ガールズちゃんねる

【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

3058コメント2023/04/19(水) 11:17

  • 3001. 匿名 2023/03/31(金) 20:05:29 

    >>2988
    知らないけど、そんなことになってたら言い方はアレだけどニュース性が高まるしあの頃はプライバシーに配慮なんてなかったからスキャンダラスに報道されてたと思う
    されてないってことは「こんなこと起こしたら自○しかねないよねー」という無責任なうわさ話が一人歩きしたものなのかもしれない

    +6

    -0

  • 3002. 匿名 2023/03/31(金) 20:35:46 

    2年ぐらい前に起きた梅田の観覧車から男子高校生が飛び降りて、通行人の女子大生に直撃して2人ともなくなった事故
    あと5分早かったら自分が直撃されてたかもしれなかった

    +33

    -3

  • 3003. 匿名 2023/03/31(金) 23:02:20 

    >>1612
    その話初耳!

    +3

    -0

  • 3004. 匿名 2023/03/31(金) 23:53:04 

    >>2076
    夫が溺れている人を助けようとしたら、しがみつかまれて、自分も溺れ死ぬところだったって言ってたな

    +14

    -0

  • 3005. 匿名 2023/04/01(土) 00:04:59 

    >>2862
    チリンチリンだろうが歩行者にどけろということになるからダメなんだよ
    車道以外は自転車優先でなく歩行者優先だから

    +8

    -1

  • 3006. 匿名 2023/04/01(土) 01:00:46 

    >>2990
    それは分かるんだけど、普通は猛獣がいる場所へ行こうとは思わないよね
    なんて事をしでかしたんだと思って

    サファリパークが注意喚起をしていたならば、この亡くなった夫婦はサファリパークに多大な迷惑を掛けたなと思ってね

    この祖母の軽率な行動で、サファリパークは死人を出したと管理責任を問われたし、動物は殺処分されてるし

    ぐずったくらいでわざわざ車から降りてまで母親に返そうとするなら、最初から母親に任せておけばいいものを…

    そもそも母親が一緒でない事に違和感があるけど、そこまで考えたらキリがないか

    祖母はすぐに移動できると思って油断したのか、車に乗っていた時に動物が近くに来ないから、人がちょっと出ても大丈夫だと油断したのか、どちらにしろ自分は大丈夫だと慢心があったのかなと

    +49

    -1

  • 3007. 匿名 2023/04/01(土) 01:03:42 

    >>994
    ドラマに出たりしてた人気メンバーだったのに、もうこれっきり、そのメンバーは表舞台には出てこなくなったね

    +12

    -0

  • 3008. 匿名 2023/04/01(土) 01:36:47 

    >>1
    1980年頃のアマゾン川でサントス号という観光船が沈没する事故があって、カンディルという人喰い魚(ピラニア以上に現地では人間に恐れられている)に沈没から生き残った人のうち半分くらいが犠牲になってしまった

    ちなみにこのカンディルという魚、肛門や尿道に侵入して内臓を食い破るという非常に恐ろしい習性をもつ魚なので現地の女性は水に入るときのためにTバック状の下着の上に更に防具まで着けるって聞いたことがある

    +8

    -1

  • 3009. 匿名 2023/04/01(土) 04:02:38 

    >>2999
    悲劇のヒロインしてたから当時をしる人達から総攻撃くらってたよ

    +9

    -1

  • 3010. 匿名 2023/04/01(土) 04:09:31 

    >>3008
    ガンディではなくガンディル
    アンモニアに反応するらしいねカンディルね
    ガンディは目が退化したナマズのような魚で食いついてローリングする
    皮膚内に潜り込んだら固いヒレとヒゲが反しになって引っ張っても抜けない肉食魚

    +12

    -2

  • 3011. 匿名 2023/04/01(土) 07:43:46 

    >>3006
    私も当時このニュース見た時 そう思いましたよ
    動物は何も悪くないやん!って
    危ないに決まってるのにね 自家用車なら自分達しか乗らないから赤ちゃん泣かせたままでもよかったのに‥

    +38

    -0

  • 3012. 匿名 2023/04/01(土) 08:31:11 

    >>1058
    姉が小学校の教員していて6年生よく受け持ってるけど、中学受験したり申請して違う学区の中学に進む生徒さんで保護者の人から聞くと「〇〇ちゃん(問題児)と同じ中学に通わせたくない、子供も〇〇ちゃんから離れたいと言ってるから」という話はめちゃくちゃよくあるって。
    しかも大抵原因は同じ子。

    +26

    -0

  • 3013. 匿名 2023/04/01(土) 13:41:26 

    >>2958
    それって自分で検索してわざわざ画像見に行ったの?

    +0

    -4

  • 3014. 匿名 2023/04/01(土) 15:46:52 

    >>2959

    駒沢女子?

    +0

    -1

  • 3015. 匿名 2023/04/01(土) 16:13:41 

    >>3013
    横だけど私は被爆の怖さについて調べてたらまとめブログの記事や番組の動画がヒットしてそれで見たよ
    番組でやってたのを見た人なら検索しなくても知ってると思う

    +11

    -0

  • 3016. 匿名 2023/04/01(土) 19:47:45 

    >>2956
    そうだった、恥ずかしい!
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 3017. 匿名 2023/04/01(土) 20:07:24 

    >>1613
    そうなんだよね。
    中身が明らかに追いついてないよね。
    高度経済成長期の日本もそう思われてたのかな。
    痰壺とか、衝撃だった。
    まぁ衛生面に関してはフランスとかのほうがやばいけど

    +2

    -1

  • 3018. 匿名 2023/04/01(土) 20:22:16 

    >>2841
    これは… ゾッとする。
    教えてくれた男の子が自分の息子だったら声に耳を傾けていたかもしれないけど、見ず知らずの子供だったからうるさい邪魔するな!って感じだったんだろうね。
    スマホに夢中になるのは子供の安全が確保されてるときだけにしようと再確認できたわ。

    +12

    -0

  • 3019. 匿名 2023/04/01(土) 20:25:38 

    >>306
    わかる。
    逆に、日本の大企業が中国の契約農場で無農薬栽培しています、と書いてる中国産原料のものもなんとなく抵抗ある。
    いくら日本の大企業と契約してる農場でも、働いてる人のモラルとか衛生観念とか大丈夫?
    こっそりズルして農薬たくさん使ってたりしない?
    とどうしても疑ってしまう。
    自分でも疑い過ぎかなと思うけど、やっぱりそれだけの信じられないようかことをしでかしてきた国だよ。

    +17

    -0

  • 3020. 匿名 2023/04/01(土) 20:27:05 

    >>578
    春日のペンギンが可哀想なら、このライオンも可哀想だよね。
    変な人間から自分の命を守るために必死に向かっていったんだろうよ

    +15

    -0

  • 3021. 匿名 2023/04/01(土) 20:28:47 

    >>2471
    ボコボコは無いけど以前友人の自家用車で行った時はキリンに窓ガラス舐められてヨダレだらけになってたな

    +5

    -0

  • 3022. 匿名 2023/04/01(土) 20:30:07 

    >>2275
    1日ぶりにこのスレきてみたら、ライオンに襲われたくらいズタボロになってて草

    +5

    -1

  • 3023. 匿名 2023/04/01(土) 20:32:12 

    >>1945
    なにそれ…
    本当に人間て勝手だね。

    +8

    -0

  • 3024. 匿名 2023/04/01(土) 20:33:04 

    >>1948
    たしかに身体大きいし、麻酔が脳に回るまで時間かかるよね普通に考えたら。

    +7

    -0

  • 3025. 匿名 2023/04/01(土) 20:34:11 

    >>99
    真っ二つだっけ…?

    +4

    -0

  • 3026. 匿名 2023/04/01(土) 20:38:46 

    >>1377
    昨日久しぶりにお花見の屋台出たから行ったら、小さいカップにカラフルな綿菓子入ってるのが700円で、ひっくり返りそうになった
    綿菓子2〜300円くらいだったのって、平成初期とかの話だっけ?😂
    浦島太郎になった気分だったわ

    +20

    -3

  • 3027. 匿名 2023/04/01(土) 20:40:02 

    >>468
    もう、脳の作りが同じ人間じゃないのでは?
    としか思えない。。

    +6

    -0

  • 3028. 匿名 2023/04/01(土) 20:41:30 

    >>175
    まさにマスゴミ
    今もゴミだけど、昔はもっと酷かったんだろうね。

    +7

    -0

  • 3029. 匿名 2023/04/01(土) 23:18:36 

    >>175
    御巣鷹山の墜落事故で自衛隊に出動要請が出て、部隊が高速道路を利用して現場に向かう際、料金所でいちいち高速料金を請求され、隊員達の所持金かき集めて払ったそう。
    今みたいにETCもなく、緊急を要するのに融通が利かず、自衛隊員さんたちは情けなかったそうです。

    +28

    -1

  • 3030. 匿名 2023/04/02(日) 00:07:16 

    >>516
    それは誤りだってよく書かれてるよ、
    プラス大量だけどちゃんと調べよう!

    +5

    -0

  • 3031. 匿名 2023/04/02(日) 03:47:49 

    >>2755
    簡単に崩れすぎだよね
    ぶつかって崩れてるのだろうけどそもそも脆すぎ

    +6

    -0

  • 3032. 匿名 2023/04/02(日) 11:15:29 

    >>3026
    平成でも白い綿菓子でもキャラクターの絵が入った袋で500円はしてたと思うけどな

    +25

    -1

  • 3033. 匿名 2023/04/02(日) 19:34:31 

    >>2661
    3人4人で歩道に横並びで歩いてる人には、べるならす。通りますよーって意味で。すみません、っていうけど、心の中で横一列に広がるなよって思ってるw

    +7

    -3

  • 3034. 匿名 2023/04/02(日) 23:11:51 

    >>3032
    まじ!
    夏祭りとかで快く買ってくれてた両親に感謝だわ。。
    私値段みて顔引き攣ってたと思うw

    +3

    -3

  • 3035. 匿名 2023/04/02(日) 23:21:10 

    >>1164
    生き残ったオヤジは「流されたテントとか回収してくれ」と頼んだらしい。
    猪苗代湖のボート事件もだけど、社長がクズすぎと取巻きの大人が頭悪過ぎて。
    犠牲になった子供たちが本当に気の毒で仕方ないよ。

    +28

    -2

  • 3036. 匿名 2023/04/03(月) 16:12:27 

    >>325
    うちも姉がいるけど、
    姉の意地悪根性って本当あんな感じだからなぁ。
    危ないとか怪我するとかわかってるのにそう仕向けて、いざ下の子が怪我したら知らなかった気づかなかったーとか言い訳するの。
    下の子に怖い思いさせて泣かせるのも好きだよ。

    +4

    -5

  • 3037. 匿名 2023/04/03(月) 16:17:21 

    >>1935
    どうして私の家族なの?

    じゃねーよ。。。

    +24

    -0

  • 3038. 匿名 2023/04/03(月) 16:27:42 

    >>2010
    事故云々よりも、
    行儀が悪いことは小さいうちからやめさせておいた方がいいしね。

    +7

    -0

  • 3039. 匿名 2023/04/03(月) 16:31:23 

    >>2028

    割り箸が折れたなら、それを持って病院行かない?
    手ぶらで病院に来られたら、医者だって無理だよね

    +8

    -1

  • 3040. 匿名 2023/04/03(月) 17:41:19 

    >>2146
    よこ
    不安定なら乗っちゃダメじゃない?
    歩行者なら怪我させてもいいわけじゃないんだから。

    +2

    -0

  • 3041. 匿名 2023/04/03(月) 17:45:44 

    >>2990

    赤ちゃんなんて泣かせてても死なないんだから、猛獣だらけのエリアで車から降りるって選択肢には普通ならないよ。

    +23

    -0

  • 3042. 匿名 2023/04/03(月) 17:49:13 

    >>2200
    このクソ女子大生って学校も名前も報道されなかった記憶。
    くっっそ腹立つ

    +18

    -0

  • 3043. 匿名 2023/04/03(月) 17:54:52 

    >>2235
    よこ
    大学進学で東京に来て京王線で通学してたけど本当に肋骨折れそうって何度思ったか分からない。
    電車内でもみくちゃにされて、大の字みたいになってバッグ(教科書とか入ってて思い)も手先で他人の身体にはさまれて浮いてるような状態とかザラにあった。

    +2

    -0

  • 3044. 匿名 2023/04/03(月) 18:00:04 

    >>2256
    知り合いが若い頃にライフセーバーやってたけど、
    溺れてる人に近づくときに「助けてやるから、しがみついたり暴れたりするなよ?」って約束させてから助けてたって言ってたなぁ。
    ダメそうな人は殴って気絶させてたって。

    +3

    -3

  • 3045. 匿名 2023/04/04(火) 02:10:04 

    >>2815
    横だけど、本当に頭悪いなぁ。
    話通じなさすぎる。

    +4

    -0

  • 3046. 匿名 2023/04/04(火) 02:13:09 

    >>1297
    マットレスさえ敷いてれば助かったかもしれないのにね。

    +4

    -0

  • 3047. 匿名 2023/04/04(火) 08:39:24 

    >>1818
    そこ、グロよりもエロ広告がダメで離脱しちゃった😂

    +2

    -1

  • 3048. 匿名 2023/04/04(火) 20:09:32 

    >>1659
    やめろw

    +0

    -1

  • 3049. 匿名 2023/04/05(水) 10:54:56 

    >>3034
    まあね、中身はザラメスプーン一杯分でキャラクター使用料だからねw

    +4

    -1

  • 3050. 匿名 2023/04/06(木) 01:15:06 

    少しタイミングが違えば…ってなるね

    +0

    -0

  • 3051. 匿名 2023/04/07(金) 01:40:19 

    >>3036
    ヨコだけど、
    それは子供であるお姉さんに、同じく子供の妹の面倒を見させた親だけが悪いよ、続いて怪我した本人の行動
    お姉さんも子供であって下の子の面倒を見る義務はないんだよね、だって子供だから
    子供は何かあっても責任は取れないし、自分も子供だから子供の面倒は見られない
    子供に子供の面倒見させて怪我したら頼んだ親の責任、下の子が怪我しても近くにいたお姉さんが悪いんじゃない、お姉さんと妹を見てなかった親の責任
    下の子放置して怪我やら泣いたのを上の子のせいにする歪んだ親だと、そうやって上の子が悪いって言うのを聞かせれ続けた下の子は歪むわな

    +3

    -3

  • 3052. 匿名 2023/04/07(金) 02:24:02 

    >>2068
    エスカレーター乗るたびに思い出すよ
    とっさに子供を近くの店員さんに投げて子供だけは助かったよね

    あの後を想像してしまって本当にトラウマだよ

    +1

    -1

  • 3053. 匿名 2023/04/07(金) 19:51:38 

    >>2996

    理不尽だよね。
    そのくせ、朝の旗振りは地元の高齢者にボランティア協力募って回避しようとしたりさ。

    +3

    -0

  • 3054. 匿名 2023/04/07(金) 19:59:12 

    >>3006
    亡くなった方を悪く言いたくないけど、
    赤ちゃんとゴキゲンに楽しめると思ってたのかな。
    祖母だって子育て経験あるのに、泣いたくらいで猛獣エリアに出て行くとかおかしいよね。

    +9

    -0

  • 3055. 匿名 2023/04/10(月) 06:34:48 

    >>550
    >>1037
    何かの番組でその映像流してたよ
    落ちた時に本当に川に頭がついてた
    底までじゃないからいいものの怖いと思ったよ
    出演者はみんな笑ってたけどね

    +3

    -0

  • 3056. 匿名 2023/04/12(水) 17:13:15 

    >>3055
    ヘリコプターも同じで何かの漫画でサバ読んで怒られた話を読んだ事がある

    +1

    -0

  • 3057. 匿名 2023/04/12(水) 23:09:19 

    >>1380
    1971年の事故。兄が産まれた歳で、盛岡市に住んでいた母がおんぶして外を散歩していたら、すごい落として事故のこと知ったと言っていた。事故現場の雫石町から盛岡まで車で40分くらい。結構離れているんだけどね。その事故現場は今慰霊の森(名前変わってるかも)になり、数年前に私は知らないけど、有名なYouTuberが肝試しで行って悪い意味での話題になっていたような気がする。人が亡くなった現場で不謹慎にこういう事する人って、ほんとあきれる。

    +7

    -0

  • 3058. 匿名 2023/04/19(水) 11:17:56 

    >>1
    従業員も高所での作業なのに命綱なしなんだ…
    極限状態の人って何するかわからないよな
    友達とお化け屋敷に入ったら、オバケにビックリした友達に腕を引っ張られて変な姿勢で転んだから指を骨折したの思い出した

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード