ガールズちゃんねる

金メダリスト土性沙羅さん 第二の人生は「松阪市の職員」 自らエントリーに採用部署もびっくり

74コメント2023/03/31(金) 22:57

  • 1. 匿名 2023/03/30(木) 23:54:04 

    金メダリスト土性沙羅さん 第二の人生は「松阪市の職員」 自らエントリーに採用部署もびっくり- 名古屋テレビ【メ~テレ】
    金メダリスト土性沙羅さん 第二の人生は「松阪市の職員」 自らエントリーに採用部署もびっくり- 名古屋テレビ【メ~テレ】www.nagoyatv.com

    リオオリンピックの女子レスリングで金メダルを獲得した土性沙羅選手が、3月30日、現役引退を発表


    「中身を確認してこれ土性さんやと思ったときはほんとにびっくりしました。えっ!って感じでした。」(松阪市総務部職員課 中西章課長)

    採用は松阪市からの打診ではなく、社会人経験者枠に土性さん自らエントリーシートを送ってきたといいます。

    「試験の内容は詳しくは言えないんですけど。オリンピックで経験したことを生かして、スポーツ振興に取り組みたいということを言ってみえました。松阪愛をすごく感じましたね」(中西章課長)

    +219

    -12

  • 2. 匿名 2023/03/30(木) 23:54:39 

    適任やね。

    +296

    -6

  • 3. 匿名 2023/03/30(木) 23:54:39 

    どしょうさんだっけ
    いろんな名前があるもんだ

    +151

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/30(木) 23:54:59 

    >>1
    一方ヒカキンは韓国で500万散財した

    +3

    -40

  • 5. 匿名 2023/03/30(木) 23:55:20 

    三重県出身でアスリートといえば、吉田 沙保里 さんのイメージ

    +21

    -6

  • 6. 匿名 2023/03/30(木) 23:55:23 

    安定したいよね。

    +156

    -3

  • 7. 匿名 2023/03/30(木) 23:55:32 

    公務員になるのは賢いよね。

    スポーツ選手って特に野球やサッカーのように大きく稼げない種目だと第二の人生はとても大変

    +391

    -4

  • 8. 匿名 2023/03/30(木) 23:55:36 

    いいね!是非頑張って欲しい。

    +152

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/30(木) 23:55:51 

    素敵やん

    +119

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/30(木) 23:55:56 

    この人めっちゃ美形だよね

    +158

    -20

  • 11. 匿名 2023/03/30(木) 23:56:53 

    市職員、わかってもらえないと思うけど大変なんだよね
    こうやってアホみたいに騒ぐ外野ってなんなの

    +88

    -11

  • 12. 匿名 2023/03/30(木) 23:57:21 

    >>4
    あれってデカキンが競馬で当てたお金で韓国行ったんじゃなかった?

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/30(木) 23:57:29 

    >>3
    伊勢が起源の名字みたいだね。全国で500人ほどいるらしい

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/30(木) 23:57:56 

    >>1
    不審者来たら制圧できそう

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/30(木) 23:57:58 

    いるだけで防犯対策になったりして。

    +116

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/30(木) 23:58:32 

    私もこの人と働きたいな

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/30(木) 23:59:57 

    >>15
    と思うじゃん?
    スポーツをやってる男性には勝てないよ
    吉田沙保里でさえも

    +50

    -7

  • 18. 匿名 2023/03/31(金) 00:00:34 

    >>7
    いや、オリンピック金メダリストだで?
    稼ごうと思ったら稼げるよ

    +9

    -18

  • 19. 匿名 2023/03/31(金) 00:02:34 

    タレントじゃなくてきちんと就職するって賢い

    +172

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/31(金) 00:03:12 

    >>17
    レスリングやってる男性に吉田さんが覆面して相手をしたら、その男性負けてたよ。
    悔しいから何度も吉田さんに食ってかかっていったけど、一度も勝てず。

    +55

    -4

  • 21. 匿名 2023/03/31(金) 00:03:29 

    >>7
    野球もサッカーも一部だよ
    残りは厳しい

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/31(金) 00:05:24 

    いつの間に結婚もされてたんだね
    まだまだ若いから、第2の人生も頑張って欲しい
    金メダリスト土性沙羅さん 第二の人生は「松阪市の職員」 自らエントリーに採用部署もびっくり

    +169

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/31(金) 00:06:23 

    >>17
    アームレスリングの女子チャンピオンの山田よう子さんが腕相撲で橋下徹氏に負けたからなあ
    橋下徹氏、元ラガーマンとはいえ退いて久しいし本職でも負けてしまうのかと思った
    エンタメ抜きにすると厳しいと思う

    +12

    -4

  • 24. 匿名 2023/03/31(金) 00:06:56 

    >>1
    とんでもねぇテカッてるな

    でも、賢い堅実な生き方だと思う
    人生設計素晴らしい

    なんか、レスリング出身者ってこういう第二の人生ちゃんと切り拓ける人多い気がする
    そんなに引退後にこの競技に直接関係ある仕事は少ないという意味でメジャースポーツではないからこそ、レスリング界では早々に第二の人生設計考えておく風潮あるのかな?

    +58

    -5

  • 25. 匿名 2023/03/31(金) 00:08:14 

    >>20
    という演出だからね

    +13

    -13

  • 26. 匿名 2023/03/31(金) 00:08:51 

    >>1
    どうしようかな

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/31(金) 00:09:05 

    コネとか利用しないで実力で頑張るのが偉い。

    +90

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/31(金) 00:10:25 

    >>20
    いやまぁそれでも吉田沙保里ぐらいだわ
    伊調さんもギリどうだかなって感じ
    やっぱり引退後に一般社会に混ざり普通の日常生活送ってたらガルガル野生味は減るってば。
    そんな四六時中身体鍛えて準備して張り詰めてらんないし。
    アイス屋さん開いた人も、選手時代はガルガルしてたって言ってたもん

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2023/03/31(金) 00:11:47 

    金メダリストだったら、レスリング協会で悠々自適に活動できるだろうに、それをしないところに協会の闇を感じる

    +95

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/31(金) 00:13:30 

    >>25
    なんでも演出の一言で誤魔化せる魔法の言葉だね

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/31(金) 00:14:02 

    公務員の女って腹黒いイメージ(笑)

    +1

    -20

  • 32. 匿名 2023/03/31(金) 00:15:57 

    >>31
    公務員さいこー!!!

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2023/03/31(金) 00:18:43 

    >>17
    柔道とレスラーは強い
    男の力にかなわないって相手も同じレベルの格闘家ならの話

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/31(金) 00:20:28 

    >>33
    今の女性らしい吉田さんでも、一般人男性なら余裕で勝てそう

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2023/03/31(金) 00:21:29 

    >>1
    トピずれだけど苗字に「性」の字は初めて見た。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/31(金) 00:24:09 

    >>7
    でも、現役中にビジネスを始めると物凄く叩くのが日本人。
    結果を出してないのに、本業に集中しろ、そんな暇あるのか?など私はがるちゃんでこのようなコメントを今までに何回も見てきたw

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2023/03/31(金) 00:25:22 

    すごい真面目でしっかりしてる方だよね。
    タレントにならず就職するって、すごく賢い選択だと思う。

    +77

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/31(金) 00:25:35 

    いやむしろこの人落とすとかないでしょ
    何があっても合格だったんじゃない?

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/31(金) 00:39:11 

    >>7
    早大ソフトボール部から野球選手になった大嶋匠も今は市役所で公務員らしい 
    引退時に球団から職員への誘いがあったというから、もともと才覚があったのかもしれないが

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/31(金) 00:42:06 

    >>36

    起業はまた別だと思う

    会社員もやったことない人が起業して経営者って。しかもずっとスポーツだけしてきた人でしょ。

    名前が知れてるってことを利用する第三者に社長におだれられてなって、怪しい商売の片棒担ぐような元スポーツ選手も何人もいるよね

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/31(金) 00:49:40 

    >>33
    体格差があると厳しいと思う
    探偵ナイトスクープで192センチVS159センチ格闘技対決やってたけど、
    総合格闘技経験者で日々鍛えている159が喧嘩すらしたことのない192に負けていた

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/31(金) 00:57:47 

    >>10
    >>1の画像がなんとなくファーストサマーウイカに似てる気がする

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2023/03/31(金) 01:03:37 

    >>22
    土性さん美人だな

    +86

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/31(金) 01:15:45 

    金メダルのブランド価値ってすごいね。銀銅でも超人だけど。素敵です

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/31(金) 01:18:13 

    >>13
    レフスリングで三重と言えばあの大学をイメージするけど霊長類最強神様と同じ出身大学?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/31(金) 01:41:04 

    皆と同じ、ちゃんと朝から夕方まで働くのかな?
    優遇されそう

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/31(金) 01:52:49 

    >>42
    化粧整形なしなら、土性さんの方がキレイだと思う

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/31(金) 03:46:43 

    >>35
    パンチョ伊東さんに名前の説明して欲しいですね。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/31(金) 03:47:16 

    >>4
    いろんなトピで同じことを…うざいんだよ。Twitterでもやっとけ。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/31(金) 04:07:02 

    >>11
    あほなんやろ

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/31(金) 06:23:32 

    >>20
    テレビはやらせだらけよ。
    柔道の女子トップでさえ男子には勝てない。勝てるのは力のぶつかり合いがないスポーツだよ。
    でもそれは仕方ない。やらせするテレビがおかしいだけ。

    +6

    -5

  • 52. 匿名 2023/03/31(金) 06:30:08 

    社会人採用、企業で何年も経験した人がこぞって受けに来るし狭い枠なのにスポーツで金メダルとったからって採用しちゃうんだね。出来は他の受験者のほうが良いはず。
    警察官なら別枠採用できるからそっちいけばよかったんじゃないの。

    +7

    -6

  • 53. 匿名 2023/03/31(金) 07:06:00 

    自らエントリーて言ってもさ、途中で気付かれたら普通に受かるの想像出来るじゃん
    金メダリストだよ?採用しない理由なくない?
    本当に気付かれず採用されて後から知られた、とかなら普通に凄いと思うけど

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/31(金) 07:27:12 

    >>52
    社会人経験イコール勤め経験ではない
    そもそも公務員の中途採用は人気ないよ

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/31(金) 07:44:55 

    >>44
    自己PRの『〇〇に打ち込んでました』
    の最高峰だよね。日本に数人しかいないんだもん。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/31(金) 07:47:58 

    >>43
    旦那さんも清潔感があってイケメンそう!

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/31(金) 08:28:00 

    私の県にも引退したレスリング女子金メダリストと柔道女子金メダリストがいるけど
    第二の人生は新聞に寄稿したり、競技を教えたりと普及活動をしている。
    市役所の公務員は偉いなと思った。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/31(金) 08:34:21 

    >>3
    地元には結構いるよ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/31(金) 08:36:19 

    >>1
    公務員最強!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/31(金) 08:41:06 

    >>57
    公務員は待遇が悪くて人気が落ちているよ

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/31(金) 08:48:07 

    公務員は少ない労働時間で給与だけ大手に追従させてるからますます民間企業の実態とかけ離れて高待遇なんだよね
    団塊の大量退職と少子化があいまって倍率低くて20代なら入りやすいから公務員は超ねらい目
    立場でくえるから最強
    日本は公務員のために存在してる

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2023/03/31(金) 08:49:48 

    >>33
    どうでもいい情報だけど、相撲も強いよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/31(金) 08:54:50 

    オリンピックのメダリストならプライドあって一般の枠で就活するの躊躇しそうなもんだけど本当に真面目な方だね。応援してます!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/31(金) 09:01:21 

    >>61
    大阪府役所と大阪市役所は維新により給与カット
    退職金もカット
    その影響で不人気し低倍率

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2023/03/31(金) 09:11:16 

    >>39
    あー!あの人どうなったんだろうって気になってたよ
    公務員になってたのなら安心だ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/31(金) 09:13:31 

    >>61
    私民間で夫公務員だけど公務員の給料安いなぁって思うよ
    すぐ優遇されすぎって言われるけどどの辺りの層と比較されてるんだろう
    もちろん安定してるのは素晴らしいけど

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2023/03/31(金) 09:16:46 

    旦那さんも三重県の人なのかな?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/31(金) 09:24:18 

    >>65
    元々金持ちのボンボン
    働かなくても遊んで暮らしていける人

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/31(金) 09:26:01 

    >>3
    どしょうさんなの?ずっとどじょうさんだと思ってたわ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/31(金) 09:28:52 

    最近の若い子ってしっかり将来のこと見据えてる子多くない?
    子役だって勉強と両立して大学行くのが当たり前みたいになってるしね
    オリンピックのメダリストなんて解説としても指導者としてもいけるだろうにスポーツ振興を担いたいとしても安定してる公務員選ぶ辺り賢いと思ったわ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/31(金) 09:56:02 

    >>1
    公務員は日本最強だからいい選択ですね!
    金メダリスト土性沙羅さん 第二の人生は「松阪市の職員」 自らエントリーに採用部署もびっくり

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/31(金) 10:48:56 

    松阪は肉食系のイメージ
    バレー強豪校の三重高もあるし

    いや、松阪市民がいつも松阪牛食べてるわけじゃないのはわかってるよ
    あくまでもイメージの話

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/31(金) 19:13:08 

    >>1
    おでこどうなってるの?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/31(金) 22:57:52 

    >>61
    この人実際に公務員として働いたことないのに妄想すごいや。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。