-
1. 匿名 2023/03/28(火) 11:05:22
ツッコミどころが…。+105
-1
-
2. 匿名 2023/03/28(火) 11:05:57
頭おかしくて草+99
-8
-
3. 匿名 2023/03/28(火) 11:05:58
35歳になっても講師なワケがよくわかるね+2
-31
-
4. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:07
叩いとるがな。+56
-7
-
5. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:07
こう言う教師は社会から追放して欲しい。
少なくとも教師の資格は剥奪すべき。+15
-16
-
6. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:21
アタオカw+6
-6
-
7. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:23
お前や!+20
-4
-
8. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:26
コントやないの!+32
-4
-
9. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:41
この世からも処分してください。+2
-9
-
10. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:44
暴力はいけないよね、大人も子どもも+37
-2
-
11. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:48
理解出来ない
ダメって言いながら叩いてたの?+6
-4
-
12. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:53
頭おかしいってのは分かったよ。+10
-6
-
13. 匿名 2023/03/28(火) 11:06:59
暴力振るった生徒に暴力で叱ったのか…+44
-2
-
14. 匿名 2023/03/28(火) 11:07:05
またまた教師+1
-8
-
15. 匿名 2023/03/28(火) 11:07:19
今時の子って守られてるのになぜ自殺してしまうの?
表に出てこない教師からのいじめがあるのかな?+2
-12
-
16. 匿名 2023/03/28(火) 11:07:40
>>10
うん
暴力を振るう子供や大人もきちんと法律に則って対応されるべきだよ
いじめや体罰って言葉でごまかされ過ぎ+10
-1
-
17. 匿名 2023/03/28(火) 11:07:43
叩いてるやないかーい!ってこの教師を叩きたい。+8
-11
-
18. 匿名 2023/03/28(火) 11:08:02
先に叩いたのは男子生徒だよね?
暴力はいけないけどもさ。+67
-4
-
19. 匿名 2023/03/28(火) 11:08:20
誰の証言なのかな。
叩くってどの程度なの。+9
-1
-
20. 匿名 2023/03/28(火) 11:08:29
これって、ほらね叩いたらこんなに痛いだろみたいな文言が抜けてるのかな
じゃなきゃおかしいだろ
小2にだってわかるよこの矛盾
理不尽+55
-1
-
21. 匿名 2023/03/28(火) 11:08:33
>>3
???いろいろな事情で講師の人がいるし良い講師もたくさんいるよ+22
-0
-
22. 匿名 2023/03/28(火) 11:08:35
大阪児童虐待ばっかり+1
-6
-
23. 匿名 2023/03/28(火) 11:08:43
>>18
そうだけど普通はこういう形で反撃しないよ
子供は良くないけどね
あまりに悪質な暴力なら警察に相談すればいい+4
-22
-
24. 匿名 2023/03/28(火) 11:08:45
「いいか!俺はお前のために!してはいけない暴力をふるっているんだ!!」
ってこと?+2
-6
-
25. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:01
えーとお笑いネタ?
暴力はダメだと言ってその手で暴力を振るうって性質の悪いジョークじゃん+3
-6
-
26. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:15
やったらやられるは学ばせるべき。+44
-2
-
27. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:18
日本人って朝鮮人より朝鮮人らしくなったね+0
-9
-
28. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:21
退職しろや+1
-8
-
29. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:25
>>15
SNSの発達とかで昔とはまた違ったプレッシャーが大きいからじゃないの+4
-0
-
30. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:40
>>18
7歳と35歳を同列に語る気にならないわ+7
-20
-
31. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:51
>>3
案外そうでもないんだよね、これが…
どうしても教師になりたくてずっと臨時の講師してて、頭良くていい人なのになかなか試験受からない知人がいるわ+20
-1
-
32. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:54
児童が他の子に暴力振るったから、わからせるためだよね?
しつけ教育の範囲内じゃないの?
こういうのは処分してレイプはokとか意味がわからないし、こうやって悪ガキを甘やかすからつけ上がるんだと思うけど+39
-2
-
33. 匿名 2023/03/28(火) 11:09:57
>>26
だからっていい大人が同じ土俵に立つ必要はないんだよ+3
-17
-
34. 匿名 2023/03/28(火) 11:10:22
>>10
でも暴力されて初めて怖いと思えたかもよ?怖いことを自分はしてたんだと思って抑制にはなったかも。
言っても言ってもやめないなら多少手が出るのは仕方ないと思う。+47
-4
-
35. 匿名 2023/03/28(火) 11:10:37
この講師も男子生徒も一緒に処分すればいいだけ+13
-5
-
36. 匿名 2023/03/28(火) 11:10:49
>>17
oh!Osaka!+1
-2
-
37. 匿名 2023/03/28(火) 11:11:30
>>35
その通り
治外法権で変なルールがまかり通ってるから体罰だって時には必要だ!みたいなアホな話になる+0
-4
-
38. 匿名 2023/03/28(火) 11:11:32
子供の喧嘩と同じになっちゃてるやん。暴力はいけないって教えるのは良いけど、そこはどうやっても手を出したらダメなとこやん。+1
-6
-
39. 匿名 2023/03/28(火) 11:12:04
>>15
身近な人からは守られてるかもしれないけどSNSとかで不特定多数から中傷されるとかが原因じゃない?+3
-0
-
40. 匿名 2023/03/28(火) 11:12:16
記事見てないから書くけど
言い訳は
「お前が叩いとるやないかい!と
ツッコミの練習をさせていたので
暴力ではない。」かな+1
-0
-
41. 匿名 2023/03/28(火) 11:12:22
こんなに体罰ダメって言われてるのにまだやるかね。教師ってそんなバカなの?+1
-9
-
42. 匿名 2023/03/28(火) 11:13:08
大人→子供の体罰ってむしろ子供に対して力の論理を強化してるんだよね
先生は力の強い大人だから敵わないけど弱い奴には同じことして制圧していいって発想になる+1
-1
-
43. 匿名 2023/03/28(火) 11:13:54
>>41
教師が持ってる生徒に与えれる罰のカードが少ないからね
もっと権限与えれば体罰をする必要もなくなると思う+14
-0
-
44. 匿名 2023/03/28(火) 11:13:57
目に余る暴力ガキだったんでは?
そういう子は体格が大きかったりして強い子だから、同級生がやり返しても効かないしむしろやり返されるんでは
だから上の立場の大人がやったんでしょ
恐らく手加減もしてるはず
てか、明らかに自分の子にも非があるのに訴えてくる時点で親もお察し+34
-2
-
45. 匿名 2023/03/28(火) 11:14:49
言っていることではなく、やっていることがそいつの本性。+0
-2
-
46. 匿名 2023/03/28(火) 11:14:55
>>1
行動と発言が伴ってないって大問題やで。+0
-1
-
47. 匿名 2023/03/28(火) 11:15:04
>>44
教育について語りたいならいい大人がガキなんて言葉を使いなさんな+1
-11
-
48. 匿名 2023/03/28(火) 11:15:16
大阪だからギャグがうまい🤣+1
-1
-
49. 匿名 2023/03/28(火) 11:16:17
子どものモラハラや暴力我慢しなきゃならないんだから先生やる人もいなくなるわな+10
-1
-
50. 匿名 2023/03/28(火) 11:16:21
>>17
大阪の事件だし、教師もツッコミ待ちだった可能性が…?+2
-3
-
51. 匿名 2023/03/28(火) 11:18:01
講師って本採用じゃないよね。
それでも担任になるんだ。+2
-0
-
52. 匿名 2023/03/28(火) 11:18:21
人を殴ったら相手が痛いというのは殴られないとわからないんじゃないか+10
-1
-
53. 匿名 2023/03/28(火) 11:18:46
これ経緯がわからないよね
どうしてこうなったとかさ
でも最初に講師に手を出したのが子どもって男性の先生にも手を出しちゃうくらいなら周りの同級生は普段から被害にあってたりしないのかな+14
-0
-
54. 匿名 2023/03/28(火) 11:19:09
>>41
この教師も35なら自分が子供の頃既に体罰無かったはずだから、自分がやられた経験でやってしまうというのでもなさそうだよね。謎+0
-6
-
55. 匿名 2023/03/28(火) 11:19:42
ハンムラビ法典の使い手+0
-0
-
56. 匿名 2023/03/28(火) 11:19:45
>>52
単に痛みという感覚なら転んだりしてもわかるだろうし、小2でそれすらわからない子はおそらく叩いてもわからない+3
-0
-
57. 匿名 2023/03/28(火) 11:19:50
>>18
こんな小さい子が教師を叩くってすごいよね。
家じゃないんだよ。
全然躾ができていないじゃん。+62
-2
-
58. 匿名 2023/03/28(火) 11:20:27
>>18
子供の将来
オラオラ無敵の人に為るんじゃないかと
タチの悪い不良は挑発して先に殴らせようとするから+29
-0
-
59. 匿名 2023/03/28(火) 11:20:38
>>31
なんでだろう?いい人が故に採用させたくない何かがあるとか?+0
-5
-
60. 匿名 2023/03/28(火) 11:22:29
>>59
免許と違って教員採用試験は枠だからね+6
-0
-
61. 匿名 2023/03/28(火) 11:28:56
大人は大変だよね。叩き返すことも許されなくて、叩く子供の心理をケアすることも求められて。
男児にも何か言い分はあるのかもしれないけど、そもそもこういう行為はNGだと小さい頃から家族で教えないとダメだよ。力があり余って発散できずにいるなら変わりのものを考える。心理的に満たされずに他人へのちょっかいや暴力に出てしまうならまず家族でケアが必要だし、その上で先生や講師にも共有。
「男の子だから多少しょうがないよね~」で流すこうなる。
今回は男の先生だったけど、ターゲットが自分より弱い子だったら?女性の先生だったら?もっとケガしてたかも。+16
-0
-
62. 匿名 2023/03/28(火) 11:32:30
あー、アンガーマネジメントの講師が
一番怒りっぽかったとかいう
アレとおんなじパターンね+3
-2
-
63. 匿名 2023/03/28(火) 11:37:35
>>3
林修「」+0
-0
-
64. 匿名 2023/03/28(火) 11:37:50
>>1
トピタイだけで矛盾が起きてる+1
-0
-
65. 匿名 2023/03/28(火) 11:38:04
なんで大人と子どもが対等だと
思うんだろう。
これにお前も暴力とか言ってるのって
パトカーに追跡されてお前もスピード違反とか
言うようなもん。
そりゃ子ども相手だから本気でやるのはなし
で手加減は必要だけど殴られたらどうなるか
教育は必要じゃないの。+7
-5
-
66. 匿名 2023/03/28(火) 11:38:31
>>13
児童側も9月〜12月の間に毎回注意されても計5回も暴力振るったってことだよね
+26
-0
-
67. 匿名 2023/03/28(火) 11:39:17
昔の視聴者投稿型ホームビデオ番組で、小学生の姉妹が叩いたり蹴ったりの喧嘩を始めたところに買い物から帰ってきた母親が割って入ってきて、買ってきた長ネギで妹のほうをボッコボコ殴りながら「どんな理由があっても暴力はふるったらあかんのー!」と叫んだあと妹に「なんで殴られたかわかる?(怒られた理由)」と聞いて妹が「ネギ!(で殴られた)」と答えたのがあったのを唐突に思い出した。
見たことある人いるかな?+0
-0
-
68. 匿名 2023/03/28(火) 11:39:32
>>1
ツッコミ待ち?+1
-0
-
69. 匿名 2023/03/28(火) 11:40:53
>>54
それより若いが普通に体罰あったわ
うるさいところは親も学校に訴えてたけど教師は何の罰も受けてなかったよ+2
-3
-
70. 匿名 2023/03/28(火) 11:41:54
保育士に噛みついて重症負わせた幼児の事例もあるし、
何度注意してもわからん悪魔みたいなガキは張り倒したほうがいい+10
-1
-
71. 匿名 2023/03/28(火) 11:42:21
>>61
普段から周りの子に暴力を振るっていそう。
普通はいきなり大人の男性に殴りかからないよ。
まずは弱い子がターゲットになるよね。+12
-0
-
72. 匿名 2023/03/28(火) 11:45:28
>>34
先生じゃなくてそういう躾は本来親がやるべき。口で言っても聞かないなら親を呼んで、今後は暴力沙汰になった瞬間にもう呼び出しますから、でいいんじゃない。親も仕事してたらいちいち呼び出されたら迷惑だから必死こいて躾するでしょ。+12
-0
-
73. 匿名 2023/03/28(火) 11:46:37
講師に暴力振るう児童の異常性に何も言及しないのが一番問題
数年後に事件起こすよ+7
-0
-
74. 匿名 2023/03/28(火) 11:48:31
痛くない程度にちょんちょんって叩いてもクビなんだろうな+6
-0
-
75. 匿名 2023/03/28(火) 11:50:09
教育現場にいたけどこれは賛否あるよね。
同級生に殴られ蹴られ暴言吐かれてる周りの子が凄く可哀想だなと思う。周りの先生も何度も口で注意してると思うけどね。難しい。+9
-0
-
76. 匿名 2023/03/28(火) 11:52:25
>>72
仕事の都合で行けないなどの理由で親の都合に合わせて合わせてやるので、大変みたいですよ。一緒に住んでる教員の兄が週末の深夜に保護者から連絡(クレームっぽい)あるからと起きて待ってました。すっぽかされてましたけど。+12
-0
-
77. 匿名 2023/03/28(火) 11:54:16
>>1
とんちみたい。+2
-1
-
78. 匿名 2023/03/28(火) 11:56:42
ごめん笑った+0
-0
-
79. 匿名 2023/03/28(火) 11:57:02
>>18
でも男児をか弱い被害者かの様に教師を罵倒するコメント多数。教師は処分されるけど、この子供は将来どんな大人になることやら。+26
-0
-
80. 匿名 2023/03/28(火) 11:57:16
最速のブーメラン+1
-1
-
81. 匿名 2023/03/28(火) 11:59:20
>>79
ほんとそれ。生意気で何言っても響かない子どもっているよ。そういう子は幼稚園児からずっとそう。どこかで正してあげないとどんどん調子乗るよ。+19
-0
-
82. 匿名 2023/03/28(火) 12:03:58
>>18
コントに出てくるザ・不良というかんじに口を縦開きにウレァァ〜みたいに挑発するような子低学年からいたよ。田舎だから高校まで一緒だったけど、その子は英語一切読めない、学年唯一の停学処分、他クラスの授業妨害、調理実習で人に包丁を向けながら「殺したろかー!」と叫ぶなどしてたけど、そういうクラスに…みたいな話にはなってなかった。親は「いつかジャニーズjrにさせる!」と一時期意気込んでたらしいから、親子で頭少し弱いんだなと思う…+5
-0
-
83. 匿名 2023/03/28(火) 12:04:23
>>44
ジャイアンみたいな子どもかもね+8
-1
-
84. 匿名 2023/03/28(火) 12:08:47
>>72
本来はねぇ・・でもコトが起きてるのって今現在ナウの話だし、昔はそこで一喝するなり叩くなりして教育で来てたのにね。暴力と躾の線引きが難しいから全部ダメになってるけど、先生も先生としてではなく一人の人間として嫌だったと伝えたり怒ったりするのはいいと思うけどね。子供の中の体験として残るし。
殴るのがダメなら怒鳴るのはアリだと思う。怒鳴っても修復が可能なように普段から関係を築いておくことは大事だけど、先生はやることも多いし難しいよね・・+7
-0
-
85. 匿名 2023/03/28(火) 12:08:49
>>13
腹にすえかねたんだろうねえ
子ども相手の仕事ってアンガーマネージメント重要だよね+12
-0
-
86. 匿名 2023/03/28(火) 12:12:31
>>66
小1で担任叩くって悪い意味ですごくない?
ふざけて叩くってこと?
それとも暴れたら手を付けられなくなる感じなのかな
どっちにしろ周りで見たことないから驚いた
+23
-0
-
87. 匿名 2023/03/28(火) 12:19:43
>>33
そうやって甘い顔しているから大人を舐めてくるんだよ。+17
-0
-
88. 匿名 2023/03/28(火) 12:33:06
元小学校教師だけど、小1でも凄い子は凄いよ。
本気で殴りに来られたら普通に怪我する。私が以前受け持った子、キレたら大変なタイプで、自分より弱そうな子を殴りに行くから私は庇って毎日アザだらけになってた。
鉛筆で手の甲ぐりぐりとかされたよ。筆箱の角で頭叩かれたり、椅子振り回されて額切ったり。
それでも子供だからどうしようもない。親は家ではしないから先生の教育不足でしょ、と。謝罪もなし。
男の先生に来てもらって対処してたけど、キツく抑えたら体罰になるからと凄く気を遣って。
殴られたらどれほど痛いか、辛いかを殴って直接教えてやりたかった。こんなに痛いんだよ、と。言葉でいっても通じないんだもん。
そういうケースもあるよ。
月額25万で無条件に殴られ暴言吐かれそれでも笑顔で明るくいなきゃいけないなんてバカバカしくなって辞めた。
体罰は良くないよ当然。でも今はあまりにも子ども贔屓すぎるよ。王様みたい。
教師のことも守ってよ。
映画館やレストランで暴れる子は退場させられるし、義務教育である学校でも暴れる子は来れないようにしてほしいよ。もう7歳ならある程度分別はついてるだろうし。
+4
-0
-
89. 匿名 2023/03/28(火) 12:33:56
>>2
>>4
>>5
>>11
タイトルだけ読むと「は?」と思うけど、この教師が生徒に叩かれたことに対する指導らしいよ。
「叩かれたら痛いだろ?だから暴力はダメだぞ」って意味で叩いたんだとは思う。
今時は叩かれたから叩かれる側の痛みを身をもって学ばせるっていう指導は問題になるのは分かるけど、小2とはいえ全力で殴ってきたら痛いだろうに…
口で言ってもきかない子はいるし、子どもが教師を叩いたのが発端なのに騒ぐようなヤバい親の子ならどんな子か想像に難くない。
そりゃ教師のなり手が少なくなるよなぁ。
+32
-1
-
90. 匿名 2023/03/28(火) 12:42:40
>>89
叩かれた教員の人権は?だよね
うちの知り合いも
特性持ってる子だけど手がつけられなくなると
蹴られたり暴言吐かれたり大変だよって
言ってた
その子は今までの先生にもやっていただろうし
管理職だって知っていた可能性もあるんだけどね
講師の先生も大変な子を押し付けられたとしたら
気の毒+18
-0
-
91. 匿名 2023/03/28(火) 12:54:44
とにかく学年主任に相談、それで駄目なら管理職に相談、それで無理なら教育委員会に相談。
絶対に一人で抱え込んじゃだめ!!!
今は皆で見ていくのが基本!
この講師の人、殴られてたんでしょ。可哀想だよ。
+6
-0
-
92. 匿名 2023/03/28(火) 12:59:15
>>1
どれくらいの強さだったんだろ。
ぽんって軽くじゃなかったってことだよね?+1
-0
-
93. 匿名 2023/03/28(火) 13:03:34
>>92
強かったら生徒も複数回講師を叩いたりしなかったんじゃないの
3ヶ月で計5回体罰があったってことは、生徒も講師を5回殴ったんだろうし+3
-0
-
94. 匿名 2023/03/28(火) 13:11:04
>>1
やられたら痛いと教えた?
結構な強さで平気で大人叩く子供いるよね
+5
-0
-
95. 匿名 2023/03/28(火) 14:00:06
>>79
大人を自分の力でねじ伏せた(処分させた)!って思うんじゃないかな。自分が悪かったなんて反省しそうにないよね+6
-0
-
96. 匿名 2023/03/28(火) 14:51:26
>>1
さすが大阪やでw+0
-0
-
97. 匿名 2023/03/28(火) 15:45:24
教師でなく講師なの?+0
-0
-
98. 匿名 2023/03/28(火) 17:02:23
まずはなんで家庭でちゃんと躾けないの??
何が叱らない育児だ、せめて人様に迷惑かけない程度に躾けろよ、と思います+6
-0
-
99. 匿名 2023/03/28(火) 19:32:21
>>89
枚方市のサイトで内容確認してきた。
ほかにも離席して走り出そうとする行為等を静止させるために当該児童の頭を平手でたたいたんだって。ちょっと落ち着きがない子だったのかな。これは講師一人では大変だったと思う。+5
-0
-
100. 匿名 2023/03/28(火) 23:49:28
>>79
今流行りのペロペロマンや強盗団にでもなるんじゃ
大人になるまで犯罪犯すまで叱られないし+4
-0
-
101. 匿名 2023/03/29(水) 00:14:23
>>15
この方は不条理に教師叩きをする、常連の学校トピ荒しです。
どのトピでも現役公立教師を、しつこく誹謗中傷しています。
日々子供達の事を考えて頑張ってる先生方、どうぞお気になさらないでください。+2
-0
-
102. 匿名 2023/03/29(水) 00:28:14
![「暴力は絶対いけない」と肩や頭たたく 大阪の小2の担任講師を処分]()
+0
-0
-
103. 匿名 2023/03/29(水) 09:41:31
>>89
殴ってみろ!思い切り殴れ!
ほら、殴られた方も、殴ったお前自身も痛いだろ?
みたいな話し、昔ドラマか漫画でみたような…+0
-0
-
104. 匿名 2023/03/30(木) 14:26:07
担任する男子児童が講師をたたいたことを注意した際に「暴力は絶対いけない」と言って肩を拳でたたいたり、頭を平手でたたいたりするなど、計5回にわたって体罰をしたという。
あれれ、おかしいぞ。
教師が体罰になるのなら先に手を出した児童も同罪で処分するべき。
何も悪いことしてない児童に手を出すのは教師が悪いけど手を出す児童には同じ形でわからせるのも教育と思う。手が出る児童に言葉なんて理解できないと思うし言葉が理解できるのならそもそも手を出してない。+1
-0
-
105. 匿名 2023/03/30(木) 14:27:24
>>5
あなたは児童から蹴られたり殴られても泣き寝入りするのか?
と問いたい。+1
-0
-
106. 匿名 2023/03/30(木) 14:28:12
>>100
教師に手を出すってまともな大人になるとは思えない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

大阪府枚方市教育委員会は27日、市立小学校の男性講師(35)が児童に体罰を行ったとして、戒告の懲戒処分にしたと発表した。市教委によると、講師は2年生の学級担任。昨年9~12月、担任する男子児童が講師をたたいたことを注意した際に「暴力は絶対いけない」と言って肩を拳でたたいたり、頭を平手でたたいたりするなど、計5回にわたって体罰をしたという。