ガールズちゃんねる

高カカオチョコレート

74コメント2023/04/01(土) 21:21

  • 1. 匿名 2023/03/28(火) 16:52:50 

    皆さん何%のものが好きですか?お気に入りの商品もあれば教えて下さい
    主は食べやすいにで70%のものが好きです
    この商品を昨日買って食べましたが、とても美味しかったです

    +52

    -1

  • 2. 匿名 2023/03/28(火) 16:54:18 

    このシリーズが好き!
    てもパッケージは昔の平たいものに戻して欲しい
    高カカオチョコレート

    +104

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/28(火) 16:54:26  ID:gKlBIeaSFj 

    >>1
    彼らの犠牲の上で成り立っていることを忘れないで


    by ガルちゃんのマザーテレサ
    高カカオチョコレート

    +8

    -42

  • 4. 匿名 2023/03/28(火) 16:55:12 

    オーケーストアと西友にある輸入物がおいしい。
    意外とカロリーしっかりあるから食べる量気をつけてるけど

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/28(火) 16:55:30 

    カカオが入っていないのばかりだから買わないわね。

    +1

    -17

  • 6. 匿名 2023/03/28(火) 16:56:20 

    >>3
    買わなきゃ彼らも成り立たない。
    何を求めてるの?

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/28(火) 16:56:55 

    ずっとコレしか食べてないかな
    食べやすい
    高カカオチョコレート

    +194

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/28(火) 16:57:00 

    カカオ濃いものはどれでも好きです。
    個人的には、カカオと栗は合うので、甘栗を濃いカカオでコーティングした商品を開発販売してほしいです。

    +34

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/28(火) 16:57:05 

    >>3
    最近はフェアトレード商品も増えてますよ?

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/28(火) 16:58:26 

    72% 普通においしい
    86% 何とか食べられる
    95% もはやチョコレートじゃない

    +131

    -4

  • 11. 匿名 2023/03/28(火) 16:59:09 

    ブラックサンダーのカカオ72%のやつが好き

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/28(火) 16:59:24 

    >>1
    カカオ100%のチョコレート

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/28(火) 17:00:15 

    高カカオチョコレート

    +89

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/28(火) 17:00:29 

    チョコレート効果の82パーセントのやつ
    ちょっと高いけど大袋2つくらい買っちゃうと、他のおやつあんまり買わなくなるので逆にコスパいいことに気付いた。70パーセントのやつだと食べすぎるから82がちょうどいい。

    +42

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/28(火) 17:00:38 

    森永のカレ・ド・ショコラ!
    70%のが一番おいしい♪

    +41

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/28(火) 17:01:34 

    これ食後に一枚食べてコーヒー飲んでる。
    高カカオチョコレート

    +46

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/28(火) 17:01:52 

    >>10
    好きな方には失礼だけど90%代は土を食べてる感覚だった
    70%が好き

    +67

    -5

  • 18. 匿名 2023/03/28(火) 17:02:06 

    >>13
    わたしもこれ!

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/28(火) 17:02:56 

    >>1
    いつもはチョコレート効果だけど、新しく出たこれがコレステロール高めの自分は非常に気になってる。でも酸味が苦手。

    +33

    -2

  • 20. 匿名 2023/03/28(火) 17:04:08 

    本当は55%くらいのが好きだけど、なんだかんだ72%のカカオ効果を食べることが多い

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/28(火) 17:04:58 

    高カカオは、もっと高くしても良いのでは?

    +2

    -5

  • 22. 匿名 2023/03/28(火) 17:05:45 

    カレドショコラの70か88を食べてる。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/28(火) 17:08:29 

    ロッテだからマイナスつくかもだけど、これほんのりブルーベリーの味がしておいしいよ。
    でもあまり売れてないのかダイソーにも流れてた。残り一つしかなかったけど…。
    高カカオチョコレート

    +32

    -7

  • 24. 匿名 2023/03/28(火) 17:09:47 

    >>15
    カレドショコラ美味しいよね。
    大好き!

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/28(火) 17:10:28 

    このチョコ美味しかった
    ただお高めだからしょっちゅうは買えないや
    高カカオチョコレート

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/28(火) 17:12:19 

    >>10
    最近86%も甘くてしょうがない。そんな私も95%は食用の土に感じる。
    食用の土食べたことないんだけどね。

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/28(火) 17:16:15 

    ヘタに血流サラサラとか付けないでほしい
    何かうさんくさく感じる

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/28(火) 17:16:16 

    >>7
    普通に美味しいよね!ただ意外にも?脂質高いから食べ過ぎ注意

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/28(火) 17:16:24 

    高カカオ好きだけど脂質多いからすぐニキビになる

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/28(火) 17:24:15 

    >>7
    私もこれを食前に一粒。
    これより濃いと、マジで苦いみたいだね。

    +27

    -3

  • 31. 匿名 2023/03/28(火) 17:25:38 

    健康に良いからと、つい72パーのチョコレート効果を食べすぎちゃう

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/28(火) 17:33:50 

    リンツの60%のダークチョコ美味しかった

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/28(火) 17:36:27 

    無印良品のアーモンド入ってるやつ
    たしか70%はあったはず

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/28(火) 17:39:04 

    美味しいチョコは90%でも苦くない。洋菓子大好き、アンチ高カカオの旦那が意外とイケるじゃんって食べるくらい。
    初見では全然甘く感じないけど、慣れれば甘さも感じる。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/28(火) 17:40:13 

    いろいろ食べても結局カレ・ド、ショコラのカカオ70に戻ってしまうわ

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/28(火) 17:43:31 

    >>7
    私もこれの大袋❗️

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/28(火) 17:44:11 

    >>10

    86%は普通に食べられた
    95%は悶絶したよ。

    95%なんとか消費したいんだけど
    なにか良いアイディアないかな〜

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/28(火) 17:45:21 

    ちゃんとしたやつなら95%でもチョコレートとしておいしく食べられる
    バレンタインフェアでベルギーやフランス産の板チョコを買い込んだけど、どれもおいしかった
    明治のチョコレート効果とは別物

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/28(火) 17:49:06 

    >>13
    いつも72%買ってるけどダイソーで7個くらい入ってるのあってお試しで初挑戦しました。美味しかったです😊✨

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/28(火) 17:58:48 

    >>23
    乳酸菌ショコラロッテだけどおいしいよね。この間安くなってたから試しにと思って買ってみたらおいしくてまた買ったわ。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/28(火) 17:59:00 

    高カカオってうたっていても、ポリフェノール量が書いてないのは買わない方が良いって聞いてから、パッケージしっかり見てる!
    本当に書いてないのあるから気をつけて!

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/28(火) 18:02:27 

    >>37
    食パンにのっけてトーストして、軽く砂糖かハチミツかけてみるとかいかがでしょうか?

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2023/03/28(火) 18:04:09 

    >>13
    慣れるとこれが1番食べやすいおいしい

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/28(火) 18:04:10 

    >>6

    求めてるとしたら適正な価格を受け入れることじゃないかな
    100円ちょっとで買って、買わなきゃ彼らが成り立たないじゃなくて
    子どもを使って安い賃金で働かせないと100円ちょっとでは売れないということ

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/28(火) 18:11:12 

    >>37
    95%も普通に美味しく食べれるバカ舌だよ
    だけどちょっと高いので買わないけど

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/28(火) 18:24:15 

    90%以上のは苦手だけど、意外とカカオニブは食べられる。サクサクした食感のせいかなー

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/28(火) 18:30:46 

    >>7
    私も完食は全部これ!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/28(火) 19:01:00 

    チョコレート効果の86%が好きです。
    必ず冷蔵庫に常備してます!

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/28(火) 19:04:55 

    ロイズのは90%でも食べやすい
    でも70後半か85くらいのだして欲しい
    食べやすいけど嗜好品として美味しいは別

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/28(火) 19:10:15 

    チョコレート効果の72だと甘みがあって美味しくてたくさん食べちゃうから86にしてる 86も慣れるとおいしい

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/28(火) 19:45:15 

    >>37
    カレー煮込む時に入れてる。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/28(火) 20:19:24 

    >>37
    溶かすか、砕いてホットケーキなどに混ぜ込む!
    お菓子系に入れちゃえば美味しい

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/28(火) 20:20:09 

    >>10
    私は80%くらいが良いなぁ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/28(火) 20:40:20 

    知人が明治のチョコレート効果の懸賞当たってた〜
    結構いい額のクオカードとか当たってて羨ましい。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/28(火) 20:50:11 

    >>13
    わたしもこれー
    毎日食べてる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/28(火) 21:00:12 

    健康のために1日5粒を分けて食べるといいと聞いて実践したら貧血っぽくなってしまったんだけど同じ人いないかな?
    (調べたらカフェインが鉄分の吸収を阻害するということだった)
    今は1粒に抑えてる

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/28(火) 21:31:38 

    >>10
    大昔は甘くなくて苦味を消すためにすり潰した唐辛子やトウモロコシを加えたドロドロのスパイシーな飲み物だったと聞いて90%でそれ試してみたい

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/28(火) 21:43:05 

    >>15
    70%のオレンジのも美味しい。苦味がそんなになくて食べやすい。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/28(火) 21:53:11 

    リンツは90%が1番美味しく感じる

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/28(火) 21:55:24 

    >>15
    70%のはクランベリーが大好き。期間限定みたいで今は売ってなくて残念。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/28(火) 22:16:39 

    >>13
    86%は以前食べた時に、頭痛がしてから食べていな。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/28(火) 22:23:33 

    >>19
    こんなの出たんですね〜!こないだバター売場でチョコレート効果のスプレッド見つけたので思わず買ってしまいました。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:47 

    >>37
    同じく95は残ってて食べれない

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/28(火) 23:01:45 

    >>7
    これ好きでよく買うから、こっちの方がたくさん入ってるしお得かなって思って買ってみたんだけど、なんか味が少し違うような気がして、私は7のチョコの方が好き。
    形が少し厚いからかな?


    高カカオチョコレート

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/28(火) 23:14:02 

    >>37
    ホットチョコレートにして飲むのはどう?
    ミルクと一緒に温めてはちみつやお砂糖・洋酒などを入れて。

    あとは細かく砕いたり削ったりして、バニラアイスに混ぜてチョコチップバニラにする。
    たいていのアイスは甘いから大人の味になっておいしいと思う。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/28(火) 23:55:06 

    >>7
    効果あった?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/29(水) 01:19:06 

    >>7
    わたしもこれ
    1kgのBOX買って常備してる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/29(水) 03:09:01 

    >>37
    カフェオレに入れてるよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/29(水) 06:21:53 

    >>67
    いつも買おうか迷ってる
    買ったら一気に食べちゃいそうで

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/29(水) 12:44:38 

    ガレーチョコの70%が大好き

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/29(水) 13:58:41 

    >>37
    牛乳と一緒にレンチンして、溶かしてココアにすると激ウマだよ。お好みで砂糖いれてもよし。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/29(水) 21:43:57 

    >>3
    マザーテレサって実はクズだという都市伝説があったりする

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/31(金) 02:11:48 

    これはなかなか美味しい
    ちゃんとした材料でほんのりミルク風味
    高カカオチョコレート

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/01(土) 21:21:40 

    >>37です。お礼が遅くなりすみません。いろんなアイディアや共感ありがとうございます!

    >>42さん >>51さん >>52さん
    >>65さん >>68さん >>71さん

    美味しそうな活用方法を教えてくださってありがとうございます。材料を買い求めて試していってみます!

    >>45さん

    そのまま食べれるってすごい!私は2回ほど咀嚼したところで渋いんだか苦いんだか混乱する味に悶絶しました。

    >>63さん

    美味しそうなレシピを教えていただけたので、一緒に試してみましょう!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード