-
1. 匿名 2023/03/22(水) 09:41:36
上げてみてください。
主は残穢、小野不由美
祝山、加門七海
ホートン.ミア館の怖い話、クリスプリーストリー+27
-3
-
2. 匿名 2023/03/22(水) 09:44:26
恐怖小説キリカ 澤村伊智
黒い家 貴志祐介
わざと忌み家を建てて住む 三津田信三+29
-1
-
3. 匿名 2023/03/22(水) 09:44:34
+38
-7
-
4. 匿名 2023/03/22(水) 09:45:17
永遠のアーチ
岡本和真ー‼️+2
-6
-
5. 匿名 2023/03/22(水) 09:45:35
人体模型の夜 中島らも
鬼談百景 小野不由美
あと思いつかないや+11
-0
-
6. 匿名 2023/03/22(水) 09:45:57
そして誰もいなくなった
インシテミル
10刻館の殺人
クローズドサークルが好きです。
お勧めありますか?+7
-5
-
7. 匿名 2023/03/22(水) 09:46:16
墓地を見下ろす家
リカ
女友達+24
-2
-
8. 匿名 2023/03/22(水) 09:48:57
ミザリー
1922
ぼっけぇきょうてえ+16
-1
-
9. 匿名 2023/03/22(水) 09:50:16
黒祠の島(小野不由美)
黒い家(貴志祐介)
八つ墓村(横溝正史)+18
-1
-
10. 匿名 2023/03/22(水) 09:50:35
禁じられた遊びも小説だよね?
映画化されるからどんな内容か原作ネタバレ気になって読んでみたら2転3転して怖くて面白かった
+6
-0
-
11. 匿名 2023/03/22(水) 09:54:58
ホラー好きな人って、不幸な人を見て可哀想だと思わないの?+2
-43
-
12. 匿名 2023/03/22(水) 09:57:02
>>11
あなたドラマの相棒みて毎回可哀想辛いって思うの?+37
-0
-
13. 匿名 2023/03/22(水) 09:58:37
プルトニウムと半月(沙藤一樹)
夜市(恒川光太郎)
リング(鈴木光司+12
-0
-
14. 匿名 2023/03/22(水) 10:00:58
パラサイト・イヴ
リング
天使の囀り+20
-1
-
15. 匿名 2023/03/22(水) 10:01:03
夏と花火と私の死体
向日葵の咲かない夏
リング+20
-1
-
16. 匿名 2023/03/22(水) 10:02:56
私はホラー小説よりもホラー映画のほうが好きだな〜+3
-8
-
17. 匿名 2023/03/22(水) 10:07:29
>>11
急に空気読めない学級委員長が登場したのだけど。+49
-1
-
18. 匿名 2023/03/22(水) 10:08:52
>>7
マジでわかる ラストがもう…+39
-3
-
19. 匿名 2023/03/22(水) 10:13:32
>>11
あんた何言ってんの 頭おかしい+23
-0
-
20. 匿名 2023/03/22(水) 10:13:47
>>11
どっちかと言うと平和ボケした幸せな生活をしてるので小説はサスペンスやホラーを読みたいんです。+23
-0
-
21. 匿名 2023/03/22(水) 10:16:20
>>3
家に置けない本や+18
-1
-
22. 匿名 2023/03/22(水) 10:28:09
>>1
小野ふゆみさん気になってました
+9
-0
-
23. 匿名 2023/03/22(水) 10:32:05
スティーブン・キング『ペットセメタリー』
小野不由美『残穢』
郷内心瞳『拝み屋怪談 花嫁の家』+16
-1
-
24. 匿名 2023/03/22(水) 10:35:19
>>3
うちにもこれあって、怖くて手放したいけど捨てるのもなんか怖いし誰かもらってくれないかな。+15
-0
-
25. 匿名 2023/03/22(水) 10:40:42
黒い家 貴志祐介
セメント樽の中の手紙 葉山嘉樹
+3
-0
-
26. 匿名 2023/03/22(水) 10:42:17
『残穢』すごく怖いという感想と、よくここまで調べていったなあという
感嘆がある+38
-2
-
27. 匿名 2023/03/22(水) 10:43:00
どこの家にも怖いものはいる
夏と花火と私の死体
黒い家+8
-0
-
28. 匿名 2023/03/22(水) 10:44:07
>>7
小池真理子だよね
恐怖感配達人の、梁のある部屋も怖かった+10
-0
-
29. 匿名 2023/03/22(水) 10:45:42
どこの家にも怖いものはいる
表紙がまじで怖い
冒頭の「お願い」の部分も怖い+14
-0
-
30. 匿名 2023/03/22(水) 10:52:00
よもつひらさか 今邑彩
残穢 小野不由美
+12
-0
-
31. 匿名 2023/03/22(水) 10:57:18
黒い家
これでホラー小説の面白さに目覚めた。どちらかというと、幽霊系より人が怖い系が好き。
でもこれ以外で面白い!と思ったホラー小説がないので、ここのトピを参考にしたい!+30
-1
-
32. 匿名 2023/03/22(水) 10:58:56
>>2
黒い家って、貞子みたいな心霊ホラーだと思ってた→映画のCM見て、保険金詐欺がらみの“人間の闇”を描いたサスペンス系なのかと思った→実際小説読んだらそれにプラスでスリラー、ジェイソン系やったんか!!!ってびっくりした作品。
+19
-1
-
33. 匿名 2023/03/22(水) 11:00:06
>>1
祝山怖かったので人にあげちゃったw+5
-1
-
34. 匿名 2023/03/22(水) 11:02:09
>>2
キリカ怖かった~
+3
-0
-
35. 匿名 2023/03/22(水) 11:03:02
>>11
体験できない怖さを味わえて楽しいよ+9
-0
-
36. 匿名 2023/03/22(水) 11:10:04
黒い家
ミザリー
エクソシスト+5
-0
-
37. 匿名 2023/03/22(水) 11:10:58
>>11
自分が主人公になってしまうから、不幸も恐怖も自分のそのものに感じるよ
作り話に干渉してたらホラー以外でも楽しめないと思うけどあなたは物語が苦手な人?ニュースとか辛くて観てられない?+4
-0
-
38. 匿名 2023/03/22(水) 11:12:50
ペットセメタリー
ミザリー
クージョ
スティーヴン・キングは映像で見るより
本を読んで想像して怖がる方が怖い+19
-1
-
39. 匿名 2023/03/22(水) 11:13:16
女帝小池百合子 石井妙子
モンスターU子の嘘 越智月子
のぞきめ 三津田信三
1冊小説じゃないのが含まれてるけどとても怖かったから+7
-0
-
40. 匿名 2023/03/22(水) 11:14:24
>>24
その気持ちわかる!
なんか祟られそうだよね(笑)
でも私思い切って捨てました。当然ながら捨てたところで何も起きませんでした(笑)
この4月から転勤で転居するのですが、新居がめちゃくちゃ古い官舎なのでこの本があると小心者の私は落ち着いて新生活始められない😅+13
-3
-
41. 匿名 2023/03/22(水) 11:19:32
>>11
そんなこと言い出したら漫画でもバトルものや戦争ものだって可哀想だし、闘病生活などの感動モノだってそうじゃない?
世の中に出回ってる物語で不幸な人が全く出てこない作品自体がかなり希少でしょ。+4
-0
-
42. 匿名 2023/03/22(水) 11:21:35
>>39
一冊目、今ちょうど読んでるところ。
こんな人ホントに居るんだ、と驚くけど、
実際にテレビでもよく出てるんだよね、百合子…。+2
-1
-
43. 匿名 2023/03/22(水) 11:28:22
赤川先生のホラー作品大好きです
📗子供部屋のシャツ
📗白い雨
📗崩れる+4
-1
-
44. 匿名 2023/03/22(水) 11:29:35
>>20
あーすごい分かる+4
-0
-
45. 匿名 2023/03/22(水) 11:37:26
>>26
私は後者のほうw
+5
-0
-
46. 匿名 2023/03/22(水) 11:50:46
語彙力低くて、普段スマホばっかり見てるんだけど、そういう人でも楽しめるかな。+8
-0
-
47. 匿名 2023/03/22(水) 12:14:18
>>6
今村昌弘さんの
兇人邸の殺人
まだ読んでなければオススメです+1
-0
-
48. 匿名 2023/03/22(水) 12:16:21
おーい、でてこーい 星新一
お助け 筒井康隆
ユリタン語四週間 式貴士+0
-0
-
49. 匿名 2023/03/22(水) 12:24:17
お孵り
ぼぎわんが来る
+6
-0
-
50. 匿名 2023/03/22(水) 13:31:36
棲家 明野照葉
墓を見下ろす家 小池真理子
三角屋敷 加門七海
個人的に家怖がツボ+7
-0
-
51. 匿名 2023/03/22(水) 13:57:23
出てないので書いたら、ゴシックホラーの
屋根裏部屋の花たち
人間が怖い系で、美しくてエロスもあっていい、近親相姦だけど
タイミング良く、アンドリュースのオードリナも手に入ったので今日読みます+9
-0
-
52. 匿名 2023/03/22(水) 14:09:54
>>11
フィクションの意味知ってる???+7
-1
-
53. 匿名 2023/03/22(水) 14:15:50
>>51
懐かしい
作者が亡くなった後もゴーストライター集団で刊行されていますよね
ローガン家シリーズまでは読んでたなぁ+4
-0
-
54. 匿名 2023/03/22(水) 14:32:01
人が怖い系、超常現象系どちらも怖い
・「文通」吉村達也
・「黒い家」貴志祐介
・「墓地を見おろす家」小池真理子+7
-0
-
55. 匿名 2023/03/22(水) 14:39:41
よもつひらさか
火のないところに煙は
ISOLA
ISOLAはホラージャンルになってるけど、サスペンスとかミステリの要素が強い気がしてはえ~ってなった+3
-1
-
56. 匿名 2023/03/22(水) 17:50:14
天使の囀り
「怖い」とは、またちょっと違う感覚かもしれないけど
何度も読んでしまってる・・・+6
-0
-
57. 匿名 2023/03/22(水) 19:10:44
>>53
どのシリーズも一作目が一番面白いけど、きっちりとその後までストーリーがあっていいですよね
ゴーストライター作品がやっぱりアンドリュース本人にかなわないのは仕方ない+4
-0
-
58. 匿名 2023/03/22(水) 19:12:52
>>2
家シリーズ氏の中で一番好き!+0
-0
-
59. 匿名 2023/03/22(水) 20:23:08
>>40
この本、気になっている!映画もまだ観てない(怖くて…)。
いま古~い団地タイプの社宅(拾い画だけどこんな感じ)に住んでるんですが、引っ越してから読むのがオススメでしょうか?+2
-0
-
60. 匿名 2023/03/22(水) 21:28:45
>>3
残穢を本屋で見て単行本で買ったすぐあと文庫本が出てた。
ホラーじゃないけどやってしまったと震えた。+6
-1
-
61. 匿名 2023/03/22(水) 22:54:30
>>59
読むなら住居よりカフェみたいな家ではない所で読むのがいいかもしれない。作中にもあるけどこちらが気にしなければ霊の方も干渉してこないので、読んでて仮に思い出したとしても違うことを考えれば問題ないよ+2
-0
-
62. 匿名 2023/03/23(木) 19:52:41
>>1
残穢は怖すぎて途中で読むのやめてしまった。+3
-2
-
63. 匿名 2023/03/23(木) 23:42:54
三津田信三
首無の如き祟るもの
ジャンル:ミステリーホラー
読む小説全部ミステリーorホラーの自分が一番おもしろくて怖いと思った本です!+4
-1
-
64. 匿名 2023/03/25(土) 19:32:49
>>1
1.2冊目私も大好き
3冊目はまだ読んでないけど探して来るわ
同じ作者の「モンタギューおじさんの怖い話」が面白かったから
きっと“ホートン・ミア”も楽しく読めると思う!+0
-0
-
65. 匿名 2023/03/27(月) 01:46:03
>>7
女ともだちって真梨幸子さんので合ってますか?
グロ系だけど引き込まれた+1
-0
-
66. 匿名 2023/04/07(金) 12:44:13
>>7
リカシリーズ大好きでシリーズ全部持ってます!
本当に最高な本+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する