ガールズちゃんねる

彼氏に転がり込まれてしまった

1115コメント2023/04/19(水) 11:26

  • 1001. 匿名 2023/03/28(火) 23:24:36 

    >>495
    昔からの友達?でもお金盗むやつもいるしね
    家財道具盗まれないように気をつけなきゃ

    +17

    -2

  • 1002. 匿名 2023/03/28(火) 23:24:37 

    >>13
    はっきり言って嫌われるのが嫌なのもわかるけど
    完全に足元見てるよね、この男。
    そしてどこまでOKなのか探りながらすごしてるんじゃない?
    てか、こういうことされる女性って
    一緒にいるところ見ると全然気にして無いよーみたいな態度だったりするんだよね。
    だからこんなことされんだよ。と何度が思ったことがある。

    +45

    -0

  • 1003. 匿名 2023/03/28(火) 23:29:58 

    しんどいなら別れよって言っちゃえば?
    来てと頼んでもないのに、いけしゃあしゃあと何だコイツって引いちゃいそう

    +17

    -0

  • 1004. 匿名 2023/03/28(火) 23:30:29 

    >>48
    うわ。私まさにタゲられたシンママでしたわ。
    心身共にボロボロの頃に知り合い、結婚前提に交際始まって誕生日に家で食事に招いたのがきっかけで、それから週一、3日、4日、やがて毎日仕事帰りに夕食食べに来るようになった‥もちろん一切食費は払わない上に食い尽くし。
    おまけに家の前の道路に駐車するので近所から苦情が来て駐車場まで契約させられた。立て替えたお金のこと言ったら「これから一生生活見てあげるんだから」とか言ってはぐらかされた。なんとなくモヤモヤしながらも子供もすっかり懐いてたし一年後結婚したけど、まさかの貯金ゼロで挙式も新居も何もかも私が全負担な上に給料は殆どローン返済に消え、私の貯金食い潰し。耐えられず4ヶ月で離婚。
    俺の金が目的で結婚したのか?とか逆ギレされたけど、どの口が言えるのか‥
    見た目はハゲデブメガネの全身毛むくじゃらのブサメンだったので、周囲からは私の方が非モテ男を騙して貢がせてるみたいに思われてた。

    +17

    -33

  • 1005. 匿名 2023/03/28(火) 23:32:47 

    >>890
    その男質悪すぎ。俺はたまにこういうこと(不機嫌)あるからって、ハァ?何様なんだそいつしかも主の家に上がりこんででしょ?

    不機嫌になってお前を不快にさせようが怖がらせようが俺は気を使わないお前が気を使え受け入れろってさ、付き合い始めからそんなモラハラ全開なの?

    しかし、穏便に合鍵返して貰えるのか心配になってきたわ…

    +50

    -0

  • 1006. 匿名 2023/03/28(火) 23:35:23 

    >>1
    主もさして好きじゃなさそう
    帰ったら好きな人いるとかサイコーじゃん

    +3

    -5

  • 1007. 匿名 2023/03/28(火) 23:36:21 

    鍵変えるのも結構な金額するから今度来たときにコソッと回収してからお別れで!

    +10

    -1

  • 1008. 匿名 2023/03/28(火) 23:37:15 

    >>1
    お金入れてくれないと厳しいから、うちに来ないでって言う。

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2023/03/28(火) 23:40:05 

    >>1
    親友が、カス成績のホストの彼氏に同じように転がり込まれてすごく苦労してたよ。お金ももちろん出さない。ついには妊娠しちゃって結婚してたけど…共依存が始まると気持ちの面で追い出せなくなる。気をつけてね。

    +22

    -0

  • 1010. 匿名 2023/03/28(火) 23:41:44 

    >>927
    付き合い長くなって、彼氏より自分のペース大事にしだしたあたりから、彼氏が優しくなったよ。
    今は思い通りになる主をなめてるかもね。

    +26

    -0

  • 1011. 匿名 2023/03/28(火) 23:43:20 

    最近似たようなトピ見たような気がするんだけど

    +11

    -0

  • 1012. 匿名 2023/03/28(火) 23:43:24 

    図々しい専業主夫が居ても良いんじゃない?
    多様性だよね
    クソブスと付き合ってくれてありがとうの心だよ

    +0

    -6

  • 1013. 匿名 2023/03/28(火) 23:47:05 

    >>1
    親や兄妹、友達に泊まりに来てもらう
    親が一番だね

    +14

    -0

  • 1014. 匿名 2023/03/28(火) 23:49:53 

    >>1004
    最初の時点でおかしい男だし、なんでそんな人と結婚したのか…。子供が懐いてるって理由にならない。しかもどんな男か分かってないのに、お子さんいるのに安易に家に上げるとは…。

    +53

    -0

  • 1015. 匿名 2023/03/28(火) 23:52:20 

    >>165
    親兄弟もしくは従兄弟が研修でうちに1ヶ月位泊まるて事で鍵を返してもらう
    事前に合鍵作られたら嫌だから会った時にいきなり言ってその場で返してもらう
    とりあえず鍵の返却と彼の持ち物を持って帰って貰う事を1番に考える

    +17

    -0

  • 1016. 匿名 2023/03/28(火) 23:52:26 

    >>1004
    正直自業自得としか…

    最初からおかしいやん、そんな男

    +58

    -0

  • 1017. 匿名 2023/03/28(火) 23:53:03 

    >>167
    そのまんま不満を話してみたら?って思ったけど、確かにいちいち話さないと分からない人って事だよね。結婚したら大変だわ。
    前の旦那がそんな人だったけど、愛情薄れてくると、いちいち伝えなきゃ分からない所に腹が立つし、そもそも伝えなくなるから溝が深まる一方だった。
    離婚して出来た彼氏は、こっちが伝えなきゃいけない事がないくらい、常識的な事ができる人で、ほぼストレスが無い。
    言われなきゃ常識が分からない人(お金入れる事、家事手伝わない事、毎日泊まりにくる事)って、地雷かも…

    +7

    -0

  • 1018. 匿名 2023/03/28(火) 23:54:04 

    >>994
    友達でもいいけど実際に信頼できる誰か、できれば親族の誰かに泊まりに来てもらうことは出来ないのかな。親とか。
    何週間か滞在してもらって、合鍵は「来てるあいだ親に使ってもらう事になるから返して」って言って男から取り上げるの。
    ごねたり別で合鍵作れとか言ってくるかもしれないけど強気で取り返して欲しい。

    男のほうで勝手に合鍵作ってる可能性もあるから、取り上げたあとはすかさず管理会社に連絡、鍵の交換を相談する。
    タワマンならそこそこ💴取られるかもしれないけど。

    でも部屋知られてる以上は引っ越しを考えるのが一番いいね。
    一刻も早く行動してみてほしい。

    +18

    -0

  • 1019. 匿名 2023/03/28(火) 23:55:06 

    疑問なんだけどなんで本人に言わないの?
    そんな事も言えない相手なら長続きしないと思う。

    +20

    -0

  • 1020. 匿名 2023/03/28(火) 23:56:54 

    彼氏がいるだけでも羨ましいと思ってしまった…

    +1

    -10

  • 1021. 匿名 2023/03/28(火) 23:59:05 

    いとうあさこ、大久保佳代子思い出したわ

    +6

    -1

  • 1022. 匿名 2023/03/28(火) 23:59:38 

    >>982
    話し合いも何も常識なさすぎでしょ?
    子供じゃないんだから
    今までその無神経さで生きてこれたのが不思議

    +11

    -0

  • 1023. 匿名 2023/03/29(水) 00:00:29 

    >>1004
    なんでハゲデブメガネの全身毛むくじゃらのブサメンと再婚したの??
    食い尽くし系で金払わない時点でムリすぎる
    駐車場契約とか、何でそんなのに騙されるのか分からんし、婚約したときに、借金や相手の貯金額、新居の費用や挙式の費用をどちらが出すかとか話し合わなかったの?

    +52

    -0

  • 1024. 匿名 2023/03/29(水) 00:02:00 

    >>1
    別れる以外になにがあるの
    結婚したら仕事もやめてきそう

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2023/03/29(水) 00:03:50 

    >>557
    それ。
    養ってくれそうな感じ?ヒモいけるんじゃね?くらい思ってるところ
    恋愛にまとわりつく色々をしなくてもそれが実現するのだと更に調子乗りそう

    +8

    -0

  • 1026. 匿名 2023/03/29(水) 00:05:13 

    >>732
    ヨコだけど、これ私も最初読んだ時、うん?って思った。
    水が勿体ないって事で理解出来たけど、
    トイレットペーパーで鼻噛んだ時点で、トイレで用足ししてる時についでに鼻噛んだのかと思ったから別に変ではないよなーって思ったんだけど、
    普通、鼻噛む時って茶の間でティッシュで噛まない?
    この状況って、ティッシュ無くてトイレットペーパーをティッシュ代わりに使ってたとか?
    鼻噛む時にわざわざトイレ行ってトイレットペーパーで噛んでたの?色々と疑問が。

    +4

    -12

  • 1027. 匿名 2023/03/29(水) 00:06:52 

    >>760
    大学時代に2000万も貯金できるような人気ホステスだったのに、婚活サイトやってたの?
    今まだ25歳なのにそれより前に婚活サイト?設定があやふやすぎて…

    +20

    -2

  • 1028. 匿名 2023/03/29(水) 00:08:06 

    私も経験あり!
    お金も居る、自由は、なくなる。洗濯、家事2倍
    始めは、一緒に居る事が嬉しかったけど
    はっきり言いました。
    言わないと気づかないよ!
    話し合いしてわかってくれました。
    今の旦那です。

    +15

    -0

  • 1029. 匿名 2023/03/29(水) 00:08:27 

    >>566
    主の彼、30で1000万近く稼いでるの?
    とりあえず絶対嘘!
    そしてきゃつらはウソを吐息のようにささやく!

    +17

    -0

  • 1030. 匿名 2023/03/29(水) 00:09:10 

    >>1023
    ほんとそれ。何が良くて結婚したのか1ミリも理解できない。結婚前にありがたいことに性格悪いの分かりきっていて結婚回避出来たはずなのに、こんなクズ男とわざわざ結婚するとかどんな罰ゲーム。
    お子さんいるし、バツイチで結婚に対して慎重になるかと思ったのに。

    +32

    -0

  • 1031. 匿名 2023/03/29(水) 00:11:30 

    >>945
    確かにそうだよね。
    うちはタワマンどころか全然良いマンションじゃないけど、オートロックは必須条件だったから。
    エントランスと、エレベーターでキーかざすと自分の住んでる階にしか止まらない仕様のオートロックマンションもあるし。

    極端だけど、同じ階の住人が「友達だけど彼らはとても良い人達だから」って合鍵作って渡しまくって、謎の外国人集団がしょっちゅう出入りされたらとか考えると安心して住めないもんね。

    +11

    -1

  • 1032. 匿名 2023/03/29(水) 00:11:54 

    >>1
    彼氏がまんま昔の自分で笑った
    本当にすみません…多分主さん家が居心地良すぎるんだと思う

    +3

    -11

  • 1033. 匿名 2023/03/29(水) 00:12:54 

    >>2
    こういう男は外で若い女にいいもの奢ってヤってるよ
    主はお母さんの代わり
    付き合って浅いなら元々そういうつもりだったんじゃないの?

    +10

    -0

  • 1034. 匿名 2023/03/29(水) 00:13:19 

    >>1004
    そんな男と結婚するくらいだから同レベルなんじゃない?
    普通はそんな男と結婚しないもん

    +32

    -0

  • 1035. 匿名 2023/03/29(水) 00:14:28 

    >>316
    主が出かけてる時に女連れ込むかもね
    ここ俺の家なんだよーいいとこでしょ?とか言って

    +24

    -0

  • 1036. 匿名 2023/03/29(水) 00:15:22 

    >>890
    俺はたまにこういうことあるから


    はいお試しモラ来た~~

    こうしてすこーしずつ不機嫌出して相手がどこまで受け入れるか観察して支配できる女かみてるんだよ。無意識に。

    意志を強く持って彼を追い出すなり引っ越すなりしよう。


    +30

    -0

  • 1037. 匿名 2023/03/29(水) 00:17:46 

    図々しい専業主夫が居ても良いんじゃない?
    多様性だよね
    クソブスと付き合ってくれてありがとうの心だよ

    +1

    -7

  • 1038. 匿名 2023/03/29(水) 00:20:08 

    >>26
    たぶん他にも女がいると思う。
    ぬしさんの家が豪華だから転がりこんできたんでしょ。
    広い家、寝床、マ○コ、家事つき、そりゃ甘えさせてたら居着くわ。
    ちなみに家事すらしないとか家に例えたら事故物件。
    ろくでなしだわ。
    しかもお金も入れてないとか。ないわー。
    なめられる前にしめるとこしめて
    追い出すなりゴミ捨て&家賃半分以上払わせるなりしないとろくなことにならないよ。

    +11

    -4

  • 1039. 匿名 2023/03/29(水) 00:21:13 

    >>1035
    なんならもうやってそう。

    そんで女には、妹とか姉と住んでるとか嘘ついてそう🤣

    +10

    -0

  • 1040. 匿名 2023/03/29(水) 00:22:34 

    >>945
    的外れじゃないとおといます。仰る通りです!

    +17

    -1

  • 1041. 匿名 2023/03/29(水) 00:25:16 

    >>1026
    知らんがな

    +0

    -2

  • 1042. 匿名 2023/03/29(水) 00:28:38 

    >>381
    嘘松くさい

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2023/03/29(水) 00:30:16 

    主まとめ

    >>165
    >>381
    >>430
    >>500
    >>669
    >>890

    +13

    -0

  • 1044. 匿名 2023/03/29(水) 00:30:29 

    >>945
    私もエントランス通過できるから鍵交換だけじゃ意味ないと思った
    複製できるタイプの鍵で勝手に複製されてる可能性もあって怖い
    主さんアラサーなのに簡単に家の鍵渡すって頭大丈夫かと思ってしまう
    緩すぎる

    +16

    -1

  • 1045. 匿名 2023/03/29(水) 00:31:24 

    >>1023
    ほんとそれ。
    被害者っぽくコメントしてるけど、全部出したんだよね?
    私なら絶対出さない。
    まあ、そもそも付き合いもしないけど。

    +21

    -0

  • 1046. 匿名 2023/03/29(水) 00:34:52 

    >>1
    まずは一刻も早く別れる事。そして残念だけど引っ越した方がいい。キツイ言い方で悪いが、付き合いたての男を部屋に入れた時点で主さんもごめん、隙だらけで良くないよ。もう既にモラハラ全開の男が更に本性を出してみ?貴方、身も心もズタボロにされるわよ。最悪、●されるかもね。いや、冗談抜きでそうよ。安易に男を受け容れるといざ、逃げ出したい時には既に遅しって事はざらにあるからね。そういう事件もこれまでに散々起きてきたでしょ

    悪い事は言わない。早く別れなさい。そして部屋も引き払う事。そんな男を入れた部屋なんて危ないからもう住めないでしょ。とりあえず、実家に避難は出来ない?男が逆上すると本当に面倒だし貴方では手をつけられないだろうから出来れば、実家に逃げる準備はしておいた方がいいと思うけどね。危険だと思ったらすぐに警察へ。いい?理不尽なのは分かるが未練がましく部屋に執着しない。自分の身の安全を最優先にね

    +9

    -0

  • 1047. 匿名 2023/03/29(水) 00:40:33 

    >>566
    高収入でも寄生男ってたまにいるよ。
    とにかくドケチ!超ドケチ。自分の金は1円も使わずに自分より低収入の女にたかったりしていてドン引きする。

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2023/03/29(水) 00:41:43 

    >>1007
    お金かかっても、これまでやこれからの損失分に比べたら安い。

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2023/03/29(水) 00:44:13 

    >>980
    今って変な人が多いからストーカー、最悪 殺人とか嫌だし、引っ越すわ。(毎回 引っ越すわけではないけど、今回みたいな人に教えた場合は特にね)
    あなたは平気なら、そうしたら良いと思うけど?

    +7

    -0

  • 1050. 匿名 2023/03/29(水) 00:44:38 

    >>1045
    シンママだから足元見られてたんだと思う。
    実際、焦るあまりに変な男と交際したり再婚しちゃうシンママっているよ。

    +12

    -0

  • 1051. 匿名 2023/03/29(水) 00:46:12 

    >>1004
    相手の貯金0なのに全部負担でたった4カ月で貯金消える程なのにそこまでしても2回目の挙式したかったの?

    +9

    -2

  • 1052. 匿名 2023/03/29(水) 00:52:20 

    >>1049
    うん
    ガン無視したよ
    人んち来てそんな偉そうに住まれても困るから

    +3

    -2

  • 1053. 匿名 2023/03/29(水) 00:53:19 

    >>890
    別れることを伝えてから即鍵換える

    +5

    -1

  • 1054. 匿名 2023/03/29(水) 00:54:42 

    それって主さんに経済力があるってわかってどっか計画的にやってる気がする。
    そのうち無職になって色々言い訳しながら完全に居着かれそう。
    それでも養いたいくらい好きなら仕方ないけど、そこまで好きじゃないなら早めに出てって貰った方がいいと思う。

    +34

    -1

  • 1055. 匿名 2023/03/29(水) 00:55:04 

    >>936
    鍵返してもらうより交換。
    返してもらう前に合鍵作ってたら無意味

    +15

    -2

  • 1056. 匿名 2023/03/29(水) 01:00:39 

    釣りかなぁ?

    +18

    -1

  • 1057. 匿名 2023/03/29(水) 01:13:54 

    早く別れなー
    ごめんだけどどう考えてもこの男は主さんのこと好きじゃないよ。男は本当に好きな子には尽くすし相手のことを1番に考えるよ。
    下手したらストーカーになりかねないから黙って引っ越すか実家に避難するか。自分の身の安全を第一に考えてね!

    +21

    -1

  • 1058. 匿名 2023/03/29(水) 01:18:38 

    >>1 これは経験ないけど嫌だね。付き合ってすぐとか毎日会いたくないし…私の場合だけど、ご飯1回作ったら当たり前のように毎回求められるのも嫌だ…

    +13

    -1

  • 1059. 匿名 2023/03/29(水) 01:22:52 

    >>890
    なんか盗まれたりされそう。さっさと鍵変えて、部屋とは別の場所(人目のある広いカフェなど)で別れ話したほうがいいかも。荷物は送ればいい。
    金目のものや通帳や銀行のハンコとか大丈夫?

    +35

    -2

  • 1060. 匿名 2023/03/29(水) 01:37:57 

    合鍵渡すのが悪い
    とりあえず鍵を返してもらって引っ越せ
    結婚もしてない状態でそれなら結婚した途端に仕事辞めてヒモが見えてる

    +13

    -1

  • 1061. 匿名 2023/03/29(水) 01:49:56 

    >>1026
    私も、ん?ってなったけど、そんな熱量で疑問に感じる話でも無いかとw

    +17

    -2

  • 1062. 匿名 2023/03/29(水) 01:58:35 

    >>1
    好きな気持ちがあると強く言えないよね。
    年齢的にもすぐに他の人が見つかるかどうか分からないという不安もあるだろうし、
    1人になるのが怖い気持ちもあると思う。
    経験があるからすごく良くわかります。

    だけどね、そいつあなたを利用してるだけだよ。
    普通の感覚の人ならいきなり転がり込むようなことはしないし、
    仮に同棲したくて来てるなら生活費の話を向こうからしてくるはずだよ。

    仕事の話でも何でもいいから対人関係の普段の彼の発言で気になる点とかないですか?
    自分勝手に他人を利用してるなぁと感じたなら
    今まさに自分も利用されてるということだよ。

    私の経験談を書きたいところだけど長くなるので最後に1つだけ。

    寄生虫は常に宿主を探してるから、面倒事が起きたらすぐに次の寄生先に行くよ!
    耐えたところで蝕まれるだけ。
    駆除あるのみ。

    +18

    -2

  • 1063. 匿名 2023/03/29(水) 03:45:43 

    >>1004 これだからシンママは…(失笑)

    +13

    -1

  • 1064. 匿名 2023/03/29(水) 04:03:18 

    この彼氏のどこが優しいの?めっちゃ気になる

    +23

    -1

  • 1065. 匿名 2023/03/29(水) 04:04:44 

    >>550
    それって稼ぎよくてもできない?

    +0

    -3

  • 1066. 匿名 2023/03/29(水) 06:30:12 

    >>1004
    その状態で結婚するのがすごい
    本当の話なのか
    お子さん無事でいるの

    +14

    -1

  • 1067. 匿名 2023/03/29(水) 06:31:58 

    >>1004
    シンママ落としの作り話?

    +1

    -1

  • 1068. 匿名 2023/03/29(水) 06:38:57 

    >>890
    ひとんちに寄生してて、そのうちの持ち主との時間が無駄???
    よくそんな呆れた男に好意をもてるね

    叩き出したいけど、逆恨みが怖いから、穏便に逃げたほうがいいよ
    主は男を見る目なさそうだから、アプリはやめた方がいいと思う

    +36

    -1

  • 1069. 匿名 2023/03/29(水) 06:44:16 

    >>1057
    ほんとに1000万近くの会社員なの?
    絶対うそだよ
    男がそう言ったとしても信じる方も変!
    多分、居場所のないホームレス
    部屋代払ってなくて帰れないか、
    家にヤクザの取り立てが来るから、こわくて身を隠す場所を探してるか
    何かに怯えてるんだよ

     荷物を送り返すにも、その男の住所は知ってるの?

    +24

    -1

  • 1070. 匿名 2023/03/29(水) 06:46:58 

    >>1007
    合鍵作ってるかも

    +5

    -1

  • 1071. 匿名 2023/03/29(水) 06:49:20 

    >>960
    収入1000万ごえの独身25歳起業家ならタワマンに住んでてもおかしくないけど、そんな話じゃないと思うわ
    貧困層の話では

    +5

    -1

  • 1072. 匿名 2023/03/29(水) 06:57:27 

    >>34

    いいマンションは合鍵って基本的には作れないよ
    うちのマンションもそう 
    どうやって作ったの?
    一流企業の社宅だって、ディンプルキー

    簡単に合鍵作れる、てだけでも主が高収入は信じられない

    +16

    -1

  • 1073. 匿名 2023/03/29(水) 07:01:23 

    >>1026

    トイレの水流すのがもったいない、ってそういう感覚なかったから、全然わからなかった
    うちはお風呂も1人ずつ流して入れ直してるし
    落とし込みじゃなく、追い焚き機能ついた自動のお風呂だけど

    +5

    -3

  • 1074. 匿名 2023/03/29(水) 07:34:13 

    >>1072

    普通入居する時に複数の鍵渡されませんか。
    合鍵作ったというか、スペアを渡したんじゃないの?

    +6

    -1

  • 1075. 匿名 2023/03/29(水) 07:52:05 

    合鍵渡さない
    勝手に出入りさせない
    同棲なんて論外

    自分の家は自分で守るんだよ

    +8

    -1

  • 1076. 匿名 2023/03/29(水) 08:13:12 

    ゴロゴロして生活費いれず、、、
    わからない男性多いよね。悪気はないから、本当にいいにくい。
    シャワー浴びたりするのにも、お金かかるんだよ。
    家賃光熱費折半にしていくら払うのか迫ってみたら?そこで不機嫌になるようなら、問題ありの彼氏だよね。

    +11

    -1

  • 1077. 匿名 2023/03/29(水) 08:18:34 

    >>1044
    あくまでも「彼女も大概」なだけであって、一番悪いのはDQN彼氏だけどね…。

    +2

    -2

  • 1078. 匿名 2023/03/29(水) 08:33:54 

    >>1061

    それを言ったらこのトピ全部が話すほどのことじゃないんだよ 暇つぶし!

    +2

    -1

  • 1079. 匿名 2023/03/29(水) 08:36:10 

    >>1074
    そんな大事な鍵を出会ったばかりの男に渡すと思えない
    あれ無くしたらすごく恥 というか何十万もかけて、全部の鍵を作り直してもらわなきゃいけないんだから

    +7

    -3

  • 1080. 匿名 2023/03/29(水) 08:40:12 

    >>1001
    昔からの友達で盗みする人はいないよ 私は

    +0

    -4

  • 1081. 匿名 2023/03/29(水) 08:56:54 

    >>1076
    本当ね。
    「これだけ毎日居るんだから同棲と変わらないし、4月からは家賃光熱費の半分負担してもらうよ」って言ったらなんて言うんだろう。
    それでゴネてきたら「じゃあ私の家に我が物顔で居座るのやめてよ。鍵置いて出て行って」って切り出したらいい。
    なにもおかしな事言ってないよね、居続けたいならその分の金を払うのは当然の事。1000万稼いでるならそれくらい余裕でしょ。(嘘だろうけど)

    主さん、まだここ見てるかなぁ

    +19

    -1

  • 1082. 匿名 2023/03/29(水) 10:24:30 

    >>1081
    いやもう、これは最初から住まわせない前提で話を進めたほうがいいよ。お金取って住まわせちゃうと後々が余計に面倒くさいことになるから。

    +9

    -1

  • 1083. 匿名 2023/03/29(水) 10:29:21 

    >>1082
    逆に今までお金の話が出なかったのが幸いかも。金払えば住んでいいって話だったじゃないか〜ってゴネられても困るもんね。

    +5

    -1

  • 1084. 匿名 2023/03/29(水) 10:33:33 

    >>1055

    鍵変えても家知られてるから待ち伏せされる可能性もあるって書いてあるけど

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2023/03/29(水) 10:49:17 

    >>1060
    事前に言うとまた合鍵つくるから
    帰ったらいた時に、
    突然鍵返してって言った方がいーよ。
    それですぐ帰ってもらった方がいい。

    「疲れててしばらく一人になりたい。
    来ないでほしい」ってはっきり言いな。
    親も一緒だと怖くないし効果的かも。

    +9

    -1

  • 1086. 匿名 2023/03/29(水) 11:05:52 

    >>890
    とりあえず鍵を取り返せれば大分気持ちが軽くなるよね。取り戻して時を戻そう。がんばれ〜
    まだ未練があるのかもしれないけど、本当に縁がある人なら鍵を返してもらっても続くもんだよ。

    >>1085
    それいい作戦だと思う。
    主がまさかの家族と一緒に帰ってきて相手を動揺させて、その動揺を利用して鍵を返させる。
    主さん、誰か頼めない?
    結婚式で友達役を演じる便利屋さんがいるっていうから、そういう所に相談すれば、まるっと心得て上手いこと演じてくれそう。

    +13

    -1

  • 1087. 匿名 2023/03/29(水) 12:07:21 

    >>648
    その子は可哀想な私に酔ってるのもあると思う
    男でも女でもこの手のは居る

    +3

    -1

  • 1088. 匿名 2023/03/29(水) 12:11:30 

    >>1084
    鍵交換だけなら待ち伏せどころじゃないでしょ
    警察呼べ

    +0

    -2

  • 1089. 匿名 2023/03/29(水) 12:59:01 

    >>1088
    だから元コメ読めよw
    引っ越し勧めてんだよww

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2023/03/29(水) 13:15:34 

    >>945
    そうだよね。
    単身契約のはずなのにもう一人暮らしている感じがする。住人ではない人の出入りがあって不安。と、他の住人から管理人に話があってこのままだとここにいられないから鍵返せこの野郎って言えばいい

    +9

    -1

  • 1091. 匿名 2023/03/29(水) 14:34:40 

    >>890
    そいつモラハラだから気をつけた方がいいよ。
    何も言わずに鍵交換し、玄関ドアに監視カメラ仕込む→LINEか何かで「別れるから鍵はポストに入れといて」と送る。
    1ヶ月ほど自宅には帰らずビジホや実家で反応を待つのがいい。
    すんなり済めば良いけど、高給取りの気の弱い女なんて好物件をすんなり諦めるとも思えん。
    別れを告げてからは一切会わない方がいい。

    +19

    -1

  • 1092. 匿名 2023/03/29(水) 15:03:37 

    昔何で合鍵くれないの?浮気してんの?って言ってきた彼氏いたよ。
    嫌な言い方だなと思ったので私もつい「ここ私の家だしあなたが鍵つかう権利ないよ」と言ったら浮気してると周囲に相談のていでふれまわってた。別れるキッカケになって良かった。

    +13

    -0

  • 1093. 匿名 2023/03/29(水) 15:53:25 

    世の中ヒモ男が減らないのはそれを許している女が少なからずいるからなんだよね~。ダメンズ好きってやつ。自分の身を滅ぼすだけなんだから絶対辞めたほうが良いのにね・・

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2023/03/29(水) 17:51:01 

    主さんのその後が気になりすぎて
    今日一日仕事に身が入らなかった

    +9

    -1

  • 1095. 匿名 2023/03/29(水) 18:11:00 

    >>1094
    優しさの塊やん
    どうなったかの報告は欲しいなー
    主がんばれ!

    +13

    -2

  • 1096. 匿名 2023/03/29(水) 18:28:09 

    >>1089
    引越しは勧めないし

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2023/03/29(水) 18:29:03 

    >>1080
    今は縁切ってるよ
    だから友達?って表現したんだけど

    +1

    -1

  • 1098. 匿名 2023/03/29(水) 19:37:31 

    この男は悪い事に間違いないんだけど奏法稼ぎがある事が何となく分かってたらどちらが出すか気にしないって人たちも居る。庶民が100円の立て替えする感覚でお金なんてどっちが払っても良いよねーって感覚の金持ち結構居るよ。
    仕事関係で富裕層によく会うけど「割り勘??そもそもクレジットカードで支払うのにどう割り勘するのよ笑」て笑ってたり

    だから主も軽く今までで総額これくらい掛かったから半分の何円頂戴って言ったら
    はいはーいでくれそうな気もするけどね

    +4

    -1

  • 1099. 匿名 2023/03/29(水) 19:46:41 

    >>1
    「まだ付き合いも浅いんだから線引きはしっかりして。○日までに生活費を入れないなら荷物は着払いで送るから」でヨシ。
    ちゃんと録音もしとくといいよ。
    謝らずにキレるなら別れていい。

    +2

    -1

  • 1100. 匿名 2023/03/29(水) 19:56:39 

    >>1096
    突っかかって来といて全然会話にならないね
    元コメに対しての返信が噛み合ってなさ過ぎて草

    +2

    -1

  • 1101. 匿名 2023/03/29(水) 20:09:57 

    >>1100
    草はやしてて楽しいの?流行りに流されてるね。笑

    +0

    -3

  • 1102. 匿名 2023/03/29(水) 20:22:51 

    >>945
    なんで私に言うの?w

    +1

    -2

  • 1103. 匿名 2023/03/29(水) 21:00:35 

    >>1101
    本当に会話にならないねw

    +1

    -1

  • 1104. 匿名 2023/03/30(木) 10:13:02 

    主うまく別れられたのかなー
    結果報告してほしいなー

    +56

    -1

  • 1105. 匿名 2023/03/30(木) 13:06:10 

    >>993
    私はこれを話したら、それさえエッチ拒否権なしの正当化に使われました…。
    「嫌がったらまた怒られるだろ!」と抵抗させてもらえず、私がピル飲んでることをいいことに生中出し…。

    +3

    -8

  • 1106. 匿名 2023/03/30(木) 13:24:05 

    >>1038
    むしろ事故物件の方が格安で借りられるだけ、当の本人が霊やスピリチュアル要素を気にしさえしなければ経済面ではるかにマシだと思う。
    こっちはお世話のめんどくささに加えて現時点で光熱費や食費が爆上がり、最悪の場合彼氏本人がお金の無心をしてくる可能性さえあるよ?

    +5

    -0

  • 1107. 匿名 2023/03/30(木) 15:03:30 

    日系ブラジル人の女が看護師さんの
    家に転がりこんで殺してトランクルームに
    入れた事件思い出した

    +4

    -0

  • 1108. 匿名 2023/03/30(木) 18:27:41 

    >>1107
    転がり込んだ人、夜勤明けが休みだとガチで勘違いしてるやつだね。
    彼女は越えてはいけない一線を越えてしまったけど、立ち仕事と夜勤のダブルパンチで満身創痍の時にこれをやられて「」死ねばいいのに」と思う気持ちだけは医療従事者としてわかる。

    +3

    -3

  • 1109. 匿名 2023/03/31(金) 11:24:50 

    気になって何度も見に来ちゃう

    +30

    -1

  • 1110. 匿名 2023/03/31(金) 13:17:19 

    >>1108
    殺されたのは看護師の方だよ
    日系ブラジル人は中国に逃げたけど
    日本で裁判だった
    死刑にならなかったね

    +7

    -1

  • 1111. 匿名 2023/03/31(金) 14:41:13 

    >>907
    全然知らなかった…昔からあるんだね
    私も変な人たちが家に来ようとしたり帰ってくれなかったりと困ることが多いので、2ch探していろいろ読んで勉強してみるよ
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -1

  • 1112. 匿名 2023/04/02(日) 09:24:13 

    >>1
    主ー?落ち着いたら報告してほしい

    +26

    -1

  • 1113. 匿名 2023/04/03(月) 12:54:09 

    主大丈夫かな。いい方向に向かっていればいいけど。

    +14

    -1

  • 1114. 匿名 2023/04/04(火) 22:52:50 

    >>1112
    まさか、ガルさえ開けないほど束縛されてたりしないでしょうね…!?

    +3

    -1

  • 1115. 匿名 2023/04/19(水) 11:26:04 

    >>1
    両親を召喚する

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード