ガールズちゃんねる

寺島しのぶ 女優休業し徹底サポート!オペラ座で「愛息・眞秀の菊五郎襲名」の夢

170コメント2023/04/29(土) 21:55

  • 1. 匿名 2023/03/31(金) 22:52:31 

    寺島しのぶ 女優休業し徹底サポート!オペラ座で「愛息・眞秀の菊五郎襲名」の夢 | 女性自身
    寺島しのぶ 女優休業し徹底サポート!オペラ座で「愛息・眞秀の菊五郎襲名」の夢 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】「実は寺島さんは昨年末から女優業を休業中なんです。一人息子の眞秀くんの襲名披露が終わるまでは女将業に専念すると聞いています」(歌舞伎関係者)寺島しのぶ(50)が約半年間も女優業を封印する理由は、5月、東京・歌舞伎座で開催され、市川團十郎(45)も出演する團菊祭。昼の部のトリで寺島の長男・眞秀くん(10)が初代尾上眞秀を襲名し初舞台を踏むことになったためだ。


    「寺島さんの悲願は、眞秀くんに歌舞伎界の大看板・尾上菊五郎を継がせること。そのためには菊之助さんの長男で、1歳年下の丑之助くんとの“襲名争い”に負けるわけにはいかないのです」

    とはいえ、歌舞伎界の慣習であれば菊之助と彼の息子が菊五郎を継承していくのが一般的だ。前出の後援会関係者は言う。

    「寺島さんとしては『菊之助より先に生まれたのは私。それなのに“女だから”という理由だけで、眞秀が将来、菊五郎を継げないのはおかしい』と常々主張しています。そこで、寺島さんは実力で皆が認めてくれるよう、眞秀くんへの英才教育を続けています。梨園では珍しく、名門私立大学の付属幼稚園に通わせました。日本舞踊も2歳のときから習わせ、自ら稽古場への送迎もしています。

    寺島さんは『どうする家康』のナレーションを務めていますが、眞秀くんも家康の息子・信康の幼年役で第19回に登場します。ちょうど團菊祭の開催時で、寺島さんの並々ならぬ意気込みを感じます」

    +15

    -91

  • 2. 匿名 2023/03/31(金) 22:53:23 

    寺島進じゃないよ!

    +89

    -4

  • 3. 匿名 2023/03/31(金) 22:53:27 

    生まれながらのものを男だからと否応なしに背負わされる人もいれば、女だからと背負わせてもらえない人もいるのね

    +354

    -2

  • 4. 匿名 2023/03/31(金) 22:54:01 

    看護部長

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/31(金) 22:54:10 

    菊五郎は菊之助さんの長男の丑之助くんが襲名して、眞秀くんは梅幸を名乗るに一票。

    +290

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/31(金) 22:55:09 

    こんな大女優のお母さんが四六時中ついてるなんて相当なプレッシャーだろうなぁ。

    +181

    -7

  • 7. 匿名 2023/03/31(金) 22:55:29 

    子供=自分の分身

    +119

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/31(金) 22:55:36 

    最近は、寺島しのぶさん本人の演技は
    似たようなベテラン役ばっかりの記憶

    +143

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/31(金) 22:55:44 

    >>3

    ましゅうくん本人がなりたいならいいけど、親の夢や果たさせてもらえなかったものを背負わすのもなぁ

    +219

    -24

  • 10. 匿名 2023/03/31(金) 22:55:53 

    つらいとは思うけど、伝統なら仕方ないのかな
    寺島さんの旦那さんはフランス人だっけ?

    +128

    -5

  • 11. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:02 

    菊之助の長男が菊五郎でしょ

    この人結婚前から弟より自分の方が歌舞伎に向いてるって公言してたけど

    まだあきらめてなかったんだ。しかも子どもの代になっても代理戦争とは

    +292

    -5

  • 12. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:11 

    女だからと継げなかった悔しさを子供に託してるのね。将来に選択肢がないのは梨園では当たり前なんだろうけど、傍から見るとやっぱり子供も大変だな…と思うね

    +229

    -1

  • 13. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:15 

    プレッシャー半端ねぇ!

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:16 

    こないだ、久しぶりに隅田美保の顔を見たけど寺島しのぶより綺麗かも?と思った

    +18

    -16

  • 15. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:19 

    この息子歌舞伎だけやらせてほしい
    テレビで見たいほどじゃない

    +180

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:32 

    >>3
    歌舞伎の息子で継がなかった有名な人って居るのかな?

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:35 

    娘の子供も歌舞伎役者になれるんだね
    息子の子供だけだと思ってたわ

    +131

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:38 

    菊之助ってバナナマン日村系の人か

    +8

    -14

  • 19. 匿名 2023/03/31(金) 22:56:38 

    >>9
    まほろ君よ

    +202

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/31(金) 22:57:59 

    >>3
    ご本人が度々「生まれた時から男女差別受けてますから」ってカラッと話してたけど、
    やっぱり根が深いんだねぇ。
    息子さん本人がやりたいって言ったんだといいね。
    会見も徹子の部屋も可愛らしいお子さんだったわ。

    +227

    -4

  • 21. 匿名 2023/03/31(金) 22:58:06 

    毒親

    +65

    -13

  • 22. 匿名 2023/03/31(金) 22:58:23 

    自分も親を見てきてるから、その大変さをよく知ってるだろうね。女優の傍らでやれるような簡単なことではないって。息子のための決断、素敵だと思う。

    +9

    -19

  • 23. 匿名 2023/03/31(金) 22:59:27 

    >>1
    怖い。

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/31(金) 23:00:13 

    >>9
    自分から積極的にやってるみたいだったよ、それが当たり前の環境で育ってるから自然にそうなったんだろうけど

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2023/03/31(金) 23:00:15 

    男系男子が継ぐのが伝統だからな。でも、新しい道を開いて欲しい

    +17

    -4

  • 26. 匿名 2023/03/31(金) 23:01:26 

    歌舞伎の名跡はどんな事しても手に入れたいだろうな。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/31(金) 23:02:10 

    父親が異国の方だしまほろ君には後ろ盾が寺島しのぶしか居ないからそれぐらいしないと立場も難しくなったら可哀想だもんね

    +55

    -4

  • 28. 匿名 2023/03/31(金) 23:02:36 

    >>5
    お爺ちゃんが真秀に梅幸あげちゃおっかなーみたいなこと言ってたしね
    でも、菊の奥さん側の希望があれば、そっちを継いでも良いとかね
    吉右衛門さんのところで男児欲しがってたの知ってるし

    +104

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/31(金) 23:02:47 

    歌舞伎役者の娘は今迄みんな諦めてきたんだもんね。頑張れしのぶ。

    +54

    -18

  • 30. 匿名 2023/03/31(金) 23:03:17 

    >>3
    子ども同士の襲名めぐって実の弟と争うくらいなら
    女だからこそ他の歌舞伎の名家に嫁ぐとかやりようはあったと思う。

    あ~そういえば幸四郎(染五郎)との仲は破局したんだったわ

    +184

    -5

  • 31. 匿名 2023/03/31(金) 23:03:35 

    >>16
    歌舞伎界はどういうシステムなんだろう?
    兄弟が何人もいる場合、全員が俳優になる家もあれば、兄弟3人が役者で、一人だけ一般人で会社経営者になってるとか、歌舞伎以外ではよくあるね。

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/31(金) 23:03:43 

    >>5
    丑之助くんが吉右衛門になるわけないか
    もしもう1人男の子がいたら吉右衛門に進むというのは無理な話なのかな

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/31(金) 23:03:53 

    血筋が大事なんだから長男の長男>>娘が結婚して産んだ子供
    よって眞秀君は襲名出来ない

    +120

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/31(金) 23:04:44 

    吉右衛門は誰が継ぐのだろう

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/31(金) 23:05:03 

    見果てぬ夢

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/31(金) 23:05:26 

    弟さんも良い役者で、その息子さんも後を継ぐために頑張ってるだろうからね
    難しい問題

    +103

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/31(金) 23:05:51 

    >>6
    圧がすごそう。息子だけではないと思うけど

    +85

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/31(金) 23:05:58 

    フランス人と結婚しといて
    日本の伝統にしがみ付いてんのも変

    +182

    -10

  • 39. 匿名 2023/03/31(金) 23:07:07 

    マシュー君だっけ?大きくなったね。

    +0

    -10

  • 40. 匿名 2023/03/31(金) 23:07:35 

    >>9
    寺島しのぶ 女優休業し徹底サポート!オペラ座で「愛息・眞秀の菊五郎襲名」の夢

    +104

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/31(金) 23:08:04 

    >>16
    錦之助さんと思ったら最初は歌舞伎されていたのね

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/31(金) 23:09:47 

    >>11
    菊五郎さん、チャレンジングですごく好き。
    新作歌舞伎もめちゃくちゃよかった。
    新しいファン獲得のために頑張ってる。

    +42

    -2

  • 43. 匿名 2023/03/31(金) 23:10:18 

    >>30
    幸四郎と付き合ってたのに他の人との婚約を報道で知った、とかだっけ?
    本当のところは知らんけど本当だったら恨むよなぁ

    +166

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/31(金) 23:10:22 

    >>5
    それが一番のちのち波乱を起こさないと思います。

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/31(金) 23:10:28 

    >>1
    女優として富と名声も得ても、それでも「歌舞伎役者」にこだわるんだな。
    自分はなれなくても子どもはどうしても!しかも菊五郎を!って思うって、普通の家の私には全く理解できない。
    もしまほろくんが女の子だったら諦めついたのかな。

    +88

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/31(金) 23:11:20 

    >>6
    寺島しのぶさん、本当は自分も歌舞伎をやりたかったんじゃないかな
    息子さんにその夢を継がしたいんだろうね

    +93

    -2

  • 47. 匿名 2023/03/31(金) 23:11:55 

    >>6
    プレッシャーより、母の熱量が1人凄すぎて勝手に燃えてろ的な感じで見てるんじゃない?焚き火眺めるような

    +115

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/31(金) 23:12:39 

    >>5
    これだよね。
    菊之助の奥様はもう1人男児を産んで吉右衛門を継がせようとしたみたいだけど、吉右衛門が断ったらしいし。
    かと言って丑之助くんが菊五郎を差し置いて吉右衛門を襲名することはまず無い。
    そもそも、丑之助くんを差し置いて眞秀くんが菊五郎を襲名することもまず無い。

    +164

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/31(金) 23:13:54 

    >>9
    眞秀くん本人は歌舞伎大好きみたいだけど、歌舞伎ができればいいのであって、菊五郎を継ぎたいとかは思ってないんじゃないかな。今のところは。

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/31(金) 23:15:14 

    『梨園では珍しく、名門私立大学の付属幼稚園に通わせました。』って、梨園はエスカレーターで青学や慶応多いよ。
    しのぶさんも、菊之助さんも青学だし。
    記事書いた人、歌舞伎あまり詳しくないね。

    +93

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/31(金) 23:15:51 

    >>45
    寺島しのぶさんの性格が強烈というか執念が凄い人なんだと思う
    梨園の娘の松たか子さん、中村珠緒さんからはそういったもの感じない

    +104

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/31(金) 23:16:20 

    >>46
    歌舞伎やりたかったけどできなかったし、弟が産まれてからは家でも外でも弟優先されて、美人女優のお母さんとも比較され、交際してた歌舞伎俳優には裏切られ…長年のつもり積もった思いがあるんだろうな

    +131

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/31(金) 23:16:29 

    >>50
    むしろ青学だらけだよね

    +72

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/31(金) 23:17:23 

    >>39
    まほろ君だよw

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/31(金) 23:18:14 

    >>38
    だよね、私なら旦那の文化にもどっぷり浸かりたいけど。魅力的な国だし。

    +2

    -12

  • 56. 匿名 2023/03/31(金) 23:19:59 

    >>50
    まほろくんは慶應だよね
    なんで青学じゃなかったんだろう

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/31(金) 23:21:30 

    >>38
    伝統文化の名門ってプライドがあるんじゃないかね

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2023/03/31(金) 23:21:34 

    >>56
    高麗屋がヒントです

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/31(金) 23:21:57 

    >>17
    松たか子のところの子供が男の子だったら歌舞伎役者なってたのかな?

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2023/03/31(金) 23:23:54 

    >>16
    いないこともない。歌舞伎研究家の喜熨斗勝さんとか。猿之助や中車の親戚にあたる。
    歌舞伎と全く別の世界に行ってしまった人もいる。
    歌舞伎の家に生まれても、向き不向きや本人の生き方というものはありますので。

    +45

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/31(金) 23:24:06 

    >>58
    染五郎は退学したよね。娘さん通ってるのかな

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/31(金) 23:24:13 

    >>16
    中村獅童のとこは、獅童の親は継いでないよ
    愛之助も全然ちがう家系で親は歌舞伎に関わってない

    +86

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/31(金) 23:24:32 

    >>57
    弟が継いでるんだから大丈夫なのにね

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/31(金) 23:24:35 

    >>40
    マシューw

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/31(金) 23:25:12 

    >>58
    染五郎くんがいたから?
    けど学年だいぶ離れてるよね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/31(金) 23:25:13 

    >>40
    寺島しのぶ 女優休業し徹底サポート!オペラ座で「愛息・眞秀の菊五郎襲名」の夢

    +23

    -7

  • 67. 匿名 2023/03/31(金) 23:25:21 

    >>38
    その旦那が歌舞伎大好きだから

    +12

    -5

  • 68. 匿名 2023/03/31(金) 23:26:01 

    歌舞伎の後継問題は難しいよね、、、

    あんな下手くそでもベテラン歌舞伎役者から芸事のダメだしされても
    楽々と團十郎の大名跡は継げるんだから

    +87

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/31(金) 23:27:15 

    >>36
    血筋だけのトンチキならともかく弟さんしっかり頑張ってるっぽいし変な争いが起きてほしくないわ

    +86

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/31(金) 23:27:30 

    >>61
    高校生になるよね
    お兄ちゃんは退学した

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/31(金) 23:27:31 

    >>52

    恨みは自身で解消した方がいいのにね
    息子さん幼少期からあれこれ言い聞かせられたんだろうと思うとちょっと気の毒だわ

    +84

    -2

  • 72. 匿名 2023/03/31(金) 23:28:27 

    ましゅうくん英才教育受けてる割に演技下手でない?
    海老のとこは海老より息子の方が才能ありそうだけど

    +52

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/31(金) 23:28:31 

    >>16
    菊五郎の弟は廃業している

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/31(金) 23:29:47 

    >>59
    よこ
    松さんの息子さんならミュージシャン系に行きそうなイメージ

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/31(金) 23:30:03 

    >>51
    姉と妹の違いじゃない?
    先に生まれたのに、弟が生まれた途端に家庭の中でも脇役に追いやられて寂しかったと思うよ

    +72

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/31(金) 23:31:23 

    >>71
    自身は努力して女優で成功したからあとは歌舞伎!ってなってるのかね

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/31(金) 23:31:51 

    >>17
    ハーフでもいいのかが気になる

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/31(金) 23:32:28 

    >>43
    そう言うのも含めて執念に繋がってそう

    +117

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/31(金) 23:33:50 

    >>1
    まほろくんは望んでいらっしゃるのだろうか?プレッシャーになってない?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/31(金) 23:34:10 

    いつも母親とべったりの写真ばかりで心配になる
    めちゃくちゃ過保護で母親に依存されてそう
    母親のコンプレックスを解消するための操り人形にされてそうで写真見るたび怖い

    +55

    -2

  • 81. 匿名 2023/03/31(金) 23:34:12 

    >>77
    それはなんの問題もないのよね
    以前にもハーフの歌舞伎役者いたし

    +36

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/31(金) 23:35:29 

    >>80
    友達と放課後約束してあそぶとかなさそうだもんなー

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2023/03/31(金) 23:38:22 

    >>32
    婚約会見で吉右衛門さんが娘にプレッシャーをかけるのはやめてほしいと言っていた
    丑之助くんと娘さん2人いるけど、男の子をもう一人という重圧はまだあるのかなあ
    あったら気の毒だね

    +61

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/31(金) 23:40:16 

    しのぶさんはインタビュー記事とか見ると、歌舞伎できなかったこと、男女の格差、美しい母、同世代の松たか子、幸四郎の裏切り
    いろんなコンプレックスや恨みや感情抱いてて興味深いよ

    +50

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/31(金) 23:41:12 

    >>75
    確かに生まれた瞬間から「女の子か…次は男の子!」って言われてただろうし、お弟子さんも含めてみんな弟を中心に考えるから。
    でもまほろくんの本心はどうなんだろう…って考えてしまう。
    なりたいのになれない寺島しのぶも辛かっただろうけど、他に選択肢はなかった菊之助だってつらかったんじゃないかな。團十郎(元海老蔵)もその辺にすごく反発してたみたいだし。
    そして姉弟、いとこ同士なのに、なんだか仲が悪くなりそうで残念だな、と思ってしまう。

    +60

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/31(金) 23:41:20 

    >>43
    歌舞伎の世界って漫画やドラマのようにドロドロぐちゃぐちゃなのかな…。

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/31(金) 23:42:10 

    >>43
    青髭、薄情そうやもんなぁ〜

    +128

    -2

  • 88. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:06 

    >>60
    中車って香川照之か
    香川の息子も父親の圧で重荷背負わされて可哀想
    テレビに出て一門を食わせるとかって

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/31(金) 23:45:24 

    >>43
    お父さんが怒鳴り込みにいった!って当時週刊誌に書かれてたような記憶

    +82

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/31(金) 23:46:33 

    >>36
    丑之助君も舞台でみたけど、よかったよ。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/31(金) 23:50:31 

    >>84
    松さんにまで!?
    年齢も女優としてのジャンルも違うのにな
    なんでも一番が良い人なんかな

    +5

    -8

  • 92. 匿名 2023/03/31(金) 23:51:22 

    >>43
    勝手に寺島しのぶさんが追いかけ回していたみたいなのも読んだことあるんだけど

    +70

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/31(金) 23:53:50 

    >>88
    團子くんどう思ってるんだろうね
    いつも軽やかで楽しそうに見えるけど

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/31(金) 23:54:37 

    >>51
    波野久里子さん(故・中村勘三郎氏のお姉さん)もそうね。カラッとしてる。

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/31(金) 23:56:15 

    >>91
    松さんは華々しくデビューしてすぐに国民的ヒロインみたいなポジションになったから
    近しい環境のしのぶは劣等感みたいなもの感じたんじゃないかね

    +53

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/31(金) 23:57:41 

    >>92
    それだったら話は違ってくるねw

    +68

    -1

  • 97. 匿名 2023/03/31(金) 23:59:50 

    香川照之と寺島しのぶは歌舞伎にこだわりすぎる感じがすごく似てる気がする

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/01(土) 00:01:59 

    >>97
    中車は親の離婚でできなかった
    しのぶは女だからできなかった
    それをこじらせてる感じするね

    +77

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/01(土) 00:02:18 

    >>56
    青学行かせたら高麗屋の嫁(園子さん)と鉢合わせするかもしれないし嫌だよね
    寺島しのぶ自身は青学出身だけど

    +55

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/01(土) 00:02:51 

    >>97
    似てるね!
    2人ともなんでそこまで歌舞伎に??と思うね
    俳優として評価されてることに満足しなかったのか

    +41

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/01(土) 00:03:03 

    >>16
    萬屋錦之介、中村嘉葎雄、中村獅童の親父などの小川兄弟

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2023/04/01(土) 00:03:39 

    >>67
    しのぶさんが尾上菊五郎の娘って知ったらころっと態度変わったって聞いてからあの旦那さん何か怖い

    +61

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/01(土) 00:05:16 

    >>95
    確かに若いときの松さんは凄かった
    今もアナ雪だったり華やかよね

    +34

    -2

  • 104. 匿名 2023/04/01(土) 00:06:24 

    最近のしのぶさんはお母様に似てきたね

    +7

    -10

  • 105. 匿名 2023/04/01(土) 00:06:38 

    寺島しのぶさんご本人が本当は男に生まれて歌舞伎役者になりたかった人なんだもんね…その夢を息子にって気持ちは分からなくはないけど、眞秀くんの気持ちはどうなんだろう?母の並々ならぬ思い入れに引っ張られてないといいんだけど…小さい頃から言い聞かせてられてたら、自分もそうしたいんだって意味も分からず思い込んでしまいそう

    こういうのは、その家に生まれてみないと分からない問題なんだろうけど、眞秀くんが自分の意思で選べる未来でありますように

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/01(土) 00:08:39 

    >>102
    そうだったんだ
    わたしは旦那さんの前妻との間の娘さんの裁判だかの話しが怖かった

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2023/04/01(土) 00:10:13 

    ハーフなのにブサイク…

    +10

    -18

  • 108. 匿名 2023/04/01(土) 00:10:43 

    >>16
    そんなのいっぱいいるよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/01(土) 00:11:29 

    >>40
    こちらも、レミの血筋(という設定)だから、フランスの血は入ってるねw

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/01(土) 00:11:57 

    >>65
    高麗屋より上の学校だよ
    澤瀉屋が慶應ばかりだから香川照之を意地で東大出した的な

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/01(土) 00:13:41 

    >>57
    どの代で途絶えてしまうか分からないからいいんじゃない。子供が本当に望んでるなら

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/01(土) 00:19:35 

    >>94
    この方は独身だから。
    結婚して男児がいたらまた違ってくると思う。
    姉弟両者が結婚してるとまた全然違う。

    +25

    -3

  • 113. 匿名 2023/04/01(土) 00:20:14 

    >>4
    トラベルナース

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/01(土) 00:24:18 

    >>106
    どんな話?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/01(土) 00:30:46 

    >>16
    継いでるけどパッとしない人がいて
    向いてないのに継がせなきゃいいのにと思ったり

    上方歌舞伎の人です

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/01(土) 00:33:24 

    >>114
    フランス人の元奥さんとの間の娘さんを日本に来させる来させないで裁判した
    元奥さんは原発事故が怖くて反対してた
    寺島しのぶさんは不満ぶちまけてた
    結果裁判に勝訴して寺島夫妻大喜び

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/01(土) 00:40:19 

    >>110
    ほー、そこまで張り合ったのか
    みんな学歴華やかだけどコネとかあるんかな
    それとも優秀なのか

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/01(土) 00:43:44 

    >>115
    上方はねぇ、、

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/01(土) 00:44:44 

    >>102
    しのぶは伝統芸能の名門の令嬢だし有名な女優でもあるからメリットあるよね

    +41

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/01(土) 00:54:08 

    >>40
    まつ毛もブロンドだったんだw

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/01(土) 00:55:12 

    >>66
    むっちゃ日本人ぽくて、これは筋次第でいけるでしょー!

    +11

    -8

  • 122. 匿名 2023/04/01(土) 00:55:33 

    >>10
    アルジェリア系フランス人でユダヤ系でもあるとか

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/01(土) 00:57:29 

    >>71
    歌舞伎やることが夢だったら自分ではどうしようもないよ
    どんなにやりたくても女性では叶えられない

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/01(土) 01:04:52 

    >寺島さんの悲願は、眞秀くんに歌舞伎界の大看板・尾上菊五郎を継がせること。そのためには菊之助さんの長男で、1歳年下の丑之助くんとの“襲名争い”に負けるわけにはいかない

    嫡男が居るのにゴリ押し?
    しかもハーフの外孫?

    何でアホな母親は
    御家騒動を起こそうとするのかな

    +30

    -12

  • 125. 匿名 2023/04/01(土) 01:05:26 

    >>116
    横だけどフランスって原発大国じゃないの?

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/01(土) 01:08:24 

    >>92
    当時寺島しのぶがインタビューで「幼なじみで一緒にいると落ち着くし30歳になった時にお互いフリーだったら結婚しようって言われてたのに…」って言ってたのを聞いて付き合ってたわけでもないのか?って思った記憶がある
    大昔のことだから記憶違いかもしれないけど

    +79

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/01(土) 01:23:03 

    >>94
    ご自身がご苦労されてるから
    歌舞伎役者の娘さんたちに声かけたり
    サポートされたりしてるのは聞いたことがある

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/01(土) 01:24:48 

    >>124
    週刊誌が勝手に書いてるだけで本人は何も言ってないんじゃない?

    +19

    -3

  • 129. 匿名 2023/04/01(土) 01:45:39 

    >>87
    青髭って隠し子居てなかったですか?

    +60

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/01(土) 01:47:57 

    >>128
    寺島しのぶの行動言動をみても
    息子を歌舞伎役者にしたい野望がアリアリなのが分からないってw

    +24

    -4

  • 131. 匿名 2023/04/01(土) 01:51:19 

    >>125
    3.11の直後の話し

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/01(土) 01:52:14 

    >>122
    ユダヤあかんの?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/01(土) 01:56:09 

    >>128
    そうだといいけどねー
    揉めそうなのわかってて息子を歌舞伎役者にしようとしてるしどうなんだろう

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2023/04/01(土) 03:27:21 

    >>1
    この一族、目から下が長いのと鼻の下が長いのが共通で、菊五郎の血の濃さを感じる。

    +32

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/01(土) 03:36:15 

    >>83
    ようこさんが4姉妹の末っ子さんだよね、確か。
    だから丑之助君と娘さん2人でお子さん3人だけど吉右衛門さんご存命の時はあともう1人って思ってたのかなぁと思ったよ。下世話だけど。でも吉右衛門さんはご自身が養子に出された側だったからもしもう1人男のお子さんが産まれたとしても中村家の方にとは思わなかったかもしれないし。

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/01(土) 05:00:34 

    >>45
    因果が逆で、
    女優として富と名声を得れば少しは自分の意見も聞いて貰えるのかもしれないと望みをかけたから
    あんなに脱いで脱いでガッツ見せてきたのかもしれん

    香川照之なんて45歳とかで梨園入りしてるんだからよっぽど人生かけるようなコンプと執着が形成されるケースがあの世界にはあるんだと思う

    +42

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/01(土) 05:02:06 

    >>102
    しのぶの方からアタックすごくてあのフランス人は興味なかったのに、しのぶの家系知って急に態度変えたんだよね。
    中村江里子の所もだよね。
    エレベーターで偶然に会って…とか言ってるけど、明らかに旦那は当時日本で売上伸ばそうとしていたオートクチュールの会社経営してたし、江里子の知名度利用としているようにしか見えなかった。
    江里子はパリ!パリ!でパリに住みたがっていたね。

    +46

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/01(土) 05:03:56 

    >>11
    代理戦争なの?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/01(土) 05:06:50 

    >>10
    いや正直アジア系でない方と結婚した時点で歌舞伎に興味(未練)ないんだなーと思ったけど
    なんの障害もなく役者になれていて少し驚いた
    20年前ならおそらく無理だったよね?

    +62

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/01(土) 05:08:16 

    >>124
    ハーフは別に問題にならなくね?

    +8

    -4

  • 141. 匿名 2023/04/01(土) 05:48:09 

    >>82
    それはかんげんとかも一緒だろうけど
    かんげんの場合お前は血統が違うんだからそこら辺の雑草と絡まなくていいぞとか教えられてそうな反面
    まほろは色々な人と関わるのも大切!とかなんか芸以外の習い事いかされたりお誕生日会とかやらされてそうな勢いを感じる

    +27

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/01(土) 06:08:17 

    >>137
    でもその寺島しのぶも中村江里子も今のところ上手くいってる。
    何だかんだでお互いの利害が一致した上で、ちゃんと良い関係を築けているならいいんじゃない?

    +43

    -3

  • 143. 匿名 2023/04/01(土) 06:23:56 

    息子さんや自分(声)が出てる今の大河ドラマの評判が悪くて気の毒に
    意気込んで参加されたでしょうにね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/01(土) 07:46:52 

    歌舞伎云々というよりも親が果たせなかった夢を子供に託す系は美談になりがちだけどなんとなくもやる。
    親と子供は別人格だよ、、

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/01(土) 07:51:59 

    >>3
    そこに今どきのジェンダーレスの考え方が入ることは無さそうね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/01(土) 08:22:35 

    やりたいのにやらせてもらえなかったこの人の苦悩もあるだろうけど、やりたいかどうかに関係なくやらざるを得なかった弟さんの苦悩もあるだろうな。
    弟さんはそこの折り合いを付けて歌舞伎役者として家名を継いでいろんなものを背負ってるのに、弟さんの息子さんより自分の息子を!とも取れる寺島しのぶさんの行動をどう思ってるんだろう。
    私が弟さんなら「姉ちゃんばかりが辛かったと思うなよ!」と思ってしまいそう。

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/01(土) 08:43:46 

    >>81
    日本の伝統芸だから、西洋人が入ることのほうが気にされそうなのに、
    寺島しのぶって実は梨園の裏ボスなのかとゲスい勘ぐりをしてしまったよ。
    扇千景さんは本当に梨園カーストのトップだったらしいけど

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/01(土) 09:05:22 

    >>56
    青学の幼稚園から慶應の幼稚舎に進学するのって珍しいね。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/01(土) 11:08:56 

    >>100
    香川照之は息子のために、はいつくばって歌舞伎界でやってるのかと思ってた、知らんけど
    あれで息子は人生安泰でしょ

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/01(土) 11:23:08 

    >>100
    香川は最近記事出てたけど、父の創作歌舞伎の知的財産権の唯一の相続人だから
    香川父の三代目猿之助は、スーパー歌舞伎で有名でしょ
    もちろん香川息子のこともあるけど、香川自身も相続人としての歌舞伎との関わりがある

    しのぶ父の菊五郎も創作ものやってるけど、香川父のほどは後世に残る感じではないし、弟もいるのでしのぶは歌舞伎以外のものを相続すれば…って感じ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/01(土) 11:33:07 

    >>93
    團子はインタビュー見ると、「おじいさま」を神様のように崇拝してる感じだよ
    父については、立場的には同期で師匠じゃないからねぇ
    父全盛期には、尊敬してるような外向けリップサービスwしてたけど
    「おじいさま」の凄さをよくわかってるから、後継者としての自分の立場をまったく疑ってないね、父どうのとは関係なく

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/01(土) 11:39:38 

    >>149
    香川が歌舞伎をするかどうか、それとも裏方のみに徹するかどうかは、團子にはそれほど大きな影響無いかもしれない
    無理してあんなスキャンダル起こすくらいなら、歌舞伎は裏方でいてくれた方がよかったかも

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/01(土) 11:40:15 

    >>141
    血統…

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/01(土) 11:57:13 

    >>152
    スキャンダル以前に離婚も香川の歌舞伎が原因だな
    息子團子からしたら、「子どもに背中を見せる」とか自分も歌舞伎やろうとしないで、父は映像の俳優に徹し、歌舞伎は演目管理と資金面でサポートしてくれた方が良かったのでは

    寺島しのぶは夫婦ともに息子の後方支援しかできないのわきまえてるし、こういう記事で煽る「襲名争い」なんて、最初から菊之助息子とは格差あるのでありえない

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/01(土) 12:03:42 

    >>88
    結局中車の役割はそういうことになるよね。
    歌舞伎の中の重要な要素の「舞」ができないのだから。芝居はできるかもしれないけれど。
    現実は歌舞伎外の仕事も自粛中。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/01(土) 12:07:16 

    >>143
    今回の寺島しのぶさんのナレーションは、大河の内容以上にがっかりした。本来の寺島しのぶさんではないみたい。妙にハイテンションで。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/01(土) 12:30:31 

    >>155
    中車も本人比で進歩してた、舞踊にも脇なら出られるようになってた(小鍛冶良かった)
    それは認めるし、すごい努力だと思うけど、現状は今までの努力が水の泡どころか、後退しちゃったよ
    5月の舞台は久々に團子くんと同じ楽屋に入るだろうけど、どんな雰囲気になるんだろ
    女性週刊誌が妄想交えて記事にしそうw

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/01(土) 12:38:00 

    >>141
    雑草w
    なんかわかるわー、フランス大使館の子供とか呼んで誕生パーティーしてそう

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/01(土) 12:42:38 

    >>139
    市村羽左衛門というハーフの人気歌舞伎役者が戦前にいたから問題にはならなかったと思う

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/01(土) 12:44:05 

    >>138
    自分が若い頃出来なかったことに恨みつらみがタラタラで
    その未練を子どもを使って自分は補佐役や参謀側に回り
    ことを成し遂げようとする親はみんなそうだよw
    子タレの母親とかスポーツ少年の父親とか

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/01(土) 16:12:55 

    丑之助君の舞台観たけど、教えられたとおりに忠実にやってるって感じでよかった
    しのぶの息子のほうは「僕かわいいでしょ!見てみて!」みたいなアピールがすごかった

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/01(土) 18:01:10 

    >>66
    品のいい顔してるわ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/01(土) 18:09:58 

    >>35
    エレファントカシマシの曲、いいよ。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/04/01(土) 19:34:41 

    >>1
    歌舞伎ファンだけど、まほろくんが菊五郎を継ぐなんてあえりないし、いくら寺島しのぶでもそんな馬鹿なことはさすがに考えてないと思う。

    丑之助くんは、芝居心があって、繊細な演技をして、粒ぞろいのあの世代の中でも目をひく一人。現時点だと、菊五郎さんより、吉右衛門さんをかなり感じるけど、このまま成長したら、すごくいい役者さんになると思う。

    中村屋さんのとこの勘太郎くん、長三郎くんも子役と思えない大人顔負けの演技をするし、この世代は本当楽しみ。

    まほろくんも元気で可愛い舞台姿で微笑ましいよね。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/01(土) 19:37:20 

    >>152
    香川の息子が歌舞伎界に戻るというか入ったら、馬鹿にされたり足蹴にされるのかと思った
    歌舞伎界ってそういう印象だわ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/01(土) 21:58:19 

    柱にこんな無礼な態度でいいの?w

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/01(土) 22:06:24 

    >>1
    なんか違う気がする
    ハーフが歌舞伎役者ってどうにも

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2023/04/02(日) 00:49:04 

    >>1
    不思議だな…
    これ逆に考えると『フランスのオペラ練習生が日本の歌舞伎座で正式なオペラ俳優になる』みたいなことだよね?
    理解が追いつかない

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/04/02(日) 15:33:12 

    >>12
    歌舞伎への執着という点に関しては、香川照之や中村獅童と同じ執念を寺島しのぶには感じる。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/29(土) 21:55:16 

    >>77
    見た目ハーフに見えないからOk

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。