ガールズちゃんねる

目覚めて、夢を忘れてしまうのが悔しい

65コメント2023/03/31(金) 15:30

  • 1. 匿名 2023/03/22(水) 09:34:04 

    今までに見たことの無かったような不思議で楽しい夢を見ていたのに、目覚めて覚えていないのがとても悔しい‼️
    良い夢だったのになあ、なんてことありませんか?
    目覚めて、夢を忘れてしまうのが悔しい

    +95

    -1

  • 2. 匿名 2023/03/22(水) 09:34:38 

    しらね

    +4

    -36

  • 3. 匿名 2023/03/22(水) 09:34:46 

    良かった夢は忘れやすいのに悪夢はなぜか忘れられない笑

    +99

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/22(水) 09:35:00 

    頑張れば夢を操れるようになれるよ

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/22(水) 09:35:11 

    むしろ変な夢しか見ないからその方がいい

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/22(水) 09:35:24 

    ネタになるような面白い夢を見たのに忘れるのも残念

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/22(水) 09:35:40 

    >>3
    昨日動物虐待の夢見て忘れたくても忘れられない😭
    良い夢ってすぐ忘れるのにね

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/22(水) 09:35:56 

    同感
    日中、ふとした時にパッと思い出すけど、すぐ消えてしまう
    目が覚めたらすぐメモすると段々覚えてるようになると言うけどね

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/22(水) 09:36:32 

    好きな芸能人とデートしていたのに、目が覚めて夢だと知って愕然とした

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/22(水) 09:38:28 

    結構インパクトがある夢でも10分くらいはなんとなく内容覚えてて余韻に浸れるのに、30分もすればすっかり忘れてるのがなんか寂しい気持ちにはなる。
    楽しかったのになーとないい夢だったなーってくらいしか覚えていられない。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/22(水) 09:39:02 

    >>2
    そういうコメントすんなや

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/22(水) 09:39:15 

    よかった夢はメモしてる
    たまに見返すとまたその夢見れたりする

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/22(水) 09:39:17 

    夢の中の世界にずーっといたい

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/22(水) 09:39:27 

    あれなんだろ?
    起きた瞬間スパッと消える夢

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/22(水) 09:40:42 

    >>11
    ごめんなさい

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/22(水) 09:41:29 

    >>9
    夢で会えただけで凄い満足してしまう
    ますます好きになるな

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/22(水) 09:41:30 

    >>1
    ある
    起きた時は残念に思うけど嫌な夢を見て目覚めた時よりかはマシかな

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/22(水) 09:42:20 

    >>1
    わかる、たまにものすごく幸せな夢見るけど速攻忘れる

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/22(水) 09:43:09 

    今まで覚えてる範囲で良かった夢って多分3回しかない
    その3回のうちのひとつは、実家の近くの広場で大型犬に囲まれてモフモフしてる夢
    今思い出しても幸せな気持ちになるよ
    朝起きた瞬間に幸せ過ぎて涙出たもんw
    他は悪夢ばっか。幼少期の頃からずーっと嫌な夢でうなされたりしてる

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/22(水) 09:43:43 

    目覚めて、夢を忘れてしまうのが悔しい

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/22(水) 09:43:51 

    >>1
    今朝キンプリが夢に出てきてくれたのに内容覚えてなくて悔しいです

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/22(水) 09:44:09 


    なんか分からないけど昨夜は
    イタリア人と楽しく会話する夢見たんだけどすがいリアルだったな、昔ながらの白黒映画?を観てましたよ

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/22(水) 09:47:12 

    夢日記みたいに起きてすぐメモすると覚えていられるし
    起きた時に忘れないようになるらしいよ。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/22(水) 09:48:25 

    >>1
    起きてすぐに夢の内容を詳細に覚えている時と、そうでない時ってない?
    目が覚めてすぐに覚えている内容を出来るだけ詳細に書き留めるのを続けていれば、朝起きたときにいつも詳細に覚えているようになるらしいよ。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/22(水) 09:51:03 

    うらやましいな………
    私が見る夢は100%
    悲しいとか辛い夢だから
    起きてすぐ消えてくのが助かってる
    生まれてこのかたいい夢なんて
    ほぼほぼ見たことない
    悪夢しか見ないって
    なにか原因あるのかな?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/22(水) 09:51:19 

    数年に一度くらい夢の中に中学の時に事故で亡くなったお兄ちゃんが出てくるんだけど、声とかどんな顔していたとか何を話していたとかは目覚めると覚えてないんだよね。
    『お兄ちゃんが出てきた』っていうのは覚えているんだけどなぁ…せめてまた声聞きたいな〜。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/22(水) 09:52:11 

    夢って浅いところにある記憶なのかも?
    起きてる時の記憶の方を優先する。みたいな。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/22(水) 09:54:18 

    >>3
    わかる、昔見たサイエンスホラーな夢が忘れられない
    異常者(シリアルキラー)の脳の一部を移植されたイルカが共食いするようになってしまってた。怖かった

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/22(水) 09:54:21 

    なぜか嫌な夢は覚えてるんだよね

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/22(水) 09:54:55 

    >>1
    あります。

    暫く前に、自分的にはとても壮大で面白い夢を見て。
    起きた瞬間なぜか、忘れないうちにコメしなきゃ!と思って勢いで夢の内容を雑談トピに書き込んで安心して二度寝。

    再び起きたときに自分のコメ読んだら、完全に頭おかしい人のコメだった。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/22(水) 09:58:20 

    私は毎日、変な夢もしくは現実に起こりそうな不快な夢を起きた時に明確に覚えてるから嫌になる
    寝つきはいいのに寝覚めが悪い
    いい夢見たいのに全く見られない
    特に仕事に遅れそうになって焦っても焦っても準備が間に合わない夢を頻繁に見る

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/22(水) 09:58:53 

    ココリコ田中が定期的に夢に出てきていたのだけど最近みない。忘れてるのかな。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/22(水) 10:06:19 

    >>1
    あります、もはや夢の中で、これ忘れそうだから覚えとこうって思いながら起きて、結局記憶消えてしまいます

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/22(水) 10:12:52 

    夢ってなんか記憶の引き出しが違うよね
    起きて、人に話したり書いたりして始めて普通の現実世界の引き出しに入るような感じ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/22(水) 10:19:45 

    かわいい弟とおっちょこちょいの兄を連れて冒険、
    兄がヘマやって助けようとした女性がワニに食べられそうになったから、ワニを冷静に刺してやっつけた

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/22(水) 10:20:04 

    >>1
    夢は目覚めてから速攻で頭から消えていくから良い夢はまだ寝ぼけているタイミングでスマホにメモする
    後日まとめて見ると支離滅裂だけど面白い

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/22(水) 10:21:25 

    ゲラゲラ笑いながら起きたことがあるけど内容さっぱり覚えてないw

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/22(水) 10:25:59 

    毎日ぐっすり眠れて朝もスッキリしてるんだけど、毎晩いろんな夢を見る、、、
    何で??

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/22(水) 10:36:24 

    >>3
    あれ何でなんだろうね?何年も前の悪夢を未だにうっすら覚えてる

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/22(水) 10:36:58 

    >>23
    これ続けると夢を頻繁にみるようになる
    と言うか夢を覚えているようになる
    そしてだんだん現実に近いような夢をみるようになる
    夢か現実かわからなくなる
    ってことがあって夢日記をやめました

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/22(水) 10:37:04 

    毎日のように夢見るし、どんな内容だったかもはっきり覚えてる
    なんでだろう

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/22(水) 10:38:32 

    >>1
    トピ画が素敵ですね、内容とぴったり

    探しものはなんですか、見つけにくいものですか
    夢の中へ夢の中へ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/22(水) 10:45:02 

    夢日記つけていると精神が崩壊するとか明晰夢を見やすくなって夢を操れるようになるってね
    怖いのは夢で見た事と現実が混同して夢で見た事が現実であったものと錯覚すること
    これは夢日記つけてなくてもあるんだけど、それが頻繁にあると怖いよ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/22(水) 10:48:58 

    今日正しく幸せな夢でした。
    SixTONESのこちゆごに、外で顎の毛抜いて欲しいって言われて密着して抜いてあげてそしたら沢山の人がいるのに恋人繋ぎしてくれて散歩しました。
    ありがと、こちゆご。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/22(水) 10:57:23 

    起きてすぐ現実のこと考えちゃうと忘れちゃう
    今日のは殺人鬼に延々追われる夢だったからそういうのは絶対忘れないけど

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/22(水) 11:06:58 

    大暴れして地球半壊させる夢見た。
    続き見れなくて原辰徳

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/22(水) 11:11:24 

    >>43
    明晰夢か分からないけど、登場人物AやBを次にこう動かして話を展開させて物語Xをこう完結させたいみたいな夢をよく見るよ。陳腐な三流映画みたいな仕上がりだけど笑。一時期それを一次小説や漫画のネタにして創作してたけど、段々と話の展開が一辺倒になって怖くなった

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/22(水) 11:13:26 

    わたしはそれが悔しいし言葉でも説明できなくて人に素晴らしさを共感してもらえないので素敵な夢は絵に書いてます
    起きてすぐ忘れる夢は、夢にすらなってないです

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/22(水) 11:24:31 

    良かった夢はキアヌーリーヴスが出てきた夢かな
    英語話せないからか、高校の頃の英語教師が通訳役で出てきた笑

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/22(水) 11:26:36 

    >>40
    何だか怖いね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/22(水) 11:28:17 

    好きなタレントが出てきて幸せだったけど内容が全く思い出せなくて悔しい
    まあ夢だから思い出したところで仕方ないんだけどw

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/22(水) 11:33:01 

    >>1
    大谷翔平さんから、上から手を握られて
    ずっと笑顔で目を見られた夢見た。
    サイコー😃⤴️⤴️

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/22(水) 11:51:36 

    今さっき思い出したけど。シンデレラの夢見たわ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/22(水) 12:26:36 

    >>1
    え?結構覚えてるけどなあ。
    起きた時に思い出せば、あーそうだ、あーでこーでこんな夢だったって思い出せるし、そのあとも覚えておきたい様な夢だったら、その思い出した時のことを思い出せるから1日くらいならそのまま覚えてるよ。あとから思い出せるのは全部が全部じゃないから、コツは起きた時に詳細まで一度思い出しておくこと。

    子どもの頃見たのでも印象に残ったのは今でもいくつか覚えているし、時々その続きや、あーこの夢の世界なんか知ってるなあ。前もきたことあるわーって言うのがあるよ。

    毎回全ての夢を覚えてるわけじゃないけど、そういうのはもう起きた時に夢を見たことすら忘れてる時だけかな。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/22(水) 13:07:29 

    夢の中で推しと仲良く話ができて、意地でも忘れるもんかと決意して起きてた。話した内容は忘れてた

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/22(水) 13:15:01 

    分かる〜、良かった夢って起きてお昼頃には忘れてしまう…
    昔見た夢で、コタツに入って座ってお鍋食べてる私のすぐ後ろに麒麟の川島さんが座って私を包み込みようにギューーってしながら川島さんとイチャついてた夢が妙に生々しくて気持ち悪くて忘れられない、早く忘れたいのにテレビで見かける度に思い出してほんと嫌。
    川島さんはちっとも悪くないんだけどさw

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/22(水) 16:13:46 

    いい夢ほとんど見たことない。
    最近母が亡くなった後の一人ぼっちで実家で過ごす夢見て悲しい。スマホにかけても繋がらないの分かってるのに電話する夢見てまた悲しい。
    実際かけると声うるさいから安心するけど年齢考えると不安。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/22(水) 16:17:17 

    夢は記憶の定着のために見るって聞いたことがある。無理に思い出そうとするといけないとも。だけど、良い夢見たら記録したくなるよね。
    物凄く長くて面白い夢を見て、ノートに書いてくけど、大抵途中でどんどんおぼろげになっていく(笑)
    後で読んでも仕方ないけど、その時は記録したいよね。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/22(水) 16:27:51 

    >>37
    私もフフフフフって笑いながら目覚めるけど、何で笑ってたのかは謎。
    こないだは珍しく怒りながら目覚めた。
    何か小言言ってた笑

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/22(水) 16:53:23 

    悲しいですよね、見た夢はしばらく覚えていたいなあ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/22(水) 20:31:41 

    今日は伊東純也選手とケンタッキーを食べる夢をみました♡
    伊東選手はケンタッキー食べるの初めてっていう設定でした♡笑

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/22(水) 23:13:21 

    >>12
    私も一時メモしてたんだけど後から見返すと結構ハズいんだよなぁ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/23(木) 07:09:20 

    大谷くんが出てきたことだけ覚えている

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/23(木) 08:45:09 

    私夢でも働いてるから忘れたい

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/31(金) 15:30:16 

    昨夜は別にファンではないんだけど何故か三浦春馬くんが夢に出て来たw
    緩いウェービーヘアにしてたけど、父親役が夏八木勲さんで夏八木さんまで合わせたのかウェービーにしてた
    二人して何か会話してたわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード