-
1. 匿名 2023/03/26(日) 16:00:08
「主な起因としては、口呼吸、そして歯の喪失や口腔筋力の衰えがあげられます。口呼吸を行なうことで唇などの締まりがなくなり、口腔筋力の低下を加速させているのです。
特に最近は慣れないマスクで息苦しさを感じ、口呼吸をする人が増えたため、口腔筋力が低下している人も増えているかもしれません」
***
まずは自身でセルフチェックしてみてほしい。
具体的には以下の通りだ。
1.食事の際に一口で大量の食べ物を取り込みがち
2.食べこぼしが多い
3.口が乾燥する
4.「扁桃腺が大きい」と言われたことがある
5.いびきをかく
***
「舌が正しい位置に保てなくなると、クチャラーになるだけでなく、睡眠時無呼吸症候群になる可能性も。睡眠時に無呼吸すなわち低酸素状態が毎晩のように起きれば、狭心症や脳梗塞といった心臓や脳などの病気に繋がる危険性もあるので注意が必要です」+14
-1
-
2. 匿名 2023/03/26(日) 16:00:47
クチャラーはマジて無理+193
-1
-
3. 匿名 2023/03/26(日) 16:01:00
韓国ドラマ見てたらクチャラーしかいないんだけどw
みんな○ぬん?+153
-0
-
4. 匿名 2023/03/26(日) 16:01:04
クチャラーだけど何か?+2
-43
-
5. 匿名 2023/03/26(日) 16:01:14
喋りながら食べててもクチャラーになる人とならない人がいるけどどういう仕組みなんだろ?+22
-1
-
6. 匿名 2023/03/26(日) 16:01:20
旦那がクチャラーでつらい+135
-2
-
7. 匿名 2023/03/26(日) 16:02:15
食後にチュパチュパニチャニチャしてるおじさんいるけどとても不愉快
なにをニチャニチャしてるの?+114
-2
-
8. 匿名 2023/03/26(日) 16:02:24
早食いのせっかちな親に育てられたから、意識してないと詰め込み食いの癖が出てしまう
気をつけねば+18
-0
-
9. 匿名 2023/03/26(日) 16:02:41
クチャラーってもれなくお箸の持ち方も独特派じゃない?+29
-9
-
10. 匿名 2023/03/26(日) 16:02:47
クチャラーと一緒の食事なんて耐えられない+83
-2
-
11. 匿名 2023/03/26(日) 16:03:04
🐈のクチャラー可愛い+22
-7
-
12. 匿名 2023/03/26(日) 16:03:07
本当に本当に不快
自分もそうならないように気を付けてる
万が一クチャ音立てたらその場で遠慮せずバシッと言ってくれと家族と親友に頼んである+39
-0
-
13. 匿名 2023/03/26(日) 16:03:07
口閉じて食べても音する人居るよね+76
-1
-
14. 匿名 2023/03/26(日) 16:03:32
弟が小3くらいまでクチャラーだったけど「クチャクチャ食べてたら女の子にモテないよ!」って言ったらピタッとなくなった(笑)凄い効果あってびっくりした。
弟はいつも口が開いてるタイプだったから口呼吸してたのかも。+62
-0
-
15. 匿名 2023/03/26(日) 16:04:00
>>4
治して?+21
-1
-
16. 匿名 2023/03/26(日) 16:04:01
韓国人のクチャラー率半端ない。
あれ、美味しいっていうアピールかなんかだっけ?+51
-0
-
17. 匿名 2023/03/26(日) 16:04:10
>>5
筋力が衰えてる人+7
-0
-
18. 匿名 2023/03/26(日) 16:04:37
まじ無理
見かけたらお前を料理して食ってやろうかこの無礼な豚めって思う+23
-1
-
19. 匿名 2023/03/26(日) 16:04:45
唾液の分泌量が多い人は口閉じて食べていてもクチャクチャ音が周りに聞こえるのかな?+9
-1
-
20. 匿名 2023/03/26(日) 16:05:18
>>3
グチャグチャ音を立てて食べる = 作ってくれた人への「美味しい」アピール、って言われたんだけど本当かな?
中国もそうだと言われたよ
同じアジアでも、文化は全く違うね+64
-0
-
21. 匿名 2023/03/26(日) 16:05:35
クチャラーも嫌だけどススラーも嫌
そしてクチャラーよりススラー人口の方が多く、ススラー本人はすすることの何が悪いか自覚がなく、そもそも自分がすすってると気づいてない
こちらがやめて欲しいとお願いしても「神経質でうざい」「普通にご飯も食べられないのか」と被害者ぶって逆ギレ
別の場所で離れて食べようとしたり、時間帯をずらそうとするとまた被害者ぶって逆ギレ+28
-15
-
22. 匿名 2023/03/26(日) 16:05:48
伊東家の裏技が腹立つ+0
-3
-
23. 匿名 2023/03/26(日) 16:06:05
クチャラーは親に注意されなかったのよね?って言う事は、親もクチャラーなのかな?+38
-0
-
24. 匿名 2023/03/26(日) 16:06:06
男性に多いイメージだけど、たまに女性にもいるよね。
どういう環境で育ったらあのまま育つんだろう。+34
-0
-
25. 匿名 2023/03/26(日) 16:06:15
>>18
魔女かw+8
-0
-
26. 匿名 2023/03/26(日) 16:06:17
クチャラーとポクラーとススラーは不愉快+10
-0
-
27. 匿名 2023/03/26(日) 16:06:28
>>11
犬や猫の咀嚼音は不快にはならないよね
不思議だわ+33
-0
-
28. 匿名 2023/03/26(日) 16:06:35
私、漬物とか噛むとボリボリって凄く音が出るんだけど何でだろ。
口は閉じて噛んでいます。+7
-1
-
29. 匿名 2023/03/26(日) 16:06:41
テレビ観てても芸能人でもいる、ガッカリする。+5
-0
-
30. 匿名 2023/03/26(日) 16:06:52
クチャクチャクチャクチャクチャクチャ+6
-5
-
31. 匿名 2023/03/26(日) 16:07:30
>>28
口閉じてても咀嚼音する人としない人の差は何なんだろ?+2
-1
-
32. 匿名 2023/03/26(日) 16:07:40
出会った事ないけれど
ものすごく可愛らしいお嬢さんがクチャラー
って目の前で見たらどう感じるんだろう
やっぱり不快なのかなあ+3
-0
-
33. 匿名 2023/03/26(日) 16:07:54
中学生の時、クチャを姉に注意された。
当時は仲悪かったから、マジで鬱陶しかったけど
「あの時言ってもらえてなかったら」って今は思う。+39
-0
-
34. 匿名 2023/03/26(日) 16:08:12
>>5
クチャラーなんて大人になって初めて出会ったから、上の人の言うように、筋力の衰えが一番影響されてるのかも
小学校の給食とかでクチャクチャさせてる子いなかった気がする+10
-2
-
35. 匿名 2023/03/26(日) 16:08:15
クチャラーつったらあちらのくに+5
-0
-
36. 匿名 2023/03/26(日) 16:08:18
YouTubeで中国人のお爺さんが謎のウインナー食べてるショート動画がよく出てくるんだけど、めっちゃクチャクチャズルズルしてる+4
-0
-
37. 匿名 2023/03/26(日) 16:09:04
>>28
漬物は口閉じても大半の人が音聞こえてると思うよ。
+39
-0
-
38. 匿名 2023/03/26(日) 16:09:27
>>4
誇りじゃねーし
恥じれ低知能+10
-0
-
39. 匿名 2023/03/26(日) 16:09:44
>>31
横だけど
口閉じてる人の咀嚼音は不快にはならない+11
-1
-
40. 匿名 2023/03/26(日) 16:09:52
>>13
いるね。私の音も聞こえてるんじゃないかと気になって静かな空間で食事が出来ないわ。夕飯の時はいつもTV点けちゃう。+50
-1
-
41. 匿名 2023/03/26(日) 16:09:56
旦那、義父、義弟、クチャラー。義母は腕の内側をテーブルにつけて食べる。義実家で食事するのが憂鬱。
旦那は何度注意しても治らない。
みんな汁物、コーヒーなどの飲み物もズルズル音を立てるし恥ずかしい。+33
-0
-
42. 匿名 2023/03/26(日) 16:09:56
>>27
イビキも可愛いし、鼻提灯も愛らしい+14
-0
-
43. 匿名 2023/03/26(日) 16:10:16
>>11
ボロボロこぼしたりお皿舐めたりしててもかわいいよね🐶
食べたくないもの残しても怒られない🐶+27
-0
-
44. 匿名 2023/03/26(日) 16:11:24
インスタでよく見るけど、お箸を器用に使っていっぱい食べる2歳位の女の子が迎え舌でクチャラー。
まだ小さいから仕方ないとはいえ、癖になる前になおせたらと思って見守ってる(笑)+11
-0
-
45. 匿名 2023/03/26(日) 16:11:38
>>20
タイドラマもクッチャクッチャ音がしてるわ。
何かこう文化的差異なんかね。+24
-0
-
46. 匿名 2023/03/26(日) 16:12:22
>>16
民度だな+21
-1
-
47. 匿名 2023/03/26(日) 16:12:42
>>3
クチャラーもだけど、あの銀食器?の食器同士が当たる音がゾワゾワするし、片膝立てて食事するシーンが私にはキツい。+91
-1
-
48. 匿名 2023/03/26(日) 16:13:18
>>21
蕎麦やラーメンは啜りたい+12
-6
-
49. 匿名 2023/03/26(日) 16:14:54
>>16
Kぽアイドルの配信でご飯食べてるところ映してるやつだいたいクチャラー。そういう文化なの?どんなにかわいい子でも冷める…
てか歯並びとか色とかすごく気にするのに食べるときの口元は気にしないのか?+39
-0
-
50. 匿名 2023/03/26(日) 16:15:15
>>13
大抵の人は口閉じてても音するよ。+35
-0
-
51. 匿名 2023/03/26(日) 16:16:09
>>48
蕎麦やラーメンは私も啜るよ
私が嫌なのは白いご飯を啜って食べるようなススラー
ご飯を口の近くまで近づけて、そのまま口の中に運ばず「スホォォォォォスポッ!」みたいな感じで吸い込んですすって食べるレベルの人が無理
+28
-4
-
52. 匿名 2023/03/26(日) 16:16:20
>>48
クチャクチャも啜る音も同じくらいに聞きたくはない、啜るだけ何故かOKだと思ってるんだよね。+6
-3
-
53. 匿名 2023/03/26(日) 16:16:35
>>37
28ですが、その音が人より大きいのです。
+1
-1
-
54. 匿名 2023/03/26(日) 16:17:26
>>13
多分私もなる
歯並び悪いし音鳴ってる自覚ある。会食する時は周りのみんなに申し訳なくってなるべく噛まずに飲み込んでる。。一人で食べる方が楽+25
-0
-
55. 匿名 2023/03/26(日) 16:17:35
>>31
どちらも聞こえる、ある程度の硬さがあると無音は無理。+4
-1
-
56. 匿名 2023/03/26(日) 16:18:34
>>19
口が乾燥してる人がクチャラーなのでは?+0
-0
-
57. 匿名 2023/03/26(日) 16:18:47
>>23
はい そうです+0
-0
-
58. 匿名 2023/03/26(日) 16:19:16
自分の音が気になる人、人の音が気になる人は他人と一緒の食事は難しいのかもね。+2
-0
-
59. 匿名 2023/03/26(日) 16:20:39
>>26
ポクラーてなに?お坊さん?+7
-0
-
60. 匿名 2023/03/26(日) 16:22:37
>>3
韓国ってアメリカと親交があるけど、アメリカであの食事マナーは受け入れられているんだろうか。気になる。+32
-0
-
61. 匿名 2023/03/26(日) 16:24:15
うちの父親も、味わってる時が特にクチャラーになる
ラーメン啜るのと同じ感覚で空気と合わせて味わいたいみたいな感覚なのかな?
年取るに連れてクチャラー度進化するよね+2
-1
-
62. 匿名 2023/03/26(日) 16:24:55
>>1
クチャラーは指摘されたら怒るし直す気ない。クチャラーじゃない人は耐えがたい。クチャラーは早死にしたってお互いにwin winじゃない?+5
-1
-
63. 匿名 2023/03/26(日) 16:25:17
>>20
それよく聞くけどデマっぽいよ韓国人がくちゃくちゃ食べる理由 - YouTubeyoutu.be男の言い訳デボちゃんのインスタに遊びに来てください^0^https://www.instagram.com/debochan1234/私のメインチャンネルはこちらですhttps://www.youtube.com/debochanメルですvho9346@gmail.com">
+5
-1
-
64. 匿名 2023/03/26(日) 16:25:23
>>16
インスタでよく見てる韓国人家族が凄い。
お母さんはいつも片手にカメラ持って子どもたち撮影してるんだけど、撮影しながら自分でも食べたりするから、カメラの近くでクチャクチャしてて音が凄い。
しかも、片手にカメラ、もう片方の手で子どものご飯取り分けたりしてるから普通にお皿を箸で寄せたり、基本大皿で取り箸無いし一度箸で掴んだものも戻す、みんなで飲むスープ(1皿)もそこから直接スプーンで飲むし、ビックリした。韓国ではこういうのが一般的なんだろうけど
その家族かなり金持ちそうなのに+10
-1
-
65. 匿名 2023/03/26(日) 16:25:44
韓国人はクチャラーに加えて、犬食いするのも気持ち悪い。
食べてる動画が流れてくるとすぐブロックしてる(笑)+9
-2
-
66. 匿名 2023/03/26(日) 16:26:41
>>32
学生時代の友人がめちゃくちゃ美人だけどクチャラーだったよ。顔が可愛くても、不快なものは不快だよ。+3
-1
-
67. 匿名 2023/03/26(日) 16:26:48
>>63
デマならただただ普通に行儀が悪いだけ…キモ!+16
-0
-
68. 匿名 2023/03/26(日) 16:29:01
耳悪いから自分がクチャラーなのかわからない
旦那はススラーだし聞いても気にしすぎって言われるしw+0
-0
-
69. 匿名 2023/03/26(日) 16:29:31
この前10mくらい離れてるのにクチャクチャと知らんおっさんの咀嚼音聞こえてきてめっちゃ不快だった+7
-0
-
70. 匿名 2023/03/26(日) 16:35:05
音聞こえない人っていないけど、くちゃくちゃ大抵の人は音させてる。
+2
-0
-
71. 匿名 2023/03/26(日) 16:36:01
前にTwitterで見かけたやつ+3
-3
-
72. 匿名 2023/03/26(日) 16:36:19
>>13
私の亡き父は口閉じてるんだけどポクポクって咀嚼音で、それが思春期はすごい嫌いだった…
なんであんな音したんだろう+18
-2
-
73. 匿名 2023/03/26(日) 16:37:18
うちの父70歳、クチャラーではないけど、吸い込むのよご飯を 一口が多くて、詰まらせるんじゃないかといつもしつこく注意してる(直らない)
若い頃からこんなんだっけ?って母親が生きてた頃は余りにも父に無関心だったから覚えてないんだけど、
パスタも大口でズゾゾゾ!! カレーはスプーンを皿に擦ってキィイイイイ!!って嫌な音だすし、本当にうるさい+6
-0
-
74. 匿名 2023/03/26(日) 16:37:23
>>71
なんで遠回し?
普通に音立てて食べないでって言うけどな+0
-1
-
75. 匿名 2023/03/26(日) 16:39:11
週プレなんだ。中高年女性向けの読み物に転載したらクチャラー夫へ注意を止めて別に食事するだけの夫婦が激増したりして+1
-0
-
76. 匿名 2023/03/26(日) 16:40:30
クチャラーが食べると最悪な食べ物(個人的)
1位 餅
2位 ガム
3位 タコ・イカ+4
-0
-
77. 匿名 2023/03/26(日) 16:41:59
>>21
迎え舌なら顔を見なければやり過ごせるけど、吸い込み食いは音もするし、下手なのに吸い込む人はたまにむせるから超迷惑なんだよね+3
-0
-
78. 匿名 2023/03/26(日) 16:43:24
>>13
ごめんなさい
私口閉じてても、きっと音漏れする。
静かな空間で複数の人と食事出来ないや。+27
-1
-
79. 匿名 2023/03/26(日) 16:43:35
>>20
欧米人から見たら日本人は麺類すする時の音どうにかしろって思われてそう。
クチャラーは論外だけど、私は最近麺類すするのもちょっと嫌だなって思うようになって来たよ。+11
-12
-
80. 匿名 2023/03/26(日) 16:44:23
+0
-1
-
81. 匿名 2023/03/26(日) 16:44:35
>>3
>>20
食に拘り強いブランス人は中国人韓国人日本人を食べ方で簡単に見分けられるって聞くよ。
中国人韓国人は共に食べながら喋るし相手の皿にナイフやフォークを突っ込んでグチャグチャにして食べる場合が多い。
特に韓国人は1人毎サーブされてるお皿から別の人が勝手に取って食べる事に抵抗が無かったり、
ナイフやフォークが使えない人が多く、
(箸文化が長いのにアジアで韓国人だけが独特な持ち方をする)
若い人でも自分で魚や肉を切り分け出来なくて食べ終わりが汚い。
だから韓国人が食べ終わったテーブルは食べカスやソースが飛び散りかなり汚い状態になる。
フランスやパリの一部では「韓国人お断り」の看板上げてるレストランもある。
人種差別だ!って騒がれた後は
韓国語で店の入り口に「完全予約制」って看板上げて入店阻止する店まで出てる。
+26
-1
-
82. 匿名 2023/03/26(日) 16:44:56
クチャラーが苦手と言ってた同僚も音してたよ。気がついてないだけで音立ててる人の方が多数派。+4
-0
-
83. 匿名 2023/03/26(日) 16:45:30
>>81
日本人もだよ。+3
-21
-
84. 匿名 2023/03/26(日) 16:45:32
うちのお婆ちゃんがクチャラーだったけど長生きしたよ+0
-0
-
85. 匿名 2023/03/26(日) 16:46:55
>>81
フランス人は食事時間が長いと聞いた事あるけどな?+9
-0
-
86. 匿名 2023/03/26(日) 16:49:18
職場にベトナムからの派遣さん来てるけど食事が耐えられないっ
大きな声で喋りながら食べるわもちろんクチャクチャかみながら喋り散らすから聞いてるだけでオエーッてなる。
みんな声デカイんだよね+6
-0
-
87. 匿名 2023/03/26(日) 16:50:38
トピ画中丸くんかと思った+0
-0
-
88. 匿名 2023/03/26(日) 16:50:54
>>3
でも財閥とかお金持ちはクチャラーじゃないよね
ドラマだからか?
+7
-0
-
89. 匿名 2023/03/26(日) 16:51:32
中学生息子が口呼吸が治らない。
クチャラーは小さい頃から注意し続けてだいぶマシになったけど。
口閉じると呼吸できないみたい。
でも耳鼻科で見てもらっても特に何もないんだよね…
あによべ(あいうべ)体操は嘔吐反射があってできない。
とじろー君は使ってるけどあまり変化なし。
何かアドバイスほしいです。+1
-2
-
90. 匿名 2023/03/26(日) 16:57:36
>>1
クチャラーも無理だけど、お箸をカチカチと小刻みに音をたてながらお茶わんに口をつけ、飲むような仕草でお米を流し込む人も嫌。+5
-0
-
91. 匿名 2023/03/26(日) 17:01:15
>>48
啜ってもいいんだけど、時々びっくりするくらいの音で啜る人がいるからそう言う人のこと言ってると思う。+8
-1
-
92. 匿名 2023/03/26(日) 17:01:34
>>64
何故そんなの見てるのw
怖い物見たさ?+8
-0
-
93. 匿名 2023/03/26(日) 17:02:32
>>81
日本と同じはダメだと言うことで、お茶碗はアルミ、立て膝、手を出さないで食べるって聞いたことあるよ
私は手を出さないで食べる人も苦手。義母がいつもそうだから気になる。+18
-0
-
94. 匿名 2023/03/26(日) 17:04:27
韓国人か鼻炎持ちってイメージ
周りにいないからわからん+4
-1
-
95. 匿名 2023/03/26(日) 17:18:53
>>79
だろうね。私日本人だけど必要以上のでっかい音ですする人は嫌だわ+17
-2
-
96. 匿名 2023/03/26(日) 17:20:07
>>7
永遠に噛めるガム+2
-0
-
97. 匿名 2023/03/26(日) 17:22:04
>>54
咀嚼音しない人はいないし、食べてる時はみんな自分の口の中がうるさくて人の音はそんなに聞こえてないよ+9
-0
-
98. 匿名 2023/03/26(日) 17:27:03
「音立てて食べる人って周りに配慮できない奴だよね、あの音ほんとに気持ち悪い」と言ってた人がクチャラー。自分の事はわからないんだなぁ。ついでにその人の子供もクチャラー。なんで子供がクチャクチャしてるのは気にならないわけ!?+6
-0
-
99. 匿名 2023/03/26(日) 17:36:14
>>3
おおいよねー
中◯人にも多い
アジア系におおい+5
-0
-
100. 匿名 2023/03/26(日) 17:54:25
コロナのせい+0
-0
-
101. 匿名 2023/03/26(日) 17:54:35
クチャラーは口呼吸、口呼吸はアデノイド顔貌(いわゆるチー牛)と関連してて
口呼吸は歯周病やら口臭とも関連してるから
チー牛=中顔面長めが
男女ともに忌避するのは科学的に裏付けされてるのね
ガルちゃんチー牛だのボロクソ言ってるけど
中顔面長めを気にしてる人多いよね
チー牛ってことなのに+0
-5
-
102. 匿名 2023/03/26(日) 17:56:22
>>93
横
そんな理由があるの…
何だか馬鹿馬鹿しいね
+6
-0
-
103. 匿名 2023/03/26(日) 17:58:34
義祖母、義父母、義兄とその子供たち、義姉とその子供と旦那、義妹とその子供と旦那、これらが全員クチャラー
もうね、お盆とか集まってご飯となるとほんとに耐えれないし、気分悪くてご飯食べれない
+4
-0
-
104. 匿名 2023/03/26(日) 18:17:29
>>51
そんな食べ方しても気管に入らんの?+1
-0
-
105. 匿名 2023/03/26(日) 18:26:16
+3
-0
-
106. 匿名 2023/03/26(日) 18:31:58
>>1
マスク生活のせいで子供が口呼吸に…
食べてるときに息できないからクチャラーぽくなってしまった
口ゴボぽくもなってきたし、どうしたら治るんだろう??+1
-0
-
107. 匿名 2023/03/26(日) 18:33:45
+8
-2
-
108. 匿名 2023/03/26(日) 18:58:51
クチャラーのトピ数日前もあった
その度にクチャラーの夫にスクショをLINEで送る
結婚前は気付かなかったんだよ
+0
-0
-
109. 匿名 2023/03/26(日) 19:00:40
>>93
アルミとか金属製の食器やカップに、
激辛&酸味&アルコール入れて使うの危ないと思うんだけどね。
安物の金属が酸やアルコールで腐食して金属アレルギーになったり、
金属中毒で神経障害や精神疾患脳障害になったり認知症リスクも上がるよね。+7
-0
-
110. 匿名 2023/03/26(日) 19:08:14
>>59
口は閉じているけど、歯をガチガチ当てながら咀嚼するから、ポクポク大きな音がする。+6
-0
-
111. 匿名 2023/03/26(日) 19:14:49
>>3
韓国アイドルのクチャクチャした食食べ方に憧れてる若い子結構いる。
馬鹿なのかと思う。+18
-0
-
112. 匿名 2023/03/26(日) 19:52:39
>>111
ええええ。。
韓国人になりたいって若い子もいるみたいだけど、まさかあの汚い食べ方にまで憧れるとは…+2
-0
-
113. 匿名 2023/03/26(日) 20:06:03
会社の大嫌いな男がクチャラーで最悪!
その人が食べはじめたら、すぐさま席を外して避難する。+0
-0
-
114. 匿名 2023/03/26(日) 20:19:09
>>111
韓ドル好きだけどそんな人見たことないな
汚い〜箸の持ち方〜行儀悪い〜みたいな意見の方が多いよ+2
-0
-
115. 匿名 2023/03/26(日) 20:45:47
>>111
好きにさせとけば?そんなバカ共。恥をかくのは自分なんだから+0
-1
-
116. 匿名 2023/03/26(日) 21:07:18
>>110
初めて知りました+1
-0
-
117. 匿名 2023/03/26(日) 21:41:21
>>7歳とると歯に食べたものが挟まりやすくて取ろうとしてるんじゃないのか?って思ってた。
+1
-0
-
118. 匿名 2023/03/26(日) 22:19:29
>>81
日本もそれぐらい徹底してほしいよね
すぐ差別だーって騒がれたら折れるの良くない
お店にも客を選ぶ権利があるんだから+8
-1
-
119. 匿名 2023/03/26(日) 22:29:44
>>1
私は無呼吸症候群だから5だわ。+0
-0
-
120. 匿名 2023/03/27(月) 00:21:36
>>20
中国人や韓国人がそれを言うのは、取ってつけた誤魔化しだから
自国では当たり前のくちゃくちゃを他国の人に指摘されて恥をかかされたと思ってるわけ
だからもっともらしい(?)理由をつけて、さもそれが良いことのように言うわけ+5
-0
-
121. 匿名 2023/03/27(月) 00:46:55
クチャラーも無理だけど鼻ピーピーずっと鳴ってるやつも無理。+1
-1
-
122. 匿名 2023/03/27(月) 01:03:08
フードコートでクチャラーが近くにいると音がしてきて凄く気持ち悪い
家族と一緒に来てる人が多いけど、何で言わないの?
よく一緒に食事出来るなと思う+0
-0
-
123. 匿名 2023/03/27(月) 01:45:40
クチャラーってポテチ食べる時のバリバリ音がすごくない?
きっしょ+0
-1
-
124. 匿名 2023/03/27(月) 05:07:03
>>21
何を啜るかによる
あにたは啜らずに食べられるの?+0
-0
-
125. 匿名 2023/03/27(月) 05:54:30
>>72
私の昔の知り合いと息子もそう。あれは上下の歯を必要以上に噛み合わせてるんじゃない?
噛む時の力加減が強すぎるんだと思う+0
-0
-
126. 匿名 2023/03/27(月) 06:00:21
>>106
そりゃ口を閉じて鼻で息するようにその都度注意するしかないでしょ
私は子供が小さかった頃、口を開けてたら「口を閉じてないと出っ歯になってブサイクになるよ」って言ってた+1
-0
-
127. 匿名 2023/03/27(月) 22:48:44
>>49
日本で言うラーメンのズルズルみたいに、文化だから聴こえても気にならないんじゃないの?聞き慣れてて。+0
-1
-
128. 匿名 2023/03/29(水) 00:04:55
職場で近くの席のおっさんが毎日口開けたままガム食べてる
クチャクチャ音が気持ち悪くて本当に苦痛+0
-0
-
129. 匿名 2023/04/05(水) 19:45:20
実家の母と姉がクチャラー。里帰り中だけどこれのストレスがすごすぎて早く自宅に帰りたい。注意しても母には、私の家だから!自由だから!と言われ、姉には口うるさい!と言われた。どうしたらいいんだろう...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
クチャラーとは、クチャクチャと咀嚼音(そしゃくおん)を立てて食べる人のこと。これを読んでいるあなたもすでにクチャラーになっているかも......。