-
1501. 匿名 2023/03/28(火) 13:37:21
>>114
プールの水を抜いても行方不明って聞いた時本当に意味不明だった
+143
-1
-
1502. 匿名 2023/03/28(火) 13:37:37
>>10
昔東日本大震災の復興イベントの六魂祭があったんだけど途中で中止になったりした
私もそのイベントにいたんだけど身動きがとれなくなって危険だった…
急遽一部イベントが中止になって、かなり遠方から来てくれた観光客の方が方言で怒鳴ってて申し訳なく思ってたけど、中止は英断だったんだなぁと韓国の事故を見て思った
イベントって沢山の人が関わって安全に運営されてるんだね+136
-1
-
1503. 匿名 2023/03/28(火) 13:38:52
>>86
自分の前にいるトラックの荷台にパイプや木の板、砂利を積んでいるのを見て後ろを走らないようにしている
+103
-2
-
1504. 匿名 2023/03/28(火) 13:39:07
>>1456
ブータンは今じゃ不幸の国だよ+45
-1
-
1505. 匿名 2023/03/28(火) 13:39:48
ニューヨークのペットシッターの若い女の子がピットブルに襲われた事件。
飼い主はピットブル(2匹)はケージに入っているって言ってたけど、ドアを開けた途端に襲われてしまった。
犬には罪はないけど、なぜピットブルを飼うんだろうって思う。
その子、裁判が進まないみたいで、インスタで傷を晒して訴えてた。心が痛い。+123
-1
-
1506. 匿名 2023/03/28(火) 13:39:55
>>100
新幹線だよね
そのまま新幹線と遺体を埋めてて中国の真の恐ろしさを知ったわ
世界でニュースにもなってるのに誰の目も気にしないんだなって+164
-0
-
1507. 匿名 2023/03/28(火) 13:41:04
>>1
私は個人的に、事故で被害者になるより加害者になる方が恐ろしいと思ってしまうタイプ。
ググっても事件の記録が中々出てこなかったのだけど、確か九州の方?であった、10代女子が散歩中の70代女性とぶつかってしまい、結果70代女性が怪我が原因で以前のように自由に歩けなくなってしまったため(勿論これは年齢による要因が大きいのだろうけど)、10代女子が高額な賠償金を背負う羽目になってしまったという事故。
これから高齢化がドンドン進むと考えると、こういう事故が起きるリスクは高まる一方だし、ただ外で歩くのにも神経を使わなきないけないのかと思うと憂鬱..…+186
-12
-
1508. 匿名 2023/03/28(火) 13:41:26
台湾?の男性グループのコンサート中に大きなスクリーン落下して直撃したやつ。
あの方どうなったんだろ…YouTubeで瞬間の映像を見てしまって後悔しました。+31
-1
-
1509. 匿名 2023/03/28(火) 13:41:28
>>422
そうだね
ただ黙って見てるしかないよね
だから行動おこせる人達がすごいなと思うよ
+31
-1
-
1510. 匿名 2023/03/28(火) 13:42:05
>>165
友達がダイニングテーブルでご飯食べてて、下にものが落ちたからお箸を咥えたまま、横着して取ろうとして椅子が倒れて喉に刺さったって言ってた。
みんなも気をつけてね。+59
-2
-
1511. 匿名 2023/03/28(火) 13:42:49
>>425
自分が子供の頃、棒付きのペロペロキャンディ欲しかったけど親は絶対買ってくれなかった
綿菓子も絶対うちに帰ってからか、座ってないと食べさせてもらえなかった
あの事件があるずっと前の頃だけど、普通に口に棒入ったまま走ったらあぶないって、親ならわかるよね
危険予知できた事だったのではないかな…お医者さんがかわいそうと思ってしまった事件だった
まさか喉の奥で折れてるなんてね+55
-0
-
1512. 匿名 2023/03/28(火) 13:42:55
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
中野の彰晃 杉並の彰晃 消費税廃止だ
彰晃 彰晃
光を浴びて 今 立ち上がる
若き血潮に 応援しよう
みんなの暮らしを守るために
力をあわせて 推し上げよう
彰晃 彰晃 消費税廃止
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
渋谷の彰晃 中野の彰晃 教育改革だ
彰晃 彰晃
子供の暮らしを 守るために
今立ち上がる 若き力
子供の心を はぐくむために
あなたの応援が 必要だ
彰晃 彰晃 教育改革
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
杉並の彰晃 渋谷の彰晃 福祉推進だ
彰晃 彰晃
優しい社会を 作るために
今立ち上がる 若き息吹
一人一人の 幸せ求め
みんなの力を 合わせよう
彰晃 彰晃 福祉推進
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
日本の彰晃 四区の彰晃 新しい政治家だ
彰晃 彰晃+4
-52
-
1513. 匿名 2023/03/28(火) 13:43:27
>>21
歩きスマホの事故は正直ざまあとしか思わない
歩きスマホしてる人みんな漏れ無く事故にあって死んでほしい
現場に居合わせた人は気の毒だけど+40
-42
-
1514. 匿名 2023/03/28(火) 13:43:37
>>1165
間違いなく、和泉市の男性です。
今ならネットで晒されているはず。+244
-1
-
1515. 匿名 2023/03/28(火) 13:45:10
>>1142
翌日に亡くなっている
wiki読んだけど、母親は祭りの打ち上げで午前6時帰宅してそのまま寝入ってたんだね
その後様子がおかしいと兄が気付いたみたい+39
-1
-
1516. 匿名 2023/03/28(火) 13:47:11
>>624
馬鹿すぎる。+55
-4
-
1517. 匿名 2023/03/28(火) 13:48:11
>>50
何個かあるよね。
小型犬がぷらーんってぶら下がりキョトンとしてて、エレベーター待ってる人が上見たら犬がぶら下がってるからめっちゃビックリして慌てて下ろしたのもある。
その子は首輪じゃないタイプだからよかった。+26
-0
-
1518. 匿名 2023/03/28(火) 13:48:25
>>1301
知り合いのバイク乗りの2割くらいが亡くなってるからねー(今アラサー後半です)
父も大型バイク乗りなんだけど知り合い何人も亡くなっているし、父自身も五体満足なのが奇跡な九死に一生体験してる
プロテクターとかフルフェイスヘルメットとかしっかり装備していたけど、事故った時にはほぼ死ぬものだと思って乗ってる人が多かったよ
+100
-0
-
1519. 匿名 2023/03/28(火) 13:48:28
>>227
どこかのサファリパークでご家族連れで車を分かれておばあちゃんと一緒に乗った孫が愚図って父母のいる車に行こうと降りておばあちゃんがライオンに襲われて亡くなった事故もあったね+213
-2
-
1520. 匿名 2023/03/28(火) 13:48:53
>>1091
乗る前に言われるでしょ、ていうか、出たら危ないってわかるでしょ。+138
-1
-
1521. 匿名 2023/03/28(火) 13:49:00
>>94
殺意ないって、、、+13
-33
-
1522. 匿名 2023/03/28(火) 13:50:04
>>1405
可哀想。子供だけでもどうにかお願いしてる様子が悲しいね。+39
-1
-
1523. 匿名 2023/03/28(火) 13:51:16
>>185
男の子の中でケツバットっての当時流行ってて、屈んでお尻を思いっきり蹴るやつ。あれで骨盤骨折した子がいたよ。学校で大問題になり禁止になった。+99
-0
-
1524. 匿名 2023/03/28(火) 13:51:28
>>723
秋田でもあった気がします+3
-0
-
1525. 匿名 2023/03/28(火) 13:53:49
>>1513
ざまぁは言い過ぎ+36
-4
-
1526. 匿名 2023/03/28(火) 13:54:59
>>1484
亡くなる数か月前に「死んでほしい人」みたいなスレにこの事故の被害者の名前(ちょっと変わってる)が書き込まれていて、それを見つけた2ちゃねらがデスノートだ!と騒いでるだけ+44
-1
-
1527. 匿名 2023/03/28(火) 13:55:03
>>8
ファイナルデッドコースター越えだね。+11
-1
-
1528. 匿名 2023/03/28(火) 13:55:43
>>1484
死んでほしい人の名前書こうみたいなやつに、被害者の名前があった。
住んでる県とフルネームで。同姓同名はそんなに多く無さそうな名前だった+55
-1
-
1529. 匿名 2023/03/28(火) 13:55:44
>>1341
火葬場以外の場所で遺体を仮想したのがって意味?+5
-1
-
1530. 匿名 2023/03/28(火) 13:56:40
>>1331
ほんとにそうよね。
当時のこと覚えてるけど、当時のメディアなんかも女性が原因?と思わせる様な変な報道の仕方をしていたりするとこもあったし被害者女性が本当に可哀想だった。
「仮に万が一にも被害者の女性の体重が原因だったとしても、たかが女性1人の体重くらいで壊れる設備なんて完全に園側の過失じゃない!アホなの?」と思ってたな。。。
+324
-0
-
1531. 匿名 2023/03/28(火) 13:57:49
>>1521
事故だよ
それに係に安全帯させてない方も悪い+81
-3
-
1532. 匿名 2023/03/28(火) 13:59:16
>>10
あれ死体の画像見てしまったけど、綺麗すぎて本当に死んでるの?って不思議で現実味がなかった…+135
-3
-
1533. 匿名 2023/03/28(火) 13:59:51
>>72
思わず声出ちゃった
助かって良かった…😭+63
-0
-
1534. 匿名 2023/03/28(火) 14:00:18
>>461
狩猟するなら尚更危険予測は必要じゃない??+23
-1
-
1535. 匿名 2023/03/28(火) 14:01:22
>>1517
エレベーターの外にはさみ置いといてくれないかなあ?+9
-9
-
1536. 匿名 2023/03/28(火) 14:02:16
>>1534
失敗しそう、こわーい
死にそう、こわーい
という姿勢だと狩猟が成功しないんだと思う
オラオラ突っ込めー!という姿勢も必要+58
-3
-
1537. 匿名 2023/03/28(火) 14:02:41
見てはいけないスレだった
自分で来たくせに気分悪くなった…+7
-5
-
1538. 匿名 2023/03/28(火) 14:02:53
成金おじさんがお客さんを乗せた大型高速ボート、遊泳中の家族を巻き込んでお子さんが即死、お母さんが両足切断、犯人が半年ぐらい後に捕まった事件。父親がお母さんを連れて病院に走ったんだけど、亡くなった子供を残して行ってしまったことを報道されて被害者家族がバッシングされてた。
犯人や乗客は事故を起こしたことを薄々気づいていながら知らんぷりしてた。
+74
-1
-
1539. 匿名 2023/03/28(火) 14:03:08
>>1441
あれだけの人の波の中、転倒した時点でまず体を丸められないだろうし転倒した所に人が重なって更に倒れてくるから圧迫は免れなさそう+140
-1
-
1540. 匿名 2023/03/28(火) 14:04:19
>>451
私の旦那、ガタイがいいメタボだから身体にめり込む位バーを下げても、一体型だと薄っぺらい体型の私は普通に立って抜けれる位の隙間出来るからマジ怖かった。
いつか飛ぶなと思って、乗る物には気をつけるようにしてました。
もう若くないので絶叫系には乗らないけど、無事で良かったと思う。+42
-1
-
1541. 匿名 2023/03/28(火) 14:05:03
>>1515
母親を叩かせる意図やめたら?病院に連れて行って大したことありませんと言われてるし、母親が午前7時に気づいて救急搬送してるんだよ
大したことなくても夜寝るなってか?後からは何とでも言えるよ+5
-38
-
1542. 匿名 2023/03/28(火) 14:05:17
>>1499
いや、いきなり他人に腕掴まれたら振り解くのは当たり前の反応だよ
そこに関しては新庄悪くないと思うよ+192
-2
-
1543. 匿名 2023/03/28(火) 14:05:37
>>42
友達に意地悪されたんじゃないの?+16
-4
-
1544. 匿名 2023/03/28(火) 14:07:11
>>1539
後ろのやつらには様子がわからないから、「押したら進むから押せ押せ」ってわざと押して、倒れた人がいるとその分空間があくから「進んだぞ、もっと押せ」ってさらに押してきた…みたいな証言もあったね
こうなる前に何とかできなかったのか…管理が悪かったのが悔やまれる+117
-0
-
1545. 匿名 2023/03/28(火) 14:07:17
>>57
私も割り箸や歯ブラシを咥えたら口うるさく座るように言ってる。
割り箸の事故では医師を責める前に、親が気をつけるべき。+53
-0
-
1546. 匿名 2023/03/28(火) 14:08:15
>>1380
今って自衛隊が飛ぶ空域と旅客機が飛ぶ空域を完全に分けるようにしてたはず+88
-3
-
1547. 匿名 2023/03/28(火) 14:08:38
>>683
エキスポランドのバイキング、本当に安全バー意味ないくらいスッカスカだったよね
あっちがよく先に死人出てなかったわと思う
いまだにこれ書いてても手が震えるもん
友達は、痩せてるからじゃーんとか言ってたけど本当に死ぬと思ったよ
+89
-1
-
1548. 匿名 2023/03/28(火) 14:08:56
>>1280
喧嘩で鼻の穴に割り箸つっこまれた知人いるけど、はっきり写ってた。本人は酔って記憶なく翌日に顔面の痛みで病院いった。折れた割り箸が鼻の奥に入ってて、もう少しで脳に達して危なかった。+53
-3
-
1549. 匿名 2023/03/28(火) 14:09:20
>>637
みぞおちにバッグが当たって死にそうだったことある
全く身動き取れなかった
+52
-1
-
1550. 匿名 2023/03/28(火) 14:10:21
一軒のラーメン店が鍋に火をかけたまま出かけたせいで……
みんなも本当に火事には気をつけようね
+165
-0
-
1551. 匿名 2023/03/28(火) 14:11:01
>>1499
カーブして進もうとしてるところに無理な姿勢でつかまりに行って勝手に転んでるよ
異常な拘束されそうになって手を引くのは何もおかしくない+108
-0
-
1552. 匿名 2023/03/28(火) 14:11:47
>>1550
フライパン洗って火にかけてるタイミングで必ず思い出すわ
二重窓の家だけ燃えずに無事だったんだよね+64
-2
-
1553. 匿名 2023/03/28(火) 14:13:54
このトピ怖いけど
危機管理の情報として色々知りたい
怖い思いをして亡くなった方々が、
無事に成仏して
あの世で幸せになってますように+109
-0
-
1554. 匿名 2023/03/28(火) 14:16:46
梨泰院は女性が男性の二倍死んでるんだよね…
明石の歩道橋も亡くなったのは子供、老人
過酷な状況になった時弱い者から倒れるのね…と思った
まあタイタニックでは騎士道で男性が死んでるけど+8
-9
-
1555. 匿名 2023/03/28(火) 14:17:05
>>727
飛行機の破片が見つからなかったと言われてるやつか
当時ビックボスが現場にいて、そんな事言ってた動画を見た事ある。
+30
-4
-
1556. 匿名 2023/03/28(火) 14:18:18
>>143
やり投げの事故おもいだした。大学生の男が投げた槍が、高校生の女子の頭に刺さる。命は大丈夫だったが後遺症が残ってるそう。
あと、女の子の太ももに槍が貫通した事故もあった。+94
-0
-
1557. 匿名 2023/03/28(火) 14:18:31
2013年6月22日にオハイオ州のデイトン国際空港で行われていた航空ショーでの事故。アクロバット飛行していた複葉プロペラ機がショーの最中に墜落、炎上した。操縦していたのは曲芸士で有名だった「ジェーン・ウィッカー」さんという女性。パラシュートなしで飛行中に機体翼を歩いたり、ぶら下がったりするパフォーマンスで人気だった。この事故で操縦士とウィッカーさんの両名ともに死亡した。画像と映像は事故当時のもの。
アクロバット飛行のショーの最中だったので多くの人が撮影をしていた
事故の瞬間、飛行機と地面に巻き込まれる女性の姿を捉えた高解像度の連続写真が出回っている
マフィアの殺人動画見ても平気なほどグロ耐性が高い認識あったけど、これは耐えられないほど衝撃を受けた+6
-1
-
1558. 匿名 2023/03/28(火) 14:18:39
三億円事件
長瀬智也と北野武
↓YouTubeで見れますよ
"三億円事件"二十世紀最大の謎-VHS-北野武、長瀬智也、松田龍平、瀬戸朝香、渡部篤郎が生み出した奇跡のピカレスク・ロマン!!-TVドラマ!!-完全版!!
+2
-9
-
1559. 匿名 2023/03/28(火) 14:19:26
>>72
首輪抜けて良かったね
がちがちのハーネスとかだったら外れずそのまま締め付けられて圧死してたかも+75
-6
-
1560. 匿名 2023/03/28(火) 14:19:34
>>84
私はスペイン村にいる時だった
兄の友人がエキスポランドで瞬間見てしまったらしい+81
-0
-
1561. 匿名 2023/03/28(火) 14:19:49
>>72
男性の左手に、運良くカッター?みたいなの持ってる?+13
-8
-
1562. 匿名 2023/03/28(火) 14:20:34
救助隊のヘリが浸水した家の
寝たきりのお婆さんを運ぶときに50メートル?ぐらいから落とした事+48
-2
-
1563. 匿名 2023/03/28(火) 14:21:48
>>1513
数年前、スマホ見ながら階段降りてた男が転んで、痛てっーー!って叫んでた。
人を巻き込まなくて良かったと思った。+46
-1
-
1564. 匿名 2023/03/28(火) 14:22:08
>>326
厳しい意見だけど公共の建物ではペットは抱っこがマナー。
これを機に改心してほしいわ。+96
-1
-
1565. 匿名 2023/03/28(火) 14:22:09
松島トモ子ライオンに2回襲われた
+4
-2
-
1566. 匿名 2023/03/28(火) 14:23:26
>>54
これ見て以来エスカレーターで降りる度に慣れベく遠く端っこに降りる様になったよ。
数年経つけど未だにクセが抜けない位のトラウマ。+67
-2
-
1567. 匿名 2023/03/28(火) 14:23:32
>>1538
うすうすどころじゃない感じだったよ
お父さんの様子が報道から察するだけでも普通の状態じゃなく心配
上のお子さんもいるし、下のお子さんはもう苦しみを感じないところで安らかにしているのだから、生前のかわいい姿を思い出して偲べる心境になれるといいのだけど…+48
-1
-
1568. 匿名 2023/03/28(火) 14:24:22
>>1
トピ開いて、いきなり凄い事故事件だった
怖すぎる
そんな事があるんだ+19
-0
-
1569. 匿名 2023/03/28(火) 14:24:56
>>1552
たしか外壁もレンガだったんで無事だったんだよね+40
-0
-
1570. 匿名 2023/03/28(火) 14:25:37
>>974
亡くなった人がスマホ見てたわけじゃないよ
+4
-2
-
1571. 匿名 2023/03/28(火) 14:26:03
>>1448
5歳くらいの男の子大火傷したんだよね+66
-0
-
1572. 匿名 2023/03/28(火) 14:26:18
>>1562
2020年1月、妻の救助に関わった航空隊員2人が男性が1人で暮らしていた借り上げアパートに来た。
泣きじゃくって謝る隊員に、男性は
「電線や木がある中を降りて来てくれたこと自体、神業だったよ。お盆や命日に東北の方を向いて、心の中で手を合わせてくれればそれでいい。」
「誠実にやっている人たちに怒るような女房ではない。天国で『一人でも多くの人を救ってほしい』と思っているはずだ」と伝えた。+280
-2
-
1573. 匿名 2023/03/28(火) 14:27:00
>>1376
久しぶりに映像見てきたけどいつ見ても胸糞悪くなるね。
なんであいつは生き残ってるんだ。+72
-0
-
1574. 匿名 2023/03/28(火) 14:27:07
>>726
私も!同じ死に方してもらう!+133
-2
-
1575. 匿名 2023/03/28(火) 14:27:19
>>706
調べたら休日だったって
警官の車が対向車線へ、郵便車両に正面衝突・職員死亡…県警「規定で氏名は非公表」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 4日午前10時頃、奈良県上北山村河合の国道169号で、大阪府警寝屋川署の男性警部補(44)(大阪市)の乗用車が対向車線にはみ出し、日本郵便職員の野田宗宏さん(63)(大淀町)の業務用軽ワゴン車に正面衝突。野田さんは胸な
+32
-0
-
1576. 匿名 2023/03/28(火) 14:27:44
>>1569
三匹の子ぶたは正しかったんだ…+103
-1
-
1577. 匿名 2023/03/28(火) 14:27:58
孫抱いてたら孫が飼い犬のレトリバーに噛みつかれて死亡
その後に飼い犬も安楽死+22
-0
-
1578. 匿名 2023/03/28(火) 14:28:14
>>535
いや、なんで女だと思った+20
-2
-
1579. 匿名 2023/03/28(火) 14:28:14
>>781
非推奨
コンピューターウイルス、ご自身の精神的ショックなどありますので自己責任で
以下のサイトでビルから飛び降りるところ、地面に叩きつけられる瞬間、数々のご遺体の静止画が見れます
kaotic.com
ポッカキット
カルログローチェ
グロッティマンディ+8
-23
-
1580. 匿名 2023/03/28(火) 14:29:58
>>1519は
>>542だったんだね
群馬サファリパークで虎だったのか
しかもおじいちゃんも亡くなってたんだ…
事故を知る人は2度と悲劇が起こらないよう教訓として、どのサファリパーク側もより注意喚起を怠らないようにしないといけないね+138
-6
-
1581. 匿名 2023/03/28(火) 14:30:11
>>975
横
その事故は容姿を書かないとどの事故か分からないやつだからね…あなたならその事故を伝えたい時なんて書く?+5
-130
-
1582. 匿名 2023/03/28(火) 14:30:48
>>763
なんで?+0
-0
-
1583. 匿名 2023/03/28(火) 14:31:05
>>21
ながらスマホって後ろから見るとすぐわかる
うつ向いてフラフラしてて周りの様子が目に入ってない
絶対やっちゃダメ
+97
-0
-
1584. 匿名 2023/03/28(火) 14:31:32
>>1566
端っこ?だと助かるのか…?+14
-0
-
1585. 匿名 2023/03/28(火) 14:31:38
>>516
もうさ、このクソ陰謀論は何度も出てるから何度も言うけど、TRONは普通に今もあるし数年前には世界で最も普及したOSに選ばれてるよ!
家電とかに使われているOSはほぼ大体これで、PCメインのWindowsより普及してるんだわ
組み込みOSの世界標準になってる
「主張しないOSだったから世界に広がった」TRONの生みの親・坂村健が語る - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本発OSで世界シェアの約60%を占めるのが、1984年に開発が始まった「TRON」だ(現:T-Kernel)。発案・牽引してきた東洋大学の坂村健教授に聞いた。
(選ばれた時の記事ね)
デジカメとか炊飯器とかカーナビ、探査機はやぶさとか、家にこれが使われているものがない人っていないよ
全員死亡でTRONが無くなったとか失礼が過ぎるわ
+77
-9
-
1586. 匿名 2023/03/28(火) 14:32:06
>>544
男性のはテレビ宮崎の柳田アナ
かなり長い間入退院されて休職されてたけど、今は復帰して車椅子で元気な姿見せてるよ。+69
-2
-
1587. 匿名 2023/03/28(火) 14:32:11
>>1541
横だけど、1515はwiki見てその内容をそのまま書いてるだけじゃないの
叩かせようと煽ってるようには見えないけどな
+43
-1
-
1588. 匿名 2023/03/28(火) 14:32:31
>>33
セメント樽の中の手紙+32
-0
-
1589. 匿名 2023/03/28(火) 14:33:09
京都の川下りの事故を放送している
乗ったことあるが楽しかった!
けど、やはり絶対に安全ってないんだな+10
-2
-
1590. 匿名 2023/03/28(火) 14:33:57
>>1523
尾てい骨では?
+2
-3
-
1591. 匿名 2023/03/28(火) 14:34:11
>>1559
自己レス
よく見たらこれもハーネスだったわ
抜けたんじゃなくてお兄さんが咄嗟に切るか外すかしてくれたんだね+52
-1
-
1592. 匿名 2023/03/28(火) 14:34:33
>>460
結局「お行儀よいふるまい」には先人からの理由があるんだね
座って食べろ、よそ見しないで食べろ、口に物を入れて喋るななど+69
-0
-
1593. 匿名 2023/03/28(火) 14:34:49
>>20
その日同じ職場の人が家族連れで遊びに行ってて
当時スマホとかまだ普及してなかったからブルーシートが張り巡らされる光景に異様さを感じながらも現場はみんな何が起こったのか知らない人ばかりで
帰宅してから事故を知ったと言ってた。+170
-2
-
1594. 匿名 2023/03/28(火) 14:35:28
エスカレーターに車いすを乗せたら落下して、巻き添えになって女性がなくなった事故あったね+9
-0
-
1595. 匿名 2023/03/28(火) 14:36:15
>>496
頭から着水した場合は、8m以上で脊髄(特に頸椎)を損傷
手から着水した場合は、12m以上で鎖骨を損傷
足から着水した場合は、15m以上で膝を損傷
だって
経験ない人や遊びで飛び込みはやるもんじゃないね
杉ちゃん最近見ないけど元気になったかな+80
-0
-
1596. 匿名 2023/03/28(火) 14:36:45
>>1593
ガラケーはあったけどね…+4
-12
-
1597. 匿名 2023/03/28(火) 14:37:23
>>1595
BSでヒロシがやってたやつに出てるんじゃなかったっけ+19
-0
-
1598. 匿名 2023/03/28(火) 14:38:14
>>1588
昔教科書でこのタイトル見るだけで怖かった+24
-0
-
1599. 匿名 2023/03/28(火) 14:38:37
>>353
友達どころか配偶者だよ+43
-0
-
1600. 匿名 2023/03/28(火) 14:39:28
>>1554
明石の歩道橋の、ベビーカー乗った赤ちゃんをおばあちゃんが助けてくれて、そのおばあちゃんは亡くなってしまったけど赤ちゃんは無事に大人になって...ってニュースを何かで見た。
茶髪で高台に昇って騒いでたと言われてたお兄ちゃんも、実は必死に避難誘導してたとか。+72
-1
-
1601. 匿名 2023/03/28(火) 14:40:13
>>931
私も2人で一つの安全バータイプで隣が太った友達だった時に同じ目に遭った。
幸いUSJのコース最後に恐竜が出てくる室内スライダーコースターだったからしがみついて大丈夫だったけど、それだけでもバーが浮いてて腹がスカスカ状態で体が固定されてないのは怖かった。
乗るまで安全バーが2人セットとかわからないからせめて乗る前の注意喚起を出すか、コースター設計の見直しして欲しいと思ったよ。2人で一つの安全バーとか体型の違い無視してないの怖すぎるよ。+138
-1
-
1602. 匿名 2023/03/28(火) 14:40:35
>>1539
難しいかもしれないけど少しでも助かる可能性が上がるなら死ぬ気でダンゴムシになるのを試みるよ
倒れたらダンゴムシ!倒れたらダンゴムシ!をずっと念じようと思う
+122
-4
-
1603. 匿名 2023/03/28(火) 14:42:13
>>802
そういう場合でも警察に知らせておくんだよ
あなたの場合は大丈夫だったみたいだけど、後からその高校生の家族が通報するってこともあり得るんだから+34
-0
-
1604. 匿名 2023/03/28(火) 14:42:44
小学生?の男の子がお祭りで割り箸を咥えながら走ってて転んで、病院行ってもそれがわからなくて実は割り箸がずっと口の奥に刺さったままだったやつ+9
-1
-
1605. 匿名 2023/03/28(火) 14:43:23
>>1561
鍵?+4
-0
-
1606. 匿名 2023/03/28(火) 14:43:39
>>1572
だめだ涙腺ゆるむ...自分だったらこんな立派なこと言えないかも+205
-0
-
1607. 匿名 2023/03/28(火) 14:44:02
>>1596
ガラケーはあったけど、ネットで情報を上手く得られる人は一部だったような+52
-3
-
1608. 匿名 2023/03/28(火) 14:44:34
>>1041
活動的な馬鹿より恐ろしいものはない、とゲーテさんも言ってるね+84
-0
-
1609. 匿名 2023/03/28(火) 14:44:47
>>1587
抜粋が恣意的+0
-27
-
1610. 匿名 2023/03/28(火) 14:44:54
>>518
私これリアタイで見てた+17
-3
-
1611. 匿名 2023/03/28(火) 14:47:55
>>1403
ないない
本人が断るなんて絶対ない
考え方おかしい+31
-5
-
1612. 匿名 2023/03/28(火) 14:49:04
>>690
乗鞍の事故ね
熊が暴走したきっかけはあまりはっきりとは報道されていないけど、ふざけて熊を脅かした人がいるんだよ
実際に人が襲われた場所から少し離れた斜面で(乗鞍岳は一つのピークではなくていくつかのピークの集合体みたいな山で森林限界超えた場所だから別の山の斜面が正面に見えてたりするような環境)、わざとからかうみたいにして熊を驚かしてしまった
(熊を見かけてびっくりした人が騒いでしまったとかじゃなくて、故意に脅かしたの)
それで熊が逃げ出して山を駆け下りたんだけど、かえって人の多い場所に降りてしまったものだから、余計にパニックになってしまった
臆病な熊を最初にわざと、故意に、悪ふざけで驚かした人が大馬鹿者
+62
-2
-
1613. 匿名 2023/03/28(火) 14:49:53
>>263
スマホ母も最低だけど、ていうかその場面を撮影してる人は助けないで写してたの...?
監視カメラとかかな。
このトピここまで読んで、中国って急激に経済大国になって今や先進国と対等に渡り合ってるように見えるけど、設備も人も実像があまりにも粗雑でゾッとする。
表面はビッカビカに飾り立ててるけど、内側はノリで貼っただけのグラグラの張りぼてみたい。+118
-3
-
1614. 匿名 2023/03/28(火) 14:51:31
>>1581
本気で言ってる?体重が関係あった事故ならまだ分かるけど、この事故は明らかに遊園地側の過失だし、被害者にはなんも落ち度はないんだよ?
そんなに詳しくない私でも、ジェットコースターの事故って言われたら容姿関係なく頭に浮かぶ悲惨な事故。被害者の方の容姿だって知らない。
ただ伝える能力が低いから容姿のことしか書けないだけでしょ。+139
-2
-
1615. 匿名 2023/03/28(火) 14:51:43
>>1581
エキスポランドでほとんどの人わかると思うよ+102
-2
-
1616. 匿名 2023/03/28(火) 14:52:14
貼られたGIFいくつか見たけど心臓に悪いね
下手なホラーより背筋が凍る+7
-0
-
1617. 匿名 2023/03/28(火) 14:57:57
>>931
生きた心地しなかったね😰+25
-0
-
1618. 匿名 2023/03/28(火) 14:58:54
>>1611
横だけど、仕事に慣れてつけない奴は出てくるよ
マニュアル通りにしてれば防げた事故は沢山ある
+26
-2
-
1619. 匿名 2023/03/28(火) 14:58:58
>>41
これかな?
けが人は出てないけど危ない
+18
-0
-
1620. 匿名 2023/03/28(火) 14:59:29
>>1
自分が怖いからって従業員の腕を掴むかね。他人と歩いてて襲われそうになったら他人を盾にするタイプなんだろうか。+71
-0
-
1621. 匿名 2023/03/28(火) 15:02:33
>>890
普通なら、テストステロン分泌が無くなって、徐々に性質が穏やかになりそうだけど
ダメなん?+30
-0
-
1622. 匿名 2023/03/28(火) 15:02:52
>>542
これこれ!
今でも覚えてる
孫はほかの車がガードして助かったとかじゃなかったっけ?
おばあちゃんが孫が泣き止まないとかなんとかで抱いて外出て娘夫婦の車に返そうとしてトラに襲われておじいちゃんが助けようとして襲われてその老夫婦が亡くなったんだよね
+146
-2
-
1623. 匿名 2023/03/28(火) 15:03:10
>>1584
いや、分からないけどとにかく遠くにって感じで降りてる。
気休めかもだけど。+19
-0
-
1624. 匿名 2023/03/28(火) 15:03:10
>>3
この事件の被害者の体型に対しての誹謗中傷が酷すぎて、太ってるというだけでこんなに言われるのかと思ったよ。
+142
-3
-
1625. 匿名 2023/03/28(火) 15:03:26
>>1159
私もナガシマの波のプールで溺れかけた。泳ぎは得意な方だけど次々にくる波と人にのまれてアカン!!て本気で焦った。壁にある縄?ロープ?掴んでなんとか抜けれたけど水は本当に怖い。+54
-0
-
1626. 匿名 2023/03/28(火) 15:03:34
>>1608
馬鹿の発想は普通の人の常識を軽く飛び越えてくるからね
だから発明家などは紙一重的な人が多いよ+37
-2
-
1627. 匿名 2023/03/28(火) 15:04:19
>>1300
しかもそのあとどこかのマスコミの取材に
「私も人の親だから刑を軽くしてもらわないと困る」って悪びれずに答えていて。
この人だけは本当に忘れられない。+155
-1
-
1628. 匿名 2023/03/28(火) 15:04:42
ついさっきのニュースだけど京都の川下りで船が転覆したね
皆助かると良いけど、やっぱり観光船の事故は怖い+29
-3
-
1629. 匿名 2023/03/28(火) 15:08:52
>>1146
うーん 高所の場合普通はつけるよね 会社が安全性を怠っていたら駄目だし、気の毒だけどこういう仕事するなら本人も危機感はもってなきゃだめだとは思う
だって足滑らせただけで落ちるってことだよね+29
-0
-
1630. 匿名 2023/03/28(火) 15:10:57
>>1091
お前は馬鹿か!+41
-1
-
1631. 匿名 2023/03/28(火) 15:12:30
大学生達が作ったジャングルジムが燃えて、中で遊んでいた男の子が亡くなった事件
お父さんが必死に助けようとしていたとか+17
-1
-
1632. 匿名 2023/03/28(火) 15:12:44
>>1581
975だけど、エキスポランドでおきた事故で通じるわ。
百歩譲って当時19歳の女性だよ+108
-2
-
1633. 匿名 2023/03/28(火) 15:12:44
>>59
どーゆーこと???+1
-3
-
1634. 匿名 2023/03/28(火) 15:15:14
>>802
人間って大丈夫?には大丈夫と答えてしまうんだよね
だから特に大丈夫 という聞き方は良くないと聞いた事あるよ+33
-0
-
1635. 匿名 2023/03/28(火) 15:18:47
京都の川下り事故
心肺停止の人と流された3人がとても心配+18
-1
-
1636. 匿名 2023/03/28(火) 15:18:53
>>1148
これ本当みたいね。お墓は移設たんじゃなく、確か移設するべきところを無縁仏状態で持ち主わからないものだけ残して移設せずそのまま道路作るからって土中に埋めたんだよ。そこが工事中の橋桁の真下辺りの道。その道路下に埋めたお墓の数とその上を走る車が、橋桁落下で潰されて死亡した人数がたまたま一致してて。当時週刊誌で取り上げられてた。
事故後、道路に埋めたお墓は掘り起こされて供養移設されたかと思う。+73
-0
-
1637. 匿名 2023/03/28(火) 15:22:56
>>1338
一番馬鹿そうなあのボス猿に逆らえなくて残ってしまった人もいるのでは…って話もあるよね。+126
-0
-
1638. 匿名 2023/03/28(火) 15:24:46
>>1604
医師は結局無罪になったんだっけ?+6
-0
-
1639. 匿名 2023/03/28(火) 15:25:38
>>1025
新庄はバランス崩してないのアスリートの体幹すぎて好き+55
-3
-
1640. 匿名 2023/03/28(火) 15:26:41
>>931
親子で乗る時も気をつけた方がいいと思った
旦那と子供が小さい時は隙間が出来そうだから乗せてない+57
-1
-
1641. 匿名 2023/03/28(火) 15:26:46
>>1446
虎は何も悪くないでしょ+74
-0
-
1642. 匿名 2023/03/28(火) 15:27:31
>>1419
申し訳ないけど 悲しみより首を傾げたわ
何故ここででる?しかも孫を連れてだよ?
い+156
-1
-
1643. 匿名 2023/03/28(火) 15:28:59
>>60
幸い、、、救い?かか+9
-1
-
1644. 匿名 2023/03/28(火) 15:29:19
>>79
昔中国旅行行ったけど、たった3泊4日の中で交通事故3回見た
1つは自分の乗ったバスが、軽くだけど接触された
一応、バスガイドが誤って夕飯の時ビール一杯ずつつけてくれたけど、日本ならそんな問題じゃない
バイクで子供3人乗せて(4人乗り)走っていたり、
もう交通規則めちゃくちゃ
交通事故に限らず、事故は日常茶飯事だと思う
+88
-1
-
1645. 匿名 2023/03/28(火) 15:29:32
>>1538
でも、あれって施設側の落ち度なかった?
確か遊泳禁止エリアだったのに被害者家族に遊泳エリアだと案内していた気がするんだけど+3
-13
-
1646. 匿名 2023/03/28(火) 15:29:57
保津川で事故あったみたいだね保津川下りの舟座礁 1人心肺停止 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp消防などによりますと京都府亀岡市の保津川で28日午前、観光客を乗せて川を下る名物の「保津川下り」で舟が座礁しました。乗客と船頭合わせておよそ30人が乗船していたということですが、これまでに船頭1人が
+13
-0
-
1647. 匿名 2023/03/28(火) 15:30:10
>>1486
使ってはいけない固定できる装置?+31
-0
-
1648. 匿名 2023/03/28(火) 15:30:24
他にも書いてる人いるけど玄倉川水難事故
最初から避難しておけば助かった命なのにな+12
-0
-
1649. 匿名 2023/03/28(火) 15:30:47
>>1646
これ怖いよね+8
-0
-
1650. 匿名 2023/03/28(火) 15:35:14
>>1581
風神雷神でわかる
+62
-2
-
1651. 匿名 2023/03/28(火) 15:35:40
>>101
123便は遠隔ミサイルで追撃されて助かった乗客火炎放射器で焼き殺したからだよ
墜落ごときで人間が炭化するまで高温になると思ってんの?
あれにはビルゲイツのマイクロソフトと対立してた松下電機のトロン開発者が揃って乗ってた
あの事故であんなエラーだらけのマイクロソフトWindowsが世界標準OSになった
本来はトロンが標準OSになるはずだったのに
今でもトロンは医療現場の精密機器など絶対エラーが許されない場所で使われてる
ちなみに明石家さんまが直前に搭乗キャンセルになったのは知ってる連中が手を回したから
あんな有名人がたまたま偶然キャンセル?
んな訳ないじゃん
おかしいね、ここでもビルゲイツ
コロナやワクチンでも名前がよく出て
トランプが逮捕したエプスタイン島事件でも名前を聞いた
エプスタイン島にあった地下施設とそっくりな建物を軽井沢に建ててるね+15
-77
-
1652. 匿名 2023/03/28(火) 15:35:48
>>671
一般人が経験的に考えても、そりゃそうだろうな、としか思えない事なんだけど
それを言うと差別的、優生思想(生まれながらにある種の優劣が決まってる)、ということになるから世間では声を大にしては言えないんだよね
遺伝子によって脳は多少変わるだろうし行動や考え方だって変わるだろうに、それを遺伝子のせい、って言うのは差別になるみたいよ、少なくとも性犯罪なんかの性的な傾向ってどう考えても遺伝子に深く結びついていると思うけど+102
-0
-
1653. 匿名 2023/03/28(火) 15:38:42
>>892
もう少しでスペースマウンテン大規模リニューアルするよ。3年くらいはかかるのかな。
建物も取り壊してだから新しくなったらその問題点も無くなって安全に乗れるようになるといいね。+102
-0
-
1654. 匿名 2023/03/28(火) 15:38:53
>>1145
整備不良で、部品が摩耗してた事が1番の原因やん。
どのタイミングでなるかは誰も分からないことじゃない?もしかしたら自分がそこにいて被害受けたかもしれんし。
結局はちゃんと点検されてなかったことが悪いのに、被害者に対して太ってたから〜痩せてたらな〜とか言うのはおかしくない?+68
-1
-
1655. 匿名 2023/03/28(火) 15:39:04
お祭りの見物客爆発事件
+4
-1
-
1656. 匿名 2023/03/28(火) 15:40:49
>>1061
違うな
焼しが一番つらくて怖いんだよ
だから楽な道を選んだ
それかとっさの防衛本能かな火に飲まれる恐怖から逃げ出すため
+3
-55
-
1657. 匿名 2023/03/28(火) 15:41:30
お祭りで浴衣にろうそくの火が燃え移り
小学生の女の子が亡くなった事故。
当時のネットでは合繊の浴衣だから
すぐに燃え広がったんだと言われたけど、
木綿のほうが燃えやすいと聞いて驚いた。+41
-0
-
1658. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:44
なんかこういう事故や事件に巻き込まれたエピソード読むと、たまたま遊びに行っただけ、その時刻にその場所にいただけ、その乗り物に乗っただけ、とかでとんでもない事故に巻き込まれて酷い亡くなり方されてる人もいる。
この手の事故に巻き込まれず普通に生きてるだけで相当ラッキーなんだなと思うけど、この先わからないし生きてるだけでこういうリスクは常にあるんだな。
と思うと怖くなってきた。+98
-0
-
1659. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:45
>>806
ピタゴラスイッチ+51
-6
-
1660. 匿名 2023/03/28(火) 15:43:40
>>1063
当時報ステ?名前違ったかなでみてた
レポーターの人も言ってたよ
人が落ちでぶつかる音だと+52
-0
-
1661. 匿名 2023/03/28(火) 15:45:04
>>1
係の人も恐怖でパニックになるひともいるから命綱つけとくべきじゃね?+7
-0
-
1662. 匿名 2023/03/28(火) 15:45:32
>>117
あれ?割り箸うつらなかったんじゃなかったっけ?
確かに誤診といえば誤診かもしれないけど、
夜で時間外だし、医者もちょっとかわいそうと思った
+62
-5
-
1663. 匿名 2023/03/28(火) 15:45:49
どこのトンネルかは忘れたけど、新しく開通されたトンネルのニュースでインタビューを受けていたご家族が、数年後に同トンネルで交通事故にあい亡くなった記事が新聞に掲載されたこと。
開通された当時は「便利だ」と確か喜ばれていたのに。
こんな偶然があるのかと目を疑った。+42
-0
-
1664. 匿名 2023/03/28(火) 15:46:02
ズームインの生中継のとき海に心中しようとしてる女性が映像に映ってスタッフが助けたやつ
+9
-0
-
1665. 匿名 2023/03/28(火) 15:47:00
>>1333
へー知らなかったわ。そんな写真が世の中に出回るなんて、亡くなった後もお気の毒だね。+63
-6
-
1666. 匿名 2023/03/28(火) 15:48:09
うろ覚えなんだけどイケセイかなんかで飛び降り図った女が
真下歩いてた男の人の頭に落下して男の人は死亡
女は一命とりとめたらしいけどしばらくしてまた飛び降りで今度は亡くなったみたいなやつ
めちゃくちゃ後味悪かったの覚えてる+63
-0
-
1667. 匿名 2023/03/28(火) 15:48:57
>>1507
分かる
子供がいないからこう思うのかも知れないけどまだ自分が死んだ方がいい
多くの人は加害者になっても忘れて生きていけるかも知れないけど私は無理
従業員を掴んだ男性がここまで叩かれてるのを見て尚更思った
確かに話を聞いただけなら反射的に最低な奴!って思うけどよくよく考えれば咄嗟に掴むのは誰だってあるだろうに+68
-13
-
1668. 匿名 2023/03/28(火) 15:49:33
>>1622
他の車じゃなくて、巡回してる職員が車で虎を追い払ったんじゃなかったかな?+104
-0
-
1669. 匿名 2023/03/28(火) 15:50:44
>>1611
やー結構安全帯ってガチ作業の時以外はめんどくさくてつけないっていい加減な男は建築現場でもいるからあるよ+25
-2
-
1670. 匿名 2023/03/28(火) 15:51:09
>>275
当時中継を見ながらなんの音だろうと思ったよね。
ドーンドーンってずっと鳴り響いてて。
本当にショックだった。+115
-1
-
1671. 匿名 2023/03/28(火) 15:51:13
>>1507
めっちゃ横だけど子供が入る数百円くらいの保険があったと思う。子供が自転車乗りだすと必要になるよね。+84
-0
-
1672. 匿名 2023/03/28(火) 15:51:20
>>1612
初めて聞いたけど、それが本当ならクマを挑発した人はアカンわ+45
-0
-
1673. 匿名 2023/03/28(火) 15:51:55
>>17
というか、従業員が命綱してないのは
事故がそれまでなかったのが不思議だったのでは。
人間ぱにくったら人にしがみつくとかなんとなく
思い浮かびそうだ+528
-8
-
1674. 匿名 2023/03/28(火) 15:51:59
>>68
演出のライトで目がチカチカするし、乗車中に暗闇だけど壁に頭や肩がスレスレでぶつかりそうだな、とは思ってた。+44
-0
-
1675. 匿名 2023/03/28(火) 15:52:48
>>953
あなたみたいな人は絶対に絶対に動物飼わないでくださいね。
+19
-0
-
1676. 匿名 2023/03/28(火) 15:53:08
>>320
私はディズニーランドのスペースマウンテンが怖い。
暗闇で何も見えないし、生きて帰れる気がしない。本当に腰が抜けそうになる。他のジェットコースターはまだマシだけど、やはりあの事故を思い出すと怖くなる。+53
-3
-
1677. 匿名 2023/03/28(火) 15:53:34
このトピは心臓に悪い~+7
-2
-
1678. 匿名 2023/03/28(火) 15:54:19
>>1512
懐かしい
これリアルで見てたけど中の人は無表情でお面で怖かったよ
しかもたまにみんなで踊り出すの+4
-2
-
1679. 匿名 2023/03/28(火) 15:55:04
>>7
踏切でスマホ見てて事故
事故はもちろん怖いが周りの人もスマホ見ていて
誰も気がつかなかったっていうのもすごい
なんだ、このスマホ社会
+204
-2
-
1680. 匿名 2023/03/28(火) 15:55:05
>>14
この事故はそれが理由ではないよ。
でも東京ドームシティアトラクションズでは、太りすぎで事故が起きた。
やっぱりジェットコースター。
とはいえ小さくて高低差ではなくスピードで急カーブを楽しむタイプ。
これで男性が一人亡くなってる。
太りすぎてバーが降りなくて、放り出されちゃったんだよね。+86
-4
-
1681. 匿名 2023/03/28(火) 15:55:26
>>27
>>46
>>708
この事故現場の近くに住んでるけど事故以降柵ができたよ。
通る度に思い出して辛くなる。+99
-3
-
1682. 匿名 2023/03/28(火) 15:56:03
>>678
どこかにクマ園っていうテーマパークあるよね??
福岡大ワンゲル部を襲ったクマって、大型犬くらいのメス熊で、そこまでのサイズじゃないんだよね。
クマを舐めたらライオンよりコワいと個人的に思ってるから、クマ園とか本当に何かの事故が起きてもおかしくないんじゃないかと気が気でならん。
+38
-0
-
1683. 匿名 2023/03/28(火) 15:57:07
>>1640
安全バー1人ひとつにしたらいいのに+45
-0
-
1684. 匿名 2023/03/28(火) 15:57:15
>>414
この運転士さんは会社に心を殺されてたよね
人を追い込むとどうなるかがよく分かった気がする
なのに何も変わってなかったこの鉄道会社
最近もなんかやらかしてるのバレたよね+128
-5
-
1685. 匿名 2023/03/28(火) 15:57:50
>>727
ビルに飛行機が突っ込んだ
映画もびっくりの衝撃映像だったから今まで気にしたことなかったけど、この飛行機ってビルに突っ込んだ後どこ行ったの?ビルに刺さったままだった?+8
-10
-
1686. 匿名 2023/03/28(火) 15:58:03
>>146
この事件のすぐ後に東横線だかなんか神奈川と東京の境目辺りでも凄い事故起きてなかったっけ?+30
-1
-
1687. 匿名 2023/03/28(火) 15:58:18
>>637
通勤ラッシュで押し潰されて怪我したニュースは見た事ないよね。
因みに、都内の駅員さんはもう押したり引っ張ったりは出来なくなったよ
ドアに人や物が挟まった時にだけ一斉に集まって「今の内に引っ込めて下さい!」ってドアをこじ開けてくれるだけ。
東西線は、車内中央の人が押し上げられて足が浮くとか、車内から「助けて…」って声が聞こえてくるとか言うけど、本当かな?
+56
-1
-
1688. 匿名 2023/03/28(火) 15:58:57
>>145
あと親が内側歩いて子供車道側歩かせてるバカ親
ああいうのは気がつけないのかね謎+28
-2
-
1689. 匿名 2023/03/28(火) 15:59:00
>>945
こんなことばっかりしてるな+56
-0
-
1690. 匿名 2023/03/28(火) 15:59:27
高炉の中に落ちる事故
最近もあったけど、昔は結構あったらしい
製鉄会社に勤めている人に聞いた
溶けて跡形もなくなるらしい+20
-1
-
1691. 匿名 2023/03/28(火) 15:59:54
>>1
大阪府和泉市の当時23歳男性…男性
このヘタレが+30
-1
-
1692. 匿名 2023/03/28(火) 16:00:11
玄倉川水難事故は物凄い暴風雨の中、救助隊が何度もロープを引っ掛けようと四苦八苦していたり近所の人も川岸で見守っておにぎりを作ったり、人が人を助けようとする姿が心に残っている
とうとう流される瞬間、叔父がそれまで抱えていた小さな甥を岸に向かって放り投げたのだけど、別の男性キャンプ客が危険を顧みず掬い上げて助けている
前日の夕方から何度もダム管理職員や警察が避難をうながしているし、見かねた一般キャンプ客も声をかけたけど冷やかな反応だったそう
私だったら危ないなと思っても見知らぬ団体に声をかけられないので、こういう時に声がけできる人を温かいと思う
何度も周りの人が注意してくれて、それに応じていれば助かったのに
自分だけでなく、妻や小さな子供を抱えていながらなぜその判断ができなかったのだろう+116
-0
-
1693. 匿名 2023/03/28(火) 16:00:40
>>112
それな
同じ人種と見なされたくないよね+30
-3
-
1694. 匿名 2023/03/28(火) 16:01:22
>>1338
覚えてるなぁ。。。。もういよいよって時に「おい!早くヘリコプターで上から吊り上げろよ!早くしろよ!おい!殴るぞ!」とかキレてるんだよね・・・助けるモチベーションがあれじゃあがらんぞ。+156
-0
-
1695. 匿名 2023/03/28(火) 16:01:33
>>338
工場の機械は怖いけど規約守らないでヘルメット被らなかったから何原因なんだよ?+2
-8
-
1696. 匿名 2023/03/28(火) 16:02:11
>>1682
秋田だったと思うけど、クマ牧場で清掃の人が食べられた事故あったよ
積もった雪に乗って、クマが柵を乗り越えちゃった+92
-0
-
1697. 匿名 2023/03/28(火) 16:03:39
>>1
それ以来、スタッフは命綱つけることは絶対なんですよね。というかなぜそれまでつけなかったんだろう‥
+7
-1
-
1698. 匿名 2023/03/28(火) 16:03:45
>>1658
親戚のおじさんが日航機の時本当だったらその便に乗っていたけど大したこともない理由でたまたま乗らなかった
地下鉄サリンの時もいつもなら乗っていたであろう時間帯にたまたま今日は早く出勤したみたいな神回避してる
運のいい人だな、と思っていたけどニアミスすらない人生歩んでるほうが奇跡なのかもしれない
神回避なんかしたたら今ので一生分の運使ったなとか、もしかしたらあれは自分だったかもと変なストレス感じそう
ファイナルディスティネーション好きだからそう考えるだけかもしれないけど
+42
-6
-
1699. 匿名 2023/03/28(火) 16:04:23
>>451
私はその太った方の経験あります。安全バーがゆるいと気づいた時の、隣の友達の気まずそうな恐怖の表情が忘れられない。
すぐに動き出してしまって、怖くて必死で友達を掴んでた。友達はもちろんだけど、私もマジで怖かった。あの時はごめんなさい。+89
-8
-
1700. 匿名 2023/03/28(火) 16:04:40
>>1686
日比谷線と東横線の事故?あれも高校生亡くなってるよね+34
-0
-
1701. 匿名 2023/03/28(火) 16:04:58
>>649
ここは実際はスピードを落とさなくても良いとか、このポイントは逆にスピード上げても大丈夫とか、車掌間での裏技みたいなのがあったってニュースでやってたのを記憶してるわ
仕事に慣れてるベテランが社内マニュアル外の所謂手抜きをやり出して、それが仕事慣れしてない人にまで伝聞されて事故や事案に繋がるの、どこの職場でもあるあるだよね+65
-0
-
1702. 匿名 2023/03/28(火) 16:05:32
>>1597
スギちゃん、元気に活躍してるよ!!
BSの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」でヒロシの後任としてる。
ヒロシは孤高の旅人って感じで自分の世界観強くてあれはあれでよかったけど、スギちゃんは割とオバちゃんとか地元の人に色々と優しくしてもらえて、可愛がられてる系で頑張ってる。+20
-1
-
1703. 匿名 2023/03/28(火) 16:05:32
>>267
その番組じゃないけど、人の多い街の歩道で「○○の話ができる人」みたいな立て札持ったTVスタッフを見た事があるから、
「声かけられたい人募集」とかしてたんじゃないかな?+82
-1
-
1704. 匿名 2023/03/28(火) 16:05:53
>>146
この事故で
おばあさんにその電車に乗ってはいけない!って降ろされて助かった人いたよね。
新聞にも載ってたしあれなんだったんだろう。+203
-2
-
1705. 匿名 2023/03/28(火) 16:05:57
>>1601
逆バージョンで
上海ディズニーのカリブの海賊で
私一人太めあと三人超スレンダー!
バーをギュッと閉められて苦しかった笑
命の危機があるライドじゃないが
一人一人にして欲しかた+38
-1
-
1706. 匿名 2023/03/28(火) 16:06:46
>>1371
遺伝子怖いなー+123
-0
-
1707. 匿名 2023/03/28(火) 16:08:13
>>649
とんでもなく精神的に追い詰められてたんだよねあり得ないパワハラで
+70
-3
-
1708. 匿名 2023/03/28(火) 16:09:58
>>1027
うろ覚えだけど何人か前で踏み板が落ちそうな気配があったから従業員が見ていたんだと思うけど?それで母親から子どもを受取ったので異変を感じた時に何故エスカレーターを止めなかったのか 中国っていい加減な国だと思った+99
-3
-
1709. 匿名 2023/03/28(火) 16:10:47
>>164
ここに書いてある事や書いてない事も小さい頃から母親に凄くうるさく言われてたけど本当に感謝しかないよ
だから同じ事子供にも注意出来たもん
親の資質って重要だよね+57
-2
-
1710. 匿名 2023/03/28(火) 16:12:12
>>1338
事故前日の15時過ぎからダム管理人や警察が何度か撤退を促していて、DQNグループの何人かは前夜のうちに撤収してるんだよね。元々日帰りのつもりだったみたいで。
そのメンバーが当日の早朝にやってきて、川を渡って中州のテントに残っている仲間に中洲から避難するよう呼びかけるが反応は無かった(酔ってねていた?)。その時、まだ水流は膝下ぐらいの深さで、辛うじて渡渉可能だった。生き残れる最後のチャンスだったかもしれない。+104
-0
-
1711. 匿名 2023/03/28(火) 16:12:13
>>64
両親が出版した本読んだ。
両親も不注意だと思う。現場を見てないから、突いただけだと思ってるし、割り箸が刺さってるなんて考えてないのに、医者なら分かるでしょ?と責めるのは酷な気がする。見た目は少し傷ついてる程度だったみたい。
家に帰ってから母親は寝ているし、明日には元気になるだろうと考えていたのでは。その位、重症だと示す兆候が男の子になかった。
この事故、小児科医になる人が少なくなったきっかけと言われてる。
男の子は可哀想だと思うけどね。+197
-1
-
1712. 匿名 2023/03/28(火) 16:12:50
宝塚の真っ二つのやつ+4
-1
-
1713. 匿名 2023/03/28(火) 16:13:40
>>175
生存者を最初に見つけたのは地元消防団の方達だったよね+85
-0
-
1714. 匿名 2023/03/28(火) 16:14:28
>>54
エスカレーターやエレベーターって点検とかで使えないとめちゃくちゃ不便でイライラするけど、安全に動いてるのが当たり前だと思わず、保守点検してくれる人に感謝しないといけないね。+340
-4
-
1715. 匿名 2023/03/28(火) 16:14:59
>>339
うちの母も昔の足踏みミシンで縫い物してて指縫ってた事ある+20
-1
-
1716. 匿名 2023/03/28(火) 16:15:14
>>929
あ…そうなんですね
ありがとうございます。+4
-1
-
1717. 匿名 2023/03/28(火) 16:16:02
>>1371
善人は早死して、憎まれっ子は世にはばかるって本当なんだな
胸糞悪い父娘+159
-3
-
1718. 匿名 2023/03/28(火) 16:16:05
>>1613
それは監視カメラみたいな映像でしたね
自宅敷地内ではなさそうな感じでいったいどういう場所なのかはよく分かりませんでした+13
-0
-
1719. 匿名 2023/03/28(火) 16:16:44
>>1704
あれなんだったで思い出すのがどんな事故か忘れたけど
小さい子供が助かって救出までお母さんとすっと話してたってやつ
でも隣にいる母親はどう見てもすぐになくなっていた状態だったってのあったよね+193
-1
-
1720. 匿名 2023/03/28(火) 16:17:12
>>1
最悪
怖いならやるなよ+8
-1
-
1721. 匿名 2023/03/28(火) 16:17:19
>>190
6日目だろうがお金もらって仕事してるんだから責任はあるんだよ?+39
-13
-
1722. 匿名 2023/03/28(火) 16:18:05
トムラウシ山遭難事故で助かった64歳女性はタオルに頭を入れる穴をあけ、それを服の内側に着ていた
低体温を免れたのはそのおかげかもとのこと
衣類が一枚増えると空気の層が増えて暖かさの違いがバカにならない
覚えておこうと思う+39
-4
-
1723. 匿名 2023/03/28(火) 16:18:11
>>847
お前性格悪っ
人死んでんのに笑えねーわ+55
-9
-
1724. 匿名 2023/03/28(火) 16:18:31
>>1551
変な腕の引っ張り方されると筋肉痛めるよね。
ダルビッシュや松坂もそれでケガした事あるくらいだし+60
-0
-
1725. 匿名 2023/03/28(火) 16:18:46
日本だったと思うけど結婚式か何かの後に酔っ払ってエスカレーターのベルト部分に寄りかかってそのまま持ってかれて落下して亡くなられた方いたよね
動画も見てしまって怖かった+20
-1
-
1726. 匿名 2023/03/28(火) 16:19:36
>>1325
朝に人を轢き殺す勢いで自転車かっ飛ばしてるのもおばさん(奥さん)多くない??通勤の男性の方が丁寧な運転してると思う。臨月の時に自転車爆走させてた中年女に轢き殺されそうになったことある。スピード出し過ぎてたから私を避けて勝手にすっ転んでたけど「危ないよ‼︎」って咄嗟に怒鳴っちゃったよ。+76
-10
-
1727. 匿名 2023/03/28(火) 16:19:44
事故ではないが、京都アニメーションの放火の事件+5
-1
-
1728. 匿名 2023/03/28(火) 16:20:10
>>1710
確か天気も良くないような予報じゃなかった?
私はキャンプとか全然したことないのでわからんけど、普通雨降るならやめようってならないのかな
ましてや中洲って
アホとは付き合いたくないね+69
-1
-
1729. 匿名 2023/03/28(火) 16:20:50
>>1698
明石家さんまさんもそうだよ
東京で俺たちひょうきん族の収録がいつもより早く終わったので
大坂へ帰る飛行機を一本早くした
大阪のラジオ放送中に日航機の墜落のニュースが入ってきて飛行機の詳細が分かった時に驚愕して声が出なかったという。それは自分が乗るはずの飛行機で収録がいつも通りであればその便に乗っていた
本当は自分が事故に遭っていたはずだったと思ったら足がすくんだという、それからはどれだけ遠くても陸で移動できるなら時間が掛かっても新幹線移動にするようになったそうだよ
+45
-0
-
1730. 匿名 2023/03/28(火) 16:20:51
>>1333
それがデマだよ
関係ない人+47
-2
-
1731. 匿名 2023/03/28(火) 16:21:55
>>222
どういう事?大丈夫?+62
-1
-
1732. 匿名 2023/03/28(火) 16:22:02
>>374
できそうなのは町内長さんに報告して回覧板回してもらって身内の方に気付いてもらうくらいかな+6
-0
-
1733. 匿名 2023/03/28(火) 16:23:26
>>1726
街ランナーも嫌い
赤信号も止まりたくないからって渡ろうとするし、自分が優先みたいな顔で突っ込んでくる
スピード出してる人にぶつかったら、普通に歩いてる方が負けるに決まってるし
体育館の周りでも走ってろク〇が!って思う+67
-3
-
1734. 匿名 2023/03/28(火) 16:23:27
>>1728
ずっと低気圧が停滞していて事故のあった玄倉川の上流が前日から雨続き、そして当日も天気がくずれるという予報でした、通は川よりも高い場所にテントを張るよ、川で遊んでもテントは浸水しない場所につくる+41
-0
-
1735. 匿名 2023/03/28(火) 16:23:37
>>1719
新潟の地震だっけ?救助隊も母親の声を聞いたとか+138
-0
-
1736. 匿名 2023/03/28(火) 16:25:01
>>1719
お母さんがミルクもくれたって話してたんだっけ。お母さんは状況的に見ても即死だったはずなのに、って。+184
-1
-
1737. 匿名 2023/03/28(火) 16:25:07
>>712
横浜銀蝿の妹としてデビューした岩井小百合さん+42
-0
-
1738. 匿名 2023/03/28(火) 16:25:13
>>325
これ。音声なかったけどあの子の最後の恐怖を思うと…なんであんな作りなのあのエレベーター+67
-0
-
1739. 匿名 2023/03/28(火) 16:25:49
な、?+0
-0
-
1740. 匿名 2023/03/28(火) 16:26:12
>>1607
てか家族連れならケータイいじってられないからね。+21
-1
-
1741. 匿名 2023/03/28(火) 16:26:19
+2
-35
-
1742. 匿名 2023/03/28(火) 16:26:20
>>1727
建物の構造上燃えやすかったんだよね
中央に螺旋階段があったそうなんだけど一回から3階まで一気に火が回ったのはそのせい
千日前の千日前デパートも中央に吹き抜けエスカレーターがあって一気に火が回った
一見お洒落だけど火災では恐ろしい現象になりやすい吹き抜け+17
-0
-
1743. 匿名 2023/03/28(火) 16:28:48
尾行した後
駅で硫酸かけたやつ。
後報がないけど、かけられた男の人は回復したんでしょうか?+19
-0
-
1744. 匿名 2023/03/28(火) 16:29:38
>>888
たぶんだけど、本物の野生動物と違って施設内の動物は定期的な餌やりで飢えは満たされているから「捕食」まではいかないんじゃないかなぁ。
嗅いだことのないニオイを放つ動物が突然現れて、縄張りを侵されたことに対する攻撃っていう性質が強いような。+114
-0
-
1745. 匿名 2023/03/28(火) 16:29:46
>>1459
各アトラクションについてるスタッフだと、そこまでの危機感ないのかな?って思う。若いお兄ちゃんお姉ちゃんみたいな感じだよね。+15
-0
-
1746. 匿名 2023/03/28(火) 16:29:54
>>1694
横
あれはさすがDQNと言われる所以だよね。
あの罵声聞いたとき、それまで助かってほしいと思ったけど、自業自得だなと思った
+92
-0
-
1747. 匿名 2023/03/28(火) 16:31:07
>>1704
ちょっと横、
事故といか未然に防ぐために起きた怪事件だけど、どこかの電車の運転手さんが、駅ホームの線路内に人がいたから急ブレーキかけたんだけど、その立ち入ったハズの人が忽然と消えたって話
幽霊か?って新聞やニュースになったやつ
電車とかって不思議な話多いよね+97
-3
-
1748. 匿名 2023/03/28(火) 16:31:16
>>1177
一回痛い目遭わせないとわからんだろくらいの気持ちで閉めたのか←こっちだと思うよ。いつもオリャーとか言って生徒をなぎ倒すような感じだったと当時の生徒が話してたの覚えてる。被害者が挟まれた時もコイツは気付かなくて周りの生徒が泣きながら門を止めたんだよ。+102
-0
-
1749. 匿名 2023/03/28(火) 16:31:21
>>1526
>>1528
まじか…怖いね+19
-0
-
1750. 匿名 2023/03/28(火) 16:31:28
>>1692
嫁の方も嫁で「田舎の人は大げさね」とか笑ってたっていうから類友なんよ+71
-0
-
1751. 匿名 2023/03/28(火) 16:32:03
>>101
自衛隊に失礼だと思わないのかな
そんなメチャクチャなこと書いてさ+72
-2
-
1752. 匿名 2023/03/28(火) 16:32:52
>>7
これで思い出したけど、二重踏切で、ちゃんと中洲の安全地帯に停まってたはずなのに勘違いして混乱したお母さんが線路内に侵入してしまって、お母さんと息子が亡くなったやつ、やりきれなかった。
息子の中学入学のための制服を買いに行こうとしてて、占いで「運気のいい日」を調べてその日にしたのに。+225
-1
-
1753. 匿名 2023/03/28(火) 16:33:58
>>1259
実家の急な階段を毎日歯磨きしながら走り降りてたことを思い出すとゾッとする。よく今生きてるなと思う。+22
-1
-
1754. 匿名 2023/03/28(火) 16:34:56
>>1704
詳細は書かないけど、私も危機一髪の時助けられたことがある、そういうことってやっぱりあるんだよね
+121
-2
-
1755. 匿名 2023/03/28(火) 16:35:48
>>1581
横
この人を庇うとかじゃないけど、事故起きた時当時小学生で「体型が原因のジェットコースター事故」報道を見たからその事故は知っていたけど「エキスポランド」「風神雷神」のワードはこのトピで知った。+4
-59
-
1756. 匿名 2023/03/28(火) 16:36:13
>>1619
めっちゃ怖い
よく見ると最初ドライブレコーダーの主が赤信号で止まってる時から遠くの先の方で変な行動してるね
右折からバックして戻ってる
真っ直ぐだった!間違った!と思って戻ろうとしたのか?+14
-0
-
1757. 匿名 2023/03/28(火) 16:36:24
>>859
違う違う、毛を剃って対策するんじゃなくて、安全帽をかぶるんだよ!+91
-5
-
1758. 匿名 2023/03/28(火) 16:36:25
>>1326
直接関係なくて同じグループだった“ような“という憶測で社会人として働いてる人を非難するのは違うんじゃないかな…
事故の後に打ち上げで焼肉とかは胸糞悪いけど、関係者全員が罪悪感に潰されて欲しいとは思わない+4
-18
-
1759. 匿名 2023/03/28(火) 16:36:27
>>1337
よくガルちゃんで高齢者叩いてるけど人ごとじゃないよね
脳の萎縮は誰にでも起こるし加齢じゃどうしようもない
明日は我が身+37
-0
-
1760. 匿名 2023/03/28(火) 16:36:46
フォークリフトによる子どもの事故は忘れられない+22
-1
-
1761. 匿名 2023/03/28(火) 16:36:47
>>1467
「とんだ屑だな」と思って調べたけど、「今後、被害者への謝罪と弁償に捧げる」っていったらしいけど、違うの?+20
-0
-
1762. 匿名 2023/03/28(火) 16:37:04
>>36
一回病院行ったけどその次の日に亡くなったって聞いた
後に医者がめっちゃ責められてたらしいけど、誰も責められない気がする、、+46
-1
-
1763. 匿名 2023/03/28(火) 16:38:39
>>1332
笑いの絵文字は要らないけど思いは同じ。
本人が被害に遭ったけど、ながらスマホなら逆に加害者側になったかもしれない。
自業自得。、+8
-10
-
1764. 匿名 2023/03/28(火) 16:39:46
>>1752
それって割と最近の話?
長い踏切だから渡り切れなかったのかなって思ってたけど、そういう理由だったんだ
どういう踏切か想像しかできないけど踏切内の中洲だったら怖くなるのもわかる気がする
とにかく可哀想なお話だよね+123
-0
-
1765. 匿名 2023/03/28(火) 16:40:05
>>1733
山登りしていてもそういう奴いる。際どい崖っぷちみたいな所をこっちは山登り初心者で怖いから慎重に渡ってるのに、止まりたくない邪魔だって態度で突っ込んでくるの。本当に家の周りでも走っとけやと思うよ。+25
-0
-
1766. 匿名 2023/03/28(火) 16:40:18
>>119
ゆっくりするところ、で観て知った
衝撃的だった+20
-0
-
1767. 匿名 2023/03/28(火) 16:41:22
>>1326
設計って、Fランク大学なのに一級建築士資格取れたんかな?そりゃすごい+15
-13
-
1768. 匿名 2023/03/28(火) 16:41:46
>>1326
横
どの程度関わったかわからないけど、現に罪に問われているわけじゃないくらいなのに、その後仕事して生きていかなきゃいけないんだから、職業につくのは仕方ないんじゃない
やっぱり出た学部関連の職業になるだろうし
そんなこと言ったら、いちど犯罪犯した人なんて仕事もできなくなる
その方が恐ろしい
+12
-15
-
1769. 匿名 2023/03/28(火) 16:41:55
>>1134
USJのフライングダイナソーもかなりヤバい乗り物だと思ってるけど、下向いて帰ってくるからみんなの表情見てるけど女性の方が笑って喋ってたり手振り返してくれたりする。
いざ自分が乗ってもやばいやばい言いながら楽しんでるのは女性が多くて、周りの男性は黙っちゃう人が多かったな。自分の体感だけど。+31
-0
-
1770. 匿名 2023/03/28(火) 16:42:18
>>1333
ようやくスマホが登場するかどうかって時代に、就活用の写真を加工する技術なんかないと思うけどな+40
-11
-
1771. 匿名 2023/03/28(火) 16:42:24
>>1726
子供乗せた改造自転車も坂道でブレーキほぼかけず歩道をぶっ飛ばしてくる。何考えてんの?と思いながら歩行者が避けるしかない。+52
-3
-
1772. 匿名 2023/03/28(火) 16:43:11
>>123
わたしはこの事故の日にナガスパでスチールドラゴン乗ってたよ
スチールドラゴンも体押さえていても足が宙に浮くよ
ジェットコースターって怖いよね+29
-2
-
1773. 匿名 2023/03/28(火) 16:43:19
>>953
は?
変な人+11
-1
-
1774. 匿名 2023/03/28(火) 16:44:24
>>1769
フライングダイナソーは、乗ってる間はそんなに怖くない
下向いてるってだけでGもそんなにかからない
同じUSJでもハリドリの方が怖いと思うよ+17
-1
-
1775. 匿名 2023/03/28(火) 16:44:41
>>1764
去年とか、わりと最近だったと思う。
その踏切の画像見ると、これは自分も自信ないぞ…と思ってしまう。
中洲に色があったり、遮断機に分かりやすく標示がついてくれてればいいんだけど、全くなにもない。
他にも死亡事故があったらしい。+125
-2
-
1776. 匿名 2023/03/28(火) 16:45:48
>>1704
携帯電話の電源を切らされたのは何の為だろう?+154
-2
-
1777. 匿名 2023/03/28(火) 16:45:57
事故とは違うのかもしれないんだけど、YouTubeでたまたま見たアメリカの動画で、お散歩中にピットブルがゴールデンレトリバー噛み付いてしまったやつ
お互いの飼い主は何も出来ず、、、ゴールデンレトリバーはその後怪我はしたものの命に別状はなかったようだけど。
噛まれたのが人間の赤ちゃんだったりしたらって考えても怖すぎる。
しっかり躾や訓練の出来ていない動物はやはり怖いと思った動画でした。+20
-1
-
1778. 匿名 2023/03/28(火) 16:46:13
>>937
この人、たしか最近けっこういい待遇で役者復帰してなかったっけ。
こんっな最低ドクズ野郎も両手を広げて笑顔で受け入れてくれるって、芸能界ってバカみたい。+111
-0
-
1779. 匿名 2023/03/28(火) 16:46:14
>>86
これが怖くてそういうトラック見ると後ろから逃げる。デッドコースター見てから余計に怖い+23
-2
-
1780. 匿名 2023/03/28(火) 16:46:29
>>894
若いお母さんが子どもと家にいる時に事故が起きて、ベランダから下見た後に怖くて救助に行けなくて「ごめんなさいごめんなさい」って思いながら子ども抱いてたってインタビューで話してた
自分達にも危険が…とまでは考えられなかった人も多かったかもね+95
-0
-
1781. 匿名 2023/03/28(火) 16:46:39
>>1769
女性って脳の恐怖を感じるところと、快楽、エクスタシーを感じるところが近いから脳が勘違いして
絶叫マシーンや怪談が好きらしい
だから遊園地でキャーキャー言ってるのは
そういうことなんだって+21
-7
-
1782. 匿名 2023/03/28(火) 16:46:52
>>1770
私2007年卒業だけど就活用の写真を写真館で美肌に加工してもらったよ。痩せ加工はちょっとわからない。就活のストレスで肌荒れ酷くて。+26
-2
-
1783. 匿名 2023/03/28(火) 16:47:50
>>1296
お散歩してきたらどうかなの優しさににっこり+91
-0
-
1784. 匿名 2023/03/28(火) 16:49:38
>>1782
肌質を変えるのはできそうだけど、顔を痩せさせようと思ったらデジタル加工が必須だろうし、当時の就活生のあなたが知らなかったんなら、多分できなかったんじゃないかな?+26
-1
-
1785. 匿名 2023/03/28(火) 16:49:44
>>44
ほんとそう思う。足滑らせる可能性もあるだろうしね+45
-0
-
1786. 匿名 2023/03/28(火) 16:49:49
渋谷のスパが爆発した事故。なんでそんなことが起きたのか。+19
-0
-
1787. 匿名 2023/03/28(火) 16:50:53
>>1735
ゆうたくんのことかな?
助け出されておじいさんと暮らしていた時に
これはぼくのだからまいちゃん、お姉ちゃんには
あげないって言ってた
お姉ちゃんが亡くなったことを知らないかわかってなかったみたいで
報道見てたら涙が出た+76
-2
-
1788. 匿名 2023/03/28(火) 16:50:56
>>1507
スピードを出し過ぎず、周囲に注意して普通に乗っていたら、自転車で人を轢き殺すなんて滅多にないことだよね。1507さんが言ってる事故と同じかわからないけど、イヤホンで音楽を聴いていて、片手にスマホ、もう片手にドリンクを持ってた馬鹿な女子大生がご高齢の方を轢き殺してしまった事件があった。+104
-1
-
1789. 匿名 2023/03/28(火) 16:51:04
>>1239
専門家が実際の穴のサイズを元に計算したら
夫婦の体には2tくらいの重量がかかってたって新聞記事を見た記憶がある
事故が発生しても友人達は通報せずに自分達でどうにかしようとして
救急車呼ぶのも遅かったとか色々最悪な事情が重なりすぎてた+97
-0
-
1790. 匿名 2023/03/28(火) 16:51:06
>>354
ぬかるみにはまってたから、二次災害出さない為にどうにか車ごと引き上げようとしたのかも。+37
-1
-
1791. 匿名 2023/03/28(火) 16:51:16
京アニの事件、若い人沢山亡くなった。酷い+24
-0
-
1792. 匿名 2023/03/28(火) 16:51:21
>>3
風○雷○だね。立って乗る絶叫コースター
そのニュースを知ってから他のテーマパークでも絶叫系が乗れなくなった+63
-4
-
1793. 匿名 2023/03/28(火) 16:52:40
>>668
ぶつかった後もブレーキ踏まなかったよね
あれは殺人と同じ+66
-1
-
1794. 匿名 2023/03/28(火) 16:52:47
>>237
あの辺りはもう何十年もずっと斜面が竹林で、昼でも暗い…。+14
-1
-
1795. 匿名 2023/03/28(火) 16:52:58
>>564
そういう反応見てると、大したことないのかな?おもしろいのかな?って思っちゃう人絶対いるよね
私も想像力ないからこーゆートピ見ないとニュースの映像や表現では自己の悲惨さが想像できない…+19
-1
-
1796. 匿名 2023/03/28(火) 16:53:25
>>535
去勢するべき+3
-5
-
1797. 匿名 2023/03/28(火) 16:53:40
>>1786
あの事故で亡くなった従業員のお父さんが忘れらない
タクシー運転手やってる父と亡くなった娘二人きりの暮らしで、
事故当日は駅前でお父さんが客待ちしてたらたまたま娘が通りがかって
ちょっと会話して別れて一時間ほど後にあの事故だったらしい+45
-0
-
1798. 匿名 2023/03/28(火) 16:53:54
>>542
一客の判断で勝手に外に出られることが驚き。
なんでそんなガバガバだったんだろう。+14
-24
-
1799. 匿名 2023/03/28(火) 16:54:33
>>1704
おばあさんタイムリープして助けにきた?+90
-5
-
1800. 匿名 2023/03/28(火) 16:54:47
>>1777
日本だったか外国だったかうろ覚えで申し訳ないんだけど、ごく普通に懐いててそれまでなにも問題のなかった大型犬が、ある日突然豹変してその家の幼い子供を嚙み殺してしまった事件を思い出した。
昔の事件じゃなくてここ数年のうちの話。
大きな犬や猫を飼っている家庭に赤ん坊が生まれて同じベッドに寝ていたりするほのぼの動画をよく見かけるけど、やはり動物を完全に人間の子供と同じものとして同列に考えるのはいけないようにも思う。+28
-1
-
1801. 匿名 2023/03/28(火) 16:55:48
>>836
今でも跡地に小さなお地蔵さんがあります。+8
-1
-
1802. 匿名 2023/03/28(火) 16:56:29
>>1786
これ世界仰天ニュースで見たけど、強烈だったなぁ。+13
-0
-
1803. 匿名 2023/03/28(火) 16:56:31
>>637
満員電車乗ってる時に大地震きたら終わりだと思ってるわ+35
-0
-
1804. 匿名 2023/03/28(火) 16:57:10
>>1209
地元のよく通ってたボロボロのトンネル、その事故がきっかけで点検を始めてしばらくして修理工事を始めたよ…危なかったんじゃん!ってゾッとした+70
-1
-
1805. 匿名 2023/03/28(火) 16:57:20
>>205
わかる、今若い子は大学全入時代で職人さんやこういう危険な作業する仕事の若い子が全然育ってないから日本中、メンテナンス出来ないところがたくさんあるんだってね。
だから老朽化したところでメンテナンスできないから事故が増えると予測できる。今の職人さんも年取ってどんどん引退しちゃうもんね。+151
-0
-
1806. 匿名 2023/03/28(火) 16:57:22
>>1780
怖くて助けに行けなかったのは当然だとしても「ごめんなさい」って思いながら子供を抱いていた。とか、インタビューでわざわざ言う必要ある?
事故現場にわざわざ子供連れて行って「私も子供がいるので人ごとに思えなくて…」って涙ぐみながらカメラの前で喋って、去り際に抱っこ紐の中の子供を抱きしめて見せた母親を思い出すわ。+13
-55
-
1807. 匿名 2023/03/28(火) 16:58:17
>>817
セレブと貧乏太郎思い出した+0
-0
-
1808. 匿名 2023/03/28(火) 16:58:18
>>1
池袋のパルコから飛び降り自殺した25の女が下の38のリーマン巻き込んだ事件、当時院生の、自分もその場にいたからビックリした。+107
-12
-
1809. 匿名 2023/03/28(火) 16:58:42
>>1692
mixiで知り合った人がその時の救助に関わったと話してたけど
キャンプの場所じゃない中州にテントを設置したからキャンプ場の職員が移動を促しても無視
役所や消防、警察が来ても指示に従わないどころか
注意しに来た人達を取り囲んで手拍子叩きながら「か・え・れ!か・え・れ!」とコールして
立ち去ったら自分達が勝った!みたいなノリで大喜びしてたらしいよ+98
-0
-
1810. 匿名 2023/03/28(火) 16:58:51
>>1787
私の地元県だったからずっとこのニュース当時やってたの覚えてるよ
崩れた現場、救助する様子を何度も見た
助かったの正に奇跡としかいいようがない程だった
現場に助かった子がお参りに行く様子とかもニュースで出てたけど健康そうに育っているように見えた
+60
-1
-
1811. 匿名 2023/03/28(火) 16:59:26
駅の階段で上にいる男性がすっ転んで
下にいた人に激突し、激突した人だけが亡くなった事故
駅の階段ってスーツケースを吹っ飛ばしちゃってる人もいるし
怖いなあとできるだけ手すりは掴んでる
そんなの気休めにしかならないかもしれないけど
+21
-2
-
1812. 匿名 2023/03/28(火) 17:00:17
>>1724
そもそもスポーツ選手に捕まりに行くってのがあり得ないよね
競技によってはなるべく普段もの持たないようにしたりとかあえて筋肉を使わないようにしてる人がいるくらいなのに+73
-0
-
1813. 匿名 2023/03/28(火) 17:00:51
>>738
逆にやけどって冷やしてワセリン塗る以外に何か治療方法あるの??+20
-1
-
1814. 匿名 2023/03/28(火) 17:01:32
>>358
中国って人の命の尊さとかのレベルがめちゃくちゃ低い気がする
子供一人政策の時とか道路のゴミ箱に赤ちゃん捨ててあったし最近日本も似てきたなと思うけど奴等なのか?+91
-0
-
1815. 匿名 2023/03/28(火) 17:01:34
>>243
文春デジタルで、死体なき殺人って記事になってて読んだけど、残酷極まりない事件だよね。+33
-2
-
1816. 匿名 2023/03/28(火) 17:01:58
かつて「飛び降り巻き添え事件」の現場に居合わせた人の無念|NEWSポストセブン - Part 2www.news-postseven.com北海道拓殖銀行と山一證券が倒産した翌年の1998年、日本の自殺者数は前年を約8千人上回り3万人の大台を超え、2011年まで3万人超を記録し続けた。2006年に制定された自殺対策基本法にもとづく…
+10
-0
-
1817. 匿名 2023/03/28(火) 17:02:50
電車のスピード出しすぎて脱線した事故+7
-0
-
1818. 匿名 2023/03/28(火) 17:02:57
アンゴルモア
ポッカキット
カルログローチェ
巡回してる私は免疫がついてるから平気+3
-5
-
1819. 匿名 2023/03/28(火) 17:03:14
>>92
この前のWBCのトロフィー重そうで大谷くんが持ち上げた時首に落ちたらどうしようとハラハラしていた。落とすわけないのに+50
-1
-
1820. 匿名 2023/03/28(火) 17:04:20
>>1748
どういう事?挟まれてるのに更に泣きながら閉めたの?
開けたんでは無くて?+9
-34
-
1821. 匿名 2023/03/28(火) 17:04:28
>>1809
え…中年のオッサンの話だよね…中学生じゃないんだよね…。脳みそヤバイね。
DQNが馬鹿騒ぎしている所には近付かない。家族含め生涯DQNと関わらない。これだけでも自衛になるね。+98
-1
-
1822. 匿名 2023/03/28(火) 17:05:31
>>3
この事件、当時の2ちゃんで写真が公開されるまでは若い女性がかわいそうにって雰囲気だったのに、ふくよかな写真が公開されたとたん、容姿をバカにする書き込みで溢れかえってて、クズばっかだなって思った。9割以上が男だろうけど。+244
-4
-
1823. 匿名 2023/03/28(火) 17:06:13
棚田で有名な所が星が良く見えるって事で首都圏からのアクセスもしやすく、観光スポットみたいになってる所で
県外から来た人が車ごと棚田に転落して亡くなった事件
星の写真撮りたいが為にそこに来てる奴らが勝手に車のライトつけるなって言い出して、遠慮してしまったのかつけないで走行して落ちたって話
都会の人にはわからないかもだけど、田舎なんてライトつけなきゃ真っ暗でなんも見えんのよ
昔の人ってこんな感じだったのかなって体験できるくらいよ
勝手に来て勝手にルール作って人が亡くなる
地元民以外が勝手に騒いでルール作るっていかれてる+76
-0
-
1824. 匿名 2023/03/28(火) 17:06:45
>>1791
あれは事故ではなく確実に事件だからなー+25
-0
-
1825. 匿名 2023/03/28(火) 17:06:56
>>1810
今大学生?
柔道やっているのかな?
消防士さんになるって小さい頃は言ってましたね+44
-0
-
1826. 匿名 2023/03/28(火) 17:07:03
>>1811
駅の階段て怖いよね。いつも激混みの駅を利用してるけど、後ろの人が足を踏み外したら道連れだなっていつも思う。手すりを両端だけでなく間にも増やしたらいいのかも。+32
-1
-
1827. 匿名 2023/03/28(火) 17:07:24
>>1084
本来は入らないって設計なのにガボって嵌っちゃったからじゃないの?
それって親がついてても普通に危なくない?
ギリギリの大きさなら嵌った後に撮る時に口内や歯が傷付くかもしれないし、親だって嵌まらない前提の商品だったなら油断して手が滑って嵌っちゃうこともあるだろうし、
いわゆるヒヤリハットに近いものだと思うよ
こういうのを放置すると、同じような事象が何件か続いて、遂にはその中から重篤な一件の事故が起こってしまう
事故があった後に、あーあの商品って口にハマるって話が時々あったよね、って話が出ても遅いでしょ
せっかくネットでこういう事例があったと広く注意喚起してお互いに情報共有出来て危機回避に繋がることもあるのに、報告してくれた人を馬鹿にして叩くのは違うよ
変な親じゃなく、それを馬鹿にするあなたが変、集合知の邪魔者だと思う+4
-8
-
1828. 匿名 2023/03/28(火) 17:07:38
>>1663
これ見て思い出したけど、ある事故で助かった家族が別の事故で亡くなってしまったってことがあって、運命ってあるのかもしれないって思った+22
-1
-
1829. 匿名 2023/03/28(火) 17:07:45
>>1428
景気が悪いとカラムーチョの売上げが上がるっていう面白い傾向があるんだけど
(不景気やストレス→刺激のある辛い食べ物を食べたくなるらしい)
韓国って日常的にストレス多いのかもね+79
-2
-
1830. 匿名 2023/03/28(火) 17:07:51
>>129
もうさぁ未成年の夏場の野外運動は禁止してもいいレベルだと思う。監督の意志だけで管理できる暑さじゃないよ。文句あるなら監督も同じメニューしなよって思う。+228
-3
-
1831. 匿名 2023/03/28(火) 17:08:00
>>1726
私も無謀な車の運転してる女性に「危ないよ!」と言ったことある!!+18
-3
-
1832. 匿名 2023/03/28(火) 17:08:57
>>1808
それイケセイじゃなくてパルコか
駅前だからそりゃ普通に人歩いてるよね
あんなところに人が落ちるなんて考えもしないわ+46
-0
-
1833. 匿名 2023/03/28(火) 17:09:44
>>1828
タイの洞窟事故のあれかな
ファイナルデッドコースターみたいだなって私も思った+16
-0
-
1834. 匿名 2023/03/28(火) 17:10:21
>>56
殺意がないし、殺人ではなく事故扱いしなのかもね。
捕まったとしても軽い刑だろうと予想する
どちらかというと、遺族は客より運営側のことを訴えることになるのかと
そんなところで働かせるのに命綱なしで働かせる方もどうかしてる
+206
-1
-
1835. 匿名 2023/03/28(火) 17:10:49
>>1806
わざわざ言うのは、罪の意識があるのだと思う
そのお母さんは悪くないのだけど、
眼下で見殺しにしてしまってるような感覚があるから、誰かに話して心を整理したかったのかなと
これは当事者にしか分からないんじゃないかな+121
-3
-
1836. 匿名 2023/03/28(火) 17:12:05
>>422
そういう時に餌の生肉とか渡してもライオンも興奮してるからダメなのかな+10
-2
-
1837. 匿名 2023/03/28(火) 17:12:15
2020年に、熊本駅近くのマンションで火事があり
2歳の男の子が意識不明の重体というニュース。
母親は上の子を迎えに行く為に外出していて
2歳の子は置いて行ったとのこと。
しかもそのマンションはIHらしく、ガスコンロで誤ってとかでもなさそうで
その後も火事の原因も続報もはなく、男の子がどうなったか未だに気になってます。+35
-0
-
1838. 匿名 2023/03/28(火) 17:12:42
>>1820
止めた+23
-0
-
1839. 匿名 2023/03/28(火) 17:13:01
>>423
爺さんドアも開けないロックしたままアクセル踏み続けていたんだよね
ぶん殴ってやりたい+109
-0
-
1840. 匿名 2023/03/28(火) 17:13:16
>>1809
「か・え・れ!か・え・れ!」+18
-2
-
1841. 匿名 2023/03/28(火) 17:13:43
>>727
お察しですよね?ってあなた自身のことよね?
お薬足りてないみたいね、大丈夫?
ひとりで勝手に妄想するのは自由だけど、同調を求めないでね
+32
-7
-
1842. 匿名 2023/03/28(火) 17:13:58
>>1704
妄想じゃないの??それか自己顕示欲か承認欲求が強い人間の戯言でしょ??+7
-43
-
1843. 匿名 2023/03/28(火) 17:14:05
>>224
そんなとこに修学旅行で行かされてたんかよ。怖+33
-0
-
1844. 匿名 2023/03/28(火) 17:14:28
>>992
やって良い事悪い事知ってたら普通やらないと思う+6
-10
-
1845. 匿名 2023/03/28(火) 17:14:39
>>454
え?本当?って思って調べたけど事実無根って出てきたよ+119
-2
-
1846. 匿名 2023/03/28(火) 17:15:37
>>1143
しかも不法に人を乗せて遊覧飛行をしていたんだよ。+50
-0
-
1847. 匿名 2023/03/28(火) 17:16:24
>>1836
私もそれ考えた。離れた場所に肉とか餌を放ってそちらに誘導できないのかなと。+13
-2
-
1848. 匿名 2023/03/28(火) 17:18:06
>>1123
男だよ。むしろこういう系って女性の方が度胸あるだろ+11
-6
-
1849. 匿名 2023/03/28(火) 17:18:24
>>1166
あなたトラウマってコメントした人?
そんないろんなコメントに詳細かかなくていいし、トラウマの人増やさないでよ
調べればわかるんだからグロが好きならググるだろうし+1
-32
-
1850. 匿名 2023/03/28(火) 17:19:58
>>22
舞姫もあったけど、観覧車の部品が落ちてきたのもあったよね+15
-0
-
1851. 匿名 2023/03/28(火) 17:20:40
>>8
途上国はこういう事故多いから怖い+40
-0
-
1852. 匿名 2023/03/28(火) 17:20:54
>>8
は?怖!+4
-1
-
1853. 匿名 2023/03/28(火) 17:21:04
>>460
でも保育園でのウィンナーやトマト詰まらせた子達ちゃんと座っているよね
座って無かったのかな保育園が言わないだけで+9
-11
-
1854. 匿名 2023/03/28(火) 17:23:53
>>1296
がるちゃんとは思えない優しくして心の広い人+73
-4
-
1855. 匿名 2023/03/28(火) 17:24:01
>>4
点検がとてもいい加減だったと当時報道されてた。
+86
-0
-
1856. 匿名 2023/03/28(火) 17:24:04
>>476
軽装で行ってしまった親子だよね+55
-0
-
1857. 匿名 2023/03/28(火) 17:24:58
>>564
ウンナンは人を死なせて(『やるならやらねば』だっけ?)そういう笑いはやらなくなった、と思いきや、イッテQあたりは、いまだに氷に落ちたり、熱湯かけたり、絶叫して悶絶するのをナレーションベースで面白おかしく放送してるね。
中岡が骨折したりしてたけど、いつか大事故起きてもおかしくない+92
-0
-
1858. 匿名 2023/03/28(火) 17:25:02
>>1647+21
-2
-
1859. 匿名 2023/03/28(火) 17:25:44
>>1538
お父さんを責めた声なんてあったの?ひどい…
息子は一目見て亡くなっていると分かったって、そんな悲しい事を親が言うんだから、相当な状態だったはず
かたやお母さんは脚を失ったけど生きていたから、お母さんを必死に助けたお父さんを責めるなんて…
犯人を責めることはあっても被害者遺族を責めるような奴はバチがあたればいい+133
-2
-
1860. 匿名 2023/03/28(火) 17:26:41
>>488
まだ人が残ってるね+20
-0
-
1861. 匿名 2023/03/28(火) 17:27:22
>>1719
何それ
聞いたことない事件で気になる+49
-0
-
1862. 匿名 2023/03/28(火) 17:27:41
>>491
目じゃなくて良かった
母に目に刺さるからってよく言われてた+13
-3
-
1863. 匿名 2023/03/28(火) 17:28:28
>>618
飼い猫の歯ですら腕にブスリよ!トラやライオンの牙なんて考えるだけでゾッとする。+47
-0
-
1864. 匿名 2023/03/28(火) 17:28:29
>>1812
海外とかでも出しゃばりなギャラリーが選手に接触して怪我させて選手生命終了、とかある
モラルの無い観客は何をやらかすか分からないから怖い+53
-0
-
1865. 匿名 2023/03/28(火) 17:28:41
>>57
いつの事件か知らないけど、私アラフォーでよくこの事件のこと言われて注意された
棒に刺さってるもの食べる時は座って食べること、動かないこと、たべてるひとを驚かしたりしないこととか色々言われたな+19
-0
-
1866. 匿名 2023/03/28(火) 17:29:17
>>1857
そんなテレビを見て一度でも笑ったり
もてはやした事がある群衆や人も同罪人だよ+8
-4
-
1867. 匿名 2023/03/28(火) 17:29:20
アスレチック事故もあったね+0
-0
-
1868. 匿名 2023/03/28(火) 17:29:37
>>1556
頭に刺さったのに命が助かっただけでも良かったけど、高次脳機能障害で賠償金1億3000万払うっていうから、やはり相当の後遺症なんだろうね
マネージャーだったらしい、気の毒に+92
-0
-
1869. 匿名 2023/03/28(火) 17:29:46
>>1545
私の親がそうで、当時はうるさいな、しか思わなかったけど、大きくなってあの時間見た時親の気持ちがわかった
箸を咥えて席を立ったり、歯磨きしながら歩いたり、すごくうるさく言われたわ+15
-1
-
1870. 匿名 2023/03/28(火) 17:30:13
>>1809
注意しに来た人達を取り囲んで手拍子叩きながら「か・え・れ!か・え・れ!」とコールして
立ち去ったら自分達が勝った!みたいなノリで大喜びしてたらしいよ
↑これムカつくね!
以前福祉施設で働いてた時にワガママな利用者さんに月一の面談の日に面談誘ったら同じことされたの思いだして気分悪くなった
支援したい気持ちが無くなるね
+78
-2
-
1871. 匿名 2023/03/28(火) 17:30:27
>>1726
免許の有無とかもあるのかな?
自分も学生の頃は歩行者信号しかない小さな交差点は左右ちらっと見てすっ飛ばして乗ってたし
後ろちらっと見て斜めに横断してとかしてた
車運転できるようになっていかに危険で迷惑なことをしてたかと反省した
今でもかつて私が無謀運転していたその交差点でイヤフォンしてスマホで曲選びながら左右確認しないで駅に向かってる若い女性見るよ
あと通勤時間帯の池袋の地下鉄出口から出た瞬間保育園児乗せたままのママチャリにひかれそうになったことある
謝りもしないでそのままハンドり切りなおしてまた人の並みかいくぐって結構なスピードで走っていった
こちらもまだ20代前半くらいの女性で子供乗せてんのによくできるなとびっくりしたわ+32
-1
-
1872. 匿名 2023/03/28(火) 17:30:57
>>1861
あれじゃない?車ごと埋まっちゃって、2歳の子が救出されたやつ
お母さんは無念だったろうけどお子さんが元気にしてくれてるといいね+86
-0
-
1873. 匿名 2023/03/28(火) 17:31:06
>>154
ミンチだよね
怖すぎる+6
-1
-
1874. 匿名 2023/03/28(火) 17:31:42
>>1585
すり替えだね
こういう事にしといてるけど本当は別原因あるんだよ隠してる+13
-14
-
1875. 匿名 2023/03/28(火) 17:32:04
ロシアの工場で男性がローラーに巻き込まれてちょっとずつ細かくなっていく動画が怖すぎて夜眠れなくなった+10
-0
-
1876. 匿名 2023/03/28(火) 17:33:08
玄倉川の話って
みんな元ヤン一家なんで、警察に何か言われて「はい、わかりました」って
従うってことができなかったらしい。
実はこの元ヤン集団に「先生」役の男が居て、そいつの指示もあったって話が出てた。
その指示役の男は、自分だけ先に帰っちゃったんだって。
だから洗脳されてたとかそういうのあったんじゃないかって説が
2ちゃんにはでてたよ。
洗脳されての惨事なんで、玄倉川の話好きな人たちが一定数居る。
あと当時は、まだまだ夫唱婦随の時代だったんで、
夫が帰ろうって言わない限り帰れない妻ばかりだったんで、
多くの犠牲が出たんじゃないかって話。+6
-31
-
1877. 匿名 2023/03/28(火) 17:33:38
>>1875
言ってる意味がわかんなくて怖い…(貼らないでね)+28
-1
-
1878. 匿名 2023/03/28(火) 17:34:52
>>33
この事故のことを真っ先に思い出した
後から確認した監視カメラに機械に巻き込まれて引き摺り込まれる姿が映っていたんだよね
怖すぎて震える+80
-2
-
1879. 匿名 2023/03/28(火) 17:36:21
>>1252
麻酔銃は、獣医師の資格持ちで銃の所持許可がないと撃てない
テレビで時々出てる街中に出没した獣に銃を撃ってるのは全員獣医師の資格がある人だよ+80
-1
-
1880. 匿名 2023/03/28(火) 17:36:30
>>21
人身件数ナンバーワン路線じゃん!!踏切なめんな!!
そんなつまらんことで命落とさないで!!😭+0
-6
-
1881. 匿名 2023/03/28(火) 17:36:38
自身の運転するコンクリートミキサー車の中に落ちちゃった事故
運転していて前にミキサーがいる度に思い出す+9
-1
-
1882. 匿名 2023/03/28(火) 17:37:18
>>1002
幼子で1番可愛らしい時期ってことでしょ
あなた実生活で空気読めないって絶対思われてるよ+70
-1
-
1883. 匿名 2023/03/28(火) 17:37:48
>>51
この砂浜車で通るたびに思い出す。馬鹿な悪戯はしてはいけないね。+17
-0
-
1884. 匿名 2023/03/28(火) 17:38:11
>>488
私は中国の全てを信用していないから
絶対に中国に足を踏み入れたくない+189
-0
-
1885. 匿名 2023/03/28(火) 17:39:43
>>1836
もう襲った時点で人間が獲物っていう認識になってしまったから無理なのかも。襲われたら人間も逃げようとしてジタバタするだろうし、それしか見えなくなると思うよ。+26
-0
-
1886. 匿名 2023/03/28(火) 17:39:46
>>343
日本では対策されるようになったけど東南アジアのリゾートプールでは未対策多くて日本人の子供が犠牲になったと見た+17
-0
-
1887. 匿名 2023/03/28(火) 17:39:50
>>518
私リアタイで見たけど、これは本当酷かった
危ないって思ったし、何よりこんなこと出来る人ボケてる人じゃないの?って小学生の私でもわかったよ+92
-0
-
1888. 匿名 2023/03/28(火) 17:40:38
>>1452
京都の無免許飲酒運転?+18
-0
-
1889. 匿名 2023/03/28(火) 17:41:36
>>1857
ウッチャンってそういう方面の笑いが好きなのか、サイコパスなのか。+24
-6
-
1890. 匿名 2023/03/28(火) 17:43:45
>>1726
子供の送迎で忙しいのだろうけど、子供乗せて逆走して爆走してる電動ママチャリのお母さん本当多い
子供死なせたいのか?って思っちゃう+65
-2
-
1891. 匿名 2023/03/28(火) 17:43:51
>>1823
わかりすぎます
うちの地元も田舎、ここ10年くらいで観光客がかなり来るようになったんだけど
地元の人も行かない森の中の崖が絶景スポットとしてインスタで出回って、地元民が立ち入り禁止の看板作ってもおかまいなし
あげく柵とか作ってきちんと管理しないそこの自治体もどうなのとか言われる始末
ちなみに景色を眺められる管理されてる場所はちゃんとある、でも他の人より映え写真とろうというアホがわざわざ危ない場所に行くのよ
なんで勝手に来た人達が勝手にやってることのために悪く言われるんだとうんざりだった+32
-0
-
1892. 匿名 2023/03/28(火) 17:44:06
>>1582
横
イスラエル(ユダヤ人国)はパレスチナ人を虐殺してるから。
中国人が新疆ウイグル自治区でやってる事と同じ事を1940年代から今もずーっとイスラエルはやってる。なぜ欧米でユダヤ人は嫌われる?│ユダヤの秘密jewish-mystery.comなぜ欧米でユダヤ人は嫌われる?│ユダヤの秘密 ユダヤの秘密 CLOSEHOMEユダヤなぜ欧米でユダヤ人は嫌われる? なぜ欧米でユダヤ人は嫌われる?2021年8月3日 ユダヤユダヤ 日本人には馴染みが薄いと言うか、「なぜ?」と思うかもしれませんが、欧米ではユダヤ人をよく...
+17
-1
-
1893. 匿名 2023/03/28(火) 17:44:45
>>1851
メンテナンスという概念が無いから。+7
-0
-
1894. 匿名 2023/03/28(火) 17:45:03
>>1876
でも年の大きいご夫婦の方は車に避難されてるよ
その方たちも朝危険だからと声をかけに行ってた+36
-2
-
1895. 匿名 2023/03/28(火) 17:46:47
>>1550
うちこれ怖くてヘーベルハウス建てたわ
外壁が燃えないから隣で火事があっても燃え移らない
ただ、隣接場所が窓だと移る可能性あるらしいけど
とりあえず外壁燃えないからまだマシぽい+17
-2
-
1896. 匿名 2023/03/28(火) 17:47:43
玄倉川水難事故の人たちは多分注意されたら反発したくなる人たちなんでしょうね
従ったら負けという思考なんだと思う+26
-2
-
1897. 匿名 2023/03/28(火) 17:47:58
>>1294
スマホで撮影してる人が多くてゾッとした。
事件の記録を残すために撮影は必要だけど、あの中のほとんどがただのやじ馬撮影。
1人でも多くバケツリレーやってあげればよかったのに。+101
-7
-
1898. 匿名 2023/03/28(火) 17:48:02
>>1853
園庭に植えてあったトマトを口に入れて滑り台をすべり降りたときにつまっちゃった子いたね…
ご家族が「不慮の事故と認識している」と冷静なコメントされたのに敬服したけど、「家で出すときはトマトを切っていた」とも書かれていて気持ちを考えるとたまらなかった+54
-0
-
1899. 匿名 2023/03/28(火) 17:48:48
>>1858
この取り付けなら
みんな常用してたってことか
+50
-0
-
1900. 匿名 2023/03/28(火) 17:48:54
>>727
なにいってんのwww+11
-5
-
1901. 匿名 2023/03/28(火) 17:49:10
>>1569
でも、逆にそれって保険が降りないやつ?
全焼じゃ無いとダメとか聞くけど+23
-1
-
1902. 匿名 2023/03/28(火) 17:50:06
>>31
当時19歳の学生でした。友達が安佐北区に住んでいて市内に出る時は車で事故現場を通る話をしてたけど、橋桁落下から10台(前の台数はうろ覚えだけどかなり近かった距離)くらい後ろにいたらしい。
一瞬、何が起こったかわからなかったけど、時間がたって恐怖が襲ってきたと。話をきいただけで鳥肌がたった。
私も事故前に現場を通ったことがあったけど、上が工事中の所を通過できていて「危ないなぁ」と思っていた。
中小かと思ってたけど、そこそこの大手企業が元請にも関わらず、杜撰すぎてびっくりした。人災以外の何者でもない。+85
-1
-
1903. 匿名 2023/03/28(火) 17:52:21
>>1289
あれさ、遊んでもいいですよって書いてあったんだよね。
そう書いてあったらそりゃあ遊ぶよね。
遊んでもいいよって書いてある遊具で遊んで子供が火だるまになるなんて…両親の気持ちを考えるといたたまれない。+198
-0
-
1904. 匿名 2023/03/28(火) 17:52:42
>>1601
運営側は客の体型を見て乗せる配置とかも考えないといけないよね。でもそれは気まずいし、キレる人もいそうだからやっぱり安全バーは1人ずつの方がいいのかな。
+53
-0
-
1905. 匿名 2023/03/28(火) 17:52:44
>>1572
泣いちゃう…
おじいさんすごく立派だ
素敵な旦那さんをもったおばあさんだったね
隊員の方も救われると思う
まだ仕事続けているかわからないけど、もしも辞めていないのなら、これを糧にして救助を頑張っていただきたい おばあさんのためにも+214
-0
-
1906. 匿名 2023/03/28(火) 17:53:23
>>1781
性格の違いじゃない?アメリカ人の知り合いの男も一緒に叫んでたし+19
-0
-
1907. 匿名 2023/03/28(火) 17:54:18
>>1901
エアコンの何かプラスチック部分とインターホンが変形したくらいで、全然無事でその家だけ普通に住めたらしいよ+27
-1
-
1908. 匿名 2023/03/28(火) 17:54:32
>>522
その地元です。子供の頃から開かずの踏切で有名だった。事故後踏切には毎日毎日駅員さんが立つようになって今やっと高架化されたけど、高架化の話は昔からずっとあったのにされなかった。人が犠牲になってやっとか、と…。+30
-1
-
1909. 匿名 2023/03/28(火) 17:55:20
>>234
あ、これAとBが入れ物になにかを入れてる絵なのね。
やっと理解できた。
BがAの頭からなにか注いでるのかと思って見てて、意味がわからなかった+77
-3
-
1910. 匿名 2023/03/28(火) 17:55:50
>>325
最初の数秒は大丈夫そうだったから、子供だし小さいから大丈夫なのかも?と思ったら次の瞬間にはもう…
女の子がイタズラで閉めちゃったのだろうけど、男の子の惨状を知ったときその子はどうなったのだろうかと考えちゃう
ただただ、見たことを後悔する動画だったわ+68
-2
-
1911. 匿名 2023/03/28(火) 17:56:50
>>488
奇跡的に残った1人は救助されただろうけど、落ちた人多数いるのに隠蔽してるだろってネットで話題にならなかったっけ?こんなとこおっさん一人で来るとこじゃない。+106
-1
-
1912. 匿名 2023/03/28(火) 17:57:14
>>476
当時その遭難トピをリアルタイムで見てたけど
悪手が重なった事故なのが悲しい
遭難父が携帯で実家父に連絡とれてたけど、通報はせず自力下山選んだり
入山届けは本人じゃなく捜索範囲にズレがでたり
どこかのポイントで回避できたかもしれないのが悲劇+67
-0
-
1913. 匿名 2023/03/28(火) 17:57:38
>>1733
わかるー。走ってる自分らが優先!みたいな輩いるよね。ここ普通に歩道だから!って言いたくなる。
友達と信号待ちしてたら横断歩道の1番前のほうに出たかったのか、結構な人がそこにいたのに「なんだよ邪魔だよチッ」とか言ってて足引っ掛けたろかって思った。信号待ちの時にも足踏み?しててランナーじゃない私からしたら目障りだし夏は汗もかいてて付きそうで汚い。ちゃんとしてる人は良いです。+29
-1
-
1914. 匿名 2023/03/28(火) 17:57:38
>>213
なんで動画が残ってるのかわからなかった。
平気で撮ってた奴がいたんだと思うとさらに胸くそ悪い。+58
-0
-
1915. 匿名 2023/03/28(火) 17:58:21
吾妻連峰雪山遭難事故も怖いよ
猛吹雪や道迷い、リフトが止まっていて予定より自力移動が多くなった、設備の整った山小屋を通り過ぎて古い山小屋での宴会を優先したがために充分な睡眠や暖を取れなかった、などさまざまな要因が重なり大きな遭難事故となった
7人で行って5人が亡くなった
生き残った2人は自力で温泉施設にたどり着いたが1人は指を損傷、もう1人は手足の痺れなどの後遺症が残った
+27
-0
-
1916. 匿名 2023/03/28(火) 17:59:57
>>1002
これ美味しいって言ったら、これ以外は全部美味しくないの?って聞くタイプなの??+76
-1
-
1917. 匿名 2023/03/28(火) 18:00:28
>>1799
未来の自分とか?+69
-1
-
1918. 匿名 2023/03/28(火) 18:00:33
>>1895
糸魚川では軒→窓と火がつたって全部燃えたって言ってた
だから二重窓の家は火が入らなくて無事だったって(外壁も耐火煉瓦だけど)+8
-0
-
1919. 匿名 2023/03/28(火) 18:01:01
>>836
トゥーリア+6
-0
-
1920. 匿名 2023/03/28(火) 18:02:40
>>184
下にいた消防士のおじさんが見上げてて1連を目で追ってる動画見た やるせなそうで悲しくなった+28
-1
-
1921. 匿名 2023/03/28(火) 18:03:05
>>1863
(関係者は否定してたけど)飼い猫に噛まれて、有名ラーメン店のオーナーが亡くなったこともあったよね
可愛いペットとは言えど、そういうの怖いよね
うちも猫居るから噛まれはしなくても引っかかれた時は直ぐに水で流すとかはしっかりやってる+20
-21
-
1922. 匿名 2023/03/28(火) 18:03:55
>>776
とはいえ、周辺にいた車の中は画面に夢中になっている人が少なくなかったから危ないなと思った+0
-0
-
1923. 匿名 2023/03/28(火) 18:05:22
>>727
すごい偏見だけど、これ信じてる人は、コロナは政治的陰謀論とか、コロナワクチンは打ったら子供できなくなるとか死ぬ論も信じてそう。+62
-13
-
1924. 匿名 2023/03/28(火) 18:05:53
>>324
あれ報道ヘリが何台も上から撮影してて、レスキュー隊員がブルーシートで上から撮られないように目隠ししながら救出してて本当ヘリにムカついた
助かる状況じゃなかったけどさ、救出活動邪魔する報道陣はなんなの?
ブルーシート持つ人で人手減るし、ブルーシート内薄暗くなるし救助の邪魔でしかない
うちの近所で大きめの火事があった時も報道ヘリで消防士さんの指示聞こえないし夜中までずっとうるさくて眠れないし本当に撃ち落としたくなった+126
-0
-
1925. 匿名 2023/03/28(火) 18:06:00
>>1829
うっ…カラムーチョ週末必ず食べてるわ。+9
-3
-
1926. 匿名 2023/03/28(火) 18:06:20
>>1857
森三中の流産の件もあるし一昔前の笑いすぎて最近は楽しめない。どっかの番組で再現VTRやってたの覚えてる
それから産休制度ができて、番組に復帰しやすくなったけど企画力が弱くなってきたのか危険なチャレンジまた増えてきたよね+29
-0
-
1927. 匿名 2023/03/28(火) 18:07:35
>>1782
肌荒れくらいなら大昔からできたはず。夏目漱石とかアバタの痕が酷かったけど加工してたらしい。それが紙幣になってる。+29
-1
-
1928. 匿名 2023/03/28(火) 18:08:41
>>1907
えー!すご!
その家のハウスメーカーの宣伝になるくらいじゃん
外壁が煤けた程度でうちの中のものがそのままだったなら、いいね!
火事が無いのが一番だけどさ+33
-2
-
1929. 匿名 2023/03/28(火) 18:10:09
>>1907
そうなんだ
マンションで数件先の部屋が燃えた人は自分の部屋は無事だったけど煤と臭いと消化の水びたしでとても住める状況じゃなかったって+22
-1
-
1930. 匿名 2023/03/28(火) 18:10:53
>>1252
虎は知らんがクマとか麻酔銃打っても効果出るまで時間かかるんだぞ
射殺するしかない+42
-3
-
1931. 匿名 2023/03/28(火) 18:11:07
>>445
2人で一本のバー危ないよね
彼氏がかなり太っててお腹が出てるんだけど私が痩せ型だから遊園地でそういうバーではわたしが全然体固定されなくて毎回怖い思いしてる
なのに彼氏全く気付かなくて腹立つ笑+88
-6
-
1932. 匿名 2023/03/28(火) 18:11:32
+30
-0
-
1933. 匿名 2023/03/28(火) 18:11:40
>>976
都会の満員電車なら数分おきに扉が開くから少し解放されるのかな。そう考えると事故で動かなくなったりしたら同じ事起きる可能性ないのかな?+7
-0
-
1934. 匿名 2023/03/28(火) 18:12:18
>>93
仮に気付いたとして、ここから何とかなるものなのかな+7
-0
-
1935. 匿名 2023/03/28(火) 18:13:55
>>1876
洗脳ってかまだヤンキー脳でしょう
世間と認識がズレたまま 悲劇ぶった娘さんのブログ発見されてたし+65
-5
-
1936. 匿名 2023/03/28(火) 18:14:44
>>480
ホントにね💢
昔、スノボ行ってたときリフトから降りる際
こっちも初心者だけどなんとか降りてたのに
横の見知らぬオババにガシッて捕まれて一緒に転ばされたの思いだした
私は初心者だからあえて端っこに座るようにして転んでも誰にも迷惑掛けないようにしてたのに
他の人巻き込む奴大っ嫌いだわ!
+355
-1
-
1937. 匿名 2023/03/28(火) 18:15:14
>>31
これも福知山線のおばあさんのような不思議な話があったよね。その事故の時間にいつもそこを通っていた幼稚園バスがその日に限って園児の1人がおしっこって言ってトイレ行っちゃって、出発が遅れて難を逃れたと。その子は?と聞かれたら園バスの先生は、誰だったっけ?と名前も顔も思い出せない…みたいな。+170
-1
-
1938. 匿名 2023/03/28(火) 18:15:25
>>44
つけといた方が良いと言うか、つけていない事に驚いた。高い場所で作業するんだからつけてないのをOKとしてる運営会社がおかしい。+116
-0
-
1939. 匿名 2023/03/28(火) 18:15:29
>>36
子供の時ニュースで見たけど、割り箸が刺さってるレントゲン写真が流れてて今だにその写真はっきり覚えてる。+21
-0
-
1940. 匿名 2023/03/28(火) 18:15:44
>>1782
場所によってはできたんじゃない?
私2008年卒だけど新宿伊勢丹の写真館はめっちゃ美人に加工してくれたよ!面接で写真と顔違うね言われたくらい+20
-0
-
1941. 匿名 2023/03/28(火) 18:15:49
>>1906
ゲイだったり?!+0
-8
-
1942. 匿名 2023/03/28(火) 18:18:13
臓器あっせん、NPO理事長の会話音声押収…「腎臓は心停止して4時間以内」死体移植明かす : 読売新聞オンライン臓器あっせん、NPO理事長の会話音声押収…「腎臓は心停止して4時間以内」死体移植明かす : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 海外での臓器移植の無許可あっせん事件で、警視庁がNPO法人「難病患者支援の会」(東京)理事長の菊池 仁達 ( ひろみち ) 容疑者(62)(臓器移植法違反容疑で再逮捕)と患者らの会話を録音した音声記録を押収していたこと
+8
-0
-
1943. 匿名 2023/03/28(火) 18:19:36
>>1452
え、ごめんどういう状況?
外にいた人がめり込んで、体もそのまま?+10
-0
-
1944. 匿名 2023/03/28(火) 18:19:46
>>1732
うちの町内は1〜5丁目でそれぞれの管轄だし、そもそもどこの丁目の人かもわからないから報告しようがないのです…
パートに出かける時間にいつも見かけるだけなので声もかけた事ない
ていうか歯磨きしながらよだれ垂らして歩いてるから、近づいて声をかけるのもひるむわw+4
-0
-
1945. 匿名 2023/03/28(火) 18:20:10
>>1879
乗馬クラブから脱走したシマウマが岐阜かどっかのゴルフ場に逃げ込んで、最後は麻酔じゅうでヘロヘロになってゴルフ場の池で溺れて死んじゃったの可哀想だった
昼の番組で逃走劇ずっと映してたから心配してたけど、夕方のニュースで溺れてるの映しててショックだったわ+49
-1
-
1946. 匿名 2023/03/28(火) 18:20:43
>>1933
吊り革持ってる人が柱の役割果たすから、大規模な将棋倒しにはなりにくいんだと思う
1車両に入れる人数も限られてるし+28
-1
-
1947. 匿名 2023/03/28(火) 18:21:22
>>1757
もちろん安全帽は被ってましたよ!
頭頂部の毛が抜けた時にスキンヘッドにして以来、ずっと坊主だから怖かったのかなって思ったのは私が勝手に思った事です+57
-0
-
1948. 匿名 2023/03/28(火) 18:24:33
>>1930
この前動物園のトラが巻き爪みたいになるから切るのに麻酔してた
効き目が出るまで時間かかってたよ+20
-0
-
1949. 匿名 2023/03/28(火) 18:25:43
>>1901
火災保険は屋根が落ちてないとでないって聞いた
だから火災になったら消防団に知り合いがいたら屋根落としてもらうって言ってた人いたよ
家財保険はわからないけど+9
-1
-
1950. 匿名 2023/03/28(火) 18:26:20
>>1929
家事の匂いは何をしても取れないっていうから住めないと思う+8
-3
-
1951. 匿名 2023/03/28(火) 18:26:34
>>1935
脳みそ足りないDQNがイキって起こした事故だからね。そんなポエム調で語るような事故じゃあないのよ。
巻き添えになった子供達だけが不憫な事故。+140
-2
-
1952. 匿名 2023/03/28(火) 18:26:54
>>30
すがって掴んだくせにその手を離したんでしょ?+99
-4
-
1953. 匿名 2023/03/28(火) 18:26:59
>>887
現場を通ると(慰霊碑は少し違う場所にある)、この事故思い浮かぶ。今でも雨や雪が酷くなると道路が通行止めになる道。道路の片方切り立った高い岩崖、片方は崖っぷちの岩ゴロゴロな川、逃げ場がない…。+24
-1
-
1954. 匿名 2023/03/28(火) 18:30:45
>>1
半田署の調べによると、亡くなったのは、半田市、****さん(六四)。
**さんは命綱を着けていなかった。客の大阪府和泉市、会社員の男性(二三)は両足
にゴム製の命綱を着けていたため無事だった。+50
-1
-
1955. 匿名 2023/03/28(火) 18:30:55
久しぶりにガルに張り付いたわ。事件事故のトピは結構見ているつもりだったけど、今回初めて知ったことも多かった。何かの際には周囲に伝えるわ。+62
-2
-
1956. 匿名 2023/03/28(火) 18:31:09
>>539
街も錯乱状態だし大規模すぎて助かる見込みなく
苦しくてただ飛び降りた
願いとか、悲しい、助かりたい とかそれどころじゃなかったと思う。+132
-1
-
1957. 匿名 2023/03/28(火) 18:31:30
>>10
久しぶりに原宿竹下通りに行って、入り口でもうなんかこれ見覚えがって思った。それほどぎゅうぎゅうじゃなかったのに、通るの怖かった。+84
-3
-
1958. 匿名 2023/03/28(火) 18:31:51
>>1714
費用も安ければいいってなるとシンドラー事故みたいになるし+75
-2
-
1959. 匿名 2023/03/28(火) 18:33:56
>>1
これ確か、客が無理だからやめたいって言ったけど、側についてた従業員が「次(の客)が詰まってるから」って言って強引に飛ばそうとしたら腕つかまれた、っていう事故じゃなかったかな+2
-40
-
1960. 匿名 2023/03/28(火) 18:34:29
>>1
その客には最期に掴んだ従業員のかたの体の感触を一生忘れずに生きてほしい
クリスマスもお正月もバレンタインも春のきれいな桜もおいしい食事も気持ちいいお風呂も。お前が掴まなければ従業員のかたは今も楽しんでいたかもしれないと+24
-17
-
1961. 匿名 2023/03/28(火) 18:35:20
>>1921
家族が違いますって言ってるのに決めつけやめなよ+39
-0
-
1962. 匿名 2023/03/28(火) 18:36:12
>>1960
事故に憎悪募らせても自分の生活が暗くなるだけだよ
適切に安全帯を装着すれば防げていた不幸な事故+14
-4
-
1963. 匿名 2023/03/28(火) 18:36:41
>>1960
思い込みが激しすぎ+12
-3
-
1964. 匿名 2023/03/28(火) 18:36:46
>>196
これマイナス多いけど、新橋上空からの撮影で、左右へ人の波が揺れてて危険だったと思うよ+25
-2
-
1965. 匿名 2023/03/28(火) 18:37:45
>>1821
確かリサイクル会社の従業員とその家族の集まりだったらしくて
今でいう民度が低い人たちと言われてた記憶+54
-1
-
1966. 匿名 2023/03/28(火) 18:38:32
>>1353
昭和初期なの?+1
-0
-
1967. 匿名 2023/03/28(火) 18:39:09
>>1786
関東は関東ガス田と言って地下を掘ると温泉が出るケースもあるけど同じくガスも出る
それを循環する機会が止まっていたか止めていたはず+13
-0
-
1968. 匿名 2023/03/28(火) 18:39:22
>>978
鉄オタの人凄い+70
-0
-
1969. 匿名 2023/03/28(火) 18:40:16
>>1966
唱和46年とかじゃないかな、アラフィフだけど生まれる前だったはず+1
-0
-
1970. 匿名 2023/03/28(火) 18:43:27
>>1965
解体業者だったような+7
-0
-
1971. 匿名 2023/03/28(火) 18:44:05
>>569
中からスマホで動画撮ってた子(お亡くなりなってる)が
みんなで喋ってる中で「ていうかこれ大丈夫なやつ?なんか、やばい?大丈夫なのこれ?」って窓の外にカメラ向けて、、それをニュースで放送するのかと思った。。+54
-1
-
1972. 匿名 2023/03/28(火) 18:44:40
>>31
あの事故は怖かったわ
車のドアから血が滴ってるの…
日航機墜落事故も怖いけど橋桁って身近にあるものだから道路を渡ってる時に橋桁が落ちてきたらどうしようって怖くなった
>>328
犠牲者だと亡くなった人みたい…+75
-1
-
1973. 匿名 2023/03/28(火) 18:44:42
>>1965
産廃業者って言われてたね。+27
-0
-
1974. 匿名 2023/03/28(火) 18:45:22
>>1504
幸せの国って言われていた時から中国との領土問題でジワジワやられてたし、男の失業がめちゃくちゃ多くて女ばっかり働く貧困の国で全然幸せの国じゃなかったんだよ
なんで幸せの国なんて呼ばれてたのか謎だけど、幸せか?って聞かれてテキトーにハイって答える人が多いほど幸福度が高いとかそんなんだと思う
日本である程度恵まれた家に生まれて顔も普通頭も普通でiPhone(子供なのに高いスマホ)持ってる、世界から見れば大当たり級の幸運だと思うけど、当事者はちょっとした恋愛の悩みがあったり生活に困らないのが当たり前だから、幸せか?ってきかれたら、それほどでも、って答える人が多くて幸せ度が低い、みたいなもん+55
-2
-
1975. 匿名 2023/03/28(火) 18:46:12
>>1950
糸魚川のお家は次の日から普通に生活してるって報道されたよ
でも目立ちすぎたのは嫌だったかもね…+6
-0
-
1976. 匿名 2023/03/28(火) 18:47:23
>>1
何事も危ないことに絶対は無いってことが思い知らされる、川下りも
思いもよらないこともおこるからな+22
-0
-
1977. 匿名 2023/03/28(火) 18:48:18
エキスポランドのこと調べてたらウォーターライド?っていう乗り物の事故出てきた+32
-0
-
1978. 匿名 2023/03/28(火) 18:48:45
>>1809
テレビでもやってたよね
子供達は気の毒だけど大人には誰一人同情できない
酔って集団で盛り上がってイケイケ状態になってたんだろうけど愚かすぎる+83
-0
-
1979. 匿名 2023/03/28(火) 18:49:44
>>36
この事故の男の子のお母さんが、母校の先生だった。
卒業前の最後の授業でこの話をしてくれた。
色々考えさせられました。+73
-5
-
1980. 匿名 2023/03/28(火) 18:49:58
>>1546
自衛隊は飛ぶ場所分けてるから大丈夫だと思うけど、
金持ちの自家用車ヘリが降ってこないかな?ってたまに考える+45
-3
-
1981. 匿名 2023/03/28(火) 18:50:19
>>1
怖いなら飛ぶなよ。って話じゃない?知らなかったこんなことあったなんて。+14
-1
-
1982. 匿名 2023/03/28(火) 18:50:23
>>8
これ日本でもありえるかな?
こういうの怖くてエスカレーターとかも降り場所底抜けたりしないかなってビクビクしながら降りてる
+14
-1
-
1983. 匿名 2023/03/28(火) 18:50:53
>>79
中国ってこういう事故多いから亡くなっても大した問題にならなそう+9
-0
-
1984. 匿名 2023/03/28(火) 18:51:21
>>184
なんでそんなの見るの?+8
-14
-
1985. 匿名 2023/03/28(火) 18:51:35
>>147
串カツ食べてたら、後ろから押されてつきそうになったことある。こわくてもう横から食べてる。+33
-0
-
1986. 匿名 2023/03/28(火) 18:51:42
>>728
工場だと回転体に近づくなって言ったりするよね
回転体に人体ごと乗って移動するって考えたらおそろしい
こっちの意思なんか関係なく動くように動いてるんだもんね+51
-1
-
1987. 匿名 2023/03/28(火) 18:54:46
>>1633
横
多分70年代後半くらいの事件では?+0
-0
-
1988. 匿名 2023/03/28(火) 18:54:54
>>1507
これと似たような事件だけど、放課後運動場でボール遊びをしていたら、ボールが柵を越えて外に飛び出してしまい、ボールを避けようとしたバイクの人が転倒。
足を怪我して入院したら、そこから寝たきりか認知症かになって、その後誤嚥かなんかで亡くなったんだよね。
亡くなったのはあの時ボールが飛んできたせいだって、その時遊んでた子供が訴えられて、事故から10年くらい経ってその子が成人した後も決着が付かずめっちゃ揉めてる事件の話聞いたことある。
調べてないからその後どうなったか分からないけど、これだけ高齢者がいっぱいの世の中だから、ホント怖いよね。亡くなられた方には申し訳ないけど、因果関係も分からないし…学校で起きた事だけど放課後の事だから、学校を訴えるより、個人を訴えた方が…みたいな事を書いてる人もいて、とにかく恐ろしいから個人賠償の保険は入った。+65
-5
-
1989. 匿名 2023/03/28(火) 18:55:20
>>496
磯野貴理子も10mの飛び込みで尾てい骨を骨折したよね。
+8
-1
-
1990. 匿名 2023/03/28(火) 18:56:18
>>1933
満員電車で手すりと人に挟まれて肋骨折れた人いたよ。圧死まではいかなくても危ないよね+32
-1
-
1991. 匿名 2023/03/28(火) 18:56:45
>>1692
「日本人と仲良くするな」と教えて育てられた在日の人たち。
ある意味可愛そうだね。親からそう伝え続けられるとあんな大人になる。
+56
-1
-
1992. 匿名 2023/03/28(火) 18:56:47
>>61
そういうのって興味があって詳しく調べるの?自分から見に行くの?
どうなったか読みに行くの?+3
-14
-
1993. 匿名 2023/03/28(火) 18:59:35
外国の工場の防カメに映ってたやつで機械の不具合調べてたら巻き込まれて体が回転して肉片が飛び散りまくってた
慌てて見に来た作業員も成すすべなく頭抱えてた
最近見た中で一番衝撃的だった
検索しない方がいいです+12
-1
-
1994. 匿名 2023/03/28(火) 18:59:50
>>1952
人の力で保持できるわけない
プロのレスキュー隊員だって落としてる
これは不幸な事故であり、安全策がおろそかになっていたことが原因
恐怖のあまりすがったことをそこまで責めても仕方ない+16
-54
-
1995. 匿名 2023/03/28(火) 19:00:31
全部怖いけど乗り物系の事故は特に巻き込まれたら終わりだから本当に何事もないよう祈るしかない+9
-0
-
1996. 匿名 2023/03/28(火) 19:00:54
>>1612
私が仰天ニュースかなにかで見たときはクマがバスに接触してパニックになってしまったと言ってたような覚えがあります+25
-2
-
1997. 匿名 2023/03/28(火) 19:01:05
>>87
屋台で使うガソリン入りの携行缶を直射日光のとこに長々置いてて不用意に開けて周りに大噴射・引火って流れだったはず…最悪過ぎる。YouTubeにこういう事故や事件扱ってるチャンネル増えたけど本当杜撰な管理からの事故多過ぎる。+79
-1
-
1998. 匿名 2023/03/28(火) 19:01:11
>>1412
そのクルーザーがヤバくてな+37
-0
-
1999. 匿名 2023/03/28(火) 19:01:13
今日の京都の川下りも怖い事故じゃない?
溺死は嫌だなー+7
-0
-
2000. 匿名 2023/03/28(火) 19:01:15
花火大会露天爆発事故+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
仙台市に東北6県の夏祭りが一堂に集まった「東北六魂(ろっこん)祭」は、16、17両日で予想の3倍以上の人出となった。初日はパレードの一部が中止になり、コースを縮小した17日も予定を変更する事態に。東