ガールズちゃんねる

40代からの婚活

1440コメント2023/04/23(日) 01:01

  • 1. 匿名 2023/03/25(土) 16:21:26 

    もう結婚は諦めていましたが最近何もかもがうまく行かず、やっぱり誰かと一緒にいたいと思うようになりました。
    アプリを使って何人かお会いしたのですが、この年代になると男性も癖が強い人が多くてうまく行きません。
    (癖が強いか、収入が低くてお酒をたくさん飲む人とか…)
    そもそも私自身も恋愛をしたいと言うより暮らしを楽しみたい想いが強くて、男性と性的な関係を持つ事に抵抗感が出てきました。だから余計に難しい気がしています。誰かと一緒にいたいけど、恋愛したいとは少しちがうようなモヤモヤがあります。
    この年代で婚活されている方、どのように活動していますか?また、アプリ以外での活動はどうされていますか?

    +454

    -164

  • 2. 匿名 2023/03/25(土) 16:22:20 

    バツイチを狙うのが一番だと思う

    +905

    -71

  • 3. 匿名 2023/03/25(土) 16:22:20 

    まぁ婚活するなら1秒でも早くしないと
    年齢はますばかりだからねー

    +367

    -29

  • 4. 匿名 2023/03/25(土) 16:22:22 

    >>1
    バツあり子持ち(親権は前妻)を狙う

    +210

    -142

  • 5. 匿名 2023/03/25(土) 16:22:34 

    40代からの婚活

    +94

    -23

  • 6. 匿名 2023/03/25(土) 16:22:42 

    >>1
    分かる
    私も誰かと生きたいけど恋愛的な意味じゃなくて、縁側で一緒にお茶飲みたいみたいな感じ
    でも男の人はそうじゃないだろうから、もう私は婚活諦めてしまった

    +812

    -21

  • 7. 匿名 2023/03/25(土) 16:22:51 

    趣味のサークルとかではダメなのかな

    +270

    -7

  • 8. 匿名 2023/03/25(土) 16:22:55 

    猫でいいや

    +227

    -9

  • 9. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:10 

    >>5
    それはトンカツや

    +171

    -7

  • 10. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:12 

    女性は40歳から入会不可の大手結婚相談所もあるよね💦

    +261

    -17

  • 11. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:12 

    シェアハウスに引っ越したら?
    男は性欲無くならないよ

    +28

    -53

  • 12. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:14 

    お金を使って結婚相談所に行くのが良いのでは。間に人が入ってくれるし。

    +202

    -17

  • 13. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:17 

    諦めないってきめたら早く婚活サイトにでもお見合いでも登録するしかない

    +183

    -6

  • 14. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:42 

    >>5
    婚カツっていう中居君のドラマ昔あったような

    +26

    -6

  • 15. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:46 

    茶飲み友達じゃダメなんか?

    +141

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:52 

    >>1

    「この年代になると男性も癖が強い人が多くてうまく行きません。」

    いや、あなたもでしょ。
    選んでる立場かよ。あなたも市場価値はかなり低いんだから、上から目線やめて彼らの良いところを探そう。
    粗探しばっかりだったら、一生そのまま

    +760

    -395

  • 17. 匿名 2023/03/25(土) 16:24:07 

    お前も向こうからそう思われてる定期

    +284

    -51

  • 18. 匿名 2023/03/25(土) 16:24:14 

    今まで何してたの?

    +54

    -64

  • 19. 匿名 2023/03/25(土) 16:24:17 

    誰かと一緒にいたいだけなら同性のお友達は?

    +230

    -8

  • 20. 匿名 2023/03/25(土) 16:24:23 

    >>2
    でもお子さんがいるといないのバツイチでは条件が変わってこない?

    +199

    -8

  • 21. 匿名 2023/03/25(土) 16:24:33 

    40代からの婚活

    +335

    -26

  • 22. 匿名 2023/03/25(土) 16:24:39 

    >>4
    離婚するだけの理由がある男か…

    +223

    -19

  • 23. 匿名 2023/03/25(土) 16:24:47 

    >>18
    そういうこと言っちゃダメや

    +127

    -14

  • 24. 匿名 2023/03/25(土) 16:25:38 

    >>18
    それぞれ事情はあれど、何も頑張ってない人の方が珍しいんじゃない?

    +70

    -9

  • 25. 匿名 2023/03/25(土) 16:25:47 

    結婚できても碌な男としかできないんちゃう

    +23

    -16

  • 26. 匿名 2023/03/25(土) 16:25:56 

    >>11
    シェアハウスなんて若い子か老人施設みたいなのばっかで余計居場所なさそう。
    前にシェアハウスに住んでた友達は、マルチや宗教の勧誘されたり盗まれたりトラウマだって。

    +193

    -3

  • 27. 匿名 2023/03/25(土) 16:26:27 

    >>1
    40になったばかりだけど、婚活とかもはや意味わからんw
    言いにくいけど、主さんもクセありなんじゃないの

    +252

    -56

  • 28. 匿名 2023/03/25(土) 16:26:39 

    >>18
    40代からの婚活

    +203

    -28

  • 29. 匿名 2023/03/25(土) 16:26:40 

    >>1
    40代って
    41と49じゃかなり違うけど何歳なんですか?

    +269

    -6

  • 30. 匿名 2023/03/25(土) 16:26:50 

    >>4
    上手くいきかけたら子供が帰ってきました

    +74

    -6

  • 31. 匿名 2023/03/25(土) 16:27:26 

    よく5ちゃんねるにいるお姉さんみたいに40代だけど相手は絶対に20~30代!身長175cm以上!年収1000万円以上!長男不可!義両親との同居不可!みたいなすごい条件を出さなきゃ多少の条件は出しても良いと思うよ。ギャンブルしない人とか清潔感のある人とか。無理して変な人と結婚するくらいなら1人でもいいと思う。

    +336

    -5

  • 32. 匿名 2023/03/25(土) 16:27:26 

    でも40過ぎて思うけど、男性からそういう目で見られることがなくなった。30代ではこの人私に気があるなって分かったけど、もう今は冷たい感じ。

    +345

    -17

  • 33. 匿名 2023/03/25(土) 16:27:38 

    主さんは結婚したいというよりも、仕事以外のコミュニティが欲しいのかな?って印象を文面から受けたけど。
    違う?

    +149

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:01 

    >>1
    それってやっぱり異性じゃないとだめなの?
    女友達とか、すぐ死ぬハムスターとか金魚とか飼ったら?
    正直やりたくはない、収入はそこそこで普通の人、
    40代の私と楽しく歩んでくれる人〜ってそんな人おらんよ

    +351

    -23

  • 35. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:05 

    >>4
    養育費(慰謝料)払ってたら結婚したら
    手取りその分減るよ。

    元妻がもし亡くなったりでもしたら子供引き取ることになるだろうし。
    まぁまぁリスクもある

    +249

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:07 

    >>1
    あきらめないで

    +18

    -15

  • 37. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:18 

    40代ってまだセックスできるんですか?
    後半でも

    +15

    -44

  • 38. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:32 

    趣味のサークルとかは?
    婚活の場はどうしたって結婚相手を求めて入会してる訳で恋愛関係を意識せざるを得ないよね。
    サークルとか習い事で共通の話題で盛り上がって友達になって、ご縁があれば結婚相手になれたら理想かな。

    +131

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:37 

    >>1
    40代からの婚活

    +56

    -45

  • 40. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:53 

    >>1
    都合の良い男探しに見える

    婚活動画で女性のほうが婚活やる気が低い
    と女性アドバイザーが言ってた

    +148

    -11

  • 41. 匿名 2023/03/25(土) 16:29:23 

    >>1
    経済的な問題で婚カツするならやめた方がいい、みっともない

    +27

    -37

  • 42. 匿名 2023/03/25(土) 16:29:28 

    >もう結婚は諦めていましたが最近何もかもがうまく行かず、やっぱり誰かと一緒にいたいと思うようになりました。

    それで結婚なの?
    結婚って何??

    +196

    -16

  • 43. 匿名 2023/03/25(土) 16:29:28 

    その年代でそれなりの人狙うなら結婚相談所に行ったら。
    同居人が欲しいだけなら同性の友達でもいいんじゃないかなー

    +83

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/25(土) 16:30:05 

    未婚女性からしたら婚活したいんだなあ。下手に苦労するかもよ。主さん40才ならご両親は70才前後ぐらい?旦那さんになるかたもそれぐらいよね。介護要員目当てで、交際とか、農業従事者の人手不足の為の独身長男とか残ってそう。お付き合いだけでもいいのかも。

    +99

    -17

  • 45. 匿名 2023/03/25(土) 16:30:07 

    >>34
    40代前半なら犬猫でもよさそう

    +122

    -5

  • 46. 匿名 2023/03/25(土) 16:30:09 

    >>1
    たしかに難しいのかなって思う
    恋愛というより何でも話せるパートナーが欲しいって感じなのかな?
    もし自分がアラフォーで独身なら友達作りを頑張るかもしれない
    それか50代くらいのバツイチで人柄の良い男性を探すかも

    +116

    -6

  • 47. 匿名 2023/03/25(土) 16:30:20 

    >>37
    できなくなってたら楽だよね。
    女は40歳で閉経して男はちんこもげると平和。

    +186

    -12

  • 48. 匿名 2023/03/25(土) 16:31:08 

    従姉妹が42歳から婚活して、
    マチアプでうまくいかなくて結婚相談所で結婚したよー
    年齢いってるほうが相談所のほうが良いっぽいこと言ってた

    +150

    -12

  • 49. 匿名 2023/03/25(土) 16:31:14 

    >>1
    40歳で結婚相談所に入会しましたが、お見合いの申し込みのほとんどが50代の方です
    相手が50代でもよいなら見つかると思いますよ
    40代の方を希望されてるなら、容姿や年収など妥協しないと難しいかも

    +222

    -9

  • 50. 匿名 2023/03/25(土) 16:31:19 

    >>1
    うまく行かないから婚活に逃げてもうまくいかないと思うよ
    不思議といいご縁て、恋愛と関係のないところで楽しんでると突然やってくる

    +200

    -9

  • 51. 匿名 2023/03/25(土) 16:32:04 

    >>1

    「男性と性的な関係を持つ事に抵抗感が出てきました」


    60代以上のお爺ちゃんオススメ

    半数以上がEDだから


    米マサチューセッツ大学での研究による年代別勃起障害(ED)率
    40代で約40%
    50代で約50%
    60代で約60%
    70代で約70%
      

    +31

    -30

  • 52. 匿名 2023/03/25(土) 16:32:12 

    >>1
    厳しいこと言うけど40過ぎた女性は同じように思われてますよ。まず同年代の男性はわざわざお金払って40の女性を選ばない。それに性的なもの求めてないなら婚活なんてしないほうがいいよ。奇跡的に結婚できても離婚になる。70.80代ぐらいなら短い老後を一緒にのんびひはできるかも。

    +172

    -13

  • 53. 匿名 2023/03/25(土) 16:32:19 

    >>45
    犬猫って書いたら犬猫飼ってる人にそんな気持ちでなめんなよって叩かれるかなーと思ってさ

    +93

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/25(土) 16:32:27 

    >>1
    会社と結婚したつもりで死ぬ気で働くのもいいかもね
    逃げで結婚してもいいことなさそうだし

    +101

    -12

  • 55. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:04 

    >>1
    自分の婚活市場での価値に対して理想が高すぎるのでは?

    +68

    -5

  • 56. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:08 

    美人で見た目が若いなら遊び相手くらいは見つかるかもね。男は自分の年齢関係なく20代を望むからね。

    +19

    -15

  • 57. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:12 

    >>28
    金持ちには分からん悩みや

    +86

    -13

  • 58. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:17 

    仕事ばかりで婚期逃した男性かバツイチしかない

    +25

    -3

  • 59. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:21 

    >>1
    贅沢ですよ 40代なら何かしら秀でてるものがないと言ってはいけないと思います 美男美女 収入が普通以上 など

    +52

    -11

  • 60. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:25 

    >>16
    これ。トピ主みたいな境遇の女ってほんと自分を客観的に見る能力に欠けてるんだよね。

    +337

    -76

  • 61. 匿名 2023/03/25(土) 16:33:30 

    >>16
    これが全てだと思う
    その年まで独身なのに相手に求め過ぎだよ

    +335

    -56

  • 62. 匿名 2023/03/25(土) 16:34:09 

    >>2
    バツイチでも癖強いのばかりだったな‥。

    +156

    -7

  • 63. 匿名 2023/03/25(土) 16:34:43 

    >>26
    シェアハウスって響きは良いけどタコ部屋みたいなとこたくさんあるよ。親戚の子が自分都合(逆ナン装った絵画売り付け詐欺に引っかかった借金バレて親に怒られたくないとかのくだらない理由)で家出した時私に賃貸の保証人頼んできたけどもちろん断ったらいつの間にか地方のシェアハウス住まいになってた。シェアハウスは借り手の主以外保証人要らないからね。
    ちなみに誕プレ送るから住所おしえてって言って聞きだし済み。親戚親宅に届いてた督促状を転送してる。

    +35

    -6

  • 64. 匿名 2023/03/25(土) 16:34:49 

    >>4
    バツイチ子持ちと付き合ってたけど、辞めておけと思う…

    +170

    -4

  • 65. 匿名 2023/03/25(土) 16:34:49 

    >>4
    相続の時に揉めたりしないのかな
    近所に前妻の子供3人と現妻とその子供が住んいた家を売って現金化するしかなかったと手放した家がある
    相手に子供がいるって面倒というイメージ

    +110

    -3

  • 66. 匿名 2023/03/25(土) 16:34:59 

    >>1
    それは、結婚難しくない?大好きだった人でも、毎日ご飯作ったり洗濯したり人と一緒に生活することに疲れたり、義両親とか親戚も増えて面倒くさいこと増えて嫌気がさすよ。別に恋人作るとかで良さそうだけど、主さんはそういう恋愛的なのは必要ないってことなのかな?

    +19

    -5

  • 67. 匿名 2023/03/25(土) 16:35:06 

    >>7
    トピ主と同年代の男性で

    人柄が良く、まとも、あといろいろ良い

    そういう男の人だったら婚活アプリなんて使わないと思う
    仮に使ってても、すぐに売り切れてそう

    +155

    -3

  • 68. 匿名 2023/03/25(土) 16:35:07 

    >>5
    どっちもサクサク~っとがいいよね

    +63

    -3

  • 69. 匿名 2023/03/25(土) 16:35:15 

    何もかもうまくいかないので結婚したい????

    言っちゃ悪いけど糞みたいなメンタルだよね

    +29

    -18

  • 70. 匿名 2023/03/25(土) 16:35:22 

    >>1
    >>男性と性的な関係を持つ事に抵抗感が出てきました。

    男性側からしてみても40代の女性と性的な関係を持つ事に抵抗感はあるんじゃないの

    +98

    -32

  • 71. 匿名 2023/03/25(土) 16:35:39 

    >>53
    猫はいいよ。マジ癒やしになるし、なごむのよね。さみしい時は、こっそり寄り添うし。生き物を飼うって、穏やかになるよ

    +66

    -14

  • 72. 匿名 2023/03/25(土) 16:36:25 

    恋愛して、結婚して、価値観(家事分担、自分の時間、お金、衛生、子供、実家など)を時間をかけて擦り合わせて、時にはぶつかったりもして、少しの妥協や諦めもして、それでもやっぱりこの人と生きていくんだなって折り合いをつけて、そこで初めて並んで縁側でお茶が飲めるようになるんだと思う。
    いきなり一緒に生活を楽しむっていうのは難しいと思うよ。

    +205

    -2

  • 73. 匿名 2023/03/25(土) 16:37:22 

    性的な関係を持つ事に抵抗感が出てきたのに結婚したいの?
    夫婦になったらセックスは避けられないことだよ
    拒否ってたら有責で離婚される

    +122

    -7

  • 74. 匿名 2023/03/25(土) 16:37:22 

    >>16
    マイナス付けてるのは努力もせす売れ残ってるのに何故かワンチャンあるって信じてる人たちなのかな。で、気が付いたら50になってる

    +187

    -72

  • 75. 匿名 2023/03/25(土) 16:37:32 

    >>19
    私も一番に思った。
    エッチしたいわけでもない、子どもがほしいわけでもない、癖強い人苦手で穏やかに生活したいなら、会いたいときに会える友達が一番だよ。
    結婚したら相手のご家族との付き合いや介護問題も出てくるし、生活ガラッと変わるしさ。

    +219

    -4

  • 76. 匿名 2023/03/25(土) 16:37:34 

    >>2
    バツイチってそれこそ問題山積みなんでは?
    嫁が子供育ててたら養育費渡してるだろうし。再婚しても養育費は渡さないとダメなんだよ、、、
    子供いるのに養育費渡してないとしたらそれはそれでやばい人間じゃない??

    子供いないにしても何かしら裏表がある人だから離婚したのかな?とか疑ってよく調べないとね
    とにかくバツイチはあーやっぱりね!って人が多いよ。

    +215

    -31

  • 77. 匿名 2023/03/25(土) 16:37:54 

    >>1
    40代だと男性もまだ恋愛求める年齢だと思うし子供欲しいと考えてる人がいる
    主の感覚で婚活するなら年上を対象にするか主が50代以上になれば友達感覚の婚活は出来るかもしれない

    +56

    -5

  • 78. 匿名 2023/03/25(土) 16:37:57 

    Twitterの婚活垢見てると40代は拗らせてる人多い
    恋愛経験浅いからすぐ騙されたり利用されたり散々な目にあって、結果人を信じることができなくなって目も当てられない状況
    めげずに一生懸命婚活頑張ってる人は最終的に幸せな結婚をしてハッピーエンドだけどそれは稀で、ほとんどが嫌味っぽくなったり承認欲求に支配されて結婚よりフォロワー獲得の方頑張ったりしておかしな方向に向かってる

    +76

    -2

  • 79. 匿名 2023/03/25(土) 16:38:32 

    120パー子供に興味ないなら別にいいけど未練があるなら卵子凍結しといたほうがいいよ
    私はしとけばよかったなーと思った
    私はなかったがお金ある人もいるだろうし

    +18

    -9

  • 80. 匿名 2023/03/25(土) 16:39:00 

    >>16
    辛辣だけど、まぁその通りだわな
    その歳で選べる立場か

    +242

    -36

  • 81. 匿名 2023/03/25(土) 16:39:42 

    >恋愛をしたいと言うより暮らしを楽しみたい想いが強くて

    そんな色々すっ飛ばして落ち着いた夫婦になれるなら誰も苦労しないよ。
    こういう苦労が出来ないから独身なんだよね。

    +172

    -4

  • 82. 匿名 2023/03/25(土) 16:39:49 

    義両親と同居 農業、漁業の手伝いしながら、パートして育児。しばらくすると、介護でアテにされるし。都合よく使われるよ。

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/25(土) 16:39:54 

    >>16
    普通を求める中高年女性

    いわゆる普通の男性とやらは普通に40代以上の女性を相手にしない
    普通とはそういうこと

    +355

    -29

  • 84. 匿名 2023/03/25(土) 16:40:05 

    >>16
    主の言ってることって、相手に何かしてもらいたいことがベースになってるんだよね
    相手に何をしてあげたいっていうのが無いと難しいと思う

    +262

    -19

  • 85. 匿名 2023/03/25(土) 16:40:15 

    >>37
    じゃああなたはしないんですね、40代になったら

    +21

    -11

  • 86. 匿名 2023/03/25(土) 16:40:22 

    >>4
    自分もバツイチ子持ちじゃないとなかなか手が出ない物件だね。独身貫いてる人は子持ちのハードル高いから狙わないのでは?
    バツあり子持ちなら幅広く出会えるだろうけど、そこ狙えるならこんな中年処女みたいな>>1になってないと思うよ

    +58

    -5

  • 87. 匿名 2023/03/25(土) 16:40:24 

    >>50
    やっぱそうなんかな? 結婚で人生詰むの逃れたトビでは 無職ニートでも結婚出来たって夢物語が成功してる人柄沢山で 死ぬほど羨ましいって思ったよ 若さとビジュアルありきだと思うけど

    +4

    -13

  • 88. 匿名 2023/03/25(土) 16:40:45 

    元旦那
    超美形で優しかったけど低収入が理由で私から離婚したよ
    低収入が気にならない人ならいいかも

    +11

    -16

  • 89. 匿名 2023/03/25(土) 16:40:49 

    >>16
    でも、それ系で働いてる人に聞いたら、やはり男性の方が圏外レベルの癖強率が高いのも事実らしいよ。
    ちなみに、低収入や、多少の酒、タバコ、ギャンブルは癖強に入らないみたいよ。癖強の上をいく圏外って何だろ…と思いつつそれ以上はつっこまず。
    あと、女性は取り繕える人が大半だから、とも。

    +223

    -24

  • 90. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:08 

    誰かといたい、暮らしを楽しみたいって綺麗ごと
    経済的に面倒見てくれる人が欲しいってことですよね

    +72

    -8

  • 91. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:16 

    もうちょっと待って老人ホームに入れば、同じような年齢の男女と知り合える

    そのためにお金を貯めてる

    +27

    -4

  • 92. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:17 

    >>31
    その1人がいてもその時はスルーしちゃうんだと思うよ
    前何かで見たけど、
    家の事してくれる優しい理想の旦那は今まで見向きもしなかった男たちだよ
    みたいな。
    理想低く見えるように書いてるけどそれはかなり高い壁なのよ

    +30

    -5

  • 93. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:36 

    >>76
    同感…一番避けたいよ、バツイチ子持ちとか…

    +110

    -3

  • 94. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:53 

    >>27
    だいぶ癖あるよね。見つめ直せばいいのに。

    +36

    -16

  • 95. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:55 

    >>81
    分かるー

    +28

    -2

  • 96. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:59 

    >>34
    まぁおらんわな
    なぜ男性側も性的になんのメリットもない
    拗らせた40代女と一緒にいなきゃならんのか

    +184

    -11

  • 97. 匿名 2023/03/25(土) 16:42:03 

    >>89
    ポジショントークが分からない人って生きてくの大変そう

    +23

    -25

  • 98. 匿名 2023/03/25(土) 16:42:08 

    >>1
    自分が弱ってる時だけ必要とするなら、うまくいかないよ。

    +81

    -5

  • 99. 匿名 2023/03/25(土) 16:42:34 

    >>69
    結婚して自分の人生の一発逆転を狙ってる感じがする
    結婚という逃げ道探しよね

    相手からしたら迷惑な話だと思う

    +50

    -7

  • 100. 匿名 2023/03/25(土) 16:43:41 

    婚活悪く無いと思いますよ。
    周りで40代の何人か結婚して良いな~と思ってたら紹介して貰った方と結婚しました。

    +42

    -2

  • 101. 匿名 2023/03/25(土) 16:43:43 

    >>37
    男は70代でも風俗来るって、風俗嬢の方がテレビで言われてました。
    知り合い(バツイチ)が趣味を通じて知り合った方と40で再婚しましたが、その方の夫は5~10歳上くらいでしたが性欲が強くて毎晩やりたがるのがしんどいって言ってました。
    年齢いってても結婚をしようと思う男性は性欲がまだまだあるのかもしれないから、そこは注意して選ばないと、後々大変だよね。

    +66

    -4

  • 102. 匿名 2023/03/25(土) 16:43:53 

    >>5
    食べたくなるわ

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/25(土) 16:44:11 

    何もかもがうまく行かないから、やっぱり誰かと一緒にいたい

    もうこの考えの時点で良い人に巡り会える気がしないんだけど

    +106

    -4

  • 104. 匿名 2023/03/25(土) 16:44:12 

    >そもそも私自身も恋愛をしたいと言うより暮らしを楽しみたい想いが強くて、男性と性的な関係を持つ事に抵抗…

    なのに婚カツ?何もかも上手くいってないオバサンと結婚したいとも思わないだろうし、まずはスポーツ始めるとか趣味を極めるとかしてみれば?
    ひょんなことから出会いあるかも…
    職場の元先輩がアラフィフで、職場近くにテニススクールできて通いだしたらハマって、色んな飲み会に参加しだしてそこで出会った人と今月結婚したよ

    +72

    -4

  • 105. 匿名 2023/03/25(土) 16:45:19 

    >>71
    その癒しと可愛さと〜とかいいとこばっかり書いて進めるのはほんとよくないと思う
    私は猫とか買ってないけど、お金もかかるし躾も、まぁ多分色々あるでしょ
    嫌だからって捨てる訳にも行かない
    命だしね

    +49

    -3

  • 106. 匿名 2023/03/25(土) 16:45:41 

    >>2
    バツイチでお子さん居ない人か、もうお子さん成人してるとか(←これはムズいか)が良いね👍

    +115

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/25(土) 16:45:45 

    >>21
    めっちゃ笑ったわ
    よくこれ持ってて貼れるよな

    +154

    -1

  • 108. 匿名 2023/03/25(土) 16:45:58 

    >>27
    そうかな?知人何人か40代で婚活アプリやオミパしていたから普通なのかと思ってたけど。探すのは難しいとは言ってたけど結局彼氏できてたよ。

    +78

    -12

  • 109. 匿名 2023/03/25(土) 16:46:02 

    >>103
    何もかもうまくいかないのに、婚活はうまくいくと思ってるのが頭悪そうだよね。相手にも失礼だから婚活するなよって思う。

    +59

    -13

  • 110. 匿名 2023/03/25(土) 16:46:04 

    都合が良すぎる
    年齢上がってきて、これからのこと考えると不安だらけなんでしょう
    40もなったら1人は寂しいだろうな、誰かといたいだろうなと、みんな先々のこと想像して
    20代のうちから出会って結婚してるんだよ
    今まで何していたのか
    一生一人でもいいと思ったから今まで一人だったのではないですか

    +20

    -33

  • 111. 匿名 2023/03/25(土) 16:46:17 

    >>6
    この2人が出会えば解決

    +157

    -7

  • 112. 匿名 2023/03/25(土) 16:46:46 

    >>5
    婚活がサクサクいくように🥰

    +41

    -2

  • 113. 匿名 2023/03/25(土) 16:47:48 

    >>81
    40過ぎて夢見てるよね

    自分の人生すら自分の思い通りにならないのに
    他人に丸投げで自分の思い通りにしてもらおうなんて
    思考がそもそも腐ってるとしか思えない

    +77

    -26

  • 114. 匿名 2023/03/25(土) 16:48:58 

    人生一度きりだからね。過去のあなたの失敗を活かすとすれば、今回の婚活は諦めない事。必ず誰かと結婚するまで婚活をやめないという意思を持つ事だと思うよ。

    アプリって、正直、ナンパ待ちとなんら変わらない。
    若けりゃ良い出会いもある。が、あなたは違う。
    そんな不確実な所で出会うより、もう最後のチャンスだと思って、「私は結婚したい!」という気持ちを素直に同僚、同級生、親族、友人などなどにしっかりと伝える事。そういう所から、人って繋がっていくものだよ。
    普段の生活で、あなたに男女問わず人から好かれる場面がありますか?
    恋愛だの性的な関係だの置いておいて、それよりもまず人に好かれているか?自分自身を省みる事が必要だと思うよ。
    男女問わず、あなた自身と一緒に過ごしたいって思う人がいるかどうかですよ。日々、あなたと少しの時間でも一緒に過ごしたいなって思われる様な人間になる事を考えるといいと思います。
    そうすれば、老若男女、人が寄ってきて、その中で色んな時間を共に過ごす人が出てきますよ。

    簡単な出会いを望んでいるのであれば、性的関係をスポーツだと思って、じゃんじゃかアプリとかで楽しめば?と思いますがね。

    +103

    -10

  • 115. 匿名 2023/03/25(土) 16:49:14 

    >>64
    どんなところでそう思いました?
    もしよければ教えて下さい
    私今気になってる人がバツイチ子持ちなんです
    やっぱやめとけって感じかな

    +31

    -2

  • 116. 匿名 2023/03/25(土) 16:49:16 

    ボコりにだけ来てる一部の人悪趣味だなあ
    週末にそんなことしてる自分もどうなん

    +87

    -6

  • 117. 匿名 2023/03/25(土) 16:49:32 

    >>42
    ん?? その理由で結婚っていけないの? 誰かと一緒にいたいって思えて婚活ってきっかけの一つだと思うけど。
    何もかもうまくいかない時に、結婚に憧れるのも別にいいと思うけどな。何かしら動機が不純なのかな。

    +100

    -12

  • 118. 匿名 2023/03/25(土) 16:50:03 

    >>16
    厳しいながらも適切な指摘だね
    恋愛というより暮らしを楽しみたいって、暇な時に連絡できる都合のいい相手が欲しいだけの人に正論言っても「私第1思考の人」には伝わらないだろうけど
    ソウルメイトとかいう訳分からない男友達を常に欲しがってそうというか、自分本位は売れ残るし自分の事に盲目ってはっきり分かるんだね

    +134

    -18

  • 119. 匿名 2023/03/25(土) 16:50:30 

    >>28
    私ならこんな面と向かって麻生さんと話せたって経験だけで割りと自信付きそう

    +124

    -11

  • 120. 匿名 2023/03/25(土) 16:50:33 

    >>103
    本当

    +20

    -2

  • 121. 匿名 2023/03/25(土) 16:51:05 

    40歳の男性は、20代~30代前半の女性を希望だと思うから、
    主さんが40なら、可能性あるとしたら60代か、同年代の×あり子持ちで、もう子供は望んでいない方なら可能性あるのでは
    結婚相談所がいいでしょうね

    +18

    -22

  • 122. 匿名 2023/03/25(土) 16:51:18 

    >>62
    ホステスしてたけど
    癖は有っても
    人としてコミュニケーション取れるのは
    バツイチの方

    40オーバーの男の未婚者は
    癖強くて、コミュニケーションも取れないの多い。

    +163

    -6

  • 123. 匿名 2023/03/25(土) 16:52:08 

    >>34
    ペット型ロボットでもいいかも
    今の子は優秀で、本当に生きてるみたいだってね

    +47

    -1

  • 124. 匿名 2023/03/25(土) 16:52:15 

    >>1
    お茶のみ友達でいいのなら、おじいちゃん世代をターゲットにすれば選んでもらえるかもよ。
    同年代や年下はまず相手にされないと思う。
    癖強の男性と同じ位、癖強の女性だということなのでは。

    +28

    -4

  • 125. 匿名 2023/03/25(土) 16:52:26 

    相談所とパーティーで活動して相談所で出逢った方と結婚しました。
    数こなす事が大事。仕事と並行だとかなり体力勝負でした。

    +49

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/25(土) 16:53:05 

    >>1
    同じ40代ですが、
    >この年代になると男性も癖が強い
    これは残念ながら、お互い様だと思います。

    +76

    -3

  • 127. 匿名 2023/03/25(土) 16:53:23 

    >>117
    よこ
    年齢的に病気や事故で独り身で堪える事があったのかなと推測したけど、若い子なら理解できないのも仕方ないかと

    +17

    -4

  • 128. 匿名 2023/03/25(土) 16:53:57 

    >>76
    そのくらいの線しか狙えないってことよ。モデル並みの容姿じゃなければ

    +46

    -7

  • 129. 匿名 2023/03/25(土) 16:54:34 

    最近何もかもがうまく行かず、やっぱり誰かと一緒にいたいと思うようになりました。

    うーん…
    厳しい事言うけど結婚の方が何倍もうまくいかない事多いよ
    他人と一緒に生計立てていくって簡単な事じゃない
    年収は心の余裕が生まれるから今までのキャリアで年収上がるようにしたらまた変わるかも

    +59

    -2

  • 130. 匿名 2023/03/25(土) 16:54:43 

    結婚してる男性でもおっさんになってくると癖しかないと思う
    あきらめが肝心

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/25(土) 16:55:09 

    >>91
    老人ホームでも色恋で揉め事多いんだって

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/25(土) 16:55:49 

    40過ぎてもアプリで会って相手してもらえるんだね
    40過ぎでもOKってことは男側に結婚願望なさそう

    +9

    -4

  • 133. 匿名 2023/03/25(土) 16:56:26 

    >>123
    ペッ◯ー君とかお値段高いけど、よく喋りよく動く優秀な無駄ロボットだったなとふと思い出しちゃった

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2023/03/25(土) 16:56:35 

    >>1
    結婚じゃなきゃダメかな
    お互い独身で会いたい時だけ会ってご飯したり話したりそれなりに関係持てる相手なら年齢関係なく付き合えるけど
    正直歳近いと老後早く来たり歳下だと子供欲しいとかなったり避けたいんだよね
    それでも結婚したかったら選ばない事、選ばれる事だよね

    +41

    -2

  • 135. 匿名 2023/03/25(土) 16:56:37 

    >>108
    オミパがツボ過ぎるww

    +33

    -13

  • 136. 匿名 2023/03/25(土) 16:56:50 

    うちの会社の25歳の子が主さんと同じく将来的に1人ぼっちで暮らしてくのは不安だって言って行動してたよ。若いのに先々の事考えててえらいなーと思ったわ

    +47

    -6

  • 137. 匿名 2023/03/25(土) 16:56:51 

    >>16
    ほんと、意地悪い言い方だけど
    だから40過ぎても誰も付き合えない
    結婚出来ないんだよね。
    年齢関係なく
    それなりの人と付き合いたいなら
    自分もそれぐらいのレベルの人間に
    ならなきゃ。

    +59

    -72

  • 138. 匿名 2023/03/25(土) 16:56:55 

    まず気軽に会って話せる男友達を作る事からかもしれない
    友達にもなれない男が突然旦那になったら
    ヤバイ

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/25(土) 16:57:12 

    >>2
    反対。

    ややこしくなりそー。もし子供がいて嫉妬心とか出てきたら最悪よ。

    +89

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/25(土) 16:57:14 

    >>121
    バツイチや子どもいらない男性なんて、それこそ親の介護があるからってくらいじゃないと相談所入ってまで結婚相手探さないよ

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/25(土) 16:57:20 

    >>37
    人による
    20代でもあんまりない人いるしピンキリ

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/25(土) 16:57:35 

    >>133
    今田が一緒に住んでたよね?
    まだ同居してるのかな?

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/25(土) 16:58:36 

    >>16
    マイナス多いけど「上手くいかないことばかりで」婚活始めるってことは
    >>1は仕事が上手く行ってるわけでも
    人間関係が上手いわけでもなさそうだよね。
    性的なことにも消極的。
    40歳過ぎて高収入でもない性に消極的な女性が
    苦戦するの当然では。

    +261

    -11

  • 144. 匿名 2023/03/25(土) 16:58:52 

    >>6
    そのレベルで良いならそれこそ結婚にこだわる必要ないと思うけどな

    +161

    -4

  • 145. 匿名 2023/03/25(土) 16:59:30 

    >>125
    これ。婚活以外で紹介のアテがないのなら婚活パーティーやアプリを継続して打席にたち続けるしかないよね。婚活通して自分に合う人見つけて結婚した人はとにかく数こなしてたよ

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/25(土) 17:00:07 

    今の生活が上手くいかなくて
    収入がそれなりに会って癖もない人と暮らしを楽しみたいって思ったのかもしれない
    でもさ、若い頃の結婚と違って中年になると癖が強くない人なんていないのよ
    色々すっ飛ばして暮らしを楽しむなんて無理だし、楽しむだけなら年齢的にも1人の方が楽しめるはずだよ
    しかもセックスはしたくないなんて、なんで結婚するの
    男からしたら癖の強い女扱いされるよ

    +51

    -2

  • 147. 匿名 2023/03/25(土) 17:00:15 

    >>69
    人に糞とか何様~w

    +16

    -5

  • 148. 匿名 2023/03/25(土) 17:00:25 

    >>16
    40代のオバハンがそんなこと言えんのか?って話よね。癖強いとか、じゃ自分はどうなんよwって思うわ。

    +126

    -43

  • 149. 匿名 2023/03/25(土) 17:00:36 

    >>16
    トピ主さん、自分はまともでなんならそれ以上だと思ってそう

    もしそうなら、職場 知り合いとかから紹介されてるはず
    その年でアプリ?精神年齢20代みたい
    若く見られるから~とか言ってそう。社交辞令なのに。

    +122

    -50

  • 150. 匿名 2023/03/25(土) 17:00:46 

    >>103
    そんな時に捕まえる男って、実際碌でもなかったりするんだよなぁ。
    最初は優しくされて勘違いするんだけど、後々どこが良いんだろ?って頭の中ではすごい冷めてるのに
    気持ちは別れるのが辛いとか自分自身の中で対立してぐしゃぐしゃになるだけだった。

    別れてからは気分爽快だったけどねー

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/25(土) 17:00:55 

    >>1
    茨城だと53歳ぐらいの、チビ年寄りで、土浦の桜町で、飲むことを誇りにしている、金ないの、いたり
    出会い系サイトは。

    守谷に住む金はなくて、常総市に、住んでる


    本当は、53だけど、42プロフィールにしてるの、たくさん

    後ろからみたら、ただの、おじいちゃん笑


    +5

    -23

  • 152. 匿名 2023/03/25(土) 17:01:34 

    私の隣席は44歳独身男。バツゼロ。
    仕事出来て、身長180で、一流大学(理系)卒。
    ずっと社宅住まい。
    トークの返しも面白くて、誰が良い女の子を紹介したいよ〜。

    +11

    -13

  • 153. 匿名 2023/03/25(土) 17:01:35 

    >>28
    この人なんて答えたのかな?

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/25(土) 17:02:12 

    >>1さんも我が強いのに自己愛はあるようなので無理だと思います。

    +14

    -5

  • 155. 匿名 2023/03/25(土) 17:02:24 

    自分や相手がどんな役に立つとか立たないとか、仕事探しのように捉えているうちはまだ余裕があるというか、結婚できないと思います。理屈なしで誰かの存在を必要とした時に婚期がやってくるのではないでしょうか。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/25(土) 17:03:47 

    >>145

    私も友達も20、30と数こなして結婚したけれど
    10ですらできない…みたいなコメントが来て乾いた笑いが出たわ

    +9

    -3

  • 157. 匿名 2023/03/25(土) 17:04:06 

    ぶっちゃけ女友達いないと話にならない
    それだと男友達紹介してもらえないし
    職場と同じく結局人間関係だから

    アクティブに色んな所に遊びに行って人間関係構築しないと理想の結婚もないよね

    +26

    -1

  • 158. 匿名 2023/03/25(土) 17:04:11 

    まあまあ。トピ主は今の状況を変えたいと思ってトピ立てたわけでしょ?とにかく色んな人と会うべし。それで自分と向き合う時間も作る。今の自分と合う人がどういう人なのかを考えながら婚活に励むべし。人生なんて何が起こるかわからんけど行動しないと何も始まらない。頑張って!

    +71

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/25(土) 17:04:40 

    >>2
    バツイチは性欲ギラギラが多い

    +52

    -9

  • 160. 匿名 2023/03/25(土) 17:04:46 

    >>1
    諦めることはないわよ
    まずあなたの身なりは清潔感があるかしら?
    そこからスタートよ
    アプリは何があるかわからないから市町村が開催しているお見合いパーティーを狙いましょう。
    以外に掘り出し物があるのよ。
    あとは話術磨きなさい笑顔の練習も欠かさず

    頑張るのよ婚カツマスターの私が言うんだから間違いない

    +46

    -12

  • 161. 匿名 2023/03/25(土) 17:05:33 

    >>34
    個人差あるんだろうけど私には支え合える異性って大事。
    友達には恋愛感情抱けないでしょ。
    セックスとか抜きにしても好きな人と一緒に暮らすのはそれだけで癒されるし辛いことや不安なことがあっても家に帰って旦那と会ったら元気でるよ。
    ペットも飼ってるし可愛がってるけど別物。
    女友達とも数時間会うなら楽しいけど暮らすとなるとハードル高いんじゃないかと思う。
    特別な感情がある人じゃないと一緒に住んだって生活環境をシェアしてるだけになりそう。
    負担を分け合ったり苦手な部分を補い合ったりフォローしたりって家族になるから損得関係なしにできると思う。
    ペットや友達じゃ埋められない。
    それを望むのは悪いことじゃないよ。

    職場で50過ぎてから結婚した女性がいたけど新婚旅行の話など幸せそうにしてたから。
    出会いは紹介って言ってた。
    だから主もがんばってみたら良いと思う。

    +209

    -9

  • 162. 匿名 2023/03/25(土) 17:05:45 

    >>110
    身の程わきまえて何もするなって?それこそ馬鹿らしい。あなたの価値観が絶対じゃないのに偉そうだね。

    +54

    -1

  • 163. 匿名 2023/03/25(土) 17:06:07 

    >>152
    結婚願望ないのかな?
    それか異性に関心がない人か

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2023/03/25(土) 17:06:09 

    >>21
    遅いけど頑張りたいっていう気持ちなのに、こんなのをわざわざ貼って何がしたいの。面白くないよ

    +38

    -32

  • 165. 匿名 2023/03/25(土) 17:06:13 

    >>16
    このコメントにマイナス付けてる人は、「白馬の王子様🤴」とか「赤い糸❤️」とか信じてるタイプなのかな?
    40代独身女の時点で、自分の理想像とはもう一生結ばれないことは理解したほうがいい。
    あとは、市場に出回る【残り物】どうしで仲良くやってくしか無い。おでんで言ったら、昆布あたりの存在よ。私も>>1あなたもね。

    +107

    -65

  • 166. 匿名 2023/03/25(土) 17:06:37 

    >>115
    色々あるけど、やはりお金だねぇ…。

    元カレは経営者ではあったんだけど(と言っても小さい会社だよ)元奥さんに家賃+養育費を充分なほど渡していて元奥さんはそこにあぐらを書いて、働いて無いみたいで足りなくなったら元カレに連絡して子供を盾にお金せびってた。
    だからいつもなんかお金無い感じだった。

    それでも好きだったし、一緒にいたかったからほぼお家デートしたりしてたのよ。
    でも子供には当然甘くなるから、ねだられたら一度に2万とか散財しているのを何回か聞くとなんかバカバカしくなってきて…
    あと、お正月やクリスマスは向こうの家族が優先されていて、子供達の為とはいえ本当虚しかったわ…

    あくまでも私の元カレの話ね。

    +114

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/25(土) 17:07:28 

    >>4
    私バツあり子持ちでもいいんだけど、結婚して2人の子供は産まない場合、私が先に死ぬと私の財産はどうなるの?
    財産なんてほぼないし結婚したら相手の子供は大切にしたいと思うけど、甥っ子が可愛いから甥っ子に出来るだけ多く残したい。
    私が死ぬ→相手が相続→相手が死ぬ→相手の子供が相続、だとなんか嫌だ。

    +18

    -8

  • 168. 匿名 2023/03/25(土) 17:07:36 

    >>156
    10すらできないで結婚出来るはずないじゃんね。そういう甘えた人はずっと何もせず1人でいればいーよ!って思ってしまう

    +9

    -5

  • 169. 匿名 2023/03/25(土) 17:07:44 

    >>1
    そう言う心理状態で結婚望んでると詐欺に引っかかったり依存してしまうよ。
    私はもうすぐ50だけど、自分がこの人の面倒なら見れるって思う人としか付き合わないし自分に経済力がないからこそ結婚もしたいと思ってない。
    出会い的にはアプリになっちゃうけど、まだ私と付き合いたいって言ってくれる人がいるし、歳とってるから無理だろうとか自分で自分の価値を年齢で下げない方がいい。

    +71

    -3

  • 170. 匿名 2023/03/25(土) 17:07:47 

    >>62
    そうなんだ😳前回の結婚の反省点とか自分なりに見つめて未婚の人よりはマシなのかと思った。夫婦間でこういうのはよくなかった、これはトラブルの元とか学習してるのかと思ったら違うんだね。

    +5

    -7

  • 171. 匿名 2023/03/25(土) 17:08:38 

    >>165
    お墓の中に入っても白馬の王子様を待ち続けてそうだよね
    ある意味幸せかもしれない

    +37

    -12

  • 172. 匿名 2023/03/25(土) 17:09:10 

    >>115
    よこです。

    今お付き合いしてる方バツイチ子持ちです。
    今は大学生と高校卒業するお子さんがいます。
    彼の母親(子供からしたら祖母)とも付き合いがあり色々行事に一緒に参加する。
    子供の節目節目にはお祝い毎をする。

    それで会えないこともしばしばあります。
    彼の家に子供が泊まりに来たり食事にきたり良好な関係なのは良いことだけど嫌な人は嫌だろうなと思います。
    養育費の他にも学費等は彼が出してるし当たり前だけどいくら大きくなっても成人しても子供なのでずっと関わります。
    前の方も言ってるように彼が死んでも関わります。

    私は子供が産める年齢では無くなったので彼の話を聞くと微笑ましい気持ちになるけど。

    +27

    -8

  • 173. 匿名 2023/03/25(土) 17:10:05 

    >>167
    それぐらい妥協しないと今から結婚は難しいと思うよ

    +23

    -6

  • 174. 匿名 2023/03/25(土) 17:11:01 

    >>167
    >私が死ぬ→相手が相続→相手が死ぬ→相手の子供が相続、だとなんか嫌だ。


    この流れになりますよ。
    甥っ子にあげたい場合は法的にどのような手段を取ることになるかわからないけど。

    +43

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/25(土) 17:11:07 

    >>165
    昆布美味しいじゃん。甘みがあるし、カラシつけて食べれば最高よ!

    +71

    -5

  • 176. 匿名 2023/03/25(土) 17:11:28 

    >>29
    よく考えたらホントだよね
    トピ主の現在の年齢わからないと

    +60

    -2

  • 177. 匿名 2023/03/25(土) 17:11:32 

    >>1
    いきなり娘を持つお母さんになる覚悟で婚活した方がいい

    +11

    -4

  • 178. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:07 

    年齢が上がれば上がる程冷静さが増してしまってピュアな恋愛が出来なくなるから難しいよね。それこそ自分の好きな芸能人レベルくらいの人が現れない限り積極的になるって無理じゃないだろうか。

    +9

    -2

  • 179. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:16 

    アプリは時間に余裕のある人がやるもの
    時間に余裕がない40代がやるにはリスキーで向いてない
    やるなら結婚相談所。それも成婚退会費用が発生するちゃんとした会社のところね。

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:23 

    >>167
    あなたの考え通りの相続になるよ。
    嫌なら、遺言書書いて公正証書にしておくのが確実。それでも夫は遺留分を請求できちゃうけど、全部はいかない。

    +44

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:26 

    >>165
    回転ずしで誰も取らないカピカピのにぎり

    「お客さん見る目ないわ~」
    「お客さん癖つよいわ~」
    「安売りなんてしないんだからね!」
    と叫んでるようなもの

    +51

    -13

  • 182. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:36 

    >>6
    結婚したからといって縁側で一緒にお茶飲むかどうかはわからないよ。一緒に飲んでたお茶を頭にぶっかけたくなるかもしれない。それが夫婦。

    +312

    -5

  • 183. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:51 

    >>6
    そのビジョンが甘い。
    縁側でお茶をのむ背景には、仕事はどうする、家事分担はどうするって
    やらなきゃいけないこと、擦り合わせがたくさんあるのはわかってる。

    +196

    -10

  • 184. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:56 

    >>170
    性懲りもなく再婚と離婚を繰り返してる人って芸能人でも多いよね
    まぁ芸能人は話題作りになるからそれもアリなんだと思うけど

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/25(土) 17:13:29 

    >>181
    スシペロされてそうで嫌だw

    +0

    -3

  • 186. 匿名 2023/03/25(土) 17:13:55 

    >>165
    夢を見たり希望を持つことの何がいけないんだろう。慎ましやかに絶望しながら生きていけって言いたいのかな。誰もが少しでも幸せになりたくて一生懸命生きてるのに

    +77

    -31

  • 187. 匿名 2023/03/25(土) 17:14:07 

    主です。皆様厳しいコメントありがとうございます。癖が強いは言いすぎました。申し訳ございません。
    どなたかもおっしゃってましたが、私は縁側でお茶を飲むみたいな感覚を求めているみたいです。
    なのでコメントを拝見してると、婚活とは違うのかと思ってきました。友だち探しをした方が良いみたいですね。
    経済的に頼ると言うより、一緒に料理をしたり散歩したり出かけたりできる人が欲しいと思ってました。男性でも年齢が上がればそう言うものを求める人がいるかと思ったんですけど、女性とは違いますよね…。
    あと、相手の収入は気にしてなかったのですが、低い人ほどお酒をよく飲む人が何人かいて(味わう目的でなくて)、そういうのも楽しいですけど、ちょっと違うと思ってつい書いてしまいました。

    +65

    -11

  • 188. 匿名 2023/03/25(土) 17:14:19 

    >>157
    女友達がいたらアプリやるな!ってアドバイスされてると思う
    つまりそうゆうこと

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2023/03/25(土) 17:15:20 

    >>28
    これの本物映像を先週特番で見たけど、麻生さんそんなに威圧的じゃなかったし相談に乗ってくれてる感じで良かった

    あと麻生さんが話してる間、相手の目をジーッと見ながらゆったり喋るのがやっぱり威厳と風格あってカッコよかったw

    +117

    -5

  • 190. 匿名 2023/03/25(土) 17:15:25 

    紹介案外ありえる
    いとこ系つながりで

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/25(土) 17:15:29 

    >>61
    癖が強くて結婚出来ずに40まで独身とらいうより、40過ぎれば男も女もどんどん癖が強くなるよね。40より50、50より60の方が癖が強い。未婚既婚関係なく。

    +107

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/25(土) 17:16:08 

    そもそも結婚を逆転ホームラン狙いと考えてると向いてないかもしれない
    万馬券じゃないんだから

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2023/03/25(土) 17:16:14 

    私40代だけど最近ようやく婚活アプリで彼氏出来た。これから楽しむぞー!と思ってたらセックスが痛い。長年やってなかったから膣が固まってる。病院も潤滑油もだめ。この年齢でも性的な需要ありきで付き合ってるから今後はセックスなしでねって言っても相手は納得しなさそう。
    こんな事なら定期的にやっときゃ良かった。

    +12

    -6

  • 194. 匿名 2023/03/25(土) 17:16:24 

    >>16
    一般的に男性の方が両極端でしょう

    +23

    -18

  • 195. 匿名 2023/03/25(土) 17:17:10 

    >>167
    そんな考えも吹き飛ぶ程愛せる素敵なお相手に出逢うしかないですね。

    +10

    -3

  • 196. 匿名 2023/03/25(土) 17:18:10 

    >>187
    縁側でお茶を飲むって贅沢な行為だけどね。
    日当たりの良い縁側がある家なんてなかなかないし。
    仕事や家事の分担、家はどうするなど
    二人で考えることややることをこなしながら
    良い夫婦関係を続けるのも努力が必要。
    当たり前のように見えることでも
    みんな努力してそれを手にいれてるんだよ?

    +14

    -43

  • 197. 匿名 2023/03/25(土) 17:19:08 

    >>187
    年収低くてもいいなら、氷河期で苦労した文系大卒狙ったらどうかな
    歴史とかのサークルにいそうじゃない?

    +13

    -6

  • 198. 匿名 2023/03/25(土) 17:19:31 

    >>186
    婚活に限らず、現実的な夢ならいいんだけどね
    >>1は現実から逃げたくて婚活言ってる感じだから微妙かな

    +47

    -5

  • 199. 匿名 2023/03/25(土) 17:19:35 

    >>187
    主が求めるようなものを婚活する男性は求めてないと思う
    40代なら子供を欲しがる男も多いしさ
    それに結婚したら年齢的にも親の老後問題もついてくるよね
    色々上手くいかない時に考えてしまうのはまぁわかるけどね

    +67

    -1

  • 200. 匿名 2023/03/25(土) 17:19:46 

    >>196
    重箱の隅をつつくようなひどいコメントwいじわるな姑ですか?w

    +35

    -3

  • 201. 匿名 2023/03/25(土) 17:19:50 

    >>186
    誰もそんなこと言ってないよ
    恋活や婚活は自分の希望通りになるものじゃないでしょ
    相手のいる問題である以上、夢ばかり見てても実らない
    なのに相手がどうのこうのなんて悪口言ってたら誰も
    相談になんて乗ってくれないよ
    変な同情や共感はかえって本人を苦しめる

    +46

    -7

  • 202. 匿名 2023/03/25(土) 17:20:01 

    >>170
    離婚の理由にもよると思う。
    きちんと話し合っておけよって感じではあるけど、バリキャリの女と結婚して女は子供欲しくない、男は子供欲しかったとか。
    身内はこれが理由のバツイチからの再婚だけど、特に問題なく十数年続いてる。

    そういう価値観の不一致ならともかく、どちらかの信頼を裏切るような行為はアウトだわ。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/25(土) 17:20:17 

    >>4
    バツイチはいいけど子がいると相続とかで面倒なことになる。あと子が未成年のうちに元奥さんがもし亡くなったら厄介。

    +58

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/25(土) 17:20:36 

    >>153
    特番でやってたけど
    麻生「どんな仕事がしたい?」
    求職者「六本木とかでお洒落な仕事」と答え
    アホかー!と思ったけど
    麻生さん否定せず誠実に答えてたよ。

    +80

    -4

  • 205. 匿名 2023/03/25(土) 17:21:57 

    >>1

    たまたま藤森慎吾のYouTube見たら
    今年40歳になるらしく早く結婚したいけど
    なかなか苦戦中って言ってた、、

    芸能人でもそーなんだ!!ってびっくりしたけど

    +31

    -4

  • 206. 匿名 2023/03/25(土) 17:22:18 

    知り合いの40代(男)が最近元カノと元サヤに戻ったって言ってた。相手の女性はいくつくらいでどんな人かとかどっちから復縁迫ったかはわからないけど復縁トもありなんじゃない?40代ならリアルに結婚考えると思うし。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/25(土) 17:22:46 

    >>196
    そこまで努力しなくても手に入るよw

    +14

    -4

  • 208. 匿名 2023/03/25(土) 17:22:50 

    >>187
    日当たりのいい縁側でお茶…ねぇ…
    土地の安い田舎住まいでもない限り今から一軒家買って暮らすのって難しくない?色々と現実的ではない気がする
    結婚生活の考えや発言のフワフワな感じが、主さん40代の割にかなりロマンチストなんだろうなと思った
    結婚ってかなりシビアでしんどいことが多いよ。結婚相手じゃなくて友達探すのに切り替えた方が良いかもね

    +22

    -33

  • 209. 匿名 2023/03/25(土) 17:23:37 

    >>53

    犬や猫は本当に子ども1人持つぐらいの覚悟だよね(あくまでも覚悟であって、実際違うのは分かる)
    自由でいたい、けど寂しい!みたいな人には向かないと思う
    とりあえずマイナス面を調べてみて、それでもって感じじゃないとおすすめはできない

    +64

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/25(土) 17:23:41 

    >>28
    でも、この後に続く言葉が

    そうか、そんな苦労して大変だったな、次はいいとこ見つかるといいな!みたいな励ましだったら
    大分印象も違う

    +109

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/25(土) 17:24:23 

    >>6
    恋愛の雰囲気は最初の数年だけでしょ

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2023/03/25(土) 17:24:37 

    どうして説教ババアが沸いてるの?
    ガルらしいけど

    +32

    -4

  • 213. 匿名 2023/03/25(土) 17:24:56 

    叔母は80代の未婚です。

    でもいつからかはわからないけど一緒に住んでいた男性がいたみたいです。
    その人は先に亡くなってしまったみたいだけど私が思うより寂しい生活じゃなかったんだなって思った。
    いくつになっても心通わせる人ができると思うな。

    +40

    -2

  • 214. 匿名 2023/03/25(土) 17:26:14 

    >>187
    主です。縁側でお茶を飲むは比喩です。

    +61

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/25(土) 17:26:36 

    主さもしかして実家暮らし?
    40代なのにそこまで結婚に焦ってない(悪く言えばボンヤリ&ノンビリしすぎてる)感じが。そう感じるんだけど…

    +18

    -3

  • 216. 匿名 2023/03/25(土) 17:27:30 

    >>209
    コロナで一時的にペット飼う人増えたみたいだけど
    実際に飼って現実知ったら捨てる人急増みたいなものだよね
    愛玩動物も結局は飼い主からの一方通行でしかないし
    生きてる以上はお金もかかるし老後になったら介護も必要だから。

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/25(土) 17:27:36 

    婚活パーティーで知り合った人と来週デート

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2023/03/25(土) 17:27:48 

    >>214
    比喩はわかってるよ〜
    なんかわかってない人いるよね。
    仲良くお茶できる人、会話を楽しめる人、ささやかな小さな幸せ。みたいな感じかな。

    +104

    -4

  • 219. 匿名 2023/03/25(土) 17:29:17 

    >>64
    私も。バツあり子持ちと結婚するくらいなら独身でいたほうがマシな人生なんじゃないかな?って思う。

    +90

    -1

  • 220. 匿名 2023/03/25(土) 17:29:18 

    40歳と49歳では全然違ってくるけど
    主は何歳なの?

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2023/03/25(土) 17:29:48 

    40代以降で結婚したい人ってなんで?
    子供はたぶん無理だし恋人が欲しいなら趣味のサークルで見つければいいのに

    +7

    -15

  • 222. 匿名 2023/03/25(土) 17:30:48 

    >>21
    クソワロタ

    +65

    -5

  • 223. 匿名 2023/03/25(土) 17:32:08 

    主が求めてるのんびりした夫婦像って
    結婚して数十年経って落ち着いた夫婦なんだと思う
    高齢の私の両親がそんな感じだもの
    最初からそこに至る夫婦ってなかなかいないし、性生活無しなんて男からしたらありえないだろうしさ

    +57

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/25(土) 17:32:16 

    >>221
    自分は仕事辞めるかパートとかになって、養ってほしいんじゃないの?

    +9

    -7

  • 225. 匿名 2023/03/25(土) 17:33:17 

    比喩もわからない人が多いし、結婚しない方が幸せかもよ

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2023/03/25(土) 17:33:54 

    >>187
    主が求めるような人はアプリとかしなそう
    きちんとした結婚相談所に登録するとか、
    陶芸とか、趣味やボランティアのサークルとかに入るほうがいいのではないかな

    +60

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/25(土) 17:34:16 

    >>1
    茶飲み友達が欲しいってことだよね?
    婚活やらマッチングアプリじゃなくて趣味系サークルの方がいいと思う
    お酒好きなら1人で飲みに行けば似たような人見つかると思うよ

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/25(土) 17:34:30 

    >>183
    40代まで1人で好き勝手生きてると、今更そういう擦り合わせをするのも面倒だと思ってしまうんだよなあ
    そんな手間をかけてまで一緒にいたいと思えるほど人のこと好きになる気力もない

    +91

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/25(土) 17:34:49 

    女40代、性的な事に消極的…
    となると男70代以降のおじいちゃんが相手なら介護込みで需要はありそうだけど。
    そういうのは嫌なの?同年代じゃなきゃ嫌なの?

    +17

    -3

  • 230. 匿名 2023/03/25(土) 17:37:03 

    40になると、50くらいの売れ残り男性入れ食いによってこられるよ。
    もらってあげるよと自信満々で親の介護させたがる。
    30代半ばくらいまで、まだまだ若いでしょー俺なんておじさんだよーと言ってた人が急にだよ
    たまに現れる少し年下で、遊びも気が済んだし子供いらないし、急に落ち着きたいかもと思った男性の弱さをいかにふんづかまえるかみたいになってる
    たいていハンパにイケメンで浮気する
    こんなんしんどいわ…

    +31

    -1

  • 231. 匿名 2023/03/25(土) 17:37:53 

    >>22
    一回失敗したことで反省してるパターンもある(してないこともある)
    バツイチで再婚した同僚の男は、バツイチを勧める理由として一度は誰かに愛された、バツ2になりたくはないので頑張る、と言ってた
    まずはバツイチNGをやめてフラットに付き合ってみるのもありかな

    +3

    -26

  • 232. 匿名 2023/03/25(土) 17:39:30 

    >>15
    必ずしもも結婚が幸せってことはないけど、お互い支え合って人生を共に生きる人がいるのは心強いと思う
    良くも悪くも道連れは責任も思いやりも生まれるし
    茶飲んで相談するだけの相手は人の人生にまで責任持たないしそりゃ気楽だよ

    +31

    -4

  • 233. 匿名 2023/03/25(土) 17:40:15 

    主です。年齢は42です。
    東京で一人暮らしをしています。結婚したいというか、一緒にご飯を作って食べて喧嘩もしつつ信頼関係を築いていきたい…感覚に近いです。毎日毎日一人でご飯食べるって寂しいもので…。でも考えてみるとそれは男性でも友達でも良いのかもしれませんね。
    でも誰かと暮らすって結婚という形が一番スムーズな気もしています。あと私は子供が欲しいと思ったことがあまりないので結婚観がずれてるのかもしれません。
    それと、友達を作るってけっこう難しくないですか?

    +49

    -11

  • 234. 匿名 2023/03/25(土) 17:41:44 

    キツイこと言うけど男の立場で考えてみなよ
    自分の子供を産んでくれないし性的なイチャイチャも楽しめない40代の女性を今さらお嫁さんに貰うメリットって何?

    親の介護+自分の介護をしてくれる介護要員じゃないと嫁にもらうメリットが男にとって無いよ

    +43

    -4

  • 235. 匿名 2023/03/25(土) 17:43:29 

    >>223
    私もそう思う
    子供を育てあげてお互いの両親もきちんと見送って
    夫婦2人暮らしになって小さいケンカなんかしつつも一緒に買い物行ったり散歩したりね
    そうなるまでどれだけ大変だったかよ
    年齢重ねれば皆そうなるわけでもないしね

    +24

    -1

  • 236. 匿名 2023/03/25(土) 17:44:48 

    このトピでわざわざ同年代や歳下を諦めろだとか無理だってコメントしてる人は現実では不幸で他人の幸せが羨ましくてしょうがない人なんだなと思ってる笑

    +31

    -10

  • 237. 匿名 2023/03/25(土) 17:47:25 

    >>236
    そうかな?
    現実的なコメントが多くてみんな優しいなと私は思ったよ
    無責任な楽観的な励ましほど残酷なことはないわ

    +18

    -18

  • 238. 匿名 2023/03/25(土) 17:48:07 

    >>233
    私もつくづく友達少ないな
    いつでも気軽に会える友達欲しいなと思うど
    40過ぎてから作るの難しいよね
    趣味を見つけてそこからつなげるしかないかなと
    だったら結婚相手を見つける方が早いのかもだけどそこはやっぱり性的なことは避けて通れないよね…

    +50

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/25(土) 17:51:10 

    阿佐ヶ谷姉妹みたいな関係のパートナー見つけた方が早いと思う。
    主みたいな精神性なこと考えるのは20代前半までくらいじゃないとうまくいかない。
    自分すら騙して後妻業やるとか。

    +8

    -4

  • 240. 匿名 2023/03/25(土) 17:52:29 

    >>234
    男だって寂しいと思ってる人いるんじゃないの?
    どうして男の利益ばかり考えるのかな

    +11

    -13

  • 241. 匿名 2023/03/25(土) 17:52:34 

    >>6
    それが男性じゃないといけない理由ないでしょ。
    女友達とかでよさそう。

    +110

    -5

  • 242. 匿名 2023/03/25(土) 17:53:14 

    >>6
    はは笑
    そこに至るまでの色々があるから縁側でお茶が楽しいのに

    +162

    -9

  • 243. 匿名 2023/03/25(土) 17:54:35 

    >>21
    センスあるな

    +48

    -6

  • 244. 匿名 2023/03/25(土) 17:54:59 

    >>166
    追記だけど、

    上記の事は仕方ないとは思うのよ。だけど、その事に関してのフォローを彼女にきちんとできる人じゃ無いと付き合っていくのは難しいし、ストレスや不満が絶対溜まると思う。

    バツイチ子持ちと付き合うなら、男性の方がかなり自分に惚れてくれていて、尚且つ甲斐性がある人じゃ無いと付き合っていくのは難しいんじゃないのかな…って思うわ。

    +76

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/25(土) 17:56:20 

    子供いない夫婦の方が仲いいらしいけどねぇ
    熟年離婚多いじゃない?子供が成人するまでは渋々我慢とかさ

    +6

    -2

  • 246. 匿名 2023/03/25(土) 17:56:47 

    >>16
    男性側もそう思ってるだろうね

    +47

    -7

  • 247. 匿名 2023/03/25(土) 17:56:49 

    そもそも本当に恋愛を求めてなくて家族が欲しいだけなら異性である必要も同年代である必要もないんだよね。
    似たような状況の同性とルームシェアとかグループホームでもすればいい話。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/25(土) 17:57:38 

    >>233
    私も友達いないよ〜
    みんな結婚しちゃったしたまにしか会えない。
    近くに住んでる年下の男友達とたまに飲みに行ったりするけど近いうちに地元に帰るって言ってて絶望してる。
    昔の職場で一緒で付き合いも長い友達だから気楽に話せる人がもういない…

    WBC観てから野球に興味出てきたから野球観に行こうかなって思ってる。
    あと習い事も始めたよ。
    一人旅にも行きたい。
    友達ができるかはわからないけど一人を楽しんだり外に出たりすると誰かと関わることも増えるだろうし。やりたいことをとりあえずやろうかなって思ってる。

    主さんは仕事と家の往復だけじゃなくて何かやってる?楽しむ参考にさせてー

    +48

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/25(土) 17:57:51 

    >>240
    いや利益っていうか。
    婚活での結婚って需要と供給が成り立ってするものでしょう。お互いに。
    恋愛結婚のように元々の知り合いで深い付き合いの恋愛感情があっての結婚じゃないじゃん。

    仮にただ寂しいと思って主と同じ考えで結婚したいという男性はそりゃ探せば世界のどこかにいるかもしれないけど。確率低いでしょ。探してる間に10年経つよ

    +14

    -5

  • 250. 匿名 2023/03/25(土) 17:59:44 

    >>152
    東京だよ、月曜日会社行く

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/25(土) 18:00:50 

    >>249
    需要と供給って主さんは養って貰おうとは考えてないんでしょう

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2023/03/25(土) 18:02:51 

    >>235
    言ってみればそれは、熟成された夫婦だよね。
    主が誰と結婚しても、そこにいきつくまで数年はかかる。

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/25(土) 18:04:09 

    40代でもまだまだ良縁ありますよ
    男余りなので結婚相談所でも35〜45歳の女性は引き手あまたですね

    30〜40歳の大人しめ高収入男性も相談所には沢山いますよ
    私の友達は45歳で39歳の優良物件と結婚しましたよ
    女性は幾つになっても結婚については有利です
    貴方の価値も思っている以上に高いですよ
    自信を持って婚活しましょう

    +23

    -31

  • 254. 匿名 2023/03/25(土) 18:07:28 

    >>251
    そういう話じゃなくて40代まで一人だった男性が今更結婚したいと思うなんか極希
    ネットとかで不安あおるようなネタいっぱいあるけどそんなの気にするような人ならとっくに動いてるって

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2023/03/25(土) 18:07:48 

    >>11
    なんか、40代独身女性が集まる結婚しない人たち限定のシェアハウスとかできればいいのにね。
    そしたら老後もそこに住み続ければ寂しくない。

    +17

    -14

  • 256. 匿名 2023/03/25(土) 18:10:16 

    >>254
    まあ、結局高齢独身男は変な人が多いって話になるよな

    +7

    -3

  • 257. 匿名 2023/03/25(土) 18:11:29 

    >>248
    主じゃないけど、いいねー。野球観に行くのって一人で行く?WBCみて野球観戦楽しそうだなと思ったから、あなたのコメみて私も一人ででも行ってみようかなと思った!
    ちなみに私も習い事とあとは手芸したり。一人旅もいいねー。最近貯金しなきゃって思いが強くて、楽しむ気持ちがちょっと減ってたこと気付けたわ。ありがと!

    +26

    -2

  • 258. 匿名 2023/03/25(土) 18:13:44 

    >>251
    なんかズレてない?
    男が養うとか主が養われるって話題出たっけ?
    婚活は男性が結婚に求めてるものを想像して動くべきで。プロポーズされるには自分もそれに見合うものを指す出す必要があるってことでしょう

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2023/03/25(土) 18:14:43 

    >>255
    きっと、需要がないのよ。
    女性限定マンションとかも、採算とれなくなって後から男性可にしたりする。
    主さんも東京に40代女性限定マンションあるよって言っても行かないだろうし。

    +24

    -1

  • 260. 匿名 2023/03/25(土) 18:16:13 

    私バツイチ子なしで再婚願望は無いけど寂しいからデート相手が欲しくてアプリでバツイチの彼氏見つけた。

    はっきり言って相手が何で離婚したのか良く分かるけど、たまに会ってデートするだけならまぁ悪くないし、私も人のこと言えないからお互い様。

    でも、初婚で真剣に探してる人には険しい道かもとは思う。

    ちなみに彼氏は子持ちだから元奥さんとも毎週何度も会ってる。一生縁は切れないよね。

    +22

    -2

  • 261. 匿名 2023/03/25(土) 18:17:09 

    >>233
    なんか集団生活するカルトとかスピとかに騙されないでね

    +9

    -3

  • 262. 匿名 2023/03/25(土) 18:18:00 

    >>1
    なんでいきなり結婚なの?
    彼氏でいいじゃん?

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2023/03/25(土) 18:19:50 

    >>260
    恋人なんて、そんなフランクさでいいと思うけどな。
    ただ主はセックスもしたくないらしいから難しそう。

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2023/03/25(土) 18:20:42 

    >>258
    子供産んで性的にイチャイチャ、自分の介護と親の介護するなら結婚してやる
    女にメリット全くないね
    だから縁側でお茶って表現したのだと思うけど、ガル男には通じなそう

    +4

    -6

  • 265. 匿名 2023/03/25(土) 18:21:04 

    性的なことはしないで付き合って結婚してくれる男性ってリアルに実在してるの?枯れ果てたお爺ちゃんくらいでは?介護まっしぐら
    もしくは同性愛者が親を安心させるための偽装結婚に利用したいとか。そういう裏の思惑がなきゃ性行為なしの結婚はほぼ無理でしょ。冷え切った偽装夫婦で、主が求めてるような情がある暖かい夫婦にはなれないと思うよ

    +30

    -3

  • 266. 匿名 2023/03/25(土) 18:22:42 

    >>166
    >>244
    詳しく教えてくれてどうもありがとう

    そうだよね、やっぱりお金は重要だよね...
    子供に対しての責任ってもうこの先ずっとあって
    金銭的にフォローしなくちゃいけないのは
    もうわかりきってる事だよね
    好きっていう気持ちがどれだけ大きくても
    現実的にお金の問題がついてまわるよね

    私の好きな人は子ども溺愛してて
    多分言われたらいくらでも出しちゃいそう
    経営者でもなく
    どちらかと言えば薄給の方かな...
    いくら好きでも今後自分で納得できない部分が
    出てきちゃうんだろうなぁ
    やっぱり考えた方がいいのかもしれないね

    詳しくありがとうね

    +53

    -1

  • 267. 匿名 2023/03/25(土) 18:25:17 

    >>205
    いや芸能人の場合は
    謙遜というか、モテないアピールでしょ。

    +22

    -2

  • 268. 匿名 2023/03/25(土) 18:26:15 

    >>248
    主です。私も以前は一緒にご飯食べたりする人がチラホラいましたが、結婚したり引っ越したりで気軽に会える人がいなくなってしまいました。一緒にご飯食べる人がいないってかなり淋しいです…涙
    私は家と職場の往復ばかりで、たまに映画館に行くか、最近は資格の勉強始めました。
    でもコメント拝見して習い事とかスポーツ観戦行ってみようかなって気になってきました!人と知り合えるかは分からないですけどヨガやりたいです(^-^)

    +43

    -5

  • 269. 匿名 2023/03/25(土) 18:28:36 

    主さんが女優のような美貌と超金持ちで自分にも資産を分け与えてくれるような保証でもない限り、主のその条件を飲んで結婚してくれる男性を探しだすのは難しいと思うよ

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2023/03/25(土) 18:28:51 

    >>89
    癖強の上をいく圏外は
    借金あり、前科あり、疾患ありとかかな…
    売れ残った身で選ぶな。と言われても
    関係のない苦労を、かって出る必要もないと思う🥺

    +193

    -4

  • 271. 匿名 2023/03/25(土) 18:28:57 

    >>105
    そうね。猫も犬も躾して保険にエサやトイレで経費かさむものね。飼わないほうがいいわ。ごめんなさい。本当私たら、考えなしに書きこみしたらダメだったわ。反省します。すみません。

    +23

    -3

  • 272. 匿名 2023/03/25(土) 18:29:52 

    >>186
    40代になったらなかなか普通以上の男性は残っていないし、幸せなご縁などないのが現実

    納得できない男性と結婚するのが嫌ならば、無理して結婚することはないよね

    ひとりでも楽しい人生を歩む工夫をしてはどうかな
    その方が幸せになれるよきっと

    +60

    -4

  • 273. 匿名 2023/03/25(土) 18:32:27 

    ここで同性相手にすら共感されないのに男性相手なんかもっとだよ。
    男の孤独耐性は女の想像超えてる。
    要介護の老人でも可能なら一人でひっそり暮らしたいって男の人むっちゃ多いよ

    +30

    -2

  • 274. 匿名 2023/03/25(土) 18:33:06 

    >>247
    でも結局は自立できてる人は負担を増えるのを嫌がって
    残るのは寄りかかりたい人だけになるからね
    寄りかかりたい同士だと成立しない。
    みんな口では老後は一緒になんて言うけどやろうと思えば
    いつでもできるのに誰もしようとしなしできてないのが答えだから。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/25(土) 18:36:49 

    >>28
    これ職歴聞いてる場面らしいよ

    +55

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/25(土) 18:38:32 

    >>172
    返信ありがとうございます

    やっぱり子供の事は一生ついてまわりますよね
    幾つになっても子供は子供だし
    私の好きな人は子供溺愛してるので
    この先もずっとどうしてもそちら優先になりますよね

    自分がそれなりの覚悟で
    それでもずっと一緒にいるんだって決めないと
    何かあった時に揺れ動いちゃいそう...
    今の好きな気持ちだけじゃ難しいのかな

    詳しくありがとう

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/25(土) 18:40:04 

    >>273
    本当それ

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2023/03/25(土) 18:40:31 

    昔はみんな横並びだったから同じ立ち位置同士で友達になれてたけど
    今だと結婚してるしてない 子どもいるいない
    働いてる働いてない 正社員か非正規かみたいに
    複雑化してるから仲間意識もなかなか芽生えないよね

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/25(土) 18:40:52 

    >>255
    たぶんだけど大概誰かしらが男連れ込むようになってそこからトラブルになって破綻する
    最初の一人にはよかったね、彼氏さんも仲良くしましょうみたいな歓迎モード
    そうすると他の人も同棲しだしたり、子供も出来てそのままファミリーで住み続ける人がいたり
    連れてきた男がいつのまにかシェアハウス全体の主導権握るようになったり男取り合いになってぐちゃぐちゃとか

    +32

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/25(土) 18:42:59 

    >>206
    40代だと元カレと付き合うとか結構いるね。
    一から、恋愛するより
    元から知ってる人と恋愛した方が
    気楽なんだと思う。

    +15

    -2

  • 281. 匿名 2023/03/25(土) 18:43:10 

    >>4
    年金がどうとかこうとか

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/25(土) 18:44:39 

    >>257

    248です。
    返信ありがとう!

    WBCのトピにいて、観に行きたいけど一人だし…みたいなコメントしたら一人も沢山いるしとか仕事帰りならご飯食べながらゆっくり観れる席もあるし外野なら周りと盛り上がれるよって返信沢山貰ったから緊張するけどちょっと行ってみる。

    手芸いいね。手芸クラブだったな。集中してチクチクするの好きだった〜!
    仕事し始めた当初お弁当袋作ったの思い出した。またやってみようかな。

    貯金もするけど楽しみも見つけたいよね!

    +22

    -1

  • 283. 匿名 2023/03/25(土) 18:46:03 

    >>51
    男は、立たない方が厄介だよ!
    って知り合いのスナックなママ(60代)
    が言ってたよ。
    出て終わりが無いから、ずっと胸とか
    触ってるんだって‥
    男は立たなくても、性欲あるんだなぁーと

    +34

    -1

  • 284. 匿名 2023/03/25(土) 18:46:17 

    >>273
    男性ホルモンが一人になりたがるんだっけ?
    男も更年期があるし、男性ホルモンが減った老人はわからないよ
    孤独耐性なんてあるわけないじゃない
    人と喋らないと狂うらしいし

    +1

    -5

  • 285. 匿名 2023/03/25(土) 18:48:28 

    >>15
    茶飲み友達見つける方が大変そう

    +49

    -3

  • 286. 匿名 2023/03/25(土) 18:48:36 

    >>83
    自分が40代ということを考慮していない、求めてる条件が20代の女子と同じ気がする。

    +84

    -6

  • 287. 匿名 2023/03/25(土) 18:49:48 

    >>202
    不倫、借金、DVモラハラ、姑(舅)問題
    じゃない離婚理由なら
    そんなに気にしなくてもなぁーって思う。

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2023/03/25(土) 18:50:52 

    >>273
    旅行で安い宿に泊まるけど、ツーリングで高そうなバイクに乗ってるおじさん多いよ。男性らが1人暮らしとは限らないけど、男性も男同士で趣味に生きたりするよ。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/25(土) 18:51:01 

    >>7
    一番良さそうですよね

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/25(土) 18:52:23 

    >>268

    248です。
    返信ありがとう!

    資格の勉強いいですね。
    いつまでもスキルアップして行きたいよね。
    私は途中でやめちゃった勉強あるからまた再開してみようかな。
    あと家の近くにバーがあるからバーデビューしてみたい。
    外から見る感じ一人でも入れそうだからあとは勇気だけなのよね。。。

    ヨガもいいですね!
    友達作りって気負っちゃうとうまくいかないときにやめてしまうかもしれないけど自分が楽しんであとからついてくればもうけものだもんね!

    +19

    -3

  • 291. 匿名 2023/03/25(土) 18:53:11 

    >>284
    独居老人でも人と話す機会くらいあるよ。
    独房か仙人かと勘違いしてない?

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2023/03/25(土) 18:53:46 

    >>6
    縁側でお茶飲んでる夫婦って全体の何パーセントだろ。
    あと、男性はそういうの求めない気がする。
    性欲薄いタイプでも一緒にゲームとか、食べ歩きじゃない?

    +16

    -7

  • 293. 匿名 2023/03/25(土) 18:54:33 

    >>237
    ガルちゃんなんかでわざわざ親切に教えてあげようと思ってコメントしてる人なんているの?
    特にこういうトピで笑

    +8

    -9

  • 294. 匿名 2023/03/25(土) 18:54:38 

    >>116
    まだ、30代前半なら分かるけど
    40代(50代に近い方かもしれないし)の女が
    今まで会った40代の男は、
    変なのばかりって言ってたら
    はぁ???お前、何様だよ
    って思うわよ。

    +13

    -18

  • 295. 匿名 2023/03/25(土) 18:56:15 

    >>268
    婚活度外視ならヨガも全然良いけど。

    いろいろなことが上手くいかなくて結婚したい
    40代女性
    性的なことより縁側でお茶
    ヨガに興味

    なんというか、なんjとかならボコボコに
    されてそうな案件だな。

    +10

    -15

  • 296. 匿名 2023/03/25(土) 18:56:54 

    >>291
    一人でひっそり暮らしたいけど人とは喋りたいんだよね?
    よくわからないわ
    独身男性肯定して欲しいのかな、どうでもいいわ

    +0

    -7

  • 297. 匿名 2023/03/25(土) 18:57:10 

    >>132
    結婚願望より
    子供欲しい願望(自分が不妊とか)
    無いんじゃない?
    子供欲しい思わなきゃ
    見た目(美人とか)とかは気にしても
    女性の年齢気にしないでしょ。

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2023/03/25(土) 18:57:34 

    主さんは同じように婚活してる人に対して色々意見を聞きたいと思ってるのに既婚者が上から目線でコメントしてるのってなんか違うと思う…

    +17

    -7

  • 299. 匿名 2023/03/25(土) 19:00:53 

    ガル男が上から目線で書き込むのもなんか違うと思う…

    +8

    -4

  • 300. 匿名 2023/03/25(土) 19:01:26 

    >>296
    多分仙人とか世捨て人みたいなの想像してるんだろうけど独居老人だったら性別関係なく福祉の人定期的にくるしそうじゃなくてもシルバー会とかで他人と接する機会くらいあるよ

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2023/03/25(土) 19:03:21 

    >>300
    いや、わかってるよ
    もういいわ

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:00 

    どうしても老人とくっつけたいやつなんなの笑

    +17

    -4

  • 303. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:15 

    私は41歳の作業療法士で結婚相談所で結婚しました
    相手は48歳の看護師の方でした
    結婚2年目子供いないけれど幸せです
    共働きですがお互い仕事に誇りがあり、同じ医療職で子供は望んでいなかったので話が合いました

    +43

    -4

  • 304. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:29 

    >>299
    ガル男かもしれないけどちょっと特殊な香りがする
    女嫌いが過ぎる

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/25(土) 19:06:12 

    この期に及んであくまで自分が男性から望まれる側でありたいっていうしょーもないプライドがところどころに見受けられる……
    相手がどうだろうが結婚したいのなら自分から積極的にアプローチしようって発想はないんだね

    +22

    -5

  • 306. 匿名 2023/03/25(土) 19:06:37 

    43で50と付き合って、すぐ結婚して上手くいってる
    相手が年上だから何しても可愛いとして許されるし(リアルに可愛いわけではないが)
    年上がいいと思う

    +7

    -13

  • 307. 匿名 2023/03/25(土) 19:08:41 

    必死に婚活して結婚に成功しても土曜の夜にこんなトピでマウントとっちゃうような人生は嫌だ笑

    +8

    -6

  • 308. 匿名 2023/03/25(土) 19:08:41 

    ガルちゃんにガル男多過ぎ問題
    42はまだ若い
    妥協せず婚活頑張ってみてね

    +13

    -17

  • 309. 匿名 2023/03/25(土) 19:09:31 

    やめとけ
    悪いことは言わん

    +1

    -6

  • 310. 匿名 2023/03/25(土) 19:10:58 

    50過ぎても出来る人は出来る!
    素敵な女性であり続けたらいくつになってもアプローチしてもらえるよ!

    +13

    -9

  • 311. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:02 

    主は「ワタシと結婚するとこんな良いことあるよ!」って男性にアピールできることあるの?
    たとえば旦那と旦那家族の介護してあげるよ!同居可!料理洗濯の家事できるよ!収入高いよ養ってあげるよ!宗教に理解あるよ!とかそういうの。結婚生活に直接関係するところね。
    今のところ短所(40代・性的なことに抵抗感・子ども産まない)しか見当たらないんだけど…

    +18

    -10

  • 312. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:22 

    >>175
    こういう人は再婚できるのよ!w

    +34

    -1

  • 313. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:24 

    >>308
    さすがに若くはないでしょ
    恋愛するならいつでもできるけど婚活ってなるとね

    +12

    -3

  • 314. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:41 

    男は常に若い女が好きだから、年齢ってかなり大事だよね
    特に幼児趣味が多い国では

    +6

    -3

  • 315. 匿名 2023/03/25(土) 19:12:03 

    >>310
    前にガルちゃんでコメントあったモテモテの90代のおばあちゃん思い出した

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/25(土) 19:12:40 

    >>308
    42で若いはないわ

    +20

    -4

  • 317. 匿名 2023/03/25(土) 19:12:46 

    性的なことに抵抗感ってだけでめんどくさそうな臭いしかしない

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2023/03/25(土) 19:13:55 

    >>165
    理想像を追い求めてする恋愛なんかつまらん笑
    気づいたら好きになってるもんだろ

    +32

    -2

  • 319. 匿名 2023/03/25(土) 19:14:41 

    >>313
    日本女性の半数が50代以上よ
    現実わかってない

    +3

    -6

  • 320. 匿名 2023/03/25(土) 19:16:04 

    >>1
    類は友を呼ぶじゃないけど、
    あなたに寄ってくる男性が
    あなたのレベルと思ったらよい

    +16

    -2

  • 321. 匿名 2023/03/25(土) 19:18:04 

    >>319
    横から失礼。人口の割合いの話じゃないでしょ。
    結婚の話題してるんだから結婚適齢期(男性にとっての結婚の目的が子を持ちたいことを考えれば妊娠適齢期)の話では?

    +11

    -2

  • 322. 匿名 2023/03/25(土) 19:18:53 

    >>321
    主は子供望んでないからそこは関係ないでしょう

    +4

    -9

  • 323. 匿名 2023/03/25(土) 19:18:57 

    >>297
    男は見た目重視だからこそ年齢も重視するんだよ
    おばさんになっても美人で若々しい人なんて極一部しかいないでしょ

    +10

    -3

  • 324. 匿名 2023/03/25(土) 19:22:15 

    >>322
    「主は」ね。男性の多くは子ども産んでくれる若い女性を希望してるって話。
    それに子ども産むの関係なくても、見た目の問題で男性にとっては若い女性の方が需要あるのは事実で40代は若いとは言えない

    +16

    -3

  • 325. 匿名 2023/03/25(土) 19:22:21 

    >>7
    都内 40代 サークルで検索しても飲みサークルみたいなのしか出てこない。山登りは疲れるのでハイキング程度のものが良いのですが。

    +30

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/25(土) 19:22:38 

    >>268
    いっそのこと年下の彼氏を作るのもありかもね
    30代で一回り年上の彼女いる人いたよ

    +5

    -13

  • 327. 匿名 2023/03/25(土) 19:23:50 

    >>268
    ヨガもいいけど、ゴルフとかワインとかどうですか?教室とかやってるとこあるから、その場だけでも話せたりしたら楽しいと思う。さらに仲良くなれたらラッキーだけどね。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/25(土) 19:25:16 

    >>324
    選択子なし夫婦もいるよ
    少子化なんだよ、わかんないかな

    +3

    -12

  • 329. 匿名 2023/03/25(土) 19:27:23 

    >>328
    話通じないみたいだからもういいよ

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/25(土) 19:28:15 

    >>329
    私も自分の親と喋ってるみたいで疲れたわ

    +0

    -13

  • 331. 匿名 2023/03/25(土) 19:28:58 

    婚活アプリとかも同時進行でやるとして、趣味のサークルに入るとか、友達に紹介してもらうとか、自分の環境から見直して見たらどうかな?
    40代って若い時にはない人脈があるんじゃない?
    恋愛!結婚!って気合い入れすぎないで交友関係広げる感じで
    恋愛も結婚(夫婦)も人間関係の一つなんだし、結婚まで行かなくても得られるものはあるかもしれないよね

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/25(土) 19:29:14 

    >>328
    わざわざ婚活までして結婚したがる男性は子供希望が多数派でしょう
    子供はどうでもいい人もいるだろうけど他に何かしら目的がある
    例えば養ってほしい、親の介護とか

    +21

    -3

  • 333. 匿名 2023/03/25(土) 19:30:11 

    >>268
    女友達といろんなところに出かけるのもありだと思います。
    私の場合で恐縮ですが女友達と出かけた先で出会った人と仲良くなったりしましたよ!
    男女共に友達が増えて良かったなと思ってます。

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2023/03/25(土) 19:30:51 

    40過ぎたら子供出産するわけでもないなら
    結婚にこだわらなくてもいいのでは?

    +9

    -3

  • 335. 匿名 2023/03/25(土) 19:32:21 

    >>249
    恋愛結婚を何か勘違いしてないかw
    何年も付き合って深く知り合って、、って固定観念すごいね

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2023/03/25(土) 19:32:37 

    他人の婚活相談トピで喧嘩しちゃってる人たち滑稽だね

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/25(土) 19:33:02 

    40歳で収入が低い、なぜか変な女性ばかり好きになる男がいる。
    そして玉砕している。

    本人は結婚したいと言ってるけど手取り20万もない人だから紹介したいけど出来ない。
    わりと真面目だし優しいんだけどね。
    ちょっと仮面ライダー愛が強いけども。

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2023/03/25(土) 19:33:39 

    独身男性は凝り固まってるから趣味やサークルが一番だね
    いやいや、ガル男のプライドの高さっていったら面倒くさ

    +1

    -6

  • 339. 匿名 2023/03/25(土) 19:33:40 

    ヨガも健康のためにはいいけど手芸とかもいいんじゃない?
    売って商売にしようなんて思わなくても、好きな布買ってきて何か作ったり、昔着てた高い服をリフォームすれば節約にもなるしおしゃれ心も忘れずに済む

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2023/03/25(土) 19:35:09 

    >>333
    主女友達もいないって言ってるよ

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/25(土) 19:40:13 

    42歳年収700万円の私の女友達は、売れないバンドマン40歳と結婚したよ。インディーズのライブとか行って、アラフォーくらいのバンドマンを追いかけてみるとかどう?

    +7

    -5

  • 342. 匿名 2023/03/25(土) 19:40:22 

    周りに独身男性たくさんいるけど
    出会いもないしみんな1人が楽だと言ってる
    1人が長いと結婚するのも面倒になってくるのかな

    +27

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/25(土) 19:40:22 

    真面目に聞きたいんだけど、50代で婚活してる男性って性行為可能ってことかな。それ込みの結婚生活って解釈でいいのかな。

    +3

    -4

  • 344. 匿名 2023/03/25(土) 19:42:13 

    結婚とか先の事考えてないなら20代前半の若い男となら数年間はべったりできるかもよ
    よく30~40代の女性と一人暮らしの大学生がバイト先で出来ちゃって卒業まではほぼ同棲で身の回りの世話をお母さんのようにしてる人とかいるじゃない
    身の回りの世話してくれるか、外食と買い物とか全部持ってくれるような女なら若い子は靡くと思うよ
    ヒモとか噂されても気にせず、男が別れたくなったら後追いしないって人じゃないと出来なそうだけど

    +4

    -3

  • 345. 匿名 2023/03/25(土) 19:43:02 

    >>159
    バツイチは家政婦さんがわりが欲しい人が多い印象。

    +31

    -2

  • 346. 匿名 2023/03/25(土) 19:45:04 

    >>2
    バツイチって「失敗」した人じゃん。嫌だわ。

    +29

    -37

  • 347. 匿名 2023/03/25(土) 19:47:04 

    40代からって性生活もない年齢からの婚活って難しいと思う。

    +9

    -3

  • 348. 匿名 2023/03/25(土) 19:49:25 

    なぜ高齢結婚したいのかね?

    +6

    -4

  • 349. 匿名 2023/03/25(土) 19:50:27 

    >>325
    自分でサークル作れば

    +13

    -1

  • 350. 匿名 2023/03/25(土) 19:51:18 

    >>348
    それ知ってどうすんの?

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/25(土) 19:52:02 

    >>273
    そうなんだ
    どちらかというと女の方が孤独に強いと思ってた

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/25(土) 19:52:37 

    >>343
    可能ってどういうこと
    それ込みの婚活でしょ?

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/25(土) 19:54:36 

    >>348
    ここって主さんと一緒に婚活についての意見交換とかするトピだと思うんだけど、、、なんでここにいるの?

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/25(土) 19:54:46 

    >>316
    でもギリギリ子供産めるよ

    +8

    -10

  • 355. 匿名 2023/03/25(土) 19:54:51 

    この広い世界で、あなたを愛してくれるたった一人の人を探す。あなたを好いてくれるたった一人の人を探す。という感じではなく、色んな人に好かれよう。色んな人と大切に関わろう。って、ちゃんとすれば、1年後はあなたの事を好きだって言う人がいると思うよ。

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/25(土) 19:55:15 

    40代独身で婚活してる高収入の男って何かあるよ
    身内がヤバかったり軽度の発達障害あったり
    焦って結婚すると後悔すると思う

    +12

    -6

  • 357. 匿名 2023/03/25(土) 19:56:18 

    >>317
    子持ちシングルの子供の母親代わり、介護要員として探してる人なら女としては求めてないかもだけどそれじゃ嫌なんだろうしね

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2023/03/25(土) 19:57:17 

    >>343
    何か言う前から拒絶表明する意味がわからない。
    めんどくさい性格してそう
    デートで奢ってもらうつもりなくても「俺奢るの嫌いだから絶対奢らないよ」とか言われたら萎えるでしょ

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2023/03/25(土) 19:57:55 

    >>356
    そんな事言ったら、
    40代独身で婚活してる女って何かあるよ
    身内がヤバかったり軽度の発達障害あったり
    焦って結婚すると後悔すると思う
    って男性側も思ってるって事になる。そんな事ないよ。

    +37

    -4

  • 360. 匿名 2023/03/25(土) 19:59:30 

    >>1
    マッチングアプリでも似たようなコメントしてましたよね?
    まず未婚癖あり、既婚まともという考えはやめた方がいいですよ。

    +12

    -3

  • 361. 匿名 2023/03/25(土) 20:00:03 

    >>332
    そう、じゃあ結婚しないのが一番だよ
    男って自分の事しか考えてないみたいだし

    +0

    -3

  • 362. 匿名 2023/03/25(土) 20:00:51 

    >>280
    そこから結婚した人はいますか?

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/25(土) 20:01:11 

    >>270
    1番怖いのがこれ
    一見条件が良い方でしたが、相談所にもいます

    +38

    -1

  • 364. 匿名 2023/03/25(土) 20:01:33 

    >>351
    男の方が孤独に弱い
    検索すればわかる

    +6

    -7

  • 365. 匿名 2023/03/25(土) 20:04:58 

    >>12
    やめた方がいい

    +8

    -4

  • 366. 匿名 2023/03/25(土) 20:05:13 

    オーネットスーペリアか茜会が気になる。

    週末婚でもいい。
    パートナーが欲しい。
    両思いになって愛し合いたい
    濃厚なセックスがしたい。

    +19

    -1

  • 367. 匿名 2023/03/25(土) 20:09:51 

    >>2
    40過ぎた独身が癖どうこう言ってて草

    +50

    -21

  • 368. 匿名 2023/03/25(土) 20:10:25 

    >>266
    >いくら好きでも今後自分で納得できない部分が
    出てきちゃうんだろうなぁ

    まさにそうでしたね…子供優先になるのは頭では分かって理解してるつもりだったけど、元カレは会社の事、子供、元嫁の事、私の事など器用に色々考えられる人じゃなかった人だろうし、私に甘え過ぎてる部分があったので、フォローなどして貰えず、不満が溜まっていってしまい、
    「なんか私ってこの人にとってただの都合の良い人なだけでは…?」って気持ちが強くなってしまったよ…。

    でもあくまでも私の元カレの話なので、全ての人が当てはまる訳では無いし参考程度に聞いてね。
    ただ、コメ主さんが結婚して子供を望んでいるなら、お金に関してはかなり重要な事だからバツイチ子持ちの方をわざわざ選ばなくても良いんじゃないのかな…と思うよ。

    +39

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/25(土) 20:10:28 

    >>349
    考えもしなかった。それ、良いですね。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/25(土) 20:11:39 

    >>363
    40代独身の婚活は、相談所しかないのかな?
    自然とスポーツとか音楽とかアートとかで出会えないのかな?

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/25(土) 20:13:24 

    >>355
    色んな人と大切に関わろう
    確かにそうだわ

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/25(土) 20:15:24 

    >>1
    主の立場を男性に変えてみると、いかに自分主義なことを言ってるかわかると思う。

    【一部抜粋】
    そもそも俺自身も恋愛をしたいと言うより暮らしを楽しみたい想いが強くて、女性と性的な関係を持つ事に抵抗感が出てきた。だから余計に難しい気がしている。誰かと一緒にいたいけど、恋愛したいとは少しちがうようなモヤモヤがある。

    +22

    -3

  • 373. 匿名 2023/03/25(土) 20:15:54 

    >>1
    彼氏じゃダメなの?

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/25(土) 20:19:59 

    >>232
    これに至るには婚活じゃなく自然恋愛じゃないと厳しそう

    +9

    -4

  • 375. 匿名 2023/03/25(土) 20:22:49 

    40歳の友達が絶賛婚活中。好きな人と巡り合い毎日楽しそうです。この前はその彼氏と温泉旅行に行ってた。
    、、、大丈夫かな。真剣交際についての話は相手からは、まだされてないらしいです。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/25(土) 20:23:50 

    アプリの人と会ってきたけど、自分の婚活状況や元カノの話が多くて疲れた。40半ばの私に子どもほしいかって質問もきつかったな。

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2023/03/25(土) 20:23:50 

    >>10
    仲人紹介型の相談所は、女性の場合、事実上32歳くらいから入会が難しくなってくる。

    そういうところで体よく追い払われた難民がIBJメンバーズみたいな来るもの拒まずのところに流れ着く。

    +70

    -3

  • 378. 匿名 2023/03/25(土) 20:24:43 

    >>135
    その彼氏と今度はタコパでもするのかな?

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2023/03/25(土) 20:26:26 

    >>370
    出会えるけど、子供が出来なきゃ結婚とはならないから難しいと思う。
    30代後半だと意外と出来婚も多い。
    ただし、30代の出来婚は離婚率も滅茶苦茶高いらしいけど。

    +3

    -12

  • 380. 匿名 2023/03/25(土) 20:30:37 

    >>284
    テストステロンが孤独を志向させるんだよね。
    減るといっても女性とは比較にならないからさ。
    施設に入れてもホームレスとして生きていきたがる男性が山ほどいるのってそういうことなんだよね。

    +0

    -4

  • 381. 匿名 2023/03/25(土) 20:33:15 

    >>347
    40代でも盛んな夫婦なんてたくさんいるらしいけど、40代で出会った夫婦が求め合うことはまずないだろうね。

    +1

    -8

  • 382. 匿名 2023/03/25(土) 20:35:25 

    >>341
    まあでもそれくらいできないと42歳というハンデを覆すのは難しいと思う。

    +12

    -2

  • 383. 匿名 2023/03/25(土) 20:41:14 

    40代女性と結婚するとなると、
    ヒモ希望
    介護要員

    これくらいじゃないかな。

    バツアリ子あり(notシンパパ)を狙えるという人が多いけど、
    そういう男性は実際にはまだなんとか産める30代前半の女性と年の差再婚してることが多いとのこと。

    +9

    -2

  • 384. 匿名 2023/03/25(土) 20:42:00 

    >>342
    結局生きていくのに必須なのはお金で家事なんて今時誰も困らないし
    子供もいないならいないで生きていけるしね。
    男性の場合は結婚しても働かないとか仕事を辞めるなんて発想は持たない
    だろうから既婚と独身の違いは子供と負担の差だけ。
    婚活女性みたいに低収入の人が結婚で人生逆転みたいな考えないから
    結婚もないならないで別にって感じでしょうね。
    稼げる女性も男性と似た考えになるから。

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/25(土) 20:42:33 

    >>380
    テストロテンは自己中心性が増すのよ
    それも関係してる
    独身男性の言い分聞いてたらわかるでしょう

    +1

    -4

  • 386. 匿名 2023/03/25(土) 20:43:01 

    相手の親の面倒を見る覚悟でいるならどうぞ

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2023/03/25(土) 20:44:03 

    >>152
    その人の場合はその人がとんでもなく理想高そう。
    自身がなかなかだからこそ自身に相応しい人が見つからないがゆえの独身じゃないかと推測。
    じゃなければやはり同性が好きか。

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/25(土) 20:44:05 

    >>374
    支え合いも口では簡単に言えるけど結局はお互いさまなんだよね
    問題は相手がお互いさまだと納得できないと成立しないってこと

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/25(土) 20:44:06 

    >>359
    よく見て
    高収入って書いてる
    見た目普通で稼ぎいい男ならそのトシまで女がほっとかないよ

    +6

    -2

  • 390. 匿名 2023/03/25(土) 20:46:47 

    >>347
    一緒になる事で双方にメリットがないとだよね
    夫婦同等の収入で2馬力というのでなければ
    生活を保障される代わりに家業を手伝う、家事全般、家事、連れ子の育児、親の介護
    恋愛感情とかはほとんど関係ないかもね
    良くしてもらえる分を考えずに自分の担う分を私は奴隷みたいに感じる人は向かないと思う

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/25(土) 20:49:33 

    >>167
    財産も彼氏も旦那も居ないのにそこまで考えてどうするの?

    +11

    -3

  • 392. 匿名 2023/03/25(土) 20:50:25 

    知り合いがゼクシィのエージェント使って42歳で同い年の人と結婚したよ。諦めなければチャンスあるよ

    +12

    -1

  • 393. 匿名 2023/03/25(土) 20:51:52 

    >>4
    いまアラフォーでも未婚男多いから、そこまで妥協しなくて良いんじゃない?

    +25

    -3

  • 394. 匿名 2023/03/25(土) 20:54:45 

    >>368

    「なんか私ってこの人にとってただの都合の良い人なだけでは…?」

    あーまさに今これ感じてるんです笑
    都合のいい時だけ、彼の時間に余裕がある時だけ
    相手してくれるというか...
    何よりも子供が大事!の人で
    私はどうしても1番にはなれないんですよね

    やっぱり好きな気持ちはあるので
    なかなか難しいですが
    冷静になって今後のこと考えてみようと思います

    親切にありがとう

    +27

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/25(土) 20:55:17 

    >>2
    やめとけ

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2023/03/25(土) 20:56:21 

    私はそもそも年齢的に難しいけど子供欲しくなくて、バツイチなので相手もバツイチで既に子供がいて年齢が近い人を探しました。

    付き合ってみたらやっぱり子供優先でなかなか予定が合わなかったりするけど、ずっと1人に慣れて来たからそんなに苦にならない。

    けど、元奥さんとも一生縁が切れなくて彼の優先順位常に二番以下にしかなれないのは少し淋しい。仕方ないけどね。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/25(土) 20:58:30 

    >>330
    あなたの親御さんも大変ね

    +6

    -3

  • 398. 匿名 2023/03/25(土) 21:00:26 

    ゲイで世間体のために戸籍上は女性と結婚したい人を探すとか
    どのみちその相手とお互い一緒に住みたいと思える信頼関係が作れないとだけど

    +3

    -8

  • 399. 匿名 2023/03/25(土) 21:01:13 

    >>209
    溺愛してるし身体弱いから、旅行とか気が狂いそうになる。
    夕方になると心配で早く帰りたい。
    病気になれば昼休みに家に帰ってお薬上げて会社に戻る。
    あんまり会わなくても良い彼氏欲しい!w

    +1

    -4

  • 400. 匿名 2023/03/25(土) 21:03:29 

    >>81
    辛辣だけど、まさにその通りだと感心した。
    苦楽を共にしたからこその信頼関係とか安心感とか、だよね。
    そこをすっ飛ばすことは不可能と思う。

    +57

    -2

  • 401. 匿名 2023/03/25(土) 21:07:03 

    >>4
    離縁してようが前妻との子供の縁ってのは何かあるたびについて回るし養育費もガン無視するようなクソオトコでも問題あるからやめとけ

    +37

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/25(土) 21:12:53 

    そりゃあ、ガルちゃんなんていう魑魅魍魎とした場所に、こんなトピ立てるならフルボッコ覚悟の上のことなんでしょうけど。。。勇者ですね!

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2023/03/25(土) 21:15:06 

    >>1
    迷惑だからやめた方がいい

    20代のオッサン追いかけてる50代のオッサンみて痛いと思ったお前
    やってるのは同じレベル

    +5

    -12

  • 404. 匿名 2023/03/25(土) 21:15:10 

    私も婚活してる時そうだったけど…
    独身の時は結婚して生涯寄り添える人がいる安心感に憧れて、周りの夫婦がみんなすごくステキに見えてたけど、実際結婚したらそんなただただ平和で安らかなもんじゃないってよく分かったよ。

    他人同士が生活を共にするって本当に大変。
    周りのステキな夫婦たちも、何かしらぶつかったり我慢したり乗り越えたりしてきてるんだろうなって想像できるようになった。
    「誰かと一緒にいたい」「生活を楽しみたい」「癖のある人はイヤ」っていうくらいの感覚だと、結婚したらすごく後悔しそう。

    独身で生活に困ってるわけでもなく自由気ままに過ごせるっていうのも、すごく価値のあることだよ。
    私は子供が欲しかったし夫ともなんだかんだ乗り越えてきて信頼してるから後悔は無いけど、でも独身生活も楽しかったな〜って思う。
    主さんくらいの感覚なら、無理に婚活!って意気込まなくても習い事してみるとか社交範囲をあちこち広げて自然とパートナーが見つかったらいいな〜ってくらいでいいんじゃないかなあ。

    +14

    -6

  • 405. 匿名 2023/03/25(土) 21:16:37 

    >>382
    自分が高収入、親が資産家とか何かしら男にとってメリットがないと40代で相手の条件に妥協しない結婚は難しいと思う
    理想の条件に入る男性は、子供を持たないのに独身でいるより生活レベルが下がる事になる相手は選ばないでしょう

    +13

    -4

  • 406. 匿名 2023/03/25(土) 21:17:36 

    >>370
    私も今色々探しています。趣味の世界も男性は既婚者が多くて、結婚している人がよけいに羨ましくなります。

    +20

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/25(土) 21:22:07 

    第三者同士で40代で結婚は難しいと思うって言い合ったってなんの解決にもならないし、主さんにとってなんのプラスにもならない意見だしあって意味なさ過ぎるよ

    +23

    -3

  • 408. 匿名 2023/03/25(土) 21:23:09 

    >>4
    親子とは、本人か子供が死ぬまでは一生ついてまわる縁だからね。子供が小さいうちだけじゃないよ。

    結婚します、親として自分の婚約者と会ってください、結婚式出席してください(これには当然、別れた妻も子の母親として出席しますから同伴になります)、伴侶の実家との親同士の親戚付き合いしてください、孫が産まれました、孫の入学祝い、孫の成人式、孫がジイちゃんジイちゃんと言って懐いてきたら泊まりにきます、などなど。

    それらのことを自分も受け入れてゆく広さがあるなら良いけど。

    +25

    -3

  • 409. 匿名 2023/03/25(土) 21:30:42 

    >>4
    >>22
    いつもガルでこういうコメント見るたびに思うけど、夫婦って恋愛経験が少ない人は同じ、恋愛経験が少ない人と、恋愛経験が多い人は同じように恋愛経験が多い、またはそれなりにある人とくっつくパターンが殆どなのに、
    何故、40代まで独身で恋愛下手な人が
    バツイチならいけると思うのか不思議。

    +60

    -4

  • 410. 匿名 2023/03/25(土) 21:33:09 

    >>1
    40代で誰かと一緒にいたいと言いながら、収入やら条件を気にしてたらそりゃあ見つからないだろうなと思います

    +17

    -3

  • 411. 匿名 2023/03/25(土) 21:33:33 

    >>16
    ほんとその言い方が
    自分はこいつらより上だからもっといい男が相応しい
    って思ってるとしか思えないのよね

    +54

    -8

  • 412. 匿名 2023/03/25(土) 21:34:34 

    >>403
    20代のおっさん?をおいかけてる50代のおっさんは痛いというより、
    単に違う性的嗜好の人だと思う

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/25(土) 21:38:01 

    >>409
    バツイチでも結婚期間が長ければ恋愛人数は少ない可能性があるな

    +12

    -2

  • 414. 匿名 2023/03/25(土) 21:41:00 

    >>413
    そっちはまだ可能性あるよ。
    でもバツイチはまだしも子どもいるなら、スペックがそれなりに高い人じゃなきゃ嫌なわけじゃん?主さんは。
    スペック高いバツイチ子ありで再婚してない40代は結婚願望薄いだろうし、40代まで恋愛弱者の女性にはいかないと思うし、主さんも女性慣れしてるバツイチが実際きたら苦手意識持ちそう。

    +11

    -1

  • 415. 匿名 2023/03/25(土) 21:43:17 

    >>152
    お顔は…?

    +6

    -2

  • 416. 匿名 2023/03/25(土) 21:44:35 

    >>1
    誰かと一緒にいたいから結婚するの?
    一緒にいると何かが上手くいくようになるの?
    そもそも結婚生活ってそんな幸せ前程の夢のお花畑じゃない。
    惚れちまったから成功するかは分からんがやってみるか、ぐらい失敗の可能性も飲み込まんと出来ない。

    +8

    -4

  • 417. 匿名 2023/03/25(土) 21:44:45 

    >>191
    わかる!何をもって癖がっていうのか知らないけど癖ない人なんていないよね。なんなら20代の時の同じ学部の子達で考えても癖ないわーって人いないし。
    自分も旦那もそれなりに癖あるって思って生きてるよ

    +38

    -4

  • 418. 匿名 2023/03/25(土) 21:45:47 

    >>21
    ご、ゴメンとしか、、、🙇‍♀️
    同じく40代、
    つい最近、結婚相談所
    入りました。
    結婚出来るかなあ。不安。

    +89

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/25(土) 21:49:46 

    >>394
    何より子供大事な人が何故離婚にまで至ったのだろうね

    +22

    -1

  • 420. 匿名 2023/03/25(土) 21:50:25 

    >>417
    既婚者の人がなんでこのトピにいるのか不思議なんだけど、なんで?

    +9

    -11

  • 421. 匿名 2023/03/25(土) 21:51:45 

    >>2
    バツイチ2人つきあったことあるけど、一人はモラハラ、もう1人は貯金ゼロ+元嫁の住む家のローンが残り20年だったw

    +65

    -2

  • 422. 匿名 2023/03/25(土) 21:54:59 

    >>122
    なんだろ、奥手で慣れてなくて空回りの人も多いよ
    最初から切り捨てないほうがよい

    +29

    -5

  • 423. 匿名 2023/03/25(土) 21:55:35 

    >>420
    え?独身で結婚できてない人に聞くトピなん?

    +11

    -5

  • 424. 匿名 2023/03/25(土) 21:56:59 

    >>418
    応援してるよ!

    +74

    -1

  • 425. 匿名 2023/03/25(土) 21:57:56 

    >>423
    主さんは同じように婚活してる人に色々聞きたいみたいに感じ取れるけど

    +12

    -3

  • 426. 匿名 2023/03/25(土) 22:00:20 

    >>385
    自己中心とは正反対だよ。
    適当なことをいっちゃダメよ。

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2023/03/25(土) 22:00:28 

    >>423
    1コメに
    この年代で婚活されている方、どのように活動していますか?また、アプリ以外での活動はどうされていますか?
    とあるよ
    よく読んで

    +12

    -4

  • 428. 匿名 2023/03/25(土) 22:02:18 

    主です。私は過去に同棲してた経験がありすごく楽しかったので、人と暮らすことは楽しい事って思ってるところがあります。(その方は病気になってしまったので結婚できませんでした)。
    独りで暮らすのはラクですが、やっぱり退屈で淋しいものです。誰かと暮らしたい気持ちは年齢関係ないですよね(結婚に限定せずとも)。
    最初の書き方のせいか、そもそも40代での結婚を望む事が批判されるものなのか、叩きトピになってしまい、なんだか申し訳ない気持ちになってます。違う書き方すればよかったです。
    何人かの方がおっしゃる通り、婚活とか結婚ではなく趣味の方向から人と知り合った方が良さそうですね。
    あと、ここのご意見の多数はかなり男性的に見えます。

    +19

    -38

  • 429. 匿名 2023/03/25(土) 22:03:22 

    >>115
    横だけど震災の時にバツイチ彼氏が別れた子供の所にいち早く駆けつけて(当然だけど)しばらく連絡取れない状態だった余震に怯えながらひとりで数日震えた時にもう無理って思った

    +54

    -0

  • 430. 匿名 2023/03/25(土) 22:05:31 

    >>425
    そういう人に絞ったらここまでトピ伸びてないのだけども
    色んなひとの意見があってもいいじゃない

    +10

    -8

  • 431. 匿名 2023/03/25(土) 22:05:59 

    >>396
    いまはまだ単独親権が罷り通っているけど、ハーグ条約との整合性の面から間もなく共同親権が当たり前になる(既にパブコメは受付終了なので秒読み段階。)だろうから、そういう意味ではますますバツアリとの心理的ハードルは高くなるだろうね。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/25(土) 22:06:57 

    >>4
    子供いるのにわざわざ苦労して妻が捨てる男だぜ…?

    +11

    -3

  • 433. 匿名 2023/03/25(土) 22:07:19 

    >>430
    くだらない意見だけでこんなに伸びても意味ないよう

    +8

    -2

  • 434. 匿名 2023/03/25(土) 22:08:53 

    >>398
    30代男性でも約半数は未婚だから、もはや世間体のために異性と結婚するゲイなんていないんじゃないかな。

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2023/03/25(土) 22:09:26 

    >>433
    くだらない意見って思う事が残念な人だわ

    +7

    -8

  • 436. 匿名 2023/03/25(土) 22:10:15 

    結婚あきらめた、恋人作るにしてもいまさら性行為に抵抗、だからいつでも気軽に会える一緒に同性の友達がほしいというのならわかるのだけど
    同性の友達作るの無理だからずっと一緒にいられる人がほしくて結婚したいと逆の発想に行くのもあるのね

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/25(土) 22:10:45 

    >>403
    そんなレアケースを挙げられてもピンと来ないんじゃないかなw

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/25(土) 22:11:52 

    >>435
    くだらないって言い方失礼だったね
    ごめんなさい
    偏った意見が正しいかな

    +9

    -2

  • 439. 匿名 2023/03/25(土) 22:15:05 

    婚活じゃなくて、お付き合いしてデートするくらいの関係性ならバツイチ子持ちの相手でもありじゃない?
    私もアラフォーだけど、この年齢になるとこの人いいなぁと思えるのって大抵が既婚かバツありだよ。
    アラフォーでもたまに未婚で高収入みたいな男性もいるけど、深く知ると、あ、だから未婚なんだみたいな厄介な拘りとか出てくる印象でした?

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/25(土) 22:15:57 

    >>209
    若い頃ネコ保護して飼っていたし、また飼いたい気持ちらあるけど、留守にするのや旅行で家あけるのかわいそうで飼えないでいる

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2023/03/25(土) 22:16:01 

    >>407
    それを言い出したらこのトピ自体が限りなく不毛なんだよね。
    女優ですら40代の結婚なんて滅多に見ないのにお金もなければ美貌もないような一般の40代が結婚できるわけない。

    +11

    -8

  • 442. 匿名 2023/03/25(土) 22:16:46 

    >>16
    いや、実際職場では未婚女性より未婚男性のがコミュ力に難ありな人が多い。女性のが取り繕える気がするよ。後、身なりにも気を使ってる。

    +98

    -34

  • 443. 匿名 2023/03/25(土) 22:17:40 

    >>428
    結婚やお付き合いには性的なものも含まれるというのが男性的な意見?
    いやいやいや、それがなければ男性が付き合う相手探さないでしょうよ

    +35

    -6

  • 444. 匿名 2023/03/25(土) 22:20:52 

    >>417
    癖のレベルが違うと思うよ。
    確かに癖のない人はいないよ笑

    +12

    -3

  • 445. 匿名 2023/03/25(土) 22:22:17 

    >>441
    お金ない、美貌ないとか一昔前の価値観だよ。決め付けすごいな。

    +8

    -6

  • 446. 匿名 2023/03/25(土) 22:22:33 

    20代は20代
    30代は30代
    40代は40代の同年代を探しましょうね
    高望みするから失敗するのであってw

    +3

    -3

  • 447. 匿名 2023/03/25(土) 22:29:13 

    ガルちゃん民の男に対する知識なんかテレビとか雑誌の中だけでしょ
    だから芸能人がスタンダードな男だと思ってる
    アニメに出てくる美少女がいいとか言ってるヲタクと変わらんよ

    +10

    -5

  • 448. 匿名 2023/03/25(土) 22:29:41 

    >>295
    そんなことしか書けないなら黙ってなよ。

    +10

    -4

  • 449. 匿名 2023/03/25(土) 22:30:03 

    >>194
    どっちもどっちで男性とか女性とかないと思う
    自分が20そこそこの時の会社の癖強いなって中年って男女問わずうわーって感じじゃなかった?

    性差は特にないと思う、それを客観的に見れるか見れないかだけの違い

    +20

    -1

  • 450. 匿名 2023/03/25(土) 22:30:12 

    >>428
    主が40過ぎて未婚なのわかるわあ・・・。

    同棲からの破綻ってだいぶ結婚が遠のくよね。

    +33

    -12

  • 451. 匿名 2023/03/25(土) 22:32:33 

    >>444
    なくて七癖あって四十八癖っていうよね

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/25(土) 22:34:12 

    >>1
    あなたもよっぽど癖強いww
    良い人現れるといいね

    +7

    -9

  • 453. 匿名 2023/03/25(土) 22:34:21 

    >>438
    客観的に考えてどちらが偏った意見か考えた方がいいと思う。
    ネットでSNSやネットニュース漬けになってる人ってエコーチェンバーに陥ってる自覚がない人って多いよね。

    +12

    -2

  • 454. 匿名 2023/03/25(土) 22:35:37 

    >>428
    言っちゃ悪いけど具体的に何を相談したいのかさっぱりわからんし、望むことに対する批判じゃなくて婚活対する心構えとかそういうのを指摘されてるだけじゃないの。
    望むだけなら自由だし続けたいならいくらでも続ければいいじゃない。

    +43

    -5

  • 455. 匿名 2023/03/25(土) 22:37:31 

    >>6
    私も。だから仕事と趣味を頑張る。人生楽しまなきゃ損だもんね

    +44

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/25(土) 22:39:03 

    >>5
    言いたかったことを
    表現してくれた。

    これで解決。

    +8

    -5

  • 457. 匿名 2023/03/25(土) 22:39:14 

    >>440
    年をとればとるほど知識がついてペットを飼うハードルが上がっていくよね。

    以前猫を飼ってたときPCで自分の部屋をモニター出来るようにしておいたんだけど、待っている間の猫を見て切なすぎてもう飼えなくなった。

    +10

    -1

  • 458. 匿名 2023/03/25(土) 22:39:29 

    そもそもなんで叩くようなコメントができるか謎。
    アドバイスするにも見ず知らずの人なんだなら、なんで相手が不快に思わないように書けないのかね。
    ここにトピ立ててるんだから叩かれても仕方ないとかじゃなくて、人として傷つけないようにしようという良心はないのかな。
    耳が痛いとかいうレベルを越えている書き込みする人は一体‥。

    +15

    -8

  • 459. 匿名 2023/03/25(土) 22:40:32 

    >>455
    30過ぎたら仕事を頑張った方がいいね。
    お金は必ず必要になるんだし。

    +27

    -0

  • 460. 匿名 2023/03/25(土) 22:40:33 

    >>137
    40代婚活女性が残念と思う男性たちに遠く及ばないことにまだ気づいてない
    オワコン女性が沢山いるから若い頃に断るくらいアプローチがあったわけで

    +13

    -10

  • 461. 匿名 2023/03/25(土) 22:41:54 

    >>445
    勘違いと自己評価の高さだけはすごいなw

    +7

    -4

  • 462. 匿名 2023/03/25(土) 22:42:07 

    >>351
    結果的に孤独になる率が高いのが男というのはわかる
    あえて孤独を選んでる男って少ないと思うし

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2023/03/25(土) 22:42:19 

    >>457
    猫ちゃん待ってなくない?

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/25(土) 22:43:24 

    別に個人が何望もうがどんな家庭築きたいかは自由だと思うけどあまりに一般的な形からかけ離れたら誰でも敬遠するよ。
    例えば結婚後どっちの姓を名乗るかで私個人としてこだわりあるわけじゃないけど、募集段階で「私は夫婦別性主義です!共感してくれる人募集」とかいう人いたら避けるわ。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/25(土) 22:43:38 

    >>458
    主か?

    +1

    -9

  • 466. 匿名 2023/03/25(土) 22:44:30 

    >>461
    いや、一般論で言ってます。未婚増えてるの知ってます?

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/25(土) 22:45:26 

    >>465
    違います。通りすがりです💧

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2023/03/25(土) 22:47:23 

    >>462
    これから先はAIがあるから問題ないよ
    英語で会話すれば日本人女性と違って同調圧力もないし楽だよ

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2023/03/25(土) 22:48:38 

    >>2
    不倫してバツイチになった男と結婚前提に付き合ってたけど、浮気相手に子供ができたと別れを告げられた。バツイチも理由による。

    +43

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/25(土) 22:48:38 

    >>428
    えっ主にとって自分の望むヨシヨシコメントが無かったら「叩きトピ」になるの?物の見え方がずいぶんと偏ってますね。
    あと意見が男性的に見えるという解釈に驚いた。ここのコメントがガル男だらけだとでも思ってるのかな…?私も女だけど他のコメントも女性が大多数と思うよ。ってかそんなこと気にして一言言わなきゃ気が済まないのか…

    +41

    -15

  • 471. 匿名 2023/03/25(土) 22:49:25 

    >>458
    現実問題として40超えの成婚率、仮に出来たとして上手く夫婦生活を続けれる可能性も含めると幸せな結婚ができる確率なんか奇跡に近いのにその辺から目を背けてるからじゃない。
    そりゃ現実伝えようとしたらキツい表現になっちゃうよ。

    +13

    -4

  • 472. 匿名 2023/03/25(土) 22:49:39 

    >>89
    40代、未婚男性は逆の意見言ってると思うよ。
    結婚相談所にいる男性はモテないけど年収はきちんとあるし、仕事もしていてモテない自覚あるけど
    結婚相談所にいる女性は非正規雇用で40代でモテない自覚もなく高望みばかりしてプライド高いって

    +74

    -16

  • 473. 匿名 2023/03/25(土) 22:49:45 

    >>429
    返信ありがとう

    それはつらかったね...
    子供1番なのは頭ではわかってるけど
    やっぱり自分のそばにいて欲しかったよね...
    そういう状況になり得るって事も
    考えておかなきゃいけないんだよね

    +34

    -0

  • 474. 匿名 2023/03/25(土) 22:50:32 

    >>458
    叩いてるんじゃなく、みんな単に正論を述べてるだけだと思うよ。
    主だって、傷つけないような優しい嘘を求めてるわけじゃないでしょ。

    20代なら頑張れば結果もついてくるから、みんな応援するよ。

    +7

    -9

  • 475. 匿名 2023/03/25(土) 22:51:34 

    >>459
    若い頃は仕事が嫌で結婚とかもアリだと思うけど40代以上で結婚に逃げて、相手が亭主関白だったり親の介護を押し付けてきたら主さんはどうするんだろう。また逃げるのかな?

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2023/03/25(土) 22:52:13 

    結婚と相手の条件のこだわりを捨てれば40代でもいくらでも交際相手は見つかると思うけど

    +2

    -3

  • 477. 匿名 2023/03/25(土) 22:53:57 

    >>466
    恋愛強者は変わらず結婚して子供を産んでるけど、恋愛弱者は男女問わず結婚できない時代になったよね。

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2023/03/25(土) 22:54:09 

    バツイチ42だけど
    幸せな結婚諦めきれない

    同じくらいの年齢で清潔感があって収入が私と同じ位の470万前後の優しい人と出会いたい。
    顔や身長はどうでもいい。
    ハゲでもいい。清潔感と優しさがあれば

    +7

    -13

  • 479. 匿名 2023/03/25(土) 22:54:16 

    >>447
    芸能人というより80歳や90歳のおじいちゃん世代って感じしない?
    今の40代って普通に平成世代で育ってるから
    価値観も平成や令和寄りだと思う

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/03/25(土) 22:55:04 

    >>470
    >意見が男性的に見える

    女だったら私に同調してくれるはず!
    そうじゃないから男に決まってる!

    うん、職場にもこういう女の人いるわ。
    女ってだけで周囲の女が味方してくれると思ってる人。

    +41

    -6

  • 481. 匿名 2023/03/25(土) 22:55:18 

    婚活じゃなくて、お付き合いしてデートするくらいの関係性ならバツイチ子持ちの相手でもありじゃない?
    私もアラフォーだけど、この年齢になるとこの人いいなぁと思えるのって大抵が既婚かバツありだよ。
    アラフォーでもたまに未婚で高収入みたいな男性もいるけど、深く知ると、あ、だから未婚なんだみたいな厄介な拘りとか出てくる印象でした?

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2023/03/25(土) 22:56:03 

    >>469
    それは本命との間に子供が出来たから女関係を清算しただけだと思います。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2023/03/25(土) 22:57:13 

    >>481
    わかる!深く知っていくとなるほど!どうりでね、てなるよね。きっと相手も私に対して思ってたと思うけどw

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/03/25(土) 22:57:29 

    >>458
    そんな良心はがるちゃんに求めてもムダ。
    半数以上はストレス発散。
    トピタイ見て主に落ち度がありそうな叩けそうなトピだと思ったら叩き目的でやってくる。
    最初からアドバイスする気なんてないし1コメ読む前から叩くためにやってくる。
    1に何が書かれていようが自分が書き込む暴言の内容は変わらないしあんまり読んでない。
    無自覚でストレスの吐け口にしてる奴もいる。
    それで正論アドバイスしてやったってスッキリ気持ちよくなってる顔が醜く歪んだ奴ら。

    +16

    -7

  • 485. 匿名 2023/03/25(土) 22:57:49 

    >>471
    そういうことではなくて。現実が厳しいことなんて主もわかってると思うよ。むしろ、わかってないと思ってるの?
    厳しい中でどうしてるかとか、主の思いが叶えられるようにするには、ってところでコメントできないのかという話。

    +6

    -4

  • 486. 匿名 2023/03/25(土) 22:58:44 

    >>480
    協調性を主張するわりには相手の立場になって考える
    協調性は一切ないんだよねこういう人って。
    だから協調性ってただの自己中だって思ってる

    +16

    -2

  • 487. 匿名 2023/03/25(土) 22:58:54 

    >>478
    清潔感と優しさがある人は家庭持って幸せに暮らしてるんだな

    +19

    -4

  • 488. 匿名 2023/03/25(土) 22:58:59 

    >>484
    まあこのようなトピだと
    妙な男も混ざってそうだよね

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2023/03/25(土) 22:59:33 

    >>479
    おじいちゃん世代というか、たぶん父親を標準に持ってきてる人が多いのかも。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/25(土) 23:00:00 

    >>1
    スペックだけじゃなく人柄も見て婚活しないと
    結婚しても大変な目にあうよ。
    容姿も磨いて男性に第一印象なしと思われないシンプルかつ、女性らしい服行きて婚活する。結婚相談所に入り、プロの意見や周りの意見を素直に聞いて活動する。
    自分が結婚したいタイプを10つくらい書いて
    二つづつどっちの条件が大事か考えて残す。
    それを最後までやって一つ残った条件の人を探してみては?

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2023/03/25(土) 23:00:02 

    >>478
    男で40過ぎてて見た目維持してるってだけで希少種だよ。
    そりゃゼロじゃないだろうけど、高望みか否かって言われたら高望み。

    +18

    -2

  • 492. 匿名 2023/03/25(土) 23:00:04 

    >>101
    婚活アプリとか結婚相談所のプロフィールに夜の生活の希望回数とか書いて欲しいね。
    しっかり付き合わないとそんな事聞けないしわからないよね。

    +13

    -2

  • 493. 匿名 2023/03/25(土) 23:00:24 

    >>484
    すごく納得してしまいました。
    でも、ネットのよくないところだなーとも思います。
    みんな直す気ないのかな??

    叩きます!みたいなトピックでやるのはご自由にと思いますが。

    +8

    -3

  • 494. 匿名 2023/03/25(土) 23:00:38 

    >>432
    でもマリちゃんとこみたいに奥さんに問題あるけど親権も奥さんってパターンもあるよ

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2023/03/25(土) 23:03:03 

    >>485
    無理言わないように。

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2023/03/25(土) 23:03:16 

    >>489
    どっちにしろ記号化された男ってイメージだけで語ってるぽいよね。

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2023/03/25(土) 23:03:38 

    >>491
    見た目は別に
    ハゲでも、デブでも
    ただ清潔感と優しさは欲しい

    +6

    -3

  • 498. 匿名 2023/03/25(土) 23:05:01 

    >>450
    同棲して別れたことあるけど二か月でやばさがわかっで別れたよ。ズルズル期限決めずに同棲してると別れやすいね、周り見ていてもそう

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2023/03/25(土) 23:05:12 

    >>470
    偏ってるって。ヨシヨシコメントをくれとも言ってないよ。きついなー。そこまで言わなくても。わたし、女です。

    +8

    -13

  • 500. 匿名 2023/03/25(土) 23:06:04 

    ガルちゃん民は女である以前にねらー。ただ性別が女ってだけ。
    それを忘れちゃいけない。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード