ガールズちゃんねる

【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

3058コメント2023/04/19(水) 11:17

  • 2001. 匿名 2023/03/28(火) 19:02:49 

    >>129
    沸騰の意味を

    +15

    -9

  • 2002. 匿名 2023/03/28(火) 19:03:47 

    >>1988
    二審で親に賠償責任を認める判決が出て、衝撃で大きく報道された
    最高裁まで行って、結局親の監督義務違反はないとされた
    そりゃそうだよね、たまたま小学校でサッカーしてて、ボールが転がり出て老人が亡くなったら親の監督義務違反だ!高額賠償しろ!って言われても意味わからんわ

    +84

    -9

  • 2003. 匿名 2023/03/28(火) 19:05:23 

    >>57
    浅草の地下鉄入り口で、5〜6歳の子に棒に刺さったフランクフルトを食べさせながら階段を降りてる外国人がいてハラハラした。事件を知ってる世代の日本人には教訓になってるけど、外国人は知らないもんね。

    +57

    -0

  • 2004. 匿名 2023/03/28(火) 19:05:58 

    粉砕機事故はもう、なんて言ったらいいか分からんくらい怖い。

    +21

    -1

  • 2005. 匿名 2023/03/28(火) 19:06:06 

    >>1988
    これ、学校にネットつけとけよって言う方が親の監督義務より合理的な気がするんだけど、そっちは訴えなかったのだろうか?

    +55

    -1

  • 2006. 匿名 2023/03/28(火) 19:07:16 

    2013年2月、エジプトのルクソールで上昇中の気球が燃える。
    観光客は焼け死ぬか飛び降りて死ぬかを選ばなければならなかった。

    +94

    -2

  • 2007. 匿名 2023/03/28(火) 19:07:22 

    >>476
    以前お母さんらしき人のコメントをガルちゃんで見ました。お子さんがあり得ないような亡くなり方をして、遺体も見れなかった(ご家族に見るのを止められた)と。
    お子さんを失ってから2年くらい記憶がなくて、ご家族の支えで最近やっと自分を取り戻して来た。と書いてありました。(うろ覚えですので正確ではないかも)
    この方のこれからの人生、平穏であって欲しいと願うばかりです。

    +130

    -4

  • 2008. 匿名 2023/03/28(火) 19:08:17 

    私は特に医療系の資格もないですが、皆さんこういうトピにあるような事故に巻き込まれたら助けに行く自信ありますか?

    その場では足がすくんでしまうかもしれないし、後々PTSDも残るかもしれない
    他人事じゃないだろうしいつ起こるかも分からないので、一応心の準備もしておかないと思いました。。

    +22

    -2

  • 2009. 匿名 2023/03/28(火) 19:10:29 

    >>1057
    確実ではないけど、BBQでも無料や格安でないお金がある程度かかる所はまだましかと思ったりする。そこでもバカもいるだろうけど確率は低くなりそう。あとそもそもおかしなノリの人達と付き合わないことにつきる。

    +59

    -0

  • 2010. 匿名 2023/03/28(火) 19:11:39 

    >>98
    ウチは子ども用のパックジュースを飲ませて歩かせてたら小児科医師に注意されたよ
    ストローも危ないって
    子どもは棒が付いてなくても、飴もパンも喉に詰まらせると危ないからとにかく座って食べさせないとダメ

    +72

    -0

  • 2011. 匿名 2023/03/28(火) 19:12:13 

    >>1352
    頭のゆるいダウナー系DQN集団によくある
    身内庇い行為だよね
    胸糞悪い
    集団内で過剰に褒め合ってクソみたいなプライドを満たして
    外の人からちょっとでも耳に痛い事言われると「もうその話やめようよ」ってなる

    +85

    -0

  • 2012. 匿名 2023/03/28(火) 19:12:21 

    >>1165
    うわぁ大阪人
    やっぱり大阪

    +15

    -48

  • 2013. 匿名 2023/03/28(火) 19:12:36 

    >>82
    城島の木製コースター、ジュピターは大丈夫かな?
    木製だからそろそろ老築化が心配、、、

    +42

    -0

  • 2014. 匿名 2023/03/28(火) 19:12:57 

    >>727
    むしろこんなビルで働ける人大体上級国民では…?
    そんな陰謀説丸呑みの人は底辺層だろうけど…

    +24

    -6

  • 2015. 匿名 2023/03/28(火) 19:13:33 

    韓国ソウルの三豊百貨店崩落事故。1995年6月発生。死者502人。地震も何もない中の崩落。

    +91

    -2

  • 2016. 匿名 2023/03/28(火) 19:14:02 

    >>751
    直進車が右折車にぶつけられてそのまま児童をひいて2人とも逮捕で2人とも実名報道
    直進車の女性は不可抗力での事故だったのに不起訴にもなったのに実名報道はひどすぎる

    +128

    -0

  • 2017. 匿名 2023/03/28(火) 19:14:10 

    >>2002
    そうだったんだ!
    教えてくれてありがとう。

    この子もずっと裁判続いてて親御さんもだけど大変だったろうなぁ。不幸が重なってしまって、この子が特別悪い事をしたわけでもなかったから、ずっと気になってたんだよね。

    +36

    -5

  • 2018. 匿名 2023/03/28(火) 19:16:02 

    1958年4月1日に宝塚大劇場で起きた宝塚女優香月弘美の
    胴体切断事故は怖すぎです

    +22

    -0

  • 2019. 匿名 2023/03/28(火) 19:16:08 

    >>1692
    救助の人に向かって早くロープよこせ!とか
    最後までヤバい人達だった

    +56

    -1

  • 2020. 匿名 2023/03/28(火) 19:16:22 

    >>2005
    学校相手だと訴えるの大変だからって聞いたけど、実際はどうなんだろうね?
    放課後だったのも関係あるかも。

    学校って結構事細かに決まりあるし、放課後の事だとうちは関係ありませんって言いかねないかも。もちろんその後の対策でネットつけたとは思うけどね。

    +30

    -1

  • 2021. 匿名 2023/03/28(火) 19:16:33 

    >>2006
    運転手が我先にと低い地点で飛び降りたから、1人分の体重失って気球が急上昇して他の人が飛び降りられなくなったんですよね

    当時は途上国の無責任さを思ったけど、知床で無責任な社長が船沈没させるから日本も安全ではないと思った

    +167

    -3

  • 2022. 匿名 2023/03/28(火) 19:17:00 

    >>2006
    覚えてる…。従業員?操縦士?2人くらいは上昇する気球からすぐ飛び降りてケガで助かったけど、他の観光客はそのまま上空で…
    事故は海外だけど、日本人旅行者の夫婦もいて犠牲になったよね。
    いつか気球に乗ってみたいなぁ~なんて子供の時からの夢だったけど、たぶん一生乗らない😟

    +149

    -3

  • 2023. 匿名 2023/03/28(火) 19:17:25 

    熊の赤ちゃんを揶揄ってたら
    母熊が突っ込んでくるやつ

    +1

    -0

  • 2024. 匿名 2023/03/28(火) 19:17:54 

    >>2010
    当たり前じゃん、てかさ小児科医師に注意されたってことは
    院内をジュース飲み歩きさせてたの?

    座って食べさせなきゃダメって。

    この親怖いわ子供は親話を選ばないからこの子の子供かわいそう

    +15

    -32

  • 2025. 匿名 2023/03/28(火) 19:18:22 

    >>2016
    これ車運転しないから私には分からないんだけど、運転する人曰く不起訴になった直進車はあの状況で避けられるわけがないらしいね。そういう意味では右折者のBBA以外全員被害者

    +87

    -2

  • 2026. 匿名 2023/03/28(火) 19:18:23 

    >>480
    ほんとこれ。
    海で溺れる人とか大抵助けに行った人を沈めて助かるよね。
    運動音痴は無茶なアクティビティをやるな!!

    +245

    -9

  • 2027. 匿名 2023/03/28(火) 19:19:47 

    >>129
    私が小学生のとき、体育の授業のドッジボールで胸に強いボールがあたりそのまま倒れて亡くなった子がいたんだよ
    私自身も幼くてよく覚えてないんだけど、病気だったのか胸に強い衝撃があたり亡くなったのか、、
    最近のドッジボールは柔らかいよね

    +103

    -0

  • 2028. 匿名 2023/03/28(火) 19:19:51 

    >>124
    うつらないよ
    金属ならともかく

    子供から目を離しすぎだしどういう状況か確認不足すぎて訴えられた医者に同情したわ
    折れた割り箸が出てるのが見えない状態って怖すぎる
    歯に当たって折れてそのあと舌で奥に押し込んじゃったのか、口に刺さって親が抜いて時に折れて残ったのか知らないけど

    +54

    -2

  • 2029. 匿名 2023/03/28(火) 19:19:52 

    >>2022
    「気球に乗ってどこまでも」なんて歌があったね

    ♪時にはなぜか大空を旅してみたくなるものさ
    気球に乗ってどこまで行こう・・・

    やっぱり気球は怖い

    +43

    -2

  • 2030. 匿名 2023/03/28(火) 19:19:59 

    >>2015
    この事故思い出した
    米マイアミ近郊で12階建てマンションの一部崩落、12人死傷…99人が安否不明:写真 : 読売新聞
    米マイアミ近郊で12階建てマンションの一部崩落、12人死傷…99人が安否不明:写真 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【ニューヨーク=寺口亮一】米CNNなどによると、米フロリダ州マイアミ近郊サーフサイドで24日未明(日本時間同日午後)、海沿いに立つ12階建てマンションの一部が崩落し、少なくとも1人が死亡、11人がけがをした。 地元当局

    +11

    -2

  • 2031. 匿名 2023/03/28(火) 19:20:53 

    >>130
    長くなるけど。初耳だったので調べてきた。犠牲になった方、ご家族の方はもちろん、自衛隊機に乗っていた方も事故後ずっと苦しかっただろうと思う。昔は飛行エリアが整備されてなかった、民間機のルートに自衛隊の訓練ルートが被る可能性に気づけなかった、全日空機に生存者がいなくてブラックボックスも当時は無かったから、状況に不明な部分がある、この事故をきっかけに飛行エリアの設定やブラックボックスの設置義務が生まれたとか。勉強になった。けど、事故が起こる前に「この状況ではこんな重大事故が起こりうる可能性があるから前もって対策するべきだ」と誰かが唱えないといけなかった。
    そして、私達が知らないだけの、事故が起こる前に誰かが苦労して考えてくれていることもたくさんあるんだろうと思う。

    +166

    -3

  • 2032. 匿名 2023/03/28(火) 19:22:42 

    >>2025
    そのBBAが発端じゃん
    とんだ疫病神だね

    +51

    -1

  • 2033. 匿名 2023/03/28(火) 19:25:35 

    >>114
    これ、軽く吸い込まれる感覚が面白くて子供はその前を泳ぐときわざとその部分に近づいてたんだよね。
    私も毎回やってた
    危険だなんて分からずに。

    もちろん鉄の柵?があるから、吸い込まれる事はなかったけど。この事故の時は、外れてしまったんですよね

    +133

    -0

  • 2034. 匿名 2023/03/28(火) 19:25:55 

    >>25
    痛くて怖くて殺されて無念だったろうに死んだ後はこうして怖い話として語られてちょっと切ないね…

    +59

    -1

  • 2035. 匿名 2023/03/28(火) 19:26:06 

    >>1054
    今思うと強引に乗ったって本当なのかな?

    +5

    -0

  • 2036. 匿名 2023/03/28(火) 19:27:13 

    >>36
    割り箸じゃないけど転倒事故で死にかけたことあるの思い出した。
    まだ子供で親戚の家に行った時、玄関内に止めてある大人自転車にまたがりたくて大人が居間で話してる隙に飛び乗ったらチャリごと倒れてハンドルが口の中に入って喉奥の口蓋に穴開いたの。救急車で運ばれて緊急手術で塞いで何とかなったけど、マジで死ぬかと思った。

    +50

    -3

  • 2037. 匿名 2023/03/28(火) 19:29:00 

    >>828
    私はYouTubeで見たよ。

    +1

    -0

  • 2038. 匿名 2023/03/28(火) 19:29:01 

    >>42
    マジで?
    後楽園のお化け屋敷今でもあるのかな?

    +3

    -1

  • 2039. 匿名 2023/03/28(火) 19:30:17 

    >>84
    私は5月3日に行きました。当時の彼にこれ乗ろう!とさそったら、なんか怖いからいいかな。と言われてのらなかった。
    2日後にこんなことがおきるなんて。
    それからジェットコースター乗ってない。

    +85

    -2

  • 2040. 匿名 2023/03/28(火) 19:30:31 

    >>1994
    どこがじこ?殺人と同じようなもんじゃん…

    +80

    -6

  • 2041. 匿名 2023/03/28(火) 19:31:54 

    工場で希硫酸かなんかのタンクに落ちて跡形も残らない事故

    +7

    -0

  • 2042. 匿名 2023/03/28(火) 19:32:04 

    >>31
    その橋桁の辺りに墓があって、工事の前に墓を移した数と亡くなった方の人数が同じだったという話があったけどそれは嘘?

    +9

    -1

  • 2043. 匿名 2023/03/28(火) 19:34:32 

    >>402
    そのお母さん運転手のこと一番最初に死んで可哀想にって言ってて
    優しい人だなと思った
    あと運転手の母親は可哀想だなと思ったおおっぴらに悲しめなくて

    +131

    -0

  • 2044. 匿名 2023/03/28(火) 19:34:33 

    >>1975
    マンションなんかで消火の水をかぶったりするとどんなに綺麗に直しても無理ですって話のつもりでした、伝わり辛くて申し訳ありません

    +1

    -4

  • 2045. 匿名 2023/03/28(火) 19:35:33 

    >>770
    あの事件から暫くは前方車両ガラッガラだったね
    今でも乗るの躊躇ってしまう
    でも女性専用車両が先頭だったりするんだ

    +30

    -0

  • 2046. 匿名 2023/03/28(火) 19:36:14 

    >>1759
    やっぱり長生きしすぎ?
    少し前老人の方が穏やかに感じた。

    +6

    -4

  • 2047. 匿名 2023/03/28(火) 19:37:56 

    >>770
    3両目はさすがに良いでしょう。
    1両目はやっぱ 怖いけどさ。

    6両編成の電車だったりしたらラストの2両にしか乗れないことになる。

    +2

    -6

  • 2048. 匿名 2023/03/28(火) 19:38:49 

    >>1040
    腕引っ張ってとんだ人って女の人なの?
    書いてないけど、、、

    +7

    -6

  • 2049. 匿名 2023/03/28(火) 19:39:05 

    >>146
    テレビに出ていた生き残った女性が、後遺症で顔も声も身体も面影がないくらい変わり果ててしまっていて、リハビリで周りの人が励ますけど「もう死にたい」って何度も弱音吐いてて本当に苦しくなった

    +153

    -1

  • 2050. 匿名 2023/03/28(火) 19:39:23 

    >>1799
    ブラッシュアップか。

    +45

    -0

  • 2051. 匿名 2023/03/28(火) 19:40:27 

    >>2039
    その彼氏
    カンが良いじゃん。
    正解じゃん。

    +99

    -2

  • 2052. 匿名 2023/03/28(火) 19:40:57 

    >>726
    痛ましい事故でこういうコメよく見るけど
    実際の被害者の親御さんがみたら責められてるように感じないかなって気になる。
    あなたは親御さんに寄り添うつもりで書いたのだとしても。

    +15

    -57

  • 2053. 匿名 2023/03/28(火) 19:41:20 

    「大人の男に刺された」言い残し…女児殺害事件、未解決のまま15年
    「大人の男に刺された」言い残し…女児殺害事件、未解決のまま15年:朝日新聞デジタル
    「大人の男に刺された」言い残し…女児殺害事件、未解決のまま15年:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     加古川市別府町で2007年、当時7歳で小学2年だった鵜瀬柚希(うのせゆずき)さんが刺殺された事件は、16日で発生から15年になる。兵庫県警は14日、情報提供を求めるビラを山陽電鉄別府駅前(加古川市)…

    +30

    -3

  • 2054. 匿名 2023/03/28(火) 19:42:24 

    >>2006
    そんなこと考えても仕方ないけど、「全員飛び降りろ!」って言ったらもっと助かったんだろうか?
    私はとっさに動けないタイプだから、気球には乗らないことにしてる

    +87

    -1

  • 2055. 匿名 2023/03/28(火) 19:42:30 

    >>1808
    院生のって情報いる?

    +89

    -1

  • 2056. 匿名 2023/03/28(火) 19:42:55 

    >>1692
    ダム放水されるからって声掛けてるところとか
    放送されてたんだよね
    まだ子供だったけど救助中流されてくの
    中継されてたの覚えてる
    大人になって同じ会社の従業員ときいて
    経営者法人契約で保険かけてなかったか
    凄く気になってた

    +29

    -0

  • 2057. 匿名 2023/03/28(火) 19:43:11 

    >>2053
    家に入る僅か1分の間の玄関の前で行われた犯行に当時ビックリしました。

    +30

    -1

  • 2058. 匿名 2023/03/28(火) 19:43:32 

    うちの近所に有る 動物園で

    🐘を担当していた若い飼育員が

    暴れだした🐘に、踏み潰されて死亡。

    +26

    -1

  • 2059. 匿名 2023/03/28(火) 19:43:48 

    セウォル号

    +14

    -1

  • 2060. 匿名 2023/03/28(火) 19:43:50 

    >>1434
    数年前にニュースになった事故?
    ショックな事故は忘れることは出来ないけど、自分を責めないで。
    天命を全うした暁には、亡くなった友人に楽しかった思い出をたくさん報告してあげられるような人生を送ってほしい。

    +64

    -0

  • 2061. 匿名 2023/03/28(火) 19:44:04 

    >>32
    怖い怖すぎる

    +16

    -0

  • 2062. 匿名 2023/03/28(火) 19:44:44 

    >>2025
    うちの父親も大津のこの事故と似た感じにあった。スピード出し絵曲がりきれなかった車どーん!!!
    父親だけ右腕骨折してぶつかった方は全員無事。 後ろにいた車は一部始終見てたのに逃げたお陰でぶつかってきた車の運転手と助手席の女が嘘つきまくって、ぶつけられた直進方向の車線にいた父親が100パーセント悪いことになった。ちなみに夕方の時間帯なのに誰1人証言してくれなかったって。

    +62

    -7

  • 2063. 匿名 2023/03/28(火) 19:46:07 

    >>1435
    さっきネットニュースで出てたわ

    +5

    -0

  • 2064. 匿名 2023/03/28(火) 19:46:24 

    >>2033
    市民プールでやってた。
    柵が半分外れてて、足を吸い込ませてはキャッキャしてたけど今考えるとゾッとする

    +77

    -1

  • 2065. 匿名 2023/03/28(火) 19:46:42 

    >>1473
    バラバラってことですか…

    +22

    -0

  • 2066. 匿名 2023/03/28(火) 19:46:58 

    >>1872
    新潟の中越地震の時かな〜

    ネットの書き込みでも中継見てた人が、お母さんが生きてるように見えてた人いたみたいだよね。

    +56

    -1

  • 2067. 匿名 2023/03/28(火) 19:47:08 

    >>1858
    ありがとう、こんなものがあるんだ!押してる間は装置が動くってことか。

    +23

    -1

  • 2068. 匿名 2023/03/28(火) 19:48:05 

    >>29
    ここに貼られてるかわからないけど、私のトラウマ動画は子供助けるためにエスカレーターに飲み込まれる母ちゃんの動画。
    それも中国だったと思う

    +141

    -1

  • 2069. 匿名 2023/03/28(火) 19:48:19 

    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

    +47

    -0

  • 2070. 匿名 2023/03/28(火) 19:48:47 

    >>2043
    息子居る親ならなおさら責められないよね
    まだ23歳くらいだったんでしょ…

    +92

    -1

  • 2071. 匿名 2023/03/28(火) 19:49:06 

    >>544
    おこして!おこして!のやつだね
    全然笑えないのに追い打ちをかけるように泥を顔か頭に塗り込んで呼吸も出来ず苦しませてたね
    これ子供の頃に朝ごはん食べながら見てて大丈夫かなって本当に心配になった
    あと女性アナが高いところから命綱つながず飛び降りたやつもね
    放送中は笑いにしようとしてて、後で搬送されて大事になってるの見てテレビって怖い世界だなとしか思わなかった

    +70

    -2

  • 2072. 匿名 2023/03/28(火) 19:49:44 

    >>119
    女性のバイクとぶつかった衝撃で体が吹っ飛んでたまたまその先にあったワイヤーで体が真っ二つに切断されてしまったってこと?
    すごい速さと勢いで体が投げ飛ばされたっていうことだよね…?

    +55

    -2

  • 2073. 匿名 2023/03/28(火) 19:49:53 

    >>1434
    ビルからの飛び降りで歩行中の人にぶつかってしまうパターンかな?
    あれ怖いよね。高層マンションの下歩く時とか怖くてたまに上を見るようになった。

    +38

    -0

  • 2074. 匿名 2023/03/28(火) 19:50:46 

    >>2036
    そんなこともあるんだね。怖すぎる。
    生きてて良かったよ。
    親御さんも生きた心地がしなかったろうな。

    +30

    -1

  • 2075. 匿名 2023/03/28(火) 19:52:20 

    >>2053
    これ事故っていうか事件では
    トピの趣旨が変わってきてる

    +35

    -1

  • 2076. 匿名 2023/03/28(火) 19:52:40 

    >>2008
    高校時代水泳部で泳ぎには自信がありますが溺れている人を助けるのは無理です
    溺れている人の力は尋常ではないのでライフガードの訓練をしていないと引きずり込まれます。浮き輪の代わりになるペットボトル等に紐をつけて投げたり通報をしたりはすると思います

    +60

    -0

  • 2077. 匿名 2023/03/28(火) 19:52:56 

    >>1696
    2012年秋田県八幡平クマ牧場ヒグマ脱走事件

    +24

    -0

  • 2078. 匿名 2023/03/28(火) 19:53:35 

    >>1910
    内扉は動いてる最中も開け閉めできる造りなの?内扉なんてなければ挟まれることもないよね?
    巻き込まれた時はお姉ちゃんから見えてるの?

    +14

    -0

  • 2079. 匿名 2023/03/28(火) 19:54:20 

    >>1641
    サファリパークにとっては財産だし

    +24

    -0

  • 2080. 匿名 2023/03/28(火) 19:54:28 

    >>321
    毎夜住宅街を駆け抜ける暴走族がうるさくて、暴走族対策に確か住人がワイヤーを道に渡したらそれに暴走族の先頭が引っかかってスライディングして死亡だっけかな。
    かなり昔あったと思う。

    +61

    -2

  • 2081. 匿名 2023/03/28(火) 19:55:10 

    >>1793
    マジか

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2023/03/28(火) 19:55:52 

    >>18
    普通に大丈夫だったよ。すぐに後ろに下がった。この動画何回も見た。

    +12

    -7

  • 2083. 匿名 2023/03/28(火) 19:56:43 

    >>670
    リカオンは狩りの仕方がえぐいからな
    生きたまま内臓食べたりする

    せめてその被害者はそういう殺されかたされなかったと思いたい

    +41

    -1

  • 2084. 匿名 2023/03/28(火) 19:57:06 

    >>1434
    高島平団地は住民が被害にあうケースが多発したよ
    だから絶対飛べないように金網つけたはず
    生存者の罪悪感(サバイバーズ・ギルト)なんだと思う、急性ストレス障害だよ
    貴方がおかしいわけじゃなくて普通に誰でもなりえる事だから心療内科で相談して心のケアをしてみてはどうでしょうか

    +33

    -0

  • 2085. 匿名 2023/03/28(火) 19:57:46 

    >>2076
    引きずり込まれる…そうなんですね。
    色んな場面によると思いますが、素人考えと正義感から助けに行っても余計な事になってしまうかもしれないんですね。
    お答えありがとうございます。

    +17

    -0

  • 2086. 匿名 2023/03/28(火) 19:58:37 

    >>1921
    飼い犬にペロペロされて両手両足切断のニュースも見た
    ペットとの過剰なスキンシップは危険やね

    +15

    -6

  • 2087. 匿名 2023/03/28(火) 19:58:54 

    >>1714
    エレベーターメンテナンス会社で働いています。
    点検してると、きちんと貼り紙して事前に告知もしていても、「なんで使えないんだ!」「早く動かせ!」ってクレームつけてくる人がいます(大体おじさんおばさん)。
    保守員も命懸けで安全の為に点検しています。

    あなたみたいな人が増えてくれることを切に願います。

    +164

    -4

  • 2088. 匿名 2023/03/28(火) 19:58:59 

    >>2027
    心臓震とうってやつかな
    ボールが当たって心臓が止まっちゃうの
    今だったら学校にAEDが備えられてるから助かっただろうね

    +74

    -1

  • 2089. 匿名 2023/03/28(火) 19:59:35 

    >>2083
    ライオンやトラのようなネコ科の動物は喉笛を破って息の根を止めるんだけど
    羆なんかは抵抗しなくなる程度で息の根は止めずに生きたまま食べられる
    ロシアで母親に自分が食べられているのを電話で伝えた少女がいる

    +48

    -2

  • 2090. 匿名 2023/03/28(火) 20:00:10 

    >>2054
    飛び降りろって言葉が通じると仮定して
    最初に飛び降りた人は怪我したものの命は助かってるから
    理論上は、全員せーのでほんと同時に飛び降りてれば、その高度から落ちたなりの怪我だけで済むはず

    ただ、ほんの0コンマ何秒遅れただけで、残された人の飛び降り位置が何十mも上がるから、現実的ではない…

    このシビアさを操縦してた人は分かってるからさっさと飛び降りたんじゃないかな

    +54

    -1

  • 2091. 匿名 2023/03/28(火) 20:00:20 

    >>146
    どうしてもステーキ畠さんを思い出してしまう

    +1

    -3

  • 2092. 匿名 2023/03/28(火) 20:00:39 

    >>1793
    それでもお酒をやめてないんだよね、恐ろしいよ

    +28

    -0

  • 2093. 匿名 2023/03/28(火) 20:00:46 

    場所は忘れたけど歩道橋で首を吊ったのが動画で流れてきたことあるけどあれはなんだったんだろ?

    +12

    -0

  • 2094. 匿名 2023/03/28(火) 20:01:14 

    >>2055
    なんの予備知識か🤔院生って社会人になった後からなる人もたくさん居るから、大体の年齢もわからんしねw

    +42

    -0

  • 2095. 匿名 2023/03/28(火) 20:01:21 

    >>501
    うん、意外と多い。
    旦那は若い頃に骨見える事故もしたし何回かヒヤヒヤした事ある。切断はくっつけれるけどプレスされたら…ね。

    +28

    -0

  • 2096. 匿名 2023/03/28(火) 20:02:05 

    >>1829
    激辛ってある種の自傷行為なんだってさ

    +36

    -0

  • 2097. 匿名 2023/03/28(火) 20:02:20 

    >>974
    おかしな造りの踏切で、踏切の外に居ると思って停まってたら中に居たって言う事故だっけ?

    +10

    -1

  • 2098. 匿名 2023/03/28(火) 20:03:02 

    >>2090
    ひどいね…恐怖の中で亡くなった方々が気の毒だよ
    一生気球とか乗らない

    +49

    -1

  • 2099. 匿名 2023/03/28(火) 20:03:04 

    >>1259
    うちも怒られた。聞いてゾッとしてやらなくなった

    +16

    -0

  • 2100. 匿名 2023/03/28(火) 20:03:31 

    >>2093
    あと災害の救出作業中のヘリコプターで人を引き上げてる時に人が落下した動画も流れてきた
    もしもイタズラだとしたらめちゃくちゃタチが悪いな

    +4

    -0

  • 2101. 匿名 2023/03/28(火) 20:04:26 

    >>2093
    新宿のサザンテラスだっけ…?

    +8

    -0

  • 2102. 匿名 2023/03/28(火) 20:04:48 

    >>2012
    大阪人が何ですか?大阪人全員がこの人のような人間だと思っているのですか?

    +38

    -5

  • 2103. 匿名 2023/03/28(火) 20:05:07 

    >>2085
    助けに行ったほうが亡くなるパターンがよく起きますもんね…

    +18

    -1

  • 2104. 匿名 2023/03/28(火) 20:06:16 

    >>2066
    車ほぼ埋まってたから中は見えなかった記憶
    ニュースで見たけど、まるでお姉さんとお母さんが守ったかのように男の子の周りだけ空間があったとか言ってたような
    とにかく奇跡的な感じだった

    +88

    -0

  • 2105. 匿名 2023/03/28(火) 20:06:17 

    >>542
    生き残った孫辛いね

    +15

    -10

  • 2106. 匿名 2023/03/28(火) 20:06:42 

    >>1726
    自転車は車両扱いってあれほど言われてるのに、いまだに歩道を爆走してるチャリはなんなの

    +58

    -5

  • 2107. 匿名 2023/03/28(火) 20:07:06 

    雪に埋まった車の中で一酸化炭素中毒になった家族4人が亡くなり
    別の街でも53歳の男性が小学生の娘を抱きかかえるようにして亡くなっているのが見つかって
    暴風雪で9人が亡くなった事故

    +56

    -1

  • 2108. 匿名 2023/03/28(火) 20:10:57 

    >>2101
    南口でしたね

    +5

    -0

  • 2109. 匿名 2023/03/28(火) 20:11:51 

    >>4
    子供頃エキスポランドの飛行機みたいな青い乗り物(上に上がってゆっくり回るやつ)で手を離したらすぽって抜けるような感じの固定しかされず、終わるまでずっとしがみついてたのを覚えてる。。

    +24

    -4

  • 2110. 匿名 2023/03/28(火) 20:12:27 

    >>817
    事故から数ヶ月後くらいに放送された昼ドラよね?
    明らかにあの事故を連想させる内容だから、放送しても大丈夫なのかなと思った。

    +14

    -0

  • 2111. 匿名 2023/03/28(火) 20:12:34 

    >>1918
    やっぱ耐火なのがベストだろうね

    +4

    -0

  • 2112. 匿名 2023/03/28(火) 20:13:25 

    >>2078
    そもそもは、中にいる時に内扉がないと壁に接触してしまうのだろうから、安全のために内扉は開かない設計っぽいですよね
    それが逆に仇となったのがこの動画ですよね…
    内扉があけば、中に逃げられたのに
    内扉も外扉も動き出したら開かない安全設計のはずだったのだろうなぁ

    外扉は透明ではないから、女の子からは全く見えていないと思う
    だからこそ、中でそんなことになってるなんて思いもしないはずですよね
    ただ、完全に体が持っていかれてるから何かしら音はするよね

    +16

    -0

  • 2113. 匿名 2023/03/28(火) 20:13:26 

    >>230
    エレベーターの構造を知らない·理解していない、と見たことがある。そういう教育をされてないというか、教えられていない?理解できるほど頭が良くない?とか。この人も扉の先がどうなってるのか知らなかったんじゃないかって。
    セウォル号の事故の時も、救助隊でも泳げない人が多くて助けられなかったと当時ニュースで見た気がする。これ聞いて学校のプールの授業って大事だったのかって思った。

    +92

    -0

  • 2114. 匿名 2023/03/28(火) 20:14:03 

    >>2106
    私は自転車乗らないんだけど、とんでもなくデカイ車両とかビュンビュン走ってる国道とか車道を走るのかなり危険だよね。少しでもよろけたら死ぬ。車道を走れってのにかなり無理があるような場所もある。

    +69

    -3

  • 2115. 匿名 2023/03/28(火) 20:14:03 

    >>2097
    それはこれじゃない?

    >>21のやつは、スマホみながら顔上げたら遮断機が下りてきて、踏切の外にいると錯覚したけど本当は中にいたってやつじゃない?

    +27

    -2

  • 2116. 匿名 2023/03/28(火) 20:15:16 

    >>2104
    新潟駅の待合室で見てたけど何度も
    女性の声がします!女性が中にいるそうです!
    と記者が報じてた
    すごいな!と思ってたら助かったのは男の子

    救出の瞬間、待合室で拍手が起こったわ

    +90

    -1

  • 2117. 匿名 2023/03/28(火) 20:15:21 

    >>1448
    これTwitterでは流れたけど、テレビで流れた?
    示談になってるのかもしれないけど、
    注意喚起でしっかりどこの店か放送してほしい

    +34

    -0

  • 2118. 匿名 2023/03/28(火) 20:16:02 

    >>61
    ガルちゃんってコメ消せるの?

    +0

    -9

  • 2119. 匿名 2023/03/28(火) 20:16:04 

    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

    +13

    -18

  • 2120. 匿名 2023/03/28(火) 20:17:30 

    >>2105
    おとうさん、おかあさん、赤ちゃん が生きていて祖父母が亡くなったから、そこまで辛くないと思う
    もしこの事故で赤ちゃんが亡くなっていたら最悪だったし、そうなる可能性もあった
    とにかく赤ちゃんが泣いた程度で外に出た判断がダメ

    +93

    -5

  • 2121. 匿名 2023/03/28(火) 20:17:49 

    >>86
    これ怖いからめちゃくちゃ車間距離空けつつ、どっかで道を外れるようにしてる。

    走りながら、フロントガラス突き破って私の頭を貫くイメージしか湧かなくなるので…

    +55

    -1

  • 2122. 匿名 2023/03/28(火) 20:17:57 

    >>2118
    投稿する前に消したんでしょ

    +14

    -1

  • 2123. 匿名 2023/03/28(火) 20:18:02 

    >>996
    サムズアンカーイン イーアス沖縄豊崎店だね

    +3

    -0

  • 2124. 匿名 2023/03/28(火) 20:18:48 

    >>1409
    仕掛け慣れてるテレビのドッキリでも伊代ちゃん大怪我してしまったから
    素人がやったら事故に繋がるに決まってるわ
    よい子のみんなは真似しないでねって、大人がやるなんて考えが幼稚過ぎたね

    +46

    -1

  • 2125. 匿名 2023/03/28(火) 20:18:58 

    >>1931
    ほんと分かります!隙間ができてお尻も浮くし左右に振られて恐ろしい思いをしますよね。笑

    +29

    -0

  • 2126. 匿名 2023/03/28(火) 20:19:00 

    >>2114
    別にそういう場所では歩行者の邪魔にならないように歩道走ったり、自転車を降りて歩道歩いてもいいんだよ
    歩道を爆走するのが問題なだけで

    +24

    -1

  • 2127. 匿名 2023/03/28(火) 20:19:26 

    >>2107
    お父さんが亡くなってしまったけど娘さんを守ったんだよね…。そんなに遠くない所に民家があるところまで来ていたとか。自分は雪もあまり降らない都会で生まれた過ごしてきたから、雪国の状況を殆ど知らなくてこれが現代の話なのかと驚きもあった。

    +52

    -1

  • 2128. 匿名 2023/03/28(火) 20:19:53 

    >>2111
    あと窓が熱さで割れて、そこから火が入って燃えてしまうらしい

    +12

    -0

  • 2129. 匿名 2023/03/28(火) 20:20:32 

    これ

    16日、糸島市で男子中学生が自宅の敷地内で倒れているのを母親が見つけました。男子中学生は、搬送先の病院で死亡が確認されました。
    16日午後5時15分ごろ、糸島市二丈吉井で「息子が倒れている。息子は知らない人から液体のようなものをかけられ、火を付けられたと話している」と買い物から戻った母親から通報がありました。
    警察によりますと、倒れていたのは、この家に住む13歳の男子中学生で、搬送先の病院で治療を続けていましたが、17日午前2時前に死亡が確認されました。警察が事件と事故の両面で調べを進めています

    +49

    -2

  • 2130. 匿名 2023/03/28(火) 20:20:40 

    >>2126
    歩行程度のスピードで車道側ならそこまで問題にされないよね
    ママチャリがノロノロ車道走る方が事故起きそう

    +5

    -0

  • 2131. 匿名 2023/03/28(火) 20:21:26 

    >>1427
    従業員がすぐそばにいたってことか!従業員がすぐ助けてくれなかったら赤ちゃんも亡くなってたよね。

    +82

    -0

  • 2132. 匿名 2023/03/28(火) 20:21:28 

    >>1622
    じいちゃん、すごい勇敢だな
    二人とも助かれば良かったのに 合掌

    +78

    -0

  • 2133. 匿名 2023/03/28(火) 20:21:52 

    >>448
    日程に余裕がないというのが良くない。
    次のパーティーが、使用していた山小屋にこの日泊まる予定だったため、彼らには留まるという選択肢がそもそもなかった。
    ツアー客の中には、悪天候の中出発するのを不安
    に思う者も居た。
    これは遭難だ、救助を要請しなければ、と最初に言ったのもガイドではなくツアー客の一人。
    このツアー会社はこの後にも、万里の長城のツアーで死亡事故をおこしている。

    +71

    -1

  • 2134. 匿名 2023/03/28(火) 20:22:20 

    >>826
    普通なら年金でのんびり暮らしているだろう年齢なのに仕事して(生活のためじゃなく体力も時間持て余して働きたい人だったのかもしれないけど…)更に仕事中の事故で亡くなるとか不憫だなって思ったわ…。
    80すぎててもまだやりたいこと沢山あったんだろうなとか考えたら…。

    +52

    -1

  • 2135. 匿名 2023/03/28(火) 20:23:14 

    >>2097
    踏切はいたって普通だよ。イヤホン+歩きスマホで音が鳴り始めた踏切内に入って歩いて行き、反対側のバーが降りてきた時なぜか線路側で立ち止まって待機した。自分がまだ踏切の外にいると勘違いしてたんだろうって言われているよ。気付いた人いても、呼びかけてもイヤホンで聴こえなかったのかもね。

    +28

    -0

  • 2136. 匿名 2023/03/28(火) 20:23:38 

    >>2078
    詳しくないけど、日本のエレベーターも内扉(かごについてる扉)はあるよね?
    日本のは内扉と外扉が連動して自動で開くし、隙間がないから間に挟まることはないけど、この動画のは内も外も人力で開けなきゃいけない
    たぶん両方しまってないと動かない作りなのかなぁと思う
    現に動画の男の子は降りた時に内扉を閉めてるから、閉めないと動かないのかなと思った
    で、女の子が意地悪して外扉をきっちりしめて動かしちゃったからもう逃げられなくなってしまった

    +11

    -0

  • 2137. 匿名 2023/03/28(火) 20:24:03 

    >>1088
    断捨離?

    +28

    -0

  • 2138. 匿名 2023/03/28(火) 20:24:25 

    >>2116
    男の子の声を女性(お母さん)の声と聞き間違えていたのかな。

    +48

    -2

  • 2139. 匿名 2023/03/28(火) 20:25:25 

    >>2119
    ずれるけど
    子供の頃お気に入りのマフラーが通り過ぎるトラックのタイヤに巻き込まれるという夢を見たことがある
    夢とはいえ未だに恐怖の記憶が鮮明に甦る

    +58

    -1

  • 2140. 匿名 2023/03/28(火) 20:25:35 

    >>1189
    火消し したいのは分かるが 今はそんな時代じゃない  

    +1

    -27

  • 2141. 匿名 2023/03/28(火) 20:26:30 

    >>945
    K-POPも似たような事やってたね

    +43

    -0

  • 2142. 匿名 2023/03/28(火) 20:27:48 

    >>2116
    私も見てたけどそんなこと言ってなかったよ。
    あの時、お母さんとお姉ちゃんはもう亡くなっていて、男の子だけ無事だというのが救出時にはもうわかっていた。

    +14

    -24

  • 2143. 匿名 2023/03/28(火) 20:28:50 

    >>72
    これって助けた人、指骨折したんじゃなかったかな?
    違うやつかな?

    +12

    -0

  • 2144. 匿名 2023/03/28(火) 20:29:38 

    >>1471
    良かった~教えてくれてありがとうございます

    +16

    -7

  • 2145. 匿名 2023/03/28(火) 20:29:44 

    >>2027
    YouTubeに子供の頃ミニサッカーでボールが胸に当たって心臓振とうで倒れたけどすぐにAEDを受けて助かった時の動画をあげてる人がいた。
    心臓が収縮をしているごくわずかの特定のタイミングに強い刺激を受けると不整脈が起こって鼓動が止まってしまうらしい。
    まだ胸の骨が柔らかい子供の時になりやすいみたい。

    +59

    -1

  • 2146. 匿名 2023/03/28(火) 20:31:15 

    >>2130
    そういえば最近、小学生の女の子が自転車でマナーを守って歩道の車道側を走行していたら、なんらかの要因で横転してしまい、ちょうど車道との間のガードが切れていた所で車に轢かれて亡くなってしまったという痛ましい事故があったね。

    車道側というルールは守らなければいけないけど、まだバランスが不安定な子供は車道側も怖いなと思った。

    +49

    -5

  • 2147. 匿名 2023/03/28(火) 20:31:25 

    >>1182
    私も女の人で勝手に脳内イメージしてたわ。
    そう考えるのは男だけじゃないよ。

    +18

    -4

  • 2148. 匿名 2023/03/28(火) 20:31:25 

    >>1572
    この後日談知らなくて、救急の人も責められる立場になってしまって、やりきれないと思ってた。教えてくれてありがとう。

    +128

    -0

  • 2149. 匿名 2023/03/28(火) 20:31:41 

    >>2106
    うちのマンションは大きな歩道沿いに立ってるのですが子供が小さい頃マンションの入り口を出た所で自転車とぶつかりそうになったことがある。頼むから自転車はマンション入り口近くを通る時は気をつけろと言いたい

    +21

    -0

  • 2150. 匿名 2023/03/28(火) 20:32:04 

    >>2015
    今札幌の大通りに水族館入るビル建設中なんだけど、抜き打ちで監査入ったら、穴より数ミリ細い鉄骨使われてて、建て直ししてるってニュースやってた。
    建設会社側は許容範囲だってほざいてたけど。そのせいで完成まで3年延びてしまった。

    +107

    -0

  • 2151. 匿名 2023/03/28(火) 20:32:08 

    >>1977
    これ、花博やで!

    +24

    -1

  • 2152. 匿名 2023/03/28(火) 20:32:59 

    >>47
    これ生き残ったうちの1人PTSDになって何で自分だけ助かったんだろうって病んじゃって結局自〇してしまったんだよね

    +57

    -1

  • 2153. 匿名 2023/03/28(火) 20:33:14 

    >>2115
    鉄道会社は怠慢だよな
    この他にもアンダーパス等にしたりもっと工事をしておくべきだった所が全国的にワンサカある

    +3

    -9

  • 2154. 匿名 2023/03/28(火) 20:33:30 

    2016年のジャングルジム火災
    火が上がっているジャングルジムを前にお父さんが必死に息子さんの名前を呼んでいるのが本当に辛い…

    +48

    -1

  • 2155. 匿名 2023/03/28(火) 20:33:39 

    >>1189
    横だけど、常識外のことをなんでもすぐ陰謀論にして片付ける人も私はどうかと思う。
    今はほんとにそんな時代ではない。
    ありえないだろうということも起こり得る。

    +6

    -22

  • 2156. 匿名 2023/03/28(火) 20:33:51 

    >>2101
    世紀末のサザンクロスなら、珍しい事ではない

    +5

    -4

  • 2157. 匿名 2023/03/28(火) 20:33:51 

    1958年に起きた宝塚胴体切断事故

    華やかな宝塚の世界で、こんな痛ましい事故が起こるなんて、知った時衝撃だった!

    +20

    -1

  • 2158. 匿名 2023/03/28(火) 20:34:33 

    >>2015
    私が生まれる前にこんな事故があったのね
    鉄筋コンクリート造の建物が自重でここまで崩壊するなんてありえない
    爆弾が爆発したようにしか見えない

    +36

    -5

  • 2159. 匿名 2023/03/28(火) 20:34:47 

    >>582
    自宅の塗装工事して足場組んでるけど終わったから早くどかしてほしい。春先って風強い日多いし。

    +8

    -1

  • 2160. 匿名 2023/03/28(火) 20:35:34 

    >>263
    私もその事故覚えてる
    どうなったんだろうと調べてみたけど事故から一ヵ月経っても意識が戻らないというところまでしか分からず…
    子供の回復力は目覚ましいことがあるから元気になっていて欲しいね

    +44

    -0

  • 2161. 匿名 2023/03/28(火) 20:35:36 

    >>1949
    ってことはよく燃えると噂のソーラーパネルつける事はプラスなのか。家事起こらないのが一番だけど、どうせ燃えるならね

    +6

    -2

  • 2162. 匿名 2023/03/28(火) 20:35:42 

    >>1932
    一斗缶の注ぎ方が逆さまだぞ

    +24

    -1

  • 2163. 匿名 2023/03/28(火) 20:36:16 

    >>8
    やっぱり中国だけど病院内のエレベーターでこんな感じの事故動画見た事ある
    エレベーターを降りようした時に急に箱が下がってお腹を挟まれて次の瞬間真っ二つに千切れて下半身だけエレベーター内に落ちた
    エレベーター内には10人ぐらい人がいたけど放心状態なのか医療関係者だからなのか冷静だったのも怖かった

    +27

    -0

  • 2164. 匿名 2023/03/28(火) 20:38:00 

    >>1523
    知り合いは中学の野球部時代にそれやられてお尻が血みどろになってそれ以来引きこもりだわ

    15年近く前だけどいまだに引きこもりだよ
    ダウンタウンのケツバットでフラッシュバックするから大晦日はテレビつけられないらしい

    +55

    -1

  • 2165. 匿名 2023/03/28(火) 20:38:30 

    >>89
    私も
    それつい最近何かのコメントで知って検索して動画見たけど…あの叫び声は本物なのか、誰かが後からつけたのか…

    +12

    -0

  • 2166. 匿名 2023/03/28(火) 20:38:32 

    >>1822
    都合の悪いことは全部男に擦りつけるクズババア👎

    +3

    -31

  • 2167. 匿名 2023/03/28(火) 20:39:11 

    数年前の事。
    自転車で帰宅した男性が熊に襲われて失明したってやつ。
    ニュースでこれしか言ってなかったけど、たぶん顔半分やられたんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 2168. 匿名 2023/03/28(火) 20:39:59 

    >>81
    私がこの犬なら、飼い主のおばさんよりこのお兄さんに飼われたい。

    +117

    -0

  • 2169. 匿名 2023/03/28(火) 20:40:02 

    >>356
    よかった!とっさに海?に飛び込む判断できるのすごい。

    +87

    -0

  • 2170. 匿名 2023/03/28(火) 20:40:11 

    >>1022

    太ってない
    太ってた時の写真を故意なのか報道で載せられたけど、ダイエットして遊園地に行った時には普通の体型だった
    がるで何度も説明されてるのに、馬鹿にするようなコメントしてる人名誉毀損だよ

    +49

    -5

  • 2171. 匿名 2023/03/28(火) 20:40:17 

    >>2138
    どうだったんだろうね。男児の声が高いから誤報かもしれないね。
    助けられた男の子は「お母さんがお歌を歌ってくれたりしから怖くなかった」って言ってたんだよね。

    +89

    -0

  • 2172. 匿名 2023/03/28(火) 20:41:20 

    >>367
    正直、前に見た時笑いましたw

    +8

    -6

  • 2173. 匿名 2023/03/28(火) 20:42:09 

    >>2129
    このニュースすぐ削除されたらしく真相がわからないね
    何か最初に報道された内容に疑義があったのかもしれない

    +54

    -0

  • 2174. 匿名 2023/03/28(火) 20:42:35 

    >>12
    エスカレーターに乗るパパと息子、息子がエスカレーターの手すり外の何かを気にして覗いてたら、壁に首を挟まれ、って言う動画を昨日、インスタで見てしまって、、、エスカレーター乗りたくない

    +18

    -0

  • 2175. 匿名 2023/03/28(火) 20:42:49 

    >>2015
    これ前兆があったんだよね
    指摘されてたのに経営側が無視して営業を続けた

    +79

    -0

  • 2176. 匿名 2023/03/28(火) 20:42:54 

    >>503
    バンジーもそうだしジェットコースターも私からすると、何故自ら危険な遊びに飛び込んでいくのか不思議で仕方ないわ。スリルなんて味わいたくないや。

    +28

    -1

  • 2177. 匿名 2023/03/28(火) 20:43:12 

    >>1519
    申し訳ないけど、なんで外に出たのか意味が分からない
    サファリパークが注意喚起をキチンとしていたなら尚更
    危機管理意識が無かった事故だよね

    +113

    -1

  • 2178. 匿名 2023/03/28(火) 20:43:33 

    >>1
    そんな事故あったの?!
    加害者は今も生きてるんだよね?私ならその罪を背負うのに耐えられそうにない

    +12

    -2

  • 2179. 匿名 2023/03/28(火) 20:43:55 

    サウナから飛び出した2人が
    プールに飛び込んだら熱湯100℃
    だった
    1人は遅れて出たので助かった
    海外での事故と言うより管理ミス

    +33

    -0

  • 2180. 匿名 2023/03/28(火) 20:44:08 

    エスカレーターとかエレベーターの事故動画ほんとこわい。子供と一緒に乗ってるときにこんなんなったらどうしようと思う。

    +21

    -0

  • 2181. 匿名 2023/03/28(火) 20:44:39 

    >>2015
    これはもう事故というより人災だから、、、

    +70

    -0

  • 2182. 匿名 2023/03/28(火) 20:44:51 

    >>1822
    ラクーアのジェットコースター事故でも散々亡くなった男性を揶揄してバカにしてる書き込みあったよね… やっぱり体型か

    +7

    -1

  • 2183. 匿名 2023/03/28(火) 20:44:59 

    >>1977
    これコンパニオンが真っ逆さまに落ちる映像ニュースで流れたよね。
    事故博言われてた。

    +20

    -0

  • 2184. 匿名 2023/03/28(火) 20:45:10 

    >>2129
    この記事まだ残ってるの?

    +8

    -0

  • 2185. 匿名 2023/03/28(火) 20:45:26 

    >>162
    全国各地のエレベーターで、「このエレベーターはシンドラー社製ではありません」の張り紙が貼られたね

    +64

    -0

  • 2186. 匿名 2023/03/28(火) 20:45:45 

    >>1
    フッ素塗布に行ったら口から煙が出て…

    これ本当怖い…

    +58

    -0

  • 2187. 匿名 2023/03/28(火) 20:45:57 

    >>63
    私の友人も当日その場にいて10分前に乗ってたらしい…その日の話をしたがらないから詳細を聞いたことないですが、遊園地には行けなくなったみたい…

    +32

    -6

  • 2188. 匿名 2023/03/28(火) 20:46:13 

    >>1914
    動画を撮ってる時はまさか中に男の子がいるなんて思わなかったのかもしれないけど、あの場にいたなら結果もわかっているはずで、それを誰でも見られる状態でアップできる神経がわからない
    もし自分がよくわからないまま動画を撮ってしまったとしても、撮ったことを後悔するだろうしすぐに消すよ

    +56

    -0

  • 2189. 匿名 2023/03/28(火) 20:46:16 

    >>1660
    ニュースステーションだね。
    リアルタイムで見てたけど、そんな音がしてたんだ…
    映像しか記憶に残ってない。
    今知ってショックだわ。

    +47

    -0

  • 2190. 匿名 2023/03/28(火) 20:46:34 

    >>2155
    私はこの日航機事故について話しているのであって、この件に関しては事故調査は済んでいる

    +10

    -1

  • 2191. 匿名 2023/03/28(火) 20:47:39 

    つい二、三日前の台湾旅行中の、息子だけ小型飛行機に乗って墜落したやつ。
    時期的に卒業旅行かな。
    家族の目の前でて‥辛い

    +11

    -0

  • 2192. 匿名 2023/03/28(火) 20:48:03 

    >>1704
    手前の駅でオーバーランしてたから、過去の事故とか知ってて経験のあるおばあさんなら、危ないから乗るな!って言うかもね
    従ったこの人もナイス判断

    +148

    -3

  • 2193. 匿名 2023/03/28(火) 20:48:17 

    >>2097
    それです、有り難う。
    リアルな事故と混同してしまった。
    中学入学前で制服の採寸に行っていて…とお父さんがインタビューに答えてた記憶。
    奥様とお子さん亡くされたんだよね。

    この踏切は改善されないのだろうか…

    +7

    -1

  • 2194. 匿名 2023/03/28(火) 20:48:44 

    >>1507
    二十歳の女子大生のやつじゃない
    ながらスマホで自転車運転しておばあちゃんに衝突
    おばあちゃん亡くなって1億近い賠償金が課された
    普通に運転していたのではなくながらスマホによる事故だったから未必の故意というか危険運転というか通常より罪が重かったところもあると思う

    +98

    -1

  • 2195. 匿名 2023/03/28(火) 20:48:54 

    >>1964
    号外貰うためにそこまで人殺到して密集してたの?
    アホかな
    転売ヤーも多いだろうな

    +14

    -0

  • 2196. 匿名 2023/03/28(火) 20:49:05 

    >>2086
    何それ?!
    そんなことあるの?
    怖い…

    +5

    -2

  • 2197. 匿名 2023/03/28(火) 20:49:17 

    >>1719
    亡くなったお母さんが
    ずっと励ましていたのよね
    確かにあやすように話かけていた
    とかで当時話題になってた(T_T)

    +117

    -1

  • 2198. 匿名 2023/03/28(火) 20:50:51 

    >>2158
    元々デパート用に作ってない建物を壁をとっぱらったり、中央に吹き抜けを作ったり、柱をとっぱらったり色々改造して弱体化した
    あちこち亀裂、異音など前兆があったのに営業して大惨事

    +47

    -0

  • 2199. 匿名 2023/03/28(火) 20:50:57 

    >>1679

    日が落ちて暗い中での事故だし、えっ!と思って声掛けても聞こえないし、全員スマホ見てて踏切に入った人見てないなんて事はないよ
    歩きスマホでなく電車通りすぎる間スマホチェックしたりするし、友人知人と話ながら待ってる人もいる
    遮断機下りきるのに間に合わなくてくぐる人もいるし、スマホ見てようが遮断機の内側に轢かれるまでいるなんて馬鹿な事ないと思うから、危ないなと思ってもまさかそのまま留まってるなんて誰も思わないでしょ
    遮断機の外からすみませんなんて声掛けた所でカンカン鳴ってるそばで聞こえるの?
    スマホに夢中で肩でも叩かれなきゃわからないでしょ

    +9

    -11

  • 2200. 匿名 2023/03/28(火) 20:52:49 

    >>2194
    アホみたいなレベルのマルチタスクしてたよね?

    +113

    -2

  • 2201. 匿名 2023/03/28(火) 20:52:59 

    >>2153
    よこ
    この件に関しては、当事者のミス
    鉄道会社の責任はゼロ

    +24

    -1

  • 2202. 匿名 2023/03/28(火) 20:53:19 

    >>1704
    えーーめっちゃ不思議だね。
    ご先祖が助けてくれたのかな。
    携帯を切れっていうのがまた謎…

    +91

    -4

  • 2203. 匿名 2023/03/28(火) 20:53:23 

    >>2087
    メンテナンスの仕事はしてないけど、完全同意!!

    +47

    -0

  • 2204. 匿名 2023/03/28(火) 20:53:39 

    >>727
    現地にいたけど嘘書くなよ。最上階の方もたくさんなくなっているよ。

    +43

    -3

  • 2205. 匿名 2023/03/28(火) 20:53:39 

    >>1
    自分の娯楽のために他人を巻き込んで殺してしまったって思ったらその後の人生何も手につかなそう。

    +15

    -0

  • 2206. 匿名 2023/03/28(火) 20:53:43 

    >>2199
    周りの人を責めるのはなんか違うよね

    +22

    -1

  • 2207. 匿名 2023/03/28(火) 20:53:55 

    >>2107
    お父さんが娘さんの口の周りの雪を搔いて、窒息しないようにと一生懸命守ってたらしい。
    学童に迎えにいくだけだからとお父さん薄着だったのに、その薄着のジャンパーすら娘さんに掛けてたとかなんとか…

    娘さんが心穏やかに、少しでも普通の日常を送れてると良いなぁと思う。

    +107

    -0

  • 2208. 匿名 2023/03/28(火) 20:54:37 

    >>492
    日本にバンジージャンプ来たばっかで
    まだルールとかできてなかったんじゃなかったんだっけ?だから飛ばない店員さんには命綱つけるって
    ルールがなくて、この事故の後に義務化された。
    普通に考えたわかりそうだけどね。

    +127

    -1

  • 2209. 匿名 2023/03/28(火) 20:54:46 

    >>539
    極限状況下だと高所でもすぐ下が地面の様に見えて飛び降りた可能性もあるらしい

    +80

    -0

  • 2210. 匿名 2023/03/28(火) 20:54:56 

    >>2026
     そうなの、溺れた人を助けた後力尽きて溺れたってニュースでよく聞くけど、そういう事なの?こわっ!

    +46

    -0

  • 2211. 匿名 2023/03/28(火) 20:55:01 

    >>1751
    なんか一連のレスが自衛隊のことばかりだけど、それ以外も米軍機が早々に墜落場所特定していた。生存者の話だと上空にヘリが旋回していたのに立ち去った。墜落直後は結構生存者がいた。これらをどう説明する?
    また、この事故の直後にプラザ合意が締結された。グリコ森永事件の犯人はこの事故の直後に許したるわ、と声明出して消息不明。

    +2

    -15

  • 2212. 匿名 2023/03/28(火) 20:55:02 

    >>2200
    チャリの時速9.3ってめっちゃ早そう

    +30

    -4

  • 2213. 匿名 2023/03/28(火) 20:55:50 

    トピ申請できない

    +1

    -2

  • 2214. 匿名 2023/03/28(火) 20:56:05 

    >>1943
    横ですが、フロントガラスに、轢かれてしまったお母さんの髪の毛がめり込んでいた
    よっぽど強くぶつかったのでしょうね
    気になるようなら、亀岡集団登校事故でググって

    +26

    -1

  • 2215. 匿名 2023/03/28(火) 20:56:15 

    >>1563
    少し痛い目みたほうが歩きスマホしなくなるから人に迷惑かけてないならいいよと思っちゃう。

    +2

    -3

  • 2216. 匿名 2023/03/28(火) 20:56:21 

    >>366
    アナウンサーが気の毒なのはもちろん、対戦相手の女性の精神的ショックを思うと辛い

    +55

    -0

  • 2217. 匿名 2023/03/28(火) 20:56:42 

    >>2201
    このニュース知らないけど、踏切の外にいるのに中にいると誤認させる要素があるんじゃない?
    だったら何か対策した方がいいし

    +6

    -13

  • 2218. 匿名 2023/03/28(火) 20:58:03 

    >>1443
    保てるわけないよ

    +42

    -1

  • 2219. 匿名 2023/03/28(火) 20:58:09 

    >>2200
    全くこの私を見習いなさいよね!
    この私なんてノロノロ運転で安定した運転してるんだから!

    +4

    -15

  • 2220. 匿名 2023/03/28(火) 20:58:37 

    >>338
    メンディーの顔でしかもう浮かばないけど、その彼が元気でそうよかったよ

    +43

    -2

  • 2221. 匿名 2023/03/28(火) 20:58:39 

    >>2072
    そんな衝撃なら女性も無事では済まないのでは‥😱

    +31

    -0

  • 2222. 匿名 2023/03/28(火) 20:59:12 

    18歳の免許取りたての女性が家族を乗せて夜間にドライブしてて単独事故して助手席のお父さんにガードレールが貫通した事故…

    +42

    -0

  • 2223. 匿名 2023/03/28(火) 20:59:16 

    >>843
    ドンと行こうや! (T_T)

    +3

    -14

  • 2224. 匿名 2023/03/28(火) 20:59:17 

    >>2211
    お薬飲めよ

    +13

    -0

  • 2225. 匿名 2023/03/28(火) 20:59:46 

    >>57
    これ自分が丁度小学生の時だったから覚えてる
    綿飴は袋入りのやつ買ってもらったな

    +15

    -0

  • 2226. 匿名 2023/03/28(火) 21:00:07 

    被害規模で言うとやっぱり日航機墜落じゃないかな
    尾根に墜落した日航機の画像見ただけでなんか怖いもん

    自分が生まれてからの事故ならJR福知山線かな

    +41

    -0

  • 2227. 匿名 2023/03/28(火) 21:00:33 

    >>1116
    60才代、70才代、80才代…
    若々しい方はたくさんいらっしゃるけど、車の運転が心配になる年頃も人それぞれ。いつまでも若いを過信できないのはわかる。元気な年寄りの方がいう事聞いてくれなくて厄介

    +16

    -1

  • 2228. 匿名 2023/03/28(火) 21:01:14 

    >>1542
    >>1499のレス読んでも新庄攻めてるようには読めないけど、なぜ庇ってるの?

    +5

    -17

  • 2229. 匿名 2023/03/28(火) 21:01:57 

    >>2224
    生存者の証言が狂言とでも?

    +0

    -12

  • 2230. 匿名 2023/03/28(火) 21:02:26 

    >>2214
    これか‼️
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

    +5

    -26

  • 2231. 匿名 2023/03/28(火) 21:02:34 

    怖すぎてもう見れない!
    離脱!

    +19

    -1

  • 2232. 匿名 2023/03/28(火) 21:02:55 

    私が未だに思い出すのが東横線が地下に潜るちょっと前、あの東横線の改札使えるのは後一月程って時に、ほぼ始発の時間帯にベロベロに酔った若い女性がふらふらしてバランス崩して発車直後の電車に接触してしまい、プラットホームと車両の隙間に転んで足を挟んで切断になってしまった事故
    飲んでた友人とは改札で別れたみたいだけど、こんな泥酔で1人電車に乗るのも乗せるのも怖すぎるって思った
    そして安全確認して発車したのに、ふらついて接触した事の責任を問われる東横線の職員が可哀想だと思った

    +48

    -0

  • 2233. 匿名 2023/03/28(火) 21:03:29 

    >>36
    小学校のホームルームで担任がこのニュースの話してた。

    +7

    -0

  • 2234. 匿名 2023/03/28(火) 21:04:14 

    >>2221
    対向のオートバイを運転していた兵庫県明石市の女性(25)も転倒した際にけがを負ったが、
    命に別条はないという。

    +50

    -0

  • 2235. 匿名 2023/03/28(火) 21:04:27 

    >>1687
    屈指の満員と言われる東西線京王線経験者だけど、170近くて体格良くてもキッツイ時は若干浮いたことある。140cm台の友人はもはや身を任せて浮いた方が楽って言ってたw

    ちなみに田舎生まれだから無理が祟ったのかコロナ禍あたりから電車に乗ると過呼吸になっちゃって3年くらい乗らない生活してる。事故どころか満員電車見るだけでもう私には怖い!

    +35

    -2

  • 2236. 匿名 2023/03/28(火) 21:04:33 

    >>946
    それ本当?ソースある?
    事故直後は半狂乱で壁に頭打ちつけてたらしいけど

    +28

    -0

  • 2237. 匿名 2023/03/28(火) 21:04:52 

    >>1402
    嫌味っぽい言い方
    同じ被害が起きないように参考にしてくれるのはありがたいよね

    +12

    -20

  • 2238. 匿名 2023/03/28(火) 21:05:03 

    >>120
    船ってこんなに早いんだ・・・
    無事でよかった

    +43

    -0

  • 2239. 匿名 2023/03/28(火) 21:05:18 

    >>1923
    横だけどコロナは茶番だしワクチンが人口削減用なのは陰謀論じゃなくてただの事実だよ?
    現に日本の超過死亡者数は戦後最大だしワクチンが感染予防するかどうかなんて確かめてすらいないのをファイザーが認めてるしそれを国として公式に発表してる国もある。各国でデモも起きてるよ。
    副作用が1200種類以上もあるって公表されてるのにまだ薬だと信じてるの?

    +16

    -33

  • 2240. 匿名 2023/03/28(火) 21:05:54 

    >>2214
    教えてくれてありがとう
    調べたら色々記事が出てきたけど、
    集中治療室でも足に枝や花がついたまま(それほどの緊急事態)
    医師は脇腹を切開して直接手を入れて心臓マッサージ
    最後は身内の方も心臓を握った
    …らしい、本当に痛ましい

    +60

    -0

  • 2241. 匿名 2023/03/28(火) 21:06:08 

    >>1297
    1メートルは1命取るって言う。1メートルの高さでも落ち方によっては命を落とすこともあるんだよね。

    +40

    -0

  • 2242. 匿名 2023/03/28(火) 21:06:21 

    >>8
    やっぱり中国は怖い。
    数年前、小さい子供とお母さんの親子連れが
    デパート?のエスカレーターの上りに乗っていて、
    あと少し、というところでお母さんが下に引き込まれて行ったのをYouTubeか何かで見た。
    その時、小さい子供を近くにいた店員に託していた。
    乗ってた部分が壊れたのだろうけど、その後どうなったか分からない。

    +14

    -1

  • 2243. 匿名 2023/03/28(火) 21:06:31 

    >>72
    閉まってすぐ男性がボタン押してるのに上にいっちゃうんだね
    日本のエレベーターって閉まってすぐなら外から上下のボタン押したら開くよね

    +55

    -1

  • 2244. 匿名 2023/03/28(火) 21:06:43 

    >>224
    バイキングって乗り物で私の前の列のバーが下がってないまま動きだして、緊急停止したけど、こういうことってよくあるんだと思う。

    +18

    -0

  • 2245. 匿名 2023/03/28(火) 21:07:00 

    >>2217
    スマホを見ながら線路を渡っていて、目の前に遮断機が降りていたから立ち止まった
    でも、実際は自分が線路内に立っている状態
    踏切の警報音は聞こえているのだから、本来ならば、警報音が鳴り始めた時点でスマホから顔を上げて自分の立ち位置を一度は確認しなければならない
    それすらしないでスマホ画面から目を離さず、警報音が鳴る中踏切を渡って判断ミスをした
    これは鉄道会社に責任は無いよ

    +47

    -1

  • 2246. 匿名 2023/03/28(火) 21:07:35 

    >>2210
    子供を助けようとして親が溺れる原因 そして親子とも生還するためには?(斎藤秀俊) - 個人 - Yahoo!ニュース
    子供を助けようとして親が溺れる原因 そして親子とも生還するためには?(斎藤秀俊) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    今年も子供を助けようとして飛び込んだお父さん、お母さんが犠牲になっています。最近は子供が助かり大人が亡くなる事故ばかりですが、親子とも生還するため方法があります。親が溺れる原因と対策をまとめました。


    要救助者を地上の人に渡すのに息を使い切っちゃって、そのあとは沈んでしまうんだって

    +35

    -0

  • 2247. 匿名 2023/03/28(火) 21:07:39 

    >>843
    ダッチロールって?

    +1

    -1

  • 2248. 匿名 2023/03/28(火) 21:08:12 

    >>2192
    それなら納得。おばさんは予知のようなものではなく、現実的にその時の運転がヤバイことに気がついたのかもね。叫んでいたとのことだから本当はそこにいた全員を救いたかった。でも無理で電車が発車してしまう前にたまたま近くに居合わせたその女性を何とか必死で降ろしたのかもしれない。憶測でしかないけど。

    +96

    -2

  • 2249. 匿名 2023/03/28(火) 21:08:14 

    >>2245
    それじゃなくて、線路と線路の間にいた車が事故にあったやつの話してる

    +8

    -3

  • 2250. 匿名 2023/03/28(火) 21:08:37 

    >>2207
    出かける時は薄着で外出できる天気だったんだろうね
    雪国じゃないから想像つかないけど急にゲリラ豪雨が来るみたいな感じなのかな

    +41

    -1

  • 2251. 匿名 2023/03/28(火) 21:09:22 

    >>79
    中国ではエレベーター保険があるらしい…。怖っ

    +23

    -1

  • 2252. 匿名 2023/03/28(火) 21:09:22 

    岡田有希子さんの飛び降り自○。
    落ちて即死の状態でシートもかける前の
    まさに落ちた状態のご遺体を週刊誌やらで
    写真を,載せてた。
    あの写真は忘れられない

    +55

    -1

  • 2253. 匿名 2023/03/28(火) 21:09:32 

    >>2226
    しかもかなり闇が深いようだしね。
    日航機墜落事故。

    +5

    -7

  • 2254. 匿名 2023/03/28(火) 21:09:38 

    >>18
    いや体が挟まれたまま上半身だけが写ってて
    しばらく動いてたけど
    ハタっと動かなくなって動画が終わったよ

    +33

    -2

  • 2255. 匿名 2023/03/28(火) 21:09:47 

    >>2202
    交際相手からの連絡を見てやっぱり乗ろうという気になってしまうからとか?

    +60

    -1

  • 2256. 匿名 2023/03/28(火) 21:10:27 

    >>2210
    溺れてる人って本当にパニックになって異常な力が出るのよ
    助かろうと必死になってるから当たり前なんだけど
    助けに来てくれた人のことなんか訳わからない状況
    助けに行く人は慌てて浮き輪とか無しで行きがちなんだけど、絶対に浮く物自分につけてかないと溺れた人の力に負けてしまう(?)からダメだってレスキューの方が言ってた

    +96

    -0

  • 2257. 匿名 2023/03/28(火) 21:10:28 

    >>683
    ああああ!あああああああ!!

    +1

    -10

  • 2258. 匿名 2023/03/28(火) 21:10:54 

    >>2200
    こんなの真似しろっても無理だよ
    しかもまあまあ速度あるじゃん
    そもそも歩道走んなよって思うわ

    +72

    -2

  • 2259. 匿名 2023/03/28(火) 21:10:58 

    >>2248
    確かに。バスだとしたら急ブレーキや蛇行運転していたら危ないから次の停留所で降りようって思うかも

    +63

    -0

  • 2260. 匿名 2023/03/28(火) 21:11:24 

    >>1039
    何という事件でしょうか?
    返信されてる投稿でピンときましたか?

    +7

    -0

  • 2261. 匿名 2023/03/28(火) 21:13:32 

    >>73

    命綱付けたとしても腕捕まれて轢き釣りこまれたら、大怪我だよ

    +21

    -1

  • 2262. 匿名 2023/03/28(火) 21:14:08 

    >>1959
    全然違いますね。
    亡くなられた方を冒涜してますよ。

    +39

    -1

  • 2263. 匿名 2023/03/28(火) 21:14:34 

    >>2249
    お互いに違う元スレ見ていたみたいね

    +5

    -1

  • 2264. 匿名 2023/03/28(火) 21:15:14 

    >>3
    一般人女性で太ってるって
    せいぜい100kgくらいでしょ
    機械がそれで壊れるなら
    50kgの人乗せても同じだよな

    +118

    -1

  • 2265. 匿名 2023/03/28(火) 21:15:30 

    >>64
    医者の見落としにしたくて必死なのは子供の親だよ…
    深夜救急行ってたけども、裁判で民事も刑事もあの状態で見つけるのは不可能で医者は完全無罪

    そもそも亡くなってからCT撮っても映らず原因不明で解剖してやっと折れた割りばしが出て来たの。入った角度の関係でCTとか撮っても映らないところに入ってたし、何より転んだ時とか親は一切見てなくて刺さったってのもその場に居た人から又聞きみたいな感じの情報しかなく、おまけに刺さったって話だったのにその刺さった割りばしすらもなかった

    転んだ時に見てる人が居て、子供が自分で抜いた割りばし見て先が折れて無くなってるってわかってれば処置も違ったと思うけど、口内から割りばしが刺さった場所を触診しても中に入ってるのが一切解らない程奥で残ってる状態だったし出血もほぼなく、刺さった場所が良かったせいで普通脳まで入ってると意識混濁とかなるのにその辺も無く本人もわりかし元気な状態だったから「わりばしでちょっと喉突いちゃったみたいですね」って診断になってしまったのよ。ものすごくイレギュラーな事故で中に異物が残ってると予測は不可能だった

    子供の年齢的に考えても、お祭りみたいな人の多いところで目離すか??って状況だったし… なにより親がその後に深夜救急の医者の診断ミスだって大騒ぎして検察もなぜか刑事告訴に踏み切りと大事件になったせいで深夜救急やめるところが出たし、子供だと小児科医が居ないからって理由で夜間は見ませんって断る病院が増えたの。救急の衰退生み出した事件って言われてるやつだよ、これ
    あげくに、なんでそんな小さい子から目を離してたんだ?って叩かれた母親は本まで書いて医者が悪い設定でやったせいでフルボッコされた

    +142

    -4

  • 2266. 匿名 2023/03/28(火) 21:15:37 

    >>3
    詳しく教えてください。

    +0

    -3

  • 2267. 匿名 2023/03/28(火) 21:15:57 

    >>977
    耳鼻科の医師だったと思う。

    +3

    -0

  • 2268. 匿名 2023/03/28(火) 21:16:15 

    北九州連続殺人事件、身内同士で殺させて、遺体をバラバラにさせる、、10歳くらいの姉に5歳くらいの弟を殺させる、、もう狂気

    +5

    -18

  • 2269. 匿名 2023/03/28(火) 21:16:16 

    >>17
    マジでなんで掴んだ?
    階段とかから、落ちる!と思う時、咄嗟に何かに捕まろうとするから物凄い力が発揮されるらしいんだけどそれかな?にしても、
    やめようとしたのに、掴んでるのはなぜだ…それに結局落ちてるし…
    足滑らせた?
    芸人とかテレビの企画でもない、一般人に関しては自分の意思で来て
    怖い怖い言うのなんなの笑
    誰しもが、怖いことぐらい最初から分かってるやん

    +134

    -1

  • 2270. 匿名 2023/03/28(火) 21:17:17 

    >>51
    あれ、落ちた後にしばらく自分たちで掘り出そうとしてて通報遅れたんだよね
    救助隊が駆けつけたのは落ちてから2時間後
    2人とも足は出ていたから
    自分たちで足までは掘り起こしてたんだと思う

    +60

    -0

  • 2271. 匿名 2023/03/28(火) 21:17:23 

    >>1
    これ掴んで引きずり落とした客は捕まったの?

    +4

    -1

  • 2272. 匿名 2023/03/28(火) 21:17:37 

    >>724
    知り合いから聞いた話だけど、パニックなときこそ大声で「大丈夫ですか!?」って声に出して言うのがいいらしいよ。
    言ったら脳がパニックから引き戻されるし、相手が何か言ったらすぐに救助できる。傍目からしたらすぐに救助活動してるから。

    +48

    -1

  • 2273. 匿名 2023/03/28(火) 21:18:01 

    >>2268
    それは事故じゃなくて事件ですね。

    +32

    -0

  • 2274. 匿名 2023/03/28(火) 21:18:04 

    >>451
    子供の頃乗ってやばかった。
    おばあちゃんが必死に抑えてくれたから今も生きてるけど、吹っ飛ぶと思って凄く怖かった。

    +25

    -1

  • 2275. 匿名 2023/03/28(火) 21:18:28 

    >>428
    ズタボロで草

    +10

    -1

  • 2276. 匿名 2023/03/28(火) 21:18:51 

    >>1644
    バイクに子供沢山乗せてるのはタイもだよね

    +5

    -0

  • 2277. 匿名 2023/03/28(火) 21:19:39 

    >>2225
    わたし、小学生の頃にスムージー飲みながら階段でこけて、ストローが喉に突き刺さった経験がある
    幸い無事だったけど、大泣きした記憶

    +34

    -0

  • 2278. 匿名 2023/03/28(火) 21:19:43 

    >>2259
    そういうのある。初めて乗った路線で、今まで電車で経験したことないスピードで走っていて左右に振られた時は、この運転士ヤバイんじゃ?脱線しそうで怖いから降りたい!って思ったことある。

    後で聞いたら、その路線はいつもそんな感じなんだとか。

    +46

    -1

  • 2279. 匿名 2023/03/28(火) 21:20:01 

    >>2142
    観てたところが違うんだと思う
    新潟の地元のテレビでリアルタイムに救助を流してた
    はっきりと女性の声と言っていた
    ブルーシートの色も救助隊のオレンジの服もよく覚えてる

    +51

    -1

  • 2280. 匿名 2023/03/28(火) 21:20:17 

    山口 下関で会社の屋根や壁崩落 車巻き込まれけが人複数の情報
    山口 下関で会社の屋根や壁崩落 車巻き込まれけが人複数の情報
    山口 下関で会社の屋根や壁崩落 車巻き込まれけが人複数の情報girlschannel.net

    山口 下関で会社の屋根や壁崩落 車巻き込まれけが人複数の情報 山口 下関で会社の屋根や壁崩落 車巻き込まれけが人複数の情報 | NHK山口県警察本部によりますと、7日午後、下関市一の宮卸本町にある会社の建物の屋根や壁が崩れ、近くに止まっていた数台の車が巻き込...


    これ

    +9

    -0

  • 2281. 匿名 2023/03/28(火) 21:20:51 

    >>1289
    ジャングルジムって燃えるんですか?

    +2

    -17

  • 2282. 匿名 2023/03/28(火) 21:21:04 

    >>1696
    あそこも管理がひどくて、冬の間餌足りてなかったみたいで飢えてガリガリのヒグマたちが衝撃だった
    確か阿仁くまくま園に引き取られたんだよね
    あそこのクマ
    熊好きのブログの人を時々みてたけど、動物園ではなく熊「牧場」は結構最低限の世話で放っておくことが多くて、冬を越せない弱い個体とかふつうみたいでショックだった

    +52

    -0

  • 2283. 匿名 2023/03/28(火) 21:21:13 

    >>2252
    彼女が落ちるところをタクシーから目撃してすぐにご遺体に毛布をかけたマネージャーさん、それから15年くらいに有希子さんが最後に立ち寄った事務所のトイレで自殺したよね。
    有希子さんのあとはずっと酒井法子のマネージャーしてた。

    +44

    -1

  • 2284. 匿名 2023/03/28(火) 21:21:28 

    >>2186
    診察台から宙に飛び上がったくらい
    激しい痛み
    ソレを四肢を押さえつけて塗布した
    事がどれだけ恐ろしい蛮行なのか
    分かるからうなだれてひれ伏して
    いた(葬儀にも来て欲しくないわ)

    虫歯予防のフッ素なのにお母さんも
    辛すぎる




    +64

    -0

  • 2285. 匿名 2023/03/28(火) 21:21:51 

    >>1159
    浮き輪無しの新たな危険性を学んだ
    ありがとう、家族にも教えるわ

    +29

    -0

  • 2286. 匿名 2023/03/28(火) 21:22:25 

    >>2142

    新潟県中越地震で行方不明になっていた同県小出町の主婦(39)ら母子が27日午後、長岡市の土砂崩れ現場の乗用車内で4日ぶりに見つかった。

    東京消防庁などのレスキュー隊が午後2時31分、女性と子供の肉声を確認。

    続いて子供1人を救出した。

    +62

    -1

  • 2287. 匿名 2023/03/28(火) 21:22:32 

    >>234
    東海村JCO臨界事故だね

    濃度18.8%の高濃縮ウラン235核燃料の生成・均一化過程でウラン235が臨界状態となり作業員が大量の中性子線を浴び後日死亡

    原子核物理学、量子力学、物性物理学など高度な専門知識が必要だが知識ゼロの作業員に作業させていたのが問題

    本来は臨界安全形状の沈殿槽に硝酸ウラニルを流し込む手順であるがこの作業員は広く浅い容器に硝酸ウラニルをバケツを使って乱雑に流し込むという信じがたい手順で行っていた

    広く浅い容器であるためウラン235から放射された中性子線は容易に核分裂連鎖反応を起こしついにはチェレンコフ光を発し臨界に至った
    こうならないように正規の手順では中性子線の反射と核分裂反応の連鎖を抑制する形状になっていた

    また、硝酸ウラニル水溶液中に大量のホウ酸水と制御棒を投入することで核分裂の連鎖反応を抑制できたはずだが、当事者も後から駆けつけた作業員たちも誰もそれをしていなかった

    +60

    -0

  • 2288. 匿名 2023/03/28(火) 21:22:50 

    >>224
    リアルなファイナルデッドコースターやん…
    怖すぎる

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2023/03/28(火) 21:22:50 

    >>2106
    自転車専用レーンの全国普及をはよ!!
    東京都とさいたま市など、都会しかない。

    +13

    -4

  • 2290. 匿名 2023/03/28(火) 21:22:56 

    >>2276
    タイといえば、日本の観光地でトゥクトゥクが歩道に乗り上げる事故があったね。

    +13

    -1

  • 2291. 匿名 2023/03/28(火) 21:23:15 

    >>578
    ほんとにね。一応本能で襲いかかって食べちゃったけど中国人だし不味くて後悔してそう。

    +12

    -7

  • 2292. 匿名 2023/03/28(火) 21:23:37 

    >>436
    萩原流行のときも最初に隠蔽してたよね

    +41

    -0

  • 2293. 匿名 2023/03/28(火) 21:23:41 

    >>770
    飛行機も

    +1

    -0

  • 2294. 匿名 2023/03/28(火) 21:24:09 

    >>1091
    ここに居たか。

    +19

    -0

  • 2295. 匿名 2023/03/28(火) 21:24:59 

    >>1
    客がすぐに離していればエアマットの上に落ちたのに掴んだまま体を振ったから外れてしまったんだね。私がその従業員の家族だったらその客を一生許さない。

    +84

    -0

  • 2296. 匿名 2023/03/28(火) 21:26:01 

    >>2142
    コメンテーターが女性の声って言ってたよ

    調べたら同じコメント聞いてる人たくさんいたわ
    自分が知らないから無いってことはないんだよ

    +60

    -1

  • 2297. 匿名 2023/03/28(火) 21:26:22 

    >>1117

    研修医のよいアルバイトだよ
    だから知識もないし、眠いから適当にあしらわれたりする事も
    眠ってて、電話も無視してた当直いた(それで救急に電話した)

    +22

    -2

  • 2298. 匿名 2023/03/28(火) 21:26:26 

    >>36
    はぶらしでも刺さる(経験済み)
    こどもにはほんとに注意した方がいい。

    +22

    -0

  • 2299. 匿名 2023/03/28(火) 21:26:39 

    何処だったけな?ジェットコースターに友達と乗っていて
    頭が吹っ飛んだてやつ

    +3

    -10

  • 2300. 匿名 2023/03/28(火) 21:26:44 

    >>586
    笹子トンネルは何度も通ってるからこの事故を知って本当にゾッとした。当時のニュースで日の出が見れる露天風呂に行ったって聞いたけど、それは山梨の「ほったらかし温泉」かな。この事故を機にトンネルを通るのは本当に怖くなりました。

    +42

    -0

  • 2301. 匿名 2023/03/28(火) 21:27:23 

    ヘリで救助中に上空から救助者が落ちた事故も気の毒だった

    +34

    -2

  • 2302. 匿名 2023/03/28(火) 21:27:24 

    >>451
    私は3人乗りライドで友達2人が大きめで私だけゆるゆる、落ちそうで怖くで叫んでたら、ガル子うるさすぎ!wとネタにされたから、バーがゆるかったんだよと言ったけど意味がわかってなかったわ。
    今頃その意味に気付いてくれてたらいいけどな。身体が抜けそうでほんとに死ぬかと思った。元々ジェットコースター嫌いで断ってたのにライドは怖くないよ!で渋々乗ったら、お前らの腹のせいで普通のより怖かったわ!と。

    +84

    -12

  • 2303. 匿名 2023/03/28(火) 21:27:36 

    >>2253
    陰謀論と言われるような憶測も飛び交っているけど、真相はやはり凄く気になる。その真相を知っている人間もいるんだものね。

    +12

    -5

  • 2304. 匿名 2023/03/28(火) 21:27:44 

    登場人物が空をとぶアニメのDVDを見ていた
    女の子が高層マンションから転落した
    事故。

    +25

    -2

  • 2305. 匿名 2023/03/28(火) 21:28:23 

    >>2287
    そんなにやばいならその安全な手順以外は絶対にできないシステムとか、そういうのあればよかったよね

    +54

    -0

  • 2306. 匿名 2023/03/28(火) 21:28:25 

    >>2139
    そういえばうちの高校はマフラー禁止だったわ…当時の先生たちに反論したら、マフラーは事故になりうることがあるからって言われて、そんなまさか!って思ったけど…あり得るかもしれないね…

    +54

    -0

  • 2307. 匿名 2023/03/28(火) 21:28:52 

    胴上げでキャッチされずそのまま落とされて亡くなった事件



    +50

    -0

  • 2308. 匿名 2023/03/28(火) 21:29:18 

    >>1814
    ここで人助けするような勇気のある人は、信用ポイントあがるのかな
    それとも危険分子?

    +10

    -2

  • 2309. 匿名 2023/03/28(火) 21:29:55 

    >>2281
    よこ

    展示作品だから、鉄製ではなく確か紙だった気がする

    +3

    -9

  • 2310. 匿名 2023/03/28(火) 21:29:56 

    >>2233
    小学校の先生って怖い話で注意するよね
    折れたシャーペンの芯が目に入って失明した人がいるとか、バスの窓から頭を出して電柱と挟まってもげた人がいるとか

    +24

    -2

  • 2311. 匿名 2023/03/28(火) 21:30:14 

    六本木で工事中の建物の上から鉄板が落ちてきて、下を歩いていた夫婦の旦那さんのほうだったかな、亡くなったやつ

    +34

    -0

  • 2312. 匿名 2023/03/28(火) 21:30:47 

    >>2283
    そうなんだ
    それは初耳

    +9

    -0

  • 2313. 匿名 2023/03/28(火) 21:30:49 

    >>2256
    知り合いの海辺育ちで泳ぎのプロな漁師のおじいちゃんがよく遊泳区域外で溺れた海水浴客を助けてたけど、溺れてる人と心中しないように暴れてしがみつく人はぶん殴って気絶させて助けてるって言ってた。

    +126

    -1

  • 2314. 匿名 2023/03/28(火) 21:32:14 

    >>36
    子供の頃、「おっとあぶない」っていうトラウマレベルの教訓絵本見てたから、棒を咥えて歩いてはいけませんっていうのが今でも染み付いてる
    この本30年経っても色々覚えてて、こうするとこんな大変なことに!ってのがたくさん載ってるのでぜひ色んな子供に読んでほしい

    +82

    -2

  • 2315. 匿名 2023/03/28(火) 21:32:20 

    >>2252
    事故じゃなくない?トピ違い

    +4

    -4

  • 2316. 匿名 2023/03/28(火) 21:33:30 

    >>2309
    更にヨコ

    木製ジャングルジム+大量のおがくず+あり得ない投光器

    +51

    -0

  • 2317. 匿名 2023/03/28(火) 21:34:41 

    >>1721
    いや責任がどうとかの話じゃないんだよ
    仕事始めて6日目なんて仕事の全貌もイマイチ把握しきれてない頃だよ?
    手順とか色んなことあれこれ考えて頭いっぱいでさ、緊張もあるしとんでもないミスだってやらかすよ

    +69

    -3

  • 2318. 匿名 2023/03/28(火) 21:35:14 

    >>2211
    GPSもネットもないあの時代に、もうすぐ日が暮れるという時間帯に事故現場の上空にヘリが行ったところで何が出来ると思ってるの?

    +25

    -0

  • 2319. 匿名 2023/03/28(火) 21:35:38 

    >>2291
    だよね!
    だって密猟者とかなら逆に殺される場合だってあるわけだからライオンは本能でやるよね。
    しかもタダで動物園入ろうとするその浅ましさがもうね。

    +24

    -0

  • 2320. 匿名 2023/03/28(火) 21:37:04 

    >>724
    高校生の時小道から止まることなく出てきた車に轢かれたんだけど、私の右足が車の下に入ってて起き上がれないくて車叩いて気づいて貰おうとしたら
    ハンドル持ちながらフッフフフみたいに笑ってた。
    マジで怖かったし、その後1、2分経ってやっとバックしてくれて
    降りてくると思ったんだけど来ず、麻痺してない左腕使って自力で抜け出した。

    パニックが頂点まで行くと笑い出すとかなんとか聞いた事あるけど、本当に不気味でゾッとした。

    +65

    -0

  • 2321. 匿名 2023/03/28(火) 21:37:22 

    >>8
    中国で女性が下りのエレベーターに乗って
    バックか何かが扉の外に出て上に持ってかれたのもあったな

    +3

    -0

  • 2322. 匿名 2023/03/28(火) 21:37:42 

    >>4
    この事故知らなくて検索したら状況が詳しく書いてあった。怖すぎて力抜ける。

    +25

    -0

  • 2323. 匿名 2023/03/28(火) 21:38:03 

    >>174
    亡くなった方のお友達がお母様のところに遊びに来て環境を教えてくれたり、成人式に写真を持って行ってくれたりしていたのをニュースで見て
    こんなにしてくれるお友達が沢山いるんだから
    間違いなく良い人だったんだろなと思った

    +167

    -1

  • 2324. 匿名 2023/03/28(火) 21:40:03 

    大人2、小学生2でジェットコースターに乗る時って前列に子供達、後列に大人達が乗ればいいのかな?

    +3

    -3

  • 2325. 匿名 2023/03/28(火) 21:40:34 

    既出だったらごめん。

    高さ制限ギリギリのガードしたをふつうのスピードでくぐったとき、サンルーフから2人の子どもが顔出してたってやつ。

    +29

    -0

  • 2326. 匿名 2023/03/28(火) 21:40:45 

    >>2072
    女性もトラウマよね

    +31

    -0

  • 2327. 匿名 2023/03/28(火) 21:40:47 

    >>888
    前半のネコの名前がトモコのくだりは誤爆?

    +29

    -1

  • 2328. 匿名 2023/03/28(火) 21:40:47 

    >>2310
    正直、小学生にはそれが一番効く

    +45

    -0

  • 2329. 匿名 2023/03/28(火) 21:41:10 

    >>670
    それで言うと、ゴリラもあったよね。
    上から見るタイプの檻から4~5歳の子が落ちて、最初意識はあったんだけど
    ゴリラはゴリラで警戒して興奮してしまって
    頭を鷲掴みしたり様子見たり引きずったり…
    ってのを、仰天動画みたいなのでテレビでやってて未だに記憶にある。

    +47

    -1

  • 2330. 匿名 2023/03/28(火) 21:41:40 

    >>2306
    ロングマフラーが流行った時に自分で運転しているスクーターに巻き込まれて亡くなった女の子いるよ

    +47

    -0

  • 2331. 匿名 2023/03/28(火) 21:41:43 

    >>2002
    これ、最初の裁判官がアタオカ過ぎて当初は親に責任があるとか言って賠償金1500万円払えと…それでこんなに何年も裁判することになった
    2004年の事件で2015年最高裁判決、家族も子供も11歳から約10年間地獄だったと思うわ

    最後の最高裁の裁判長も同情的で長い間本当に大変でしたね、とかって判決の時に言ってる
    遺族も最初の5000万円請求とかおかしいわ
    訴えるならこの子よりも、運動場の門が低いって市や学校とかそっちだろうに…そもそもボールに当たってもいない、避けようとしての単独事故だし、本当にボールだって因果関係あるの?って思う
    85歳老人の遺族の気持ちも分からんではないけど、85歳で5000万って…?

    +49

    -10

  • 2332. 匿名 2023/03/28(火) 21:42:07 

    >>576
    ソウの女性、首が折れて亡くなったんじゃないよ。
    皮膚ごともっていかれて血だらけで、でも生きてた。
    助けてくれた人に襲いかかってその後死亡だよ〜

    +26

    -0

  • 2333. 匿名 2023/03/28(火) 21:42:38 

    >>2313
    かこいい

    +70

    -1

  • 2334. 匿名 2023/03/28(火) 21:42:47 

    >>2327
    松島トモ子がライオンに2回噛まれてるのにひっかけてるんじゃないの?

    +53

    -0

  • 2335. 匿名 2023/03/28(火) 21:43:11 

    関越自動車道でディズニーランドに行くバスが壁に突っ込んだ事故
    地元だったし、高速の壁がバスの真ん中にめり込んでる映像が衝撃だった

    最近で言うと昨年、圏央道が混んでて前の車がハザードつけたので渋滞かーと思ったら、左車線に3台トラックが止まってて事故かと思ったら、真ん中のトラックの下にスポーツカーが入り込んで潰れてた
    まだ直後で前のトラックの人が降りてきた所で、後ろの運転手が頭抱えて電話してた
    お昼過ぎの事故だったんだけど、そのあと夜まで通行止めで大渋滞になったらしい

    +22

    -0

  • 2336. 匿名 2023/03/28(火) 21:43:30 

    >>448
    夜中におばちゃんが1人で下山して助けを呼んだんだっけ。
    他にも自力で下山した人はいるらしいけど、みんなすごいわ。夜の山なんて怖くて動けないよ。

    +75

    -1

  • 2337. 匿名 2023/03/28(火) 21:43:33 

    >>2265
    親が教員で、生徒が勝手にあげちゃったんだよね
    親が与えて見てなかったわけではない

    +27

    -7

  • 2338. 匿名 2023/03/28(火) 21:43:50 

    >>83
    JALだと羽田沖墜落事故も。
    機長が逆噴射して墜落後に乗客救助しないで自分は救命ボートに乗って逃げた

    この事故が1982年
    JAL123が1985年 

    子供時代にトラウマになって絶対JALには乗らないと決めた

    +38

    -2

  • 2339. 匿名 2023/03/28(火) 21:44:02 

    >>2306
    昔すごい長いマフラーが流行ったときに、自転車乗っていたらタイヤに引っかかって窒息死してしまったって聞いたことある

    +30

    -1

  • 2340. 匿名 2023/03/28(火) 21:44:08 

    >>497
    歩きながらでも自転車乗りながらでもスマホやってる人いるよね
    かなり近づいてこちらの存在にやっと気づいて、おっと!みたいな感じで避けるやつ。
    いっちゃ悪いけど事故で死んでも同情できないし、きっとあの世でも変わらずスマホやってるんだろうなと思う

    +66

    -1

  • 2341. 匿名 2023/03/28(火) 21:45:13 

    >>97
    全日空嫌いで普段は別の航空会社使ってたけどお盆のシーズンでそこしか空いてなくて仕方なく乗ったんだっけ

    反対に乗るはずだったのに乗らずに済んださんま

    運命て本当わからんよね

    +36

    -0

  • 2342. 匿名 2023/03/28(火) 21:45:52 

    >>89
    私もいつの日かYouTubeで見た、、
    そんな怒る!?とは思ったけど韓国人の性格的にあるのかなあとも思う。
    にしても、ドアにエレベーターに、怒ったところで何があるんやとは思うよね

    +26

    -0

  • 2343. 匿名 2023/03/28(火) 21:46:10 

    アメリカでチンパンジーに顔を食いちぎられた女性がテレビ出てたけど恐すぎた
    顔が無くなってた

    +17

    -0

  • 2344. 匿名 2023/03/28(火) 21:46:55 

    クマに食い殺されるとかそういう事件はきついよね

    +22

    -0

  • 2345. 匿名 2023/03/28(火) 21:47:32 

    海外の事故だけど、何かが原因で転んだおばちゃんの頭を通りかかったトラックが潰してしまった動画あったな

    +6

    -0

  • 2346. 匿名 2023/03/28(火) 21:47:32 

    >>518
    本当は誰でもできる火の出てない上を歩くことができる方だったんだよね。それじゃ面白くないってプロデューサーが石油かなんか撒いて炎が立ち上る道を作り、さあどうぞって歩かせたんだよ。被害者の方は断れなかったんだよねきっと。

    +79

    -1

  • 2347. 匿名 2023/03/28(火) 21:48:16 

    >>2246
    自分も子どもが溺れたら間違いなく無我夢中で飛び込むと思う…
    でも泳ぎが得意なわけでもないし、「子どもに寄り添って浮いて待つ」を忘れないようにしようと思った
    水辺だったら絶対水分補給用のペットボトルか水筒あるだろうから、それを空にして持っていく冷静さまであったらいいな

    +29

    -1

  • 2348. 匿名 2023/03/28(火) 21:48:35 

    >>45
    私も過去に風神雷神II乗った
    あの事故からジェットコースター怖くて乗れなくなった

    +9

    -1

  • 2349. 匿名 2023/03/28(火) 21:48:44 

    >>2076
    専門家の話によるとそれでいいんだって。
    泳ぎに自信があっても救助訓練を受けたとかでなければ助けようと水に飛び込んではだめ。2076さんが言ってるみたいに浮き輪の代わりになるものを投げたり通報するとかで充分って言ってた。

    +34

    -0

  • 2350. 匿名 2023/03/28(火) 21:48:44 

    >>1940
    私も新宿伊勢丹の裏側にある写真館でパスポート用の写真撮ってもらったわ。2000年頃。

    +8

    -0

  • 2351. 匿名 2023/03/28(火) 21:48:56 

    >>1059
    不謹慎なAAまで作られてほんと胸糞悪かった記憶
    被害者女性晒された卒アルが確かにふくよかな体型だったけど卒業後ダイエットして標準体型だったんだよね

    +54

    -8

  • 2352. 匿名 2023/03/28(火) 21:50:41 

    ラジコン飛行機の操縦を誤って、直撃された孫が亡くなった事故。

    +9

    -0

  • 2353. 匿名 2023/03/28(火) 21:51:03 

    >>8
    こんなこと言ってもしょうがないんだけど前の人もっと早く降りてれば。。と思わずにはいられない

    +1

    -1

  • 2354. 匿名 2023/03/28(火) 21:52:35 

    >>1943
    体はないよ
    フロントガラスに頭がめりこんで、頭皮をはがして体は飛んだ

    +32

    -0

  • 2355. 匿名 2023/03/28(火) 21:52:58 

    昭和20年代あたりかの古い事故で電車火災。大船かどこかかな。
    あと中国でヒステリー起こしたおばさんとバス運転士が口喧嘩して海に転落した事故

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2023/03/28(火) 21:52:59 

    >>1
    これ初めて聞いた。

    +5

    -1

  • 2357. 匿名 2023/03/28(火) 21:53:25 

    >>230
    これはスカッとチャイナ

    +4

    -4

  • 2358. 匿名 2023/03/28(火) 21:53:49 

    >>973
    車から降りちゃいけないって理解してなかったんだろうね。
    子供夫婦は突然の事に血の気が引いただろうね。

    +52

    -2

  • 2359. 匿名 2023/03/28(火) 21:53:52 

    >>245
    よこ
    あれは目に焼きついた
    子を守る姿本当に立派だった
    自身も母という立場だけど咄嗟にあの行動ができるだろうか

    +63

    -0

  • 2360. 匿名 2023/03/28(火) 21:54:18 

    >>1507
    加害者の供述「相手がどくと思っていた」

    年寄りが増えるからとかそういう以前の問題だと思います

    +55

    -1

  • 2361. 匿名 2023/03/28(火) 21:55:01 

    >>33
    私も真っ先にこの事故が浮かんだ。
    しばらくは意識あったままだったと思うと想像を絶する恐怖だよね。。
    カメラの映像見た人も一生トラウマだよ。

    +24

    -0

  • 2362. 匿名 2023/03/28(火) 21:55:03 

    >>1572

    この後日談は知らなかった
    隊員はすごく救われただろうね
    こんなこと言えないよ
    自分を責め続けるより、旦那さんの気持ちを背負ってこれからの任務にあたってほしいね

    +132

    -1

  • 2363. 匿名 2023/03/28(火) 21:55:24 

    >>440
    スマホからの情報でしたってなに?www
    最後まで人のせいかよ

    +65

    -1

  • 2364. 匿名 2023/03/28(火) 21:55:36 

    >>107
    親が何回も繰り返し繰り返し教えて食べるのを見守るしかないね、、

    +7

    -0

  • 2365. 匿名 2023/03/28(火) 21:56:31 

    HEP FIVEから飛び降りた高校生が下の路上を歩いていた女子大生にぶつかったやつ

    +33

    -0

  • 2366. 匿名 2023/03/28(火) 21:57:14 

    >>518
    これ動画見たけど胸糞悪かったわ
    ココリコ嫌いになった

    +59

    -1

  • 2367. 匿名 2023/03/28(火) 21:57:55 

    >>1687
    最近は少子化なのかまだマシだけど
    昔は、ギュウギュウに駅員に押し込まれて
    身体がくの字になったことあったよ

    一歩間違えたら梨泰院だったかも

    +21

    -0

  • 2368. 匿名 2023/03/28(火) 21:57:58 

    >>2289
    私の地元、中心部に自転車専用レーンあるけど、逆に怖い
    路肩みたいな感じで元々あった道路に色分けしただけで狭いし
    車と同じで左レーン走らないといけないのに守らない
    信号赤でも止まらない
    歩行者が渡ろうとしても止まらない
    スピード出して走るし、巻き込み確認しにくいくらい車に隣接してる
    歩道広げて歩行者、自転車用にわけたほうが安全な気がする

    +31

    -0

  • 2369. 匿名 2023/03/28(火) 21:58:32 

    >>1588
    え、どんな事故?

    +3

    -0

  • 2370. 匿名 2023/03/28(火) 21:58:39 

    >>1798
    自家用車だったら出られますよ。普通出ないけど

    +14

    -1

  • 2371. 匿名 2023/03/28(火) 21:59:51 

    >>1
    登山とかでも、降りてる所が絶壁で、途中で頭おかしくなってゴーグルとか全部捨てて飛び降りる人いるらしい。
    人を道連れにするのは理解出来ないけど、パニックになると人ってそういう行動してしまうんだろうね…。

    +17

    -3

  • 2372. 匿名 2023/03/28(火) 22:00:53 

    >>2303
    基地に戻る途中の米軍が山が燃えていると日本に報告している。救助の要請を待っていたけど日本政府は米軍に要請しなかった
    スクランブル発進した自衛隊機もおおよその場所を把握していた。地上では救助隊も待機していた
    当時は米軍に災害救助の要請をするノウハウも夜の山を捜索する技術もなかった

    +1

    -7

  • 2373. 匿名 2023/03/28(火) 22:00:56 

    >>2349
    沖縄で元水泳インストラクターのお母さんが、子供が海で溺れて助けに行って亡くなったよ
    助けにいっても岸まで運ぼうとしちゃだめなんだって
    みんなそれをやって力尽きる
    二人で落ちついて浮かんで助けを待つ

    +30

    -0

  • 2374. 匿名 2023/03/28(火) 22:02:09 

    >>968
    他人事じゃないよね

    高齢者とか、からだが小さな子供が被害に合いやすいのかなーんて想像してたんだけど
    若い健康そうな子達があんなに亡くなるなんて、年齢は関係ないんだもんね

    +29

    -2

  • 2375. 匿名 2023/03/28(火) 22:02:11 

    >>2256
    友達みんなで川に遊びに行って、3人深いとこに足入ってしまって溺れて。
    友人がパニックになった彼氏にしがみつかれて、友達は沈められながら彼氏が顔出そうとして、友達も彼氏にしがみつき返してみたいな、お互い引っ張りあってる状態だったらしい。
    私たちは為す術なくかたまってしまって、いつも他に人が来ない穴場だったんだけどたまたま他のグループがいて、浮き輪投げてくれたからよかったけど、いつもみたいに人がいなかったらみんな死んでたと思う

    +28

    -2

  • 2376. 匿名 2023/03/28(火) 22:02:13 

    >>130
    ええ…
    それ何県でいつ頃起きた事故?!

    +9

    -0

  • 2377. 匿名 2023/03/28(火) 22:02:20 

    >>953
    動物は1mmも悪くないよ

    +19

    -0

  • 2378. 匿名 2023/03/28(火) 22:03:35 

    海の事故で思い出したけど戦艦大和の救助の悲劇の話は
    胸がつぶれそうだったな
    意識朦朧としてる同僚を背負ってどうにか救助船に泳ぎついたら
    背負われてる側が意識取り戻して訳もわからず
    救助船にしがみついちゃって背負ってた側はそこで力尽きちゃう
    極限状態ってこういうことなのかと
    事故の話じゃなくて戦争の話ですいません

    +33

    -0

  • 2379. 匿名 2023/03/28(火) 22:04:16 

    >>569
    外で救助活動している隊員の後ろの窓に、船の内側から椅子か何かを必死にぶつけてる映像を見たときはゾッとした

    +36

    -0

  • 2380. 匿名 2023/03/28(火) 22:04:38 

    なんか
    ここに載ってるなんの落ち度もないのに悲しい亡くなりかたをしなくてはいけなかった人たち全員、来世すんごい幸せな人生になりますように

    +106

    -1

  • 2381. 匿名 2023/03/28(火) 22:05:47 

    >>714
    こういう人って何が目的?というか
    なんで犯罪繰り返すのかほんとにわからんのだが
    こればっかりは犯罪者にしかわからん心理があるんか?

    +30

    -1

  • 2382. 匿名 2023/03/28(火) 22:06:06 

    >>2317
    本当にそう思います。

    初心者でなくても人はミスをするものだと考えてルールを作るべきですよね。
    物理的に安全ベルトが正しくつけられていなかったら扉が開かないなど。

    +40

    -2

  • 2383. 匿名 2023/03/28(火) 22:06:08 

    クイズ紳助くんのやつは怖かった
    野麦峠ロケで指が壊死した

    雪深い中、西科とスタッフらは5時間かけて山を登り、峠付近にテントを張って野宿。翌朝4時ごろに下山を始めたとされている。
    西科はその3時間後、指の異常を訴える。親指以外の両手8本の指先が完全に赤紫色に変色していたのだ。このロケでは、西科は指先の出る手袋をはめていた。カゴのヒモを握ったまま、指先が長時間寒風にさらされたのが原因の凍傷だった。
    収録を中断して下山、地元の病院で診察を受けたところ、重度の凍傷で即入院。結果、指5本が壊死(えし)、左手人差し指の指先は切断することになってしまった。

    +14

    -0

  • 2384. 匿名 2023/03/28(火) 22:07:12 

    >>1425
    ウチは昔ボヤを出したことがあるんだけど(幸い大事には至らなかった)火の熱気は凄まじくて部屋の手前側で灯油ストーブが発火してたんだけど、奥行き15畳位の天井からの照明器具も溶けて落ちてたし、カーテンも溶けてた。
    ドア開けた瞬間バックドラフトで余計熱がブワッと出て来たけど、あれは部屋の中になんか居られない。
    居たら皮膚が溶けていくと思う。
    皮膚が溶ける程の熱気が来たら地上50階からでも飛び降りるだろうな…と思ったわ。

    +88

    -2

  • 2385. 匿名 2023/03/28(火) 22:07:58 

    >>10
    この事件とじゃ比べ物にならないけど
    オールスタンディングのLIVEで圧迫で死にかけたことはある。
    前後左右にもみくちゃになって、身長150センチなんですが、足が着きませんでした。

    +69

    -0

  • 2386. 匿名 2023/03/28(火) 22:08:12 

    >>708
    この加害者は高齢者じゃないけど、高齢者ドライバーって本当に多いよね

    自主返納なんて良心に訴えても無駄だから、強制的に取り上げて欲しいよ

    +43

    -0

  • 2387. 匿名 2023/03/28(火) 22:08:36 

    >>1383
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

    +51

    -1

  • 2388. 匿名 2023/03/28(火) 22:08:37 

    >>1595
    中京テレビの夕方のニュース内でモーニングの取材のコーナーやってるよ

    +13

    -0

  • 2389. 匿名 2023/03/28(火) 22:10:05 

    加古川バイパスの親子3人が亡くなった玉突き事故
    トラックとトラックの間に挟まれて軽の原型がない
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

    +61

    -0

  • 2390. 匿名 2023/03/28(火) 22:10:09 

    >>2331
    地裁のアタオカ判決は日本の名物
    高裁、最高裁まで続けることで弁護士費用をむしりとる司法ビジネスだと思ってる

    +33

    -1

  • 2391. 匿名 2023/03/28(火) 22:10:27 

    >>2318
    でも場所は特定出来ている。少なくとも早朝動き出せばなんとかなったのでは?!実際発見したの昼だったよね。しかも消防団の足で。

    +0

    -15

  • 2392. 匿名 2023/03/28(火) 22:11:48 

    >>52
    何それ?

    +3

    -1

  • 2393. 匿名 2023/03/28(火) 22:11:56 

    こわ

    +0

    -0

  • 2394. 匿名 2023/03/28(火) 22:13:07 

    >>2106
    ごめん。人があまりいない時は、歩道はしるようにしてる。
    車両レーンって怖くてさ。
    もちろん徐行はしてる

    あの自転車専用レーンが全国規模で当たり前になったら、バイクくらい交通事故率上がるんじゃないかって思うんだよね

    +58

    -3

  • 2395. 匿名 2023/03/28(火) 22:13:53 

    >>1719
    救助隊が、女性の声でここです!とか言ってるから生きてますとか報道してたんだよ
    で、救助したら母親は亡くなってるし、子供は母親がオッパイくれたとか言ってて謎だったんだよね

    +88

    -0

  • 2396. 匿名 2023/03/28(火) 22:14:24 

    >>672
    県議の仲人って…。事件を知ってたらさすがに仲人断るよね。
    小学生時代の殺人ってそんな簡単に隠し通せるものなんだろうか?

    +38

    -1

  • 2397. 匿名 2023/03/28(火) 22:15:36 

    >>1
    ここには絶対載せれないけど、5ちゃんねるに貼られてたGIF画像で自転車に乗ってる人が転倒して後ろから来たバスに頭を引かれて脳みそと目玉を道路にブチ撒けたやつはマジで怖かった💦
    あれを観てから私自転車に一切乗れなくなったから、今激しく後悔してる、、、
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

    +24

    -18

  • 2398. 匿名 2023/03/28(火) 22:15:53 

    >>101
    こういううろ覚えをさも真実であるのように発信する人のせいで、一生を台無しにするかもしれない人がいることを真剣に考えたほうがいいです。
    この件は明らかに間違っていると訂正してる人が多くいるけど、Twitterとかで拡散されてしまったあとは、勘違いでした、ごめんなさいと言ったところで、そういう内容は拡散されないので、結局誤った情報だけが一人歩きしてしまう。そして、その間違った情報で苦しめられる人が出る一方、間違った情報を流した人はすっかり忘れてしまっているっていう。

    +37

    -2

  • 2399. 匿名 2023/03/28(火) 22:16:17 

    >>57
    それは子供だけだよね?
    普通のお祭りでは棒に綿菓子はまだあるよね?
    ごく稀に起こる事故のせいで昔からある事を全面改善させるのは私は違うと思う。
    マイナスかもしれないけど

    +3

    -14

  • 2400. 匿名 2023/03/28(火) 22:16:54 

    >>60
    これ、むごいよね…

    +17

    -0

  • 2401. 匿名 2023/03/28(火) 22:16:58 

    >>175
    飛行機が追いかけっこしている、という地元の子供の証言はどうなったんだろう

    +7

    -12

  • 2402. 匿名 2023/03/28(火) 22:17:08 

    >>2396
    それくらい少年犯罪の加害者は守られるんだよ。被害者は晒され続けるのにね。

    +61

    -0

  • 2403. 匿名 2023/03/28(火) 22:17:20 

    >>1063

    生では覚えてないけど、その後この件の総括みたいなドキュメンタリー特番が組まれて、人が亡くなるシーンが出ますみたいな注意書きが冒頭に出てたと思うんだけど
    私は見なかったけど。

    +19

    -1

  • 2404. 匿名 2023/03/28(火) 22:17:23 

    >>83
    部活の団体の1人の生徒が遅刻したせいでみんな待ってて飛行機キャンセルになってすごく怒られた。そのキャンセルのせいで急に乗れた人がたくさんいた。坂本九もそれで死んだ。遅刻した生徒は英雄扱い。これまじ。

    +80

    -1

  • 2405. 匿名 2023/03/28(火) 22:17:25 

    >>2200
    しかもこれ電動自転車だよね。
    パワー半端ない。

    +60

    -1

  • 2406. 匿名 2023/03/28(火) 22:18:05 

    >>7
    駅のホームで、若い女性(女子大生だったか)がスマホ見ながら線路に向かって歩いて行って、そのままホームから落ちて、直後に入って来た電車に轢かれた事故もあった。
    スマホしか見てないから、自分が何処を歩いているのか分からないんだろうね…

    +51

    -3

  • 2407. 匿名 2023/03/28(火) 22:18:21 

    >>2080
    普通に首に掛かれば首もげるよね

    +18

    -0

  • 2408. 匿名 2023/03/28(火) 22:18:28 

    >>2375
    そのカップルは別れたのだろうか…

    +19

    -1

  • 2409. 匿名 2023/03/28(火) 22:19:15 

    >>51
    落ちてから通報までに45分かかってるのやばい
    捕まるのが怖くて保身に走ったとしか思えない

    +64

    -0

  • 2410. 匿名 2023/03/28(火) 22:19:48 

    >>2313
    1発で気絶させるのもうまそう

    +67

    -0

  • 2411. 匿名 2023/03/28(火) 22:19:49 

    >>3
    これは酷かった
    何が酷かったって亡くなった女性への誹謗中傷や手のひら返しが胸糞悪すぎた

    +51

    -0

  • 2412. 匿名 2023/03/28(火) 22:20:26 

    >>32
    生まれつきの脳の障害なのか、生い立ちに何か原因があるのかなんなの?

    +72

    -0

  • 2413. 匿名 2023/03/28(火) 22:20:40 

    >>291
    女性はコケたけど軽い怪我で済んだみたいだよー
    ニュース出たとき、この男は因果応報すぎるって5ちゃんで言われまくってたな

    +35

    -1

  • 2414. 匿名 2023/03/28(火) 22:20:46 

    >>791
    2歳らしい

    +6

    -1

  • 2415. 匿名 2023/03/28(火) 22:20:51 

    >>2037
    ニュースしか見つけられない
    削除されたか

    +1

    -1

  • 2416. 匿名 2023/03/28(火) 22:21:00 

    >>1711
    これはもう、事故で、仕方ない出来事じゃないかな。
    こんな稀な判例で日本中の文化とかまで変えられちゃうのはおかしいと思う。
    滑り台で稀な事故で亡くなった子供がいるから、滑り台撤去とかさ。
    体験して危険を学んだりする機会を大勢の子どもから奪うんだよ。
    たった1人の稀な事故のせいで。

    +67

    -2

  • 2417. 匿名 2023/03/28(火) 22:21:43 

    >>2389
    これはやばい
    中の人はいったいどんな状態に・・・

    +57

    -2

  • 2418. 匿名 2023/03/28(火) 22:21:46 

    >>2403
    人がバンバン落ちてたよ
    夜ドラマ見てたらいきなりニュースに切れ変わって燃えあがるビル
    地上では人々が泣き叫んでて、また飛行機突っ込んで凄かったわ

    +34

    -0

  • 2419. 匿名 2023/03/28(火) 22:21:58 

    >>2376
    岩手県の雫石での事故、昭和46年

    +17

    -0

  • 2420. 匿名 2023/03/28(火) 22:22:06 

    >>119
    これめっちゃ覚えてるわ
    因果応報ピタゴラスイッチみたいな感じでネットで盛り上がってたな
    ほんとに馬鹿すぎる

    +32

    -1

  • 2421. 匿名 2023/03/28(火) 22:22:26 

    >>1737
    ええ?!
    岩井さゆりって居たけどスペースマウンテンで亡くなったの?!
    ショック死みたいな感じ?

    +3

    -21

  • 2422. 匿名 2023/03/28(火) 22:23:19 

    >>438
    亡くなった事故もあったよね。
    ほんと、悪ふざけでは済まない。

    +36

    -0

  • 2423. 匿名 2023/03/28(火) 22:23:27 

    >>2404
    凄いね。アンビリーバボーで聖歌隊がみんな寝坊か遅刻して災難を逃れたってのもみたことある。何かあるんでしょうね。

    +52

    -0

  • 2424. 匿名 2023/03/28(火) 22:24:00 

    >>1
    数年前に大阪だったような気がするけど、ビルから女の子が飛び降りる動画がTwitterで拡散されてたよね
    しばらくTwitter見れなかった

    +18

    -0

  • 2425. 匿名 2023/03/28(火) 22:24:20 

    >>1588
    私もそれ思い出した

    +5

    -0

  • 2426. 匿名 2023/03/28(火) 22:24:20 

    >>727
    経営してたのは港湾公社や。
    個人の経営ではなく公のものだ。
    開業から30年ちょっとだった。何も古くはない。

    +17

    -0

  • 2427. 匿名 2023/03/28(火) 22:24:26 

    >>1301
    ロードバイクも怖い
    あんな薄い服で猛スピード出してるんだから

    +19

    -1

  • 2428. 匿名 2023/03/28(火) 22:24:41 

    >>2389
    これグロだよ
    よく見ない方がいいやつ

    +35

    -2

  • 2429. 匿名 2023/03/28(火) 22:25:13 

    >>2415
    普通に死体が映りまくってたよ
    立ったまま死んでたり、死体がずらっと並べられた横でパーティー騒ぎしてたりして頭おかしい

    +37

    -0

  • 2430. 匿名 2023/03/28(火) 22:25:20 

    >>1519
    降りたことが大問題だけど、
    よりによって、肉食のゾーンでやらなくても…。

    +58

    -1

  • 2431. 匿名 2023/03/28(火) 22:26:25 

    >>2247
    ダッチロールは亜操縦席を下にして飛行機が縦になった状態でぐるぐる上下が回転する

    +2

    -1

  • 2432. 匿名 2023/03/28(火) 22:26:54 

    >>2421
    彼氏だよ
    乗り終わったら死んでたらしい

    +38

    -0

  • 2433. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:06 

    >>1111
    そんなの当たり前でしょw

    +3

    -8

  • 2434. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:09 

    >>2340
    昨日子供を乗せた自転車で母親がスマホを操作しながら運転していて危ないなーと思ってみてました。
    ちなみに甲州街道で車通りも多くて車道と近距離でした。

    +20

    -0

  • 2435. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:21 

    >>2330
    >>2339
    ひぇーーーー こわいー…
    実際に起こってるんだねえ
    寒い時はもうマフラーじゃなくてスヌードにしなきゃだね。

    +19

    -0

  • 2436. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:38 

    >>2421
    横だけど、岩井さんの彼氏が亡くなったんです

    +26

    -0

  • 2437. 匿名 2023/03/28(火) 22:28:09 

    >>451
    ユニバのスパイダーマンで同じ経験した
    あれはそんなに激しいものでもないかもだけど何十回と乗ってあの時が1番怖かった、、、
    両手で落ちないように必死だった

    +13

    -2

  • 2438. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:01 

    >>2080
    その住人は罪に問われたりとかしたのかな?
    たまたま通りかかった全く関係ない人まで巻き込んだりしたら大変だよね。

    +41

    -0

  • 2439. 匿名 2023/03/28(火) 22:29:18 

    >>1040
    えっ、そこでバンジージャンプ継続してるの⁈
    なんか…、やっちゃいけない理由はないかもしれないけど…

    +41

    -0

  • 2440. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:30 

    >>54
    貼られてたー。

    +0

    -3

  • 2441. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:30 

    >>182
    確か運転士さんは安全のためにかなり速度落として走ってたはずよ

    +23

    -0

  • 2442. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:36 

    >>2256
    どうしても助けに行く場合は、溺れている人とは距離をとって、おぽれている人の手の届かない背後にまわってから髪の毛を掴むといいって聞いたことがある、

    私には無理だから、やらないけどね…

    +15

    -0

  • 2443. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:39 

    >>1642
    高齢者特有のすぐそこだから大丈夫理論かしら。
    サッと渡しに行くだけだから虎なんて来ない。

    チャイルドシートも
    「近所の店に行くだけなのにシートなんていらないわよ、抱っこで大丈夫よ」
    という人が多いし。

    もしくはサファリパークがどういうところなのかを、そもそも分かっていなかったとしたらそれも怖いわ。

    +81

    -0

  • 2444. 匿名 2023/03/28(火) 22:30:46 

    >>83
    日航機にCAさん達は前日熊本城を観光していた
    その中の一人が熊本城へ行かない人がいてその人だけ大阪行きの便へ乗ってない
    それ以降熊本城への観光はゲンを担いでいかないようになったという話をこの前聞いた

    +23

    -3

  • 2445. 匿名 2023/03/28(火) 22:31:02 

    >>2313
    昔読んだVOW思い出したw 溺れてる人の助け方のイラストで「(溺れてる人を)棒で叩いて知らせる」

    +14

    -0

  • 2446. 匿名 2023/03/28(火) 22:31:38 

    >>2120
    いや本当お孫さん助かってよかったよ…

    +13

    -1

  • 2447. 匿名 2023/03/28(火) 22:31:49 

    >>2212
    意外とそうでもないよ
    女性が一般的なスピードで漕いでる早さが大体15キロ〜20キロぐらい

    +3

    -2

  • 2448. 匿名 2023/03/28(火) 22:32:01 

    今仰天ニュースでやってる事件

    +0

    -0

  • 2449. 匿名 2023/03/28(火) 22:32:09 

    >>243
    これ怖かった
    父親が娘の交際相手を殺害したんだよね
    しかも殺害動機が正直そんなことで?って思ってしまった

    +21

    -1

  • 2450. 匿名 2023/03/28(火) 22:32:19 

    >>1950
    私も本当にそう思うよ
    近所で大きな火事があったんだけど、前を通ると一帯は数日経っても結構匂いがしてたし、両隣も焼けて、その隣も知ってる人だったけど半焼でも水と臭いが酷くてもう住めないからって壊して売却になってたわ
    向かいの家も煤の匂いがすごかったみたいでやっぱり引っ越してた(金銭的な問題かは分からないけど建て替えて住んだりはしてなかった)
    風向きにもよると思うけど火事の後って凄い臭いがするから無事でもそのまま住めるかは運だと思う

    +18

    -1

  • 2451. 匿名 2023/03/28(火) 22:32:28 

    >>2435
    マフラーじゃなくてもフレアスカートを自転車の後輪に巻き込まれてパンイチになって歩道に倒れた女の子も見たことがある、車道側に倒れてたら轢かれてた。自転車の長いスカートはめっちゃ危険

    +57

    -1

  • 2452. 匿名 2023/03/28(火) 22:32:33 

    >>1764
    この事故の前にも同じような事故があって、ここは危ないから気をつけようねって家族で話し合っていたっていう記事を読んだよ。

    +29

    -3

  • 2453. 匿名 2023/03/28(火) 22:32:53 

    >>1486
    命に関わる操作をする装置って、手動で押しておく間だけ動くなどの面倒な仕様になってるって聞いた。
    こういった事故を防ぐための合理的なものなんだよね。

    +68

    -0

  • 2454. 匿名 2023/03/28(火) 22:33:14 

    >>31
    これ知ってから信号待ちで橋桁の下になってしまった時は本当に早く逃げ出したくなる

    +27

    -2

  • 2455. 匿名 2023/03/28(火) 22:33:37 

    >>2394
    本当は歩道は自転車降りて引いて歩かないとなんだよね
    でもそうすると幅取って邪魔だし
    車道走られるよりドライバーも位置確認しやすいから歩道走られた方が本当はいい
    以前ドイツで自転車専用レーン見たことあるけど、全部じゃないけど歩道の車道側じゃない更に外側にあって、柵で分けられてた
    間違えてそこ歩いてたら地元民に注意された
    それくらいやってくれないと自転車専用レーンなんて逆に邪魔かも

    +30

    -0

  • 2456. 匿名 2023/03/28(火) 22:33:44 

    >>2424
    見た
    水風船が潰れる時と同じだった

    +7

    -1

  • 2457. 匿名 2023/03/28(火) 22:33:49 

    >>2331
    確か愛媛県東予地方の話かな。
    訴えた人ちょっと

    +11

    -1

  • 2458. 匿名 2023/03/28(火) 22:33:54 

    >>1350
    怖いよ
    悪趣味なバスだなあ

    +31

    -3

  • 2459. 匿名 2023/03/28(火) 22:35:04 

    >>444
    なんか勝手に一人でしてるならまだしも何故か子どもも一緒にさせたりわざわざ近くにいたりするよね。子どもにすらドヤ~な気持ちの表れなんかなと思えてしまう。

    +27

    -1

  • 2460. 匿名 2023/03/28(火) 22:35:44 

    >>1808
    院生の、がいらない

    +47

    -1

  • 2461. 匿名 2023/03/28(火) 22:36:54 

    >>2329
    ゴリラが落ちた子供に加害したケースもやっぱあるのね

    メスゴリラが落ちた人間の子供拾って飼育員に手渡したケースもあるけど

    +57

    -0

  • 2462. 匿名 2023/03/28(火) 22:37:39 

    >>300
    死者が多かったのは、ペシャンコになった2両目だったはず。

    +14

    -0

  • 2463. 匿名 2023/03/28(火) 22:37:44 

    >>2450
    火事の臭いって染み付いてとれないよね

    +7

    -0

  • 2464. 匿名 2023/03/28(火) 22:37:52 

    >>2282
    写真見たけど、中に人間が入ってるかと思うくらいガリガリの熊になってた

    +14

    -0

  • 2465. 匿名 2023/03/28(火) 22:37:53 

    >>2418
    見てた局が違うんだと思う。
    私も突っ込むところから見てた…当時CNNも契約してた…

    +2

    -0

  • 2466. 匿名 2023/03/28(火) 22:38:03 

    >>336
    殺人?

    +8

    -3

  • 2467. 匿名 2023/03/28(火) 22:38:25 

    >>1383
    このお国は他の事故でも似たような事してるよね。そういう国とわかったから今じゃ驚きもしないが架け橋になりたいとかいって留学する若者も現実をしっかり見た方がいいと思う。

    +47

    -0

  • 2468. 匿名 2023/03/28(火) 22:39:18 

    >>81
    飼い主のおばあさん、さっさと手に持ったリードを放せって思った。

    +35

    -0

  • 2469. 匿名 2023/03/28(火) 22:39:22 

    Twitterで新宿駅?の目立つ所で首吊り自殺した男性の写真偶然見ちゃったことある
    怖かったのが男性亡くなってるのに写真撮ってる人がいた事
    頭おかしいよ

    +36

    -0

  • 2470. 匿名 2023/03/28(火) 22:39:56 

    >>32
    これ、その後事件のあったアパートで幽霊騒ぎがあったよね。
    怒鳴りこんだ隣の人も見ちゃったやつ…。

    +1

    -4

  • 2471. 匿名 2023/03/28(火) 22:40:32 

    >>542
    サファリパーク、普通にマイカーで入るとかなりボコボコにされるよね
    サファリパーク専用のレンタカーか園内のバスがいいよ
    よくみんなあんなにボコボコにされるの平気だなと思う
    そして降りようだなんて微塵も思わないわ
    むしろ、車に乗ってても大丈夫?壊されない?って心配の方が先だったわ
    特にアメリカンベアとライオン、トラエリア
    キリンも何気に足で蹴られないかと心配だったわ

    +70

    -11

  • 2472. 匿名 2023/03/28(火) 22:40:52 

    >>480
    殴れないのにぶん殴ろうかと思ったって言う人みたいだね
    どうやって不幸にするの? その覚悟はあるの?

    +1

    -18

  • 2473. 匿名 2023/03/28(火) 22:41:59 

    去年ステーキ店で店員がフランベに油注いで、お客の子供が顔に大やけど負った火事あったよね
    動画見たら泣き叫んでる声入ってるし、その後の顔もめちゃめちゃ痛々しかった

    +38

    -1

  • 2474. 匿名 2023/03/28(火) 22:43:22 

    >>2423
    さんまも乗るはずだったと見た気が

    +21

    -0

  • 2475. 匿名 2023/03/28(火) 22:43:28 

    >>1596
    えー、普通にこの時代はネット環境バリバリ発達してたよ!被害者の女の子や当時の事故写真出回ってた

    +5

    -7

  • 2476. 匿名 2023/03/28(火) 22:44:07 

    >>2469
    南口のやつ?

    +3

    -0

  • 2477. 匿名 2023/03/28(火) 22:45:07 

    >>4
    4席分倒れてるように見えるけど亡くなった方は一人だけだったんだよね?レール側に倒れてるの2席あるけどもう一人はなぜ無事だったんだ…

    +7

    -2

  • 2478. 匿名 2023/03/28(火) 22:46:05 

    >>683
    私も子供の時、弟と2人で乗ってて
    全く同じ事ありました。
    今でも鮮明に覚えてて
    すみませーんっ叫んだのに
    無視されてスタート、必死で両腕でバーを
    押さえてた。あんたのせいやからなぁ
    って泣いたわ。
    エキスポか、みさき公園かのどちらかの
    バイキング。
    親にも言ったと思うけど、何も抗議もしてくれなかった。
    読んでて私の事かと思うくらい一緒でした。

    +37

    -0

  • 2479. 匿名 2023/03/28(火) 22:47:06 

    >>2476
    どっち口かまでは分からないです..
    外の手すりみたいな所で亡くなってました

    +5

    -0

  • 2480. 匿名 2023/03/28(火) 22:48:01 

    >>4
    首が取れて亡くなったんだった?

    +2

    -13

  • 2481. 匿名 2023/03/28(火) 22:48:33 

    海外の事故ですが、スカイダイビングをした女の子のパラシュートが開かず、きりもみ状態で落下して亡くなった事故。
    家族が地上からビデオ撮ってたし、インストラクターやご自身もカメラ付けてたから、画像や声が鮮明に残ってた。

    偶然YouTubeで観てしまって、「え、本物?」って疑ってしまったけど、後で事故のニュースを観て、実際にあった事故だと知った。

    楽しいはずのレジャースポーツで亡くなってしまうなんて、本当に家族は辛いだろうと思う。
    スカイダイビングをやってみたかったのは元々お祖母さんらしく、大学受かった記念にお金を出すから、と言う事で申し込みしたらしい。
    先に飛んだお祖母さんは安全に飛べた。
    言い出したお祖母さんや、その家族は辛いだろうな。

    観なきゃ良かった、完全にトラウマです。

    +30

    -0

  • 2482. 匿名 2023/03/28(火) 22:48:51 

    >>2146
    学校とかで教えられるのか歩道を自転車で走ってると「自転車だめなのに〜」と言ってくる子供がいた。
    自転車と歩行者どちらも使える歩道を知らないらしく、そんな子は自転車で危ない車道側を走ってしまうんじゃないかと心配になる。

    +30

    -0

  • 2483. 匿名 2023/03/28(火) 22:50:05 

    >>1941
    昨日テレビでやってたけど、男性脳 女性脳が25%ずつで、あとは中性的な人が多いんだって

    +7

    -0

  • 2484. 匿名 2023/03/28(火) 22:50:36 

    >>1820
    閉めたなんてどこに書いてあるの。

    +14

    -1

  • 2485. 匿名 2023/03/28(火) 22:51:20 

    >>2174
    そんな怖い動画がインスタに流れてるんですか(T_T)見たくない。。

    +25

    -0

  • 2486. 匿名 2023/03/28(火) 22:51:31 

    >>823
    置き石じゃなかった?

    +5

    -1

  • 2487. 匿名 2023/03/28(火) 22:52:24 

    >>72
    パグ飼ってるから本当に本当につらいんだが

    これパグちゃん、飼い主さんが指だしてボタン押したのを、goサインだと勘違いして進んだのかな…私はエレベーター乗る時は絶対に抱っこする

    +23

    -2

  • 2488. 匿名 2023/03/28(火) 22:52:28 

    >>2477
    無事じゃないよ重体かなんかだよ
    多分一列目の亡くなった方が1番衝撃を受けたから2列目の人はギリギリ助かったんじゃないの?

    +15

    -1

  • 2489. 匿名 2023/03/28(火) 22:55:08 

    >>2451
    ありがとう
    気をつけるよ〜😭怖いねぇ

    +11

    -0

  • 2490. 匿名 2023/03/28(火) 22:55:56 

    >>2200
    時速9.3キロメートル=秒速2.5メートル
    1.4メートル手前で気づいても衝突まで0.56秒の猶予しかない
    気づいてブレーキかけて減速が始まるまでに0.5秒はかかるので実質減速無しで衝突していますね

    秒速2.5メートルの衝突は30センチの高さからコンクリートなどの固い床に落ちるのに相当します
    成人であっても前歯が折れたり、鼻を骨折したり、指の骨が折れたりします
    77歳だと胸骨や肋骨も折れそうですし内臓へのダメージも計り知れないです
    自転車に乗ってた人の体重次第ではさらに衝撃が増えますね

    +24

    -0

  • 2491. 匿名 2023/03/28(火) 22:56:15 

    >>400
    この事故じゃないけど、切れた時に上手く(という言い方も変だけど)血管が捩れて止血されて、失血死しないで救急車で運ばれて来た人はいる。本人に意識もあったし助かった。

    +34

    -0

  • 2492. 匿名 2023/03/28(火) 22:57:21 

    >>1663
    2002年の新聞記事
    【県境越えた病院建設 広域行政 過疎地"安心の拠点"】

    「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)が振り返る。
    十五年前、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。
    「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、無事女児を出産した。
    「あのとき東海北陸自動車道があれば、病院も近くなり、道も安心で、あんなに焦らないで済んだのに…」。
    “秘境”と呼ばれ、不便を強いられてきた村がいま、大きく変わろうとしている。

    2004年の新聞記事
    【高速事故 トラックと乗用車衝突、7人死亡 東海北陸道】
    27日午前7時25分ごろ、岐阜県郡上市大和町の東海北陸自動車道の平山トンネルの北側出入り口付近で、 対面通行区間の下り車線を走行していた普通トラックが対向車線に飛び出し、上り車線の乗用車と正面衝突、炎上した。
    この事故で、乗用車に乗っていた一家5人とトラックの男性2人の計7人が死亡した。

    県警高速隊の調べでは死亡したのは、岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48)、妻美加枝さん(39)、長女麻理さん(16)長男隆司さん(14)、二男淳司さん(9)――とみている。

    +39

    -0

  • 2493. 匿名 2023/03/28(火) 22:58:02 

    >>1615
    名称が分からない人だったんじゃない?

    +0

    -5

  • 2494. 匿名 2023/03/28(火) 22:58:04 

    >>496
    昔は小中学校のプールの授業で飛び込みさせられてたけど、教師が指導方法をわかってなくて事故も多かったよね。

    +36

    -1

  • 2495. 匿名 2023/03/28(火) 22:59:00 

    >>2040
    係員が安全帯つけてれば死ななかったからね

    +4

    -12

  • 2496. 匿名 2023/03/28(火) 22:59:36 

    >>1281
    当時は?じゃあの写真は?

    +0

    -2

  • 2497. 匿名 2023/03/28(火) 23:03:11 

    >>2475
    そういう意味で言ったよ

    +7

    -0

  • 2498. 匿名 2023/03/28(火) 23:04:24 

    ちょっとぐぐれば写真出てくるよ
    痩せてはいないけどオシャレな感じになってたよね
    親御さんもよりきれいに映ってる写真を使ってほしかっただろうね

    +10

    -1

  • 2499. 匿名 2023/03/28(火) 23:04:51 

    >>224
    私もフライングカーペットで経験ありです
    横に10人くらい並んで座れるタイプでかなりの巨体が乗っていたせいで安全バーがゆるゆる
    私の隣に6歳の娘も乗っていたので係員が気づいてくれると思ってたらそのままスタート
    大人の私でさえバーの下から滑り落ちそうになってて娘なんか完全に宙に浮いて飛んでいきそうな状態
    終始叫びながら娘を必死で捕まえていたよ・・・

    +45

    -2

  • 2500. 匿名 2023/03/28(火) 23:05:46 

    カラビナ開けっぱなしでパラグライダー
    【閲覧注意】怖いと思った事故の事例 Part5

    +45

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード