ガールズちゃんねる

プチプラ美容を実践して今よりもキレイを目指す

137コメント2023/03/25(土) 07:49

  • 1. 匿名 2023/03/23(木) 12:38:43 

    美容トピが好きでよく見てます。
    プチプラだったり簡単にできるもので実践してどのくらいキレイになれるか、1ヶ月間頑張りたいと思います!
    お肌の周期も28日間ですし、毎日コツコツやってみて報告します。

    主はお肌と髪と体型をメインに頑張ります

    【お肌】
    ・鶏ガラ特製スープを朝に飲みました
    (鶏ガラ&昆布で出汁を取り、お味噌と生姜、ニンニクをすり下ろし、具は豆腐とワカメ)
    ・日焼け止めをこまめに塗り直す
    ・日傘を使い始めました


    プチプラ美容を実践して今よりもキレイを目指す

    +93

    -0

  • 2. 匿名 2023/03/23(木) 12:39:36 

    軽い砂糖断ちしてます

    +95

    -4

  • 3. 匿名 2023/03/23(木) 12:39:42 

    睡眠をしっかりとる。
    軽い運動をする。

    これが一番

    +134

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:06 

    とにかく運動が一番お金がかからない美容法だと思ってます。部屋で筋トレしまくります

    +116

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:09 

    ストレッチいいよ
    体の歪みが減って生理痛が軽くなった
    タダだよ!笑

    +92

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:12 

    髪をドライヤーで乾かした後、冷風を当てます

    つやつやになるかな・・・
    (極太ごわごわ直毛)

    +112

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:16 

    甘酒と豆乳を混ぜて飲む

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:36 

    便秘を解消する!!

    +42

    -2

  • 9. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:40 

    アラフォーくらいになると老化のスピードを考えたら、今より綺麗ってのは難しそう。
    汚くないお婆さんを目指すとか現実路線で。

    +15

    -36

  • 10. 匿名 2023/03/23(木) 12:40:57 

    メイクをきちんと落してから寝る

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/23(木) 12:41:52 

    よく寝る

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/23(木) 12:41:59 

    ジャンクフードを絶つ

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:01 

    夢中で楽しめる何かをみつける
    同じ気持ちの仲間もできたらなおよし

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:01 

    乾燥は大敵
    保湿をしっかりする

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:13 

    メディヒールっていうフェイスパックはドンキとかで売ってるから一応プチプラの部類かな?

    みんなメディヒールしましょう!
    いろいろ種類あってめっちゃお肌にいいです!

    +14

    -22

  • 16. 匿名 2023/03/23(木) 12:43:43 

    年齢を重ねると、やっぱりブヨッとしてくるから、わたしはウォーキングしてるよ。

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/23(木) 12:44:16 

    >>9
    清潔感を出す!って目標が一番現実的だね。老婆にならない努力は必要だ

    +79

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/23(木) 12:44:35 

    こないだから日傘使ってます
    それ以外はこのトピを参考にさせてもらいます

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/23(木) 12:44:49 

    お肌に関しては、ひたすら保湿&日焼け防止かな。お昼にもう一度、シューッと日焼け止めかけてる。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/23(木) 12:45:12 

    >>3
    わかります!
    睡眠をしっかり取ると劇的に変わりますよね

    質の良い睡眠取るために只今ウォーキング中です

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/23(木) 12:47:51 

    ストレッチとか筋トレとか、何をしてますか?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/23(木) 12:47:57 

    大根貰いすぎたので(20本近くある)毎日大根おろしスムージー飲んでたら大根減るし快調だしなんかいい感じ!

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/23(木) 12:48:45 

    歯が綺麗じゃないと清潔感無くなるから定期的にクリーニングしたり診察して悪い所があれば治療するのがいいんだけど、
    歯の色が気になってきた。

    ホワイトニングがいいのかな?
    でも沁みると聞くしイメージ的に歯質が弱るんじゃないかと思ってしまって躊躇してる。
    コーヒー好きだからやめたくない。

    かと言って、ラミネートベニアするのは健康な歯を削る事になるし、セラミック被せてしまうのも削らないといけないし、
    歯の綺麗な人はどうしてるのか知りたい。

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/23(木) 12:49:43 

    >>6
    タオルドライ後ブラシ、流さないトリートメントして
    ドライヤー前に一度くしで梳かすようにしたら
    朝のうねりが少なくなったよ!
    ずっとブラシだけだったけどくしってすごい!

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/23(木) 12:50:56 

    >>22
    羨ましい〜!
    ツマぐらい細く切って鰹節ポン酢が大好き。
    刺し身よりツマのほうが好き。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/23(木) 12:51:30 

    >>23
    コーヒーの前後に水飲むと着色汚れがマシらしいよ

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/23(木) 12:52:31 

    美容系YouTuberさんがどんなプチプラクレンジングでもいいからまずは乳化!とにかく乳化!というからなじませたあとお湯で数回マッサージしてみたけど角栓には効果なかった

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/23(木) 12:53:18 

    ストレートネックにきく首のストレッチ動画をする。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/23(木) 12:53:28 

    >>24
    濡髪にくしって摩擦でキューティクル剥がれるからダメだと思ってた

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/23(木) 12:53:37 

    ずれてるかもだけど自炊強化中。
    スーパーでの3.4日分の食材のお会計見てこれ外食一回分ぐらいだなと。
    野菜をたっぷり食べれる。

    +66

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/23(木) 12:53:52 

    朝起きたら、ラジオ体操しています。

    +29

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/23(木) 12:56:41 

    酒かす。
    毎夜お湯で溶かして飲んでる。
    お肌光って手触りも良い◎
    300円くらいで一週間以上飲めるから米麹より安いし私は高い美容液より効いてる。

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2023/03/23(木) 13:00:17 

    >>32
    美味しい?

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/23(木) 13:02:01 

    >>22
    大根をすりおろしてみぞれ鍋もオススメ
    豚バラ入れてポン酢とみぞれを一緒に食べたら次の日の肌が艶々してる

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/23(木) 13:03:32 

    >>31
    真剣にやったら結構いい運動になるよね
    私も毎日、全力で第一、第二って続けてます

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/23(木) 13:05:44 

    >>5
    それはすごい!
    この間、あまりにも酷すぎてツラかった…
    ちなみにどういうのですか?

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/23(木) 13:05:53 

    >>29
    髪が細いとよくないかも。
    極太多毛量うねりありの私には合ってた様子!

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/23(木) 13:06:29 

    >>10
    落とさんと10歳老けるっていうからね

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/23(木) 13:08:12 

    >>8
    だね!
    便秘解消のために1日にリンゴ1個を皮付きで食べることにします

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/23(木) 13:09:12 

    昔ビリーズブートキャンプを一ヶ月続けたら
    お尻が上がって脚の長さが変わったのよ。
    産後ずっとできていなかったけど
    来月から下の子入園でひとり時間できるから
    DVD引っ張り出して頑張るつもり!

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/23(木) 13:09:56 

    >>10
    なるだけ10時までには落とそうと心掛けてみる!

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/23(木) 13:10:39 

    >>6
    髪を洗ったら出来るだけ早く乾かす
    濡れ髪用のブラシor櫛を使う
    タオルターバンしない
    アウトバスは2種類で 1)ミルクかミスト系 2)オイル系
    タオルドライ→梳かして1→ドライヤーで頭皮中心に6割乾かす→毛先だけに2→全体乾かす→冷風を上から当てる
    ヘアカラー(白髪染めも)は回数減らして、間の色落ちはカラートリートメントで補色する

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/23(木) 13:10:58 

    >>36
    たぶん歪み方は人それぞれだから効くストレッチも違うと思う だから私が書くのはあくまで私の場合ね
    ※ちなみに私は歯並びが悪く特に顎の歪みが酷くて、顎の歪みから始まって全身歪んでる感じ

    寝転んで膝を立てて左右にパタパタ
    足を伸ばして足を左右にパタパタ
    食器洗った後とか冷蔵庫に飲み物を取りに行った時とか、用事で立ち上がった時(毎回ではない)についでに肩や腰を回したり、四股踏みみたいに足上げたり
    口を大きく開けたり閉じたりしながら大きく腕を振って足踏みしたり

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/23(木) 13:13:10 

    ドラッグストアにある、メディカルクリームってめちゃ黄色いクリームを手に塗ってたら、手が白くフワフワになって、顔にも使える!って書いてたから今顔に使用中。なんかふっくら明るくなってきた気がする。

    でも太って顔がパンパンだから、それを先にどうにかしないと。

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2023/03/23(木) 13:14:47 

    >>1
    美肌三原則

    ・乾燥させない
    ・日に当たらない
    ・擦らない

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/23(木) 13:16:07 

    >>23
    ホワイトニングの歯磨き粉は
    毎日使い続けると良くないから
    3本くらいの歯磨き粉を気分で使い分けてるよ。
    歯磨き粉たっぷりでうがいは軽くがいいらしい。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/23(木) 13:16:27 

    >>12
    お墓参りに行った時のお供えのお菓子のうち、ポテチとかは親戚のちびっ子にあげたら喜んでくれた。
    黒糖おまんじゅうは誘惑に勝てずに食べちゃったけど小豆はスーパーフードだからいっか!と思ってこれ以上は買わないようにしました

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/23(木) 13:19:06 

    >>17
    どの世代でもやっぱり清潔感はすごく大事だし性別問わず必要だもんね!
    清潔感を出すトピ見たらやっぱりお肌と髪が大事だなと思った。

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/23(木) 13:24:00 

    >>5
    寝る前だけ、ベットの上で1日数分やればいいストレッチが続かない。
    継続できる人達からしたら簡単なのになんでできないの?と不思議に思いそうだけど、意思が強いね!

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/23(木) 13:25:06 

    >>2
    いつも疑問なんだけど、砂糖断ちって、スイーツの砂糖だけじゃなく料理に使う砂糖もですか?
    その場合、料理は変わりにどんな味付けにすれば、、、?

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/23(木) 13:25:14 

    >>22
    わーいい事を知った!
    うちもやってみよう

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/23(木) 13:27:12 

    >>7
    >>32
    甘酒いいって聞くよね!
    去年ここのトピ見て実践したんだけど…
    (酒粕ので黒砂糖少し入れて自分で作った)
    15kgも太っちゃった。
    どれくらい飲んでますか?
    効果を期待しすぎて飲みすぎちゃったかな…
    甘酒のんだら次のご飯はおかずだけにしたりとかの調整してますか?

    +6

    -18

  • 53. 匿名 2023/03/23(木) 13:32:48 

    >>30
    私もこれを機会に自炊頑張ってみようかと!
    添加物なるだけカットできるし、お金も節約できるし、料理の腕前も上がりそうで頑張りたい。

    このトピにも料理上手な人が降臨してくれてレシピ書いてくれるから後でスクショしてやってみる

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/23(木) 13:34:50 

    >>1
    毎日きちんと寝ること!
    寝てなきゃ全部ムダになる

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/23(木) 13:35:24 

    >>13
    わかる〜
    精神面からのアプローチもけっこう効くよね。
    とりあえず、このトピを参照しながら楽しみながらやってみる!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/23(木) 13:40:57 

    大根流しでデトックス!

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/23(木) 13:41:27 

    ひたすら寝るのとストレスをできる限り排除することができればニキビゼロ。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/23(木) 13:42:57 

    >>27
    私も角栓、イチゴ鼻にずっと悩んでたよ
    クリームのだと人によっては洗浄力が足りないかも…ってアドバイス受けてそれより少し上のジェルタイプのを使い続けて1週間したら角栓もイチゴ鼻もいつの間にかなくなってて、つるんとしてます。
    あと朝洗顔は水だけですか?
    私は水だけだったんだけど、これも古いあぶらが毛穴に残るから良くないと言われて朝は石鹸を泡立てて洗ってます。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/23(木) 13:44:17 

    >>50
    横だけど、私は和食ならみりん(醗酵調味料)で十分。
    それ以外ならハチミツとかその料理によってだけど、そもそもが甘みをそんなに足したいと思わないんだよね。

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2023/03/23(木) 13:47:08 

    >>59
    甘みがないとコクとかテリが少なくて物足りなくなるんだよなー。
    料理によっては、みりんでは補えないときがある

    +17

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/23(木) 13:47:43 

    >>49
    ありがとう
    でも私もほんの3分の筋トレ全然続かなくてやめちゃったよ!笑
    ストレッチも毎日はしてないw
    たぶんあなたはストレッチ必要ないんだよ〜
    必要無いもの=続かない、と考えてる!

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/23(木) 13:57:30 

    >>8
    バナナヨーグルトが効かなくなってます( ; ; )

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/23(木) 14:00:41 

    >>62
    横です
    良質なオイルとっていますか?
    油分が無いと便が出にくくなることがあります
    私はMCTオイルを摂っています

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/23(木) 14:07:14 

    日焼け止め苦手でついさぼっちゃうけど
    ニベアのほてり防止日焼け止めがハーブ系のいい香りでつけ心地もよかったので続けられそう

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/23(木) 14:21:43 

    >>58
    横です
    私メイク薄めなのと使用感が好きなのとでずっとミルククレンジング使ってるんだけど、そのせいかな?鼻の毛穴めっちゃヤバイ…
    週に1回でもジェル使ってみようかな

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/23(木) 14:30:16 

    >>52
    甘いものをとる人は甘酒飲まない方がいいよ
    やせてる人や日常的に甘いものとらない人が飲むもの

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/23(木) 14:57:26 

    血圧下がるのを期待して毎日トマトジュース飲むようにしたら肌がツルツルになった

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2023/03/23(木) 15:09:15 

    ネットでよく見るこれ
    クチコミが良くて気になってきました。
    実際に使った方のリアルな感想が聞きたい!
    プレミアムじゃない方の白潤でも可です!
    プチプラ美容を実践して今よりもキレイを目指す

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/23(木) 15:13:55 

    >>2
    私もこれをしたいけどこれが一番難しい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/23(木) 15:23:56 

    >>52
    米麹甘酒の場合は本来の自然な甘さで出来ているので、市販の物も含め砂糖不使用ですよ。

    甘酒に含まれるリパーゼとブドウ糖がダイエットの強い味方になり、
    リパーゼというのは、甘酒に含まれる酵素のひとつで、脂肪を分解するはたらきがあるのですが、
    砂糖を加えてしまったり、量を多く飲むとその分、太りやすくなるかもしれません。

    1日の目安の量はおちょこ1杯でいいので、1度その様に変えてみてはいかがでしょうか。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/23(木) 15:25:26 

    >>50横ですが
    ”軽い”と書いてあるので、完全に断ってる訳では無いんじゃないかな?
    私は料理には砂糖を使う。
    ご飯も食べる。
    でもカフェオレには砂糖入れないとか、オヤツ減らすとか、菓子パンを食べない感じ。バス通勤してて、待ち時間や乗ってから飴なめてること多かったけど、それもやめた。
    軽く砂糖断ち程度なので、仕事で差し入れされたら皆と食べる。誰かと一緒のランチでデザート付いてたら、普通に食べる。
    それくらい軽くで、特にストレスなく2kg痩せたのと肌の調子が良いです。

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/23(木) 15:25:53 

    >>52
    ごはんの代わりに甘酒?
    米麹のだと砂糖なしで甘いよ
    それでも飲み過ぎはよくないけど

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/23(木) 15:36:26 

    >>8
    毎日下剤10個飲んで、爆食してもカロリーゼロ!

    +1

    -13

  • 74. 匿名 2023/03/23(木) 15:46:10 

    >>1

    美味しそう!

    でも人と会わないなら良いけど
    朝からニンニクは周りに迷惑かけそうだね

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2023/03/23(木) 15:47:14 

    >>32
    興味あります!!
    1日量はどの位・時間帯はいつ頃にお飲みになっていますか?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/23(木) 16:01:38 

    もう直ぐ薄着になるので
    泡立てた酵素洗顔フォームを背中一面に塗って
    しばらく置いています

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/23(木) 16:03:18 

    >>9
    美しいお婆さんってのも普通に存在するからなんとも言えない。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/23(木) 16:06:47 

    >>1
    食と運動が一番変わる!
    野菜やきのこたっぷり、冷たいものは避ける、あと、個人的に効果あったのは小麦をできるだけ取らない。
    おのずと麺類パン揚げ物を避けるようになるから、痩せたし肌の調子良かった!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/23(木) 16:06:55 

    >>55
    なんか可愛い人だね!
    謙虚さも持ちつつ、学ぶ姿勢もあり、見習う!
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/23(木) 16:12:56 

    >>40
    ブートキャンプのどの運動でけつ上がりますか? 昔やってだけど けつは上がらなかった‥。 けつない体型だからかもだが 腹筋は割れた

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2023/03/23(木) 16:14:48 

    サプリよりちゃんと毎日野菜たっぷり
    食べたら肌も腸にも効果ある。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/23(木) 16:31:00 

    >>22
    わたしは便秘に大根がすごく効いた!
    煮物とかだけど。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/23(木) 16:38:45 

    >>32
    私も!毎日お味噌汁に入れてるよ。美味しい。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/23(木) 16:43:19 

    100均のスプレーボトルに
    適当な化粧水とにがり(マグネシウム)2滴を入れて、顔にプシュプシュしてる。
    マグネシウムは保湿効果とセラミドの合成を助けるらしい。

    いまのところ肌荒れもない。使い切ったら次はにがり3滴にしてマグネシウム濃度高めてみる

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2023/03/23(木) 16:44:03 

    >>52
    15キロも太る前に気づけたのでは?

    +17

    -2

  • 86. 匿名 2023/03/23(木) 16:50:10 

    >>33
    そもそも日本酒や粕汁大丈夫ですか?
    私はどちらも大好きですしなんだったら酒かすだけで食べれちゃいますので。
    その辺が駄目だったらお勧めしません。
    ただ溶かしただけだと甘みがあまりないので最初は砂糖を少々足して好みの甘さにしていましたが美容面考えて最近は入れてません。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/23(木) 17:00:55 

    >>75
    完全自己流ですが
    食後、寝る前に飲んでます。
    八海山ねり というペーストになってるものを好みの量マグカップに入れて少ないお湯で溶かしてダマをなくしてから飲みたい量お湯足して飲んでいます。
    前までそれがミルクティーだったので。ミルクティーよりは絶対いいだろうと思っています、実際肌良くなったし。
    寝る際きわ過ぎると多分トイレに起きるのでご注意です。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/23(木) 17:05:13 

    >>68
    私は使った事ないけど、某YouTuberはプレミアムじゃない方を推してたよね
    普通の白潤使ってみようかな

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/23(木) 17:06:56 

    >>71
    さらによこだけど、完全砂糖断ちしてる場合は料理の煮物とかに入ってる砂糖も控えてるのかなぁ?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/23(木) 17:07:03 

    >>62
    ポップコーン
    私はすごい来ます。食物繊維だから?
    添加物が嫌なので種で買って家で作ってます。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/23(木) 17:12:03 

    炭水化物抜きのダイエットし過ぎて髪パサパサ、肋骨浮いて老婆みたいになったので、今年に入ってからバランスの良い食事を摂る様にしました。
    3キロ増えたけど、デコルテふっくらして肌も潤ってきた。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/23(木) 17:14:26 

    主です!
    すごい、思いつきでトピ申請したら立ってた!

    とても優しい方が多いので、すごく嬉しいです。
    1ヶ月間がんばりたいのでよろしくお願いします。

    ざっと読ませて頂いてすごく参考になります!
    今夜のおかずは豚肉があったのでそれに大根買っておろしてポン酢で食べようと思います。
    後でじっくり皆様のコメを読ませて頂きますね。

    100均で頭皮マッサージするのを買ってきたのでお風呂に入りながらそれをグリグリしてみようかと思います。
    できたらヨガをお風呂あがりにしたいと思います。

    睡眠が良い!とのお声が多いので頑張って今日は早めに寝たいと思います

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/23(木) 17:59:54 

    >>23
    コーヒーとかカレーとか着色するもの飲食するときは最初に水を飲んで歯をしめらせ、食べ終わった直後に歯磨き。できないときは即うがいor水を飲む
    コーヒー大好きで歯が黄色くなってきたんだけどこれを徹底したら着色しにくくなった。カフェとかランチでコーヒー飲むときは水と交互に飲んでる!

    ホワイトニングもホームホワイトニングならそこまで刺激もないし虫歯予防にもなるらしいから1回くらいやってみてもいいかも

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/23(木) 18:02:53 

    >>27
    シュウウエムラのサクラは毎日しっかり乳化してると徐々に角栓とれやすくなってくるよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/23(木) 18:27:40 

    >>85
    確かにーꉂꉂ(˃▿˂๑)爆笑

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2023/03/23(木) 18:58:23 

    >>68
    これ化粧水と乳液を一本使い切った頃に
    肌の調子いいなという自覚はあった
    ファンデーション買いに行ったら
    色番が今までより一つ白いのを勧められた

    こんな感じです

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/23(木) 19:05:49 

    >>45
    ありがとうございます!
    美肌三原則、取り組んでみます。
    1ヶ月後が楽しみです

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/23(木) 19:08:48 

    >>54
    ですね!
    薬剤師さんも言ってました。
    薬の最大のパワーを発揮させるためにはたっぷり寝てお風呂に入って血行をよくすると効き目も早く出るよと教えてくれて。
    この1ヶ月間、できるだけ早寝早起き頑張ります!

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/23(木) 19:15:01 

    >>65
    私も一緒だよ。
    かなり薄めのメイクでしかも石鹸で落ちるタイプのを使ってたんだけど、石鹸じゃ落ちなくてイチゴ鼻が酷くなり…
    で、石鹸は朝の方に回してミルククレンジングにしたの。
    多少落ちたけど、まだそれでもイチゴ鼻で。
    乾燥肌だからあんまり落ちすぎるのもな…と思ってたんだけどジェルタイプのでも大丈夫なのがあるよ。
    洗い方も優しく小さな円を描くように(おおきいとちょっと摩擦が強くなりがち)するといいですよ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/23(木) 19:19:03 

    >>79
    ありがとう〜!
    こんなに褒められたの、初めて。照
    楽しいことやってる人ってキラキラオーラでてて素敵だよね。
    このトピは良い人多いから楽しくやっていけたら嬉しいなと思ったんだ。
    こちらこそ、大事なこと教えてくれてありがとうございます!

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/23(木) 19:21:36 

    >>61
    よこ

    筋トレしよう!って思うその心掛けだけでもすごいよ。
    中高の時も腹筋とかぜえぜえ言いながらしてたからやる気になるだけでもすごい。
    私はストレッチで頑張ろうかなと思ってます

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/23(木) 19:56:23 

    >>68です

    >>88
    YouTuberも話題にするぐらいなんですね!
    益々気になります!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/23(木) 20:00:30 

    >>68です

    >>96
    凄いですね!
    今の無くなったら買ってみようと思います!
    もし良かったらテクスチャーもどんな感じか教えてほしいです!
    私はサラサラ系が好みなのでとろみ系だと悩む…

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/23(木) 20:06:49 

    >>103
    特にとろとろともさらっさらとも思わなかった
    そんな感じです

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/23(木) 20:19:36 

    >>104
    とろみが強くないならチャレンジしてみようと思います。ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/23(木) 20:32:04 

    はじめまして。
    手の甲がシワシワ&乾燥しておばあさんみたいなんですが、この前マツコ・デラックスさんの番組で男性の手タレさんを見て現在手のマッサージとプチプラのハンドクリームで保湿を頑張っています!

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/23(木) 20:54:22 

    >>106
    えっ、私もだよー
    手の乾燥がすごいから今日からハンドクリームを水に触れたら必ずするようにしました。
    そのマッサージ気になります!
    どの番組ですか?
    もしよかったら教えてください

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/23(木) 21:00:44 

    >>43
    わざわざ詳しく教えてくださってありがとうございます!
    すごく効きそうですね。
    今日から早速取り入れますね。
    体、めっちゃ硬いから私にもすごく効きそう!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/23(木) 21:22:47 

    >>87
    お返事ありがとうございます!
    今試してみましたが、結構いけそうです😃
    外側からのケアだけではなく、内側からのケアもしていきたいなと思っていました。
    こういう身近な食材で美容・健康の増進ができるっていいですよね!

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/23(木) 21:39:01 

    >>50
    三温糖とかきび砂糖は?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/23(木) 21:44:24 

    主です。
    皆さんめっちゃ頑張ってる人多いので私も続こうと思ってサボってたお家脱毛を再開しました。
    夏までに結果でるといいな

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/23(木) 21:56:11 

    >>31
    私ヨガやってるんだけど、ラジオ体操の動きはヨガのあれこれの動きがあの数分にギュッと詰まってると思う!考えた人すごいなと思ってる。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/23(木) 22:26:55 

    >>26
    歯科衛生士さんにコーヒー飲んだら口ゆすぐと良いって言われたことある!

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/23(木) 23:12:50 

    ミノンのオイル。
    サンプルで使ったら肌がふっくらして内側からの自然な艶も出るから即気に入って買いに行ったらどこも売り切れ。
    アマゾンで見たら倍の値段で売ってるありえない。アマゾン信用出来なくなった。

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2023/03/23(木) 23:22:43 

    >>107
    お返事遅くなってごめんなさい。
    確か先週か先々週の【マツコの知らない世界】です!!
    たまたま見て食事等はストイック過ぎて無理だけど、マッサージなら出来そう!!と思って。
    手って年齢が出るって言われてて諦めてたけど、頑張って抗いまーす(笑)
    お互い綺麗な手目指して頑張りましょう☆

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/24(金) 00:12:38 

    >>110
    スーパーのきび砂糖って、本当の純粋なきび砂糖なのかね?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/24(金) 01:10:25 

    >>33
    >>86

    私はそのままとかヨーグルトに混ぜる(ネットのレシピ)は苦手な味ダメだったけど、お味噌汁に入れたら美味しくてよく飲んでるよ!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/24(金) 05:25:13 

    おはようございます、主です!
    昨日は宣言通り10時に寝られました。
    2時過ぎにトイレで1回起きましたけど、その後もすぐ寝られました。
    これ、主にはすごいことなんですよ。
    睡眠障害があってずっと睡眠薬飲んでたので…
    (途中で起きちゃうと睡眠薬飲んでも寝られないのが普通)
    本当に嬉しいです!!
    軽い運動を勧めてくださったので、ウォーキングとストレッチ&ヨガをしたら寝られました…
    信じられないくらい嬉しいです!
    (かなり強目の運動はしてたんですけど…)
    あとトピの皆さまがすごく優しい方が多くてそれでコメ見て癒やされたからかも
    >>3さん、>>4さん、>>35さん、>>78さん、教えてくださってありがとうございます!
    その他の書き込んでくださった方々も本当にありがとうございます!
    この1ヶ月間がんばります!

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/24(金) 07:49:22 

    >>106
    私も見て早速マッサージして塗り込んでから寝るようにしたよー!
    あとスキンケアの最後にアーモンドオイル使ってるからそれも残りを手に馴染ませるようにした。
    爪の回りのかさかさがなくなってきてうれしい。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/24(金) 08:03:31 

    >>26
    >>113
    よこ

    有益な情報ありがとうございます
    私はコーヒーは飲まないんだけどキレイになるためにルイボスティー飲んでるから同じく歯の着色が気になってたの!
    飲んだらゆすぐことを習慣にします。
    本当にありがとう

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/24(金) 08:40:15 

    >>119
    おおっ119さんも見ましたか!
    私はハンドクリームだけですが少し手の甲のシワが薄れた気がしています。
    アーモンドオイル良さそうですね!今度チェックしてみますね。
    有益な情報ありがとうございますー。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/24(金) 09:05:31 

    >>103
    私もとろみ系ダメなんだけど
    このシリーズの化粧水だいたいドロっとしてて苦手だからいいって言われてても手出ししてなかったんだけど、使ってみたらよかったよ!
    粘度が少ないサラサラしたクリームみたいな感じ。乳液としたらしっかり目なほうだと思う。でも塗ったあと痒くなるくらいベタベタもしない
    夏はまだどんな感じかわからないけど、なくなったらまた買うと思う

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/24(金) 09:52:14 

    >>23
    宝塚のジェンヌさんがコーヒーとかストロー利用です。金属ストローとか熱いものもOKですよね。あと歯ブラシは裏にゴムついたので水だけで擦ります。歯を削る心配なく着色汚れをアタックできます。もちろん先にペーストつけて優しくブラッシングした後にですよ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/24(金) 10:26:28 

    プチプラじゃないけど、シャープのプラズマクラスタードライヤーを型落ちで1万以下で買ってから、髪の調子がいい。
    パナソニックのナノイーより、こっちの方がお得だと思う。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/24(金) 12:08:47 

    >>115
    こんなに早くレスくださってありがとうございます。
    その伝説の回を探しに行きます。
    私も頑張ります
    >>119
    アーモンドオイルですか!
    なるほど若がりの栄養のビダミンEたっぷりですもんね
    私もマネさせて頂きますね
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/24(金) 12:08:59 

    >>110
    三温糖は上白糖に色付け(カラメル化)
    してるだけって聞いたことある。

    わたしは甜菜糖派です。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/24(金) 12:13:46 

    >>68
    前に使ってました。
    詰替え用が売ってて、これが今まで1番詰め替えやすいです。
    本体の方のボトル蓋を開けると口がとても広いので不器用な私でも1滴もこぼしたことがありません。
    でも普段使うボトル口は狭いので大量に出ることもなく、酸化の心配も無いですよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/24(金) 12:16:05 

    >>126
    よこ

    そうなんだ…知らなかったよ、ありがとう。
    沖縄産のきび砂糖(茶色)を迷って沖縄産の方を買って良かった、、

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/03/24(金) 12:20:45 

    >>112
    よこ

    私もヨガをやってるんだけど初心者コースにずっといるから気が付かなかったよ。
    教えてくれてありがとう。
    ヨガするのが面倒いときはラジオ体操することにしよっと!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/24(金) 12:25:13 

    数年ぶりにまとまった睡眠がとれて鏡を見てびっくりした主です。
    本当に睡眠はたった一晩で劇的な効果がありますね!

    さて、お昼ごはんを食べ終わったのでこれからウォーキングしてきます!
    今日もたっぷり寝たい!

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/24(金) 14:43:32 

    >>70
    おちょこ一杯で良いんですね。
    マイボトルに入れて飲んでました。
    飲み過ぎだったんですね。
    確かに神社等で甘酒買うと小さめの紙コップでした。  
    あれくらいが適正量だったんですね。
    一応体脂肪が減る緑茶にブレンドしてましたが…
    適正量を頂くことにします。ありがとうございます。
    >>86
    >>117
    横です。
    日本酒だけでなくアルコール全般弱いのでアルコールが入ってないのを探して選んでましたが…
    そういうのもあるんですね。
    あとお味噌汁に入れるというアイデア素晴らしいですね。
    これならお味噌汁の味で黒砂糖入れなくて済みそうですし、まだ寒いので温かくなって一石二鳥ですね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/24(金) 18:19:46 

    >>105
    横ですがしっとりって書いてある方はとろみあるので買う時気をつけてね。何も書いてない白潤プレミアムはサラサラです。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/24(金) 18:26:44 

    この間買ったルースパウダーで肌荒れしてダメージが残ってるので参加
    無印の化粧水に、日によってユースキン・へパリン・スクワラン・ワセリンなどを使い分けてます
    昔流行ったローションパックっておそらく撮影なんかの前には透明感が出て良いんだろうけど
    ダメージの回復にはどうなんだろうか、ちょっと明日やってみます

    プチプラで言うと最近評価が良かったので買った豆乳イソフラボンのアイクリーム、目に染みてダメだったので首に使ってみたらそれも痒くてダメだった

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/24(金) 19:58:25 

    >>68

    私はあんまり好きな使用感じゃなかった
    頬がモサッとした手触りになってしまった
    同価格帯だったらメラノCCのの方があっていたけどビタミンCでヒリヒリする人もいると聞くし

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/24(金) 21:34:09 

    >>23
    竹炭ハミガキと
    コンクールのホワイトニング用の(名前忘れた)がオススメです。
    歯磨き粉はこの2つと、コンクールジェルにコンクールの歯茎ケア用とチェックアップの五種類使ってます。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/24(金) 22:58:52 

    >>88
    某YouTuberとは、敏感肌の人かな?
    普通の白潤は有効成分がトラネキサム酸だけだけど、プレミアムは抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kも入ってて、敏感肌の人にはその成分が入ってない方がいいってことだったね
    超敏感肌じゃなければ、むしろ抗炎症成分が入ってるプレミアムの方がいいと思うよ


    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/25(土) 07:49:45 

    おはようございます、主です。
    昨夜も来ようと思ってたのですが、あまりの眠気に耐えきれず寝ちゃいました。
    今回は2時頃途中覚醒してそれからまた寝られるかな?と思ったら寝られなかったので次は我慢せずにお薬も飲もうかと想います!
    この後、ご飯作って買い出し行って掃除しながら昨夜録画しておいた女子フィギュアを楽しみたいと思います。
    美しいのを見て楽しみつつ、内面からの美へのアプローチに期待です
    後でゆっくり皆さまのコメを拝見します

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。