男でよかったら〜♪

    心めぐりも名曲!律子に乾杯もね!

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/04/03(月) 09:46:54 

    今ものりさん大好き!
    木梨の会も聴いてるし、木梨の貝もGYAOが終わったからparavi入会して見てるよ。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/03(月) 09:48:37 

    >>446

    実物みたら憲さん顔ちっちゃ!背高っ!細々っ!だよ
    貴さんデカっ!!!な感じ。貴さんの効果かな?

    +27

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/03(月) 09:50:10 

    ホテル勤務の頃に、とんねるずのお2人にお会いした事ありますが、とても紳士的な上品な方たちでしたよ。
    30年くらい前なので、全盛期の頃です。
    本当にかっこよかったです。

    若い男性ファンに囲まれてて、揉みくちゃにされそうになってたのですが
    「しー。静かにして。他の人に迷惑かかるから。」
    って言って、一人一人に握手していました。
    みんな大人しくなって帰って行きましたよ。

    ホテルの従業員、みんな大ファンになりました。
    立ち振る舞いもかっこよくて、テレビだけで見るのとは全然違いました。

    +35

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/03(月) 09:51:03 

    >>104

    貴さんのソロはアフターテンイヤーズだよ?
    セブンスコードは、亡き同級生放送作家吉野さんの歌

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/03(月) 09:55:22 

    です。時代のエンディングとか好きだったな。

    ・星降る夜にセレナーデ
    ・あした元気になーれ

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/03(月) 09:56:23 

    >>351
    「男はつれえよ」ここから乱闘が始まったんだよね(笑)

    麗子役の尚ちゃんキレイ
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/03(月) 09:58:18 

    アライバルってアルバム好き!
    東京とか染みるわ

    日テレとフジジャックデーの日ずっとテレビ変えて見てた

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/03(月) 09:58:50 

    >>425
    なを、あなたを…名曲だよね。
    藤井尚之作曲
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2023/04/03(月) 10:01:29 

    >>455

    憲さんソロ名曲多いよね。恋人も好き

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/03(月) 10:02:15 

    ドラマのエンディングみたいに・・・って曲好き

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/03(月) 10:03:16 

    テレビで無茶苦茶面白い芸人と
    実際じゃ側にいられたくない人間性って比例している。

    目も当てられない事をするけど
    側にいないから平静と見てられる。
    うたばんとか毎週見てて面白いから
    ビデオに撮って楽しみに見てた。

    人間の可笑しいサガ。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/04/03(月) 10:06:15 

    >>450
    何にしても余裕を感じる。
    東京生まれ、顔面偏差値、高身長、バブルの申し子

    サンドイッチマンの「いい人」とはまた意味合いが違う気がする。

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/03(月) 10:15:55 

    >>408
    とんねるずは素ではちゃんとしてる人達だったよ。

    +25

    -1

  • 461. 匿名 2023/04/03(月) 10:16:50 

    子供の頃、初めて買ってもらったCD!あとがじゃいもと、フッフッフってするんですも買ってもらった!!
    ホームビデオに自分が歌って踊ってる映像が残ってて笑えるw
    大人になってガラガラヘビが下ネタの歌詞という事に気づいた時の衝撃よww
    昔のとんねるず(80年代〜90年代)が好きだった人!

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/03(月) 10:34:50 

    SOUL TUNNELSすきだった。MCハマーも来たんだよね。ダンスすごい

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2023/04/03(月) 10:37:48 

    森のくまさん、って曲あったねー!

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:12 

    >>1
    とんねるずというよりも
    「情けねぇ!」とガラガラヘビ
    が大好きです。

    +9

    -1

  • 465. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:18 

    >>245
    仏滅そだちじゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/03(月) 10:53:05 

    >>60
    保毛男ちゃんとお姉さま(岸田今日子)のコントが好きだった
    お姉さまに頭が上がらない保毛男ちゃん

    +48

    -1

  • 467. 匿名 2023/04/03(月) 10:59:08 

    >>38
    オールナイトニッポン懐かしい!
    試験勉強の時って、ラジオ聞いてなんも進まなくて焦った記憶w
    なんであの頃、あんなに楽しかったんだろ?って少し切なくなるわー。

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/03(月) 11:00:28 

    >>466
    岸田今日子さん、何してもお上品で素敵でしたよね。
    そこに目をつけるなんて、あの頃のとんねるずは神がかってたなー。

    +28

    -0

  • 469. 匿名 2023/04/03(月) 11:05:06 

    >>107
    日本がイケイケドンドンの時代だしね。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/03(月) 11:05:29 

    >>1
    鮒は生じゃ食えないはずさ〜
    泥臭い!生臭い!
    フィッシュ!フィッシュ!フィッシュ!

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/03(月) 11:14:11 

    小学校〜中学生時代、とんねるず大好きだったアラフィーです。
    コンサートにどうしても行きたくて、けど、東京までは行けないし…と思っていた所、地元にツアーで来てくれて行きました!
    会場のノリがとても良かった事を気に入ってくれたようで、ドラマ「時間ですよ」のオープニングの撮影が入った事は良い思い出です。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/03(月) 11:26:35 

    時間ですよ懐かしいw
    ギコギコすると上からベッドが降りてくる仕組みだったの覚えてるw

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/03(月) 11:28:19 

    やっぱりライオネル・リチ男だよね

    +12

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/03(月) 11:28:30 

    >>38
    私はタイマー録音出来なかったからリアタイしながら録音してたよ
    CMとか歌の時は録音止めて、そうすると90分テープにギリ収まるのw
    慣れてくるとこのCM終わったら放送始まるなーってわかるようになるんだよね
    懐かしいなぁ

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/03(月) 11:30:25 

    河口湖

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/03(月) 11:40:14 

    怒るとこわーい
    かめーんノリダー!!

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/03(月) 11:51:07 

    >>1
    とんねるず大好き!
    2人とも大好きだけど、若い頃はのりさん
    今は貴さん寄りかな
    不思議なものだ

    +21

    -1

  • 478. 匿名 2023/04/03(月) 11:53:00 

    とんねるずはあの当時ダントツだった
    久しぶりの大型新人!!と言われて喜んだら単に二人共背が高いからだったらしい

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/03(月) 11:58:26 

    今じゃ色々うるさすぎて放送事故になるよね
    おニャン子クラブの立見里歌とかモー娘。の保田がいじられ役だったけど面白かった

    +10

    -1

  • 480. 匿名 2023/04/03(月) 12:00:04 

    >>12
    プリンスとかマイケルの好きだった

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/03(月) 12:02:20 

    >>105
    世田谷区民です
    去年木梨サイクルで自転車のキーホルダー買ったとき、作三さんお店にいたよ

    +25

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/03(月) 12:13:57 

    私の友達が昔某野球のコーナーでとんねるずと過した時期があったんだけど当時ノリさんは感じ悪いけどタカさんは本当に良い人って言ってて昔は反対なイメージだったからびっくりしたけど今大人になって見ると確かにタカさんの方が人間としての温かみがあると感じる貴チャンネル面白いし。ノリさんは芸能友達とか本当に自分の周りにいる人にだけは優しい感じ。

    +5

    -2

  • 483. 匿名 2023/04/03(月) 12:18:59 

    >>447
    そうだ!!!それよ!
    名曲多いわね~

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/04/03(月) 12:19:00 

    2001年だから微妙にトピずれだけど
    某ホテルのレストランで店員に丁寧で感じの良い対応してたの見てからイメージ変わったわ石橋

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/03(月) 12:20:29 


    トライアングルブルーの話題が出てたので…。あのドラマのロケで会社内が撮影現場なって
    とんねるずのお二人が撮影しに来たのだけど
    貴明さんは、わざわざ撮影の前にちゃんと『お仕事中にご迷惑をお掛けします。』と

    上司だけでなく私達にも丁寧な挨拶をしてくれました。あの頃の、石橋さんが…と みんなビックリ。
    ノリさんは、最後まで挨拶なし! 人は見た目で判断できないって話てたの思い出した。   
    【主題歌 アン・ルイスの六本木心中 だつたね。】

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/03(月) 12:23:56 

    >>392
    横。こないだヤクルトレディの代わりにヤクルト売る企画のとき、商品渡すときの所作がキレイだったので、やっぱり元ホテルマンだなあと思った。
    昔お皿3枚持ち出来るって言ってた気がする。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/03(月) 12:25:57 

    >>430
    誰とは言わないけどって、有名人だと、ジャイアント馬場くらい?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/03(月) 12:26:58 

    >>387
    石橋が人誑かすのが上手いから

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2023/04/03(月) 12:27:20 

    >>487
    ダルビッシュと大谷翔平

    +0

    -5

  • 490. 匿名 2023/04/03(月) 12:27:46 

    >>1
    貴さんって歳の割には禿げなくて凄いなと思ってたけど、YouTubeで本人が言ってたけど、25歳くらいからカツラらしいよ。正確には植毛かな?

    +7

    -5

  • 491. 匿名 2023/04/03(月) 12:28:42 

    >>460
    してたら不倫→結婚しないわ

    +1

    -8

  • 492. 匿名 2023/04/03(月) 12:30:29 

    スタッフの人達もいじられて番組に出てたよね

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/03(月) 12:36:34 

    >>200 最初は、美空ひばりさんの息子(養子)がとんねるずのファンで、息子のために2人を自宅に招待したんだよね。

    +13

    -1

  • 494. 匿名 2023/04/03(月) 12:43:06 

    祖師ヶ谷が地元だったから、

    レコード買うなら〇〇〜と祖師ヶ谷のお店歌ってくれたのが嬉しかった

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/03(月) 12:47:19 

    >>398
    >>481
    ありがとうございます!
    まだ現役なんですね
    結構はご高齢の様な気がしますが
    元気そうでなりよりです

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2023/04/03(月) 12:49:41 

    >>493
    横だけどヒバムスいいな
    ドリフターズや戦隊ヒーローにも家にきてもらったんでしょ

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/03(月) 12:50:07 

    >>434
    イシバシ・レシピでのタカさんがめっちゃ手慣れてた。千切りも皮剥きもお上手だったし
    ハイアットリージェンシー時代で培われたものだったのか

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/04/03(月) 12:51:30 

    >>490
    ちょっとw
    何気に爆弾発言じゃんw

    +18

    -0

  • 499. 匿名 2023/04/03(月) 12:52:42 

    >>475
    仏滅そだち

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/03(月) 12:52:52 

    たかさんのお母さんは普通の感覚を忘れちゃいけないって、ずっとパートで働いていたんだよね

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード