-
501. 匿名 2023/04/01(土) 22:37:32
第七世代、四千頭身と納言がやばいやろうなーと思ってた+18
-0
-
502. 匿名 2023/04/01(土) 22:41:03
>>18
宮下草薙とよく比較されてたけど、加藤と春日の「落ちるなよ」の芸人ノリに草薙だったら抵抗しそう!と高評価だったね+17
-8
-
503. 匿名 2023/04/01(土) 22:42:52
>>462
かたまりと堂前の大喜利の回答がかぶったの面白かった。
座王の堂前スペシャル。+3
-0
-
504. 匿名 2023/04/01(土) 22:42:56
>>435
はいどうぞ+53
-1
-
505. 匿名 2023/04/01(土) 22:44:07
>>404
笑けずりで「天才が現れた」と思った+4
-4
-
506. 匿名 2023/04/01(土) 22:44:08
霜降りのラジオ面白かったよ。粗品のが才能あるイメージだけどせいやが芸達者で面白い+14
-1
-
507. 匿名 2023/04/01(土) 22:44:54
>>422
天てれにでてるけど安定感あるよ。
子ども人気あるし私も好きだなあ。+32
-0
-
508. 匿名 2023/04/01(土) 22:48:04
>>107
私ケンティーのオタクなんだけど、踊るさんま御殿でケンティーの話してくれてたのは嬉しいんだけど、若干滑ってた笑+7
-0
-
509. 匿名 2023/04/01(土) 22:48:11
鬼越トマホークの5年後仕事なさそうな芸人ランキングがリアルだった
黒髪の予想
1鬼越トマホーク
2みなみかわ、ダイヤモンド
3モグライダー
ハゲの予想
1りんたろー。(兼近は既に引退済み予想)
2ウエストランド
3ニューヨーク+20
-4
-
510. 匿名 2023/04/01(土) 22:49:23
ぺこぱはしゅうぺいが足を引っ張ってる
+6
-4
-
511. 匿名 2023/04/01(土) 22:49:30
>>500
今年入ってから日テレであのちゃんマヂラブと共演してたよね+0
-0
-
512. 匿名 2023/04/01(土) 22:51:02
ぺこぱは結構出てない?
お昼の番組やEテレにしょっちゅう出てくるわー+8
-0
-
513. 匿名 2023/04/01(土) 22:52:29
>>455
私はペコパ好きだなあ。三年前くらいかな?
新年元旦の生漫才あるよね。司会ナイナイの。
あれで他の芸人が岡村とのトークで総大にスベった。そしたら、後ろにいたペコパがすかさず
時を戻そう!って松陰寺が言って皆が笑った。嫌味も目立ちたがり屋でもなくて、ホントさり気なく場を助けた。あれは中々できないよ。冷たく言えばライバルなわけだし。すごいホットな人たちなんだなあと笑いながら感動した。素晴らしいと思う。+52
-3
-
514. 匿名 2023/04/01(土) 22:56:13
ブラマヨですら今漫才クソほどつまらんからな。
芸人は舞台は立ち続けた方がいい。+5
-0
-
515. 匿名 2023/04/01(土) 22:56:56
波24に出てたメンツでもさや香は去年一気に返り咲いたよね
今一番人気あるんじゃない?+7
-0
-
516. 匿名 2023/04/01(土) 22:58:30
>>2
子供服を帽子に見立てて被ったり、Tシャツをズボン代わりに履いたり単なる変な格好してるだけ。+49
-0
-
517. 匿名 2023/04/01(土) 23:01:24
ぺこぱと錦鯉は好感度だけで今出てるイメージ+23
-1
-
518. 匿名 2023/04/01(土) 23:01:49
>>515
ぺこぱ、さや香が色んなスタイルの漫才に挑戦してるのを見て自分達も何か変えた方がいいのかなってラジオで悩んでたな
パッケージが同じだとウケなくなっていくのが辛いみたい+7
-1
-
519. 匿名 2023/04/01(土) 23:02:37
>>306
見取り図は面白い方だと思う。ポジティブニュースはよく持ったと思ってたw 1年で終わると思ってたw+16
-0
-
520. 匿名 2023/04/01(土) 23:04:58
>>461
YouTubeはガチ恋増えたのわかってて狙ってやってるね笑
ひわちゃんの大喜利が好きでYouTubeや配信で追っかけてラジオ聴くようになったけど始めた頃のおおらかさが減った気がする
生配信も気に入らないコメに突っかかってスパチャ飛ばしたり少額だとありがとうも言わない
昨夜もコーヒー薄くない?のコメに嫉妬か、とマジトーンで返したり
何より肝心のネタがあんまりだし大喜利もイマイチ
配信買ってはがっかりしての繰り返し
M-1特需でファン増えそうなのに自ら新規を切ってコア層だけ囲い込みたいように感じる+3
-1
-
521. 匿名 2023/04/01(土) 23:05:31
>>102
あんまり芸人くわしくないんだけど、ジェラードンのコントが面白くて普段見ないYouTube見ちゃう
こういう系の面白い人たちってあんまりテレビ出ない気がする
もっと見たいんだけどな+8
-3
-
522. 匿名 2023/04/01(土) 23:05:52
見取り図嫌いだったけどこの前漫才ライブで初めて見て過呼吸になりそうなほど笑って見直してしまった+6
-0
-
523. 匿名 2023/04/01(土) 23:06:00
今は男ブラ、ロコディ、さや香の時代だよ+6
-8
-
524. 匿名 2023/04/01(土) 23:06:10
コレが資本主義
需要と供給ね
調子に乗ってタワマンやらインポートカーやら
勘違いだよ+3
-0
-
525. 匿名 2023/04/01(土) 23:07:08
>>510
ラジオだと逆だと思う+5
-0
-
526. 匿名 2023/04/01(土) 23:07:14
>>518
ぺこぱはいろいろ試行錯誤した結果、今の形に辿り着いたのに
また迷走しそうだね+11
-1
-
527. 匿名 2023/04/01(土) 23:07:22
今日アメトーククラブの神保町芸人を観たら全然面白くなくてびっくりした+1
-0
-
528. 匿名 2023/04/01(土) 23:09:17
男ブラみたいな何故か勝手に好感度高めのコンビは、
一回炎上すると地に落ちるから可哀想だな+26
-0
-
529. 匿名 2023/04/01(土) 23:10:00
宮下草薙も最近見ないような気がする+6
-6
-
530. 匿名 2023/04/01(土) 23:10:47
この前霜降りの漫才生で観たらウーマンラッシュアワーみたいになってた+0
-1
-
531. 匿名 2023/04/01(土) 23:10:57
>>438
トークも面白いよ。はずれ回がない。+26
-2
-
532. 匿名 2023/04/01(土) 23:11:00
>>113
千鳥は、嫌いじゃないけど、漫才はおもんない。
+58
-1
-
533. 匿名 2023/04/01(土) 23:11:42
>>45
悪い世界だからだろうね+21
-0
-
534. 匿名 2023/04/01(土) 23:11:52
>>2
奇抜=お洒落ではない事に早く気付いてと思う。
お洒落好きなのは良いとして、自分はセンスがあると胸張って言いきっちゃってる感じが寒くて震える。+51
-3
-
535. 匿名 2023/04/01(土) 23:12:18
蛙亭のイワクラがまじで嫌い+24
-1
-
536. 匿名 2023/04/01(土) 23:14:31
>>523
ロングコートダディが東京行ったのなんかすごい悲しかったなあ+7
-0
-
537. 匿名 2023/04/01(土) 23:15:02
>>528
ティモンディみたいにならなきゃいいけど
あちらと違ってキャラじゃないから大丈夫か+6
-0
-
538. 匿名 2023/04/01(土) 23:15:30
ビスブラ売れてくれ+9
-4
-
539. 匿名 2023/04/01(土) 23:15:39
漫才がしっかりしてる人は営業でまだ稼げるけど、ワーキャー人気は正直寿命あるとおもう+20
-0
-
540. 匿名 2023/04/01(土) 23:15:47
かまいたちは創価だから当分消えないだろうな+5
-3
-
541. 匿名 2023/04/01(土) 23:15:50
>>10
私もぺこぱ好き+132
-1
-
542. 匿名 2023/04/01(土) 23:17:19
ビスブラは黒髪の方がめっちゃ感じ悪かった!+7
-0
-
543. 匿名 2023/04/01(土) 23:17:37
>>509
ダイヤモンドの小野が本当に苦手+0
-0
-
544. 匿名 2023/04/01(土) 23:17:38
第七世代でずっと見てて面白いのは草薙だけだなー+2
-3
-
545. 匿名 2023/04/01(土) 23:18:03
>>534
アメトーークでファッションの専門家が褒めちぎってたけど+1
-6
-
546. 匿名 2023/04/01(土) 23:19:38
そいつどいつ売れてほしいなあ+2
-0
-
547. 匿名 2023/04/01(土) 23:20:15
>>517
錦鯉は思った以上に人気出たのは
まさのりさんのキャラを凌ぐ隆さんのポテンシャルの高さが買われたからだよね+53
-1
-
548. 匿名 2023/04/01(土) 23:21:54
>>509
これリアル??
全然想像つかないな
理由知りたいからYouTube観ようかな+6
-0
-
549. 匿名 2023/04/01(土) 23:22:04
>>543
小野主催のハイツお散歩の会ライブでやるよね
完売出てたよ+6
-0
-
550. 匿名 2023/04/01(土) 23:23:18
>>498
うん
面白いよね15分だからすぐ終わっちゃうけど+0
-1
-
551. 匿名 2023/04/01(土) 23:23:26
>>543
去年のM1メンツの中では、さや香なんか目じゃないほどの不仲なのがダイヤモンドだからね
小野は性格めっちゃ悪い+8
-0
-
552. 匿名 2023/04/01(土) 23:24:10
>>540
かまいたちレベルの芸人を創価だからみたいにみるの無理あるよ
普通に面白いから売れてるでしょ+11
-5
-
553. 匿名 2023/04/01(土) 23:24:10
>>523
その3組、テレビで観るとつい注目しちゃう雰囲気がある+4
-2
-
554. 匿名 2023/04/01(土) 23:24:47
>>18
出始めの時期の、家族と主人公僕みたいな頃の調子乗ってない時が面白かったよね+81
-2
-
555. 匿名 2023/04/01(土) 23:25:14
>>12
集団身投げ+0
-5
-
556. 匿名 2023/04/01(土) 23:25:21
>>152
都築のラジオおもろいよ+8
-6
-
557. 匿名 2023/04/01(土) 23:25:24
>>274
ガルではいろいろ言われるけど、第七世代の中では霜降り明星が一番安定してると思う。若手ばかりのひな壇に、霜降りがいると安心感がある。
第七世代とかって場数は多かっただろうに、いつまでも素人感が抜けないのはなんでなんだろう。+71
-5
-
558. 匿名 2023/04/01(土) 23:27:11
>>551
小野はやり口が汚い
相席食堂で千鳥からガチダメ出しされてたのも納得+8
-0
-
559. 匿名 2023/04/01(土) 23:27:23
>>551
相席食堂酷かったね
小野に対して千鳥からも「こいつも最下位の顔せなアカンのに他人事」と指摘されてて感じてた違和感の正体はこれか!と思った+23
-0
-
560. 匿名 2023/04/01(土) 23:28:04
何だかんだマンゲキ出身の芸人は強い+4
-0
-
561. 匿名 2023/04/01(土) 23:29:33
男性ブランコの浦井さんは小野さん小野さん言って懐いてるけどね+0
-0
-
562. 匿名 2023/04/01(土) 23:29:51
ANNでぺこぱが同時に始めたフワちゃんに負けたの番組始まった時には想像つかなかったな
人としてはフワちゃんよりぺこぱの方がずっと好きだけどANN聴いてるとフワちゃんの方が人気出るのはわかるんだよな+2
-5
-
563. 匿名 2023/04/01(土) 23:30:55
>>15
無駄を楽しめなくなったら人間終わりよ。
仕事だけじゃ人生つまらんよ。+53
-1
-
564. 匿名 2023/04/01(土) 23:31:02
生で観たら大抵笑っちゃうんだけど
そん中でもつまんなかったのはニッ社だなー
東京進出大丈夫かいな+4
-2
-
565. 匿名 2023/04/01(土) 23:32:05
小野は元アイドル?かなんか?よく分かんないけど、ダイヤモンドは解散しそうな気する+0
-1
-
566. 匿名 2023/04/01(土) 23:32:15
>>10
ぺこぱは、2人共好印象なので出てたらそのまま見ちゃう!+140
-3
-
567. 匿名 2023/04/01(土) 23:33:39
>>460
いや人気あるなしの話じゃなくて、なんでガルおばがそこまで嫌悪するのかが本当に分からない
調子乗って高い部屋住んで〜とかも本人が自分で稼いだ金なんだし何が悪いのかさっぱり
もちろん体感的にあの頃より第7全体人気なくなってきてるのは分かるよ+22
-3
-
568. 匿名 2023/04/01(土) 23:34:58
四千頭身って吉本じゃないんだっけ?
吉本ってピンで働いても給料は折半だったよね。
そんなに差が開いているようには感じなかったけど…
ペコパは確かに見なくなったと思ってる。+3
-3
-
569. 匿名 2023/04/01(土) 23:35:34
>>3
売れてた訳がわからない。+51
-0
-
570. 匿名 2023/04/01(土) 23:35:44
>>79
宗教の力だって噂は本当なんですかね?
+46
-2
-
571. 匿名 2023/04/01(土) 23:35:50
>>518
最近のさや香は出演者のとこに名前があると今日どっちがボケのネタだろう?ってワクワクする
たまに前半石井がボケ、後半新山ボケで2つ繋いでやってくれるからお得感ある!+14
-0
-
572. 匿名 2023/04/01(土) 23:36:38
四千等身は新卒リーマン顔の奴が今一番稼いでるらしいね+5
-0
-
573. 匿名 2023/04/01(土) 23:36:44
>>564
ニッ社は見取り図とニューヨークと馴れ合いそう+7
-0
-
574. 匿名 2023/04/01(土) 23:36:53
ぺこぱは松陰寺さんはカズレーザーとゆるくユーチューブやってるのを見つけたよ
松陰寺さんイケメンでびっくりよ
疲れたときにダラダラしながら流すのにちょうどいい
シュウペイさんはピン仕事してるのかな?
ぺこぱは感じ悪くないから細く長く生き残る気がするな〜
四千頭身は知らな〜い+4
-8
-
575. 匿名 2023/04/01(土) 23:37:37
堂前さんに売れてほしい
一番カリスマ性あると思う+5
-1
-
576. 匿名 2023/04/01(土) 23:38:56
かまいたちはミスターコンの司会頼んだとき優勝者の顔の悪口陰で言ってた+2
-0
-
577. 匿名 2023/04/01(土) 23:39:10
>>10
松陰時さん、面白いかどうかはともかく、
ヒルナンデスでは感じいいし、一生懸命だから
応援したくなる。+213
-0
-
578. 匿名 2023/04/01(土) 23:39:51
ロコディはシソンヌ路線で売れていきそう+6
-0
-
579. 匿名 2023/04/01(土) 23:40:00
>>573
目に浮かぶわ+0
-0
-
580. 匿名 2023/04/01(土) 23:43:09
>>523
さや香、ネタだけならよかったのに
自由に喋らすとなんか不快なんだよな~
M1はほんと面白かったのにな~+10
-0
-
581. 匿名 2023/04/01(土) 23:44:35
お笑い界も厳しいな+0
-0
-
582. 匿名 2023/04/01(土) 23:44:51
ぼる塾が一番嫌い+3
-5
-
583. 匿名 2023/04/01(土) 23:46:37
>>441
よこだけど、四千頭身をここまで嫌悪してるのガル民くらいだし、ぺこぱをここまで過大評価してるのもガル民くらいだよ+8
-6
-
584. 匿名 2023/04/01(土) 23:46:54
>>205
なんとなく勝手に想像だけど、しゅうぺいじゃない方はメイクしなかったら脇役俳優にいそうだから、ゆくゆく俳優になりそうな気がする。
+8
-17
-
585. 匿名 2023/04/01(土) 23:48:06
>>583
仕方ないよ
面白くないんだから+2
-1
-
586. 匿名 2023/04/01(土) 23:48:36
>>42
家族で旅行行くやつでかりそめに出てたけどあんなの編集の力だと思う。
ものすごくつまんない。
+58
-3
-
587. 匿名 2023/04/01(土) 23:48:54
>>527
オダウエダが優しそうな先輩で好きになったけど9番街と解散したおどるキネマが微妙すぎた
あとはるちゃんがネタ合わせしてる芸人に絡みに行って無視されてる話がガチすぎたw+9
-0
-
588. 匿名 2023/04/01(土) 23:49:35
誰も四千頭身とぺこぱに興味なくて草+13
-2
-
589. 匿名 2023/04/01(土) 23:50:33
誰も過大評価なんてしてないでしょ
がる民の中に熱量があるファンがいて好きじゃない人もいるだけのことじゃん
なんでもがる民とひと括りにしてまで言い合うことじゃない+4
-2
-
590. 匿名 2023/04/01(土) 23:50:46
>>585
それは主観によるから知らんけど、私はそこに羅列してる中だとぺこぱシュウペイが群を抜いて面白くないと思う+9
-3
-
591. 匿名 2023/04/01(土) 23:51:56
ぺこぱ平場弱いからな。あとファンも独特。全肯定漫才で売れたから、バラエティのプロレスが嫌いな人が多くて、シュウペイがロンハーでプロレスしてたけど、その後松陰寺ファンから叩かれてて可哀想だったw 松陰寺は政治がどうのとか言ってるし、ドッキリとかバンジーはバラエティとしては嫌がった方がおいしいのに楽しんじゃうし、トークは弱いし、平場の返しは長くて弱いし、使いづらいと思うw+23
-3
-
592. 匿名 2023/04/01(土) 23:52:43
>>587
はるかの相手するとあんりに怒られるらしいよ+8
-0
-
593. 匿名 2023/04/01(土) 23:52:43
>>42
お母さんが1番面白い。あと妹の友達w+33
-3
-
594. 匿名 2023/04/01(土) 23:52:44
>>588
まあたしかにどちらもそんなに嫌いじゃないけど大笑いしたことないし、出るからこのテレビ見よう!と思う芸人じゃないなあ+5
-0
-
595. 匿名 2023/04/01(土) 23:55:55
コットン(ラフレクラン)も苦手!
劇場だと面白いのにテレビだと何であんなにゾワッとするんだろう…+24
-0
-
596. 匿名 2023/04/01(土) 23:57:11
>>595
私はきょんは面白いと思うけど、西村がなんか苦手なんだよな
渡部や宮迫と似たものを感じる+28
-0
-
597. 匿名 2023/04/01(土) 23:57:17
>>557
看板番組いくつもある芸人とたまにひな壇に呼ばれる芸人とで比較するほうがおかしい+3
-6
-
598. 匿名 2023/04/01(土) 23:57:47
>>587
個人的に今の女芸人で一番ジワジワと面白いのはオダウエダかも
植田がツボ+11
-5
-
599. 匿名 2023/04/01(土) 23:57:48
>>568
四千頭身はナベプロ+1
-0
-
600. 匿名 2023/04/01(土) 23:58:31
確かにお前の言う通り、第七世代ってオワコンだよね。+12
-0
-
601. 匿名 2023/04/01(土) 23:59:08
>>595
本当に∞ホールだとコットン最強なんだけどね
ダイタクもニューヨークもテレビだと面白くないんだよな+14
-0
-
602. 匿名 2023/04/01(土) 23:59:58
>>549
ファンには悪いけどあれ気持ち悪くない?
俺達ほのぼのと楽しんでま〜す感がわざとらしくて嫌だった+3
-1
-
603. 匿名 2023/04/02(日) 00:00:19
>>10
わかる。確かにそんな笑えないんだけど
憎めない。見てて不快じゃないっていうのは大きい
+168
-0
-
604. 匿名 2023/04/02(日) 00:01:51
>>600
カベポは第8世代?+4
-0
-
605. 匿名 2023/04/02(日) 00:03:47
>>602
M-1ツアーならこのメンツが一番好きだった+15
-7
-
606. 匿名 2023/04/02(日) 00:04:05
THE SECONDのノックアウトラウンド32→16見た人いないかな?
売れてる人はもちろん劇場番長だけど知名度低い芸人も平場面白かった!
囲碁将棋やモダンタイムスやプラスマイナスは安定してるし、テンダラーを全国でもっと見たい。
金属バットはもっと売れてもいいと思う、ああ見えてトークも気遣い出来る。
四千頭身は売れるのが早すぎたし、もっと劇場でちゃんと力をつけた方がいいよね。+10
-3
-
607. 匿名 2023/04/02(日) 00:04:17
>>205
成田悠介と出てた番組も面白かったよ+2
-0
-
608. 匿名 2023/04/02(日) 00:04:23
>>96
酷いこと言うね
プラスの多さにも引く+25
-7
-
609. 匿名 2023/04/02(日) 00:04:54
>>551
パーマの方かと思ったら逆だった
良い人そうとか思ってたわ
めっちゃ性格悪いって言われてるのはなんで?+13
-2
-
610. 匿名 2023/04/02(日) 00:05:11
>>599
あー、じゃあ配当ありそうだね。+0
-0
-
611. 匿名 2023/04/02(日) 00:05:48
>>605
またくるまがいるw+0
-0
-
612. 匿名 2023/04/02(日) 00:06:28
>>5
ぺこぱは、マルスポ?とかいうスポーツ番組とかヒルナンデスとかちょいちょいレギュラーがあって見かける
2人とも性格が穏やかで良い人らしいからスタッフ受けがいいと完全に消えることはなさそう
四千頭身はたしかに最近見かけないような…🤔+257
-0
-
613. 匿名 2023/04/02(日) 00:07:36
>>606
ガルで金属褒めるとサブカル言われるから嫌なんだけど
フリートーク面白いし誰に対してもフラットに接するよね+10
-3
-
614. 匿名 2023/04/02(日) 00:08:42
>>209
宮下草薙は面白いよ。ラジオ最高。
一時期草薙がネガティブキャラから明るくなってお茶の間の人気者になりかけてたのに、かまいたちの山内が「草薙は生命力弱ってるのが面白いので今のポップ草薙はなあ…」というようなことを言って、それから宮下草薙はまたキャラを戻し、それまでの勢いがなくなった。
最近また明るくなったけど。あの時の流れに乗っていれば今もっと人気だったと思う。
山内はライバルを消したかったのか、余計なことを言ったなと思います。+53
-3
-
615. 匿名 2023/04/02(日) 00:09:22
>>611
この画像はミキ亜生、マユリカ阪本、ロング兎、からし蓮根青空、さや香石井じゃない?+6
-0
-
616. 匿名 2023/04/02(日) 00:09:30
>>595
一生懸命なのは伝わるけど前のめり過ぎる
ちょっと暑苦しい+19
-0
-
617. 匿名 2023/04/02(日) 00:10:33
>>615
くるまじゃなくて青空だった
すみません+4
-0
-
618. 匿名 2023/04/02(日) 00:13:05
>>590
私からするとおんなじだね。
等しくつまらない。
だからこそ等しくテレビから消えつつある。+2
-4
-
619. 匿名 2023/04/02(日) 00:14:23
ぺこぱは謎の声優番組やってたけどああいう仕事ばっかりしてたらそりゃお笑いの腕は鈍るだろうね+7
-1
-
620. 匿名 2023/04/02(日) 00:14:24
>>433
三人とも芸人としていいところはあるよ。ネタやるには合ってるんだろうけど、ネタ以外のところでの相性が悪い気がする。芸風的に仲良しでわちゃわちゃ楽しそうにしてる雰囲気じゃないとダメだよね。売れ始めた頃は仲良さそうだったのに+32
-0
-
621. 匿名 2023/04/02(日) 00:14:42
>>609
相方のことを完全無視、汚物を見るような目で睨んで話しかけるなと圧をかける、芸人仲間から孤立するよう仕向けるなど
信頼関係も皆無+17
-1
-
622. 匿名 2023/04/02(日) 00:16:08
>>605
陽の亜生、兎、青空
陰の阪本、石井
めっちゃ好きな組み合わせ+9
-2
-
623. 匿名 2023/04/02(日) 00:16:15
>>3
つまらない上に、後藤は辛気臭いし他の2人も打たれ弱そうな感じがするからそもそもテレビ向きじゃない気がして、どの番組でも使いにくそうだなと思う+32
-1
-
624. 匿名 2023/04/02(日) 00:18:41
正直「良い人そうだから」残ってほしいって訳わからん
芸人ならとにかく面白い奴が残ってくれ、上がってきてくれ
そうじゃない芸人は淘汰されて当然だと思ってしまう+15
-8
-
625. 匿名 2023/04/02(日) 00:22:15
全然笑えないんだけど…+0
-0
-
626. 匿名 2023/04/02(日) 00:22:18
シュウペイってぜんぜんおもしろくないよね?+12
-2
-
627. 匿名 2023/04/02(日) 00:23:02
いくらおもしろくても人間性最悪ならいらんわ+19
-1
-
628. 匿名 2023/04/02(日) 00:23:57
カベポスターがちょうどいいよ
大人しめだけど仲良すぎず平和すぎず面白い+15
-1
-
629. 匿名 2023/04/02(日) 00:24:41
ここであいつおもろないこいつおもろないとうるさい奴なんなの+2
-1
-
630. 匿名 2023/04/02(日) 00:26:38
>>28
もう片足俳優に足突っ込んでる感じだけど…
俳優業に踏み出してる芸人も結構増えてきた感じ
それでも演技がまだ上手い人はいいけど、棒演技だとやめてって思う+16
-0
-
631. 匿名 2023/04/02(日) 00:27:00
ぺこぱはTV離れてテツandトモみたいに営業で回っても成功しそうだけどな。
嫌味がないし、人を傷付けない笑は需要ありそう。+18
-0
-
632. 匿名 2023/04/02(日) 00:27:09
>>567
高い部屋住んでるとかどうでもいい
性格が悪いから嫌い
色んな番組でイキりちらしてるのも謙虚さがなくて好きじゃなかった
それに石橋を2人で嫌う様が不愉快だった+30
-4
-
633. 匿名 2023/04/02(日) 00:32:51
>>490
○外れてるよ!笑+20
-0
-
634. 匿名 2023/04/02(日) 00:32:59
>>621
うわ…思ってたよりエグかった
相方いじめする芸人って本当にいるんだね
見る目変わるわ+17
-0
-
635. 匿名 2023/04/02(日) 00:33:13
>>387
うん、ゼットではない!+6
-0
-
636. 匿名 2023/04/02(日) 00:34:01
>>595
スタッフに好かれようとしてるのが見え見えでw+9
-0
-
637. 匿名 2023/04/02(日) 00:35:08
最近芸人さん休んでる人多くない?
ジェラードン海野、3時のヒロインゆめっち、チームバナナ山田、令和喜多みな実野村とか…+25
-0
-
638. 匿名 2023/04/02(日) 00:37:20
やっぱりぺこぱ、四千頭身、宮下草薙と比べたら霜降りとミキは上手いと思う+9
-3
-
639. 匿名 2023/04/02(日) 00:38:11
>>458
私も♡♡顔がどタイプ笑+11
-0
-
640. 匿名 2023/04/02(日) 00:38:25
吉本の圧力+0
-0
-
641. 匿名 2023/04/02(日) 00:38:34
>>509
みなみかわ、モグライダー、ウエストランド
好きだから消えたら悲しい
+10
-2
-
642. 匿名 2023/04/02(日) 00:39:34
>>18
売れてすぐタワマン、車もアウディだかになったんだよね
先輩から可愛がられないだろうなと思った
まぁ芸人はそれがモチベーションになるから、高い家賃の部屋や高級車をすすめる先輩もいると思うけど+115
-3
-
643. 匿名 2023/04/02(日) 00:41:22
見取り図、ニューヨーク、霜降りのYouTubeは影響力凄すぎてそこに出て若干売れかける吉本の後輩多いよね+3
-0
-
644. 匿名 2023/04/02(日) 00:43:40
地味にコロチキはネタもトークもおもろいからコンビでもっと出て欲しい+14
-0
-
645. 匿名 2023/04/02(日) 00:44:31
仲間はずれにしてた石橋が一番稼いでる現状、他の二人はどう思ってるのか+26
-1
-
646. 匿名 2023/04/02(日) 00:48:05
>>185
なんかオリラジっぽい+3
-0
-
647. 匿名 2023/04/02(日) 00:50:03
>>605
右二人タイプ+0
-0
-
648. 匿名 2023/04/02(日) 00:51:20
>>205
サンミュージックだから、テレビは程々でも営業強いから食べていける。+7
-0
-
649. 匿名 2023/04/02(日) 00:52:14
>>1
後藤さんの両親のどちらかが岩手出身らしく、昨年までたまに岩手の番組に後藤さんだけ出ることがありましたが、芸風なのかわからないけど、やる気無さそうだし、番組に遅刻してきたり、こういうスタンスで仕事していて良いのかなと思っていた。+21
-1
-
650. 匿名 2023/04/02(日) 00:52:44
>>615
からし蓮根てm1ファイナリストだし見た目も分かりやすいしキャラも立ってるのに全然売れないよね。
関西でも全然見かけない。+6
-1
-
651. 匿名 2023/04/02(日) 00:56:53
消えるのはやはり本業が面白くないから、だけどそれでゆうとEXITの漫才とトーク1ミリも面白くないのになぜレギュラー多いのかが不思議+34
-0
-
652. 匿名 2023/04/02(日) 00:58:08
>>650
青空が女ファン一掃してネタ評価してくれる奴以外いらん!みたいなスタンス貫いてたらなんか行き場所無くなった感+21
-0
-
653. 匿名 2023/04/02(日) 00:58:44
>>628
永見さんは堂前さんに次ぐユーティリティプレイヤーなのに控えめだから埋もれないように頑張ってほしい+5
-0
-
654. 匿名 2023/04/02(日) 00:59:02
>>2
服好きの界隈では割と認められるよ
確かにモード系のモデルとかああいう坊主とかガリガリな人多いし+8
-13
-
655. 匿名 2023/04/02(日) 00:59:54
ぺこぱのポジティブニュースっていう番組好きだったけど終わってしまって残念〜
また面白い企画のテレビに当たるといいな+11
-0
-
656. 匿名 2023/04/02(日) 01:00:24
>>651
やっぱり華じゃないですかね
余程の実力か見栄えが良くないとスポンサーはつかない+2
-4
-
657. 匿名 2023/04/02(日) 01:01:57
ぺこぱ好きだなぁ
何かホッとする+10
-7
-
658. 匿名 2023/04/02(日) 01:02:58
>>597
そうかなぁ。ひな壇で爪痕を残せたから、番組出演や冠番組に繋がってるわけで。それに、四千頭身や宮下草薙もテレビの出演回数は多いけど、ずっと素人感が抜けてない気がする。
面白いか面白くないかはおいといて、霜降り明星はちゃんと芸人やってる。+25
-1
-
659. 匿名 2023/04/02(日) 01:03:15
永見はナイトスクープの新探偵だよね
正直新探偵の中では知名度と釣り合ってないけど、これから吉本の推すぞ!っていう圧が伝わってくる+13
-1
-
660. 匿名 2023/04/02(日) 01:07:29
>>652
そうなんだ、毎年M-1敗者復活の出演者で一番ツッコミ上手いなあと思うんだけど大阪では伸び悩んでるんだね+11
-1
-
661. 匿名 2023/04/02(日) 01:10:59
>>135
粗品は令和の時代にギャンブル依存症というニッチキャラだからなんとか生き残って欲しい。+30
-6
-
662. 匿名 2023/04/02(日) 01:11:47
最近舞台でのウエランの腐媚びがちょっと露骨
頑張らなきゃダメな時にあの馴れ合い漫才はどうなんだろうね+9
-2
-
663. 匿名 2023/04/02(日) 01:13:14
>>658
あなたが霜降りファンなのはわかったけど
霜降り上げのために他を下げる必要はない
M-1とR-1獲ってるのに他より抜きん出てなきゃおかしいじゃん
+4
-15
-
664. 匿名 2023/04/02(日) 01:13:56
>>652
からし蓮根、あからさまにバツウケメンバーから外されてて可哀想だったな笑
からし蓮根が出てるバツウケRが見たかったよー+12
-0
-
665. 匿名 2023/04/02(日) 01:14:30
霜降りはYouTubeのが面白かった
多分自分たちが主人公じゃないと輝けないタイプなんだろうな
雛壇やMCに向いてないように見える+10
-0
-
666. 匿名 2023/04/02(日) 01:16:41
>>624
芸人も品行方正がいいとされる時代になったからね。
面白いけど性格がクソとか横柄な態度してると嫌、
それなら面白くないけどニコニコしてて愛嬌あるほうがいい、とかそんな感じ。+0
-6
-
667. 匿名 2023/04/02(日) 01:18:03
>>637
きたみな野村さんも近況報告みたいなのTwitterに載せてたけどなんか辛そうだね。
解散一歩手前みたいになってる。+8
-0
-
668. 匿名 2023/04/02(日) 01:19:34
>>211
おしゃれって素人にも一目でわかるものじゃないのかねえ…+58
-1
-
669. 匿名 2023/04/02(日) 01:20:07
>>624
そうやって面白さ至上主義にした結果、笑いのために常識はずれな言動をする芸人が増え
現在のコンプラ地獄に喘ぐことになったのでは
面白ければあとはどうでもいいという時代は終わった
芸人だから非常識で構わないと考える人も減った
だから人間性が求められる+1
-6
-
670. 匿名 2023/04/02(日) 01:20:38
>>652
さや香もどっちかと言うとそんな感じで、2017のM1でついた女ファン消えていったイメージだけど今回で復活したね
今はビジネス不仲出しつつ前より上手くやってる感じ+10
-0
-
671. 匿名 2023/04/02(日) 01:20:48
>>3
石橋くん、泥舟から降りて役者に転向したらいいのに。+32
-9
-
672. 匿名 2023/04/02(日) 01:22:50
誰も四千頭身に興味ないのが現状を表してる+14
-0
-
673. 匿名 2023/04/02(日) 01:25:23
ぺこぱってしゃべりあんま上手くないよね
消えるのは必然だと思う+1
-2
-
674. 匿名 2023/04/02(日) 01:26:15
>>352
銀シャリも関西中心なの?+0
-0
-
675. 匿名 2023/04/02(日) 01:26:22
>>670
2人とも既婚者で子供いるのにあの人気は凄いわ
この前もNGKの平日の寄席で歓声上がってたし
完全に実力で取り戻した感+16
-0
-
676. 匿名 2023/04/02(日) 01:26:37
ぺこぱはネタ改良しないなら二回目のM1出るべきじゃなかった
パンクブーブーとかノンスタみたいに優勝したのに再挑戦する人らも空気読めない認定された
よっぽどやりたいことがあって、進化した俺らを見てくれ!っていうのがない限り、オードリーのように二回目は出ない選択をするのが利口+20
-1
-
677. 匿名 2023/04/02(日) 01:28:58
まあからし蓮根は舞台中心にやっていくなら食べていく分には安泰じゃないか。
役職ついてるリーマンレベルの給料は貰ってる。+2
-0
-
678. 匿名 2023/04/02(日) 01:31:25
>>2
細くて背は高めなの?
髪型変えて歯を治せば少しあか抜けるんじゃない?
まずはそこから+8
-0
-
679. 匿名 2023/04/02(日) 01:37:49
>>18
性格知らないけれど、目がちょっと…不穏な気持ちになる+40
-5
-
680. 匿名 2023/04/02(日) 01:39:19
ぺこぱは平和だけど番組出ててもなんも起こらなそうって思ってスルーしちゃうな
ちょっと女芸人っぽい+10
-2
-
681. 匿名 2023/04/02(日) 01:42:43
>>663
別に霜降りファンではないし、賞レースで優勝しても消えていく芸人は多いよ…。
ガルでは嫌われてるけど、振られてあたふたしてる若手が多い中で、霜降り明星とEXITはトークや返しができるようになるまでが早かったよ。だから、スタジオに呼ばれやすし、レギュラー番組も増えたんだと思う。+30
-2
-
682. 匿名 2023/04/02(日) 01:43:23
霜降りに好意的な書き込みする人はぺこぱや宮下草薙に恨みでもあるの?
ファンなら黙って応援して他下げるのやめれば?みっともない+3
-9
-
683. 匿名 2023/04/02(日) 01:44:06
>>666
でも今思うと、面白い芸人ほど品行方正じゃなかった気がする…当時はよくわからなかったけれど。
昔からよく言われていた「飲む打つ買う」が芸のこやしだったのかしらね?……+8
-1
-
684. 匿名 2023/04/02(日) 01:44:30
>>2
Aマッソがそれぞれ三人の家に突撃してもてなしてもらうっていうYouTubeの企画で、都築が1番頑張ってたしお笑い的にも上手だったから都築だけ生き残ると思う!
ご飯、ペット、服、子ども、装飾品、家、人によってお金かけるところが違うけどこの子はたまたまそれが服だっただけで悪い子ではないと思う
家庭環境複雑だったみたいだし
+47
-2
-
685. 匿名 2023/04/02(日) 01:44:58
>>14
地方巡業って結構稼げるんじゃないっけ?+5
-0
-
686. 匿名 2023/04/02(日) 01:45:35
>>681
ファンかどうかは知らんけどしつこく他下げるのやめてくれない?
霜降りは好きだけどあなたみたいに他下げてまで上げるファンはうざいわ+3
-15
-
687. 匿名 2023/04/02(日) 01:46:11
>>18
グループで2対1のような構図になって、ネタではなく本当に仲悪そうな雰囲気が出てきてからみんな離れていった感。
「仲悪いアピールでも売れるなんていう域には全く達していない」という自覚がなかった事が最大の原因。+84
-1
-
688. 匿名 2023/04/02(日) 01:47:18
ぺこぱって第七世代の印象なかったわ
6.5くらいじゃないの
結構おじさんだよね+7
-0
-
689. 匿名 2023/04/02(日) 01:50:46
>>8
粗品はYouTubeだけでも相当稼いでるよ+5
-0
-
690. 匿名 2023/04/02(日) 01:51:03
>>431
昔は誰が面白いと想ってたんですか?+7
-1
-
691. 匿名 2023/04/02(日) 01:52:04
>>688
アインシュタインが第七に押し込まれてる時期あったくらいだからぺこぱなんか余裕で第七だよw+4
-0
-
692. 匿名 2023/04/02(日) 01:53:55
テレビで有名になった所で権力者のプロパガンダしかできない芸人なんぞいらん。+3
-0
-
693. 匿名 2023/04/02(日) 01:55:04
>>686
えっ、第七世代の明暗がテーマのトピじゃないの?
残念ながら、ネタやロケで頑張ってる芸人よりも、スタジオに呼ばれる側の芸人の方がテレビでの息は長いと思うよ。+17
-1
-
694. 匿名 2023/04/02(日) 01:55:10
>>637
入院や手術する人も多いよね最近。
さらば、千鳥、ダイアンの人やケンコバとか…
中年になるといろいろ疲れ出てくるのかも
今は事務所も本人も健康管理に気をつけてるみたいでよかったけれど…
以前はなかなか休めなかったのではないかな+20
-0
-
695. 匿名 2023/04/02(日) 01:57:35
31万?先を読めないのね。
春日は極端ではあるけど立派だわ。+0
-1
-
696. 匿名 2023/04/02(日) 01:58:44
>>605
ミキもっとのびるかと思ったんだけどなあ+4
-2
-
697. 匿名 2023/04/02(日) 01:59:03
>>693
明暗がテーマであるから好きな芸人じゃなきゃ悪口言い放題なの?
今現在結果が出てなきゃ終わりなんですか?
あなたはお笑い評論家ですか?+0
-16
-
698. 匿名 2023/04/02(日) 02:00:03
>>693
あなたは霜降りファンから見ても迷惑だから名乗るのやめてね+0
-12
-
699. 匿名 2023/04/02(日) 02:00:59
>>637
心配なるね
元気に復帰して欲しい+11
-1
-
700. 匿名 2023/04/02(日) 02:02:27
>>4
人数も違うし、芸風も実力も全然違うのに!?+6
-0
-
701. 匿名 2023/04/02(日) 02:04:01
四千頭身の冒険少年、めちゃくちゃおもしろくて一番笑ったんだけどきえちゃうの?+4
-2
-
702. 匿名 2023/04/02(日) 02:07:49
>>651
顔がいいから。ファンも元アイドルファンばっか。ツイでトレンドに入れようと頑張ってたり、アイドルオタそのもの。劇場行けばアイドルより近くで見えるし、会える機会も多いし、出待ち出来るし、ツイで本人からいいねしてもらえたりする。事務所もそれを利用して、イベント打ったり、ファッションブランド立ち上げたり、歌出したりしてるしねw ファンが多いからスポンサーがつく→レギュラーになれる。もうスポンサー付かないと思ったけど、まだ消えないね。+10
-0
-
703. 匿名 2023/04/02(日) 02:08:27
>>638
好き嫌いは別として、吉本組はグイグイ行くね。
あとやはり関西勢は喋りがうまい。
テンポや間、ノリツッコミなど
子どもの頃からの土壌が違う。+2
-1
-
704. 匿名 2023/04/02(日) 02:08:47
>>2
自宅のバーカウンターどうなってるのかな+2
-0
-
705. 匿名 2023/04/02(日) 02:09:56
>>662
どんなの?w+0
-0
-
706. 匿名 2023/04/02(日) 02:10:34
>>638
宮草は平場強い。むしろ平場で売れた。+5
-7
-
707. 匿名 2023/04/02(日) 02:12:03
>>702
兼近はインプラントみたいな歯がきもいし、りんたろーは顔でかいし、どこがいいんだろ+19
-1
-
708. 匿名 2023/04/02(日) 02:13:13
>>702
横だけど、たしかに何もかもお笑いの客とは層が違うなと感じてた。つまらないからお笑いの客が兼近好きになるわけがないし当然なんだけどね。本人も察してはいるみたいだよ
前にウケないのを「お笑いファンが俺達なんかで笑ってやらないぞって意地はって笑わないせいでM-1の予選落ちた」と言ってた事もある
ちなみにM-1の予選の審査は客の笑い声が基準ではなく構成作家が決めるんだけどね+17
-2
-
709. 匿名 2023/04/02(日) 02:15:16
>>662
河本が井口にだけ見えるように変な顔したり、井口がそれでつい笑っちゃうとかならずっと昔からあるよ
ウケてて調子のいいときに出てしまう印象+12
-0
-
710. 匿名 2023/04/02(日) 02:15:21
>>4
なんか一時毎日のようにテレビに出てたね?
推されてたの?
まだ若かったと思う。+2
-0
-
711. 匿名 2023/04/02(日) 02:16:24
ガル民に持ち上げられてるからペコパはいずれ消えるでしょう
面白くないし+6
-7
-
712. 匿名 2023/04/02(日) 02:16:30
>>232
私も全く同じこと思った!
放送開始後ピッチサイドに中継繋がったらアナウンサーもいるのにしゅうぺいが仕切っていて驚いたw
時間限られているから早口で話さなきゃだけど、噛まずに終始落ち着いたトーンで感心してしまった
経験が活かされて良かったねと心から思ったよ+25
-1
-
713. 匿名 2023/04/02(日) 02:16:48
>>709
最近は自分でBL御用達芸人とか言ってて引く+8
-0
-
714. 匿名 2023/04/02(日) 02:16:55
>>652
そこまでやるほど面白いかっていうとちょっと微妙なんだよなあ
嫌いではないけど色々間違えたんだね+13
-0
-
715. 匿名 2023/04/02(日) 02:17:47
何年か前に昼間テレビ見てたら、四千頭身の後藤と宮下草薙の草薙の2人組みで旅する単発番組が始まったからそのまま見てみた。
過去見たテレビ番組でいっっっちばんつまらなかった。その辺の大学生が休みに釣りするって感じの内容。面白いことも言わないしやらないしでよく番組成り立ったなって思ってたけどこのトピ見て、でしょーね!って思った。+8
-3
-
716. 匿名 2023/04/02(日) 02:21:06
>>661
そのキャラは岡野とかでいいよ、あんな売れてる粗品じゃなくて日陰者くらいの方がいい
粗品はなんか時々ものすごく冷たい感じがするのが怖い
早くから結果だしてるので自信持ってるのは当然とは思うけど、たまに自信過剰に感じる+42
-3
-
717. 匿名 2023/04/02(日) 02:23:41
>>715
あの無理に笑わせようとしない感じが持ち味だと後藤は思ってるんだろうか、草薙のやりたくないことは無理しない感じとかも
つまらないのに前に出すぎて空気壊してる吉村とか尾形よりはマシってだけで、笑わせる努力はしろよ仕事だろと思ってしまう+13
-0
-
718. 匿名 2023/04/02(日) 02:23:47
>>711
ここに熱烈な霜降り上げもいるから霜降りも消えることになるけどいいの?+0
-3
-
719. 匿名 2023/04/02(日) 02:24:51
>>697
>>698
お笑い評論家ではないし、霜降りのファンでもないけど。実力が無いから第七世代のテレビ出演が減ってきてるってトピに、霜降りはまだマシって名前出しただけです😂
よっぽど第七世代のファンなんだね。第七世代のお笑いで爆笑してそう。+12
-3
-
720. 匿名 2023/04/02(日) 02:25:45
>>50
都築は本人がなんとなく面白いよw
でも、収入が増えたことに乗じて高い服、しかもビンテージ物で本当の価値のところは不明瞭なものをどんどん購入してるから心配。(ビンテージ服屋のカモにされ毎度ぼったくられてんじゃないか⁈と思わざるを得ないレベル)
収入が減ってもそういう買い癖とか、自身で押さえ込んだり上手く対応できるかしら。+35
-2
-
721. 匿名 2023/04/02(日) 02:26:47
>>718横
いーんじゃね?笑+1
-1
-
722. 匿名 2023/04/02(日) 02:27:34
>>667
これは…+12
-0
-
723. 匿名 2023/04/02(日) 02:28:00
>>719
第七世代の芸人がどれだけいると思ってるのw
面白ければ誰だろうが笑いますよ
あなたみたいに斜め上から芸人やそのファンを見てわかったように馬鹿にしてくる人が大嫌いです
芸人に興味ないならトピずれですよ+3
-10
-
724. 匿名 2023/04/02(日) 02:28:33
>>721
横w+1
-0
-
725. 匿名 2023/04/02(日) 02:28:41
>>707
それは分からんが、ジャニーズよりかっこいい!とか良く見たw 多分ジャニーズにいたら好きになってないだろうけどねw 芸人なのに顔がいい!とか、頑張ってる!とか、運動神経いい!とか、チャラそうなのに草薙と仲良いなんていい人だ!とか(めっちゃ失礼)貧乏だったのにー、元相方がー、女性苦手なんてピュア、お酒飲まないの素敵ーとかそんなんだろw 本当に兼近詐欺師だなと思うw+16
-1
-
726. 匿名 2023/04/02(日) 02:29:00
>>424
お偉方の愛人なんかってぐらい守られてるよね。
そんなに需要あるとも思えないし。+30
-1
-
727. 匿名 2023/04/02(日) 02:30:30
>>713
河本でしょ?+0
-0
-
728. 匿名 2023/04/02(日) 02:32:27
>>725
面白いが一切ないのがなんともリアル
イメージだけで売ってたならルフィの時の対応でボロが出まくった今ファンは目が覚めてるんだろうか
まだ洗脳がとけずワーキャーのままなのかな+14
-0
-
729. 匿名 2023/04/02(日) 02:34:32
>>637
海野は休み長いね、一回復帰してまた休んだ時とろサ久保田に生配信でアル中ってばらされてたけど続報ないね
今年キングオブコントどうするんだろ予選近づいてきてるのに+21
-0
-
730. 匿名 2023/04/02(日) 02:37:31
>>382
横だけど前向きなのは多分嘘ではないと思う
元々スポーツやってる事もありアスリートのメンタルの持ち方みたいなの心得てると思う
売れる前からトークライブで見てるけどポジティブさとかは持ち前のものに感じる+14
-0
-
731. 匿名 2023/04/02(日) 02:37:37
>>722
プリマ旦那時代から結構不仲になって
話し合って心機一転できたみなに改名して
漫才しつつも野村さんは脚本や監督業、
河野さんはMC業とかでのんびりやっていってるとばかりと思ってたんだけど、
野村さんがこんなことになっててびっくりだよ。+13
-0
-
732. 匿名 2023/04/02(日) 02:45:55
熱烈な第七世代のファンに、実力不足と言うのは悪口だってダル絡みされたけど、残念ながら実力が無ければ消えるのは仕方ないよ。ファンがこのトピでどう足掻こうが消える時は消える。+5
-4
-
733. 匿名 2023/04/02(日) 02:50:53
>>732
ダル絡みしたのはそっちじゃんw+2
-5
-
734. 匿名 2023/04/02(日) 02:53:17
>>732
>>723に言い返せないからってダル絡みされたーって勝利宣言ですかw
第七だろうかなんだろうが、お笑いや芸人を愛せないなら来るなよ+2
-11
-
735. 匿名 2023/04/02(日) 02:54:27
お笑い関連トピって深夜になると評論家気取りが必ず湧くよな+18
-0
-
736. 匿名 2023/04/02(日) 02:57:28
どんなに実力不足とこき下ろしてもぺこぱも四千も宮下草薙も消えてはいないけどねw
ご贔屓の霜降りやEXITだって明日はどうなるかわからないのにねぇ+10
-1
-
737. 匿名 2023/04/02(日) 02:58:53
四千が出る予定だったネタライブ(いろんな芸人が出るやつ)、後藤だけ欠席したから残りのふたりはトークだけ出る事になったんだけど、バシがネタあるって事でピンネタやってた
面白くはなかったけどトークだけでいいですよって事になったのにやる気あるんだなと思った
つづきはラジオで一番しゃべるけど内容がなさすぎて面白くないんだよなあ、3人とも内容なくてつまらんけど+5
-0
-
738. 匿名 2023/04/02(日) 02:59:01
石橋遼大さんを二人が明らかにハブってるのが
テレビ見てて伝わるのが辛くて嫌い
必要ない感じ出してヒドイいじめ見てるみたいだった+23
-0
-
739. 匿名 2023/04/02(日) 02:59:09
>>77
この間のコントの会、岡部が出てるとなんか安定と安心があって面白かった。どんなキャラでも楽しそうでなりきってるのが好き+18
-2
-
740. 匿名 2023/04/02(日) 02:59:35
>>729
海野アル中なんだ
劇場行った時も海野が来なくて出番飛んでるのとか見たことあるし、切ったほうがいいと思う
残された二人が海野に批判が行かないよう、仕事に来ないことをyoutubeで笑いにしてたけど
二人の性格のよさに甘えてるのでは+17
-0
-
741. 匿名 2023/04/02(日) 03:02:12
>>734
そもそも芸人に対して、面白くないとか実力不足って意見するのは悪口なのか…?
お笑いを愛する人は芸人を全肯定しなきゃいけないんだw大変だね。+20
-4
-
742. 匿名 2023/04/02(日) 03:03:02
>>722
こんなことになってたのか
この前ライブで急に別の芸人が代わりに出てきたからどうしたのかと+10
-0
-
743. 匿名 2023/04/02(日) 03:03:31
兼近、アマプラのWBCでスタジオコメンテーター?だったけど大したこと言わないし野球好きなの、、?なんで兼近?って感じだったわ、、+14
-0
-
744. 匿名 2023/04/02(日) 03:03:51
やっぱりお笑いはちょっと毒っ気がある方が好きかな
毒っ気を上手く笑いにしてほしいんだけどね
毒っ気なくて安心感あっても退屈で飽きたり、はたまた毒そのもので笑えなかったり
バランスが難しいね+13
-0
-
745. 匿名 2023/04/02(日) 03:07:08
>>741
横だけど、確かにお笑いファンは面白くないって言わないね。ガルだから誰が意見してもいいけど、お笑い好きではないんだなーと分かる。+5
-6
-
746. 匿名 2023/04/02(日) 03:09:04
>>77
絶対にいいことだと思う!そういうくくりが無くてもやっていけてるから、名前が出てないんだろうね。+8
-2
-
747. 匿名 2023/04/02(日) 03:11:58
最初の頃は脱力系キャラが新しくて後藤可愛いなと思ってたけど、あれがキャラじゃなくてガチだと分かって冷めた。フリートークまじでつまらない、、大吾みたいにありのままな感じがウケると思ってるのだろうか、大吾とは性格もお笑いに対する姿勢も何もかも真逆だけどね、、+12
-1
-
748. 匿名 2023/04/02(日) 03:13:20
>>743
野球好きな芸人なんてめちゃくちゃいるのにね。兼近なんてそんな詳しいイメージないし、実際に詳しくなかったし。サッカーはりんたろーだし。事務所理解出来ない。+10
-0
-
749. 匿名 2023/04/02(日) 03:17:16
>>740
出番もネタ打ちもYouTube収録も酒飲んで寝てて何時間も来ないってばらされてたような
復帰ライブも飲んでから出たって話だった
もともと海野とアタ西のコンビだから切りにくいのもあるのかな
切らずとも待たずに2人でキングオブコント挑戦しちゃえばいいのに
3時のヒロインだったかなひとり産休中にレース出て売れなかったっけ?あんな感じで+13
-1
-
750. 匿名 2023/04/02(日) 03:19:16
賃金改定がいいし、不況とはいえないからお笑い番組は減るよ+0
-0
-
751. 匿名 2023/04/02(日) 03:21:19
>>745
映画ドラマ漫画ゲーム料理メイク服とかなんでもそうだけど、自分にとっていいとか悪いとか自分で判断できなくなったら思考停止だし人として終わりだと思うよ
やってる側もなんでも誉める人なんて求めてないし、横+8
-4
-
752. 匿名 2023/04/02(日) 03:22:48
一時期さや香も四千頭身とかぺこぱと一緒に第7世代で売り出されてたよね
不仲だ何だ騒がれてるけど寄席でさや香出てくると盛り上がるし、ネタも種類豊富で面白くてノリに乗ってんな〜って思う+14
-2
-
753. 匿名 2023/04/02(日) 03:22:56
>>748
それに野球好きな層が兼近好きな層とあわないと思うんだよなあ
情報少なくて解説になってなかったよね、面白いことも言わんから盛り上がらないし+20
-0
-
754. 匿名 2023/04/02(日) 03:23:35
>>18
私は嫌いじゃない
おとなしいのに笑い取れるって言うのが面白いし、頑張って欲しいなと思う+15
-21
-
755. 匿名 2023/04/02(日) 03:23:47
>>638
霜降りとミキは普通に漫才で何回も笑わせてもらった+8
-4
-
756. 匿名 2023/04/02(日) 03:24:32
>>420
そうなんやけど
オレ、めっちゃオシャレですアピールが
ものすんごくうざいのよ
それがなけりゃ勝手にすればやけ+8
-4
-
757. 匿名 2023/04/02(日) 03:26:34
>>751
あえて言わないってだけ。レストランで不味いなって思っても、美味しいって思ってる人もいるだろうから、不味いとは言わない。もし後日あの店どうだった?とか聞かれたら、頼んだ料理が口に合わなかったーとかは言うけど。お笑いでいうと、自分はハマらなかったーって感じ。+9
-6
-
758. 匿名 2023/04/02(日) 03:27:20
>>751
なんでも気に入らなきゃ批判と言う名の悪口
思考をすべて口にすればいいってわけじゃないですよ
人として終わってる
さらに横w+6
-4
-
759. 匿名 2023/04/02(日) 03:28:20
>>727
河本って見てる分には面白いんだけど…
この間のさや香回の向上委員会とか、ナダルすら引いてたw+7
-1
-
760. 匿名 2023/04/02(日) 03:30:02
>>751
芸人は素人からの批判やダメ出し嫌いますよ
大半が何でも褒めてくれればいいと思ってる+5
-4
-
761. 匿名 2023/04/02(日) 03:31:46
>>752
さや香嫌いじゃなけど寄席でさや香出てきたからって特別盛り上がってはないでしょ
年配の人にたいして認知されてないし修学旅行生とか観光客なら見取り図とかアインシュタインの方が歓声あがってるしワーキャーファンもさほどいないし+9
-1
-
762. 匿名 2023/04/02(日) 03:32:15
>>759
河本本当にやばいもんw 井口もみんなそのうち河本のこと嫌いになる!ってよく言ってるしw それ言っちゃいけないよ、それウケないからやめた方がいいよって何回も指摘されててても、言いたくなったら言っちゃうんだよねw 河本は誰にも止められないw+19
-0
-
763. 匿名 2023/04/02(日) 03:37:09
>>759
鬼越が刺青入ってるしイカれてるよ河本さんはって言ってた+9
-2
-
764. 匿名 2023/04/02(日) 03:37:58
>>664
バツウケRって現状どうなってるの?
めちゃくちゃ叩かれてた記憶しかないけど。+5
-0
-
765. 匿名 2023/04/02(日) 03:38:05
>>211
いいカモだね
チョロ過ぎる+64
-0
-
766. 匿名 2023/04/02(日) 03:38:57
>>510
最近レギュラー以外のバラエティ番組にシュウペイがよく呼ばれてるね。
松陰寺の方が引っ張ってるみたいな感じ出してるけど正直グラグラだしペラペラだし
こいつにそのまま着いていくのは危険と判断したか。
最近はシュウペイの方がちゃんとお笑いやりたいみたいだし、お笑いの形としても人としても協調性の低い面白くもない松陰寺よりハプニング型でも芸人としてはまだこっちを使いたいよね。
まだマシ。+4
-3
-
767. 匿名 2023/04/02(日) 03:40:00
コットンて不評なのにラヴィットに頻繁に出てたからレギュラーにしようとしてるのかな?と思ってたらヒルナンデスの方で驚いた+10
-0
-
768. 匿名 2023/04/02(日) 03:40:08
>>105
録画してたの昨日見たけど、面白すぎたまでは言ってなくない?w+23
-0
-
769. 匿名 2023/04/02(日) 03:41:36
四千等身は自己評価が高すぎる。評価されて当たり前って思ってそう。
+5
-1
-
770. 匿名 2023/04/02(日) 03:42:16
>>761
私が入った回がたまたま盛り上がってたのかも?なんかごめん…
もちろんベテラン勢の盛り上がりは凄いよね+4
-0
-
771. 匿名 2023/04/02(日) 03:42:37
>>765
ガルでは嫌われてるけど、笑っちゃいけないタイプだと思うんだよね。芸人には多いけど、色々あると思う。過去のエピソードとか、ドッキリの隠し撮りとか見ると、あーてなる。+15
-0
-
772. 匿名 2023/04/02(日) 03:42:42
>>767
EXITと入れ替わるのかと思ったのにヒルナンデス行っちゃったね+1
-0
-
773. 匿名 2023/04/02(日) 03:44:50
コットンキングオブコントでハマったけどR1でコンビネタの焼き回しした時点で冷めた+3
-0
-
774. 匿名 2023/04/02(日) 03:46:10
霜降り粗品、かまいたち濱家、さや香新山って「俺天才」枠だよね+1
-5
-
775. 匿名 2023/04/02(日) 03:48:59
>>768
言ってないw それに先輩が粗品の例えが上手すぎるって言ったのは、楽屋での会話なのに収録みたいで嫌だ!壁がある!っていう悪い意味で、例えが上手い!凄い!って意味では無かったから、全く持ち上げてなかった。+23
-0
-
776. 匿名 2023/04/02(日) 03:49:18
>>770
マンゲキは通常運転な印象だけど、M1ツアーとか大きいライブではやっぱ盛り上がってるよ+7
-0
-
777. 匿名 2023/04/02(日) 03:50:51
コットンは2人ともグイグイ前に出てくるのがなんかしんどいわ
西村のイケメンキャラも謎だし+17
-0
-
778. 匿名 2023/04/02(日) 03:51:58
>>774
山内がネタ作ってるのに?でも濱家自信家だよね。オズワルド伊藤みたいな。+14
-0
-
779. 匿名 2023/04/02(日) 03:52:22
>>79
売れてしっかり稼いだらそりゃ環境も暮らしも価値観も変わるよ
調子に乗ってるって何をもってそう捉えるのかだよ
動けば動くほど成果としてこれまでの何倍何十倍にもなって返って来るならそりゃ気持ちいいし浮かれもするがな
だいたい人間性としてはだいぶ丸くなってるよ
昔の濱家は相当腐ってたのにそのままとかヤバイやん(笑)+30
-7
-
780. 匿名 2023/04/02(日) 03:54:57
>>407
そういう事でなく、そういうお笑いが寒いと思ってるんじゃない?
オモロくないし。+9
-2
-
781. 匿名 2023/04/02(日) 03:55:39
>>113
ダウンタウンレベルはまぁ無理だろうけど
大御所が引退すれば自動的にその位置には行くんだろうな
千鳥やかまいたちがイマイチでも、なんせ他がいない+12
-0
-
782. 匿名 2023/04/02(日) 03:56:17
>>6
1709.匿名@嫌い派 03-29 20:15 [通報] [非表示] [返信]
オ-ルナイトニッポン
<一年目> ダメと思った。公共電波使って、 愚痴やら憂さ晴らし。
高校の時から聞いていたけどこんな人初めて、このラジオ 品位が落ちる。
苦情も入れました。「聞くに堪えないと」。
<二年目> 継続に驚き。女性スタっフで固めて、緊張感与えたけど、
終わって正解なのでは。すべて松陰寺さんに問題 。
人として自分の思いが強すぎる。わかってないのが致命的。
+12
-0
-
783. 匿名 2023/04/02(日) 03:56:51
>>780
もともと粗品が嫌いなんだろうな+4
-3
-
784. 匿名 2023/04/02(日) 03:57:53
>>782
逆に聞いてみたくなるw+12
-0
-
785. 匿名 2023/04/02(日) 04:01:23
松陰寺さんとカズレーザーさんのYou Tube見てるけど、松陰寺さんめっちゃ常識人&保守的なんだね。
松陰寺さんのトークのターンでハネないのは分かる。+11
-0
-
786. 匿名 2023/04/02(日) 04:01:56
ぺこぱはヒルナンデスより本当はラヴィットの方が合ってたのに
出る番組で良さが発揮されてない事が多い+9
-5
-
787. 匿名 2023/04/02(日) 04:02:12
>>778
そう、でも山内をより一層おもしろくさせるのは濱家だけだろうし
濱家は濱家で、山内がいることでキレのある返しもできるようになってる
自信家の空回りは痛いけど、実力が追いついて来てるなら自信家でいた方がいい
ゲストを迎えてのトーク番組とかMCとなると山内より濱家の方がスキルあるように思う
だからバランス的には最高のコンビだと思うな+3
-2
-
788. 匿名 2023/04/02(日) 04:03:02
>>637
チームバナナはコロナの後遺症が長引いたから休んでたってこの前説明してたよ
マスク緩和されたけど引き続き気を付けないとなと思った+12
-0
-
789. 匿名 2023/04/02(日) 04:03:37
ぺこぱはコンビ名が悪い
改名しろ+3
-2
-
790. 匿名 2023/04/02(日) 04:04:04
シャドバの番組も昔はぺこぱがやってたのに今はマジラブでリニューアルも
マヂラブの方がやってる+6
-1
-
791. 匿名 2023/04/02(日) 04:05:53
濱家は不細工なカワウソみたいな顔してイケメン扱いされてるのが謎
矯正始めたし本人も満更でもない感じ+23
-2
-
792. 匿名 2023/04/02(日) 04:06:47
アメトークで野田の歯が汚過ぎて見たくなくなった
虫歯だらけやん+4
-5
-
793. 匿名 2023/04/02(日) 04:07:22
>>45
EXITは吉本って言うのもあるけど
結構ファンは多い。
ルフィの件でも擁護tweetいっぱいだし。
前に違うトピでレスしたけど
ホンマでっかテレビの犬大好き芸能人の時に
「うちの犬なんて25年も生きた伝説の犬なのに
(外で飼ってた)最後はカラス3匹と相打ちして死んだんっすよ」って大爆笑しながら言ってて
ドン引きした。
さんまさんは適当にいなしてたけど
ゲストは全員無言、当然だけど。
だいたい日本の犬のギネスが26才だし
今時に外で飼うのもおかしいし
それで25年生きたとか、カラスと相打ちして死んだとか私的には絶対嘘だと思った。
ペットロスから立ち直れず今の愛犬を迎えた私としては家族同然なのに
大爆笑って兼近って相当性根腐ってるって思った。
でヤフコメでこういう事レスしたら袋叩きにあって、兼近のファンって多いと思ったわ。
他のSNSではホンマでっかテレビ見た人達は圧倒的に私と同意見だった。
モニタリングだったかでキムタクが兼近に話してる時も「ハイハイ」ってお前ハイは一回だろうって思ってて。
でルフィ事件で世間は手の平返しみたいに
兼近叩く人出て来て…
でも擁護する人も多いし。
まあ最終的にはやっぱり人間性だと思うし
元々面白くも無いから自然消滅的に消えると思ってる。
長いレスしてごめんなさい。
+49
-8
-
794. 匿名 2023/04/02(日) 04:07:23
>>786
ラヴィットだとたまにマヂラブが出て視聴率下げるみたいだから
ロケで使うならまだぺこぱの方が良いと思った
マヂラブはアイドルによって相性がモロ出るし+13
-0
-
795. 匿名 2023/04/02(日) 04:07:25
ニューヨークのAbemaの企画で「デートに絶妙にダサい服着てくる選手権」見た。
四千頭身の人もVTRに出たんだけどすごかった。
他の人はまず普段着、次にダサい服、の順番で出てくるけど、あの方が登場した時はスタジオも「え?最初からダサいやつ?こっちが普段着?」と混乱。
もちろん、彼が選んだ「ダサい」コーディネートの方がずっとずっとマシ。むしろ良い。
「これはコメントしたらやけどする」と皆シーン。
ゲラ要員のスタッフも沈黙。
スタッフも演者もお茶の間も気を遣わないといけないオシャレは無理。+11
-0
-
796. 匿名 2023/04/02(日) 04:07:32
>>777
ネタもスタンスもなんかふるくさいというか、勉強してきました!みたいな感じが受け付けない
センスゼロで努力だけしましたみたいな+5
-0
-
797. 匿名 2023/04/02(日) 04:08:49
>>775
賞レースの結果に繋がってるし面白いという自信は絶対にあるし粗品からはそれがひしひしと感じるけど
自分で自分を面白いと思ってる人達が芸人になってるわけで自然なことなんだよね
売れればそれだけ批判もされやすいから
とにかく自分に自信を持たせなきゃ続けられない仕事だしね+11
-1
-
798. 匿名 2023/04/02(日) 04:10:05
>>793
なんで袋叩きなの?あれはネタですよ冗談通じないんですねとか?
本当につまらない上に不快なだけだからなぜ編集で切ってあげなかったのか理解不能
なぜその話をしようと思ったんだろう+21
-0
-
799. 匿名 2023/04/02(日) 04:10:46
>>366
>>369
二十歳くらいで下積みもなくテレビで一気に売れさせたんだから落ちて当然だよね。
「前半に畳み掛けるなよ」の漫才を見た時は衝撃的だった。新しい面白いトリオが出てきたと思ったし
才能あるはずだからネタ頑張って面白い漫才してほしいけどね
後藤くん声が小さすぎてテレビの音量上げなきゃいけないレベルなのと、表情がひきつり過ぎてて可愛げゼロなのでそこはすぐ改善するべきと思ってるw
+27
-2
-
800. 匿名 2023/04/02(日) 04:11:07
>>793
ホンマでっか見てたよ。あれヤバかったよね。笑って言ってるのが怖かった。嘘でも笑えないし、むしろ嘘であってほしいよ。よく放送したなと思った。+27
-0
-
801. 匿名 2023/04/02(日) 04:14:23
>>794
ぺこぱロケならいいね!スタジオは松陰寺は苦手そう。+3
-4
-
802. 匿名 2023/04/02(日) 04:16:29
面白くないもん+3
-2
-
803. 匿名 2023/04/02(日) 04:17:29
>>771
それは発達障害とか何かの特性がある人って意味?+19
-1
-
804. 匿名 2023/04/02(日) 04:21:01
実力m1とr1取ってるし事務所の力もあるけど、粗品の貪欲さとせいやの人柄のバランスも良いと思う+7
-3
-
805. 匿名 2023/04/02(日) 04:21:37
兼近は昔は色々あったけどでも両親が愛してくれてたから愛されてる自信がなんちゃらかんちゃらとかって今は表向き言ってるけど、売れる前後あたりは母親への恨み節とか相当言ってたよね。
小さい頃から物乞いまがいのことしたり小学生の時から兄弟の性行為覗いたり母親が不倫相手とデートするのに兼近が家計のためにバイトで稼いだお金全部持って行かれたりしてたらそりゃ人間性歪むんじゃない?
+27
-2
-
806. 匿名 2023/04/02(日) 04:24:47
>>786
ラヴィットは途中からレギュラーになれたのアインシュタインだけだから入るすきなさそうだよなぁ。
+10
-0
-
807. 匿名 2023/04/02(日) 04:24:54
>>652
青空は金持ちの奥さんと若くしてデキ婚して女のワーキャーファンなんてその時点て消えてそうだけどな。あの人、顔は整ってて抜群に可愛いけど性格に可愛げまるで無いから人気ないんだと思う。
+12
-0
-
808. 匿名 2023/04/02(日) 04:27:41
>>722
消えたいってSNSに書く時点でまあまあのSOSだと思うけど、ちゃんと治療とか受けてるのかな
いきなり治るものではないし調子どうとか今後の話とか今は考えない方がいい気がする
なんか負担かかることがあったのかな、今までの積み重ねかな+14
-0
-
809. 匿名 2023/04/02(日) 04:27:55
>>701
最近こういう記事出るけど四千頭身テレビ普通に出てる。今日もお笑い向上委員会でた+11
-1
-
810. 匿名 2023/04/02(日) 04:28:31
>>2
Tシャツ履いてるの見た時は、流石に誰か止めろよと思ったw+6
-0
-
811. 匿名 2023/04/02(日) 04:30:04
>>749
3時ヒロインじゃなくて産休はぼる塾の酒寄さん+12
-0
-
812. 匿名 2023/04/02(日) 04:30:54
視聴者の需要じゃなくてテレビ側の需要って感じかな?
視聴者なんて気にしてない+6
-0
-
813. 匿名 2023/04/02(日) 04:32:10
>>805
大人になって働くとか、しかも人前に出て笑わせる仕事選んでるのにその歪んだままっていうのがちょっとなあ
みんな何かしらはあるけど成長と共に改善してくし、普通の人は育ちのせいにしないから、育ちのせいにしても通用しないし
度を越えた他責思考で、育った町の治安が悪かったから~貧乏だったから~って言い訳しまくってるのが痛々しくて笑う以前の問題+3
-6
-
814. 匿名 2023/04/02(日) 04:32:28
>>274
ガルで叩かれてるとか関係なく、なんか好感持てないコンビなんだよなぁ
でも上手いのは分かる
アメトークで見た時苦手でも笑っちゃう時あった
先輩芸人にも物おじせず絡んで自分の笑いとってるし、実力高いなって思う
でもよっぽど見たい番組じゃなきゃ見る気なくなるくらいは苦手
面白い芸人には「笑わせてもらえる」と期待して観たくなるのに不思議
でも好感度関係なく実力ある人が残る世界だと思うので、ずっと活躍するんだろうなと思うよ
ただもうTVが身近な生活は送ってないから、見慣れて情が湧く事もないんだよね+9
-9
-
815. 匿名 2023/04/02(日) 04:32:48
10年くらい前の芸人仲間とか一般の人のツイッターに出てくる兼近ってすごく素朴でやさしい人って感じなんだよね
芸人仲間もすごいいい奴って書いてるしなんで今みたいになっちゃったのか謎
+5
-2
-
816. 匿名 2023/04/02(日) 04:34:32
>>606
ザセカンドで劇場番長って誰の事を言われてるの?Dr.ハインリッヒの事で合ってるのかな?+3
-0
-
817. 匿名 2023/04/02(日) 04:35:02
>>456
わかる!
キンプリ出た頃、メンバーが覚えられなくて
高橋くん🟰インド、って覚えたわWWW+8
-0
-
818. 匿名 2023/04/02(日) 04:36:02
>>349
後藤は全くやる気がないのに
肉食系で女の人にはガンガン行くし
高級車に乗っているらしい
先輩からも嫌われちゃったみたいだね
私も嫌い+28
-4
-
819. 匿名 2023/04/02(日) 04:36:52
>>605
右3人可愛い。腕上げてお腹見えちゃってる石井くん可愛い+9
-1
-
820. 匿名 2023/04/02(日) 04:37:27
>>198
めっちゃ的をえててふいた。+35
-0
-
821. 匿名 2023/04/02(日) 04:45:32
>>35
EXITはネタも面白くないし素行も悪い
ぺこぱは仮にもM-1決勝組で人柄も良さそう
なんで前者が売れてるんだろう??+24
-4
-
822. 匿名 2023/04/02(日) 04:48:05
>>383
加賀屋のコントいくつか見てるけどほんと演技上手いなって思う
微妙な感情の機微が上手
ドラマとか出てみて欲しい+23
-1
-
823. 匿名 2023/04/02(日) 04:48:59
>>807
からし蓮根はなぁ、青空のアイドル売りの道が絶たれたしバツウケメンバーからも外されるし…
さや香も新山がデキ婚してガチ恋勢離れて終わったと思ったけど実力でまた上がってきたからからし蓮根も応援してるよ
一応ファイナリスト経験者だしね+12
-1
-
824. 匿名 2023/04/02(日) 04:49:16
>>584
なんかわかる
あべさだおっぽいなと思ってた+10
-4
-
825. 匿名 2023/04/02(日) 04:51:34
何十年も続いた芸人バブルが終わるだけ
たけしさんまタモリが引退したら加速すると思う+8
-0
-
826. 匿名 2023/04/02(日) 04:57:38
>>821
それは芸人の世界に限らずじゃない?
どんなに歌が上手くても売れない歌手なんかたくさんいるしめちゃくちゃかわいかったり美人でもパッとせず消えていくアイドルや女優の卵ごまんといるもん。+19
-2
-
827. 匿名 2023/04/02(日) 05:02:12
>>18
テレビに出まくってた数年前まで
ヤフコメに面白くないと書くとマイナス押されたよ
親近感が沸くのかネットのオタや陰キャに大人気だった。
ただタワマン住んでアウディ乗り回したせいで
オタから嫌われダメになったんでしょうね。
+45
-2
-
828. 匿名 2023/04/02(日) 05:03:00
>>805
うん。分かるよ。だから口から出まかせばっかり。よくそれでスポンサー付くなーと思う。歌番組によく出てたけど、興味無さそうだし、食レポも心こもってないし、よく仕事あるなーと。+10
-0
-
829. 匿名 2023/04/02(日) 05:03:43
世代云々と言うより場を盛り上げられる気の利いた言葉が出てくる人じゃないとメインでは生き残れないんじゃないかな。誰でもが思いつきそうな事しか言えないのなら代わりの誰かで出来る訳だし。芸人じゃなくても歌手でも役者でも代わりがきく+6
-0
-
830. 匿名 2023/04/02(日) 05:16:18
好みはあるだろうしガルでは嫌われてるからあれだけどやっぱり兼近の顔ファンが多数いてお金も落とすからね
+8
-1
-
831. 匿名 2023/04/02(日) 05:20:06
>>652
ワーキャーいなくてもいいと思うけど、結婚して子供いると攻めたトーク出来なくなるのが辛いと思う。しょうもないけど、朝まで呑んだ、女の子と遊んだ、ギャンブルがどうの、モテたいーみたいなくだらない話がウケるけど、それが出来ないもんね。子供がー奥さんがーみたいな幸せな話聞きたくないし。+0
-6
-
832. 匿名 2023/04/02(日) 05:23:25
>>10
いい人そうだし、見てるとほんわかする。+36
-4
-
833. 匿名 2023/04/02(日) 05:25:12
>>139
ほんといなくなって欲しい。
特にごつい顔の方、猫を虐待する話?から無理で出てるとチャンネル変える。+44
-0
-
834. 匿名 2023/04/02(日) 05:28:17
ハナコってトークは面白いの?
3人で、しゃべってるの見たことない。
ネタは安定して面白いよね。
人柄もみんな上品で優しそうなイメージ。+1
-2
-
835. 匿名 2023/04/02(日) 05:29:15
>>1
📺処分して
NHK解約届で解約してる人
昨年96万件超え
もっと増えそうだよね+2
-7
-
836. 匿名 2023/04/02(日) 05:31:23
>>621
相方いじめる必要ある?
自分的にも損だよね
この小野って人、瑛太に似てるなーなんて思ってたのに残念だわ。+10
-0
-
837. 匿名 2023/04/02(日) 05:36:10
宮下草薙はNG多すぎるのが今後だいぶきつくなりそう営業もNGて+14
-0
-
838. 匿名 2023/04/02(日) 05:36:28
>>834
エピソードトークは分からないけど、大喜利っぽく答えるような企画では秋山は上手いと思う。菊田は自分のキャラを分かってて何もしないをちゃんとやってるから、上手く使ってくれる番組にはハマってると思う。くりぃむナンタラとかゴッドタン。岡部はいい人って感じw+9
-1
-
839. 匿名 2023/04/02(日) 05:41:10
下積みしてきた6〜6.5あたりの人らが結局重宝されるという+9
-0
-
840. 匿名 2023/04/02(日) 05:55:20
>>821
ネタは面白くないけどバラエティでの返しはちゃんと出来るイメージ。+2
-10
-
841. 匿名 2023/04/02(日) 06:06:41
>>2
都築だっけ?
全盛期1か月の服代100万てドヤってたけど今どうなんだろうね…+8
-0
-
842. 匿名 2023/04/02(日) 06:07:32
>>33
かねちかはまじで実力あるよ。
コメント聞いてても。
好き嫌いは別として。+6
-49
-
843. 匿名 2023/04/02(日) 06:25:47
>>816
横、ハインリッヒはテレビのオファーとかもありがたいけどよく吟味した上で断るものも多いような事トークライブで言ってた。テレビが嫌とかではないけど損になってしまうかもというのは出ないって
ネタをじっくりみないと誤解されそうというのはわかるし、本人たちは言わないけど見た目も綺麗だからそっちに注目されそうでそんなの望んでないんだろうなって思った
ライブの収入で生活できてるそうだし無理に露出せず好きなスタイルで続けて欲しいな+12
-0
-
844. 匿名 2023/04/02(日) 06:27:07
>>842
実力あったらもう少し好かれてるだろうよ+6
-2
-
845. 匿名 2023/04/02(日) 06:32:18
>>569
菅田将暉が推したから+1
-0
-
846. 匿名 2023/04/02(日) 06:33:11
>>822
ドラマ出て浮いてたよ、もろコントの演技で。コントしてる分にはもちろんうまいと思う特に加賀
けど芸人がドラマに出ると表情とかやりすぎでわかりやすすぎて変な感じになる。俳優がアニメのアフレコやって浮くような感じ、演技はうまくても声優達になじまない
なにげに児島とか藤森くらい主張がない自信もあんまりない人の方がドラマでアピールしすぎない分浮かない不思議+18
-0
-
847. 匿名 2023/04/02(日) 06:36:39
>>103
オシャレって別に自己満足だし良くない?
さすがに自分に害ないし叩きたいと思わない+18
-4
-
848. 匿名 2023/04/02(日) 06:37:30
>>841
つづきもだけど、フット岩尾、キンコメ今野、TKO木下とか高額の服にこだわってる人って申し訳ないけどコンプレックスを補いたいとかあるんだろうか
みんなそれなりにいいもの着てるだろうけどそれをわざわざ言わないよね+10
-0
-
849. 匿名 2023/04/02(日) 06:38:24
Dr.ハインリッヒはファン信徒って呼ぶと聞いてサブカル系のやべーファンつくタイプだな…って+5
-3
-
850. 匿名 2023/04/02(日) 06:41:11
>>606
見たよー!
プラスマイナスは運が悪かったよね
逆にラフ次元は運が良かった
金属はそりゃ人気あるわって思ったなあ
流れ星対プラスマイナス、Dr.ハインリッヒ対スピードワゴンがきっと今後も語り継がれる名勝負になってたと思う
あれ、配信お買い得だったね
次も絶対に見るよ
決勝は囲碁将棋対流れ星かな
ギャロップ頑張ってほしい+5
-1
-
851. 匿名 2023/04/02(日) 06:41:20
>>79
そういう芸風にしてるんだと思います。
山内は「自分が稼いだお金は俺の金。俺の金で誕生日プレゼントとか貰っても何も嬉しくない。俺の金やぞ!?って感じ。」と言っていたけど
濱家さんは「自分が稼いだお金は全部家のお金。俺のことを考えてプレゼントを選んでくれたんやなって嬉しい。」と言っていて家族のことをよく考えている濱家さんが好きになりました。+7
-27
-
852. 匿名 2023/04/02(日) 06:41:58
結構叩かれてるけど、面白いコントあったけどなぁ
若いしこれからいくらでもやり直せるから頑張ってほしいな+13
-1
-
853. 匿名 2023/04/02(日) 06:43:13
>>849
ファンじゃない人たちもお姉様呼びだしね
でもあのネタは他には絶対にできないから、アレが面白いと思ったらハマるのはわかる
私も想像しながら聞くとめちゃくちゃわらっちゃう
+8
-0
-
854. 匿名 2023/04/02(日) 06:43:19
>>2
おしゃれは自由だと思うんだけど、芸人なのにファッションいじりされたらやたらムキになる感じがなんか嫌+30
-0
-
855. 匿名 2023/04/02(日) 06:45:02
>>852
私も独特で好きなコントあるよー
好みはしょうがないけど、みんなは好きじゃない人がお金を稼いでた事がそんなに気に食わないのかね+8
-6
-
856. 匿名 2023/04/02(日) 06:46:59
こないだのアメトーーク見て変人で2冠は粗品も野田クリスタルもなんだけど野田は地下も長いからか粗品みたいな攻撃性はそんな感じないなと+7
-2
-
857. 匿名 2023/04/02(日) 06:48:29
>>10
人間性がいいけど売れなくなってきちゃった芸人さんは、Eテレが起用して救ってくれてるイメージ+49
-1
-
858. 匿名 2023/04/02(日) 06:48:42
>>79
休みなく働いてるし大変だろうな
テレビにこれだけで出てる今でも大阪で8ステ後に収録とかやってるから凄いなと思う
あと濱家は昔から調子乗ってる感じずっとあるけど、それが彼の個性だと思う
山内もだけど実績のあるうえであの感じだからなあ
本業が伴ってないなら叩かれても多少仕方ないけどかまいたちは実力人気ともにあるから
+32
-7
-
859. 匿名 2023/04/02(日) 06:50:08
>>10
面白くはないから面白くて人間性も良い人達にすぐ変わっちゃうだろうなあ+9
-0
-
860. 匿名 2023/04/02(日) 06:51:24
濱家は同期でつるんでた天竺鼠瀬下がすっぱ抜かれた時芋づる式になんか出てくるんじゃないかとちょっとヒヤッとしたな…+13
-0
-
861. 匿名 2023/04/02(日) 06:53:21
>>5
ちょこちょこ見かけるから、消えた感じはないな。
四千頭身は確かに見ないけど。+54
-1
-
862. 匿名 2023/04/02(日) 06:53:26
>>373
カミナリはYouTubeが面白いから大好き+3
-1
-
863. 匿名 2023/04/02(日) 06:54:12
>>856
粗品も異常に優しいと思う時あるけどなあ
ドッキリで後輩が言い争いしてるのが嫌で嫌で泣いたりしてた
でも2人の言い分も分かるしって理解しながらも、揉め事が嫌だって
知らないアンチに攻撃されるとお前の事誰が好きなん?で返すのも嫌いじゃない+8
-4
-
864. 匿名 2023/04/02(日) 06:54:48
>>79
濱家は元々だよ
プライド高いし人を小馬鹿にしてるタイプ+34
-1
-
865. 匿名 2023/04/02(日) 06:55:09
>>1
第7世代面白くないもん。
笑いに切れがない。
+8
-2
-
866. 匿名 2023/04/02(日) 06:55:39
>>53
劇場のゴングショーで素人時代の粗品の登場を目の当たりにした自分から言わせて貰えば
えらそうに…としか思えない
ほんとに、出てきてすぐ、「あ、この人売れるな」
ってその場にいた誰もがすぐおもったよ
そのすぐ後にオールザッツ優勝
せいやとくみはじめて、マジでこのど素人のどこが?
と全員思ったけど、
M-1優勝までいった
霜降りはまさに吉本が目指すお笑いの教科書のようなコンビだと思うわ。
四千等身にしても後藤だけは才能あるからなんとも言えない
+4
-16
-
867. 匿名 2023/04/02(日) 07:02:09
>>36
ぺこぱは何故か「頑張れ」って思うのよね
面白いとも思わないんだけど 笑
応援したくなる+23
-2
-
868. 匿名 2023/04/02(日) 07:03:47
ヨネダ2000とかは更に下の第8世代?+0
-1
-
869. 匿名 2023/04/02(日) 07:08:30
>>211
気を遣ってオシャレっていうしかないじゃんそんなの+31
-0
-
870. 匿名 2023/04/02(日) 07:09:24
>>851
それこそネタでしょ+14
-0
-
871. 匿名 2023/04/02(日) 07:13:28
>>605
亜星は大きらい+3
-5
-
872. 匿名 2023/04/02(日) 07:17:52
>>855
テレビってコントよりもトークや企画でのリアクションが重要じゃない?
正直そのあたりはそこまで面白いと思った記憶がない+3
-2
-
873. 匿名 2023/04/02(日) 07:19:41
>>33
業界ウケがめちゃくちゃいいと聞いた。特にりんたろー
腰が低くて仕事きっちりだからオファーが止まらないらしい。かねちかはテレビに出たがらないからいい仕事だけを優先的に与えてるらしい+8
-12
-
874. 匿名 2023/04/02(日) 07:20:59
>>505
マイナンバーカード?か何かのCMよかったよね
私も天才って思った。コント以外がダメすぎたから早めにテレビは諦めて舞台にシフトしてほしかったよ+3
-3
-
875. 匿名 2023/04/02(日) 07:25:28
四千頭身はいっさい声張らない、テンション上げないから
「芸人でその態度ってことはすごく面白いんじゃ?」って期待と
「面白いこと言えます」な雰囲気だけでここまで来たのがむしろすごい。+10
-3
-
876. 匿名 2023/04/02(日) 07:32:32
ハナコはずっと残りそう。+4
-3
-
877. 匿名 2023/04/02(日) 07:32:44
>>8
ラジオは面白いけどな〜フリートークうまいし、2人の掛け合いがすごいよ、すごく物知りだから感心する。+8
-3
-
878. 匿名 2023/04/02(日) 07:33:15
四千頭身のコントはワンパターンだけど面白くて好きだけどなぁ+4
-3
-
879. 匿名 2023/04/02(日) 07:38:08
>>570
かもね。お布施しないといけないからね。奥さんも同じ信仰なのかな?もともと、入ってなくて結婚とかかなりチャレンジャーだよね。+14
-0
-
880. 匿名 2023/04/02(日) 07:39:15
>>415
私は一周回って好きだよ。+6
-3
-
881. 匿名 2023/04/02(日) 07:40:16
>>810
アパレルに従事してる者だけど、服って普通に着たらここに負荷がかかるっていう部分の縫製や生地が強化されてるから、そういう本来と違う着方すると、想定してない部分に負荷がかかって服が傷みやすいと思うんだよね。
あのこの人、レディースの服も着たりするけど、男性でもガリガリな方なのにレディース着たら、本来出るはずの柔らかい曲線が生かされないしほんと変態にしか見えないからやめろと言いたい。
文句ばっかになっちゃったw+11
-3
-
882. 匿名 2023/04/02(日) 07:40:37
>>869
服褒めるしかないからね+7
-0
-
883. 匿名 2023/04/02(日) 07:47:46
シュール好きだから四千の漫才は好きな方だけど、平場でもあのキャラのままの後藤はキツイ。
自分から前へ出ていくんじゃなく誰かにピックアップしてもらわないと目立てないもん。
あと2人は前出る時に「頑張ってる」感が出すぎちゃって少し痛々しい。
芸人が視聴者にテレビごしに「頑張ってるな」って思われたらダメだと思うんだよな。+10
-2
-
884. 匿名 2023/04/02(日) 07:52:56
兼近はドラマも決まってるのにね
嫌いな芸人程使われる芸能界
そりゃTV離れ起こるわな
ぺこぱ代わりに出してほしい
そしたらドラマ観るよ+15
-2
-
885. 匿名 2023/04/02(日) 07:54:14
>>718
いいよもなによ
勝手に消えるっしょ+0
-0
-
886. 匿名 2023/04/02(日) 07:56:25
事務所が非吉本興業のヤツら多くない?
やっぱり吉本興業じゃないと長くは芸人続けられないんだと思う
狂犬加藤も絶縁状が回ってついに干されたし吉本興業イズナンバーワン!
吉本興業にあらずんば芸人にあらずというの令和の日本の当たり前+0
-10
-
887. 匿名 2023/04/02(日) 07:58:00
ぺこぱ サンミュージック
四千頭身 ナベプロ
やっぱりね+0
-3
-
888. 匿名 2023/04/02(日) 08:00:13
自民党が認める吉本興業は100億円の税金をもらうにふさわしい素晴らしい企業です
【画像・写真】吉本興業と安倍政権は蜜月 官民ファンド100億円出資の行方P1|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com【画像・写真】吉本興業と安倍政権は蜜月 官民ファンド100億円出資の行方P1|日刊ゲンダイDIGITAL5.4万14.7万政治・社会芸能スポーツライフマネー健康コミック競馬BOOKSコクハク会員登録ログイン政治社会事件コラムコラム一覧著者一覧書籍紙面吉本興業と安倍政権は蜜...
安倍総理も草葉の陰で喜んでると思う+0
-3
-
889. 匿名 2023/04/02(日) 08:07:58
>>1
そりゃそーだよねー、面白くないもの+4
-0
-
890. 匿名 2023/04/02(日) 08:08:21
>>8
せいやだけいればいい。せいやはフリートークも面白いし。+3
-5
-
891. 匿名 2023/04/02(日) 08:13:00
>>426
今のANNって過激な下ネタ聞かないけど
下ネタまみれのウイカが終わって嬉しかった+6
-0
-
892. 匿名 2023/04/02(日) 08:14:05
>>3
中学のクラスの友達がずっとイキってる恥ずかしさがある+14
-1
-
893. 匿名 2023/04/02(日) 08:16:48
>>2
顔がおしゃれじゃないからね。普通の格好が一番似合うと思う。+3
-0
-
894. 匿名 2023/04/02(日) 08:18:26
>>811
酒寄さん産休中にぼる塾売れちゃったから
4人だったの知らない人たちから
酒寄さんいらなくない?とかもう出るのやめたら?とかそういうコメントあって色々難しいなぁと思った。
酒寄さん復帰して舞台やYouTubeは出てるんだっけ?
テレビやメディアはそのまま3人。+9
-0
-
895. 匿名 2023/04/02(日) 08:20:55
>>2
顔が垢抜けてないから高い服着てても雰囲気出ない
あと奇抜とおしゃれを取り違えてると思う+11
-0
-
896. 匿名 2023/04/02(日) 08:26:32
四千頭身の後藤な……全然売れてなかった頃に深夜の番組でネタの対決で負けたら番組下ろされるってルールで負けて後藤「そんなのおかしいよぉ~……」ってマジ泣きしてたの覚えてる。
後藤は、家族でYouTubeでもやったらいいと思うが……すでにやってるのか?+2
-3
-
897. 匿名 2023/04/02(日) 08:30:33
つらいしにたい消えたい助けて!自殺!したいよお!+0
-1
-
898. 匿名 2023/04/02(日) 08:30:59
>>18
この人、経験者だからか
マクドの求人のポスターに載ってたけど
あんまり一緒に働きたくは無いなと思った+32
-3
-
899. 匿名 2023/04/02(日) 08:33:50
>>509
黒髪は逃げてるねハゲは攻めてる笑+10
-0
-
900. 匿名 2023/04/02(日) 08:35:12
>>804
せいやを相方にしたのも、自分にないものを持ってるからだったような+2
-0
-
901. 匿名 2023/04/02(日) 08:37:20
>>317
あれ人気あったんだ!
私は人気投票であの番組に入れたぐらい好きだったんだけど、結構すぐ終わっちゃったから人気なかったのかと思った。人気あったならどうにか続けてほしかったな〜残念。+6
-0
-
902. 匿名 2023/04/02(日) 08:37:57
>>852
コントやってるの見たことない、漫才もコントもどっちもやるようになったの?コントの方が向いてるかもね+3
-0
-
903. 匿名 2023/04/02(日) 08:40:13
>>10
いらない+6
-9
-
904. 匿名 2023/04/02(日) 08:41:46
>>317
バラバラ大作戦って大選挙で上位とか1位取らないとすぐに番組終わらされるよね。
反対にいつまでも残ってる番組もあるし
その番組はテレ朝的に取って欲しいお気に入りの番組なのかなって思った。
今は昇格したAマッソ加納ラランドサーヤ3時のヒロイン福田のトゲトゲTVって番組もバラバラ時代に何回もとれなくてやっと1位とって昇格したよね+7
-0
-
905. 匿名 2023/04/02(日) 08:44:19
>>42
一家揃って面白くなかった+18
-3
-
906. 匿名 2023/04/02(日) 08:48:55
>>892 しかも、陰キャグループって感じ
+1
-1
-
907. 匿名 2023/04/02(日) 08:51:07
>>415
山内のメンタルの強さがないと、かまいたちは続いてない。てか売れてない。+25
-0
-
908. 匿名 2023/04/02(日) 08:54:13
ぺこぱは 嫌いじゃないよ。苦労してきてるし性格も良さそうだから頑張って欲しい+14
-4
-
909. 匿名 2023/04/02(日) 08:55:07
>>1
ごり押し終了〜!+5
-0
-
910. 匿名 2023/04/02(日) 08:56:55
>>11
吉本、ナベプロなら面白くなくても俳優枠にゴリ推してもらえるし、芸能人は結局事務所。
一般人の学歴フィルターと同じ。+1
-2
-
911. 匿名 2023/04/02(日) 09:00:24
>>788
コロナじゃなくてインフルエンザになった後に微熱がずっと続いてるってyoutubeで言っていました。+0
-0
-
912. 匿名 2023/04/02(日) 09:04:06
>>45
4月からは出なくなるだろうと思っていたのに出ているのか+5
-1
-
913. 匿名 2023/04/02(日) 09:06:55
>>62
四千頭身のYouTube、何年か前は何百万回とかいってたけど最近のやつは1万前後のやつばっかりだった
YouTubeでも稼げない人は稼げないんだね+7
-0
-
914. 匿名 2023/04/02(日) 09:10:30
メディアに出なくなっても、
劇場やYou Tubeで活躍できてたらいいのかな、と思うけど
やっぱりテレビに出るのと出ないのでは、収入が全然違ってくるんだろうね。+1
-2
-
915. 匿名 2023/04/02(日) 09:11:06
>>330
かまいたち人気だけど私は苦手。マネージャー出しすぎだし最初のどすこいってやつもなんか寒い…+17
-6
-
916. 匿名 2023/04/02(日) 09:12:00
>>855
>>みんなは好きじゃない人がお金を稼いでた事がそんなに気に食わないのかね
↑これ何のこと言ってるの?稼いでるのが気に食わないって話してる…?+3
-2
-
917. 匿名 2023/04/02(日) 09:12:02
>>902
YouTubeでみた寿司屋とガソリンスタンドのコントは面白かったよ笑+2
-0
-
918. 匿名 2023/04/02(日) 09:14:04
>>40
霜降りは格段に面白いと思うよ
特別ファンでもないけど、ラジオやトークなんか聞いてると他の第七世代っていわれる芸人より遥かに力あるなと感じる+11
-5
-
919. 匿名 2023/04/02(日) 09:15:51
>>915
かまいたちの話してない
あとかまいたち第七世代じゃない
+8
-1
-
920. 匿名 2023/04/02(日) 09:16:09
>>911
コロナにもなってたよ
コロナの後遺症かインフルが長引いたのかわからんね+1
-0
-
921. 匿名 2023/04/02(日) 09:16:41
>>917
あれは漫才…+3
-0
-
922. 匿名 2023/04/02(日) 09:18:26
出てきたときはネタもくせになるような面白さはあったけど、明らかに調子のっちゃった感が出て微妙になったな
+3
-0
-
923. 匿名 2023/04/02(日) 09:18:48
>>904
トゲトゲはなんか生々しくて見てない
けどAマッソがM-1の予選とかで特定の作家に優遇されてたのはちょいちょい聞くから一部のスタッフとなんかあるのかね+13
-0
-
924. 匿名 2023/04/02(日) 09:20:30
>>696
ミキは大阪に戻って、劇場でやっていきそう
ネタがどんどん寄席向きになってるし+4
-0
-
925. 匿名 2023/04/02(日) 09:22:03
>>649
グルメツアーみたいな番組に出てたけど、番組が進むにつれあからさまに😱って顔してて、ビックリしたことある。ああいう芸風なの?よく知らないけど。+5
-0
-
926. 匿名 2023/04/02(日) 09:22:23
>>751
嫌いな芸人に直リプで絡んでそうw+4
-1
-
927. 匿名 2023/04/02(日) 09:25:22
>>696
わかる
こないだのm1のネタつまらなさすぎてちょっと
もうある程度人気出たから手抜いてんのかと思ったくらい残念だった
+5
-0
-
928. 匿名 2023/04/02(日) 09:26:09
>>716
岡野や山添は笑えるラインのクズキャラだけど、粗品はなんか笑えん
お笑いの実績も金あるしで人を見下してる冷たい印象あるよね+17
-2
-
929. 匿名 2023/04/02(日) 09:33:24
>>412
ぺこぱ、ハナコ→面白〜い
霜降り、四千→つまらない!シネ!
ガル見てるとパックリ分かれるね
主婦層や中高年の好みわかりやすw+14
-2
-
930. 匿名 2023/04/02(日) 09:34:29
ミキはM1ツアーでもつまらんかった
ハイツ友の会も+5
-0
-
931. 匿名 2023/04/02(日) 09:34:56
>>873
テレビに出たがらないって
「この人をテレビで見たくない」って人の意見に応えてあげようとしてるんだ+3
-1
-
932. 匿名 2023/04/02(日) 09:36:26
>>929
自分はアラフォーだけどその中なら霜降り明星一択で次点を決めなきゃいけないならハナコ。
+8
-3
-
933. 匿名 2023/04/02(日) 09:38:23
>>36
でもしゅうぺいでは笑った事無い+10
-2
-
934. 匿名 2023/04/02(日) 09:40:08
私、四千頭身好きでも嫌いでもない。
ただ、都築って人には少し笑ってしまったことはあるけど(三四郎の関係のラジオと「シンパイショー」の温泉地ロケ)後藤で笑ったことはない。
でも、この間の「アメトーーク」の「先輩に可愛がられない芸人」は、私はおばさんだから、さすがにかわいそうに思ってしまった。
あんなこと、親みたいな年齢の先輩芸人達に言われっぱなし・・・見返すように頑張れと思った。
+12
-1
-
935. 匿名 2023/04/02(日) 09:41:06
>>864
小馬鹿にしてる感ほんとにすごい。
小馬鹿にしてる時しか笑いが起きてない。
私見だけど。+8
-0
-
936. 匿名 2023/04/02(日) 09:42:36
>>684
Aマッソ嫌いだわ。特に加納って人
我が強そうだから+22
-3
-
937. 匿名 2023/04/02(日) 09:43:58
>>188
わかる。順位決める話し合い、山内いなかったらとっくにあの番組終わってると思う。まぁ、後番組千鳥かまいたちでやるだけだったと思うけど。+15
-0
-
938. 匿名 2023/04/02(日) 09:44:16
>>907
濱家の人付き合いの上手さもあると思う。
宗教の噂もあるし。+0
-1
-
939. 匿名 2023/04/02(日) 09:44:50
四千頭身もぺこぱも興味持てない2組
他の芸人の話題の方が多いのが答え+1
-1
-
940. 匿名 2023/04/02(日) 09:45:54
>>936
Aマッソは加納にガチ恋のジジオタしかいない+2
-0
-
941. 匿名 2023/04/02(日) 09:46:09
>>24
オリエンタル小僧じゃない?
衝撃的な名前で覚えてるようなw+3
-0
-
942. 匿名 2023/04/02(日) 09:47:48
なんだろう
飯がうまい+1
-2
-
943. 匿名 2023/04/02(日) 09:48:54
ぺこぱ好きだよ。頑張って欲しい+5
-3
-
944. 匿名 2023/04/02(日) 09:49:30
誰がどれかわからない+0
-1
-
945. 匿名 2023/04/02(日) 09:50:06
>>14
一発屋は営業と劇場があるからね
贅沢やめて地方も手を抜かず目の前のお客さん笑わせる芸風磨けるなら余裕+1
-0
-
946. 匿名 2023/04/02(日) 09:50:36
>>913
見てきたらホントだった
オワコンになるのはっや+0
-0
-
947. 匿名 2023/04/02(日) 09:50:47
>>456
そう言えばキンプリの高橋くん、日テレ日曜ドラマ「だが、情熱はある」でオードリーの若林役やるよね!
このドラマ楽しみだわトピズレごめんなさい+2
-3
-
948. 匿名 2023/04/02(日) 09:51:35
草薙って人もつまらない。ああいう芸風ヒヤヒヤするんだけど
昨日も人が多いところは苦手とか言っててタレントやめろよと思った+9
-4
-
949. 匿名 2023/04/02(日) 09:56:56
>>940
そうなんだ…なんか加納ってヘキサゴンに出てた時のmisono思い出す。苦手だわ+6
-0
-
950. 匿名 2023/04/02(日) 10:03:03
>>940
Twitterで見ると結構女性のファンいるっぽいよ
+2
-0
-
951. 匿名 2023/04/02(日) 10:04:08
>>794
一部のジャニーズだと相性が良いんだけどねWESTとか+4
-0
-
952. 匿名 2023/04/02(日) 10:07:17
>>928
霜降りは芸人仲間と世間一般じゃ評価が違う+3
-4
-
953. 匿名 2023/04/02(日) 10:07:40
>>312
そういうの嫌悪してそうだったのに
まさか自分がなるとはね+5
-0
-
954. 匿名 2023/04/02(日) 10:08:40
>>72
めっちゃ嫌い!!
ブサなのに気取ってるところも嫌い!!+3
-2
-
955. 匿名 2023/04/02(日) 10:10:17
四千頭身は庶民的な容姿だったのが良くも悪くも目立っているのかもしれない。+0
-0
-
956. 匿名 2023/04/02(日) 10:11:18
バラバラ大作戦の時よく言われてたのはぺこぱは動画投票低いのに
ペコパより高くて面白かった凪咲とマッチングの方が先に終ったのはおかしいって
+3
-2
-
957. 匿名 2023/04/02(日) 10:12:28
>>932
アラフォーのことはわからないけど、中高年は霜降りに好意的な印象。
私、爆笑問題のファンだしラジオリスナーだから、最初から好感で受け入れてる。
コロナ前、霜降りと一緒にMCさせてもらえるとわかった時も嬉しくて。太田さんが喜びすぎて暴走して、粗品に嫌われませんようにって祈ったw
霜降りのラジオも、フリートークとリスナーメールとの配分も、昔ながらの芸人ラジオスタイルで、年寄りにも入りやすい。
+11
-3
-
958. 匿名 2023/04/02(日) 10:12:48
>>387
ゆとりでもないよ、ゆとりってもう30後半くらいじゃないか?+2
-2
-
959. 匿名 2023/04/02(日) 10:12:53
ぺこぱは有吉と距離置いてるよなマヂラブも一時より呼ばれなくなった+4
-2
-
960. 匿名 2023/04/02(日) 10:13:47
>>821
売れてるんじゃなくて売れてる設定+8
-1
-
961. 匿名 2023/04/02(日) 10:14:44
>>958
ゆとりはアラサーからアラフォーつまり30代半ばまで
25歳以下がZ世代+5
-3
-
962. 匿名 2023/04/02(日) 10:15:17
>>948
まだテレビ出てるんだ?
もう全然見なくなったから消えたと思ってた
+0
-6
-
963. 匿名 2023/04/02(日) 10:16:45
>>6
フワちゃんより面白くなかった。
+1
-4
-
964. 匿名 2023/04/02(日) 10:18:59
ぺこぱはアイドルと意外と相性が良い
矢吹奈子ちゃんとかの辺りとロケも相性が良さげだ
長濱ねるとかは絶対相性が良い+13
-3
-
965. 匿名 2023/04/02(日) 10:19:04
>>139
普通に警察官の格好してテレビ出てるしね。
上の人が気に入ってるのか知らないけどやめてほしいわ。
でもYouTube98万人?とかいきかけてたのがめちゃくちゃ減ったよね?+15
-0
-
966. 匿名 2023/04/02(日) 10:21:09
>>931
尊敬する人が又吉だからテレビにそもそもこだわりがないし、本人はずっと芸人は辞めたいと言ってる。アンチがそこまで頑張らなくてもそのうち出たくなると思う+4
-0
-
967. 匿名 2023/04/02(日) 10:22:39
>>938
山内は創価じゃないけどね
聖教新聞のかまいたちのインタビューで山内は宗教批判してたw+12
-1
-
968. 匿名 2023/04/02(日) 10:23:59
>>957
逆かと思ってた
若者の方が霜降りって人気ない?
自分も最初はかなりの色眼鏡で見てた
なんならむしろ嫌い寄りで
でも何気なくYouTubeで昔やってた静岡のゲラ?なんとかって番組見たらすごい面白くて印象変わった
路上でひたすらボケるやつとかカニパン姉さんのやつとか
あれ見てトークもノリもツッコミもかなり上手いし面白いと思って好きになった
せいやは本当にトークおもしろい+7
-0
-
969. 匿名 2023/04/02(日) 10:24:27
>>716
私は粗品すき。あんなだから売れたと思ってる。オールナイトニッポン聴いてみて欲しい。+13
-3
-
970. 匿名 2023/04/02(日) 10:28:58
>>227
YouTubeでしつこく粗品のお勧めしてくるけど意地でも見ないようにしてる。でも再生数結構いってるって事は若者に人気なんだろうね。+1
-5
-
971. 匿名 2023/04/02(日) 10:29:02
>>124
ハウスオフみたいなところで300円とかで買った服をセンスよく着こなしてたらカッコイイと思えるのに+13
-0
-
972. 匿名 2023/04/02(日) 10:29:07
>>968
せいやの家のお風呂が沸かなくなった、横の住人がボルトかもしれない、この話素人がしたらめちゃくちゃつまんないお題だろうに、せいやが話すとめちゃくちゃ笑った。粗品のツッコミも最高。+10
-0
-
973. 匿名 2023/04/02(日) 10:30:01
>>227
粗品の反論動画スキ+7
-0
-
974. 匿名 2023/04/02(日) 10:30:02
そらーそうだろうな。雰囲気からしてずっとやっていけそうにないもん。成金みたいな金の使い方見て哀れだなと思ってた。+3
-0
-
975. 匿名 2023/04/02(日) 10:30:02
>>362
いや、あの家族のは昔の売れてる時から出てたたんだよ。あの一家の旅行は面白いからもっと頻繁にやって欲しいな〜。+2
-8
-
976. 匿名 2023/04/02(日) 10:30:41
>>975
マツコのツッコミが面白いんじゃなくて?+0
-2
-
977. 匿名 2023/04/02(日) 10:32:18
>>168
横だけど、はい+12
-2
-
978. 匿名 2023/04/02(日) 10:33:57
>>103
いやいや、見てないけどそういうボケでしょ?ネタにマジレス?+0
-3
-
979. 匿名 2023/04/02(日) 10:34:14
第7世代とかいうのがむしろわからん
実力ないのにメディアがいきなり出してきたイメージ+1
-0
-
980. 匿名 2023/04/02(日) 10:36:07
>>972
わかる
とりあえず霜降りはラジオ聞いたら面白さが分かると思うよね
芸人のラジオ色々聞いてるけど、なんで毎回あのレベル保てるのか不思議なくらいおもろい
トークの力がずば抜けてるとしか言えない
春ですね~のやつとかめちゃくちゃ笑ったわ
+8
-0
-
981. 匿名 2023/04/02(日) 10:36:18
>>966
出なくなるの間違いです。ごめん+1
-0
-
982. 匿名 2023/04/02(日) 10:36:42
>>137
リサイクルショップのペラペラワンピースが似合うのに
んで、ビニール袋とがま口財布でも持ってりゃいい
って陰で言われたら嫌じゃない?冗談なら面白いやつにしてよ+12
-0
-
983. 匿名 2023/04/02(日) 10:37:15
>>1
まず『第七世代』と呼ばれる芸人のコント漫才を見て笑ったことない。とてもかっこわるい。
とくに霜降り明星と3時のヒロインはキツい。+4
-3
-
984. 匿名 2023/04/02(日) 10:38:23
>>13
このオジサンたちはゆとりかそれより上なのでは?
面白いゆとり世代は男女問わずYouTubeでうん億稼いでるから出涸らしみたいになってるけど+2
-2
-
985. 匿名 2023/04/02(日) 10:39:34
3時のヒロインといえばゆめっち元気になったのかな+7
-0
-
986. 匿名 2023/04/02(日) 10:41:10
>>497
あれだけ1発屋芸人(ダンディ坂野とかの世代)が言ってたのにね。そこでお金に満足しちゃう人ってそこまでの人間だと思うわ+4
-4
-
987. 匿名 2023/04/02(日) 10:44:45
>>6
ペコパは面白さより自己肯定感上げてくれる
癒しの存在。+10
-3
-
988. 匿名 2023/04/02(日) 10:46:16
>>10
ぺこぱって正直私はあまり面白いと思わないけど、
性格が良さそうだし、裏表なさそうだから好きです。
子どもとかの番組にも出てますし、
使いやすそうですよね!+17
-2
-
989. 匿名 2023/04/02(日) 10:47:50
>>1
だってTVつまらないし、皆んな見ないもん。
何等身かの人は、真ん中のかりそめ天国にたまに出てる人しか知らない。+0
-2
-
990. 匿名 2023/04/02(日) 10:47:52
>>8
霜降りのシュッとした顔の方の顔が嫌。
知らないのに顔で判断したらあかんのやけど…
なんか人を見下したようなオーラがある顔で出てたら番組変えてしまうわ。
+6
-0
-
991. 匿名 2023/04/02(日) 10:49:31
ぺこぱはしゅうぺいがあのキャラでもっと突き抜けてたら好感もてたし人気でたと思う。何か中途半端に感じる、無理してる感じが。
もう一人の人の方が素も話も面白いと思う。
+3
-3
-
992. 匿名 2023/04/02(日) 10:49:42
>>50
趣味にお金かけるの楽しいからなー+3
-0
-
993. 匿名 2023/04/02(日) 10:49:50
>>5
お笑い詳しくないけどぺこぱはバラエティに出ていても好感持てるから消えないで欲しい+12
-2
-
994. 匿名 2023/04/02(日) 10:50:48
そもそも家賃31万円の場所にずっと住める、安定した給料が貰えると思ったのかね?一時期売れたって、その金額が毎月ずっと払える才能は無いと思うが・・+2
-1
-
995. 匿名 2023/04/02(日) 10:51:39
>>415
山内の方が人間的にヤバそうに見えるけど、実際ちゃんとしてるのは山内で酒に溺れたりギャンブルに溺れてたのは濱家の方だよね。
+22
-0
-
996. 匿名 2023/04/02(日) 10:55:23
>>980
そうそう、どの回聴いても面白いからすごいよね。森永卓郎とか有村昆にきっしょ!とか言っても笑えるのは粗品のキャラあってこそだしねー+7
-0
-
997. 匿名 2023/04/02(日) 10:58:08
>>431
ご飯食べながらご飯見ない+3
-0
-
998. 匿名 2023/04/02(日) 11:06:19
>>366
ちょっといじめられてるみたいに見える人が
メンバー内で今一番売れてるならよかった+7
-1
-
999. 匿名 2023/04/02(日) 11:06:38
>>188
うん、あの毒舌とか不貞腐れキャラがなければ面白くないよね
私はノブの方が嫌
なんで人気あるのかわからない+8
-0
-
1000. 匿名 2023/04/02(日) 11:10:35
>>367
話し方を偽装するタレントって基本ロクでもねーな、
という感想しか出ないエピだわw
+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する